JP5854235B2 - 撮像装置、撮像方法及びプログラム - Google Patents
撮像装置、撮像方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5854235B2 JP5854235B2 JP2013026226A JP2013026226A JP5854235B2 JP 5854235 B2 JP5854235 B2 JP 5854235B2 JP 2013026226 A JP2013026226 A JP 2013026226A JP 2013026226 A JP2013026226 A JP 2013026226A JP 5854235 B2 JP5854235 B2 JP 5854235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shooting
- operation history
- reproduction
- operator
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
Description
(実施形態1)
先ず、図1〜図5を参照して本発明の第1実施形態を説明する。
本実施形態は、撮像装置としてデジタルカメラに適用した場合を例示したもので、図1は、この撮像装置(デジタルカメラ)の基本的な構成要素を示したブロック図である。
このデジタルカメラは、静止画像のほかに動画像の撮影も可能なデジタルコンパクトカメラであり、撮像機能、計時機能などの基本的な機能のほか、撮影状況に応じて撮影条件を自動的に設定する撮影条件設定機能と、記録保存されている撮影済み画像(保存画像)を任意に読み出して再生する画像再生機能などを備えている。
撮影条件テーブm4は、撮影状況(撮影シーン)に応じて撮影条件(撮影パラメータ)を自動的に設定する撮影条件設定機能を構成するもので、「撮影シーン」に対応して「標準撮影条件」を記憶する構成となっている。例えば、人物、風景、夜景、雪景色、逆光、夕日などの各種の「撮影シーン」の個々に対して、その「標準撮影条件」として複数の撮影パラメータ“シャッタ速度”、“絞り値”、“ホワイトバランス”、“ストロボ発光状態”、“感度設定”、“シャープネス”、“コントラスト”、…を記憶する構成となっている。制御部1は、シャッタキー4bの操作に先だって任意の撮影シーンが選択指定されると、撮影条件テーブm4を参照し、その選択シーンに対応する撮影条件を読み出して、撮像部6を制御するなどしてその撮影パラメータを設定する処理を行う。
撮影時操作履歴テーブルm5は、所定の操作に応じてその操作内容を操作履歴として記憶するテーブルである。ここで、第1実施形態において所定の操作とは、撮影時の操作、つまり、撮影者によって撮影シーンが選択されてから撮影が指示されるまでの間に、その撮影シーン対応の撮影条件を任意に変更する変更操作であり、撮影時操作履歴テーブルm5は、このような変更操作が行われた場合にその操作内容(撮影パラメータの変更内容)を操作履歴として操作者別(撮影者別)に記憶するようにしている。そして、撮影時操作履歴テーブルm5は、「撮影シーン」毎に「撮影者」の個々に対して「操作履歴(差分情報)」及び「標準撮影条件補正情報」を記憶する構成で、「撮影シーン」は、撮影条件テーブm4に設定されている「撮影シーン」と同様の内容であり、この「撮影シーン」を介して撮影時操作履歴テーブルm5と撮影条件テーブm4とがリンクされている。
先ず、制御部1は、入力された操作者(撮影者)の識別情報に基づいて操作者を特定する(図4のステップA1)。この場合、操作部4から入力された操作者IDに基づいて操作者を特定したり、操作者の生体情報(例えば、指紋、音声、紅彩など)に基づいて操作者を特定したりするが、その特定の仕方は任意である。なお、シャッタキー4bのキートップに指紋センサ(図示省略)を設けたり、撮影者の瞳を撮影するカメラを設けたり、撮影者の音声を集音するマイクを設けることによって操作者の生体情報の入力が可能となる。このようにして操作者(撮影者)を特定した後、制御部1は、撮影シーンが選択指定されたか(撮影条件設定機能を利用する場合の撮影か)を調べる(ステップA2)。例えば、複数の撮影シーンを一覧表示している一覧画面の中から任意の撮影シーン(被写体に応じた種類の撮影シーン)が選択指定されたかを調べる。
以下、この発明の第2実施形態について図6〜図9を参照して説明する。
なお、上述した第1実施形態においては、撮影条件を変更する操作が行われた場合に、その変更操作によって変更された変更内容(変更後の撮影パラメータ)を操作履歴として記憶しておき、この操作履歴(変更後の撮影パラメータ)に基づいて、設定中の撮影条件を調整するようにしたが、この第2実施形態においては、撮影済み画像(保存画像)に対してその再生に関する操作が行われた場合に、その再生操作に応じた再生内容(再生状況)を操作履歴として記憶しておき、撮影時に、この操作履歴に基づいて、設定中の撮影条件を調整するようにしたものである。
図6は、第2実施形態の撮影条件テーブルm4を説明するための図である。
第1実施形態の撮影条件テーブルm4は、「撮影シーン」に対応してその「標準撮影条件」を記憶する構成としたが、この第2実施形態の撮影条件テーブルm4は、「被写体種別」に対応してその「標準撮影条件」を記憶すると共に、「標準撮影条件」毎に「操作者(撮影者)」の個々に対して「標準撮影条件補正情報」をそれぞれ記憶する構成となっている。
再生時操作履歴テーブルm6は、所定の操作に応じてその操作内容を操作履歴として記憶するテーブルである。ここで、第2実施形態において所定の操作とは、画像メモリm3内に記録保存されている撮影済み画像(保存画像)に対してその再生に関する操作であり、画像の表示を指示する操作、画像の印刷を指定する操作、その画像の拡大を指定する操作、その画像の加工を指定する操作のいずれかの操作であるが、それらの操作の組合わせなどであってもよい。再生時操作履歴テーブルm6は、このような再生操作が行われた場合にその操作内容(再生状況)を操作履歴として操作者別(撮影者別)に記憶する。
被写体の種類(人物、風景、夜景、花など)を示している。「表示」は、操作者別に画像を表示した回数、頻度、表示時間などの表示状況を示している。「プリント」は、操作者別に画像を印刷した回数、頻度、用紙サイズなどのプリント状況を示し、「拡大」は、操作者別に画像を拡大した回数、頻度、拡大サイズなどの拡大状況を示している。同様に、「トリミング」、「画質調整」は、操作者別に画像を加工(トリミング/画質調整)した回数、頻度、彩度調整、色強度、ぼかし、などの加工状況を示している。
先ず、制御部1は、再生モードに切り替えられると、入力された操作者の識別情報に基づいて操作者を特定する(ステップB1)。この場合、第1実施形態と同様に、操作部4から入力された操作者IDに基づいて再生操作者を特定したり、操作者の生体情報(例えば、指紋、音声、紅彩など)に基づいて再生操作者を特定したりするが、その特定の仕方は任意である。
先ず、制御部1は、入力された操作者(撮影者)の識別情報に基づいて操作者を特定(ステップC1)した後、ライブビュー画像を解析して主なる被写体の種類を判別する(ステップ2)。そして、操作者(撮影者)及び被写体種別に基づいて撮影条件テーブルm4を参照し(ステップC3)、この操作者(撮影者)及び被写体種別に対応して「標準撮影条件補正情報」が記憶されているかを調べ(ステップC4)、「標準撮影条件補正情報」が記憶されていなければ、撮影条件テーブルm4から取得した「標準撮影条件」に基づいてその撮影パラメータを設定する処理に移る(ステップC6)。
以下、本願出願の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
(付記)
(請求項1)
請求項1に記載の発明は、
撮影状況に応じた撮影条件を設定する設定手段と、
所定の操作に応じてその操作内容を操作履歴として記憶する操作履歴記憶手段と、
前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作履歴に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を調整する調整手段と、
前記調整手段で調整された撮影条件で撮影を行う撮像手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項2)
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の撮像装置において、
前記設定手段は、複数の撮影状況の各々に対応して予め決められている標準撮影条件を、撮影状況に応じた撮影条件として設定し、
前記操作履歴記憶手段は、前記所定の操作が行われたときの撮影状況に対応させて、その操作内容を操作履歴として記憶し、
前記調整手段は、前記操作履歴記憶手段に記憶されている撮影状況毎の操作履歴に基づいて、前記撮影状況毎に予め決められている標準撮影条件を補正することで、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影状況毎に調整する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項3)
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の撮像装置において、
撮影状況を特定する撮影状況特定手段と、
前記撮影状況特定手段により特定された撮影状況に対応して前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作履歴が所定の状態であるか否かを判断する判断手段を更に備え、
前記調整手段は、前記操作履歴が所定の状態であると判断された場合に、前記撮影状況特定手段により特定された撮影状況に対応する標準撮影条件を補正し、前記操作履歴が所定の状態でないと判断された場合には、前記撮影状況特定手段により特定された撮影状況に対応する標準撮影条件を補正しないことで、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影状況毎に調整し、
前記撮像手段は、前記特定手段により特定された撮影状況に対応して前記調整手段で調整された撮影条件で撮影を行う、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項4)
請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の撮像装置において、
前記所定の操作を行う操作者と撮影を指示する操作者を特定する操作者特定手段を更に備え、
前記操作履歴記憶手段は、前記操作者特定手段が所定の操作を行う操作者を特定した場合に、その所定の操作が行われたときの撮影状況に対応させて、その操作内容を操作履歴として操作者別に記憶し、
前記調整手段は、前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作者別の操作履歴のうち、前記操作者特定手段が撮影を指示する操作者を特定した場合に、その操作者の操作履歴に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影状況毎に調整する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項5)
請求項5に記載の発明は、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の撮像装置において、
前記所定の操作は、前記設定手段が設定する撮影条件の撮影パラメータを任意に変更する変更操作であり、
前記操作履歴記憶手段は、前記所定の操作が行われたときの撮影状況に対応させて、前記変更操作による変更内容を操作履歴として記憶する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項6)
請求項6に記載の発明は、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の撮像装置において、
前記設定手段は、複数の撮影シーンの各々に対応して予め決められている撮影条件のうち、任意の撮影シーンを選択する操作が行われた際に、その選択された撮影シーンに対応する撮影条件を設定し、
前記操作履歴記憶手段は、撮影シーンを選択する操作が行われてから撮影を指示する操作が行われるまでの間に前記撮影条件を変更する操作が行われた場合に、前記選択する操作によって選択された撮影シーンに対応させて、その変更操作によって変更された変更内容を操作履歴として撮影シーン別に記憶し、
前記調整手段は、前記操作履歴記憶手段に記憶されている撮影シーン別の操作履歴のうち、前記選択された撮影シーンの操作履歴に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影状況毎に調整する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項7)
請求項7に記載の発明は、請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の撮像装置において、
前記調整手段は、前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作履歴を集計して最適化した処理結果に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を調整する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項8)
請求項8に記載の発明は、請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載の撮像装置において、
前記設定手段は、撮影状況を検出し、その検出した撮影状況に応じて撮影条件を設定する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項9)
請求項9に記載の発明は、請求項1に記載の撮像装置において、
撮影済み画像を撮影者別に記憶する画像記憶手段を更に備え、
前記所定の操作は、前記画像記憶手段内の撮影済み画像に対してその再生に関する操作であり、
前記操作履歴記憶手段は、前記撮影済み画像に対応して、前記再生操作に応じた再生内容を操作履歴として記憶する、
前記調整手段は、前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作履歴に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影状況毎に調整する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項10)
請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の撮像装置において、
前記再生操作を行う操作者と撮影を指示する操作者を特定する特定手段を更に備え、
前記操作履歴記憶手段は、前記特定手段が再生操作を行う操作者を特定した場合に、その操作内容を操作履歴として操作者別に記憶し、
前記調整手段は、前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作者別の操作履歴のうち、前記特定手段が撮影を指示する操作者を特定した場合に、その操作者の操作履歴に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影状況毎に調整する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項11)
請求項11に記載の発明は、請求項9又は請求項10に記載の撮像装置において、
前記撮影済み画像の再生に関する所定の再生操作は、その画像の表示を指示する操作、画像の印刷を指定する操作、画像の拡大を指定する操作、画像の加工を指定する操作のうち、少なくともそのずれかの操作である、
ことを特徴とする撮像装置である。
(請求項12)
請求項12に記載の発明は、請求項9〜請求項11のいずれか1項に記載の撮像装置において、
前記操作履歴記憶手段は、前記再生操作に応じた再生内容として操作履歴を記憶する場合に、少なくともその再生回数、再生内容のいずれかを記憶する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項13)
請求項13に記載の発明は、
撮影状況に応じた撮影条件を設定するステップと、
所定の操作に応じてその操作内容を操作履歴として記憶している場合にその操作履歴に基づいて、前記設定の撮影条件を調整するステップと、
前記調整された撮影条件で撮影を行うステップと、
を含むことを特徴とする撮像方法である。
(請求項14)
請求項14に記載の発明は、
コンピュータに対して、
撮影状況に応じた撮影条件を設定する機能と、
所定の操作に応じてその操作内容を操作履歴として記憶している場合にその操作履歴に基づいて、前記設定の撮影条件を調整する機能と、
前記調整された撮影条件で撮影を行う機能と、
を実現させるためのプログラムである。
3 記憶部
4 操作部
5 表示部
6 撮像部
m1 プログラムメモリ
m3 画像メモリ
m4 撮影条件テーブル
m5 撮影時操作履歴テーブル
m6 再生時操作履歴テーブル
Claims (14)
- 撮影状況に応じた撮影条件を設定する設定手段と、
所定の操作に応じてその操作内容を操作履歴として記憶する操作履歴記憶手段と、
前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作履歴に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を調整する調整手段と、
前記調整手段で調整された撮影条件で撮影を行う撮像手段と、
撮影済み画像を記憶する画像記憶手段と、
を備え、
前記所定の操作は、前記画像記憶手段内の撮影済み画像に対してその再生に関する操作を含み、
前記操作履歴記憶手段は、前記再生操作に応じた操作内容として操作履歴を記憶する場合に、少なくともその再生回数、再生内容のいずれかを記憶し、
前記調整手段は、前記操作履歴として記憶されている再生回数または再生内容に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を調整する、
ことを特徴とする撮像装置。 - 前記設定手段は、複数の撮影状況の各々に対応して予め決められている標準撮影条件を、撮影状況に応じた撮影条件として設定し、
前記操作履歴記憶手段は、前記所定の操作が行われたときの撮影状況に対応させて、その操作内容を操作履歴として記憶し、
前記調整手段は、前記操作履歴記憶手段に記憶されている撮影状況毎の操作履歴に基づいて、前記撮影状況毎に予め決められている標準撮影条件を補正することで、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影状況毎に調整する、
ようにしたことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 撮影状況を特定する撮影状況特定手段と、
前記撮影状況特定手段により特定された撮影状況に対応して前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作履歴が所定の状態であるか否かを判断する判断手段を更に備え、
前記調整手段は、前記操作履歴が所定の状態であると判断された場合に、前記撮影状況特定手段により特定された撮影状況に対応する標準撮影条件を補正し、前記操作履歴が所定の状態でないと判断された場合には、前記撮影状況特定手段により特定された撮影状況に対応する標準撮影条件を補正しないことで、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影状況毎に調整し、
前記撮像手段は、前記特定手段により特定された撮影状況に対応して前記調整手段で調整された撮影条件で撮影を行う、
ようにしたことを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。 - 前記所定の操作を行う操作者と撮影を指示する操作者を特定する操作者特定手段を更に備え、
前記操作履歴記憶手段は、前記操作者特定手段が所定の操作を行う操作者を特定した場合に、その所定の操作が行われたときの撮影状況に対応させて、その操作内容を操作履歴として操作者別に記憶し、
前記調整手段は、前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作者別の操作履歴のうち、前記操作者特定手段が撮影を指示する操作者を特定した場合に、その操作者の操作履歴に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影状況毎に調整する、
ようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記所定の操作は、前記設定手段が設定する撮影条件の撮影パラメータを任意に変更する変更操作を含み、
前記操作履歴記憶手段は、前記所定の操作が行われたときの撮影状況に対応させて、前記変更操作による変更内容を操作履歴として記憶する、
ようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記設定手段は、複数の撮影シーンの各々に対応して予め決められている撮影条件のうち、任意の撮影シーンを選択する操作が行われた際に、その選択された撮影シーンに対応する撮影条件を設定し、
前記操作履歴記憶手段は、撮影シーンを選択する操作が行われてから撮影を指示する操作が行われるまでの間に前記撮影条件を変更する操作が行われた場合に、前記選択する操作によって選択された撮影シーンに対応させて、その変更操作によって変更された変更内容を操作履歴として撮影シーン別に記憶し、
前記調整手段は、前記操作履歴記憶手段に記憶されている撮影シーン別の操作履歴のうち、前記選択された撮影シーンの操作履歴に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影状況毎に調整する、
ようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記調整手段は、前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作履歴を集計して最適化した処理結果に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影状況毎に調整する、
ようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記設定手段は、撮影状況を検出し、その検出した撮影状況に応じて撮影条件を設定する、
ようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記画像記憶手段は、撮影済み画像を撮影者別に記憶し、
前記調整手段は、前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作履歴に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影者毎に調整する、
ようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記再生操作を行う操作者と撮影を指示する操作者を特定する特定手段を更に備え、
前記操作履歴記憶手段は、前記特定手段が再生操作を行う操作者を特定した場合に、その操作内容を操作履歴として操作者別に記憶し、
前記調整手段は、前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作者別の操作履歴のうち、前記特定手段が撮影を指示する操作者を特定した場合に、その操作者の操作履歴に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を撮影者毎に調整する、
ようにしたことを特徴とする請求項9に記載の撮像装置。 - 前記撮影済み画像の再生に関する所定の再生操作は、その画像の表示を指示する操作、画像の印刷を指定する操作、画像の拡大を指定する操作、画像の加工を指定する操作のうち、少なくともそのずれかの操作である、
ことを特徴とする請求項1〜請求項10のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記操作履歴記憶手段は、前記再生操作に応じた操作内容として操作履歴を記憶する場合に、表示、プリント、拡大、トリミング、画質調整のいずれかを含む再生内容を記憶する、
ようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項11のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 撮影状況に応じた撮影条件を設定する設定処理と、
所定の操作に応じてその操作内容を操作履歴として記憶する操作履歴記憶処理と、
前記操作履歴記憶処理により記憶した操作履歴に基づいて、前記設定処理により設定する撮影条件を調整する調整処理と、
前記調整処理で調整された撮影条件で撮影を行う撮像処理と、
撮影済み画像を記憶する画像記憶処理と、
を備え、
前記所定の操作は、前記画像記憶処理により記憶された撮影済み画像に対してその再生に関する操作を含み、
前記操作履歴記憶処理は、前記再生操作に応じた操作内容として操作履歴を記憶する場合に、少なくともその再生回数、再生内容のいずれかを記憶し、
前記調整処理は、前記操作履歴として記憶されている再生回数または再生内容に基づいて、前記設定処理により設定する撮影条件を調整する、
ことを特徴とする撮像方法。 - コンピュータを、
撮影状況に応じた撮影条件を設定する設定手段、
所定の操作に応じてその操作内容を操作履歴として記憶する操作履歴記憶手段、
前記操作履歴記憶手段に記憶されている操作履歴に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を調整する調整手段、
前記調整手段で調整された撮影条件で撮影を行う撮像手段、
撮影済み画像を記憶する画像記憶手段、
として機能させ、
前記所定の操作は、前記画像記憶手段内の撮影済み画像に対してその再生に関する操作を含み、
前記操作履歴記憶手段は、前記再生操作に応じた操作内容として操作履歴を記憶する場合に、少なくともその再生回数、再生内容のいずれかを記憶し、
前記調整手段は、前記操作履歴として記憶されている再生回数または再生内容に基づいて、前記設定手段が設定する撮影条件を調整する、
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013026226A JP5854235B2 (ja) | 2013-02-14 | 2013-02-14 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013026226A JP5854235B2 (ja) | 2013-02-14 | 2013-02-14 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014155208A JP2014155208A (ja) | 2014-08-25 |
JP5854235B2 true JP5854235B2 (ja) | 2016-02-09 |
Family
ID=51576635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013026226A Expired - Fee Related JP5854235B2 (ja) | 2013-02-14 | 2013-02-14 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5854235B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102351496B1 (ko) | 2015-07-24 | 2022-01-14 | 삼성전자주식회사 | 영상 처리 장치 및 그 동작 방법 |
JP6861342B2 (ja) * | 2015-09-18 | 2021-04-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置および撮像装置とサーバとを含むシステム |
WO2018011898A1 (ja) * | 2016-07-12 | 2018-01-18 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置および画像取得装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3590103B2 (ja) * | 1994-09-19 | 2004-11-17 | オリンパス株式会社 | 電子カメラ |
JP2001186406A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-06 | Olympus Optical Co Ltd | 電子カメラ |
JP4371371B2 (ja) * | 2005-02-24 | 2009-11-25 | 株式会社リコー | 画像データ撮像装置、撮像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2011019000A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Sony Corp | 情報処理装置、音声選択方法及びそのプログラム |
JP5316387B2 (ja) * | 2009-12-04 | 2013-10-16 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、表示方法及びプログラム |
JP5800280B2 (ja) * | 2011-06-30 | 2015-10-28 | カシオ計算機株式会社 | 撮影装置、撮影条件制御方法、プログラム |
-
2013
- 2013-02-14 JP JP2013026226A patent/JP5854235B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014155208A (ja) | 2014-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7880926B2 (en) | Imaging apparatus performing flash photography for persons | |
JP5454158B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法およびプログラム | |
KR100942634B1 (ko) | 화상보정장치 및 화상보정방법과 컴퓨터 판독 가능한 매체 | |
US20100182458A1 (en) | Digital image acquisition system with portrait mode | |
JP6861342B2 (ja) | 撮像装置および撮像装置とサーバとを含むシステム | |
JP2017220892A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
KR101700366B1 (ko) | 디지털 촬영 장치 및 이의 제어 방법 | |
JP2008182485A (ja) | 撮影装置及び撮影方法 | |
JP6506036B2 (ja) | 撮像機器 | |
KR101737086B1 (ko) | 디지털 촬영 장치 및 이의 제어 방법 | |
JP5725425B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法並びにプログラム | |
JP5854235B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
JP2010141609A (ja) | 撮像装置 | |
JP4760496B2 (ja) | 画像データ生成装置、画像データ生成方法 | |
JP2016046610A (ja) | 撮像装置 | |
JP2013207471A (ja) | デジタルカメラ | |
JP4887840B2 (ja) | 撮影装置及びプログラム | |
WO2020189510A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 | |
JP5029765B2 (ja) | 画像データ生成装置、画像データ生成方法 | |
JP2006186931A (ja) | カメラ装置、ホワイトバランスブラケティング撮影方法 | |
JP4760497B2 (ja) | 画像データ生成装置、画像データ生成方法 | |
JP2009124602A (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2008054128A (ja) | 撮像装置、画像表示装置及びそのプログラム | |
JP5780454B2 (ja) | 撮像装置、プログラム及び表示方法 | |
JP2017184290A (ja) | デジタルカメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5854235 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |