JP2004170906A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004170906A JP2004170906A JP2003314829A JP2003314829A JP2004170906A JP 2004170906 A JP2004170906 A JP 2004170906A JP 2003314829 A JP2003314829 A JP 2003314829A JP 2003314829 A JP2003314829 A JP 2003314829A JP 2004170906 A JP2004170906 A JP 2004170906A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photoreceptor
- toner
- image
- transfer
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】アモルファスシリコン感光体を使用し、感光体表面のトナー像を転写ローラによって所定の用紙に転写し、感光体周りに設けられたクリーニング手段によって転写後に感光体上に残存するトナーのクリーニングが行われる画像形成装置において、前記クリーニング手段は、感光体に対して摺擦回転する摺擦ローラを含み、転写ローラから前記感光体への流れ込み総電荷量に基づいて、前記感光体の空回し運転が行われることを特徴とする画像形成装置で、研磨剤を含有したトナーを担持した前記摺擦ローラと感光体との摩擦接触によって、感光体表面から水分が除去可能とされる。
【選択図】図1
Description
1.装置内に湿度センサを備えており、前記空回し運転時間は、装置内雰囲気の絶対湿度に応じて設定されること、
2.絶対湿度が大きいほど前記空回し運転時間が長く設定されていること、
3.少なくとも前記空回し運転開始の初期段階において、トナーを感光体表面に移行させるための現像バイアスの印加と、転写ローラへのトナー付着を防止し且つ転写ローラに付着したトナーを感光体表面に戻すための逆転写バイアス電位の印加とが行われること、
4.空回し運転時間を長くするにしたがって、前記現像バイアスの印加時間及び前記逆転写バイアスの印加時間を長くすること、
が好適である。
0.3≦X<1、
好ましくは、0.5≦X≦0.95、特に好ましくは、0.85≦X≦0.95
の条件を満足するものがよい。このようなa−SiCは1012〜1013Ω・cmという特に高い抵抗を有しており、感光体表面方向の潜像電荷の流れが少なく、静電潜像の維持能力及び耐湿性にも優れているためである。
0.85≦X≦0.95
を満足するものから形成されているのがよい。即ち、この表面保護層19は、光導電層20に比して高い体積抵抗を有しており、これにより、膜欠陥による絶縁破壊を回避するものである。
[空回し運転]
本発明の特徴は、転写ローラ15から感光体ドラム11への流れ込み総電荷量に基づいて、感光体ドラム11の空回し運転を行うことである。
A=6.60Y
B=0.22Y
C=0.20Y
とすることが最適であった。
式中、t:温度(℃)、a:7.5(定数)、b:237.3(定数)である。
<実施例>
本発明を次の実験例で説明する。
[感光体ドラム]
・φ30正帯電アモルファスシリコン感光体ドラム
・表面保護層(1μm):a−Si0.1C0.9
・光導電層(8μm):a−Si0.15C0.85
・キャリヤ阻止層(7μm):ウレタン樹脂
・導電性基板:アルミニウム素管
[主帯電器]
*スコロトロン
・周方向帯電幅:12.0mm
・ドラム軸方向帯電幅:242mm
・グリッド−ワイヤー間距離:5.8mm
・ドラム−グリッド間距離:1.0mm
・ドラム帯電電位:+250V
[露光]
*レーザ露光
[現像]
*反転接触現像
・現像剤:一成分系磁性現像剤
・外添剤(酸化チタン):トナー重量に対して1.5重量%
・現像バイアス:+200V
[転写ローラ]
*発泡EPDMローラ
・硬度(アスカC):25°
・体積抵抗:1×106Ω・cm
・ドラムとの線速差:5%
[摺擦ローラ]
*発泡EPDMローラ
・硬度(アスカC):63°
・発泡セルの大きさ:200μm
[クリーニング]
*ブレードクリーニング
[除電]
*LED除電
[給紙速度]
*A4で16枚/分(97mm/秒)
[実験例1]
上記のプリンタを用い、A4縦連続通紙、4%の印字率で、図4に示す波形の転写バイアスを転写ローラに印加して画像形成を行い、画像上に発生した黒点数を測定し、その黒点数と印字枚数との関係を図3に示した。
[実験例2]
次に、転写ローラから感光体ドラムに流れ込んだ総電荷量が2.1×102C/m2に達した時点で、下記の条件で且つ図6に示すタイミングチャートで空回し運転を行うように制御するように改造した、実験例1と同仕様のプリンタを使用して画像形成実験を行った。なお、総電荷量が2.1×102C/m2に達した時に画像形成を中断して空回し運転を実施し、その後画像形成を再開するように制御した。
[空回し運転条件]
・ドラム駆動時間A:170秒
・現像バイアス:160V
・現像バイアス印加時間B:5.6秒
・転写逆バイアス:+300V
・転写逆バイアス印加時間C:5.1秒
実験例1と同様に、画像上に発生した黒点数を測定し、その黒点数と印字枚数との関係を図7に示した。図7より、黒点発生数は印字枚数約30万枚まで閾値以下であり、画像欠陥の発生が有効に抑制されていることが理解される。
[実験例3]
実験例1と全く同様にして、転写タイミングのみを変更して、図8に示す波形の転写バイアスを転写ローラに印加して画像形成を行い、画像上に発生した黒点数を測定し、その黒点数と印字枚数との関係を図9に示した。
[実験例4]
次に、転写ローラから感光体ドラムに流れ込んだ総電荷量が1.47×102C/m2に達した時点で、実験例2と同じ条件の空回し運転を行うように制御するように改造した、実験例3と同仕様のプリンタを使用して画像形成実験を行った。なお、総電荷量が1.47×102C/m2に達した時に画像形成を中断して空回し運転を実施し、その後画像形成を再開するように制御した。
12:主帯電器
13:露光器
14:現像器
15:転写ローラ
16:クリーニングブレード
17:摺擦ローラ
18:除電器
19:表面保護層
20:光導電層
21:キャリヤ阻止層
22:導電性基板
30:感光層
Claims (5)
- アモルファスシリコン感光体を使用し、該感光体表面に形成された静電潜像を現像して得られたトナー像を転写ローラによって所定の用紙に転写し、且つ該感光体周りに設けられたクリーニング手段によって転写後に該感光体上に残存するトナーのクリーニングが行われる画像形成装置において、
前記クリーニング手段は、前記感光体に対して摺擦回転する摺擦ローラを含み、
前記転写ローラから前記感光体への流れ込み総電荷量に基づいて、前記感光体の空回し運転が行われることを特徴とする画像形成装置。 - 装置内に湿度センサを備えており、前記空回し運転時間は、装置内雰囲気の絶対湿度に応じて設定される請求項1に記載の画像形成装置。
- 絶対湿度が大きいほど前記空回し運転時間が長く設定されている請求項2記載の画像形成装置。
- 少なくとも前記空回し運転開始の初期段階において、トナーを感光体表面に移行させるための現像バイアスの印加と、逆転写バイアス電位の印加とが行われる請求項1〜3の何れかに記載の画像形成装置。
- 空回し運転時間を長くするにしたがって、前記現像バイアスの印加時間及び前記逆転写バイアスの印加時間を長くする請求項4に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003314829A JP4303543B2 (ja) | 2002-11-08 | 2003-09-05 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002325942 | 2002-11-08 | ||
JP2003314829A JP4303543B2 (ja) | 2002-11-08 | 2003-09-05 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004170906A true JP2004170906A (ja) | 2004-06-17 |
JP4303543B2 JP4303543B2 (ja) | 2009-07-29 |
Family
ID=32716092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003314829A Expired - Fee Related JP4303543B2 (ja) | 2002-11-08 | 2003-09-05 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4303543B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006227496A (ja) * | 2005-02-21 | 2006-08-31 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2010156746A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2011095358A (ja) * | 2009-10-28 | 2011-05-12 | Kyocera Mita Corp | クリーニング装置及びこれを備えた画像形成装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6466689A (en) * | 1987-09-08 | 1989-03-13 | Seiko Epson Corp | Color image processor |
JPH113014A (ja) * | 1997-06-12 | 1999-01-06 | Kyocera Corp | 画像形成装置 |
JP2001296781A (ja) * | 2000-04-17 | 2001-10-26 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2002014589A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-18 | Kyocera Corp | 電子写真装置用像担持体のクリーニング方法及び装置 |
-
2003
- 2003-09-05 JP JP2003314829A patent/JP4303543B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6466689A (en) * | 1987-09-08 | 1989-03-13 | Seiko Epson Corp | Color image processor |
JPH113014A (ja) * | 1997-06-12 | 1999-01-06 | Kyocera Corp | 画像形成装置 |
JP2001296781A (ja) * | 2000-04-17 | 2001-10-26 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2002014589A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-18 | Kyocera Corp | 電子写真装置用像担持体のクリーニング方法及び装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006227496A (ja) * | 2005-02-21 | 2006-08-31 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4530874B2 (ja) * | 2005-02-21 | 2010-08-25 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2010156746A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2011095358A (ja) * | 2009-10-28 | 2011-05-12 | Kyocera Mita Corp | クリーニング装置及びこれを備えた画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4303543B2 (ja) | 2009-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8260163B2 (en) | Image forming apparatus including control for removing electrical discharge product | |
JP4157671B2 (ja) | 電子写真装置用像担持体のクリーニング方法及び装置 | |
US6952546B2 (en) | Image forming apparatus adopting image bearing member cleaner-less system | |
US9665032B2 (en) | Image forming apparatus with exposure controlled in dependence on cumulative operating time and humidity | |
JP3768800B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000275983A (ja) | 転写装置、及びこの転写装置を備えた画像形成装置 | |
JP2003156971A (ja) | 画像形成装置 | |
US7756446B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4208513B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012189801A (ja) | 画像形成装置 | |
US7805089B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP3795337B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004347662A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005189319A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001337548A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4725959B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP4303543B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004037894A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007322634A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007065591A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009031644A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6465063B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009003483A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017068187A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5328470B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090416 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090424 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4303543 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |