JP2004210728A - 抗ストレス剤 - Google Patents

抗ストレス剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2004210728A
JP2004210728A JP2003000007A JP2003000007A JP2004210728A JP 2004210728 A JP2004210728 A JP 2004210728A JP 2003000007 A JP2003000007 A JP 2003000007A JP 2003000007 A JP2003000007 A JP 2003000007A JP 2004210728 A JP2004210728 A JP 2004210728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eleuthero
extract
ubidecarenone
stress
day
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003000007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4359046B2 (ja
Inventor
Hiroshi Takagi
寛 高木
Kazuto Katsumata
和人 勝又
Masataka Kishi
正孝 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nonogawa Shoji Ltd
Original Assignee
Nonogawa Shoji Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nonogawa Shoji Ltd filed Critical Nonogawa Shoji Ltd
Priority to JP2003000007A priority Critical patent/JP4359046B2/ja
Publication of JP2004210728A publication Critical patent/JP2004210728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4359046B2 publication Critical patent/JP4359046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【目的】ストレスに対して、日常的に連用可能で、安全かつ充分な効果を示す抗ストレス剤を提供する。
【構成】ユビデカレノンとエゾウコギ(学名:Acanthopanax senticosus Harms)の抽出物を含有する抗ストレス剤を提供する。本発明のユビデカレノン及びエゾウコギの抽出物の摂取量は、ユビデカレノンが1〜500mg/日、エゾウコギの抽出物の摂取量はエゾウコギの乾燥物に換算して1〜20000mg/日が望ましい。

Description

【発明の属する技術分野】
【0001】本発明は、抗ストレス剤に関する。さらに詳細には、ユビデカレノン及びエゾウコギの抽出物を含有することを特徴とする抗ストレス剤に関する。
【従来の技術】
【0002】現代社会は、科学技術が高度化・複雑化し、社会情勢も激動する環境下になっており、人々は様々なストレスにさらされている。特に、国際化された社会においては、複雑な人間関係が形成されており、精神的ストレスが起因となって引き起こされる様々な症状について報告がなされている。
【0003】従来、ストレスにより生じる精神的・身体的症状の軽減及び予防剤として、精神安定剤、抗不安剤、睡眠薬などの化学合成剤が使用されている。しかし、これらの薬剤は、習慣性や副作用の問題があり、日常的に使用するのは好ましくない。そこで、日常的に連用可能で、安全かつ充分な効果を示す抗ストレス剤が求められている。
【0004】ユビデカレノンは、従来、うっ血性心不全の治療薬として、心筋梗塞、高血圧、動機、息切れなどの改善に永年使われており、副作用も非常に少なく安全な医薬品として知られている(非特許文献1参照)。その他の治療剤としては、ユビデカレノンと同義語であるユビキノンと強壮生薬を含有する滋養強壮剤(特許文献1参照)、ユビデカレノン、ビタミンB6と鉄剤を有効成分とする痴呆治療剤(特許文献2参照)、睡眠時無呼吸症治療薬(特許文献3参照)などが知られているが、抗ストレス剤として利用された例はない。
【0005】一方、エゾウコギは抗疲労作用、抗ストレス作用、免疫機能の向上作用などが知られている(非特許文献2参照)。抗ストレス作用としては、エゾウコギの抽出物を有効成分として含有するストレス性胃潰瘍の治療または予防剤(特許文献4参照)、エゾウコギ、ゴミシとトチュウからなる抗ストレスを効果とした経口投与用組成物(特許文献5参照)などが知られているが、ユビデカレノンとエゾウコギの抽出物を組み合わせた抗ストレス剤の例はない。
【0006】
【特許文献1】特開平7−278002号公報
【特許文献2】特開平4−49235号公報
【特許文献3】特開平2−188523号公報
【特許文献4】特開2002−3391号公報
【特許文献5】特開平9−227394号公報
【非特許文献1】舟橋巌著「FOOD style 21」食品化学新聞社、2002年7月号、p.66−71
【非特許文献2】「薬用ハーブの機能研究」健康産業新聞社、1999年10月8日発行、p.38−43
【発明が解決しようとする課題】
【0007】本発明の目的は、抗ストレス作用を有し、かつ、長期間服用しても安全な抗ストレス剤を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】本発明者らは、上記課題について鋭意研究した結果、ユビデカレノン及びエゾウコギの抽出物を組み合わせて投与することにより、極めて優れた抗ストレス作用を有することを見出し、本発明を完成するに至った。即ち、本発明は、ユビデカレノン及びエゾウコギの抽出物を含有することを特徴とする抗ストレス剤に関する。
