JP2004202580A - 圧延機用ロール装置 - Google Patents

圧延機用ロール装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004202580A
JP2004202580A JP2003424912A JP2003424912A JP2004202580A JP 2004202580 A JP2004202580 A JP 2004202580A JP 2003424912 A JP2003424912 A JP 2003424912A JP 2003424912 A JP2003424912 A JP 2003424912A JP 2004202580 A JP2004202580 A JP 2004202580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
shaft
rolling
roll shaft
rolling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003424912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3774458B2 (ja
Inventor
Hermann-Josef Klingen
クリンゲン ヘルマン・ヨーゼフ
Thomas Winterfeldt
ヴィンターフェルト トーマス
Lothar Lueckhof
リュックホフ ローター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMS Group GmbH
Original Assignee
SMS Meer GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMS Meer GmbH filed Critical SMS Meer GmbH
Publication of JP2004202580A publication Critical patent/JP2004202580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3774458B2 publication Critical patent/JP3774458B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/008Skew rolling stands, e.g. for rolling rounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/08Interchanging rolls, roll mountings, or stand frames, e.g. using C-hooks; Replacing roll chocks on roll shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Abstract

【課題】圧延機用ロール装置において、圧延作動時にトルクおよび曲げ荷重が最適に伝達されるように構成し、ロール交換を簡単に行なえ、ロール装置に必要な部品、特にロールを低コストで製造可能であるように構成する。
【解決手段】駆動トルクを形状拘束的に伝達させるための手段(4)が、ロール軸(2)と相対回転不能に結合されている第1の歯付きリング(5)と、ロール(3)と相対回転不能に結合されている第2の歯付きリング(6)とを有し、両歯付きリング(5,6)が互いに形状拘束的に係合するための歯を有している。
【選択図】図1

Description

本発明は、ロール軸上に配置されるロールを備え、ロールがロール軸と着脱可能に結合され、ロール軸とロールとの間に、ロール軸からロールへ駆動トルクを形状拘束的に伝達させるための手段が配置されている圧延機用、特に遊星型クロスローリングミル(Planetenschraegwalzwerk)用ロール装置に関するものである。
特に遊星型ローリングミルにおいては、円錐状の外側輪郭を持ったロールをロール軸に配置する場合、駆動トルクがロール軸からロールへ確実に伝達されることが可能であるように、しかしロールの交換を行なえるように配置しなければならない。
上記のような適用例に対しては、ロールを着脱可能に配置したロール軸を使用することが知られている。この場合、ロールを固定するために、タイロッドを介して液圧で固定されるフォイト・端面歯部が通常使用される。
他の解決法によれば、中心のねじによってロールで保持される端面側の爪を介してフィッティングキーの原理に基づいて固定が行なわれる。
両解決法には以下のような欠点がある。
端面歯部をタイロッドとともに使用すると、フォイト・端面歯部により強いスラスト力が発生し、このスラスト力を吸収しなければならない。さらにこの解決法のコンセプトは、実現のために必要とする中空軸、タイロッド、歯付きリングの製造に関し比較的コスト高である。また、タイロッドを緊張、弛緩させるために油圧工具が必要である。さらに、この解決法は圧延ヘッドの圧下調整部に歯付き連結部が設けられている場合にしか適用できないのが欠点である。圧下調整部に油圧締め付け心棒を使用すると、タイロッドは使用できない。
爪固定方式の場合には、爪の製造が比較的面倒なのが欠点である。通常は周方向に均等に配分して配置される4個の爪が使用されるが、製造公差のためにこれらの爪が均等になることはほとんどない。したがって担持面に大きな摩耗や過重が生じる。また爪構造の場合、2つの短い筒状の着座部により曲げ力が吸収される。この着座部にロールは極めて強固に着座するので、取り付けの際にロールを多少加熱する必要がある。特に不具合なのは、ロールが強固に着座しているために取り外しが困難なことである。圧延機を停止させた直後に、まだ温まっている状態のときにロールを引き出さねばならない。さらに、爪固定方式を採用すると、曲げ力がロール軸上にある筒状着座部を急速に摩耗させる。爪の製造は比較的コスト高であるので、摩耗部品としてのロールは非常に高価である。
本発明の課題は、この種のロール装置において、上記欠点を解消できるように改良し、特に圧延作動時にトルクおよび曲げ荷重が最適に伝達されるように構成すること、ロール交換を簡単に行なえること、ロール装置に必要な部品、特にロールを低コストで製造可能であるように構成することである。
この課題は、本発明によれば、駆動トルクを形状拘束的に伝達させるための手段が、ロール軸と相対回転不能に結合されている第1の歯付きリングと、ロールと相対回転不能に結合されている第2の歯付きリングとを有し、両歯付きリングが互いに形状拘束的に係合するための歯を有していることによって解決される。
本発明のコンセプトを採用する場合、歯付きリングがそれぞれロール軸またはロールの軸線方向端部領域に配置されているのが有利である。
歯付きリングは直線歯部として構成されていてよい。この場合特にDIN5480によるマルチスプライン型歯部が使用される。
他の構成によれば、歯付きリングの少なくとも一方、有利には両方がピンを用いてロール軸またはロールに相対回転不能に配置されている。この場合、ピンの軸線がロール軸またはロールの軸線に対し平行に配置されているのが有利である。
他の有利な構成によれば、ロールはが円錐状の心合わせリングを介してロール軸に配置されている。この場合好適な着座を得るために、円錐状の心合わせリングがロールの軸線方向の延在距離の少なくとも30%の長さを有しているのが有利である。
ロールはねじ結合部によりロール軸と結合されていてよい。この場合、ねじ結合部が、ロールまたはロール軸に対し同軸に配置されている単一のねじから成っているのが有利である。
ロールとロール軸との間にパッキンを配置すると、作動信頼性が向上する。
本発明による解決法により、以下のような種々の利点が得られる。
まず、冒頭で述べた従来の爪方式に比べてトルクおよび曲げ荷重の伝達を改善できる。
さらに、ロール交換を簡単且つ迅速に実施できる。これに関連して特に有利なことは、円錐座がセルフロッキング作用を持たないので、ロールを加熱して引抜く必要がないことである。同様にロールを取り付ける際にもロールを加熱する必要はない。ロール交換は、工具(油圧引抜き工具)を必要としないので好都合である。
摩耗部品としてのロールが非常に簡潔な輪郭を有し、よって低コストで製造可能であるので、経済的な効果がある。また、既存の歯付きリングを新たなロールでも使用できるので、コストの削減になる。
タイロッドを介してフォイト・端面歯部によりロールを固定する公知の固定方式に比べて歯部にスラスト力が発生しないので有利である。ロールの円錐状の穴は円錐状の外側輪郭に対しほぼ平行に延びている。これにより公知の解決法の場合よりもロール亀裂の危険が少なくなる。
最後に、本発明に従って提案されるコンセプトは大きなコストを要せずに既存の圧延機に追装備できるのも有利な点である。
次に、本発明の実施形態を添付の図面を用いて詳細に説明する。
ロール装置1はロール軸2を有している。ロール軸2は回転軸線Dのまわりに回転することができる。ロール軸2の軸線方向一端(図において右端)にはロール3が固定されている。ロール軸2に対するロール3の心合わせは円錐状の心合わせ部9を介して行い、すなわち両部材を互いに結合させている円錐座を介して行なう。ロール軸2上へのロール3の固定はねじ結合部10を介して行なう。ねじ結合部10は本実施形態では単独ねじとして構成され、その軸線は回転軸線Dと一致している。
ロール軸2に対するロール3の優れた心合わせと同心回転とが保証されるように、円錐状の心合わせ部9の長さLはロール3の軸線方向における全長さLにわたって延びている。この場合、円錐状の心合わせ部9の長さLはロール3の軸線方向の長さLの少なくとも30%であるべきである。これにより、円錐座が比較的長いためにロール3の曲げ力がロール軸2により吸収されることが保証されている。
ロール軸2に導入される駆動トルクをロール3に確実に伝達させることができるように、駆動トルクをロール軸2からロール3へ形状拘束的に伝達させるための手段4が設けられている。この手段4は2つの歯付きリング5と6を有している。両歯付きリング5,6は、協働状態で多数の歯を介してトルクを伝達するように構成されている。本実施形態では、DIN5480によるマルチスプライン型歯部が使用されている。
第1の歯付きリング5はロール軸2に相対回転不能に配置され、他方第2の歯付きリング6はロール3に相対回転不能に固定されている。歯付きリング5,6の固定はそれぞれピン7,8を介して行なう。ある程度の数量のピン7,8が歯付きリング5,6の周囲にわたって分配して配置されている。この場合、ピン7,8の軸線は回転軸線Dに対し平行に指向している。
さらに、ロール軸2とロール3との間にはパッキン11が取り付けられている。
遊星型クロスローリングミルに使用される本発明によるロール装置の断面図である。
符号の説明
1 ロール装置
2 ロール軸
3 ロール
4 駆動トルクをロール軸2からロール3へ形状拘束的に伝達させるための手段
5 第1の歯付きリング
6 第2の歯付きリング
7 ピン
8 ピン
9 円錐状の心合わせ部
10 ねじ結合部
11 パッキン
L 円錐状の心合わせ部の長さ
ロールの軸線方向の延在距離

Claims (10)

  1. ロール軸(2)上に配置されるロール(3)を備え、ロール(3)がロール軸(2)と着脱可能に結合され、ロール軸(2)とロール(3)との間に、ロール軸(2)からロール(3)へ駆動トルクを形状拘束的に伝達させるための手段(4)が配置されている圧延機用ロール装置において、
    駆動トルクを形状拘束的に伝達させるための手段(4)が、ロール軸(2)と相対回転不能に結合されている第1の歯付きリング(5)と、ロール(3)と相対回転不能に結合されている第2の歯付きリング(6)とを有し、両歯付きリング(5,6)が互いに形状拘束的に係合するための歯を有していることを特徴とするロール装置。
  2. 歯付きリング(5,6)がそれぞれロール軸(2)またはロール(3)の軸線方向端部領域に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載のロール装置。
  3. 歯付きリング(5,6)が直線歯部として構成されていることを特徴とする、請求項1または2に記載のロール装置。
  4. 歯付きリング(5,6)の少なくとも一方がピン(7,8)を用いてロール軸(2)またはロール(3)に相対回転不能に配置されていることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか一つに記載のロール装置。
  5. ピン(7,8)の軸線がロール軸(2)またはロール(3)の軸線に対し平行に配置されていることを特徴とする、請求項4に記載のロール装置。
  6. ロール(3)が円錐状の心合わせリング(9)を介してロール軸(2)に配置されていることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか一つに記載のロール装置。
  7. 円錐状の心合わせリング(9)がロール(3)の軸線方向の延在距離(L)の少なくとも30%の長さ(L)を有していることを特徴とする、請求項6に記載のロール装置。
  8. ロール(3)がねじ結合部(10)によりロール軸(2)と結合されていることを特徴とする、請求項1から7までのいずれか一つに記載のロール装置。
  9. ねじ結合部(10)が、ロール(3)またはロール軸(2)に対し同軸に配置されている単一のねじから成っていることを特徴とする、請求項8に記載のロール装置。
  10. ロール(3)とロール軸(2)との間にパッキン(11)が配置されていることを特徴とする、請求項1から9までのいずれか一つに記載のロール装置。
JP2003424912A 2002-12-24 2003-12-22 圧延機用ロール装置 Expired - Fee Related JP3774458B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10261057A DE10261057A1 (de) 2002-12-24 2002-12-24 Walzenanordnung für ein Walzwerk

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004202580A true JP2004202580A (ja) 2004-07-22
JP3774458B2 JP3774458B2 (ja) 2006-05-17

Family

ID=32404291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003424912A Expired - Fee Related JP3774458B2 (ja) 2002-12-24 2003-12-22 圧延機用ロール装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7024899B2 (ja)
EP (1) EP1433543B1 (ja)
JP (1) JP3774458B2 (ja)
KR (1) KR100562218B1 (ja)
CN (1) CN1263559C (ja)
AT (1) ATE330722T1 (ja)
DE (2) DE10261057A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014000606A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Sms Meer Gmbh ワークを変形加工する装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2547188C (en) * 2003-12-01 2010-12-14 Sms Demag Aktiengesellschaft Reel driving device comprising driving rolls provided with a cast envelope
SA08290562B1 (ar) * 2007-09-12 2011-08-10 ريبس زينتر الشميرتيكنيك جي ام بي اتش حامل مدلفنة لدلفنة شرائط فلزية ومدلفنة أو أسطوانة لحامل مدلفنة من هذا النوع
US9375718B2 (en) * 2011-10-18 2016-06-28 Diamond Power International, Inc. Shaft-to-roller attachment for clinker grinder roller

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3388578A (en) * 1966-01-28 1968-06-18 Morgan Construction Co Roll stand for a rolling mill
DE2009867C3 (de) * 1970-03-03 1978-08-03 Schloemann-Siemag Ag, 4000 Duesseldorf Walzkopf mit gegen die Walzgutachse geneigt fliegend gelagerten Walzen
JPS57715A (en) 1980-05-31 1982-01-05 Tokyo Juki Ind Co Ltd Controller for stop of sewing machine
DE3043937A1 (de) * 1980-11-21 1982-07-22 SMS Schloemann-Siemag AG, 4000 Düsseldorf Kegelwalzen eines planeten-schraegwalzwerks
JPS58119406A (ja) * 1982-01-05 1983-07-15 Kawasaki Heavy Ind Ltd 遊星型傾斜ロ−ル圧延機の円錐ロ−ル取付部
DE3229211A1 (de) * 1982-08-05 1984-02-09 SMS Schloemann-Siemag AG, 4000 Düsseldorf Walzkopf eines planeten-schraeg-walzwerks
DE3229201A1 (de) * 1982-08-05 1984-02-09 SMS Schloemann-Siemag AG, 4000 Düsseldorf Kegelwalze eines planeten-schraegwalzwerks
DE3230701A1 (de) * 1982-08-18 1984-02-23 SMS Schloemann-Siemag AG, 4000 Düsseldorf Walzkopf eines planeten-schraegwalzwerks
US4579289A (en) * 1983-11-07 1986-04-01 Eschweiler Bergwerks-Verein Aktiengesellschaft Skew roller for a planetary type skew rolling mill
FR2561950B1 (fr) * 1984-03-28 1987-11-13 Vallourec Procede de reglage d'un laminoir a cylindres obliques et laminoir pour la mise en oeuvre de ce procede
DE9014728U1 (ja) * 1990-10-24 1992-02-20 Kark, Uwe, 2104 Hamburg, De
US5934131A (en) * 1998-08-10 1999-08-10 Morgan Construction Company Overhung roll assembly
FI116413B (fi) * 2001-05-31 2005-11-15 Metso Drives Oy Käyttövaihteiston ja telan välinen rakenne

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014000606A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Sms Meer Gmbh ワークを変形加工する装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10261057A1 (de) 2004-07-22
CN1509824A (zh) 2004-07-07
KR20040057891A (ko) 2004-07-02
DE50303935D1 (de) 2006-08-03
KR100562218B1 (ko) 2006-03-22
EP1433543A1 (de) 2004-06-30
EP1433543B1 (de) 2006-06-21
US7024899B2 (en) 2006-04-11
US20040144148A1 (en) 2004-07-29
CN1263559C (zh) 2006-07-12
JP3774458B2 (ja) 2006-05-17
ATE330722T1 (de) 2006-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8910365B2 (en) Method for the production of a steering spindle portion forming a section of a steering spindle
TWI477701B (zh) 可徑向擴張的螺栓總成
JP4801087B2 (ja) 旋回モータを備えた、分割された管形スタビライザを製造するための方法ならびに旋回モータを備えた、分割された管形スタビライザ
US7779945B2 (en) Method for the production of a steering spindle part and steering spindle with such steering spindle part
US10953454B2 (en) Method for producing a steering shaft part and steering shaft for a motor vehicle
CN105283680B (zh) 用于连接两个构件的盲铆螺母
JP2010007248A (ja) プレストレス緊張装置およびこれを用いた緊張力管理方法
HU224680B1 (hu) Konverterhajtómű, valamint eljárás konverterhajtóműnél a blokkolószerkezet reteszelőkarjának tengelycsapágy beállítására
CN107207036B (zh) 用于将辅助扭矩引入至转向轴的装置
ITMI951088A1 (it) Giunto per collegare due alberi
ITMI940786A1 (it) Sistena di fissaggio per elementi di fissaggio a coppia limitata
EP2103368A1 (de) Spanneinrichtung für Werkzeugmaschinen
JP2004202580A (ja) 圧延機用ロール装置
JP4617340B2 (ja) 織機用シャフト伝動装置
CN102844160A (zh) 具有能调节到不同位置的传输装置的加工组件
JP2555486B2 (ja) 回転軸のストッパ付ヘリカルスプライン形成方法
CN107999541A (zh) 一种螺母锁固装置及带有该装置的组合轧辊
KR101524531B1 (ko) 피가공재의 성형 장치
CN103180498B (zh) 梳理元件
CN101641279B (zh) 起重机
CN1853852B (zh) 用于使元件相对物体移动的动力工具及方法
CN102207119B (zh) 一种双螺母同轴联接机构
WO2013149774A1 (de) Radnaben-drehgelenk-anordnung
US20240140014A1 (en) Screw extruder and method for producing same
CN103287211B (zh) 车轮支承装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees