JP2004206345A - 画像管理システム、画像管理サーバ、端末装置、プログラム、記録媒体 - Google Patents
画像管理システム、画像管理サーバ、端末装置、プログラム、記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004206345A JP2004206345A JP2002373747A JP2002373747A JP2004206345A JP 2004206345 A JP2004206345 A JP 2004206345A JP 2002373747 A JP2002373747 A JP 2002373747A JP 2002373747 A JP2002373747 A JP 2002373747A JP 2004206345 A JP2004206345 A JP 2004206345A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- terminal device
- management server
- image data
- image management
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】端末装置は、撮影、スキャン、記録メディア等により取得した画像データを画像管理サーバ101に登録する。出力依頼側の端末装置は画像管理サーバ101に登録した画像データ及び出力実行側の端末装置を選択し、画像管理サーバ101は当該画像データを当該出力実行側の端末装置に送信し、当該出力実行側の端末装置は当該画像データの印刷出力を行う。また、端末装置は画像管理サーバ101に登録した画像データの確認を行い、ユーザの指示(登録内容の変更、登録削除等)があった場合、その旨を画像管理サーバ101に送信し、画像管理サーバ101は、当該指示に基づいて処理を行う。また、画像管理サーバ101は、有効期限が経過した画像データについて、端末装置に電子メール等により通知を行う。
【選択図】 図1
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、撮影した画像等を保持、印刷出力、転送等することができる画像管理システム等に関する。より詳細には、撮影した画像データ等をデータベースに保持し、当該画像データをネットワークを介して利用可能な画像管理システム等に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、撮影済のフィルムを写真店に持ち込み、現像、プリントすることにより、写真プリントが行われている。また、フィルム撮影用のカメラに代えて、デジタルカメラにより撮影を行って画像データを取得し、パーソナルコンピュータやプリンタ等を用いて自宅でプリントすることが可能である。また、既にプリントされた写真もスキャナ等で読み取って画像データを取得し、焼き増し、引き延ばし等を行うことができる。
【0003】
しかしながら、自宅でプリント可能な場合であっても、より高品質なプリントを必要とする場合、あるいは、目的に適合したプリントを行う場合、画像データ、プリント済の写真を写真店等に持ち込みプリントを行う。
また、画像データ、プリント済の写真等がない場合であっても、直接、写真店のスタジオ、撮像装置を備えた画像管理サーバ、自動証明写真装置等により被写体を撮影して高品質プリントを行うことができる。
【0004】
従って、高品質プリント、目的に適合したプリントを必要とする場合、写真店等に画像データ等を持ち込むことになり、当該写真店等に足を運ぶ必要がある。このようなプリント依頼に係る手間を省くことを目的として、撮影者の携帯電話から画像データ及び注文を受け付けたサービスセンタが、当該携帯電話の位置情報から最寄りの写真店を抽出し、その中から選択された写真店に画像データ及び注文内容を転送する、といった処理をインターネットを介して行うことが提案されている(例えば、[特許文献1]参照。)。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−183280号公報(段落番号[0012][0013]、図1)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、直接、写真店のスタジオ、撮像装置を備えた画像管理サーバ、自動証明写真装置等により被写体を撮影してプリントを行う場合、撮影とプリントが一体として処理されるので、折角撮影を行っても一過性のものであり撮影済の画像を再利用することができない。
従って、最初のプリント後、例えば、再び応募先に提出する履歴書写真が必要となる等、同じ撮影画像についてプリントが必要となった場合、改めて撮影してプリントを行う必要があるという問題点がある。
【0007】
また、撮影済の画像を写真店においてネガとして保持するとしても、最寄りに24時間営業の写真店が存在することは極めて稀であり、急を要する場合には対応できないという問題点がある。
また、画像管理サーバが撮影済の画像をその場で記録メディアに保存可能であるとしても、撮影画像の有効期限管理の困難性、制限のない画像データの再利用による売上の減少等の問題点がある。
【0008】
また、[特許文献1]が示す技術では、撮影画像データはプリント依頼者側が用意して携帯電話等によりサービスセンタに送る必要があり、デジタルカメラ、携帯電話、PHS等を所有しない場合、[特許文献1]が示す技術を一切利用できないという重大な問題点がある。
また、[特許文献1]が示す技術では、撮影画像データはプリント依頼者側が保持し管理するので、当該保持管理に係る記憶装置、労力的負担等を必要とするという問題点がある。
また、[特許文献1]が示す技術では、最寄りに24時間営業の写真店が存在することは極めて稀であり、急を要する場合には対応できないという問題点がある。
【0009】
本発明は、以上の問題点に鑑みてなされたものであり、時と場所を選ばず、撮影済の画像データを利用可能とする画像管理システム等を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するために第1の発明は、複数の端末装置と画像管理サーバとがネットワークを介して接続される画像管理システムであって、前記端末装置は、前記画像管理サーバに画像データを送り登録依頼を行う登録依頼手段と、前記画像管理サーバに、登録した画像データの送信を依頼する送信依頼手段と、を具備し、前記画像管理サーバは、前記端末装置から送られ登録依頼された画像データを登録する登録手段と、前記端末装置の依頼に応じて、前記登録した画像データを検索し、該当する画像データを当該端末装置に送る検索送信手段と、を具備することを特徴とする画像管理システムである。
【0011】
また、前記端末装置は、さらに、前記画像データの印刷出力を行う出力手段を具備するようにしてもよい。
また、前記端末装置は、さらに、前記画像データを撮影により取得する撮影手段を具備するようにしてもよい。
【0012】
また、前記登録手段は、画像識別子(画像ID等)、ユーザ識別子(ユーザID等)、種別(カテゴリ等)、検索用キーワードのうち少なくともいずれかと対応付けて前記画像データを登録し、前記検索送信手段は、前記画像識別子、前記ユーザ識別子、前記種別、前記検索用キーワードのうち少なくともいずれかを用いて前記検索を行うようにしてもよい。
また、前記登録手段は有効期限と対応付けて前記画像データを登録し、前記画像管理サーバは、さらに、前記有効期限を経過した画像データに対応する端末装置に通知を行う通知手段を具備するようにしてもよい。
【0013】
また、前記端末装置は、さらに、前記画像管理サーバに対して、前記登録の内容に関する処理(確認、変更、削除等)を依頼する処理依頼手段を具備し、前記画像管理サーバは、さらに、前記端末装置の依頼に応じて、前記登録の内容に関する処理を行うようにしてもよい。
【0014】
第1の発明では、端末装置は、撮影等により画像データを取得し、画像管理サーバに対して当該画像データを送り登録依頼を行う。画像管理サーバは、画像識別子、ユーザ識別子、種別、検索用キーワード、有効期限等と対応付けて、画像データをデータベースに登録、保持する。
【0015】
端末装置は、画像管理サーバに対して登録した画像データの送信を依頼する。画像管理サーバは、画像識別子、ユーザ識別子、種別、検索用キーワード、有効期限等に基づいてデータベースの検索を行い、該当する画像データを端末装置に送信する。端末装置は、画像管理サーバから送られた画像データの印刷出力等を行う。
【0016】
また、画像管理サーバは、有効期限を経過した画像データに対応する端末装置に電子メール等により通知を行い、画像管理サーバに登録した画像データを新しい画像データに更新するよう促す。
尚、有効期限は、画像管理システムのユーザが指定するようにしてもよいし、画像管理システム側(画像管理サーバ、端末装置等)で自動的に設定されるようにしてもよい。
【0017】
端末装置は、ネットワークに接続可能な機器、装置であり、例えば、コンピュータ、携帯電話、携帯情報端末、PHS、自動証明写真装置、写真シール機等である。
尚、画像データの登録依頼を行う端末装置、登録した画像データの送信依頼を行う端末装置、登録済画像データの送信先端末装置は、必ずしも一致せずともよいし、一致させるようにしてもよい。
【0018】
第1の発明では、ユーザは、写真店、自動証明写真装置、写真シール機等で撮影した画像をネットワーク介して画像管理サーバに登録、保存することにより、撮影した画像を再利用可能である。
すなわち、画像管理サーバに登録された画像データは、撮影場所、登録元等に関わらず、ネットワークを介して、写真店(DPE店等)、自動証明写真装置、写真シール機等において、時と場所を選ばず、相互に利用可能である。
【0019】
また、画像管理サーバは、画像データをカテゴリ(種別)、検索用キーワード等と共に登録、保存することができるので、ユーザ側での管理が容易であり、紛失等のおそれもなく、検索に係る労力的負担も軽減することができる。
【0020】
また、画像管理サーバは、有効期限が経過した画像データについて、当該画像データの登録者、所有者に電子メール等により通知を行うので、古い画像を最新の画像に更新するタイミングを逸することを防止すると共に、新しい画像を敢えて更新することもないので、効率的に古い画像を最新の画像に更新して登録することが可能である。
【0021】
また、画像管理サーバに登録した画像データの確認、登録内容の変更、削除は、自宅のパーソナルコンピュータ、携帯電話、写真店の端末装置、自動証明写真装置、写真シール機等からネットワークを介して画像管理サーバにアクセスすることにより行うことができる。
【0022】
また、ユーザは、写真店、自動証明写真装置、写真シール機等において画像の撮影を行うことができ、登録画像データの印刷、転送、確認等についても、写真店、自動証明写真装置、写真シール機等において行うことができるので、ユーザは一切の装置を用意する必要はない。
【0023】
第2の発明は、複数の端末装置にネットワークを介して接続される画像管理サーバであって、前記端末装置から送られ登録依頼された画像データを登録する登録手段と、前記端末装置の依頼に応じて、前記登録した画像データを検索し、該当する画像データを当該端末装置に送る検索送信手段と、を具備することを特徴とする画像管理サーバである。
【0024】
第2の発明は、第1の発明の画像管理システムにおける画像管理サーバに関する発明である。
【0025】
第3の発明は、画像管理サーバにネットワークを介して接続される端末装置であって、前記画像管理サーバに画像データを送り登録依頼を行う登録依頼手段と、前記画像管理サーバに、登録した画像データの送信を依頼する送信依頼手段と、前記画像データの印刷出力を行う出力手段と、を具備することを特徴とする端末装置である。
【0026】
第3の発明は、第1の発明の画像管理システムにおける端末装置に関する発明である。
【0027】
第4の発明は、コンピュータを第2の発明の画像管理サーバとして機能させるプログラムである。
第5の発明は、コンピュータを第2の発明の画像管理サーバとして機能させるプログラムを記録した記録媒体である。
第6の発明は、コンピュータを第3の発明の端末装置として機能させるプログラムである。
第7の発明は、コンピュータを第3の発明の端末装置として機能させるプログラムを記録した記録媒体である。
上述のプログラムをCD−ROM等の記録媒体に保持させて流通させてもよいし、このプログラムを通信回線を介して送受することもできる。
【0028】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照しながら、本発明に係る画像管理システム等の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、以下の説明及び添付図面において、略同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略することにする。
【0029】
最初に、図1を参照しながら、本発明の実施の形態に係る画像管理システム100の構成について説明する。
図1は、画像管理システム100の構成を示す図である。
画像管理システム100は、画像管理サーバ101、端末装置103〜端末装置107等がネットワーク102に接続されて構成される。
【0030】
画像管理サーバ101は、コンピュータ等であり、ユーザ情報121、端末装置情報122、画像情報123、対応情報124等を記録するデータベース120を備える。ユーザ情報121、端末装置情報122、画像情報123、対応情報124については、後述する。
【0031】
画像管理サーバ101は、端末装置103〜端末装置107等から送信された画像データをデータベースに保持したり、データベースに保持する画像データを端末装置103〜端末装置107等に送信したりする。
画像管理サーバ101は、画像管理システム100を運営する画像管理会社151等に設けられる。
【0032】
ネットワーク102は、インターネット、LAN(ローカルエリアネットワーク)等のネットワークであり、有線、無線を問わない。また、安全かつ円滑な通信を担保するため、インターネット等の公衆が利用可能なネットワークではなく、ネットワーク102として、専用線、OBN(Open Business Network)、インターネットVPN(Virtual Private Network)等を利用するようにしてもよい。
【0033】
端末装置103〜端末装置107は、ネットワークに接続可能な機器、装置であり、例えば、コンピュータ、携帯電話、携帯情報端末、PHS、自動証明写真装置、写真シール機等である。
端末装置103〜端末装置107は、画像管理サーバ101との間で画像データの送信・受信を行ったり、画像管理サーバ101が保持する画像データを他の端末装置に送信、転送するよう指示したりする。
【0034】
端末装置103は、ユーザ(システム利用者)の自宅153に設けられるコンピュータ等であり、画像データ等を入力可能な入力装置131、画像データ等を印刷出力可能な出力装置132を備えるようにしてもよい。
端末装置104は、ユーザの外出先154で使用される携帯電話、携帯情報端末、PHS等であり、ユーザは、外出先であってもネットワーク102にアクセス可能である。
【0035】
端末装置105は、店舗155、例えば、写真店、自動証明写真装置、写真シール機等に設けられ、画像データ等を入力可能な入力装置133、画像データ等を印刷出力可能な出力装置134を備えるようにしてもよい。
ユーザは、店舗155(写真店、自動証明写真装置、写真シール機等)を通して端末装置105からネットワーク102にアクセス可能である。
【0036】
端末装置106は、画像利用会社156に設けられ、画像管理サーバ101に登録されている画像データ(要ライセンス画像)をダウンロードして利用画像125としてデータベースに保持したりする。
画像利用会社156は、例えば、キャラクタ画像データの利用を生業とするキャラクタライセンシ会社等である。
【0037】
尚、画像利用会社156と共に、画像提供会社(図示しない)の端末装置(図示しない)をネットワーク102に接続するようにしてもよい。画像提供会社の端末装置は、画像データ(要ライセンス画像)を画像管理サーバ101に登録したりする。
画像提供会社は、例えば、画像利用会社156にキャラクタ画像データのライセンス販売を行うキャラクタライセンサ会社等である。
【0038】
端末装置107は、画像受付会社157に設けられ、画像管理サーバ101から転送された画像を受付画像126として保持したりする。
画像受付会社157は、例えば、人材募集会社、人材派遣会社、オーディション実施者等である。
【0039】
尚、入力装置131、入力装置133は、被写体をデジタルカメラ等の撮像装置により撮像したり、原稿をスキャナ装置等の原稿読取装置により読み取ったり、予め画像データが記録された記録媒体(スマートメディア、コンパクトフラッシュ(登録商標)カード(CFカード)、フロッピー(登録商標)ディスク、PCカード、CD−ROM等)から読み取ることにより、画像データを取得することができる。また、逆に、画像データを記録媒体に記録するようにしてもよい。
【0040】
また、店舗155の出力装置134は、高解像度のカラープリンタにより高品位の印刷出力を行うことができる。プリンタは、昇華型あるいはインキジェット型などの方式は問わない。出力装置134は、通常の写真プリントの他、インデックスプリント、シールプリント、はがきプリント等を行うようにしてもよい。
【0041】
店舗155の端末装置105、入力装置133、出力装置134は、一体として画像出力装置を構成することができる。この場合、画像出力装置は、フレーム画像、素材画像等の既存画像を保持し、当該既存画像、複数の入力画像データを用いて、画像の加工(拡大・縮小、移動、落書き、文字入力、はがき作成等)、合成、編集等を行うようにしてもよい。
【0042】
次に、図2乃至図5を参照しながら、画像管理サーバ101がデータベース120に保持する、ユーザ情報121、端末装置情報122、画像情報123、対応情報124について説明する。
【0043】
図2は、ユーザ情報121の一態様を示す図である。
ユーザ情報121は、画像管理システム100のユーザに関する情報等を記録する。
図2に示すユーザ情報121は、ユーザID201、ユーザ名202、パスワード203、メールアドレス204等の各フィールドを有する。
【0044】
ユーザID201は、ユーザを特定するための文字、数字、記号等からなる符号列であり、例えば、「U01」である。
ユーザ名202は、ユーザの名称であり、例えば、「山田」である。
パスワード203は、ユーザ等の認証に用いられるものであり、例えば、「tks」である。
メールアドレス204は、ユーザの電子メールアドレスであり、例えば、「xxx@xxx.com」である。
【0045】
図3は、端末装置情報122の一態様を示す図である。
端末装置情報122は、端末装置の処理種別、位置情報(物理上、及び、ネットワーク上)等を示す。
図3に示す端末装置情報122は、端末装置ID301、種別302等の各フィールドを有する。
【0046】
端末装置ID301は、端末装置を特定するための文字、数字、記号等からなる符号列であり、例えば、「K01」である。
種別302は、端末装置の処理種別であり、当該端末装置が有する機能を示すものである。例えば、「写真プリント」、「証明写真プリント」、「撮像」、「画像受付」、「画像提供」である。
【0047】
また、端末装置がユーザ以外の店舗(写真店、自動証明写真装置、写真シール機等)、画像利用会社、画像受付会社等に属するものである場合等、設置場所、所有者等についてのフィールドを設けてもよい。さらに、IPアドレス等のネットワーク上の位置情報を併せて記録し、画像管理サーバ101〜端末装置間の通信の際に参照可能とするようにしてもよい。
【0048】
図4は、画像情報123の一態様を示す図である。
画像情報123は、端末装置から送られた画像データを、画像ID、有効期限、カテゴリ、検索キーワード等を対応付けて記録する。
図4に示す画像情報123は、画像ID401、画像データ402、有効期限403、カテゴリ404、検索キーワード405等の各フィールドを有する。
【0049】
画像ID401は、画像を特定するための文字、数字、記号等からなる符号列であり、例えば、「G01」である。
画像データ402は、画像データファイルあるいはその参照先であり、例えば、「G001.jpeg」である。
【0050】
有効期限403は、画像データを利用可能な期限、期間を示し、例えば、「2002/01/01〜2002/06/30」である。日付・期間に関する情報として、撮影日、記録日等を併せて記録するようにしてもよい。この有効期限は、撮影日、記録日等から一定の期間(例えば、撮影日から6ヶ月)を自動的に設定するようにしてもよいし、ユーザが端末装置から指定可能としてもよい。
【0051】
カテゴリ404は、画像データの用途、種別等を示し、例えば、「履歴書用」、「プライベート用」である。
検索キーワード405は、画像データの検索用のキーワードを示し、例えば、「履歴書」、「応募」、「旅行」である。
画像管理サーバ101は、カテゴリ404、検索キーワード405等により、画像情報から所定の画像データを検索して抽出することができる。
【0052】
図5は、対応情報124の一態様を示す図である。
対応情報124は、ユーザ、画像データ、端末装置等を互いに対応付ける。
図5に示す対応情報124は、対応情報501、対応情報502を有する。
【0053】
対応情報501は、画像データ(画像ID511)と画像を所有するユーザ(画像を登録したユーザ)(ユーザID512)と画像送信元の端末装置(端末装置ID513)とを対応付ける。画像管理サーバ101は、対応情報501を参照することにより、画像データの所有者、撮影場所等を把握することができる。
【0054】
対応情報502は、ユーザ(ユーザID521)とユーザ所有の端末装置(端末装置ID522)とを対応付ける。画像管理サーバ101は、対応情報502を参照することにより、ユーザに属する端末装置を抽出し、有効期限等の通知を行うことができる。
【0055】
次に、図6及び図7を参照しながら、画像登録処理に係る、画像管理システム100の動作について説明する。
図6は、画像登録処理に係る、画像管理サーバ101、端末装置103〜107の動作を示すフローチャートである。
図7は、図6に示す処理における、端末装置103〜107の表示画面の一態様を示す図である。
【0056】
端末装置は、画像管理サーバ101にログインする際、ユーザID及びパスワードを画像管理サーバ101に送信し(ステップ601、図7:S701)、画像管理サーバ101は、認証を行う(ステップ602)。
端末装置は、メニューから「画像登録」を選択する(ステップ603、図7:S702)。
【0057】
端末装置は、記録メディアから(読込)、スキャナ等の画像読取装置から(スキャン)、デジタルカメラ等の撮像装置(撮影)から、画像データを取得する(ステップ604、図7:S703)。
ユーザが当該画像データに係るカテゴリ、有効期限、検索キーワード等を端末装置に入力すると、端末装置は、画像データをカテゴリ、有効期限、検索キーワード等と共に画像管理サーバ101に送信する(ステップ605、図7:S704)。尚、カテゴリ、有効期限、検索キーワード等に関しては、ユーザが使用した端末装置の種別等に応じて自動的に入力されるようにしてもよい。
【0058】
画像管理サーバ101は、画像データに画像IDを付与し、カテゴリ、有効期限、検索キーワード等と共に画像情報123としてデータベース120に保持し、画像ID、ユーザID、端末装置IDを対応付けて対応情報124としてデータベース120に保持する(ステップ606)。
【0059】
端末装置は、画像管理サーバ101から画像登録完了通知があると、登録完了表示を行い(ステップ607、図7:S705)、確認後、メニュー表示に戻る(ステップ608)。
【0060】
以上の過程を経て、端末装置は、撮影、スキャン、記録メディア等により取得した画像データを画像管理サーバ101に登録する。
また、端末装置が予め保持する提供画像を画像管理サーバ101に登録するようにしてもよい。
また、端末装置がカメラ付き携帯電話である場合、当該カメラ付き携帯電話により撮影した画像を画像管理サーバ101に登録するようにしてもよい。
【0061】
次に、図8及び図9を参照しながら、画像出力処理に係る、画像管理システム100の動作について説明する。
図8は、画像出力処理に係る、画像管理サーバ101、端末装置103〜107(出力依頼側、出力実行側)の動作を示すフローチャートである。
図9は、図8に示す処理における、端末装置103〜107の表示画面の一態様を示す図である。
画像出力処理は、例えば、写真店での写真プリント、自動証明写真装置、写真シール機等における印刷出力等である。
【0062】
端末装置(出力依頼側)は、画像管理サーバ101にログインする際、ユーザID及びパスワードを画像管理サーバ101に送信し(ステップ801、図9:S901)、画像管理サーバ101は、認証を行う(ステップ802)。
端末装置(出力依頼側)は、メニューから「画像出力」を選択する(ステップ803、図9:S902)。
【0063】
端末装置(出力依頼側)は、ユーザが入力した画像ID、カテゴリ、撮影日、登録日、有効期限、検索キーワード等を画像管理サーバ101に送信する。
画像管理サーバ101は、端末装置(出力依頼側)から送信された情報に基づいて、データベース120を検索して該当する登録画像データ、当該画像データ出力用の端末装置(出力実行側)を抽出し、当該画像データの一覧、当該出力用の端末装置(出力実行側)の一覧を端末装置(出力依頼側)に送信する(ステップ804)。
尚、画像データの一覧は、サムネイル画像等を用いてもよい。
【0064】
端末装置(出力依頼側)は、一覧からユーザが選択した画像データの画像ID、出力用の端末装置(出力実行側)の端末装置ID、ユーザが入力した注文内容(印刷枚数、受取希望日、印刷形態(写真プリント、証明写真、はがき印刷、シールプリント等)等を画像管理サーバ101に送信する(ステップ805〜ステップ806、図9:S903〜S904)。
【0065】
画像管理サーバ101は、選択された出力用の端末装置(出力実行側)に、選択された画像データ、注文内容等を送信する(ステップ807)。
出力用の端末装置(出力実行側)は、画像管理サーバ101から送信された画像データ、注文内容等に基づいて、画像の印刷出力を行う(ステップ808)。
端末装置(出力依頼側)は、画像管理サーバ101あるいは出力用の端末装置(出力実行側)から画像出力完了通知があると、出力完了表示を行い(ステップ809、図9:S905)、確認後、メニュー表示に戻る(ステップ810)。
【0066】
以上の過程を経て、出力依頼側の端末装置は画像管理サーバ101に登録した画像データ及び出力実行側の端末装置を選択し、画像管理サーバ101は当該画像データを当該出力実行側の端末装置に送信し、当該出力実行側の端末装置は当該画像データの印刷出力を行う。
【0067】
尚、端末装置(出力依頼側)、端末装置(出力実行側)は、同一の端末装置であってもよいし、異なる端末装置であってもよい。端末装置(出力依頼側)が印刷出力機能を備えている場合は、自動的に当該端末装置(出力依頼側)を出力用の端末装置(出力実行側)とするようにしてもよい。この場合、出力依頼を行った端末装置自身が、画像管理サーバから登録画像データを受け取り、印刷出力を行うことになる。
【0068】
次に、図10及び図11を参照しながら、画像転送処理に係る、画像管理システム100の動作について説明する。
図10は、画像転送処理に係る、画像管理サーバ101、端末装置103〜107(転送依頼側、転送受付側)の動作を示すフローチャートである。
図11は、図10に示す処理における、端末装置103〜107の表示画面の一態様を示す図である。
画像転送処理は、例えば、画像管理サーバに登録した履歴書用画像を採用担当者の端末装置に転送する処理等である。
【0069】
端末装置(転送依頼側)は、画像管理サーバ101にログインする際、ユーザID及びパスワードを画像管理サーバ101に送信し(ステップ1001、図11:S1101)、画像管理サーバ101は、認証を行う(ステップ1002)。
端末装置(転送依頼側)は、メニューから「画像転送」を選択する(ステップ1003、図11:S1102)。
【0070】
端末装置(転送依頼側)は、ユーザが入力した画像ID、カテゴリ、撮影日、登録日、有効期限、検索キーワード等を画像管理サーバ101に送信する。
画像管理サーバ101は、端末装置(転送依頼側)から送信された情報に基づいて、データベース120を検索して該当する登録画像データ、画像データを受付可能な端末装置(転送受付側)を抽出し、当該画像データの一覧、当該受付可能な端末装置(転送受付側)の一覧を端末装置(転送依頼側)に送信する(ステップ1004)。尚、画像データの一覧は、サムネイル画像を用いてもよい。
【0071】
端末装置(転送依頼側)は、一覧からユーザが選択した画像データの画像ID、転送先の端末装置(転送受付側)の端末装置ID等を画像管理サーバ101に送信する(ステップ1005〜ステップ1006、図11:S1103〜S1104)。
【0072】
画像管理サーバ101は、転送先として選択された端末装置(転送受付側)に、選択された画像データ等を送信する(ステップ1007)。
転送先の端末装置(転送受付側)は、画像管理サーバ101から送信された画像データ等を受付画像126としてデータベースに保持する(ステップ1008)。
端末装置(転送依頼側)は、画像管理サーバ101あるいは転送先の端末装置(転送受付側)から画像転送完了通知があると、転送完了表示を行い(ステップ1009、図11:S1105)、確認後、メニュー表示に戻る(ステップ1010)。
【0073】
以上の過程を経て、転送依頼側の端末装置は画像管理サーバ101に登録した画像データ及び転送受付側の端末装置を選択し、画像管理サーバ101は当該画像データを当該転送受付側の端末装置に転送し、当該転送受付側の端末装置は転送された画像データを保持する。
【0074】
次に、図12及び図13を参照しながら、登録画像確認処理に係る、画像管理システム100の動作について説明する。
図12は、登録画像確認処理に係る、画像管理サーバ101、端末装置103〜107の動作を示すフローチャートである。
図13は、図12に示す処理における、端末装置103〜107の表示画面の一態様を示す図である。
登録画像確認処理は、過去に登録した履歴書用画像等の画像データを削除したり、登録内容(有効期限、検索用キーワード、カテゴリ等)を変更する処理等である。
【0075】
端末装置は、画像管理サーバ101にログインする際、ユーザID及びパスワードを画像管理サーバ101に送信し(ステップ1201、図13:S1301)、画像管理サーバ101は、認証を行う(ステップ1202)。
端末装置は、メニューから「登録画像確認」を選択する(ステップ1203、図13:S1302)。
【0076】
端末装置は、ユーザが入力した画像ID、カテゴリ、撮影日、登録日、有効期限、検索キーワード等を画像管理サーバ101に送信する。
画像管理サーバ101は、端末装置から送信された情報に基づいて、データベース120を検索して該当する登録画像データを抽出し、当該画像データの一覧を端末装置に送信する(ステップ1204)。尚、画像データの一覧は、サムネイル画像を用いてもよい。端末装置は、登録画像データの一覧を表示する(ステップ1205、図13:S1303〜S1304)。
【0077】
端末装置は、ユーザの指示(登録内容の変更、登録削除等)がある場合(ステップ1206のYes)、当該指示を画像管理サーバ101に送信し、画像管理サーバ101は、ユーザの指示に基づいて処理(登録内容の変更、登録削除等)を行い、データベース120の画像情報123等を更新する(ステップ1207)。
端末装置は、画像管理サーバ101の処理終了後(ステップ1207)、あるいは、ユーザの指示(登録内容の変更、登録削除等)がない場合(ステップ1206のNo)、メニュー表示に戻る(ステップ1208)。
【0078】
以上の過程を経て、端末装置は画像管理サーバ101に登録した画像データの確認を行い、ユーザの指示(登録内容の変更、登録削除等)があった場合、その旨を画像管理サーバ101に送信し、画像管理サーバ101は、当該指示に基づいて処理(登録内容の変更、登録削除等)を行う。
【0079】
次に、図14及び図15を参照しながら、期限管理処理に係る、画像管理システム100の動作について説明する。
図14は、期限管理処理に係る、画像管理サーバ101、端末装置103〜107の動作を示すフローチャートである。
図15は、図14に示す処理における、端末装置103〜107の表示画面の一態様を示す図である。
期限管理処理は、画像データの所有者(画像データを登録したユーザ)の端末装置に当該画像データの有効期限に関する情報を通知する処理等である。
【0080】
画像管理サーバ101は、画像情報123の有効期限403等に基づいて、有効期限を経過した画像データを抽出する(ステップ1501)。尚、有効期限が所定の期間内(例えば、現時点から1週間以内)にある画像データを抽出するようにしてもよい。
