JP2004207242A - 少なくとも2つの機能を有する自動車のヘッドライト - Google Patents

少なくとも2つの機能を有する自動車のヘッドライト Download PDF

Info

Publication number
JP2004207242A
JP2004207242A JP2003424436A JP2003424436A JP2004207242A JP 2004207242 A JP2004207242 A JP 2004207242A JP 2003424436 A JP2003424436 A JP 2003424436A JP 2003424436 A JP2003424436 A JP 2003424436A JP 2004207242 A JP2004207242 A JP 2004207242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headlight
reflector
diffusion
filter
focal point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003424436A
Other languages
English (en)
Inventor
Patrice Bos
ボー パトリス
Etienne Pauty
ポーティ ウティエンヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Vision SAS
Original Assignee
Valeo Vision SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Vision SAS filed Critical Valeo Vision SAS
Publication of JP2004207242A publication Critical patent/JP2004207242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/18Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights being additional front lights
    • B60Q1/20Fog lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/68Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on screens
    • F21S41/683Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on screens by moving screens
    • F21S41/689Flaps, i.e. screens pivoting around one of their edges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/30Daytime running lights [DRL], e.g. circuits or arrangements therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/63Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates
    • F21S41/635Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates by moving refractors, filters or transparent cover plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】DRL機能とフォッグライト機能を有するヘッドライトを提供する。
【解決手段】自動車のヘッドライトは、車両の水平軸に沿って設けられたリフレクタRと、リフレクタRの焦点近傍に位置する光源Sとを備えている。また、ヘッドライトは、ビームを遮らない第1の位置である後退位置と、ビームの少なくとも一部を遮る第2の位置である作動位置とに位置する拡散及び吸収フィルタ1を備えている。拡散及び吸収フィルタ1を後退位置または作動位置へ移動させる駆動手段Dが設けられている。拡散及び吸収フィルタ1は、入射光と比較して、波長が変更されていないビームを拡散及び吸収し、作動位置において、光度が低下して、かつ、光度分布が選択的に変更された第2の種類のビームを発生するようになっている。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両の水平軸に沿って設けられたリフレクタと、リフレクタの焦点近傍に位置する光源とを備える自動車のヘッドライトに関する。ビームを遮らない第1の位置である後退位置と、ビームの少なくとも一部を遮る第2の位置である作動位置とに位置するように設けられた少なくとも1つのフィルタを有する光源が発光されると、主ビームである走行ビームが照射される。フィルタを後退位置または作動位置へ移動させる駆動手段が設けられている。