【0009】本発明に係るユビデカレノンは、ユビキノン、コエンザイムQ10とも呼ばれ、コハク酸脱水素酵素活性に関係する補酵素で、ミトコンドリア内の電子伝達系の働きを助け、ATPの合成に深く関っていることが知られている。本発明に係るユビデカレノンは市販の含有量98%以上のものを利用でき、飲料などには市販の4%含有乳化タイプのものを使用できる。
【0010】本発明に係るエゾウコギ(学名:Acanthopanax senticosus Harms)は、ロシア、中国・日本の東北部に生息するウコギ科の植物で、ハリウコギ、シベリア人参、エレウテロコックスとも呼ばれる。本発明のエゾウコギは、エゾウコギの根、茎、枝、葉のいずれの部位も使用することができるが、特に根が好ましい。本発明に係るエゾウコギの抽出液の製造に用いる溶媒は、水、アルコール、アセトン、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、あるいはこれらの混合溶媒を必要に応じて適宜用いることができる。又、当該抽出物は、抽出液、濃縮液あるいは乾燥粉末などのいずれの形態でも用いることができる。
【0011】エゾウコギは高麗人参(学名:Panax ginseng C.A.Meyer)と同じウコギ科に属しているが、活性成分は大きく異なる。エゾウコギの活性成分はリグナン系の化合物であるのに対し、高麗人参はサポニン系の化合物である。エゾウコギはシベリア人参とも呼ばれるが、高麗人参とは属が異なり、活性成分も異なることから全く異なる植物であるといえる。
【0012】本発明に係るユビデカレノン及びエゾウコギの抽出物の摂取量は、形態、症状、年齢、体重などによって異なるが、ユビデカレノンは1〜500mg/日、好ましくは5〜200mg/日、より好ましくは10〜100mg/日である。エゾウコギの抽出物の摂取量は、エゾウコギの乾燥物に換算して1〜20000mg/日、好ましくは10〜10000mg/日、より好ましくは50〜4000mg/日である。
【0013】本発明に係る抗ストレス剤の形態は特に問わない。例えば、カプセル剤、錠剤、顆粒剤、粉末剤、飲料、ガム、チョコレート、飴、麺、パン、ケーキ、ビスケット、缶詰、レトルト食品、畜肉食品、水産練食品、マーガリン、バター、マヨネーズなどの通常の医薬品、食品の形態を採用することができる。中でも、摂取量を調節しやすいカプセル剤、錠剤、顆粒剤、飲料などが好ましい。
【0014】本発明に係る抗ストレス剤には、発明の効果を損なわない範囲において、生薬、ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの他に、乳糖、デンプン、セルロース、マルチトール、デキストリンなどの賦形剤、グリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステルなどの界面活性剤、ゼラチン、プルラン、シェラック、ツェインなどの被膜剤、小麦胚芽油、米胚芽油、サフラワー油などの油脂類、ミツロウ、米糠ロウ、カルナウバロウなどのワックス類、ショ糖、ブドウ糖、果糖、ステビア、サッカリン、スクラロースなどの甘味料、並びにクエン酸、リンゴ酸、グルコン酸などの酸味料などを適宜配合することができる。生薬としては、高麗人参、アメリカ人参、田七人参、霊芝、プロポリス、アガリクス、ブルーベリー、イチョウ葉及びその抽出物などが挙げられる。ビタミンとしては、ビタミンA、D、E、Kなどの油溶性ビタミン、ビタミンB1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチンなどの水溶性ビタミンが挙げられる。
【0015】
【実施例】以下、本発明を実施例によって更に詳細に説明するが、本発明は当該実施例に何ら制限されるものではない。尚、エゾウコギの抽出物末尾のカッコ内の数字は、原料のエゾウコギの乾燥物と、得られた抽出物の重量比を表す。例えば、エゾウコギの乾燥物5gから抽出物1gが得られた場合は(5:1)と示す。
【0016】実施例1 カプセル剤
<処方> 配合量(%)
1.ユビデカレノン 4.0
2.エゾウコギの熱水抽出物(10:1) 20.0
3.コーンスターチ 73.0
4.ショ糖脂肪酸エステル 3.0
<製法>
成分1〜4を混合し、2号硬カプセルに250mg充填してカプセル剤を得る。当該カプセル剤は、1日3カプセル摂取することで、ユビデカレノンを30mg/日、エゾウコギの抽出物をエゾウコギの乾燥物として1500mg/日摂取できる。
【0017】比較例1 ユビデカレノン及びエゾウコギの抽出物未配合のカプセル
実施例1において、ユビデカレノン及びエゾウコギの熱水抽出物をコーンスターチに置き換えたものを比較例1とした。
【0018】比較例2 ユビデカレノン未配合のカプセル
実施例1において、ユビデカレノンをコーンスターチに置き換えたものを比較例2とした。
【0019】比較例3 エゾウコギの抽出物未配合のカプセル
実施例1において、エゾウコギの熱水抽出物をコーンスターチに置き換えたものを比較例3とした。
【0020】比較例4 高麗人参の抽出物配合のカプセル
実施例1において、エゾウコギの熱水抽出物を高麗人参の抽出物に置き換えたものを比較例4とした。
【0021】実施例2 錠剤
<処方> 配合量(%)
1.ユビデカレノン 8.0
2.エゾウコギの熱水抽出物(20:1) 20.0
3.乳糖 50.0
4.還元麦芽糖水飴 19.0
5.ショ糖脂肪酸エステル 3.0
<製法>
成分1〜4に70%エタノールを適量加えて練和し、押出し造粒した後に乾燥して顆粒を得る。成分5を加えて打錠成形し、300mgの錠剤を得る。当該錠剤を1日3錠摂取することで、ユビデカレノンを72mg/日、エゾウコギの抽出物をエゾウコギの乾燥物として3600mg/日摂取できる。
