JP2004198058A - 貯蔵庫の表示装置 - Google Patents

貯蔵庫の表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004198058A
JP2004198058A JP2002369054A JP2002369054A JP2004198058A JP 2004198058 A JP2004198058 A JP 2004198058A JP 2002369054 A JP2002369054 A JP 2002369054A JP 2002369054 A JP2002369054 A JP 2002369054A JP 2004198058 A JP2004198058 A JP 2004198058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
led
turned
temperature
front side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002369054A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Komazawa
恒史 駒澤
Seiki Nagao
清貴 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2002369054A priority Critical patent/JP2004198058A/ja
Publication of JP2004198058A publication Critical patent/JP2004198058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/36Visual displays
    • F25D2400/361Interactive visual displays

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

【課題】冷蔵庫を店先に置いて販売活動をする場合、外光が強いために温度等の表示が極めて見難くなる問題がある。また液晶パネルを使用する場合は、その背面にバックライトが必要であり、表示部の表示は斜め前方から視認し難い。本発明は液晶パネルを使用せず、ハーフミラーを使用したLED点灯表示方式とすることによって、外光が強い場合にも表示が視認し易く、LED消灯時には冷蔵庫の正面から表示要素が視認されず鏡面を構成してデザイン効果を向上する。
【解決手段】貯蔵室の開口を開閉する扉の表面側に制御部からの信号によって点灯して数字又は文字を表示するようにLEDが配列された表示体を設け、この表示体の表側をLEDが消灯しているときは外面が鏡面となりLEDが点灯しているときは点灯したLEDによる数字又は文字が表側に透過表示されるハーフミラー体で覆ったこと。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、貯蔵室の開口を開閉する扉の表面側に温度表示部を配置した貯蔵庫の表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
冷蔵室の扉の前面に操作パネルを設け、この操作パネルに冷蔵室用の温度表示部と温度設定スイッチを設けると共に、冷凍室用の温度表示部と温度設定スイッチを設け、通常は、庫内の温度を表示し、温度設定スイッチによって設定温度表示となる冷蔵庫がある(例えば、特許文献1参照)。この温度表示部は、8字形に配置した発光部によって温度数字が表示できるようになっていることが図から窺える。
【0003】
表示面が鏡面となるハーフミラーと、その背面に配置される液晶により上方を表示する情報表示液晶パネルと、更にその背面に配置される光源とにより表示装置を構成し、温水洗浄便座や、浴室の追い炊きなどのリモートコントロール装置や、洗面台の鏡面の一部に、この表示装置を設けてリモコン用表示装置としたものがある(例えば、特許文献2参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開2000‐266454号公報(第1〜5頁、図1〜2)
【特許文献2】
特開2002‐247674号公報(第1〜4頁、図1〜7)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
特許文献1の温度表示部は、発光部が発行しなくても8字形が正面から視認できる状態であり、デザイン的にも好ましくない。また、冷蔵庫の正面からの外光が強い場合は温度数字の視認がし難く、そのために、冷蔵庫を販売店の店先に置いて販売活動をする場合は、外光が強いためにこの温度表示部の表示が極めて見難くなる問題がある。また、特許文献2の表示装置は、液晶パネルを使用するため、その背面にはバックライトと称する光源が必要であること、そして、表示装置の表示は斜め前方から視認し難い問題がある。
【0006】
本発明はこのような点に鑑み、液晶パネルを使用せず、ハーフミラーを使用したLED点灯表示方式を採用することによって、外光が強い場合にも数字や文字の表示状態が視認し易く、且つLEDが消灯しているときには冷蔵庫の正面から数字や文字の表示要素の配置が視認されないように鏡面を構成してデザイン効果を向上する装置を提供する。また、ハーフミラーの鏡面と一連の反射像が映し出されるように貯蔵庫の扉の表面に鏡面を形成して、貯蔵庫を使用する人がその鏡面に向かい合って鏡としても使用できる鏡効果と共に、貯蔵庫の扉表面のデザイン向上を図るものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の貯蔵庫の表示装置は、貯蔵室の開口を開閉する扉の表面側に表示部を配置し、前記表示部は、制御部からの信号によって点灯して数字又は文字を表示するようにLEDが配列された表示体を設け、この表示体の表側を前記LEDが消灯しているときは外面が鏡面となり前記LEDが点灯しているときは点灯したLEDによる数字又は文字が表側に透過表示されるハーフミラー体で覆われたことを特徴とする。具体的には、前記表示部は、前記貯蔵室に対応する温度を数字表示するようにLEDが配列された温度表示体を備え、この温度表示体の表側を前記LEDが消灯しているときは外面が鏡面となり前記LEDが点灯しているときは点灯したLEDによる温度表示が表側に透過表示されるハーフミラー体で覆われた構成である。
【0008】
これによって、LEDの点灯によって、それに対応した部分の文字や数字がハーフミラー体の表面から視認でき、LEDの消灯時にはこれらの文字や数字がハーフミラー体の前面側からは視認できず、ハーフミラー体の前面側の反射像が映し出される作用をする。このため、温度表示等の表示をしない状態では、鏡面となってデザイン効果が向上すると共に、この鏡面を貯蔵庫の前面に立った人が鏡として使用することもできる。そして、LEDの点灯状態ではその表示部の周囲は鏡面のままであるため、LEDの点灯状態が正面から明確に視認できる状態となり、貯蔵庫の正面からの外光が強い場合にも表示状態が視認し易く、そのため、貯蔵庫を販売店の店先に置いて販売活動をする場合にも良好な表示状態におくことができ、販売活動の向上が図れる。また、液晶パネルを使用しないため、背面にはバックライトと称する光源が不要となり、装置も安価に構成できる。更に、発光色の異なるLEDを使用したり、又はLEDの前面側に異なる色の透光シートを配置することによって、中間色の表示が可能となり、また複数の色を使い分けた表示が容易となり、表示の仕方に融通性がでる。
【0009】
また、本発明の貯蔵庫の表示装置は、貯蔵室の開口を開閉する扉の表面側に表示部を配置し、前記表示部は、制御部からの信号によって点灯して数字又は文字を表示するようにLEDが配列された表示体を設け、この表示体の表側を前記LEDが消灯しているときは外面が鏡面となり前記LEDが点灯しているときは点灯したLEDによる数字又は文字が表側に透過表示されるハーフミラー体で覆われた構成であり、前記扉の表面側には、前記ハーフミラー体と一連の反射像を映し出すように前記ハーフミラー体の外方に鏡面部を設けたことを特徴とする。
【0010】
このため、上記効果に加えて、ハーフミラー体の鏡面とハーフミラー体の周辺部の鏡面部との両方によって、貯蔵庫の扉のデザイン効果が向上すると共に、貯蔵庫を使用する人の鏡使用効果も向上する。
【0011】
また、前記表示部のLEDの点灯は、前記制御部のタイマ機能部により所定時間後に消えるため、温度等の表示を確認した後は、前記表示部を鏡として利用できると共に表面デザイン効果の向上にも寄与するものとなる。
【0012】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の貯蔵庫の表示装置について説明する。各図は本発明の実施形態を示しており、図1は本発明の貯蔵庫の一種である冷蔵庫の正面斜視図、図2は図1の表示部分の拡大図、図3は本発明の表示装置の構成を示す側面図、図4は℃の部分の説明図、図5は図2の冷蔵室温度表示部の説明図、図6は図2の冷凍室温度表示部の説明図である。
【0013】
これらの図において、1は貯蔵庫の一つである冷蔵庫であり、前面開口の本体2内を区画して複数の貯蔵室を形成し、これら各貯蔵室の前面は扉で開閉できる構成である。冷蔵庫本体2は、外箱(外壁板)と内箱(内壁板)との間に発泡断熱材を充填した断熱構造である。冷蔵庫本体2内には、複数の貯蔵室として、上から冷蔵室3、野菜室4、上冷凍室5、下冷凍室6が区画して形成されている。
【0014】
貯蔵室即ち冷蔵室3の前面開口は、冷蔵庫本体2の一側部にヒンジ装置14にて横方向に回動して開閉されるように支持された回動式の冷蔵室扉10にて閉塞される。野菜室4の前面開口は、野菜室4内に設けた左右のレールとローラを含む引き出し支持装置によって前後方向へ引き出し可能に支持した野菜容器と共に前方へ引き出される引き出し式扉11にて閉塞されている。上冷凍室5と下冷凍室6はそれぞれ野菜室4と同様に、冷凍室内に設けた左右のレールとローラを含む引き出し支持装置によって、それぞれ前後方向へ引き出し可能に支持した容器と共に前方へ引き出される引き出し式扉12、13にて閉塞されている。
【0015】
15は冷蔵室扉10の前面中央部に上下方向に配置した装飾パネル部であり、下部に冷蔵庫1のコントロールパネル部16を配置し、その上部に装飾鏡部17を配置している。装飾鏡部17は、金属表面が鏡面仕上げされたものやガラスの裏側に鏡面層を形成して、冷蔵庫1の前面からの反射像を映し出す鏡構成であればよい。
【0016】
コントロールパネル部16は、上部に温度等の表示部18を配置し、その下部には、冷蔵室3や冷凍室5、6に関係する温度や製氷機の運転状況や冷蔵庫1の節電状況やその他の制御状況を設定したり変更したりする操作部19を配置している。操作部19は、冷蔵室選択スイッチ20、冷凍室選択スイッチ21、確定スイッチ22、温度変更ダイヤルスイッチ23、及びファンクションスイッチ24を備えている。
【0017】
表示部18は、貯蔵室である冷蔵室3の開口を開閉する扉10の表面側に配置され、表示部18は、制御部(図示せず)からの信号によって点灯して数字又は文字を表示するようにLEDが配列された表示体25を設け、この表示体25の表側をLEDが消灯しているときは外面が鏡面となりLEDが点灯しているときは点灯したLEDによる数字又は文字が表側に透過表示されるハーフミラー体26で覆われた構成である。
【0018】
上記構成の一つの形態では、図示の如く、表示部18は、冷蔵室3の温度の表示部27と、冷凍室5又は6の温度の表示部28と、冷蔵庫1の内部の運転状況を示す機能表示部29を備える。冷蔵室3の温度の表示部27は、「冷蔵室温度」の文字表示部とその右側に温度を表示する数字表示部(図では3℃を示す部分)で構成している。また、冷凍室5又は6の温度の表示部28は、「冷凍室温度」の文字表示部とその右側に温度を表示する数字表示部(図では−20℃を示す部分)で構成している。更に、機能表示部29は、「製氷中」、「製氷停止」、「節電」等の文字を表示するように構成している。
【0019】
表示体25はハーフミラー体26の裏側に配置され、本体31の表面側に黒色の不透明シート30が配置され、このシート30には冷蔵室温度、冷凍室温度、製氷中、製氷停止、節電、−(マイナス)、℃の文字がくり抜かれて形成され、図4に示すように、これらの1文字ごとに1個のLED32が対応するように本体31に複数のLED32が配置された構成である。これによって、これらのLED32が制御部の信号によって点灯することによって、それに対応する文字が明示される構成である。
【0020】
また、表示部27、28の数字表示は、図5及び図6に示すように、7個のセグメント33が組み合わさって数字の8字型をなすようにシート30がくり抜かれており、このセグメント33ごとに1個のLED32が対応するように本体31に複数のLED32が配置された構成である。図5は冷蔵室3の温度表示部27であり、図6は冷凍室5、6の温度表示部28であり、黒塗り部分がそれに対応するLED32が点灯した状態を示し、冷蔵室3の温度表示部27は3℃を表示した状態であり、冷凍室5、6の温度表示部28は−20℃を表示した状態である。
【0021】
ハーフミラー体26は、平板状の透明なアクリル板等の透明樹脂板34の表面側または裏面側の略全面に、アルミニウム蒸着層のようにハーフミラー膜35を形成したものであり、裏側のLED32の点灯によって、それに対応した部分の文字や数字がハーフミラー体26の表面から視認でき、LED32の消灯時にはこれらの文字や数字がハーフミラー体26の前面側からは視認できず、ハーフミラー体26の前面側の反射像が映し出される鏡面を形成する構成である。
【0022】
このような構成において、LED32が消灯しているときは、ハーフミラー体26の前面側からは文字や数字が視認できず、ハーフミラー体26は反射像が映し出される鏡面を形成している。この状態において、操作部19の冷蔵室選択スイッチ20を1回押すことによって、制御部からの信号によって対応するLED32が点灯して、冷蔵室3の温度表示部27に「冷蔵室温度」の文字とその右側に冷蔵室3の現在の温度数字と℃が表示される。この表示は、制御部のタイマ機能部により所定時間(例えば、数秒間乃至数十秒間)続き、その後は消える。
【0023】
冷蔵室3の現在の温度が表示されているときに操作部19の冷蔵室選択スイッチ20をもう1回押すことによって冷蔵室3の設定温度表示状態となる。又は、LED32が消灯していてハーフミラー体26の前面側に冷蔵室3の現在の温度が表示されていないときに、操作部19の冷蔵室選択スイッチ20を連続して2回押すことによって冷蔵室3の設定温度表示状態となる。この設定温度表示状態では、制御部からの信号によって対応するLED32が点灯して、冷蔵室3の温度表示部27に「冷蔵室温度」の文字とその右側に前回に設定した温度数字と℃が表示される。この状態で温度表示部27の温度表示を見ながら温度変更ダイヤルスイッチ23を右周りに回すことにより設定温度が高くなり、左周りに回すことにより設定温度が低くなる。設定したい温度において確定スイッチ22を押すことにより、そのときの設定温度に設定される。この表示は、制御部のタイマ機能部により所定時間(例えば、数秒間乃至数十秒間)続き、その後は消える。
【0024】
また、LED32が消灯していてハーフミラー体26の前面側からは文字や数字が視認できず、ハーフミラー体26は反射像が映し出される鏡面を形成している状態において、操作部19の冷凍室選択スイッチ21を1回押すことによって、制御部からの信号によって対応するLED32が点灯して、冷凍室5又は6の温度表示部28に「冷凍室温度」の文字とその右側に冷凍室5又は6の現在の温度数字と−(マイナス)と℃が表示される。この表示は、制御部のタイマ機能部により所定時間(例えば、数秒間乃至数十秒間)続き、その後は消える。
【0025】
冷凍室5又は6の現在の温度が表示されているときに操作部19の冷凍室選択スイッチ21をもう1回押すことによって冷蔵室3の設定温度表示状態となる。又は、LED32が消灯していてハーフミラー体26の前面側に冷凍室5又は6の現在の温度が表示されていないときに、操作部19の冷凍室選択スイッチ21を連続して2回押すことによって冷凍室5又は6の設定温度表示状態となる。この設定温度表示状態では、制御部からの信号によって対応するLED32が点灯して、冷凍室5又は6の温度表示部28に「冷凍室温度」の文字とその右側に前回に設定した温度数字と−(マイナス)と℃が表示される。この状態で温度表示部28の温度表示を見ながら温度変更ダイヤルスイッチ23を右周りに回すことにより設定温度が高くなり、左周りに回すことにより設定温度が低くなる。設定したい温度において確定スイッチ22を押すことにより、そのときの設定温度に設定される。この表示は、制御部のタイマ機能部により所定時間(例えば、数秒間乃至数十秒間)続き、その後は消える。
【0026】
機能表示部29の「製氷中」、「製氷停止」、「節電」の文字は、ファンクションスイッチ24を押すごとに「製氷中」、「製氷停止」、「節電」、表示ナシの状態に表示が切り換わり、その表示状態と同じ状態に冷蔵庫内の機能部分の動作状態を切り替えるように制御部を設定する。この表示も制御部のタイマ機能部により所定時間(例えば、数秒間乃至数十秒間)続き、その後は消える。
【0027】
上記のように、ハーフミラー体26の存在によって、LED32の点灯によって、それに対応した部分の文字や数字がハーフミラー体26の表面から視認でき、LED32の消灯時にはこれらの文字や数字がハーフミラー体26の前面側からは視認できず、ハーフミラー体26の前面側の反射像が映し出される鏡作用をする。このため、温度表示等の表示をしない状態では、鏡面となってデザイン効果が向上すると共に、この鏡面を冷蔵庫の前面に立った人が鏡として使用することもできる。そして、LEDの点灯状態ではその表示部の周囲は鏡面のままであるため、LEDの点灯状態が正面から明確に視認できる状態となり、冷蔵庫の正面からの外光が強い場合にも表示状態が視認し易く、そのため、冷蔵庫を販売店の店先に置いて販売活動をする場合にも良好な表示状態にすることができ、販売活動の向上が図れる。また、液晶パネルを使用しないため、背面にはバックライトと称する光源が不要となり、装置も安価に構成できる。更に、発光色の異なるLEDを使用したり、又はLEDの前面側に異なる色の透光シートを配置することによって、中間色の表示が可能となり、また複数の色を使い分けた表示が容易となり、表示の仕方に融通性がでる。
【0028】
また、扉10の表面側には、ハーフミラー体26と一連の反射像を映し出すようにハーフミラー体26の外方に鏡面部17を設けている。図では、冷蔵室扉10の前面中央部に上下方向に配置した装飾パネル部15を設け、この装飾パネル部15には、表示部18のハーフミラー体26に連続して又はハーフミラー体26近傍からハーフミラー体26の上方に向けて長く延びた装飾鏡面部17を形成している。装飾鏡面部17はハーフミラー体26と略同一平面の鏡面を形成することにより、ハーフミラー体26と共同して一連の反射像を映し出すことができる構成である。これによって、冷蔵庫1の正面に立った人が、その顔や容姿の一部を映し出すことができる鏡として利用できると共に、冷蔵庫1の正面のデザイン性が向上することとなる。
【0029】
上記実施形態のコントロールパネル部16の配置構成、スイッチ構成は、冷蔵庫の表示や制御の仕方によって種々の構成を採用することができるため、上記に限定されない。そして、本発明の表示装置は、冷蔵庫の他に、冷凍庫、温蔵庫、恒温庫等種々の貯蔵庫に適用できるものである。したがって、本発明は、本発明の技術的範囲を逸脱しない限り種々の変更が考えられ、それに係る種々の実施形態を包含するものである。
【0030】
【発明の効果】
本発明は、LEDの点灯によって、それに対応した部分の文字や数字がハーフミラー体の表面から視認でき、LEDの消灯時にはこれらの文字や数字がハーフミラー体の前面側からは視認できず、ハーフミラー体の前面側の反射像が映し出される作用をする。このため、温度表示等の表示をしない状態では、鏡面となってデザイン効果が向上すると共に、この鏡面を貯蔵庫の前面に立った人が鏡として使用することもできる。そして、LEDの点灯状態ではその表示部の周囲は鏡面のままであるため、LEDの点灯状態が正面から明確に視認できる状態となり、冷蔵庫の正面からの外光が強い場合にも表示状態が視認し易く、そのため、冷蔵庫を販売店の店先に置いて販売活動をする場合にも良好な表示状態におくことができ、販売活動の向上が図れる。また、液晶パネルを使用しないため、背面にはバックライトと称する光源が不要となり、装置も安価に構成できる。
【0031】
なお、発光色の異なるLEDを使用したり、又はLEDの前面側に異なる色の透光シートを配置することによって、中間色の表示が可能となり、また複数の色を使い分けた表示が容易となり、表示の仕方に融通性がでる。
【0032】
また、上記効果に加えて、ハーフミラー体の鏡面とハーフミラー体の周辺部の鏡面部との両方によって、貯蔵庫の扉のデザイン効果が向上すると共に、貯蔵庫を使用する人の鏡使用効果も向上する
【0033】
また、前記表示部のLEDの点灯は、前記制御部のタイマ機能部により所定時間後に消えるため、温度等の表示を確認した後は、前記表示部を鏡として利用できると共に表面デザイン効果の向上にも寄与するものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の貯蔵庫の一種である冷蔵庫の正面斜視図である。
【図2】図1の表示部分の拡大図である。
【図3】本発明の表示装置の構成を示す側面図である。
【図4】℃の部分の説明図である。
【図5】図2の冷蔵室温度表示部の説明図である。
【図6】図2の冷凍室温度表示部の説明図である。
【符号の説明】
1・・・貯蔵庫(冷蔵庫)
2・・・貯蔵庫本体(冷蔵庫本体)
3・・・貯蔵室(冷蔵室)
10・・・冷蔵室扉
15・・・装飾パネル部
16・・・コントロールパネル部
17・・・装飾鏡面部
18・・・表示部
19・・・操作部
25・・・LED表示体
26・・・ハーフミラー体
30・・・不透明シート
32・・・LED

Claims (4)

  1. 貯蔵室の開口を開閉する扉の表面側に表示部を配置し、前記表示部は、制御部からの信号によって点灯して数字又は文字を表示するようにLEDが配列された表示体を設け、この表示体の表側を前記LEDが消灯しているときは外面が鏡面となり前記LEDが点灯しているときは点灯したLEDによる数字又は文字が表側に透過表示されるハーフミラー体で覆われたことを特徴とする貯蔵庫の表示装置。
  2. 貯蔵室の開口を開閉する扉の表面側に温度の表示部を配置し、前記表示部は、制御部からの信号によって点灯して前記貯蔵室に対応する温度を数字表示するようにLEDが配列された温度表示体を設け、この温度表示体の表側を前記LEDが消灯しているときは外面が鏡面となり前記LEDが点灯しているときは点灯したLEDによる温度表示が表側に透過表示されるハーフミラー体で覆われたことを特徴とする貯蔵庫の表示装置。
  3. 貯蔵室の開口を開閉する扉の表面側に表示部を配置し、前記表示部は、制御部からの信号によって点灯して数字又は文字を表示するようにLEDが配列された表示体を設け、この表示体の表側を前記LEDが消灯しているときは外面が鏡面となり前記LEDが点灯しているときは点灯したLEDによる数字又は文字が表側に透過表示されるハーフミラー体で覆われた構成であり、前記扉の表面側には、前記ハーフミラー体と一連の反射像を映し出すように前記ハーフミラー体の外方に鏡面部を設けたことを特徴とする貯蔵庫の表示装置。
  4. 前記表示部のLEDの点灯は、前記制御部のタイマ機能部により所定時間後に消えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の貯蔵庫の表示装置。
JP2002369054A 2002-12-19 2002-12-19 貯蔵庫の表示装置 Pending JP2004198058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002369054A JP2004198058A (ja) 2002-12-19 2002-12-19 貯蔵庫の表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002369054A JP2004198058A (ja) 2002-12-19 2002-12-19 貯蔵庫の表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004198058A true JP2004198058A (ja) 2004-07-15

Family

ID=32765392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002369054A Pending JP2004198058A (ja) 2002-12-19 2002-12-19 貯蔵庫の表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004198058A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100756464B1 (ko) * 2006-04-07 2007-09-07 엘지전자 주식회사 냉장고용 디스플레이부
JP2008020104A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Sharp Corp 冷蔵庫
JP2018004250A (ja) * 2017-10-13 2018-01-11 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100756464B1 (ko) * 2006-04-07 2007-09-07 엘지전자 주식회사 냉장고용 디스플레이부
JP2008020104A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Sharp Corp 冷蔵庫
JP2018004250A (ja) * 2017-10-13 2018-01-11 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101517230B1 (ko) 냉장고 및 냉장고 도어
US10883305B2 (en) Refrigerator
KR101576672B1 (ko) 냉장고 및 냉장고 도어
KR100904322B1 (ko) 냉장고 및 냉장고 도어
CN100381773C (zh) 电冰箱
CN110546445B (zh) 在制冷器具上的信息显示
US8840204B2 (en) Refrigerating appliance and door for one such appliance
KR102011019B1 (ko) 냉장고
KR101197705B1 (ko) 냉장고 투명창에 엘씨디영상을 구현할 수 있는 액정셀이 장착된 복층유리구조
KR102109405B1 (ko) 냉장고
JP5127794B2 (ja) 冷蔵庫
KR20180119248A (ko) 냉장고
JP2016074120A (ja) 装飾パネル及び装飾パネルを用いた冷蔵庫
KR101713333B1 (ko) 냉장고 도어
JP6227500B2 (ja) 冷蔵庫
JP2004225968A (ja) 冷蔵庫
JP2004198058A (ja) 貯蔵庫の表示装置
KR100756464B1 (ko) 냉장고용 디스플레이부
CN205536821U (zh) 电器的门板装置
KR20230171831A (ko) 냉장고 및 냉장고 제어 방법
KR20100041007A (ko) 냉장고와 냉장고 도어 및 이의 제어방법
JP6485781B2 (ja) 電気冷蔵庫
JP3862579B2 (ja) 表示装置及び冷蔵庫
JP2003172577A (ja) 冷蔵庫
JPH01174877A (ja) 冷蔵庫