【0081】
画像管理サーバ101は、抽出した画像データに対応するユーザの端末装置にに通知を送る(ステップ1402)。
端末装置は、図15に示すような通知画面を表示する(ステップ1403、図15:S1501)。
【0082】
尚、画像管理サーバ101は、所定のタイミング(例えば、毎日午前0時)により、ステップ1401〜ステップ1402の動作を行う。また、通知は、電子メール等により行うことができる。
【0083】
以上の過程を経て、画像管理サーバ101は、有効期限が経過した画像データについて、端末装置に電子メール等により通知を行う。
【0084】
上記、図6〜図15について説明したように、端末装置は、撮影、スキャン、記録メディア等により取得した画像データを画像管理サーバ101に登録する。
出力依頼側の端末装置は画像管理サーバ101に登録した画像データ及び出力実行側の端末装置を選択し、画像管理サーバ101は当該画像データを当該出力実行側の端末装置に送信し、当該出力実行側の端末装置は当該画像データの印刷出力を行う。
また、転送依頼側の端末装置は画像管理サーバ101に登録した画像データ及び転送受付側の端末装置を選択し、画像管理サーバ101は当該画像データを当該転送受付側の端末装置に転送し、当該転送受付側の端末装置は転送された画像データを保持する。
また、端末装置は画像管理サーバ101に登録した画像データの確認を行い、ユーザの指示(登録内容の変更、登録削除等)があった場合、その旨を画像管理サーバ101に送信し、画像管理サーバ101は、当該指示に基づいて処理(登録内容の変更、登録削除等)を行う。
また、画像管理サーバ101は、有効期限が経過した画像データについて、端末装置に電子メール等により通知を行う。
【0085】
上記の実施の形態では、ユーザは、写真店、自動証明写真装置、写真シール機等で撮影した画像をネットワーク介して画像管理サーバに登録、保存することにより、撮影した画像を再利用可能である。
また、登録画像データを印刷出力する際、時と場所を選ばないので、写真店、自動証明写真装置、写真シール機等、出力先を自由に選択して、いつでも印刷出力することが可能である。さらに、出力する画像データは、最新のものを選択可能である。
【0086】
すなわち、画像管理サーバに登録された画像データは、撮影場所、登録元等に関わらず、ネットワークを介して、写真店(DPE店等)、自動証明写真装置、写真シール機等において相互に利用可能であり、例えば、写真シール機で撮影した画像を写真店において大伸ばしプリントしたり、自動証明写真装置で撮影した画像を写真シール機で、落書き、文字入れ等、画像加工して複数コマにレイアウトして全面シールプリントしたりすることができる。
【0087】
また、登録画像データをネットワークを介して転送可能であるので、例えば、自宅の端末装置、携帯電話等から、画像管理サーバに対して、予め撮影して登録した画像データを採用担当者、オーディション実施者の端末装置に転送させることができる。この場合、応募側、募集側の双方にとって手続的負担が軽減される。
【0088】
例えば、人材を募集している企業やオーディションを行いキャンペーンガール等を募集している企業や人材派遣会社やキオスク端末等で利用するブロマイド用モデル等を募集している企業とネットワークを介して接続し、画像管理サーバとしての機能を有する履歴書データベース、オーディションデータベース等を介して、企業とユーザが自由に相互に利用可能な人材募集システムとして、画像管理システムを運営することができる。
【0089】
また、写真シール機等の落書き機能において、フレーム画像、キャラクタ画像等をデータベース化し、キャラクタライセンシ会社やキオスク端末運営会社等から閲覧可能とし利用できる機能を備えることができる。
【0090】
また、ユーザは、画像データをカテゴリ(履歴書用、パスポート用、ビザ取得用、プライベート用、オーディション用等)、検索用キーワード等と共に画像管理サーバに登録、保存することができるので、ユーザ側での管理が容易であり、紛失等のおそれもなく、検索に係る労力的負担も軽減することができる。
【0091】
また、ユーザは、画像データを撮影日、登録日、有効期限等と共に画像管理サーバに登録、保存し、画像管理サーバは、撮影日、登録日、有効期限等に基づいて期限管理を行うことができる。例えば、画像管理サーバは、有効期限が経過した画像データについて、当該画像データの登録者、所有者に電子メール等により通知を行う。
【0092】
従って、ユーザは、古い画像を新しい画像(例えば、現時点から6ヶ月以内に撮影した画像)に更新するタイミングを逸することを防止すると共に、新しい画像を敢えて更新することもないので、効率的に古い画像を新しい画像に更新して登録することが可能である。
【0093】
また、有効期限等については、ユーザが指定するのではなく、撮影を行った写真店の端末装置が指定するようにしてもよい。
また、当該有効期限が経過した場合、画像管理サーバにおける登録画像データを利用不可あるいは削除したり、有効期限延長に際し新たに課金を発生させたりすることができる。
【0094】
従って、画像管理サーバは、有効期限を経過した古い画像データを利用不可としたり、有効期限経過あるいは有効期限が迫っている旨等を電子メール等でユーザに確実に知らせることもできるので、ユーザは、いつでも最新の撮影画像を利用でき、一方、店舗での利用機会が失われることもないので、画像管理システムの利用促進を図ることができる。
【0095】
また、画像管理サーバに登録した画像データの確認、登録内容の変更、削除は、自宅のパーソナルコンピュータ、携帯電話、写真店の端末装置、自動証明写真装置、写真シール機等からネットワークを介して画像管理サーバにアクセスすることにより行うことができる。
【0096】
また、撮影した画像をネットワークを介して画像管理サーバに登録、保存する際、再利用可能な端末装置、店舗等を併せて登録するようにしてもよい。例えば、登録した画像データを再利用する場合、ユーザ、端末装置の認証を課したり、画像データにプロテクトを施すことにより、撮影店舗以外での再利用を制限したりすることができる。
尚、認証には、ID番号、パスワード、指紋、声紋、音声、瞳、アイリス(虹彩)パターン等を用いることができる。
また、画像データのプロテクトには、種々の暗号化、独自フォーマット等を用いることができる。
【0097】
また、ユーザは、画像の撮影を写真店、自動証明写真装置、写真シール機等により行うことができ、登録画像データの印刷、転送、確認等についても、写真店、自動証明写真装置、写真シール機等により行うことができるので、ユーザは一切の装置を用意する必要はない。例えば、ユーザ自身がデジタルカメラ、カメラ付き携帯電話等の撮像装置等を備える必要はなく、また、プリンタ装置等の出力装置等を備える必要もない。
従って、本発明の実施の形態における画像管理システムは、あらゆるユーザ(利用者)が利用可能である。
【0098】
また、画像管理システムの利用に際し、料金を課してもよい。この場合、端末装置は、当該端末装置の利用料金に加えて、画像管理サーバの利用料金を徴収するようにしてもよい。また、料金決済は、端末装置に現金を投入することにより現金決済としてもよいし、電子マネー、クレジットカード、ネットバンキング等によりネットワークを介して行う電子決済としてもよい。
【0099】
以下に、本発明の実施の形態における画像管理システムのユーザ(システム利用者)の利用の態様を幾つか挙げる。
【0100】
(ユーザの利用の態様1)
1.写真店にて撮影し、履歴書用画像として画像管理サーバに登録、保存し、有効期限を6ヶ月と指定した。
2.急に翌日早朝に提出するための履歴書用写真が必要になり、深夜であり、また外出先であったためスーツ、ネクタイ等の撮影用衣服もなかったが、24時間稼働している自動証明写真装置において、過日画像管理サーバに登録した履歴書用画像を読み出して証明用写真を印刷することができた。
3.履歴書用画像として登録した画像データが、撮影後6ヶ月の有効期限を経過したため、画像管理サーバから携帯電話に電子メールで有効期限経過の旨の通知があった。
4.最寄のゲームセンタにある写真シール機にて、古い履歴書用画像を削除し、新しい履歴書用画像を撮影し、画像管理サーバに登録、保存した。
【0101】
(ユーザの利用の態様2)
1.ゲームセンタの写真シール機にて、衣装を借りてオーディション用画像を撮影し、有効期限を指定しないで、画像管理サーバに登録、保存した。
2.後日最寄の写真店にて、オーディション用画像を画像管理サーバから読み出し、四切りサイズで印刷した。
【0102】
以上、添付図面を参照しながら、本発明にかかる画像管理システム等の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、本願で開示した技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
【0103】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように本発明によれば、時と場所を選ばず、撮影済の画像データを利用可能とする画像管理システム等を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像管理システム100の構成を示す図
【図2】ユーザ情報121の一態様を示す図
【図3】端末装置情報122の一態様を示す図
【図4】画像情報123の一態様を示す図
【図5】対応情報124の一態様を示す図
【図6】画像登録処理に係る、画像管理サーバ101、端末装置103〜107の動作を示すフローチャート
【図7】図6に示す処理における、端末装置103〜107の表示画面の一態様を示す図
【図8】画像出力処理に係る、画像管理サーバ101、端末装置103〜107(出力依頼側、出力実行側)の動作を示すフローチャート
【図9】図8に示す処理における、端末装置103〜107の表示画面の一態様を示す図
【図10】画像転送処理に係る、画像管理サーバ101、端末装置103〜107(転送依頼側、転送受付側)の動作を示すフローチャート
【図11】図10に示す処理における、端末装置103〜107の表示画面の一態様を示す図
【図12】登録画像確認処理に係る、画像管理サーバ101、端末装置103〜107の動作を示すフローチャート
【図13】図12に示す処理における、端末装置103〜107の表示画面の一態様を示す図
【図14】期限管理処理に係る、画像管理サーバ101、端末装置103〜107の動作を示すフローチャート
【図15】図14に示す処理における、端末装置103〜107の表示画面の一態様を示す図
【符号の説明】
100………画像管理システム
101………画像管理サーバ
102………ネットワーク
103〜107………端末装置
120………データベース
121………ユーザ情報
122………端末装置情報
123………画像情報
124………対応情報
131、133………入力装置
132、134………出力装置
151………画像管理会社
Claims (21)
- 複数の端末装置と画像管理サーバとがネットワークを介して接続される画像管理システムであって、
前記端末装置は、
前記画像管理サーバに画像データを送り登録依頼を行う登録依頼手段と、
前記画像管理サーバに、登録した画像データの送信を依頼する送信依頼手段と、を具備し、
前記画像管理サーバは、
前記端末装置から送られ登録依頼された画像データを登録する登録手段と、
前記端末装置の依頼に応じて、前記登録した画像データを検索し、該当する画像データを当該端末装置に送る検索送信手段と、を具備することを特徴とする画像管理システム。 - 前記端末装置は、さらに、前記画像データの印刷出力を行う出力手段を具備することを特徴とする請求項1に記載の画像管理システム。
- 前記端末装置は、さらに、前記画像データを撮影により取得する撮影手段を具備することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像管理システム。
- 前記登録手段は、画像識別子、ユーザ識別子、種別、検索用キーワードのうち少なくともいずれかと対応付けて前記画像データを登録し、
前記検索送信手段は、前記画像識別子、前記ユーザ識別子、前記種別、前記検索用キーワードのうち少なくともいずれかを用いて前記検索を行うことを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれかに記載の画像管理システム。 - 前記登録手段は有効期限と対応付けて前記画像データを登録し、
前記画像管理サーバは、さらに、前記有効期限を経過した画像データに対応する端末装置に通知を行う通知手段を具備することを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれかに記載の画像管理システム。 - 前記端末装置は、さらに、前記画像管理サーバに対して、前記登録の内容に関する処理を依頼する処理依頼手段を具備し、
前記画像管理サーバは、さらに、前記端末装置の依頼に応じて、前記登録の内容に関する処理を行う処理実行手段を具備することを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれかに記載の画像管理システム。 - 前記登録の内容に関する処理は、確認、変更、削除のうち少なくともいずれかであることを特徴とする請求項6に記載の画像管理システム。
- 複数の端末装置にネットワークを介して接続される画像管理サーバであって、
前記端末装置から送られ登録依頼された画像データを登録する登録手段と、
前記端末装置の依頼に応じて、前記登録した画像データを検索し、該当する画像データを当該端末装置に送る検索送信手段と、
を具備することを特徴とする画像管理サーバ。 - 前記登録手段は、画像識別子、ユーザ識別子、種別、検索用キーワードのうち少なくともいずれかと対応付けて前記画像データを登録し、
前記検索送信手段は、前記画像識別子、前記ユーザ識別子、前記種別、前記検索用キーワードのうち少なくともいずれかを用いて前記検索を行うことを特徴とする請求項8に記載の画像管理サーバ。 - 前記登録手段は有効期限と対応付けて前記画像データを登録し、
前記有効期限を経過した画像データに対応する端末装置に通知を行う通知手段を具備することを特徴とする請求項8に記載の画像管理サーバ。 - 前記端末装置の依頼に応じて、前記登録の内容に関する処理を行う処理実行手段を具備することを特徴とする請求項8に記載の画像管理サーバ。
- 前記登録の内容に関する処理は、確認、変更、削除のうち少なくともいずれかであることを特徴とする請求項11に記載の画像管理サーバ。
- 画像管理サーバにネットワークを介して接続される端末装置であって、
前記画像管理サーバに画像データを送り登録依頼を行う登録依頼手段と、
前記画像管理サーバに、登録した画像データの送信を依頼する送信依頼手段と、
を具備することを特徴とする端末装置。 - 前記画像データの印刷出力を行う出力手段を具備することを特徴とする請求項13に記載の端末装置。
- 前記画像データを撮影により取得する撮影手段を具備することを特徴とする請求項13または請求項14に記載の端末装置。
- 前記画像管理サーバに対して、前記登録の内容に関する処理を依頼する処理依頼手段を具備することを特徴とする請求項13から請求項15までのいずれかに記載の端末装置。
- 前記登録の内容に関する処理は、確認、変更、削除のうち少なくともいずれかであることを特徴とする請求項16に記載の端末装置。
- コンピュータを請求項8から請求項12までのいずれかに記載の画像管理サーバとして機能させるプログラム。
- コンピュータを請求項8から請求項12までのいずれかに記載の画像管理サーバとして機能させるプログラムを記録した記録媒体。
- コンピュータを請求項13から請求項17までのいずれかに記載の端末装置として機能させるプログラム。
- コンピュータを請求項13から請求項17までのいずれかに記載の端末装置として機能させるプログラムを記録した記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002373747A JP2004206345A (ja) | 2002-12-25 | 2002-12-25 | 画像管理システム、画像管理サーバ、端末装置、プログラム、記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002373747A JP2004206345A (ja) | 2002-12-25 | 2002-12-25 | 画像管理システム、画像管理サーバ、端末装置、プログラム、記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004206345A true JP2004206345A (ja) | 2004-07-22 |
Family
ID=32811944
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002373747A Pending JP2004206345A (ja) | 2002-12-25 | 2002-12-25 | 画像管理システム、画像管理サーバ、端末装置、プログラム、記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004206345A (ja) |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006065446A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Konica Minolta Business Technologies Inc | ファイル管理装置 |
JP2006099714A (ja) * | 2004-09-03 | 2006-04-13 | Canon Sales Co Inc | 情報処理装置および印刷管理サーバおよび印刷装置および原稿読み取り装置およびプリントシステムおよび印刷データ送信方法および印刷管理方法および印刷方法およびプリンタドライバプログラムおよびプログラムおよび記録媒体 |
JP2006285324A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Seiko Epson Corp | 編集画像出力システム |
JP2007184793A (ja) * | 2006-01-06 | 2007-07-19 | Furyu Kk | 画像編集装置、画像提供システム、画像編集装置の制御プログラム、および画像編集装置の制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2007184794A (ja) * | 2006-01-06 | 2007-07-19 | Furyu Kk | 画像編集装置、画像提供システム、画像編集装置の制御プログラム、および画像編集装置の制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2007336009A (ja) * | 2006-06-12 | 2007-12-27 | Canon Inc | データ処理装置及びその処理方法 |
JP2009157912A (ja) * | 2007-12-04 | 2009-07-16 | Ricoh Co Ltd | ファイル管理システム |
JP2010279068A (ja) * | 2010-08-09 | 2010-12-09 | Nintendo Co Ltd | 撮像装置、撮像システムおよびゲーム装置 |
JP4919132B1 (ja) * | 2011-06-24 | 2012-04-18 | フリュー株式会社 | 情報管理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2012194598A (ja) * | 2011-03-14 | 2012-10-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | サービスサーバ、画像提供装置、画像管理方法及び画像管理プログラム |
JP2012238208A (ja) * | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Sharp Corp | ネットワークプリントシステムのクライアント装置、印刷データ生成サーバ、及び画像形成装置 |
US8364731B2 (en) | 2007-12-04 | 2013-01-29 | Ricoh Company, Limited | Apparatus, methods, and computer program product for file management |
JP2014045311A (ja) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置 |
JP2015184732A (ja) * | 2014-03-20 | 2015-10-22 | フリュー株式会社 | サーバ、その制御方法、制御プログラム、および記憶媒体 |
JP2016045586A (ja) * | 2014-08-20 | 2016-04-04 | 株式会社メイクソフトウェア | 画像提供システム及び画像提供プログラム |
JP2017068853A (ja) * | 2016-10-26 | 2017-04-06 | フリュー株式会社 | サーバ、その制御方法、制御プログラム、および記憶媒体 |
JP2017169229A (ja) * | 2017-05-23 | 2017-09-21 | オリンパス株式会社 | 情報機器、サーバ、画像ファイル生成方法および画像ファイル管理方法 |
US10095713B2 (en) | 2013-06-14 | 2018-10-09 | Olympus Corporation | Information device, server, recording medium with image file recorded thereon, image file generating method, image file management method, and computer readable recording medium |
-
2002
- 2002-12-25 JP JP2002373747A patent/JP2004206345A/ja active Pending
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006065446A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Konica Minolta Business Technologies Inc | ファイル管理装置 |
US8862562B2 (en) | 2004-08-25 | 2014-10-14 | Konica Minolta, Inc. | File management apparatus, method, and program product thereof for sending a file-saving related notice that indicates the contents of the saved file |
JP2006099714A (ja) * | 2004-09-03 | 2006-04-13 | Canon Sales Co Inc | 情報処理装置および印刷管理サーバおよび印刷装置および原稿読み取り装置およびプリントシステムおよび印刷データ送信方法および印刷管理方法および印刷方法およびプリンタドライバプログラムおよびプログラムおよび記録媒体 |
JP2006285324A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Seiko Epson Corp | 編集画像出力システム |
JP4736507B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2011-07-27 | セイコーエプソン株式会社 | 編集画像出力システム |
JP4631708B2 (ja) * | 2006-01-06 | 2011-02-16 | フリュー株式会社 | 画像編集装置、画像提供システム、画像編集装置の制御プログラム、および画像編集装置の制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2007184793A (ja) * | 2006-01-06 | 2007-07-19 | Furyu Kk | 画像編集装置、画像提供システム、画像編集装置の制御プログラム、および画像編集装置の制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2007184794A (ja) * | 2006-01-06 | 2007-07-19 | Furyu Kk | 画像編集装置、画像提供システム、画像編集装置の制御プログラム、および画像編集装置の制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2007336009A (ja) * | 2006-06-12 | 2007-12-27 | Canon Inc | データ処理装置及びその処理方法 |
US8364731B2 (en) | 2007-12-04 | 2013-01-29 | Ricoh Company, Limited | Apparatus, methods, and computer program product for file management |
JP2009157912A (ja) * | 2007-12-04 | 2009-07-16 | Ricoh Co Ltd | ファイル管理システム |
JP2010279068A (ja) * | 2010-08-09 | 2010-12-09 | Nintendo Co Ltd | 撮像装置、撮像システムおよびゲーム装置 |
JP2012194598A (ja) * | 2011-03-14 | 2012-10-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | サービスサーバ、画像提供装置、画像管理方法及び画像管理プログラム |
JP2012238208A (ja) * | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Sharp Corp | ネットワークプリントシステムのクライアント装置、印刷データ生成サーバ、及び画像形成装置 |
JP4919132B1 (ja) * | 2011-06-24 | 2012-04-18 | フリュー株式会社 | 情報管理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2014045311A (ja) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置 |
US10095713B2 (en) | 2013-06-14 | 2018-10-09 | Olympus Corporation | Information device, server, recording medium with image file recorded thereon, image file generating method, image file management method, and computer readable recording medium |
JP2015184732A (ja) * | 2014-03-20 | 2015-10-22 | フリュー株式会社 | サーバ、その制御方法、制御プログラム、および記憶媒体 |
JP2016045586A (ja) * | 2014-08-20 | 2016-04-04 | 株式会社メイクソフトウェア | 画像提供システム及び画像提供プログラム |
JP2017068853A (ja) * | 2016-10-26 | 2017-04-06 | フリュー株式会社 | サーバ、その制御方法、制御プログラム、および記憶媒体 |
JP2017169229A (ja) * | 2017-05-23 | 2017-09-21 | オリンパス株式会社 | 情報機器、サーバ、画像ファイル生成方法および画像ファイル管理方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004206345A (ja) | 画像管理システム、画像管理サーバ、端末装置、プログラム、記録媒体 | |
US9979683B2 (en) | System and method for managing images over a communication network | |
US6995789B2 (en) | Method for managing images over a communication network | |
CA2385363C (en) | Method and system for managing images over a communication network using user provided instructions | |
US7444354B2 (en) | Method and apparatus for storing images, method and apparatus for instructing image filing, image storing system, method and apparatus for image evaluation, and programs therefor | |
US7398318B2 (en) | Method and system for managing images over a communication network | |
JP4067322B2 (ja) | 画像管理サーバおよび画像プリントサーバ並びに画像サービスシステム | |
JP3669967B2 (ja) | 画像管理システム | |
US6959122B2 (en) | Method and system for assisting in the reconstruction of an image database over a communication network | |
EP1278366A2 (en) | A method and system for managing images over a communication network | |
EP1280329A2 (en) | An electronic camera and system for transmitting digital image files over a communication network | |
US6934048B2 (en) | Image data processing system and server system | |
JP2002118814A (ja) | 引渡媒体作成装置、プログラム、撮像装置および引渡媒体作成方法 | |
JP4104055B2 (ja) | 画像データ管理装置 | |
US20030058353A1 (en) | Method and apparatus for image recording, method and apparatus for image distribution, and programs therefor | |
JP2009181171A (ja) | 印刷システム、印刷方法、画像管理装置、画像管理方法、および画像管理プログラム | |
JP2003319330A (ja) | 情報記録方法、情報記録端末、情報記録システム、及び記録媒体 | |
JP2003115975A (ja) | 画像保存装置、画像保存システム、端末装置、画像保存プログラム及び画像保存方法 | |
JP2006074545A (ja) | 画像出力装置および画像出力方法 | |
JP2004348253A (ja) | プリントサイト装置 | |
JP2002185893A (ja) | 画像情報提供システムおよび画像情報提供システム制御用プログラム記録媒体 | |
JP2002236683A (ja) | 画像データ処理システム | |
JP2001290877A (ja) | プリントサービス方法およびシステム並びに記録媒体 | |
JP2005222344A (ja) | 工事写真帳作成支援システム | |
JP2004102328A (ja) | 写真現像サービス方法および写真現像サービスシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090113 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090602 |