JP2004193645A - 撮像装置、合成画像作成方法および合成画像作成プログラム、並びに、撮影条件設定方法および撮影条件設定プログラム - Google Patents

撮像装置、合成画像作成方法および合成画像作成プログラム、並びに、撮影条件設定方法および撮影条件設定プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004193645A
JP2004193645A JP2002355370A JP2002355370A JP2004193645A JP 2004193645 A JP2004193645 A JP 2004193645A JP 2002355370 A JP2002355370 A JP 2002355370A JP 2002355370 A JP2002355370 A JP 2002355370A JP 2004193645 A JP2004193645 A JP 2004193645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
shooting
identification information
barcode
composite image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002355370A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Aoyanagi
好郎 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002355370A priority Critical patent/JP2004193645A/ja
Publication of JP2004193645A publication Critical patent/JP2004193645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】カスタマイズされた撮影条件を簡易な操作で設定するために、当該カスタマイズされた撮影条件に関する情報を撮影画像と対応させて記録可能な撮像装置を提供すること。
【解決手段】画像を撮影する撮影部101と、撮影部101で撮影された画像またはバーコード合成画像の画像ファイルを記憶する画像記憶部103と、画像記憶部103から画像ファイルに記憶されている画像ファイルの付属情報を読み出して、撮影条件に関する設定値と画像ファイル名をバーコード生成部107に送る制御部105と、制御部105から送られた設定値に基づいてバーコードデータを決定し、当該バーコードデータに対応するバーコード画像を生成するバーコード生成部107と、バーコード生成部107から送られたバーコードを画像ファイル名が示す撮影画像と合成する画像合成部109とを備えて構成されている。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カスタマイズされた撮影条件を簡易な操作で設定するために、当該カスタマイズされた撮影条件に関する情報を撮影画像と対応させて記録する撮像装置、合成画像作成方法および合成画像作成プログラム、並びに、撮影条件設定方法および撮影条件設定プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のデジタルカメラには、昼光や白熱灯、蛍光灯、曇天等での撮影環境または夜景や人物、風景等の撮影対象に適した条件で撮影を行うためのモードが複数設けられている。モードを切り替えると露出時間やホワイトバランス、シャッタースピード等の撮影条件が変わるため、そのときの撮影環境または撮影対象に適したモードに切り替えて撮影が行われる。したがって、ユーザは細かな撮影条件をいちいち設定する必要なく、最適な撮影条件で撮影することができる。
【0003】
上述の手動でモードを切り替えるという方法の他に、撮影画像例と共に撮影条件がバーコードで掲載された図5に示す取扱説明書等を参照してモードを切り替える方法もある。当該方法では、取扱説明書に掲載の複数の画像例の中から、ユーザが所望する画像例に対応したバーコードをデジタルカメラ(以下、単にカメラという。)で撮影する。カメラは撮影画像中のバーコードを識別し、当該バーコードに対応した撮影条件を設定する。このため、ユーザは、画像例を参考してバーコードを撮影するという簡単な操作で最適な撮影条件に設定することができる。
【0004】
【特許文献1】
特開2001−333325号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
但し、ユーザは、バーコードを撮影することによって設定された撮影条件をさらに微調して、撮影を行う場合もある。しかしながら、当該微調された撮影条件(カスタマイズされた撮影条件)を保存しておいても、どのような撮影条件かを視覚的、直感的に認識することのできる手段が従来にはないため、別の撮影条件に変更したり電源をオフにした後、再び前記微調した撮影条件で撮影を行いたい場合には、再びバーコードを撮影して撮影条件を微調するか、Exifファイルビューワ等を参照して各種の撮影条件を設定しなければならなかった。このように、バーコードで示された撮影条件以外の条件で撮影を行う場合は、撮影条件の設定を毎回行わなければならないという問題点があった。
【0006】
このような問題点があると、例えば、ユーザがお気に入りの画像を撮影したときの撮影条件で再び撮影したいと望むような場合に、上記のような煩雑な操作、すなわちバーコードを撮影して微調するといった操作をいちいち繰り返さなければならない。このため、操作性の点でユーザに良くない印象を与えてしまう恐れがある。
【0007】
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、カスタマイズされた撮影条件を簡易な操作で設定するために、当該カスタマイズされた撮影条件に関する情報を撮影画像と対応させて記録可能な撮像装置、合成画像作成方法および合成画像作成プログラム、並びに、撮影条件設定方法および撮影条件設定プログラムを提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明に係る撮像装置は、画像を撮影する撮影手段と、撮影手段による撮影の撮影条件を設定するための撮影条件設定手段と、前記撮影手段によって撮影された画像(以下「撮影画像」という。)の撮影条件に関する各種設定値から、前記撮影画像を撮影したときの撮影条件を示す撮影条件識別情報を生成する撮影条件識別情報生成手段と、前記撮影条件識別情報生成手段によって生成された撮影条件識別情報と前記撮影画像とがそれぞれ所定の大きさで所定領域に位置する合成画像を作成する合成画像作成手段と、を備えている。したがって、カスタマイズされた撮影条件に関する情報(撮影条件識別情報)を撮影画像と対応させて記録することができる。
【0009】
また、本発明に係る撮像装置は、前記撮影手段によって撮影された合成画像中の撮影条件識別情報を認識して、当該撮影条件識別情報が示す撮影条件を識別する撮影条件識別手段と、前記撮影条件識別手段によって識別された撮影条件を当該撮像装置に設定する撮影条件設定手段と、を備えている。したがって、カスタマイズされた撮影条件を簡易な操作で設定することができる。
【0010】
また、本発明に係る撮像装置は、前記撮影条件識別情報がバーコードであり、前記撮影条件識別情報生成手段は、撮影画像の撮影条件に関する各種設定値に基づいてバーコードデータを決定し、当該バーコードデータに対応するバーコードを生成することが望ましい。
【0011】
また、本発明に係る合成画像作成方法は、撮影画像の撮影条件に関する各種設定値から、前記撮影画像を撮影したときの撮影条件を示す撮影条件識別情報を生成する撮影条件識別情報生成ステップと、前記撮影条件識別情報生成ステップで生成された撮影条件識別情報と前記撮影画像とがそれぞれ所定の大きさで所定領域に位置する合成画像を作成する合成画像作成ステップと、を有する。
【0012】
また、本発明に係る合成画像作成方法は、前記撮影条件識別情報がバーコードであり、前記撮影条件識別情報生成ステップは、撮影画像の撮影条件に関する各種設定値に基づいてバーコードデータを決定するバーコードデータ作成ステップと、前記バーコードデータ作成ステップで作成されたバーコードデータに対応するバーコードを生成するバーコード作成ステップと、を有する。
【0013】
また、本発明に係る撮影条件設定方法は、撮影画像を撮影したときの撮影条件を示す撮影条件識別情報と前記撮影画像とがそれぞれ所定の大きさで所定領域に位置する合成画像を撮影する合成画像撮影ステップと、前記合成画像撮影ステップで撮影された合成画像中の撮影条件識別情報を認識して、当該撮影条件識別情報が示す撮影条件を識別する撮影条件識別ステップと、前記撮影条件識別ステップで識別された撮影条件を設定する撮影条件設定ステップと、を有する。
【0014】
また、本発明に係る撮影条件設定方法は、前記撮影条件識別情報がバーコードである。
【0015】
また、本発明に係る合成画像作成プログラムは、請求項4または5に記載の合成画像作成方法をコンピュータに実行させるためのものである。
【0016】
さらに、本発明に係る撮影条件設定プログラムは、請求項6または7に記載の撮影条件設定方法をコンピュータに実行させるためのものである。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る撮像装置の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0018】
図1は、本発明に係る撮像装置の構成を示す一実施形態のブロック図である。同図に示すように、本実施形態の撮像装置は、特許請求の範囲の撮影手段に該当する撮影部101と、画像記憶部103と、撮影条件設定手段に該当する制御部105と、撮影条件識別情報生成手段に該当するバーコード生成部107と、合成画像作成手段に該当する画像合成部109と、表示部111と、撮影条件設定手段に該当する撮影条件設定部113と、撮影条件識別手段に該当するバーコード識別部115とを備えて構成されている。
【0019】
以下、本実施形態の撮像装置が有する各構成要素について説明する。
まず、撮影部101は、画像を撮影するものである。また、画像記憶部103は、撮影部101で撮影された画像の画像ファイル等を記憶するものである。本実施形態において、画像ファイルはExif規格で定められたフォーマットで保存される。当該規格によれば、画像ファイルには画像データに加えて、撮影時における露出時間やホワイトバランス、シャッタースピード等の撮影条件といった付属情報がタグ形式で記録される。タグの記録場所はIFD(画像ファイルディレクトリ:Image File Directory)毎に分けられ、各IFD内にタグが記録される。
【0020】
図2に、Exif形式の画像ファイルのデータ構成を示す。同図に示すように、Exif形式の画像ファイルは、画像データ領域および付属情報領域等の領域を有している。付属情報領域はIFDを有して構成されており、各IFDはタグによって各設定が記憶されている。
【0021】
また、画像記憶部103は、後述するバーコード合成画像(撮影画像とバーコードを合成した画像)の画像ファイルも記憶する。バーコード合成画像の画像ファイルには、当該画像ファイルがバーコード合成画像のファイルであることを示すフラグも付属情報として記録される。合成画像についての詳しい説明は後述する。
【0022】
また、制御部105は、画像記憶部103から画像ファイルに記憶されている画像ファイルの付属情報を読み出して、撮影条件に関する各種設定値と画像ファイル名をバーコード生成部107に送るものである。また、バーコード生成部107は、制御部105から送られた設定値に基づいてバーコードデータを決定し、当該バーコードデータに対応するバーコード画像を生成するものである。バーコード生成部107によって生成されたバーコード画像(以下、単にバーコードという。)と画像ファイル名は、次に説明する画像合成部109に送られる。
【0023】
なお、バーコード生成部107によって決定されたバーコードデータを本実施形態の撮像装置内の記憶手段(図示せず)に記憶しても良い。この場合、次回からの撮影時に当該記憶手段からバーコードデータを読み出すことによって撮影条件を設定することができる。
【0024】
画像合成部109は、バーコード生成部107から送られたバーコードを画像ファイル名が示す撮影画像と合成するものである。画像合成部109がバーコードと画像ファイル名を受け取ると、まず、この画像ファイル名が示す画像ファイルを画像記憶部103から読み出す。そして、読み出した画像ファイルの撮影画像とバーコードがそれぞれ所定の大きさで所定領域に位置する合成画像(以下「バーコード合成画像」という。)を作成する。図3にバーコード合成画像の一例を示す。最後に、画像合成部109は、バーコード合成画像であることを示すフラグを含む付属情報と共にバーコード合成画像をファイル化して画像記憶部103に格納する。
【0025】
また、表示部111は、撮影部101で撮影された画像や画像合成部109で作成されたバーコード合成画像等を表示するものである。また、撮影条件設定部113は、本実施形態の撮像装置に対して露出時間やホワイトバランス等の撮影条件を設定する入力手段である。また、バーコード識別部115は、撮影部101によって撮影された画像中のバーコードを認識して、当該バーコードが示す撮影条件を識別するものである。バーコード識別部によって撮影条件が識別されると、制御部105が撮像装置に当該撮影条件を設定する。
【0026】
なお、制御部105が撮影画像やバーコード合成画像のプリントアウトを指示する命令を受け取ると、制御部105は画像記憶部103から撮影画像やバーコード合成画像のデータを読み出して外部に出力する。
【0027】
次に、本実施形態の撮像装置の動作(合成画像作成方法)について、図4を参照して説明する。図4は、本実施形態の撮像装置による撮影条件設定方法について説明するフローチャートである。
【0028】
まず、カスタマイズされた撮影条件で撮影が行われると、撮影画像記憶部103に画像ファイルが記憶される(ステップS101)。次に、制御部105は、画像記憶部103に記憶された画像ファイルの付属情報を読み出して、撮影条件に関する各種設定値と画像ファイル名をバーコード生成部107に送る(ステップS103)。次に、バーコード生成部107は、ステップS103で制御部105から送られた設定値に基づいてバーコードデータを決定し、当該バーコードデータに対応するバーコードを生成する(ステップS105)。
【0029】
次に、バーコード生成部107で生成されたバーコードと画像ファイル名が画像合成部109に送られ、画像合成部109は、当該画像ファイル名が示す画像ファイルを画像記憶部103から読み出す(ステップS107)。次に、画像合成部109は、読み出した画像ファイルの撮影画像とバーコードがそれぞれ所定の大きさで所定領域に位置するバーコード合成画像を作成する(ステップS109)。次に、画像合成部109は、バーコード合成画像であることを示すフラグを含む付属情報と共にバーコード合成画像をファイル化して画像記憶部103に格納する(ステップS111)。
【0030】
このようにして作成されたバーコード合成画像はユーザからの指示によってプリントアウトされる。次に、当該プリントアウトされたバーコード合成画像を用いて、カスタマイズされた撮影条件を本実施形態の撮像装置に設定する際のフロー(撮影条件設定方法)について簡単に説明する。
【0031】
まず、撮影部101によってバーコード合成画像が撮影されると、画像記憶部103に画像ファイルが記憶される。次に、制御部105は、画像記憶部103に記憶された画像ファイルの画像データを読み出してバーコード識別部115に送る。バーコード識別部115は、画像データに基づいて撮影画像(バーコード合成画像)中のバーコードを認識して、当該バーコードが示す撮影条件を識別する。次に、制御部105が、当該識別された撮影条件を本実施形態の撮像装置に設定する。
【0032】
以上説明したように、本実施形態の撮像装置および合成画像作成方法によれば、カスタマイズされた撮影条件を示すバーコードと撮影画像とが所定領域に位置するバーコード合成画像を作成することができる。また、本実施形態の撮像装置および撮影条件設定方法によれば、バーコード合成画像をプリントアウトしたものを撮影すれば、そのバーコードが示す撮影条件を撮像装置に設定することができる。したがって、カスタマイズされた撮影条件を簡易な操作で設定することができる。
【0033】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る撮像装置、合成画像作成方法および合成画像作成プログラム、並びに、撮影条件設定方法および撮影条件設定プログラムによれば、カスタマイズされた撮影条件を簡易な操作で設定するために、当該カスタマイズされた撮影条件に関する情報を撮影画像と対応させて記録することができる。このため、カスタマイズされた撮影条件を簡易な操作で設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る撮像装置の構成を示す一実施形態のブロック図
【図2】Exif形式の画像ファイルのデータ構成を示す説明図
【図3】バーコード合成画像の一例を示す説明図
【図4】一実施形態の撮像装置による撮影条件設定方法について説明するフローチャート
【図5】撮影画像例と共に撮影条件がバーコードで掲載された取扱説明書を示す説明図
【符号の説明】
101 撮影部
103 画像記憶部
105 制御部
107 バーコード生成部
109 画像合成部
111 表示部
113 撮影条件設定部
115 バーコード識別部

Claims (9)

  1. 画像を撮影する撮影手段と、
    撮影手段による撮影の撮影条件を設定するための撮影条件設定手段と、
    前記撮影手段によって撮影された画像(以下「撮影画像」という。)の撮影条件に関する各種設定値から、前記撮影画像を撮影したときの撮影条件を示す撮影条件識別情報を生成する撮影条件識別情報生成手段と、
    前記撮影条件識別情報生成手段によって生成された撮影条件識別情報と前記撮影画像とがそれぞれ所定の大きさで所定領域に位置する合成画像を作成する合成画像作成手段と、
    を備えたことを特徴とする撮像装置。
  2. 前記撮影手段によって撮影された合成画像中の撮影条件識別情報を認識して、当該撮影条件識別情報が示す撮影条件を識別する撮影条件識別手段と、
    前記撮影条件識別手段によって識別された撮影条件を当該撮像装置に設定する撮影条件設定手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  3. 前記撮影条件識別情報がバーコードであり、
    前記撮影条件識別情報生成手段は、撮影画像の撮影条件に関する各種設定値に基づいてバーコードデータを決定し、当該バーコードデータに対応するバーコードを生成することを特徴とする請求項1または2記載の撮像装置。
  4. 撮影画像の撮影条件に関する各種設定値から、前記撮影画像を撮影したときの撮影条件を示す撮影条件識別情報を生成する撮影条件識別情報生成ステップと、
    前記撮影条件識別情報生成ステップで生成された撮影条件識別情報と前記撮影画像とがそれぞれ所定の大きさで所定領域に位置する合成画像を作成する合成画像作成ステップと、
    を有することを特徴とする合成画像作成方法。
  5. 前記撮影条件識別情報がバーコードであり、
    前記撮影条件識別情報生成ステップは、
    撮影画像の撮影条件に関する各種設定値に基づいてバーコードデータを決定するバーコードデータ作成ステップと、
    前記バーコードデータ作成ステップで作成されたバーコードデータに対応するバーコードを生成するバーコード作成ステップと、を有することを特徴とする請求項4記載の合成画像作成方法。
  6. 撮影画像を撮影したときの撮影条件を示す撮影条件識別情報と前記撮影画像とがそれぞれ所定の大きさで所定領域に位置する合成画像を撮影する合成画像撮影ステップと、
    前記合成画像撮影ステップで撮影された合成画像中の撮影条件識別情報を認識して、当該撮影条件識別情報が示す撮影条件を識別する撮影条件識別ステップと、
    前記撮影条件識別ステップで識別された撮影条件を設定する撮影条件設定ステップと、
    を有することを特徴とする撮影条件設定方法。
  7. 前記撮影条件識別情報がバーコードであることを特徴とする請求項6記載の撮影条件設定方法。
  8. 請求項4または5に記載の合成画像作成方法をコンピュータに実行させるための合成画像作成プログラム。
  9. 請求項6または7に記載の撮影条件設定方法をコンピュータに実行させるための撮影条件設定プログラム。
JP2002355370A 2002-12-06 2002-12-06 撮像装置、合成画像作成方法および合成画像作成プログラム、並びに、撮影条件設定方法および撮影条件設定プログラム Pending JP2004193645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002355370A JP2004193645A (ja) 2002-12-06 2002-12-06 撮像装置、合成画像作成方法および合成画像作成プログラム、並びに、撮影条件設定方法および撮影条件設定プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002355370A JP2004193645A (ja) 2002-12-06 2002-12-06 撮像装置、合成画像作成方法および合成画像作成プログラム、並びに、撮影条件設定方法および撮影条件設定プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004193645A true JP2004193645A (ja) 2004-07-08

Family

ID=32756090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002355370A Pending JP2004193645A (ja) 2002-12-06 2002-12-06 撮像装置、合成画像作成方法および合成画像作成プログラム、並びに、撮影条件設定方法および撮影条件設定プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004193645A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007074611A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Megachips Lsi Solutions Inc 画像撮像装置および画像処理装置
JP2007267112A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2010224862A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Denso Wave Inc データ通信システム
JP2017513434A (ja) * 2014-03-25 2017-05-25 6115187 カナダ・インコーポレイテッド ディ/ビー/エイ インマーヴィジョン・インコーポレイテッド6115187 Canada Inc. D/B/A Immervision, Inc. 広角画像に関連する情報を記録、共有、及び処理することによるシステム挙動又はユーザエクスペリエンスの自動定義

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723263A (ja) * 1993-07-02 1995-01-24 Olympus Optical Co Ltd カメラ
JPH1085189A (ja) * 1996-09-11 1998-04-07 Nikon Corp 眼科用撮影装置
JP2001333325A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Fuji Photo Film Co Ltd 画像撮像装置、画像撮像装置の制御方法及び画像処理方法
JP2001346190A (ja) * 2000-06-06 2001-12-14 Olympus Optical Co Ltd 画像送信方法
JP2002027364A (ja) * 2000-07-05 2002-01-25 Fuji Photo Film Co Ltd 画像分類システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723263A (ja) * 1993-07-02 1995-01-24 Olympus Optical Co Ltd カメラ
JPH1085189A (ja) * 1996-09-11 1998-04-07 Nikon Corp 眼科用撮影装置
JP2001333325A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Fuji Photo Film Co Ltd 画像撮像装置、画像撮像装置の制御方法及び画像処理方法
JP2001346190A (ja) * 2000-06-06 2001-12-14 Olympus Optical Co Ltd 画像送信方法
JP2002027364A (ja) * 2000-07-05 2002-01-25 Fuji Photo Film Co Ltd 画像分類システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007074611A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Megachips Lsi Solutions Inc 画像撮像装置および画像処理装置
JP2007267112A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2010224862A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Denso Wave Inc データ通信システム
JP2017513434A (ja) * 2014-03-25 2017-05-25 6115187 カナダ・インコーポレイテッド ディ/ビー/エイ インマーヴィジョン・インコーポレイテッド6115187 Canada Inc. D/B/A Immervision, Inc. 広角画像に関連する情報を記録、共有、及び処理することによるシステム挙動又はユーザエクスペリエンスの自動定義
US10516799B2 (en) 2014-03-25 2019-12-24 Immervision, Inc. Automated definition of system behavior or user experience by recording, sharing, and processing information associated with wide-angle image
US10924623B2 (en) 2014-03-25 2021-02-16 Immervision, Inc. Automated identification of panoramic imagers for appropriate and efficient panoramic image distortion processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8264564B2 (en) Image pick-up apparatus, method of producing file of obtained image, and recording medium
JP4534249B2 (ja) 撮像装置及びそのプログラム
US20040017481A1 (en) Digital camera, image pickup method, and image format conversion method
JP2009213150A (ja) 撮像装置
WO2009131034A1 (ja) 画像記録装置及び方法
JP2005278100A (ja) デジタルカメラ
JP2008258981A (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム
JP3993457B2 (ja) ディジタルカメラ
JP2004180245A (ja) 携帯端末機器、撮像装置、撮像方法及びプログラム
JP4888711B2 (ja) シーン選択画面生成装置、シーン選択画面追加システム、シーン選択画面生成方法、シーン選択画面追加方法、及びプログラム
JP2007134754A (ja) 撮影装置及びプログラム
JP2004193645A (ja) 撮像装置、合成画像作成方法および合成画像作成プログラム、並びに、撮影条件設定方法および撮影条件設定プログラム
JP5854235B2 (ja) 撮像装置、撮像方法及びプログラム
JP2007074611A (ja) 画像撮像装置および画像処理装置
JP4276903B2 (ja) デジタルカメラ及び注文情報記録プログラム
JP2009118084A (ja) デジタルカメラ
JP2008099147A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP4371371B2 (ja) 画像データ撮像装置、撮像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2004145563A (ja) 画像処理方法及びデジタルカメラ
JP2008054128A (ja) 撮像装置、画像表示装置及びそのプログラム
JP4301151B2 (ja) カメラ装置及び撮影シーン登録方法
JP2008005057A (ja) 撮影記録装置およびその制御方法
JP2004222004A (ja) 撮像装置
JPH11344759A (ja) 表示動作制御装置
JP2002095009A (ja) 電子カメラ及びプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060325

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071115

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080507