フィルタは、入射光と比較して、波長が変更されていないビームを拡散及び吸収する拡散及び吸収フィルタである。また、フィルタは、作動位置において、光度が低下して、かつ、光度分布が選択的に変更された第2の種類のビームを発生するように設けられている。第2の種類のビームは、日中走行ライト(DRL)であり、前記フィルタが作動位置にある時、ヘッドライトは、DRL機能に必要な面積と少なくとも同等の照明領域を有している。
自動車の表示または信号機能、特に運転時に発生するビームに関する要件は、厳しくなっている。多くの異なる光源を設けずに、同じヘッドライトから、異なる種類のビームを発生する複数の機能を設けることは公知である。
特に、フランス国特許第2756237号には、可視光線を遮り、赤外線を通過させる少なくとも1つのフィルタを備えている「主ビーム」または「走行ビーム」ヘッドライトが開示されている。
このヘッドライトは、2つの機能、すなわち、フィルタが後退位置にある時の通常の「主ビーム」ヘッドライト機能と、フィルタが作動位置にある時の赤外線ヘッドライト機能とを有している。赤外線により、走行ビームの範囲を超えた道路を照射でき、ビデオカメラや監視スクリーンを備える機器により、走行ビームでは照射されない道路の赤外線像を、運転者は視認できるようになる。
フランス国特許第2756237号に開示されているヘッドライトは複雑であり、車両の軸線と直交する光軸を有する楕円型のリフレクタと、車両の軸線に沿った光軸を有する放物型のリフレクタとが用いられている。
また、ヨーロッパ特許公開第581679号公報から明らかなように、走行ビーム及びフォグビームの2つの機能を有するヘッドライトが公知である。このヘッドライトでは、「H4」型のランプが、通常の主/すれ違いビームヘッドライトの位置に対して、軸の周りを角度的にずらされている。
欧州共同体の「ECE規則R87:日中走行ライト(本明細書ではDRLと略す)」における信号機能の要件を満たすように上述したヘッドライトを実現するには問題がある。
DRL機能のための第1の解決方法は、すれ違いビームを恒久的に点灯させることである。しかしながら、「日中」ライトとして認められるすれ違いビームの光学的特性は、DRL機能の光学的特性とは異なっている。特に、すれ違いビームは、DRL機能に必要とされる以上のエネルギーを消費し、ランプの寿命を短くする。
この場合、DRLを照射することは可能となるが、ECE規則R87を満たすキャビティを、車両の前方に設けなければならない。現在、DRL機能に必要な照射面は40cm2であるが、車両前方に、このような照射面を設けるのは容易ではない。
照明機能の他の例は、主ビーム及びすれ違いビーム機能の他に、フォグライト機能を設けることである。
本発明の目的は、少なくとも2つの機能、特に、DRL機能及びフォグライト機能を有する自動車のヘッドライトを提供することにある。
本発明によれば、上述したような自動車のヘッドライトにおいて、拡散及び吸収フィルタは、作動位置において透過性のフォグビームである第2の種類のビームを発生するようになっていることを特徴としている。
リフレクタは、内側焦点及び外側焦点を有し、光軸が車両の軸線を向く楕円型のリフレクタであり、光源は、リフレクタの内側焦点の近傍に位置し、レンズは、リフレクタの前方に位置し、レンズの焦点はリフレクタの外側焦点と近接または一致しているのが好ましい。光源が発光し、拡散及び吸収フィルタが後退位置にある時、ヘッドライトは、走行ビームを照射するようになっている。
後退位置にある拡散及び吸収フィルタを、反射境界線の外側にある楕円型のリフレクタの陰影領域に位置させるのが好ましい。
拡散及び吸収フィルタは、ビームを吸収または拡散して、DRL機能を十分に発揮するビームとする、リブ付きで磨かれていないガラス部からなっている。特に、光源と対向するガラス部の後面に、砂吹きまたはつや消し処理してある。
非限定的な例として、拡散及び吸収フィルタが後退位置から作動位置へ移動すると、ヘッドライトの光軸を向くビームは、少なくとも10分割、特に少なくとも40分割されるようになっている。
拡散及び吸収フィルタをなすガラス部は、ビームを拡散する面や環状セグメントを有している。
ヘッドライトは、確実にDRL機能を実行するために、光源に減電圧を印加する手段を備えている。
拡散及び吸収フィルタは、マスクと一体化され、マスクは、作動位置において、水平面の上方でビームをカットオフするようになっているのが好ましい。マスクは、焦点合わせされており、拡散及び吸収フィルタは、焦点合わせされていないのが好ましい。
ヘッドライトは、発生されたビームの波長を変更し、第3の機能を提供する少なくとも1つの赤外線フィルタを備えている。
上述したような構成の他に、本発明は、次に図面を用いて説明する非限定的な実施例に示すような多くの他の構成も含むものである。
図1は、自動車のヘッドライト(P)を示し、車両(図示しない)の軸線に沿った光軸(X−X)を有するリフレクタ(R)を備えている。
リフレクタ(R)は、内側焦点(Fi)及び外側焦点(Fe)を有する楕円形のリフレクタからなっているのが好ましい。例えばフィラメントランプまたは放電ランプである光源(S)は、リフレクタ(R)の内側焦点(Fi)の周辺に位置している。集光レンズ(L)は、リフレクタ(R)の前方(光線の拡散方向)に位置しており、集光レンズ(L)の焦点は、リフレクタ(R)の外側焦点(Fe)と近接または一致している。リフレクタ(R)及び集光レンズ(L)は、楕円形モジュールに組み立てられる。
光源(S)が発光すると、ヘッドライト(P)は、走行ビームを照射するが、すれ違いビームを照射するようにもなっている。
ヘッドライト(P)は、図1に実線で示す第1の位置、すなわち、ビームを遮らない後退位置と、点線で示す第2の位置である作動位置とに移動する拡散及び吸収フィルタ(1)を備えている。作動位置では、拡散及び吸収フィルタ(1)は、ビームの少なくとも一部を遮り、光度が減少され、光度分布が変更され、波長が同じである第2のビームを発生する。
図1に示す実施例では、拡散及び吸収フィルタ(1)は、作動位置において、上述したDRLの光度に対応したビームをヘッドライト(P)に照射させるようになっており、ヘッドライト(P)は、DRL機能に必要な領域と少なくとも同等の照明領域を有している。DRL機能に必要な照射領域は40cm2であるので、集光レンズ(L)の大きさを、少なくとも40cm2、すなわち直径を7.2cmとする必要がある。
後退位置において、拡散及び吸収フィルタ(1)は、反射境界線(C)、すなわち反射光の包絡面の外側にあるリフレクタ(R)の陰影ゾーンに位置している。
拡散及び吸収フィルタ(1)は、駆動手段(D)により、後退位置と作動位置とに移動されるようになっている。
図1の実施例では、拡散及び吸収フィルタ(1)は、図1の面と直交し、かつ、光軸(X−X)の上方に位置する水平なピボット(2)の周りを回動するようになっている。拡散及び吸収フィルタ(1)は、ピボット(2)に回動するように取り付けられたアーム(3)により支持されている。ピボット(2)の回動は、線図で示す電気モータ(4)により制御される。
作動位置において、拡散及び吸収フィルタ(1)は、外側焦点(Fe)と一致または近設して位置しているのが好ましく、その平均面は光軸(X−X)と直交している。
また、拡散及び吸収フィルタ(1)を、光軸(X−X)の下方にある水平軸、または、光軸(X−X)と直交し、図1の面の前方または後方にある垂直軸に連節されたアームにより支持してもよい。
さらに、軸の周りを回動可能とする代わりに、拡散及び吸収フィルタ(1)を、垂直方向または水平方向に、かつ、光軸(X−X)と直交して直線運動できるようにしてもよい。その場合、駆動手段(D)は、拡散及び吸収フィルタ(1)の直線運動を制御するアクチュエータから構成される。
拡散及び吸収フィルタ(1)は、例えば矩形形状のガラス部材(5)からなっている。ガラス部材(5)の主要面は、作動位置において、水平であり、かつ図1の面と直交している。ガラス部材(5)は、ビームを確実に高効率で吸収及び拡散するようになっている。例えば、ガラス部材(5)の前面には、垂直リブが設けられている(図2)。また、垂直リブ及び水平リブにより区切られる環状セグメントまたは環状面を設けることも可能である。
ガラス部材(5)の後面(7)(図3)は、砂吹き、またはつや消しされており、ビームを水平面及び垂直面に拡散するようになっている。
拡散及び吸収フィルタ(1)の吸収性は十分に高く、光軸(X−X)に沿って、少なくとも30,000カンデラの光度を有する走行ビームから、作動位置にある拡散及び吸収フィルタ(1)により、十分なDRLビーム、すなわち、光軸(X−X)に沿って、800カンデラ以下、または同等の光度を有するビームが発生される。
さらに、消費エネルギーを少なくするために、電源(8)が光源(S)に印加する電圧を定格より低くして、光度が全体的または部分的に低減されたDRLビームを得ることができる。この場合、拡散及び吸収フィルタ(1)は、主にビームを拡散させるとともに、ビームをできる限り吸収しないようにする。
図5は、拡散及び吸収フィルタ(1)が後退位置にあり、光源(S)が定格電圧より低い電圧で発光された場合の、ヘッドライト(P)の走行機能によるビームの光学的特性を示す図であり、ヘッドライト(P)から25m離れ、光軸(X−X)と直交したスクリーン上に照射されたビームの等照度曲線である。
中央カーブ(L1)は48ルクスであり、外側カーブ(L2)は0.4ルクスである。中間カーブは、中央から外側へ向かって、漸次暗くなっている。水平軸は、リフレクタ(R)の光軸(X−X)を通過する水平面と対応している。水平軸の目盛りは、外側焦点(Fe)を通過し、目盛りのレベルでスクリーンと交差する、光軸(X−X)と水平方向との間の角度と対応している。垂直軸は、光学面上で光軸(X−X)を通過する垂直面の軌跡と対応している。また、その目盛りは、光軸(X−X)と、垂直面に位置し、外側焦点(Fe)を通過し、目盛りのレベルで光学面と交差する方向との間の角度である。
図5からわかるように、走行機能において、ビームは、水平方向及び垂直方向に、おおむね±5°の高照射レベルをもって、ヘッドライト(P)の光軸(X−X)に集光している。
図6は、DRL機能を提供するために、拡散及び吸収フィルタ(1)が作動位置にある場合の、図1のヘッドライト(P)が照射するビームの光学的特性の等照度曲線である。中央カーブは、水平面において、光軸(X−X)の両側に±12°の範囲で広がり、垂直面において、±8°の範囲で広がっている。このように、拡散及び吸収フィルタ(1)により発生されたビームが広がっている。DRL機能の要件を満たすために、拡散及び吸収フィルタ(1)の吸収率や光源(S)への減電圧により、照明レベルは低減する。
図4は、他の実施例であるヘッドライト(Pa)を示す図である。ヘッドライト(Pa)は、図1の拡散及び吸収フィルタ(1)の他に、実線で示す後退位置と、ビームを遮り赤外線のみを通過させる作動位置とに移動できる赤外線フィルタ(9)を備えている。フィルタ(9)及びその駆動手段は、図1の場合と同様である。フィルタ(1)または(9)の一方が作動位置にあると、他方は後退位置に保持される。
フィルタ(1)(9)を共通ベースに設けてもよい。
従って、ヘッドライト(Pa)は、3つの機能を提供することができる。すなわち、光源(S)が定格電圧で発行し、フィルタ(1)(9)が後退位置にある時の走行機能、フィルタ(1)が作動位置にあり、光源(S)が選択的に減電圧で発光するDRL機能、及び、赤外線フィルタ(9)が作動位置にあり、フィルタ(1)が後退位置にある時の赤外線機能のことである。
拡散及び吸収フィルタ(1)が作動位置にある時に得られる第2の種類のビームが、DRL機能によるビームであるヘッドライト(P)(Pa)については、上述した通りである。
しかし、図7に示す光学的特性を有する透過性のフォグビームを、第2の種類のビームとして照射するヘッドライトとすることもできる。
図7において、軸上の百分率で示す目盛りは、垂直面におけるビームの傾斜角の接線である。フォグビームは、水平面の上方においてカットオフされている。フォグビームは、不透明マスクによりカットオフされ、不透明マスクの位置は、拡散及び吸収フィルタ(1)の位置と関連している。水平面の上方をカットオフする不透明マスクは、焦点合わせされているのが好ましい。すなわち、作動位置において、光軸(X−X)と直交し、ヘッドライトの外側焦点(Fe)を通過する面に位置するのが好ましい。
拡散及び吸収フィルタ(1)は、焦点合わせされておらず、作動位置では、リフレクタ(R)の外側焦点(Fe)の後方に位置しているのが好ましい。
図7の等照度曲線は、図5の走行機能に比べて、より広がっている。拡散及び吸収フィルタ(1)は、図5の走行ビームに基づいて、確実にビームを広げるように設けられている。また、図7のフォグビームの光学的特性による照明レベルは、走行機能のビームよりも低くなっている。
本発明により、現在の走行ヘッドライトに、第2の機能、特にフォグビーム機能を、簡単に、かつ同じキャビティに付加することができる。第3の機能、例えばDRL機能や赤外線機能も、同様にして得ることが可能である。
本発明によるヘッドライトの垂直断面図である。 図1のリフレクタ用の拡散及び吸収フィルタの拡大正面図である。 拡散及び吸収フィルタの拡大後面図である。 他の実施例によるヘッドライトの垂直断面図である。 ヘッドライトの走行機能によるビームの等照度曲線である。 DRL機能によるビームの等照度曲線である。 フォグライト機能によるビームの等照度曲線である。
符号の説明
1 拡散及び吸収フィルタ
2 ピボット
3 アーム
4 電気モータ
5 ガラス部材
7 後面
8 電源
9 赤外線フィルタ
C 反射境界線
D 駆動手段
Fe 外側焦点
Fi 内側焦点
L 集光レンズ
L1 中央カーブ
L2 外側カーブ
P、Pa ヘッドライト
R リフレクタ
X−X 光軸
S 光源

Claims (8)

  1. 車両の水平軸に沿って設けられたリフレクタ(R)と、リフレクタ(R)の焦点近傍に位置する光源(S)とを備え、ビームを遮らない第1の位置である後退位置と、ビームの少なくとも一部を遮る第2の位置である作動位置とに位置するようにして設けられた少なくとも1つの拡散及び吸収フィルタ(1)を有する光源(S)が発光すると、主ビームである走行ビームを照射し、拡散及び吸収フィルタ(1)を作動位置または後退位置へ移動させる駆動手段(D)を設け、拡散及び吸収フィルタ(1)は、入射光と比較して、波長が変更されていないビームを拡散及び吸収し、さらに、作動位置において、光度が低下して、光度分布が選択的に変更された第2の種類のビームを発生し、第2の種類のビームは、日中走行ライト(DRL)であり、前記拡散及び吸収フィルタ(1)が作動位置にある時、ヘッドライトは、DRL機能に必要な面積と少なくとも同等の照明領域を有している自動車のヘッドライトにおいて、
    拡散及び吸収フィルタ(1)が、作動位置において、透過性のフォグビームである第2の種類のビームを発生するようにしてあることを特徴とする自動車のヘッドライト。
  2. リフレクタ(R)は、内側焦点(Fi)及び外側焦点(Fe)を有し、光軸(X−X)は、車両の軸線方向を向く楕円型のリフレクタであり、光源(S)は、リフレクタ(R)の内側焦点(Fi)の近傍に位置し、レンズ(L)は、リフレクタ(R)の前方に位置し、レンズ(L)の焦点は、リフレクタ(R)の外側焦点(Fe)と近接または一致していることを特徴とする、請求項1に記載のヘッドライト。
  3. 拡散及び吸収フィルタ(1)は、後退位置において、反射境界線(C)の外側にある楕円型のリフレクタ(R)の陰影ゾーンに位置していることを特徴とする、請求項2に記載のヘッドライト。
  4. 拡散及び吸収フィルタ(1)は、ビームを吸収または拡散して、DRL機能に十分なビームとする、リブ付きで磨かれていないガラス部(5)からなっていることを特徴とする、請求項1に記載のヘッドライト。
  5. 光源(S)と対向するガラス部(5)の後面(7)を、砂吹き、またはつや消し処理してあることを特徴とする、請求項4に記載のヘッドライト。
  6. DRL機能を確実とするために、減電圧で光源(S)を印加する手段(8)を設けてあることを特徴とする、請求項4または5に記載のヘッドライト。
  7. 拡散及び吸収フィルタ(1)を、それとともに移動させることができるマスクと組み合わせ、マスクは、作動位置において、水平面の上方でビームをカットオフするようになっていることを特徴とする、請求項1に記載のヘッドライト。
  8. 発生されたビームの波長を変更して、第3の機能を提供する少なくとも1つの赤外線フィルタ(9)を備えていることを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載のヘッドライト。
JP2003424436A 2002-12-20 2003-12-22 少なくとも2つの機能を有する自動車のヘッドライト Pending JP2004207242A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0216428A FR2849156B1 (fr) 2002-12-20 2002-12-20 Projecteur de vehicule automobile assurant au moins deux fonctions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004207242A true JP2004207242A (ja) 2004-07-22

Family

ID=32339003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003424436A Pending JP2004207242A (ja) 2002-12-20 2003-12-22 少なくとも2つの機能を有する自動車のヘッドライト

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7029155B2 (ja)
EP (1) EP1431654A1 (ja)
JP (1) JP2004207242A (ja)
FR (1) FR2849156B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006134882A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Valeo Vision カットオフビームを射出する自動車用照明装置
JP2008065982A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Stanley Electric Co Ltd 車両前照灯
JP2008293852A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Stanley Electric Co Ltd 光源装置及び車両前照灯
JP2009252744A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 General Electric Co <Ge> 3モード統合ヘッドランプ
JP2010182539A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
JP2012506117A (ja) * 2008-10-17 2012-03-08 ビューラー ソーテックス リミテッド 導光器及びそれを組み込んだ照明アセンブリ
JP2018041664A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2882589B1 (fr) * 2005-02-28 2007-12-28 Valeo Vision Sa Dispositif d'eclairage ou de signalisation perfectionne pour vehicule automobile
US7290907B2 (en) * 2006-02-24 2007-11-06 Honda Motor Co., Ltd Vehicle headlamp with daytime running light
JP4714108B2 (ja) * 2006-08-09 2011-06-29 株式会社小糸製作所 車両用赤外光照射ランプ
JP4714107B2 (ja) * 2006-08-09 2011-06-29 株式会社小糸製作所 車両用赤外光照射ランプ
US7810972B2 (en) * 2006-10-13 2010-10-12 Visteon Global Technologies, Inc. Headlamp assembly having an adjustable light beam direction
JP4983278B2 (ja) * 2007-01-31 2012-07-25 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
DE102007010724A1 (de) * 2007-02-26 2008-08-28 Schefenacker Vision Systems Germany Gmbh Leuchte für Fahrzeuge, insbesondere für Kraftfahrzeuge
WO2009040710A2 (en) * 2007-09-25 2009-04-02 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Lighting system for a motor vehicle
FR2995973B1 (fr) 2012-09-25 2019-04-05 Valeo Vision Dispositif d'eclairage et/ou de signalisation pour vehicule comprenant une lentille et des sources
CN105444080B (zh) * 2014-09-28 2018-02-02 江苏海德莱特汽车部件有限公司 一种安全散热车灯结构
US10036523B2 (en) * 2015-08-10 2018-07-31 Taiwan Network Computer & Electronic Co., Ltd. Light emitting module with lens
US11841122B2 (en) 2020-02-27 2023-12-12 Valeo Vision Motor vehicle light module comprising an electrochromic device
FR3107749B1 (fr) * 2020-02-27 2022-04-29 Valeo Vision Module lumineux de véhicule automobile comprenant un dispositif électrochromique
FR3107750B1 (fr) * 2020-02-27 2022-02-18 Valeo Vision Module lumineux de véhicule automobile comprenant un dispositif électrochromique
WO2022068504A1 (zh) 2020-09-29 2022-04-07 华域视觉科技(上海)有限公司 汽车前照灯系统和车灯

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5264993A (en) * 1990-01-30 1993-11-23 Robert Bosch Gmbh Headlamp for power vehicles
FR2694373B1 (fr) 1992-07-30 1994-11-04 Valeo Vision Projecteur de véhicule automobile comportant une lampe à deux filaments pour engendrer sélectivement un faisceau antibrouillard et un faisceau de route.
FR2709809B1 (fr) * 1993-09-10 1995-12-01 Valeo Vision Projecteur du genre elliptique pour véhicule automobile.
DE4435446A1 (de) * 1994-03-18 1995-09-21 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer für Fahrzeuge
DE19501173A1 (de) * 1995-01-17 1996-07-18 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer für Fahrzeuge
DE19642467B4 (de) * 1996-10-15 2010-04-08 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Scheinwerferanlage für Fahrzeuge zur Aussendung eines veränderlichen Lichtbündels
FR2756237B1 (fr) 1996-11-26 1999-02-12 Valeo Vision Projecteur infrarouge pour vehicule automobile
DE19708109A1 (de) * 1997-02-28 1998-09-03 Hella Kg Hueck & Co Scheinwerfer für Fahrzeuge
FR2788836B1 (fr) * 1999-01-26 2001-04-13 Valeo Vision Systeme d'eclairage de vehicule automobile dote d'une fonction de signalisation diurne
FR2809797B1 (fr) * 2000-05-31 2002-08-23 Valeo Vision Projecteur elliptique de vehicule automobile a infrarouges et a encombrement reduit
DE10027018B4 (de) * 2000-05-31 2010-09-09 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugscheinwerfer nach dem Projektionsprinzip und Beleuchtungseinrichtung eines Fahrzeugs mit wenigstens einem solchen Scheinwerfer
DE10047207A1 (de) * 2000-09-23 2002-04-11 Hella Kg Hueck & Co Scheinwerfer für Fahrzeuge

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006134882A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Valeo Vision カットオフビームを射出する自動車用照明装置
JP2008065982A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Stanley Electric Co Ltd 車両前照灯
JP4653044B2 (ja) * 2006-09-04 2011-03-16 スタンレー電気株式会社 車両前照灯
JP2008293852A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Stanley Electric Co Ltd 光源装置及び車両前照灯
JP2009252744A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 General Electric Co <Ge> 3モード統合ヘッドランプ
JP2012506117A (ja) * 2008-10-17 2012-03-08 ビューラー ソーテックス リミテッド 導光器及びそれを組み込んだ照明アセンブリ
JP2010182539A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
JP2018041664A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
FR2849156B1 (fr) 2005-12-16
EP1431654A1 (fr) 2004-06-23
US7029155B2 (en) 2006-04-18
FR2849156A1 (fr) 2004-06-25
US20040136200A1 (en) 2004-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004207242A (ja) 少なくとも2つの機能を有する自動車のヘッドライト
JP3964089B2 (ja) 車両用前照灯
JP4669434B2 (ja) 車両用前照灯
JP4983278B2 (ja) 車両用灯具
JP5719671B2 (ja) 車両用灯具
JP5345014B2 (ja) 車両用灯具
JP4681370B2 (ja) 自動車の照明装置または信号装置
US8419247B2 (en) Vehicle light
JP2011129320A (ja) 車両用前照灯装置
JP2011146213A (ja) 車両用ヘッドランプ
JP2007099222A (ja) 車両用照明装置
JP4711836B2 (ja) 少なくとも1本の主カットオフビームを得るように設計された自動車点灯装置用の光モジュール
JP5390364B2 (ja) 車両用ヘッドランプ
US6913377B2 (en) Projection-type vehicular headlamp
JP2006164645A (ja) 車両用前照灯
US7661861B2 (en) Vehicle headlamp
JP3740635B2 (ja) 車両用照明灯具
JP4666160B2 (ja) 車両用灯具
JP2007258000A (ja) 車両前照灯
JP4089865B2 (ja) 車両用前照灯
JP2006100132A (ja) 車両用前照灯
JP2008091262A (ja) 車両用前照灯
JP2006073305A (ja) 車両用前照灯
JP4341538B2 (ja) ヘッドランプ
KR100740499B1 (ko) 자동차 전조등용 유리렌즈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100223