【0022】実施例3 顆粒剤
<処方> 配合量(%)
1.ユビデカレノン 10.0
2.エゾウコギの10%エタノール抽出物(5:1) 50.0
3.還元麦芽糖水飴 25.0
4.セルロース 15.0
<製法>
成分1〜4に70%エタノールを適量加えて練和して押出し造粒し、乾燥して顆粒剤を得る。当該顆粒剤は、1回1gずつ1日2回摂取することで、ユビデカレノンを200mg/日、エゾウコギの抽出物をエゾウコギの乾燥物として5000mg/日摂取できる。
【0023】実施例4 飲料
<処方> 配合量
1.ユビデカレノン(4%乳化タイプ) 5.0 g
2.エゾウコギの30%エタノール抽出物(1:1) 1.0 g
3.ショ糖 60.0 g
4.クエン酸 7.0 g
5.香料 適量
6.精製水で全量を1000とする。
<製法>
成分6に成分1〜5を加え、撹拌溶解して濾過し、加熱殺菌して1000mLとし、これを50mLガラス瓶に充填する。当該飲料は、1日1本摂取することでユビデカレノンを10mg/日、エゾウコギの抽出物をエゾウコギの乾燥物として50mg/日摂取できる。
【0024】
【発明の効果】
本発明は、優れた抗ストレス剤を提供し得る。以下の実験例にて、本発明の効果を説明する。
【0025】実験例1
42匹のICR系マウス(雄、日本エスエルシー株式会社)を各群6匹ずつの7群に分けた。対照群2群には蒸留水のみを投与し、第1グループには実施例1、第2グループには比較例1、第3グループには比較例2、第4グループには比較例3、第5グループには比較例4のカプセル内容物をそれぞれ1日10mg/kgとなるように蒸留水に懸濁し、1日1回、4日間連続経口投与した。次に、対照群1群と第1〜5グループの6群のマウスに、試料投与4日目に4時間、5日目に7時間、6及び7日目に24時間、5℃の低温室で飼育して寒冷ストレスを与えた。残る対照群の1群は正常対照群として常温で飼育した。4日間のストレス負荷後、体重を測定し、ストレス負荷前後の体重及びその体重差を表1に示した。また、ストレスに起因して上昇することが知られている血中コルチコステロン濃度を測定した。さらに剖検して、ストレスで萎縮することが知られている脾及び胸腺の重量を測定した。血中コルチコステロン濃度の測定結果、脾及び胸腺の重量測定結果を表2に示した。
【0026】
Figure 2004210728
【0027】
Figure 2004210728
【0028】表1の結果より、対照群、ユビデカレノンとエゾウコギの抽出物を含まないカプセル内容物を投与した群、及びユビデカレノンと高麗人参の抽出物を含むカプセル内容物を投与した群は、寒冷ストレスの負荷により、体重の増加が著しく抑制されていることが判明した。ユビデカレノンあるいはエゾウコギの抽出物を含むカプセル内容物を投与した群は、上記群と比較し、寒冷ストレスによる体重増加の抑制が、ある程度緩和された。これに対して、ユビデカレノンとエゾウコギの抽出物を含むカプセル内容物を投与した群は、常温で飼育した対照群と同程度の体重増加が認められ、寒冷ストレスによる体重増加の抑制が、著しく緩和されていることが判明した。
【0029】表2の結果より、対照群、ユビデカレノンとエゾウコギの抽出物を含まないカプセル内容物を投与した群は、寒冷ストレスの負荷により、血中コルチコステロン濃度が上昇し、脾及び胸腺の重量が減少していることが判明した。ユビデカレノンあるいはエゾウコギの抽出物を含むカプセル内容物を投与した群、及びユビデカレノンと高麗人参の抽出物を含むカプセル内容物を投与した群は、上記群と比較して、血中コルチコステロン濃度の上昇抑制、並びに脾及び胸腺の重量減少の抑制が認められた。これに対して、ユビデカレノンとエゾウコギの抽出物を含むカプセル内容物を投与した群の血中コルチコステロン濃度、並びに脾及び胸腺の重量は、常温で飼育した対照群と同程度であり、著しい抗ストレス効果が発揮されていることが明らかとなった。
【0030】実施例2、3及び4についても、寒冷ストレス試験を実施したところ、実験例1と同様に、優れた抗ストレス作用が認められた。
【0031】以上の結果より、本発明に係るユビデカレノンとエゾウコギの抽出物を含有する抗ストレス剤は、ユビデカレノンあるいはエゾウコギの抽出物を単独で用いたもの、あるいはユビデカレノンと高麗人参の抽出物を含有するものより、はるかに優れた抗ストレス作用を有することが明らかとなった。

Claims (2)

  1. ユビデカレノン及びエゾウコギの抽出物を含有することを特徴とする抗ストレス剤。
  2. ユビデカレノンを1〜500mg/日及びエゾウコギの抽出物をエゾウコギの乾燥物に換算して1〜20000mg/日摂取できる形態である請求項第1項記載の抗ストレス剤。
JP2003000007A 2003-01-06 2003-01-06 抗ストレス剤 Expired - Lifetime JP4359046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000007A JP4359046B2 (ja) 2003-01-06 2003-01-06 抗ストレス剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000007A JP4359046B2 (ja) 2003-01-06 2003-01-06 抗ストレス剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004210728A true JP2004210728A (ja) 2004-07-29
JP4359046B2 JP4359046B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=32818471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003000007A Expired - Lifetime JP4359046B2 (ja) 2003-01-06 2003-01-06 抗ストレス剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4359046B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006092992A1 (ja) 2005-02-28 2006-09-08 Kao Corporation 予防的抗ストレス剤
WO2008059965A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-22 Kaneka Corporation Agent pour soulager ou prévenir des symptômes de stress et agent pour améliorer des états mentaux
JP2011020954A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Food Industry Research & Development Inst ウコギ属植物(Eleutherococcusspp.)の抽出物、並びにその調製方法及び使用
JP2017007974A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 株式会社サン・クロレラ 心機能調節剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006092992A1 (ja) 2005-02-28 2006-09-08 Kao Corporation 予防的抗ストレス剤
EP1854461A1 (en) * 2005-02-28 2007-11-14 Kao Corporation Prophylactic antistress agent
EP1854461A4 (en) * 2005-02-28 2008-08-06 Kao Corp MEDIUM FOR STRESSPROPHYLAXIS
WO2008059965A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-22 Kaneka Corporation Agent pour soulager ou prévenir des symptômes de stress et agent pour améliorer des états mentaux
JP2011020954A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Food Industry Research & Development Inst ウコギ属植物(Eleutherococcusspp.)の抽出物、並びにその調製方法及び使用
JP2017007974A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 株式会社サン・クロレラ 心機能調節剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP4359046B2 (ja) 2009-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201117821A (en) Composition comprising curcuma longa extract together with curcuma zedoaria extract
KR101933232B1 (ko) 성장 호르몬 분비 촉진제
CN114502184A (zh) 防治冠状病毒感染的包括杜英萃取物的药物和食品组合物
JP6352029B2 (ja) 抗疲労剤
JP6773361B2 (ja) 気分状態改善剤
JP2006083151A (ja) 骨粗鬆症予防、改善用組成物
JP2017031121A (ja) Ampk活性化剤
TWI708609B (zh) 用於預防改善或治療身心俱疲症候群之組合物
JP7180839B2 (ja) スパイス、カツオエキス及びコンブエキスを含む組成物
JP7176813B2 (ja) 疲労改善用組成物
JP4359046B2 (ja) 抗ストレス剤
KR101910013B1 (ko) 한약재 추출물(socg)을 함유하는 통증의 개선, 예방 또는 치료용 조성물
JP5601747B2 (ja) 疲労予防用内服用組成物及び疲労予防用内服用製剤
JP4523236B2 (ja) 抗ストレス剤
JP2007182403A (ja) 抗アレルギー剤
JP6981641B2 (ja) Pde5活性阻害剤
JP2001046017A (ja) 健康食品組成物
JP2002114676A (ja) 新規なカプサイシノイド様物質を含有する持久力向上用組成物
JP7423731B2 (ja) 疲労感、意欲低下または眠気の改善剤
KR20190110204A (ko) 관능성 및 항당뇨 활성이 증대된 옥미수·호박 가미 경옥고
WO2020179810A1 (ja) 腸内菌叢中のフィーカリバクテリウム属菌の占有率を増加させるための組成物
JP2004143130A (ja) 人血糖値上昇抑制剤
JP2004307425A (ja) 抗ストレス剤
WO2024071077A1 (ja) 食品用組成物及び抗肥満用組成物
CA3112722A1 (en) Nutraceutical composition for management of coronavirus

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4359046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term