JP2004227497A - 乗車人数送信方法、車載通信システム及びナビゲーション装置 - Google Patents

乗車人数送信方法、車載通信システム及びナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004227497A
JP2004227497A JP2003017583A JP2003017583A JP2004227497A JP 2004227497 A JP2004227497 A JP 2004227497A JP 2003017583 A JP2003017583 A JP 2003017583A JP 2003017583 A JP2003017583 A JP 2003017583A JP 2004227497 A JP2004227497 A JP 2004227497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passengers
vehicle
outside
communication
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003017583A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugufumi Fujimoto
嗣史 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2003017583A priority Critical patent/JP2004227497A/ja
Publication of JP2004227497A publication Critical patent/JP2004227497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】車両外部からの要求に応じて、乗車人数及び料金支払情報を取得して送信することが可能な乗車人数送信方法及び車載通信システム、及び、通行料が必要となる区域をドライバに知らせることが可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】着座センサ36及びシートベルトセンサ38で検出した乗車人数を要求に応じて送信するボディECU34を有する低速LAN(L1)に接続されたゲートウェイ10に、車両外部の課金装置40と通信を行う無線通信部19と、無線通信部19に接続され、無線通信部19が車両外部から乗車人数及び料金支払用情報の要求を受付けた場合、乗車人数及び料金支払用情報を取得し、取得した乗車人数及び料金支払用情報を無線通信部19から課金装置40に送信する制御部12とを備えた。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両外部からの要求に応じて乗車人数を送信する乗車人数送信方法及び車載通信システム、及び、地図情報を出力するナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車などの車両においては、例えば、低速LAN(Local Area Network)及び高速LANをゲートウェイなどの通信接続装置で接続した車載通信システムを構築することが多くなっている(例えば、特許文献1参照)。また、環境問題への関心の高まりと共に、自動車の排気ガスの増加が問題になっている。自動車の排気ガスを削減することを目的として、例えば1人だけの乗車をやめて、多人数の乗車を推進すること等が行われている。
【0003】
また、1人だけ乗車している車両に対しては通行を法的に禁止又は有料にしたり、乗車人数が少ないほど通行料を高めに設定することにより、多人数での乗車を推進することも考えられる。
【0004】
【特許文献1】
特開2002−152244号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
このような乗車人数に基づく通行料を徴収することを考えた場合、例えば係員が乗車人数を目視で確認する必要がある。しかし、目視で乗車人数を確認する場合、乗車人数を数え間違えたり、乗車人数を数える時間分だけ料金徴収時間が長くなる可能性が高い。乗車人数に基づく通行料の徴収を確実かつ迅速に行うことは困難な可能性が高い。
【0006】
また、乗車人数に基づく通行料が徴収されることを知らずに通りかかったドライバは、予想外の出費を強いられたり、引き返す又は回り道をするなどの時間の浪費を強いられる可能性がある。
【0007】
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、車両外部からの要求に応じて、乗車人数を取得して送信することが可能な乗車人数送信方法及び車載通信システムを提供することを目的とする。
【0008】
また、本発明は、車両外部からの要求に応じて、乗車人数及び料金支払用情報を取得して送信することが可能な車載通信システムを提供することを他の目的とする。
【0009】
また、本発明は、乗車人数に基づく通行料が必要となる区域をドライバに知らせることが可能なナビゲーション装置を提供することを他の目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
第1発明に係る乗車人数送信方法は、車両内の複数のネットワークを接続する通信接続装置と、車両外部及び前記通信接続装置と通信を行う外部用通信器と、乗車人数を検出する乗車人数検出器と、乗車人数検出器が検出した乗車人数を前記通信接続装置からの要求に応じて送信する乗車人数送信器とを用いており、車両外部からの乗車人数の要求を外部用通信器で受付けるステップと、外部用通信器が乗車人数の要求を受付けた場合、通信接続装置から乗車人数送信器へ乗車人数を要求して取得するステップと、通信接続装置が取得した乗車人数を外部用通信器から車両外部へ送信するステップとを有することを特徴とする。
【0011】
第2発明に係る車載通信システムは、車両内の複数のネットワークを通信接続装置で接続した車載通信システムにおいて、車両外部及び前記通信接続装置と通信を行う外部用通信器を備え、前記ネットワークは、乗車人数を検出する乗車人数検出器と、乗車人数検出器が検出した乗車人数を要求に応じて送信する乗車人数送信器とを有し、前記通信接続装置は、前記外部用通信器が車両外部から乗車人数の要求を受付けた場合、乗車人数送信器に乗車人数を要求して取得し、取得した乗車人数を前記外部用通信器から車両外部に送信する通信制御手段を備えることを特徴とする。
【0012】
第3発明に係る車載通信システムは、車両内の複数のネットワークを通信接続装置で接続した車載通信システムにおいて、車両外部及び前記通信接続装置と通信を行う外部用通信器を備え、前記ネットワークは、乗車人数を検出する乗車人数検出器と、乗車人数検出器が検出した乗車人数を要求に応じて送信する乗車人数送信器とを有し、前記通信接続装置は、料金支払用情報を取得する取得手段と、前記外部用通信器が車両外部から乗車人数及び料金支払用情報の要求を受付けた場合、乗車人数送信器に乗車人数を要求して取得し、取得した乗車人数及び前記取得手段で取得した料金支払用情報を前記外部用通信器から車両外部に送信する通信制御手段とを備えることを特徴とする。
【0013】
第4発明に係るナビゲーション装置は、地図情報を出力するナビゲーション装置において、前記地図情報は、乗車人数に基づく通行料が必要となる区域情報を含むことを特徴とする。
【0014】
第1又は第2発明においては、車両外部からの乗車人数の要求を外部用通信器が受付けた場合、通信接続装置から乗車人数送信器へ乗車人数を要求し、乗車人数検出器が検出した乗車人数を取得する。通信接続装置は、取得した乗車人数を外部用通信器から車両外部へ送信する。乗車人数の要求は、例えば乗車人数に基づく課金が行われる区域の道路周辺に配置された課金装置から送信することが可能である。外部用通信器は、通信接続部装置と一体的に構成することも可能である。乗車人数は、例えば各座席に設けられた圧力センサ又は熱センサ等の着座センサを用いたり、シートベルトの着脱センサを用いて検出することが可能である。課金装置は、乗車人数を確実かつ迅速に取得することが可能になる。また、取得した乗車人数に基づいて料金(通行料)を決定することが可能である。
【0015】
第3発明においては、車両外部からの乗車人数及び料金支払用情報の要求を外部用通信器が受付けた場合、通信接続装置の通信制御手段により、乗車人数送信器へ乗車人数を要求し、乗車人数検出器が検出した乗車人数を取得する。また、車両外部からの乗車人数及び料金支払用情報の要求を外部用通信器が受付けた場合、通信接続装置の取得手段により、料金支払用情報を取得する。通信制御手段により、通信接続装置が取得した乗車人数及び料金支払用情報は外部用通信器から車両外部へ送信される。乗車人数及び料金支払用情報の要求は、例えば乗車人数に基づく課金が行われる区域の道路周辺に配置された課金装置から送信することが可能である。外部用通信器は、通信接続部装置と一体的に構成することも可能である。料金支払用情報として、例えばクレジットカード又は銀行口座の番号を用いることが可能である。乗車人数は、例えば各座席に設けられた圧力センサ又は熱センサ等の着座センサを用いたり、シートベルトの着脱センサを用いて検出することが可能である。課金装置は、乗車人数を確実かつ迅速に取得し、料金支払情報に基づいて迅速に、乗車人数に基づく料金(通行料)の課金処理を行うことが可能になる。
【0016】
第4発明においては、ナビゲーション装置から表示装置に、乗車人数に基づく通行料が必要となる区域情報を含む地図情報を出力する。表示装置に表示される地図には、乗車人数に基づく通行料が必要となる人数課金区域が示されており、ドライバは、人数課金区域を避けて運転すること等が可能になる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて具体的に説明する。本説明においては、所定区域において、乗車人数に基づく通行料の課金が行われている場合を仮定して説明を行う。例えば、特定の県又は市において、乗車人数が1人,2人,3人以上の夫々に対して、300円,200円,100円の通行料が課金されている場合などを仮定することが可能である。
【0018】
図1に本発明に係る車載通信システムの構成例を示す。図1に示す例では、低速LAN(L1)と高速LAN(L2)とがゲートウェイ10に接続されている。本説明においては、高速LAN(L2)はHM(Human Machine Interface)ユニット30を有し、低速LAN(L1)はボディECU(Electronic Control
Unit)34を有する。
【0019】
ゲートウェイ(通信接続装置)10は、低速LAN(L1)が有する低速バスに接続され、低速バスに接続された機器との通信制御を行う低速通信部16と、高速LAN(L2)が有する高速バスに接続され、高速バスに接続された機器との通信制御を行う高速通信部18と、低速通信部16及び高速通信部18に接続され、低速通信部16及び高速通信部18間の通信制御を行う制御部(通信制御手段)12と、制御部12に接続された記憶部14とを備える。記憶部14は、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリを含む。
【0020】
また、ゲートウェイ10は、車外の課金装置40と通信を行う無線通信部(外部用通信器)19を備え、無線通信部19は制御部12に接続され、無線通信部19,低速通信部16及び高速通信部18間の通信制御が行われる。無線通信部19及び課金装置40は、例えばBluetoothに準拠した無線通信ユニット又はIEEE802.11bに準拠した無線通信ユニットなどを含む。
【0021】
ボディECU34は、低速バスが接続される通信部(乗車人数送信器)34aを備え、主にボディ(車体)関係の各種機器の制御を行う。また、ボディECU34には、座席に着座しているか否かを検出する着座センサ36と、シートベルトが使用されているか否かを検出するシートベルトセンサ38とが接続されている。着座センサ36として、例えば座席の着座部に加わる圧力を検出する圧力センサを用いることが可能であり、シートベルトセンサ38として、例えばシートベルトのバックルの着脱を検出する着脱センサを用いることが可能である。着座センサ36及びシートベルトセンサ38(乗車人数検出器)は各座席に設けられており、ボディECU34は、各座席の着座状態及びシートベルト状態を検出することが可能である。
【0022】
着座状態の検出結果の例を図2(a)に、シートベルト状態の検出結果の例を図2(b)に示す。図2(a)及び(b)では、運転席,助手席,後席右,後席左に、夫々着座センサ36及びシートベルトセンサ38が設けられており、着座が検出された場合又はシートベルトの着用が検出された場合を“1”で表している。本説明においては、ボディECU34は、着座状態及びシートベルト状態の検出結果の論理和を求めるAND演算部(図示せず)を備え、例えば、図2(a)に示す着座状態及び図2(b)に示すシートベルト状態の検出結果の論理和より、図2(c)に示す乗車人数情報を求める。図2(a)〜(c)の例の助手席に関しては、本説明では、荷物を助手席に載せていると判定している。ボディECU34は、ゲートウェイ10からの要求に応じて、乗車人数情報を送信する。
【0023】
HMユニット30は、液晶表示パネルなどの表示部30aと、複数のボタンスイッチなどを有する入力部30bと、高速バスが接続される通信部(図示せず)とを備え、ゲートウェイ10から受付けた表示情報を表示部30aに表示したり、入力部30bが受付けた入力情報をゲートウェイ10に送信することが可能である。
【0024】
ゲートウェイ10の制御部12は、無線通信部19が課金装置40から料金の要求を受付けた場合、低速通信部16からボディECU34に乗車人数情報を要求する。また、制御部12は、無線通信部19が課金装置40から料金の要求を受付けた場合、料金の支払に使用する支払用情報(料金支払用情報)を取得する手段として動作する。支払用情報は、例えばHMユニット30の入力部30bからクレジットカード又は銀行口座の番号などの入力を受付け、受付けた番号をHMユニット30からゲートウェイ10に送信することが可能である。HMユニット30から送信された番号を高速通信部18で受付けた場合、制御部12により、受付けた番号を記憶部14に記憶しておくことが可能である。記憶部14に番号が記憶されている場合、制御部12は、記憶部14から番号(支払用情報)を読出して取得することが可能である。制御部12は、取得した支払用情報と低速通信部16がボディECU34から受付けた乗車人数情報とを、無線通信部19から課金装置40に送信する。
【0025】
課金装置40は、乗車人数に基づく課金が行われる区域の道路周辺に配置されており、無線通信が可能なエリア内に、乗車人数及び支払用情報の要求を送信する。また、車両から乗車人数(乗車人数情報)及び支払用情報を受付けた場合、乗車人数に基づく料金を決定し、決定した料金と支払用情報とに基づいて課金処理を行う。課金処理は、一般的なクレジットカードの支払い又は銀行口座の引落としと同様の処理を行う。課金が完了した場合、課金装置40は、料金などの課金結果を含む課金情報をゲートウェイ10に送信する。
【0026】
ゲートウェイ10の無線通信部19が課金情報を受付けた場合、制御部12は、受付けた課金情報を高速通信部18からHMユニット30に送信する。HMユニット30は、課金情報をゲートウェイ10から受付けた場合、受付けた課金情報を表示部30aに表示する。
【0027】
次に、本発明に係る車両用通信システムを用いた乗車人数に基づく料金の支払について説明する。
図3に乗車人数に基づく料金の支払手順の例を示す。課金装置40からゲートウェイ10に料金を要求する(S10)。課金装置40からの料金の要求をゲートウェイ10の無線通信部19で受付けた場合、制御部12は、支払用情報を取得し(S12)、低速通信部16からボディECU34へ乗車人数情報を要求する(S14)。制御部12は、支払用情報が記憶部14に記憶されている場合は、記憶部14から支払用情報を読出して取得する。また、支払用情報が記憶部14に記憶されていない場合は、HMユニット30に支払用情報の入力画面を送信し、入力画面を表示部30aに表示させ、入力部30bに入力された支払用情報を、ゲートウェイ10の高速通信部18で受付ける。
【0028】
ボディECU34は、要求に応じて、ゲートウェイ10に乗車人数情報を送信する(S16)。乗車人数情報をゲートウェイ10の低速通信部16で受付けた場合、制御部12は、乗車人数情報及び支払用情報を無線通信部19から課金装置40へ送信する(S18)。ここで、乗車人数情報のうち、例えば1人,2人,3人又は4人などのように、乗車人数を送信することも可能である。
【0029】
課金装置40は、ゲートウェイ10から受付けた乗車人数情報に基づいて料金を決定し(S20)、決定した料金とゲートウェイ10から受付けた支払用情報とに基づいて課金処理を行い(S22)、課金情報をゲートウェイ10に送信する(S24)。
【0030】
無線通信部19で課金情報を受付けたゲートウェイ10の制御部12は、受付けた課金情報をHMユニット30に送信し(S26)、課金情報を表示部30aに表示させる。
【0031】
上述した実施の形態においては、例えば乗車人数が1人,2人,3人以上の夫々に対して、300円,200円,100円の通行料が課金されていると仮定しているが、例えば、乗車人数が1人,2人の夫々に対して、300円,200円の通行料が課金され、乗車人数が3人以上の場合は通行料が無料と仮定することも可能である。この場合、乗車人数が3人以上のときは、課金装置が決定した料金(図3のS20)は無料であるので、その後の課金に関する処理(S22〜S26)は実行されない。
【0032】
上述した実施の形態においては、車外の課金装置40と通信する無線通信部19をゲートウェイ10が備えているが、例えば図4に示すように、車外の課金装置40と通信する無線通信ユニット(外部用通信器)42を高速LAN(L2)に接続することも可能である。この場合、高速通信部18を介して、ゲートウェイ10(制御部12)及び無線通信ユニット42間の通信を行う。
【0033】
また、上述した実施の形態においては、着座センサ36及びシートベルトセンサ38を用いて乗車人数を検出したが、何れか一方のみを用いて乗車人数を検出することも可能である。例えば図4に示すように、着座センサ36をボディECU34に接続し、着座センサ36を用いて乗車人数を検出することが可能である。この場合、図2(a)に示す着座状態が乗車人数情報になる。また、ゲートウェイ10への乗車人数情報の送信は、ボディECU34に限定はされず、任意の車載機器からゲートウェイ10へ乗車人数情報を送信することが可能である。
【0034】
また、図5に示すように、乗車人数に基づく通行料が課金される区域情報を含む地図情報を出力するナビゲーションシステム(ナビゲーション装置)44を備えた車載通信システムを用いることも可能である。図5に示す車載通信システムは、第1の実施の形態と同様の車載通信システムの高速LAN(L2)に、前記ナビゲーションシステム44を接続したものである。
【0035】
地図情報は、ナビゲーションシステム44が備えるCD(Compact Disk)ドライブ又はDVD(Digital Versatile Disk)ドライブに挿入されるCD−ROM又はDVD−ROMなどに記憶されている。または、ナビゲーションシステム44が備えるハードディスクドライブに地図情報が記憶されている。ナビゲーションシステム44は、地図情報を読出してHMユニット30へ送信し、表示部30aに表示させる。
【0036】
表示部30aに表示される地図の例を図6に示す。図6の例では、乗車人数に基づく通行料が課金される区域(図中の斜線領域)を他の部分とは異なる色で表示している。また、例えば、乗車人数に基づく通行料が課金される区域に近づくと、注意表示を行うことが可能である。注意表示は、前記区域に対する接近距離に応じて異なる表示とすることも可能である。
【0037】
【発明の効果】
第1又は第2発明によれば、車両外部の課金装置などからの要求に応じて、乗車人数を取得して送信することが可能であるため、前記課金装置は、乗車人数を確実かつ迅速に取得することが可能になる。乗車人数に基づく料金を迅速に決定することが可能になる。
【0038】
第3発明によれば、車両外部の課金装置などからの要求に応じて、乗車人数及び料金支払情報を取得して送信することが可能なため、前記課金装置は、乗車人数を確実かつ迅速に取得し、料金支払情報に基づいて迅速に乗車人数に基づく料金の課金処理を行うことが可能になる。
【0039】
第4発明によれば、乗車人数に基づく通行料が必要となる区域情報を地図情報に含ませることにより、乗車人数に基づく通行料が必要となる人数課金区域をドライバに知らせることが可能になる。人数課金区域が知らされているため、ドライバは、例えば人数課金区域を避けて運転すること等が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車載通信システムの構成例を示すブロック図である。
【図2】(a)は着座状態の検出結果の例を示す図、(b)はシートベルト状態の検出結果の例を示す図、(c)は乗車人数情報の例を示す図である。
【図3】乗車人数に基づく料金の支払手順の例を示すフローチャートである。
【図4】本発明に係る車載通信システムの構成例を示すブロック図である。
【図5】本発明に係るナビゲーションシステムを備えた車載通信システムの例を示すブロック図である。
【図6】表示される地図の例を示す図である。
【符号の説明】
10 ゲートウェイ
12 制御部
14 記憶部
16 低速通信部
18 高速通信部
19 無線通信部
30 HMユニット
30a 表示部
30b 入力部
34 ボディECU
36 着座センサ
38 シートベルトセンサ
40 課金装置
42 無線通信ユニット
44 ナビゲーションシステム

Claims (4)

  1. 車両内の複数のネットワークを接続する通信接続装置と、車両外部及び前記通信接続装置と通信を行う外部用通信器と、乗車人数を検出する乗車人数検出器と、乗車人数検出器が検出した乗車人数を前記通信接続装置からの要求に応じて送信する乗車人数送信器とを用いており、
    車両外部からの乗車人数の要求を外部用通信器で受付けるステップと、
    外部用通信器が乗車人数の要求を受付けた場合、通信接続装置から乗車人数送信器へ乗車人数を要求して取得するステップと、
    通信接続装置が取得した乗車人数を外部用通信器から車両外部へ送信するステップと
    を有することを特徴とする乗車人数送信方法。
  2. 車両内の複数のネットワークを通信接続装置で接続した車載通信システムにおいて、
    車両外部及び前記通信接続装置と通信を行う外部用通信器を備え、
    前記ネットワークは、乗車人数を検出する乗車人数検出器と、乗車人数検出器が検出した乗車人数を要求に応じて送信する乗車人数送信器とを有し、
    前記通信接続装置は、前記外部用通信器が車両外部から乗車人数の要求を受付けた場合、乗車人数送信器に乗車人数を要求して取得し、取得した乗車人数を前記外部用通信器から車両外部に送信する通信制御手段を備えることを特徴とする車載通信システム。
  3. 車両内の複数のネットワークを通信接続装置で接続した車載通信システムにおいて、
    車両外部及び前記通信接続装置と通信を行う外部用通信器を備え、
    前記ネットワークは、乗車人数を検出する乗車人数検出器と、乗車人数検出器が検出した乗車人数を要求に応じて送信する乗車人数送信器とを有し、
    前記通信接続装置は、料金支払用情報を取得する取得手段と、前記外部用通信器が車両外部から乗車人数及び料金支払用情報の要求を受付けた場合、乗車人数送信器に乗車人数を要求して取得し、取得した乗車人数及び前記取得手段で取得した料金支払用情報を前記外部用通信器から車両外部に送信する通信制御手段とを備えることを特徴とする車載通信システム。
  4. 地図情報を出力するナビゲーション装置において、
    前記地図情報は、乗車人数に基づく通行料が必要となる区域情報を含むことを特徴とするナビゲーション装置。
JP2003017583A 2003-01-27 2003-01-27 乗車人数送信方法、車載通信システム及びナビゲーション装置 Pending JP2004227497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003017583A JP2004227497A (ja) 2003-01-27 2003-01-27 乗車人数送信方法、車載通信システム及びナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003017583A JP2004227497A (ja) 2003-01-27 2003-01-27 乗車人数送信方法、車載通信システム及びナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004227497A true JP2004227497A (ja) 2004-08-12

Family

ID=32904706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003017583A Pending JP2004227497A (ja) 2003-01-27 2003-01-27 乗車人数送信方法、車載通信システム及びナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004227497A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7417396B2 (en) 2005-07-04 2008-08-26 Denso Corporation Manual operation device for automotive vehicle
ES2334760A1 (es) * 2009-06-23 2010-03-15 Gmp Group, S.A. Sistema de pago automatico para el acceso a una zona urbana y/o extraurbana de vehiculos a motor y dispositivo de control para vehiculos.
JP2010195156A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Denso Corp 燃費報知装置
JP2010257078A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 乗車人数通報装置、乗車人数検知システム、道路交通上の人件費算出システム、及び、道路交通上のシステム導入効果評価方法
JP2014010129A (ja) * 2012-07-03 2014-01-20 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
WO2014099018A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Intel Corporation Systems and methods for generating and validating incentives based on multi-person vehicle occupancy
JP2015501937A (ja) * 2011-12-27 2015-01-19 インテル コーポレイション トゥー・ドゥー・リストに基づくナビゲーションのための方法、システム及び装置
WO2020085425A1 (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 ヤマハ発動機株式会社 自動運転車両

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7417396B2 (en) 2005-07-04 2008-08-26 Denso Corporation Manual operation device for automotive vehicle
JP2010195156A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Denso Corp 燃費報知装置
JP2010257078A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 乗車人数通報装置、乗車人数検知システム、道路交通上の人件費算出システム、及び、道路交通上のシステム導入効果評価方法
ES2334760A1 (es) * 2009-06-23 2010-03-15 Gmp Group, S.A. Sistema de pago automatico para el acceso a una zona urbana y/o extraurbana de vehiculos a motor y dispositivo de control para vehiculos.
EP2275996A3 (en) * 2009-06-23 2013-08-28 GMP Group, S.A. Automatic payment system for access to an urban and/or extra-urban area for motor vehicles and control device for vehicles
US9488479B2 (en) 2011-12-27 2016-11-08 Intel Corporation Method, system, and device for to-do-list based navigation
JP2015501937A (ja) * 2011-12-27 2015-01-19 インテル コーポレイション トゥー・ドゥー・リストに基づくナビゲーションのための方法、システム及び装置
JP2014010129A (ja) * 2012-07-03 2014-01-20 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
CN104813359A (zh) * 2012-12-21 2015-07-29 英特尔公司 用于基于多人车辆乘载来生成并验证激励的系统和方法
WO2014099018A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Intel Corporation Systems and methods for generating and validating incentives based on multi-person vehicle occupancy
US10453084B2 (en) 2012-12-21 2019-10-22 Intel Corporation Systems and methods for generating and validating incentives based on multi-person vehicle occupancy
CN113743996A (zh) * 2012-12-21 2021-12-03 英特尔公司 用于基于多人车辆乘载来生成并验证激励的系统和方法
WO2020085425A1 (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 ヤマハ発動機株式会社 自動運転車両
EP3854649A4 (en) * 2018-10-24 2021-09-29 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha SELF-PROPELLED VEHICLE
JPWO2020085425A1 (ja) * 2018-10-24 2021-09-30 ヤマハ発動機株式会社 自動運転車両
JP7166355B2 (ja) 2018-10-24 2022-11-07 ヤマハ発動機株式会社 自動運転車両
US11897513B2 (en) 2018-10-24 2024-02-13 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Autonomous vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180215392A1 (en) Vehicle control device and vehicle control method
US20130267194A1 (en) Method and System for Notifying a Remote Facility of an Accident Involving a Vehicle
JP6277492B2 (ja) 充電システム
CN108349507A (zh) 驾驶辅助装置、驾驶辅助方法及移动体
JP6527335B2 (ja) 自動運転車両
US20180338225A1 (en) Human occupancy detection in a transportation vehicle
JPH08221625A (ja) 移動体通信用路上機、移動体通信用移動体搭載機および移動体通信システム
CN108182533A (zh) 车辆乘坐舒适度评估方法以及车辆乘坐舒适度评估装置
JP2004227497A (ja) 乗車人数送信方法、車載通信システム及びナビゲーション装置
JP6925130B2 (ja) 車両制御装置及び車両制御方法
CN113034962B (zh) 信息处理装置、运行管理系统以及非暂时性存储介质
CN114008995A (zh) 用于车辆的信息处理系统和用于处理车辆信息的方法
Saranya et al. Intelligent Automobile System for Accident prevention and detection
JP2004213223A (ja) 乗合車両料金表示システム
EP2275996A2 (en) Automatic payment system for access to an urban and/or extra-urban area for motor vehicles and control device for vehicles
JP3261104B2 (ja) 対車両用課金状態報知装置、課金状態監視装置及び携帯用課金状態監視装置
CN107330990A (zh) 一种通信方法及相关设备
JP2004341668A (ja) 駐車違反者特定システム、その処理方法及びプログラム
JP2002211357A (ja) シートベルト着用促進装置
CN111886621A (zh) 信息管理装置和信息管理方法
JP2008078689A (ja) タクシーの不正走行監視システム
CN217477206U (zh) 一种车载监控装置及交通工具
JPH08221615A (ja) 料金収受装置
JP5262391B2 (ja) 車両用情報提供装置
WO2018083829A1 (ja) 車両用課金処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080722