JP2004234001A - レーザディスプレイシステム - Google Patents

レーザディスプレイシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2004234001A
JP2004234001A JP2004019068A JP2004019068A JP2004234001A JP 2004234001 A JP2004234001 A JP 2004234001A JP 2004019068 A JP2004019068 A JP 2004019068A JP 2004019068 A JP2004019068 A JP 2004019068A JP 2004234001 A JP2004234001 A JP 2004234001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
laser
display system
green
red
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004019068A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4273408B2 (ja
Inventor
Chan Yeong Park
ヤン パク チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2004234001A publication Critical patent/JP2004234001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4273408B2 publication Critical patent/JP4273408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/48Laser speckle optics
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/208Homogenising, shaping of the illumination light
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B33/00Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
    • G03B33/08Sequential recording or projection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3129Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/02Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes by tracing or scanning a light beam on a screen

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

【課題】レーザーディスプレイシステムにおいて、スクリーン上でのレーザの干渉に基づく斑点の発生を防止する。
【解決手段】レーザ411、412、413から発生した赤色光、緑色光及び青色光の特定波長を透過または反射させて、これを一つの光に合成する少なくとも一つ以上の フィルター414、415と、前記合成された光を再び順次に赤色光、緑色光及び青色光に分離する回転色分離器430と、前記分離した光を拡散させる ディフューザー440と、前記ディフューザーから進行する光を放射する照明機器450と、映像信号の電気的信号が入力されて、これに基づき前記照明機器から照射された光の量を調節して画像作り出すディスプレイパネル460と、前記映像信号が入力されて、前記回転色分離器430とディスプレイパネル460に出力される色領域とを一致させるコントローラ490を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、ディスプレイシステムに関するもので、特にレーザを光源として使うレーザディスプレイシステムに関するものである。
従来、プロジェクションディスプレイシステムの光源として ランプが使われたが、最近はランプにかわってレーザを使うレーザディスプレイシステムが開発されている。このようなディスプレイシステムについては図面を参照して説明する。
図7は、従来技術によるプロジェクションディスプレイシステムをあらわした構成図である。 ここに図示したように、前記プロジェクションディスプレイシステムは、光を発生するランプ110は、前記光を一方向に集中する反射器120と、映像信号に基づき前記反射器から進行する光量を調節して映像を作り出すディスプレイパネル130と、前記映像(Video)を拡大及び投射する投射機140と、 前記拡大された映像を表示するスクリーン150を含む。
このように構成された従来技術によるプロジェクションディスプレイシステムの動作は次の通りである。
先に、ランプ110から光が発生すれば、反射器120で前記光が一つの方向に集中される。この時、ディスプレイパネル130は一方向に集中された光の総量を調節して表示する。 ここで、前記ディスプレイパネル130は普通LCD(liquid crystal Display)からなる。
その後、前記ディスプレイパネル130で作られた映像を投射機140で拡大して、前記拡大された映像をスクリーン150に表示する。
図8は、従来技術によるレーザディスプレイシステムを説明する構成図である。 ここに図示したように、前記プロジェクションディスプレイシステムは、光を発生するレーザ210と、前記光を次に説明するディスプレイパネルに 放射する照明機器(illuminating device)220と、映像信号に基づき前記照明機器220から照射される光量を調節して映像を作り出すディスプレイパネル230と、前記イメージを拡大及び投射する投射機240と、前記拡大された映像を表示するスクリーン250を含む。
図8の従来技術によるレーザディスプレイシステムは、図7に図示された プロジェクションディスプレイシステムと大きな差はないが、光源がレーザ210であるため、スクリーン250に表示される映像は、高解像度および高コントラスト比を有する。
