JP2004217430A - 出力媒体操作機構 - Google Patents

出力媒体操作機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2004217430A
JP2004217430A JP2004006973A JP2004006973A JP2004217430A JP 2004217430 A JP2004217430 A JP 2004217430A JP 2004006973 A JP2004006973 A JP 2004006973A JP 2004006973 A JP2004006973 A JP 2004006973A JP 2004217430 A JP2004217430 A JP 2004217430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
tray
media
output
print job
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004006973A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard Lee Brinkly
リチャード・リー・ブリンクリ−
Jeffery Scott Mathena
ジェフリー・スコット・マスィーナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2004217430A publication Critical patent/JP2004217430A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6538Devices for collating sheet copy material, e.g. sorters, control, copies in staples form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • B41J13/0036Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material in the output section of automatic paper handling systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/106Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet output section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/02Pile receivers with stationary end support against which pile accumulates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/06Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by displacing articles to define batches
    • B65H33/08Displacing whole batches, e.g. forming stepped piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/114Side, i.e. portion parallel to the feeding / delivering direction
    • B65H2405/1142Projections or the like in surface contact with handled material
    • B65H2405/11425Projections or the like in surface contact with handled material retractable
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00886Sorting or discharging
    • G03G2215/00898Mechanical separator between jobs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

【課題】用紙排出時に印刷ジョブごとに用紙を分離できる印刷媒体操作装置を提供する。
【解決手段】固定印刷媒体出力収集トレイと、前記トレイ内で連続的に出力された印刷ジョブの印刷媒体を、互いに物理的にずらされたスタックに位置決めするように構成された印刷媒体バイアス機構とを含む印刷媒体操作装置を提供する。
【選択図】 図2


Description

本発明は、プリンタ、複写機、ファクシミリ装置等に使用可能な出力媒体操作機構に関する。
従来の印刷シナリオでは、一般に、連続するそれぞれの印刷ジョブによって、区別できない紙の山が共通の出力収集トレイ内にたまる。印刷ジョブを互いに区別する分かり易いしるしがないため、一般に、紙の山の中にある複数の印刷ジョブを区別して分離する、時間がかかりかつ間違い易い骨の折れる仕事が人間に残される。一般に、人間は、自分自身の印刷ジョブを捜すものであり、紙の山の中にある他の印刷ジョブを区別し分離することにはあまり関心がないのものである。
印刷ジョブを区別する分かり易いしるしを提供するために、多数の従来技術が使用されてきた。その例には、次のようなものがある。
・セパレータ・ページ:印刷ジョブの間にセパレータ・ページを自動的に挿入する(このページは、着色され、区別するバナーまたはヘッダを有することがある)。
・トレイの移動:出力収集トレイ全体を物理的に左右に移動して、印刷ジョブを互いに物理的にずらす。
・フィーダの移動:出力フィーダ機構を物理的に左右に移動して、印刷ジョブを互いに物理的にずらす。
・出力を強制的に移動させる:エッジローディング・ローラまたはガイドによって用紙を強制的に左右に動かして、印刷ジョブを互いに物理的にずらす。
時間がかかる手作業の印刷ジョブの物理的分離を必要とする他に、「セパレータ・ページ」を使用する大きな欠点は、ごみの発生である。印刷ジョブを分離するために使用される特別な紙は、経済的かつ生態環境的な理由で好ましくないと見なされることが多い。
他の3つの従来技術は、追加のモータ、電子制御装置、および/または(例えば、機械装置を左右に移動させる)機構を必要とする。これにより、通常、コストと複雑さが増大する。
さらに、「出力を強制的に移動させる」手法は、印刷媒体が移動している間に印刷媒体の縁に力を加える。傷つきやすい媒体の場合には、この手法により、媒体が傷つく可能性がある。また、この手法は、出力供給機構に媒体を詰まらせる可能性がある。
本発明は、用紙排出時に印刷ジョブごとに用紙を分離できる印刷媒体操作装置を提供することを目的とする。
本明細書では、印刷装置の印刷ジョブを互いに物理的にずらす技術を説明する。本明細書で説明する印刷媒体バイアス機構の実施形態を使用することによって、プリンタは、印刷ジョブの印刷媒体を、出力収集トレイの一方の側または他方の側に偏ったスタックに交互に収集する。
図面全体を通して、同じ番号は、類似の要素および特徴を指すために使用される。
以下の詳細は、出力媒体操作の1つまたは複数の例示的な実施形態を説明する。発明者は、これらの例示的な実施形態が例であると考えている。発明者は、これらの例示的な実施形態が、特許請求された本発明の範囲を限定するようには考えていない。より正確に言うと、発明者は、特許請求した本発明を、他の現在または将来の技術と関連して他の方法で実施し実現することができることを意図した。
出力媒体操作の実施形態の例を、「例示的な出力媒体ハンドラ」と呼ぶことがある。
図1は、代表的なプリンタ100を示す。プリンタ100において、印刷媒体110(例えば、用紙)は、入力トレイ112から媒体シートを取り出し、その媒体シートを印刷のために印刷ゾーン(図示せず)に通し、次に印刷したシートを出力ポート(図1には示していない)に通すことを含む印刷サイクルに導かれる。
印刷済みシートが出力ポートを出た後、多くの場合、出力トレイ120が、その印刷済みシートを受け取る。連続した印刷済みシートは、連続するシートが印刷されるにつれて積み重ねられ、出力スタック122が形成される。
様々な問題(例えば、インク乾燥時間)に取り組むために、いくつかのプリンタは、能動シート媒体送出機構を採用している。そのような機構により、印刷済みシートは、1対の可動レール(図1に示していない)に沿って導かれ、この可動レールは、その前に印刷したシートを乾燥している間、印刷済みシートをプリンタの出力トレイの上に一時的に支持する。印刷が完了した後で、レールが後退して(多くの場合、旋回式に)シートを下の出力トレイに落とす。このようなレールは、「ウィング」と呼ばれることがある。
出力が非対称になるのを防ぎかつ出力の均一な積み重ねを促進するために、そのような能動シート媒体送出機構は、給紙機構を駆動するのと同じ駆動機構によって周期的に駆動される。例えば、ウィングは、一般的に、シートが均一に出力トレイ内に落ちて均一で非対称性でない揃った出力スタックが形成されるように一緒に旋回される。ウィングは、トレイの一方の側壁と他方の側壁に対向して設けられる。
以下に、例示的な出力媒体ハンドラについて説明する。
本明細書に示す例示的な出力媒体ハンドラの1つまたは複数の例示的な実施形態は、プリンタ200によって(全体または一部分を)実現することができる。
図2は、プリンタ100と同じ印刷媒体210(例えば、用紙)を印刷サイクル内に導くプリンタ200を示す。この印刷サイクルは、入力トレイ212から媒体シートをピックし、その媒体シートを印刷のために印刷ゾーン(図示せず)内に送り、次に印刷済みシートを出力ポート230内に送ることを含む。印刷済みシートが出力ポートを出た後、固定出力収集トレイ220が、その印刷済みシートを受け取ることが多い。しかしながら、プリンタ100と異なり、連続した印刷済みシートは、連続するシートが印刷されるにつれて単純に互いに積み重ならない。
プリンタ200は、1対の可動レール240aおよび240bを備えた印刷媒体操作機構240を採用している。これらのレールは、「ウィング」とも呼ばれる。印刷が完了した後、ウィングは、多くの場合旋回式に後退し、シートを下の出力トレイに落とす。
しかしながら、プリンタ100のウィングと異なり、プリンタ200の各ウィングの動きを独立に制御することができる。これらのウィングは、印刷ジョブの印刷媒体を交互に有効かつ意図的に非対称にするように調和して独立に動く(例えば、旋回する)。これの結果の例を、図2の印刷ジョブ222、224、226および228によって示す。
独立に制御されるウィング240aおよび240bは、出力収集トレイ220の真上にある出力供給機構に適用される。これらのウィングは、プリンタ200が出力供給機構230によって印刷済み媒体を供給している間に用紙を出力トレイの上に支持するために使用される。
媒体が、出力供給機構230を完全に通り過ぎてこの機構から離れた後、1つのウィング(例えば、240a)を後退させ媒体と接触しないように引っ込める。これにより、媒体の一方の縁が、出力収集トレイ220の片側に落ちることができる。しかしながら、反対側のウィング(例えば、240b)は、まだ拡張位置にあり、媒体の他方の縁を支持している。この位置において、媒体は、出力収集トレイの一方の側に偏る。
その後の動作で、拡張ウィング(例えば、240b)が後退され、これにより、媒体の懸架された縁も出力収集トレイ220内に落とされる。この結果、媒体は、このとき出力収集トレイ内にあり、トレイの一方の側に大きく偏る(すなわち非対称になる)。
これと同じ操作シーケンスが、印刷ジョブが完了し、すべてのページが出力収集トレイ内に収集されるまで繰り返される。類似した印刷ジョブのすべてのページが、大きく偏り、出力収集トレイの同じ側に積み重ねられる。
さらなる印刷ジョブが印刷される際、ウィング後退シーケンスが逆にされる。すなわち、そのとき、前の印刷ジョブのために後退されたウィングが拡張されて、その印刷ジョブの媒体の縁を懸架し、同時に、前の印刷ジョブのために拡張されたウィングが後退される。この逆にされたシーケンスは、印刷ジョブが完了し、プリント装置からそれ以上ページが排出されなくなるまで繰り返される。
その結果、第2の媒体スタックが、出力収集トレイの前述の一方の側に対して反対側に大きく偏った第1の印刷ジョブ・スタックのすぐ上に乗る。これは、図2のスタック224として示される。
この手順を、任意の追加の印刷ジョブのために繰り返すことができる。そのような追加の印刷ジョブは、積み重ねられ、直前の印刷ジョブと比較して出力収集トレイ220の両側に交互に大きく偏る。これは、図2にスタック222、224、226および228で示されている。
従来の手法と比べて、例示的な出力媒体ハンドラは、出力を提供しずらすために必要なシステムの複雑さを大幅に減少させる。さらに、例示的な出力媒体ハンドラの全体的な信頼性は、より複雑な従来の代替品よりも高い。
例示的な出力媒体ハンドラをコンピュータ・プリンタ(レーザ・プリンタやインクジェット・プリンタなど)の文脈で説明するが、これは、複写機、ファクシミリ装置、大容量プリンタなどの他の単票印刷装置において実施することもできる。
さらに、本明細書において、例示的な出力媒体ハンドラ(の全体または一部分)を有効に実施するために独立に制御されるウィングを使用するプリンタ200を説明した。当然ながら、当業者は、本明細書に説明したものと同じかまたは同等な印刷媒体操作を行わせるために他の機構を使用できることを理解し吟味する。本明細書において、「印刷媒体バイアス機構」という用語は、本明細書で説明したウィング240aおよび240bと同じかまたは類似の他の印刷媒体操作機構を含む。
図3は、プリンタ200(またはその一部分)によって実行される例示的な出力媒体ハンドラの方法論的実施形態を示す。この方法論的実施形態は、ハードウェアあるいはハードウェアとソフトウェアの組み合せで実行することができる。
図3のステップ310で、プリンタ200は、印刷ジョブの開始の指示を受け取る。印刷ジョブの区別は、当業者に既知である。
ステップ320で、プリンタ200は、現在の印刷ジョブの後で出力される印刷媒体がすべて、出力トレイ220の一方の側に偏るように印刷媒体バイアス機構を位置決めする。
ステップ330で、プリンタは、別の印刷ジョブの指示を受け取る。
ステップ340で、次に出力されたこの新しい印刷ジョブの印刷媒体がすべて、出力トレイ220の一方の側に偏り、この一方の側が、直前の印刷ジョブと反対の側になるように印刷媒体バイアス機構の位置を変更する。
プリンタ200は、ブロック330に戻り、各印刷ジョブの印刷媒体が、それ自体のスタックが直前の印刷ジョブと反対側に偏るようにブロック330と340を繰り返す。この例は、図2に、スタック222、224、226および228で示す。
図4は、本明細書に示した創意に富む技術を実現するために利用することができる、プリンタ200などの例示的な印刷装置400の様々な構成要素を示す。
プリンタ400は、1つまたは複数のプロセッサ402、電気的消去可能プログラム可能な読み出し専用メモリ(EEPROM)404、ROM406(消去不能)、およびランダム・アクセス・メモリ(RAM)408を含む。EEPROM404とROM406を有するプリンタ400を示すが、特定のプリンタは、メモリ構成要素のうちの1つだけを含むことがある。さらに、図示していないが、一般に、システム・バスが、印刷装置400内の様々な構成要素を接続する。
プリンタ400は、また、ROM406に記憶された固定記憶モジュールとして実現されるファームウェア・コンポーネント430を有する。ファームウェア430は、ソフトウェアと同じようにプログラムされ試験され、プリンタ400と共に配布される。ファームウェア430は、プリンタ400内のハードウェアの動作を調整するように実現することができ、そのような動作を実行するために使用されるプログラミング構造を含む。
プロセッサ402は、プリンタ400の動作を制御しかつ他の電子装置および計算処理装置と通信する様々な命令を処理する。メモリ構成要素、EEPROM404、ROM406、およびRAM408は、構成情報、フォント、テンプレート、印刷するデータ、メニュー構造情報などの様々な情報および/またはデータを記憶する。図示していないが、特定のプリンタは、EEPROM404とROM406の代替または追加としてフラッシュ・メモリ装置を含むこともできる。
プリンタ400は、また、ディスク・ドライブ412、ネットワーク・インタフェース414および直列/並列インタフェース416を含む。ディスク・ドライブ412は、印刷されるデータまたはプリンタ400によって維持される他の情報のための追加の記憶容量を提供する。プリンタ400は、RAM408とディスク・ドライブ412の両方を有するように示されているが、特定のプリンタは、プリンタの記憶容量の需要により、RAM408とディスク・ドライブ412のいずれかを含むことができる。例えば、安価なプリンタは、小量のRAM408を含みディスク・ドライブ412を含まず、それによりプリンタの製造コストが削減される。
ネットワーク・インタフェース414は、プリンタ400とデータ通信ネットワークの間の接続を提供する。ネットワーク・インタフェース414により、共通のデータ通信ネットワークに結合された装置は、印刷ジョブ、メニュー・データや他の情報を、ネットワークを介してプリンタ400に送る。同様に、直列/並列インタフェース416は、プリンタ400と別の電子装置または計算処理装置との間に直接データ通信経路を提供する。ネットワーク・インタフェース414と直列/並列インタフェース416を有するプリンタ400を示すが、特定のプリンタは、1つのインタフェース構成要素だけを含むことができる。
プリンタ400は、また、印刷ジョブに対応する印刷データに従って用紙、プラスチック、織物などの印刷媒体に、インク(例えば、液体インク、トナーなど)を選択的に付着させるように構成された機構を含む印刷ユニット418を含む。例えば、印刷ユニット418は、ドラムまたはベルトの中間面にトナーを選択的に付着させる従来のレーザ印刷機構を含むことができる。次に、この中間面を、印刷媒体にトナーを制御式に転写させるように印刷媒体の近傍内に送ることができる。次に、例えば熱エネルギーをトナーに選択的に加えることによって、印刷媒体上のトナーを、より永久的に印刷媒体に定着させることができる。
また、印刷ユニット418は、例えば両面に印刷するために必要に応じて印刷媒体を選択的にひっくり返すかまたは回転させることによって、両面印刷に対応するように構成することができる。当業者は、使用可能な様々なタイプの印刷ユニットがあり、また本発明の目的のために、印刷ユニット418が、そのような様々なタイプのいずれも含むことができることを理解されよう。
プリンタ400は、また、ユーザ・インタフェースおよびメニュー・ブラウザ420ならびに表示パネル422を含む。ユーザ・インタフェースとメニュー・ブラウザ420によって、プリンタ400のユーザは、プリンタのメニュー構造を自由に移動して見ることができる。ユーザ・インタフェース420は、プリンタのユーザによって操作されるインジケータまたは一連のボタン、スイッチまたはその他の選択可能な制御機構でよい。表示パネル422は、プリンタ400の状況に関する情報とメニュー構造によってユーザが利用可能な現在のオプションを提供する図形表示装置である。
プリンタ400は、ソフトウェア・アプリケーションまたはアプレットが動作または実行することができる実行時環境を提供するアプリケーション構成要素424を含むことができ、また一般に含む。1つの例示的な実行時環境は、Java(登録商標)仮想マシン(JVM)である。当業者は、様々なタイプの実行時環境が使用可能であることを理解されよう。実行時環境は、様々なインタフェースを定義できるようにし、アプリケーション構成要素424がプリンタと対話できるようにすることよってプリンタ400の拡張性を容易にする。
本発明の出力媒体操作機構は、プリンタ、複写機、ファクシミリ装置等に利用できる。
代表的なプリンタを示す図である。 本明細書に示した実施形態を有するプリンタを示す図である。 本明細書に示した方法論的実施形態を示す流れ図である。 本明細書に示した実施形態による印刷装置の図である。
符号の説明
200 プリンタ
220 固定印刷媒体出力収集トレイ
240 印刷媒体操作装置
240a、240b 印刷媒体バイアス機構
第2軸

Claims (8)

  1. 固定印刷媒体出力収集トレイと、
    前記トレイ内で、連続的に出力された印刷ジョブの印刷媒体を、互いに物理的にずらされたスタックに位置決めするように構成された印刷媒体バイアス機構とを含む印刷媒体操作装置。
  2. 前記トレイが、反対にある2つの側を有し、
    前記機構が、さらに、印刷ジョブの前記印刷媒体を前記トレイの一方の側に偏らせ、すぐ後の印刷ジョブの前記印刷媒体を前記トレイの反対の側に偏らせるように構成されることを特徴とする印刷媒体操作装置。
  3. 前記機構が、出力されたときに印刷媒体の少なくとも1つの縁を懸架するように構成された少なくとも2つの対向する可動ウィングを備えることを特徴とする請求項1に記載の印刷媒体操作装置。
  4. 前記機構が、出力されたときに印刷媒体の少なくとも1つの縁を懸架するように構成された少なくとも2つの独立に制御される可動ウィングを備えることを特徴とする請求項1に記載の印刷媒体操作装置。
  5. 前記トレイが、2つの反対にある側を有し、
    前記機構が、印刷媒体の一方の縁を前記トレイの一方の側または他方の側に選択的に偏らせるように構成された少なくとも2つの向い合い独立に制御された可動ウィングを備えることを特徴とする、請求項1に記載の印刷媒体操作装置。
  6. 請求項1に記載したような印刷媒体操作装置を具備するプリンタ。
  7. 印刷媒体操作を容易にする方法であって、
    印刷ジョブの指示を受け取る段階と、
    前記印刷ジョブの印刷媒体を、出力収集トレイの一方の側に偏ったスタックに偏らせる段階と、
    次の印刷ジョブの指示を取得する段階と、
    前記次の印刷ジョブの印刷媒体を、前記直前の印刷ジョブが偏った前記側と反対の出力収集トレイの側に偏った別のスタックに偏らせる段階とを有する方法。
  8. 後続の印刷ジョブのために前記次の印刷ジョブを受け取る段階と、前記次の印刷ジョブの印刷媒体を偏らせる段階を繰り返す段階をさらに有する請求項7に記載の方法。
JP2004006973A 2003-01-16 2004-01-14 出力媒体操作機構 Withdrawn JP2004217430A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/345,564 US20040141792A1 (en) 2003-01-16 2003-01-16 Output media handling

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004217430A true JP2004217430A (ja) 2004-08-05

Family

ID=32711949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004006973A Withdrawn JP2004217430A (ja) 2003-01-16 2004-01-14 出力媒体操作機構

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20040141792A1 (ja)
JP (1) JP2004217430A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011020806A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Fujifilm Corp シーズニング方法及び装置
JP2011063395A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Fujifilm Corp 印刷物のシーズニング装置及び方法ならびにインクジェット記録装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070273088A1 (en) * 2006-05-24 2007-11-29 Ling-Hwee Ong Media Output System And Method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5269613A (en) * 1992-09-29 1993-12-14 Hewlett-Packard Company Paper handling system for printers
US5324020A (en) * 1992-09-29 1994-06-28 Hewlett-Packard Company Paper stacking system for printers
US6341934B1 (en) * 1999-07-26 2002-01-29 Riso Kagaku Corporation Collating apparatus
US6238114B1 (en) * 2000-03-03 2001-05-29 Lexmark International, Inc. Print media handling system and method of using same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011020806A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Fujifilm Corp シーズニング方法及び装置
JP2011063395A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Fujifilm Corp 印刷物のシーズニング装置及び方法ならびにインクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040141792A1 (en) 2004-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1892465A (zh) 打印机及其双面打印模式控制方法
US20040084827A1 (en) Sheet processing apparatus featuring relatively-displaced stapled sheet bundles and related method
US7603072B2 (en) Image forming apparatus, image forming system and program for image forming
JP2017213704A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム
JPH11170670A (ja) 画像形成装置
JP3286111B2 (ja) 印刷装置および方法
JP2004217430A (ja) 出力媒体操作機構
JP3156927B2 (ja) 両面印刷機能をもつプリンタ及び両面印刷制御装置
JP4144615B2 (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
CN104108617A (zh) 供纸装置、图像形成装置以及图像形成系统
JP2015083371A (ja) 画像形成装置
JP2015013430A (ja) 画像形成装置
JP2007290208A (ja) 画像形成装置
JP2022180103A (ja) 後処理装置及び画像形成システム
JP6696440B2 (ja) 画像形成装置
JP2004012982A (ja) 画像形成装置
US9405258B2 (en) Image forming apparatus
JP4345479B2 (ja) 印刷装置
US9791816B2 (en) Image forming apparatus and sheet accommodating device
JPH0260776A (ja) 両面プリント装置
JP7410628B2 (ja) 制御装置、制御方法、及びプログラム
JP5385651B2 (ja) 画像形成装置
JP2022176787A (ja) 後処理装置及び画像形成システム
JP3388830B2 (ja) 画像形成装置
JPH11157183A (ja) プリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040521