図9は、従来技術による他のレーザディスプレイシステムを説明する構成図である。
図示されるように、このレーザディスプレイシステムは、光を発するレーザ310と、前記光を集束させる集束器320と、映像信号に基づき前記集束器320から伝達された光の透過量を調節するAOM(acousto-optic modulator)330と、前記AOM330から投射される光を回転及び反射することで、前記映像信号の水平イメージを得る多角形(ポリゴン)ミラー340と、前記多角形ミラー340から進行する光を一定の角度で上下方向に繰り返して前記映像信号の垂直イメージを得る検流計350と、前記多角形ミラー340及び検流計350で得られたイメージを表示するスクリーン360を含む。
このように構成された従来技術による他のレーザディスプレイシステムの動作は、次のようである。 先ず、レーザ310は光を発し、集束器320は前記光を一方向に集束させる。 そうすれば、AOM330は映像信号と連携した電気的信号によって前記集束された光の透過量を調節する。 多角形ミラー340は、前記光を回転及び反射することで前記映像信号の水平イメージを得て、検流計350は前記光を一定の角度で上下に繰り返して前記映像信号の垂直イメージを得る。従って、スクリーン360はこのように完成されたイメージを表示する。
このようなレーザディスプレイシステムは、映像の色相が鮮やかで純色に近く、色を再現する範囲が広くなり、コントラストが高くて鮮やかな映像が得られるという長所を持つ。
しかし、上述したような従来技術によるレーザを利用したディスプレイは、レーザ自体のコヒーレンス特性によってレーザの干渉現象が起き、画面上に小さな粒子がきらめくような斑点(speckle)現象が発生して画質を低下させ、コントラストと解像度を低下させるという問題点があった。
本発明は、レーザ光の位相を任意に変更させてスクリーンに表示される斑点を効果的にとり除くレーザディスプレイシステムを提供することを目的とする。 このような目的を果たすために、本発明によるレーザディスプレイシステムは、少なくとも一つ以上のレーザを光源にするレーザディスプレイシステムにおいて、前記レーザから発生した赤色光、緑色光及び青色光の特定波長を透過または反射させて、これを一つの光として合成する少なくとも一つ以上のフィルターと、前記合成された光を再び順次、赤色光、 緑色光及び青色光に分離する回転色分離器と、前記分離した光を拡散させるディフューザーと、前記ディフューザーから進行する光を 放射する照明機器(illuminating device)と、映像信号の電気的信号が入力されてこれに基づき前記照明機器から照射された光量を調節してイメージを作り出すディスプレイパネルと、前記映像信号にしたがって前記回転色分離器とディスプレイパネルから出力される色領域を一致させるコントローラを含むことを特徴とする。
この時、前記ディフューザーは前記分離した赤色光、緑色光及び青色光の進行角度を不規則に拡散させることを特徴とする。 また、前記回転色分離器の前面には色分離コーティング領域を形成し、後面には拡散剤コーティング領域を形成摺る。これら二つの領域は、一つのモーター回転軸で回転され、それによって前記色分離器及び前記ディフューザーを一つの部品で統合することを特徴とする。
一方、本発明による他のレーザディスプレイシステムは赤色、緑色及び青色の光を発するレーザを光源にするレーザディスプレイシステムにおいて、前記 レーザから発生した光を拡散させるディフューザーと、 前記拡散した光を放射する照明機器と、外部から映像信号の電気的信号が入力されて、これに基づき前記照明機器から照射された光の量を調節してイメージを作り出すディスプレイパネルと、前記映像信号が入力されてこれを赤、緑、青の光に分離した後、該当する色のレーザを順次オン/オフにするコントローラを含むことを特徴とする。
ここで、前記ディフューザーは、前記赤、緑及び青の光の進行角度を不規則に拡散させることを特徴とする。
本発明によるレーザディスプレイシステムは、光源から出射する光の干渉をとり除くことで、スクリーンに表示される斑点をとり除いて明るく、且つ鮮やかであり、純色の映像を表示することができる効果がある。
以下、本発明の実施例を添付された図面を参考に説明する。
(実施形態1) 図1は、本発明の第1の実施形態によるレーザディスプレイシステムをあらわす構成図である。 図示するように、前記レーザディスプレイシステムは、赤色光、緑色光及び青色光をそれぞれ発する赤色レーザ411、緑色レーザ412及び青色レーザ413と、前記赤色光、 緑色光及び青色光の特定波長を透過または反射させてこれを一つの光に合成する第1及び第2フィルター414、415と、前記合成された光を再び順次赤色、緑色及び青色の光に分離する回転色分離器430と、前記分離した光を拡散させるディフューザー440と、前記ディフューザー440から進行する光を、以下に説明するディスプレイパネルに放射する照明機器(illuminating device)450と、以下に説明するコントローラから映像信号の電気的信号が入力されて、これに基づき前記照明機器から照射された光の量を調節してイメージを作り出すディスプレイパネル460と、前記イメージを拡大及び投射する投射機470と、前記拡大したイメージを表示するスクリーン480と、映像信号が入力されて前記回転色分離器430とディスプレイパネル460から出力される色領域を一致させるコントローラ490を含む。
このように構成された本発明によるレーザディスプレイシステムの動作を添付された図面を参照して説明する。 まず、赤色レーザ411、緑色レーザ412及び青色レーザ413は、赤色光、緑色光及び青色光をそれぞれ発する。 そうすれば、前記第1フィルター414及び第2フィルター415は前記赤色、緑色、青色を白色光に合成する。 即ち、第1フィルター414は赤色光を透過させ、緑色光を反射させて黄色光に合成する。 また、第2フィルター415は前記黄色光を透過させ、青色光を反射させて白色光に合成する。
しかしながら、これは各光の進行方向と第1及び第2フィルター414、415の透過成分によってレーザ411、412、413の配置は変わり得る。 即ち、第1フィルター414が緑色光を透過させて青色光を反射させて空色の光を合成し、また第2フィルター415が前記空色の光を透過させて赤色光を反射させることで白色光を合成することができる。 以後、前記第1及び第2フィルター414、415から進行されてきた白色光は回転色分離器430を透過する。 この時、前記回転色分離器430は入射される白色光を赤、緑、青の光に順次に分離してディスプレイパネル460に進める。
前記過程を図2、図3Aないし図3B及び図4Aないし図4Dを参照して更に詳しく説明する。
ディスプレイパネル460を利用してカラー映像を得るためには、一つのイメージを赤、緑、青のそれぞれの色を表示する時間に分ける必要がある。それから、前記赤、緑、青を順次、一つの画面に表示する。 即ち、一つの画面の周期が60Hzで、赤、緑、青の各色を1/180秒間表示し、それによってカラー画面を表示する。
図2に図示するように、回転色分離器430は赤、緑、青の色を透過させることができる領域(R、G、B)に分けられており、回転色分離器430が回転しながら順次に赤、緑、青の各領域に白色光が放射されれば、該当する領域の色だけ透過される。 即ち、順次に前記赤色、緑色、青色が分離されてディフューザー440へ進む。
ディフューザー440は、回転色分離器430により分離した赤色光、緑色光及び青色光を拡散させて、これらの進行角度を不規則に拡散させる。この時、前記ディフューザー440が回転しながら前記光を透過させるため、これらの拡散程度が不規則になる。これによって、前記光の位相が不規則に変化するので光の干渉が除去される。 従って、画面上にきらめく干渉縞である斑点が発生しない。
この時、 図4Aに図示したように、前記ディフューザー440と回転色分離器430を統合して一つの部品として構成可能である。即ち、回転色分離器430に 光を拡散させる拡散剤720を添加して、色分離と斑点除去を同時に具現することができる。 図4Bに図示したように、前記回転色分離器430の前面には色分離コーティング領域730を形成し、後面には拡散剤コーティング領域740を形成して、二つの層を一つのモーター回転軸750で回転させることで統合された一つの部品が実現される。
一方、ディスプレイパネル460は斑点が除去された赤、緑、青の各色が入力されて、一つのカラー映像で実現する。即ち、コンントローラ490は、映像信号が入力されて赤、緑及び青の色の信号で分離した後、 ディスプレイパネル460に前記色信号を進める。 そうすれば、ディスプレイパネル460は、順次に各色を表示して一つのカラー映像になるようにする。この時、回転色分離器430で分離された色の光とディスプレイパネル460に表現された色の光とを一致させるために、回転色分離器430にセンサー540を取り付けて、前記回転色分離器430で透過する光の色を感知した後、コントローラ490で該当する色の信号を前記ディスプレイパネル460に伝送する。
そうすると、回転色分離器430で分離した色の光とディスプレイパネル460で表示される色の光が同期して正確なカラー映像の実現が可能となる。
更に詳しく観察すれば、図3Bに図示したように、回転色分離器430を透過した光が照明機器450によってディスプレイパネル460に放射される。
この時、前記光は、単純に赤、緑、青の色領域に分けられている。 また、コントローラ490は、図3Aに図示したような映像信号が(電気的信号として赤色、緑色、青色がまざっている)入力されて、図3Cに図示されたようなセンサー信号に同期して、前記映像信号をディスプレイパネル460に送られる。 これによって、ディスプレイパネル460に図6Dのようなカラー映像が実現される。即ち、回転色分離器430の色と等しい色の光が前記ディスプレイパネル460に表示される。以後、前記ディスプレイパネル460に実現された映像は、投射機470によって拡大/投射されてスクリーン480にディスプレイされる。
(実施形態2)
図5は、本発明の第2の実施形態によるレーザディスプレイシステムをあらわす構成図である。 図示するように、前記 レーザディスプレイシステムは、赤色光、緑色光及び青色光をそれぞれ発生する赤色 レーザ811、緑色レーザ812 及び青色レーザ813と、前記 赤色光、緑色光及び青色光を拡散させるディフューザー820と、前記拡散した光を次に説明するディスプレイパネルに放射する照明機器(illuminating device)830と、次に説明するコントローラから映像信号の電気的信号が入力されて、これに基づき前記照明機器830から照射された光の量を調節してイメージを作り出すディスプレイパネル840と、前記イメージを拡大及びプロゼクシングする投射機850と、前記拡大されたイメージを表示するスクリーン860と、 映像信号を入力されてこれを赤、緑、青に分離した後、該当する色のレーザ811、812、813を順次にオン/オフにするコントローラ870を含む。
このように構成された本発明によるレーザディスプレイシステムの動作を添付された図面を参照して説明する。
まず、赤色レーザ811、緑色レーザ812及び青色レーザ813はコントローラ870からのオン/オフによって赤色光、緑色光及び青色光をそれぞれ順次に発する。そうすれば、ディフューザー820は発生した赤色光、緑色光及び青色光を拡散させて、これらの進行角度を不規則に拡散させる。この時、前記ディフューザー820が回転しながら前記光を透過するので、これらの拡散程度が不規則になる。これによって、前記光の位相が不規則に変化するので、光の干渉が除去される。従って、画面上にきらめく干渉縞である斑点が発生しない。
前記ディフューザー820を通過した白色光は、照明機器830によってディスプレイパネル840に放射される。これを図6Aないし図6Eを参照して説明する。
コントローラ870は図6Aに図示したような映像信号(電気的信号として赤色、緑色、青色の色が混ざっている)が入力されて、これを赤、緑及び青の色の信号で分離させた後、前記分離した信号を根拠にして、赤色 レーザ811、緑色レーザ812及び青色レーザ813を順次にオン/オフにすることでディスプレイパネル840に放射される光が、図6Bないし図6Dに図示したように、順次に出力されるようにコントロールする。 従って、ディスプレイパネル840に図6Dのようなカラー映像が実現される。 即ち、コントローラ870に入力される映像信号と等しい映像が、前記ディスプレイパネル840に表示される。
以後、前記ディスプレイパネル840に得られる映像は、投射機850によって拡大/投射されてスクリーン860に表示される。
以上、詳しく説明したように、本発明によるレーザディスプレイシステムは、光源から出射する光の干渉をとり除くことで、スクリーンに表示される斑点をとり除き、明るく、鮮やかで、純色の映像を表示することができる効果がある。
図1は、本発明の第1の実施形態によるレーザディスプレイシステムをあらわす構成図である。 図2は、本発明による回転色分離器を説明するための図面である。 図3(A)ないし(D)は、本発明の第1の実施形態によるコントローラを説明するためのタイムチャートである。 図4(A)および(B)は、本発明による回転色分離器の他の実施例をあらわす図面である。 図5は、本発明の第2の実施形態によるレーザディスプレイシステムをあらわす構成図である。 図6(A)ないし(E)は、本発明の第2の実施形態によるコントローラを説明するためのタイムチャートである。 図7は、従来技術によるプロジェクションディスプレイシステムの構成図である。 図8は、従来技術によるレーザディスプレイシステムの構成図である。 図9は、従来技術による他のレーザディスプレイシステムの構成図である。
符号の説明
411 赤色レーザ
412 緑色 レーザ
413 青色レーザ
414 第1フィルター
415 第2フィルター
430 回転色分離器
440 ディフューザー
450 照明機器
460 ディスプレイパネル
470 投射機
480 スクリーン
490 コントローラ

Claims (9)

  1. 少なくとも一つ以上のレーザを光源にするレーザディスプレイシステム において、
    前記レーザから発生した赤色光、緑色光及び青色光の特定波長を透過または反射させて、これを一つの光に合成する少なくとも一つ以上のフィルターと、
    前記合成された光を再び順次に赤色光、緑色光及び青色光に分離する回転色分離器と、
    前記分離した光を拡散させるディフューザーと、
    前記ディフューザーから進んだ光を放射する照明機器と、
    映像信号の電気的信号が入力されて、これに基づき前記照明機器から照射された光の量を調節してイメージを作り出すディスプレイパネルと、
    前記映像信号が入力されて、前記回転色分離器とディスプレイパネルから出力される色領域を一致させるコントローラを含むことを特徴とするレーザディスプレイシステム。
  2. 前記少なくとも一つ以上のフィルターは、
    前記赤色光を透過させ、緑色光を反射させて黄色光に合成する第1フィルターと、
    前記黄色光を透過させ、青色光を反射させる第2フィルターと、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のレーザディスプレイシステム。
  3. 前記少なくとも一つ以上のフィルターは、
    緑色光を透過させて青色光を反射させて空色光に合成する第1フィルターと、
    前記空色光を透過させて赤色光を反射させる第2フィルターを含むことを特徴とする請求項1に記載のレーザディスプレイシステム。
  4. 前記回転色分離器は、
    赤、緑、青の光を透過させることができる領域に分けられていて、前記回転色分離器が回転しながら順次、赤、緑、青の各領域に白色光が放射されれば、該当領域の色だけ透過させることを特徴とする請求項1に記載のレーザディスプレイシステム。
  5. 前記ディフューザーは、
    前記分離した赤色光、緑色光及び青色光の進行角度を不規則に拡散させることを特徴とする請求項1に記載のレーザディスプレイシステム。
  6. 前記コントローラは、
    前記回転色分離器で透過される光の色を感知した後、前記感知された色に同期して該当色の信号を前記ディスプレイパネルに伝送することを特徴とする請求項1に記載のレーザディスプレイシステム。
  7. 前記回転色分離器の前面には色分離コーティング領域を形成し、後面には拡散剤コーティング領域を形成して一つのモーター回転軸で回転させることで、前記回転色分離器及び前記ディフューザーを一つの部品で統合することを特徴とする請求項1に記載のレーザディスプレイシステム。
  8. 赤、緑及び青色光を発生するレーザを光源にするレーザディスプレイシステム において、
    前記レーザから発生した光を拡散させるディフューザーと、
    前記拡散した光を放射する照明機器と、
    外部から映像信号の電気的信号が入力されて、これに基づき前記照明機器から照射された光の量を調節してイメージを作り出すディスプレイパネルと、
    前記映像信号が入力されてこれを 赤、緑、青の信号に分離した後、該当する色のレーザを順次オン/オフするコントローラを含むことを特徴とするレーザディスプレイシステム。
  9. 前記ディフューザーは、
    前記赤、緑及び青色の光の進行角度を不規則に拡散させることを特徴とする請求項8に記載のレーザディスプレイシステム。
JP2004019068A 2003-01-27 2004-01-27 レーザディスプレイシステム Expired - Fee Related JP4273408B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0005240A KR100519348B1 (ko) 2003-01-27 2003-01-27 레이저 표시 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004234001A true JP2004234001A (ja) 2004-08-19
JP4273408B2 JP4273408B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=32960130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004019068A Expired - Fee Related JP4273408B2 (ja) 2003-01-27 2004-01-27 レーザディスプレイシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6874893B2 (ja)
JP (1) JP4273408B2 (ja)
KR (1) KR100519348B1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006189700A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Toppan Printing Co Ltd プロジェクタおよび背面投射型ディスプレイ装置
JP2006301114A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Sony Corp 照明装置及び画像表示装置
WO2007023916A1 (ja) * 2005-08-26 2007-03-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 投写型ディスプレイ装置
JP2007316607A (ja) * 2006-03-29 2007-12-06 Sony Deutsche Gmbh 光学装置、光処理装置、光処理方法、照明装置及び画像生成装置
JP2008122823A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Seiko Epson Corp プロジェクタ
WO2008115011A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Iljindsp Co., Ltd. Projector with laser lighting source
JP2010085745A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Casio Computer Co Ltd 光源装置及びプロジェクタ
JP2010181529A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Seiko Epson Corp プロジェクター
JP2010231063A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Casio Computer Co Ltd 光源装置及びプロジェクタ
JP2010237443A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Casio Computer Co Ltd 光源装置及びプロジェクタ
JP2011075657A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Casio Computer Co Ltd 光変換装置、光源ユニット及びプロジェクタ
CN103403617A (zh) * 2011-03-03 2013-11-20 Nec显示器解决方案株式会社 图像投影装置和控制光源的方法
JP2017028331A (ja) * 2016-11-09 2017-02-02 住友電気工業株式会社 光アセンブリ
CN114063372A (zh) * 2020-07-30 2022-02-18 中强光电股份有限公司 滤光模块以及投影装置
WO2022267643A1 (zh) * 2021-06-21 2022-12-29 广东奥普特科技股份有限公司 一种可切换颜色的光源及其制备方法

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7245280B2 (en) * 2003-01-27 2007-07-17 Lg Electronics Inc. Laser display system
US7706048B2 (en) * 2003-11-01 2010-04-27 Silicon Quest Kabushiki-Kaisha Speckle reduction method
KR100644644B1 (ko) 2004-10-28 2006-11-10 삼성전자주식회사 레이저 반점을 제거한 조명계 및 이를 채용한 1 패널식프로젝션 시스템
KR100682903B1 (ko) 2004-11-19 2007-02-15 삼성전자주식회사 레이저 반점을 제거한 조명계 및 이를 채용한 프로젝션 tv
KR100688863B1 (ko) 2005-08-12 2007-03-02 삼성전기주식회사 스펙클을 저감하기 위한 한 쌍의 광학소자를 구비하는레이저 프로젝션 디스플레이 시스템
KR101154981B1 (ko) * 2005-09-02 2012-06-18 엘지전자 주식회사 레이저 프로젝션 디스플레이 스크린상의 스펙클 제거장치
US7517092B2 (en) * 2005-09-27 2009-04-14 Infocus Corporation Method and system for dynamic gradient light filtering
US7751670B2 (en) * 2006-02-28 2010-07-06 Lg Electronics Inc. Laser display device and optical coupler therefor
US8325406B2 (en) * 2007-02-08 2012-12-04 Panasonic Corporation Planar lighting apparatus and liquid crystal display device using the same
US20080219303A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-11 Lucent Technologies Inc. Color mixing light source and color control data system
KR100919537B1 (ko) * 2007-03-08 2009-10-01 삼성전기주식회사 스펙클을 저감하기 위한 복수의 광원을 구비하는 회절형광변조기를 이용한 디스플레이 장치
TW200903138A (en) * 2007-07-12 2009-01-16 Young Optics Inc Illumination system
US20090153579A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Hirotoshi Ichikawa Speckle reduction method
US7561322B1 (en) 2007-12-19 2009-07-14 Silicon Quest Kabushiki-Kaisha Projection display system for modulating light beams from plural laser light sources
US7697188B2 (en) * 2007-12-19 2010-04-13 Silicon Quest Kabushiki-Kaisha Projection display system for modulating light beams from plural laser light sources
US7997735B2 (en) * 2008-03-27 2011-08-16 Corning Incorporated Systems and methods for speckle reduction
US7944598B2 (en) * 2008-11-06 2011-05-17 Corning Incorporated Speckle mitigation in laser scanner projector systems
US8077367B2 (en) * 2009-04-29 2011-12-13 Corning Incorporated Speckle mitigation in laser projection systems
US8130433B2 (en) * 2009-04-29 2012-03-06 Corning Incorporated Spinning optics for speckle mitigation in laser projection systems
US8094355B2 (en) * 2009-04-29 2012-01-10 Corning Incorporated Laser projection system with a spinning polygon for speckle mitigation
KR20110032467A (ko) * 2009-09-23 2011-03-30 삼성전자주식회사 표시 장치
JP4973962B2 (ja) * 2010-03-31 2012-07-11 カシオ計算機株式会社 光源装置及びプロジェクタ
JP5703631B2 (ja) * 2010-08-26 2015-04-22 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
US9010965B2 (en) * 2011-01-21 2015-04-21 Clear Align Llc System and apparatuses providing laser illumination with reduced or zero speckle
JP5223941B2 (ja) * 2011-03-28 2013-06-26 カシオ計算機株式会社 投影装置
US8646947B2 (en) * 2011-06-29 2014-02-11 Appotronics Corporation Limited Multicolor illumination device using multiple light sources and a moving plate with wavelength conversion materials
US9075299B2 (en) * 2011-08-27 2015-07-07 Appotronics Corporation Limited Light source with wavelength conversion device and filter plate
CN103034035A (zh) * 2011-09-30 2013-04-10 中强光电股份有限公司 照明系统与投影装置
CN102854733B (zh) * 2012-08-06 2015-06-24 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 发光装置及相关投影系统
CN103713454B (zh) * 2012-09-28 2016-12-07 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 发光装置及相关投影系统
JP6160117B2 (ja) * 2013-02-21 2017-07-12 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター
CN105093558B (zh) * 2014-04-15 2018-11-02 深圳市亿思达科技集团有限公司 一种用于消除激光散斑并滤波的装置和投影显示系统
US9752761B2 (en) 2014-07-16 2017-09-05 Telebrands Corp. Landscape light
US9741293B2 (en) * 2014-09-29 2017-08-22 Japan Display Inc. Display device with optical separation and respective liquid crystal panels
USD773707S1 (en) 2014-10-30 2016-12-06 Telebrands Corp. Landscape light
USD778478S1 (en) 2015-05-11 2017-02-07 Telebrands Corp. Light projector
USD766483S1 (en) 2015-05-11 2016-09-13 Telebrands Corp. Light projector
USD766484S1 (en) 2015-05-11 2016-09-13 Telebrands Corp. Light projector
USD824066S1 (en) 2015-05-11 2018-07-24 Telebrands Corp. Light projector
CN105093794B (zh) * 2015-06-03 2017-02-01 海信集团有限公司 一种双色激光光源
US9562673B1 (en) 2015-12-03 2017-02-07 Telebrands Corp. Decorative lighting apparatus having an attenuation assembly
US9879847B2 (en) 2015-12-03 2018-01-30 Telebrands Corp. Decorative lighting apparatus having two laser light sources
US9546775B1 (en) 2015-12-03 2017-01-17 Telebrands Corp. Decorative lighting apparatus having two laser light sources
US9458994B1 (en) 2015-12-03 2016-10-04 Telebrands Corp. Decorative lighting apparatus having two laser light sources and a switch
USD798484S1 (en) 2016-09-29 2017-09-26 Telebrands Corp. Landscape light
USD797975S1 (en) 2016-09-29 2017-09-19 Telebrands Corp. Landscape light
CN108919532B (zh) * 2018-08-07 2020-12-15 长春理工大学 激光光束相干度和束散角复合调控方法
CN109091764B (zh) * 2018-09-11 2021-01-15 中聚科技股份有限公司 一种多波长可切换光纤激光治疗装置
CN115268190A (zh) * 2018-11-30 2022-11-01 青岛海信激光显示股份有限公司 激光荧光投影系统
CN110297384B (zh) * 2019-07-25 2022-06-07 福建省锐驰物联网股份有限公司 一种用于投影的光源
KR102162424B1 (ko) * 2019-07-31 2020-10-07 김해산업진흥의생명융합재단 다중파장광원을 기반으로 다중 형광 영상 동시 관측이 가능하고 시야면적 조절이 가능한 형광 영상장치용 광조사장치
US11506693B2 (en) 2019-10-11 2022-11-22 Landis+Gyr Innovations, Inc. Meter and socket for use with a distributed energy resource device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3685900A (en) * 1970-02-12 1972-08-22 Kms Ind Inc Exposure calculator and filter device for darkroom color photography
US3914721A (en) * 1970-09-03 1975-10-21 Eastman Kodak Co Combination specular-diffuse projection device and method
US5313479A (en) * 1992-07-29 1994-05-17 Texas Instruments Incorporated Speckle-free display system using coherent light
US6005722A (en) * 1998-09-04 1999-12-21 Hewlett-Packard Company Optical display system including a light valve
JP4099964B2 (ja) * 2000-09-29 2008-06-11 株式会社日立製作所 背面投写型ディスプレイ装置及びそれに用いられる透過型スクリーン
JP3755460B2 (ja) * 2001-12-26 2006-03-15 ソニー株式会社 静電駆動型mems素子とその製造方法、光学mems素子、光変調素子、glvデバイス、レーザディスプレイ、及びmems装置
US6648475B1 (en) * 2002-05-20 2003-11-18 Eastman Kodak Company Method and apparatus for increasing color gamut of a display

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006189700A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Toppan Printing Co Ltd プロジェクタおよび背面投射型ディスプレイ装置
JP2006301114A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Sony Corp 照明装置及び画像表示装置
US7967452B2 (en) 2005-08-26 2011-06-28 Panasonic Corporation Projection type display apparatus
WO2007023916A1 (ja) * 2005-08-26 2007-03-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 投写型ディスプレイ装置
JPWO2007023916A1 (ja) * 2005-08-26 2009-03-26 パナソニック株式会社 投写型ディスプレイ装置
JP4970269B2 (ja) * 2005-08-26 2012-07-04 パナソニック株式会社 投写型ディスプレイ装置
JP2011175268A (ja) * 2005-08-26 2011-09-08 Panasonic Corp 投写型ディスプレイ装置
JP2011141562A (ja) * 2005-08-26 2011-07-21 Panasonic Corp 投写型ディスプレイ装置
JP2011141561A (ja) * 2005-08-26 2011-07-21 Panasonic Corp 投写型ディスプレイ装置
JP2007316607A (ja) * 2006-03-29 2007-12-06 Sony Deutsche Gmbh 光学装置、光処理装置、光処理方法、照明装置及び画像生成装置
JP2008122823A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Seiko Epson Corp プロジェクタ
WO2008115011A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Iljindsp Co., Ltd. Projector with laser lighting source
JP2010085745A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Casio Computer Co Ltd 光源装置及びプロジェクタ
JP2010181529A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Seiko Epson Corp プロジェクター
JP2010231063A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Casio Computer Co Ltd 光源装置及びプロジェクタ
US8157398B2 (en) 2009-03-27 2012-04-17 Casio Computer Co., Ltd. Light source unit utilizing laser for light source and projector
TWI385342B (zh) * 2009-03-27 2013-02-11 Casio Computer Co Ltd 光源使用雷射之光源裝置及投影機
JP4697559B2 (ja) * 2009-03-27 2011-06-08 カシオ計算機株式会社 光源装置及びプロジェクタ
US9250505B2 (en) 2009-03-31 2016-02-02 Casio Computer Co., Ltd. Light source unit including a laser as a light source and a light emitting wheel with a diffusion layer opposite to the laser
JP2010237443A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Casio Computer Co Ltd 光源装置及びプロジェクタ
US8523367B2 (en) 2009-03-31 2013-09-03 Casio Computer Co., Ltd. Light source unit including a laser as a light source and a light emitting wheel with a diffusion layer opposite to the laser
JP2011075657A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Casio Computer Co Ltd 光変換装置、光源ユニット及びプロジェクタ
CN103403617A (zh) * 2011-03-03 2013-11-20 Nec显示器解决方案株式会社 图像投影装置和控制光源的方法
CN103403617B (zh) * 2011-03-03 2015-09-02 Nec显示器解决方案株式会社 图像投影装置和控制光源的方法
US9332236B2 (en) 2011-03-03 2016-05-03 Nec Display Solutions, Ltd. Image projection apparatus and method of controlling light source
JP2017028331A (ja) * 2016-11-09 2017-02-02 住友電気工業株式会社 光アセンブリ
CN114063372A (zh) * 2020-07-30 2022-02-18 中强光电股份有限公司 滤光模块以及投影装置
US11867930B2 (en) 2020-07-30 2024-01-09 Coretronic Corporation Filter module and projection apparatus
WO2022267643A1 (zh) * 2021-06-21 2022-12-29 广东奥普特科技股份有限公司 一种可切换颜色的光源及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6874893B2 (en) 2005-04-05
KR20040068725A (ko) 2004-08-02
KR100519348B1 (ko) 2005-10-07
JP4273408B2 (ja) 2009-06-03
US20040189955A1 (en) 2004-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4273408B2 (ja) レーザディスプレイシステム
JP3971717B2 (ja) 広帯域スペクトル光源を補うための狭帯域スペクトル光源を含むプロジェクタ
US8979272B2 (en) Multi-primary color display
US8668339B2 (en) Light source device
KR20120023627A (ko) 고 동적 범위 투사 시스템
KR20030019588A (ko) 프로젝션 디스플레이 디바이스
JP2011118415A (ja) カラー画像を撮像するための装置
TW562988B (en) Multi-function projection system
JP2010169828A (ja) 照明装置及びそれを用いた投影画像表示装置
JP2006337609A (ja) 照明装置、投写型映像表示装置
JP2006261114A (ja) 改良された単一光バルブ投影装置およびイメージ投影方法
KR100441506B1 (ko) 영상투사장치
US8882275B2 (en) Light source device
JP6820703B2 (ja) 光源装置及び投影装置
CN102722031A (zh) 激光真三维显示器的光学系统
KR100510673B1 (ko) 레이저 표시 장치
JP2007189650A (ja) 光投射方法及びプロジェクタ
TWI302633B (en) Projecting system with a color-adjusting mechanism and mehod for adjusting color for the same
JPH0411492A (ja) 投写型表示装置
JP2008040092A (ja) プロジェクタ
KR100606775B1 (ko) Led 조명장치 및 이를 이용한 광학계
KR20040069462A (ko) 레이저 표시 장치
JPH03145634A (ja) 液晶プロジェクター用光源
JPH0534825A (ja) 投写型画像表示装置
JP2004341227A (ja) 液晶プロジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090121

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4273408

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees