JP2004168703A - マイクロカプセル及びその製造方法 - Google Patents

マイクロカプセル及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004168703A
JP2004168703A JP2002336123A JP2002336123A JP2004168703A JP 2004168703 A JP2004168703 A JP 2004168703A JP 2002336123 A JP2002336123 A JP 2002336123A JP 2002336123 A JP2002336123 A JP 2002336123A JP 2004168703 A JP2004168703 A JP 2004168703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
gum arabic
microcapsules
cellulose derivative
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002336123A
Other languages
English (en)
Inventor
Miyuki Fukazawa
美由紀 深澤
Kazuhisa Hayakawa
和久 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2002336123A priority Critical patent/JP2004168703A/ja
Priority to US10/714,950 priority patent/US20040169298A1/en
Priority to EP03257304A priority patent/EP1421989B1/en
Priority to DE60306074T priority patent/DE60306074T2/de
Publication of JP2004168703A publication Critical patent/JP2004168703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests in coated particulate form
    • A01N25/28Microcapsules or nanocapsules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/673Vitamin B group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/678Tocopherol, i.e. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5036Polysaccharides, e.g. gums, alginate; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5036Polysaccharides, e.g. gums, alginate; Cyclodextrin
    • A61K9/5042Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. phthalate or acetate succinate esters of hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/10Complex coacervation, i.e. interaction of oppositely charged particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2984Microcapsule with fluid core [includes liposome]

Abstract

【課題】安定性が問題視されるゼラチンや有機溶剤を使わず毒性の低い高分子基材を用いて、芯物質の水溶性・油溶性を問わず製造できるマイクロカプセル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】水と混じり合わない油性芯物質及び、アラビアガムと腸溶性のアニオン性セルロース誘導体を含む壁物質を含んでなるマイクロカプセルを提供する。また、本発明は、水と混じり合わない油性芯物質をアラビアガム水溶液で懸濁した後に、腸溶性のアニオン性セルロース誘導体のアルカリ水溶液を加えて調製されるマイクロカプセルの製造方法を提供する。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、腸溶性のアニオン性セルロース誘導体とアラビアガムを含むマイクロカプセル及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、マイクロカプセル化の技術は、カプセルに内包する芯物質を▲1▼外部環境から保護したり、▲2▼放出を制御したり、▲3▼液体を見かけ上固体化する等の目的で用いられてきており、感熱紙、医薬品や食品、香粧品を始め様々な分野で応用され、マイクロカプセル壁物質の組成やその製造方法については各種改善や提案がなされている。
【0003】
マイクロカプセルの壁物質としては、ゼラチン、セルロース誘導体等の天然高分子やポリアミド等の合成高分子が用いられる。現在実用されている基材としては、ゼラチンが最も多く使われているが、昨今その供給源体である牛から人への狂牛病感染が深刻化しており、ゼラチン以外のマイクロカプセル基材の要望が高まっている。その中でヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートやヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネートは、医薬品添加物のセルロース誘導体であり、pH依存溶解性を示すことから主に薬物放出性の制御のコーティング剤として用いられているため、これらの応用は特に医薬品等の分野において有用である。
【0004】
これまで、アニオン性の高分子を壁物質に用いる場合は、酸や塩基や塩等の分離剤を添加してコアセルベート(相分離)により、マイクロカプセルを製造する方法等が開示されてきた。
例えば、特許文献1には、ポリビニールアセタールジエチルアミノアセテート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートフタレート等の1種以上を壁物質として使用し、これらをエタノール等の有機溶剤に溶かした液に水性液を添加して、あるいは酸又は塩基を添加してコアセルベート(相分離)させることを特徴とするマイクロカプセルの製造方法が提案されている。
【0005】
また、特許文献2には、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート又はヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネートの水溶液をアルカリpH下で同一荷電状態のメタクリル酸コポリマーの水溶液と混合させ、塩化ナトリウム等の分離剤を加えコアセルベートさせることを特徴とするマイクロカプセルの製造方法が知られている。
【0006】
しかしながら、前者の方法では工程中で有機溶媒を用いる場合もあり、カプセル回収時の有機溶剤の残留性や、作業上の安全性の問題等困難が生じる。また、この方法により得られたカプセルの壁膜は、アニオン性高分子の単相(シンプル)コアセルベートによって得られるものである。
【0007】
一方、後者の方法では同一の荷電状態にある2種以上の高分子溶液を混合後、塩化ナトリウム等の塩の分離剤を添加してコアセルベートさせマイクロカプセルを製造する方法である。
【0008】
これらのコアセルベーションでは、アニオン側は高分子で、カチオン側は酸等の単体であるために、カプセル生成時に酸が芯中部に完全に浸透して全体に硬化したり、膜厚を薄くするとポリマー濃度が低下したり、カプセル生成後の収縮が大きく安定性に欠ける等コントロール不足となる。
【0009】
【特許文献1】
特開昭63−287543号公報
【特許文献2】
特開2000−33259号公報
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、安定性が問題視されるゼラチンや有機溶剤を使わず毒性の低い高分子基材を用いて製造できるマイクロカプセル及びその製造方法を提供する。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、芯物質として水と混じり合わない油性物質をアラビアガム水溶液中で懸濁させた後に腸溶性のアニオン性セルロース誘導体のアルカリ水溶液と混合することで、油性芯物質に吸着懸濁したアラビアガムとアニオン性セルロース誘導体との間で、コンプレックスコアセルベーションが起こり、どちらか一方の高分子が析出するのではなく、両方の高分子を含む壁物質を有するマイクロカプセルが得られることを見出した。そして、本発明によれば安全性が問題視されるゼラチンを使わず、反応系内においても有機溶剤を用いないため、安全なマイクロカプセルを調製することができる。
本発明は、芯物質をアラビアガムを保護コロイドとして懸濁安定化させて後に、腸溶性のアニオン性セルロース誘導体水溶液を混合してアラビアガムと腸溶性アニオン性セルロース誘導のコンプレックスによるマイクロカプセルの壁物質を形成してマイクロカプセル化することで完成したものである。
【0012】
本発明は、具体的には、水と混じり合わない油性芯物質及び、アラビアガム水溶液と腸溶性のアニオン性セルロース誘導体を含む壁物質を含んでなるマイクロカプセルを提供する。また、本発明は、水と混じり合わない油性芯物質をアラビアガム水溶液で懸濁した後に、腸溶性のアニオン性セルロース誘導体のアルカリ水溶液を加えて調製されるマイクロカプセルの製造方法を提供する。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の腸溶性のアニオン性セルロース誘導体は、日本薬局方に示される3つの溶出試験試験液のうち、人工腸液に当たる日本薬局方第2液(pH約6.8)において溶解するものをいい、且つその他の試験液である水や人工胃液に当たる日本薬局方第1液(pH約1.2)中では溶解しないアニオン性セルロース誘導体をいう。具体的には、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HPMCP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートフタレート等から選ばれる一種以上、好ましくはヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート及び/又はヒドロキシプロピルメチルアセテートサクシネートをアルカリ水溶液に溶かしてアニオン性セルロース誘導体のアルカリ水溶液を調製する。
【0014】
腸溶性のアニオン性セルロース誘導体の分子量は、特に限定しないが、ヒドロキシプロポキシル基の置換量は、日本薬局方の基づく測定方法により、好ましくは4.0〜23.0重量%である。
使用するアルカリ水溶液は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア、炭酸アンモニウム、メグルミン等から選ばれる塩基の水溶液を用いることができる。
【0015】
アルカリ水溶液の濃度は、例えば、セルロース誘導体(HPMCP、HPMCAS)を溶解する場合、水酸化ナトリウム水溶液では、好ましくは0.01〜 1規定であり、全体の溶液中に占める置換セルロース誘導体の濃度が0.1〜20重量%であるものが好ましい。また、このとき調製した溶液のpHは、腸溶性のアニオン性セルロース誘導体の解離点付近のpHとすることが好ましい。具体的には、pH4.5〜7.0が好ましく、更に好ましくはセルロース誘導体の解離点付近のpH5.0〜6.5である。4.5未満であるとセルロース誘導体が溶解しない場合があり、7.0を超えると過剰なアルカリが後から添加される架橋剤高分子を優先的に消費してしまい、マイクロカプセル壁膜を生成しない場合がある。なお、腸溶性のアニオン性セルロース誘導体の解離点は、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートの場合、中和滴定においてカルボキシベンゾイル基のカルボキシル基が電離してヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートが溶解し、溶液が中和されたpHである。また、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネートの場合、中和滴定において、サクシノイル基とアセチル基のカルボキシル基が電離して、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネートが溶解し、溶液が中和されたpHをいう。ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートやヒドロキシプロピルメチルセルロースサクシネートの解離点付近のpHとは、pH5〜7である。
【0016】
本発明で使用するアラビアガムは、マメ科アカシア属の樹液の粘物質である。アラビアガムの分子構造は明らかにされていない。「食品多糖類」(幸書房社、2001年11月25日初発刊、第76〜84頁)によれば、構成糖はD−ガラクトース36重量%、L−アラビノース31重量%、L−ラムノース13重量%、D−グルコロン酸18重量%の他、タンパク質2重量%からなると報告されている。平均分子量は20万〜58万と報告されている。
【0017】
アラビアガムの例としては、日本薬局方記載のアラビアガムないし、食品添加物規格にあるアラビアガムを使用することができる。
アラビアガム採取するアカシアの木としては、500種類が知られておりアフリカのスーダンが主産地のAcasia Senegal.A seyalがよく知られているが、本発明のるマイクロカプセルの形成が阻害されない限り、いずれの樹木からとれたアラビアガムも使用できる。
【0018】
アラビアガム水溶液の濃度は、好ましくは1〜50重量%である。1重量%未満では、マイクロカプセル壁の強度が弱くなる場合があり、50重量%を超えると粘稠な溶液となり、芯物質の分散が不充分となる場合があるからである。
【0019】
腸溶性のアニオン性セルロース誘導体のアルカリとアラビアガムの使用比率は、マイクロカプセルが生成する割合であれば特に制限しないが、好ましくは(90:10)〜(50:50)の割合(重量比)でカプセルの調製に供される。
【0020】
カプセルの調製方法は、油性の芯物質を好ましくは1〜50重量%のアラビアガム水溶液に懸濁させて後に、アニオン性セルロース誘導体のアルカリ水溶液を加えて調製する。この逆を行っても充分な強度ある安定したマイクロカプセルを製造することができる。
【0021】
本発明のマイクロカプセルに内包する水と混じり合わない油性芯物質としては、医薬品、食品、飼料、香料及び農薬等、特に限定されず、具体例としては、ビタミンA、D、E、K等の脂溶性ビタミン類、ニフェジピン等の水難溶性薬物、フェロモン等が挙げられる。特に壁物質としてヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート及びキトサンを用いる場合、これらが医薬品及び食品としての使用に際し毒性がないため、医薬品や食品の用途に有用であると言える。
水と混じり合わない油性芯物質として、好ましくは沸点が100℃以上の有機物質であり、例えば、飼料、香料やフェロモン物質が挙げられる。飼料、香料の例としては、大豆油、ひまわり油、ヤシ油、トウモロコシ油、ココナッツ油、綿実油、ヒマシ油、ピーナッツ油、精油(ローズ、ジャスミン、オレンジ、ライム等)、大豆脂肪酸、獣脂、ベーコングリース、ラード及び魚油のような天然の植物及び動物のグリセリドが挙げられる。また、フェロモン物質の例としては、Z−7−ドデセニルアセテート、Z−8−ドデセニルアセテート、Z−9−ドデセニルアセテート、E,Z−7,9−ドデカジエニルアセテート、Z,Z−7,9−ドデカジエニルアセテート、E,E−8,10−ドデカジエノール、E−4−トリデセニルアセテート、Z−9−テトラデセニルアセテート、Z−9−テトラデセナール、Z−11−テトラデセニルアセテート、Z−11−テトラデセナール、Z−9−ヘキサデセナール、Z−11−ヘキサデセナール、Z,E−9,11−テトラデカジエニルアセテート、Z,E−9,12−テトラデカジエニルアセテート、Z−11−ヘキサデセニルアセテート、Z,Z−7,11−テトラデカジエニルアセテート、Z,E−7,11−テトラデカジエニルアセテート、E,E,Z−4,6,10−ヘキサデカトリエニルアセテート、E,E−10,12−ヘキサデカジエナール、Z,Z−3,13−オクタデカジエニアセテート、E,Z−3,13−オクタデカジエニルアセテート、Z−7,8−エポキシ−2−メチル−オクタデセン、Z−13−イコセン−10−オン、E,E,Z−10,12,14−ヘキサデカトリエニルアセテート、E,E,Z−10,12,14−ヘキサデカトリエナール、Z−10−テトラデセニルアセテート、E,Z−4,10−テトラデカジエニルアセテート、14−メチル−1−オクタデセン、(R,Z)−5−(1−オクテニル)オキサシクロペンタン−2−オン、(R,Z)−5−(1−デセニル)オキサシクロペンタン−2−オン等が挙げられる。
【0022】
また、得られたヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートとキトサン及びヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネートとキトサンからなるマイクロカプセルは、日本薬局方第1液には殆ど変化ないが、日本薬局方第2液中では速やかに崩壊するpH依存放出性が示され、コントロールリリース基剤として有用であることがわかった。用いられる芯物質の形状は、固体状、半固体状、液体状あるいは気体の何れであっても良い。
【0023】
芯物質をアラビアガム水溶液に懸濁させる方法としては、通常行われている方法であれば特に限定されず、例えば攪拌機、乳化機等を用いることができる。
芯物質の好ましい添加量としては、アラビアガム100重量部に対して1〜100重量部である。
【0024】
水と混じり合わない油性物質をアラビアガム水溶液中で懸濁させた後に、腸溶性のアニオン性セルロース誘導体のアルカリ水溶液と混合することで、油性芯物質に吸着懸濁したアラビアガムとアニオン性セルロース誘導体との間で、コンプレックスコアセルベーションが起こり、両方の高分子を含む壁物質を有するマイクロカプセルが得られる。
本発明のマイクロカプセル製造のために使用する装置としては、通常コンプレックスコアセルベーションに用いられているものであれば特に限定されない。
【0025】
本発明のマイクロカプセルの形態は、好ましくは、平均直径が1〜10μmの球形又は紡錘形である。また、芯物質の周りを壁物質が包んでいるもの、芯物質が壁物質のうちに分散しているもの(ビーズ)、多重カプセル等形態は何れでも良い。マイクロカプセルの形態は、アニオン性セルロース誘導体水溶液添加後の撹拌速度によってコントロールできる。
なお、本発明で言うところの「マイクロカプセル」としては、本発明と同様の工程を経て調製されれば特に限定されず、それが「マイクロスフェア」、「ナノカプセル」、「センチカプセル」や「シームレスカプセル」等名称は何れであっても含有される。
【0026】
本発明のマイクロカプセルには、場合によっては、芯物質の懸濁安定性等を得る目的で多価アルコール、界面活性剤等の物質を配合することもできる。また、得られたマイクロカプセルの壁膜を更に強化するために、塩酸、酢酸、リン酸等の酸により処理しても良いが、pH3〜5であることが望ましい。これより低いと過剰な酸によりアニオン性高分子のみが優先的にシンプルコアセルベーションしてしまう場合がある。またメチルセルロースの水溶液を加えると、粒径をコントロールする事ができる。
【0027】
コアセルベーションにより得られたカプセルは、そのまま水中に分散された状態で使用しても良いし、ろ過、乾燥によってカプセル粒を取り出して保存し、必要な量を使用しても良い。
【0028】
【実施例】
以下に実施例を挙げて、本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1
ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HP−55S:信越化学工業社製)40gを0.5規定水酸化ナトリウム水溶液180gに混合・溶解させたのち、この溶液60gを脱イオン水40gと混合してアニオン性高分子溶液(pH5.3)とした。次に、脱イオン水にアラビアガム(和光純薬社製)0.5gを加えて1重量%のアラビアガム水溶液とした。
このアラビアガム水溶液にリボフラビン酸ナトリウム(和光純薬社製)0.2mgを溶かし全量を20gにして芯液とし、これをマグネチックスターラーで攪拌(300rpm)し、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート中に徐々に滴下した。しばらく攪拌した後、ろ過して乾燥させてマイクロカプセルを得た。
【0029】
実施例2
ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HP−55S:信越化学工業社製)40gを0.5規定水酸化ナトリウム水溶液180gに混合・溶解させて、この溶液80gと脱イオン水20gとを混合させてアニオン性高分子溶液(pH5.3)とした。次に、脱イオン水にアラビアガム(和光純薬社製)0.5gを加えて1重量%のアラビアガム水溶液とした。ビタミンE(エーザイ社製)10gをアラビアガム水溶液90gに添加し、ホモジナイザーを用いて懸濁させたものを芯液とし、これをマグネチックスターラーで攪拌(300rpm)中のアニオン性高分子溶液の中に徐々に滴下した。しばらく攪拌の後、ろ過してマイクロカプセルを得た。
【0030】
実施例3
ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS/信越AQOAT:信越化学工業社製)15gを0.2規定水酸化ナトリウム水溶液85gと混合・溶解させてアニオン性高分子溶液(pH5.5)とした。これを実施例1のアニオン性高分溶液と代えた以外は、実施例1に準じてマイクロカプセルを調製した。
【0031】
実施例4
ヒドロキシプロピルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS/信越AQOAT:信越化学工業社製)15gを0.2規定水酸化ナトリウム水溶液85gと混合・溶解させ、アニオン性高分子溶液(pH5.5)とした。これを実施例2のアニオン性高分子溶液と代えた以外は、実施例2に準じてマイクロカプセルの調製を行った。
【0032】
試験例1
実施例1で調製したマイクロカプセルを人工胃液(日本薬局方第1液;pH1.2)に1時間放置し、カプセルの様子を観察したところ、カプセルの変化は見られなかった。
続いて、このマイクロカプセルを人工腸液(日本薬局方第2液;pH6.8)に1時間放置したところ、カプセルの壁膜が膨潤し芯物質が放出されていることを認められた。
【0033】
試験例2
実施例4で調製したマイクロカプセルを人工胃液(日本薬局方第1液;pH1.2)に1時間放置し、カプセルの様子を観察したところ、カプセルの変化は殆ど認められなかった。続いて、このマイクロカプセルを人工腸液(日本薬局方第2液;pH6.8)に1時間放置したところ、カプセルは崩壊し、芯物質の放出が認められた。
【0034】
【発明の効果】
本発明によれば、ゼラチンや有機溶剤等の安全性に問題のある基材を用いず、毒性の低いアラビアガムと腸溶性のアニオン性セルロース誘導体のアルカリ水溶液とを用いてできるコンプレックスコアセルベーションにより、油性芯物質のマイクロカプセルを製造することができる。また、得られたマイクロカプセルは、薬品、食品、農薬として使用した際の毒性が無く、人工胃液(日本薬局方第1液)には溶解せず、人工腸液(日本薬局方第2液)に崩壊してpH依存溶解性が見られ、マイクロカプセルの基剤によっては芯物質の放出時間も調整できることからコントロールリリース基剤としても有用である。

Claims (4)

  1. 水と混じり合わない油性芯物質及び、アラビアガムと腸溶性のアニオン性セルロース誘導体を含む壁物質を含んでなるマイクロカプセル。
  2. 上記腸溶性のアニオン性セルロース誘導体が、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート及び/又はヒドロキシプロピルメチルアセテートサクシネートである請求項1に記載のマイクロカプセル。
  3. 上記油性芯物質が、沸点100℃以上の有機物質である請求項1又は請求項2に記載のマイクロカプセル。
  4. 水と混じり合わない油性芯物質をアラビアガム水溶液で懸濁した後に、腸溶性のアニオン性セルロース誘導体のアルカリ水溶液を加えて調製されるマイクロカプセルの製造方法。
JP2002336123A 2002-11-20 2002-11-20 マイクロカプセル及びその製造方法 Pending JP2004168703A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002336123A JP2004168703A (ja) 2002-11-20 2002-11-20 マイクロカプセル及びその製造方法
US10/714,950 US20040169298A1 (en) 2002-11-20 2003-11-18 Microcapsule and production method thereof
EP03257304A EP1421989B1 (en) 2002-11-20 2003-11-19 Microcapsule and production method thereof
DE60306074T DE60306074T2 (de) 2002-11-20 2003-11-19 Mikrokapsel sowie Herstellungsverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002336123A JP2004168703A (ja) 2002-11-20 2002-11-20 マイクロカプセル及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004168703A true JP2004168703A (ja) 2004-06-17

Family

ID=32212081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002336123A Pending JP2004168703A (ja) 2002-11-20 2002-11-20 マイクロカプセル及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040169298A1 (ja)
EP (1) EP1421989B1 (ja)
JP (1) JP2004168703A (ja)
DE (1) DE60306074T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2066310B1 (de) * 2006-09-22 2012-04-18 Mivital AG Emulsionen enthaltend gummi arabicum
US9332774B2 (en) * 2007-06-27 2016-05-10 Bunge Oils, Inc. Microencapsulated oil product and method of making same
US11707421B2 (en) 2012-11-06 2023-07-25 Colabs Int'l Corp. Compositions containing a flexible derived capsule with an active agent
US11724134B2 (en) 2012-11-06 2023-08-15 CoLabs International Corporation Compositions containing a cellulose derived capsule with a sunscreen active agent
US10322301B2 (en) * 2012-11-06 2019-06-18 CoLabs International Corporation Compositions containing a cellulose derived capsule with a sunscreen active agent
US11491088B2 (en) 2012-11-06 2022-11-08 CoLabs International Corporation Compositions containing a capsule with a moisturizing agent
US9456966B2 (en) 2012-11-06 2016-10-04 CoLabs International Corporation Composition containing a cellulose derived capsule with a sunscreen
US11690793B2 (en) 2012-11-06 2023-07-04 Colabs Int'l Corp. Composition containing a cellulose derived capsule with a sunscreen
CN103585130B (zh) * 2013-11-15 2015-06-24 四川智强医药科技开发有限公司 兰索拉唑肠溶胶囊及其制备方法
CN108684938A (zh) * 2018-04-16 2018-10-23 广州智特奇生物科技股份有限公司 一种植物精油包被液、微胶囊植物精油及其制备方法
EP3813786A4 (en) 2018-06-27 2022-06-29 Colabs International Corporation Compositions comprising silicon dioxide-based particles including one or more agents
CN109043484A (zh) * 2018-07-27 2018-12-21 广东食品药品职业学院 抑制食源性晚期糖化终末产物生成的无机盐微胶囊的制备方法
KR20220003039A (ko) * 2019-04-30 2022-01-07 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 지용성 비타민에 대한 새로운 전달 시스템
WO2024003267A1 (fr) * 2022-06-30 2024-01-04 Kapsera S.A.S. Microcapsules contrôlant la diffusion d'un composé organique actif

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212150B1 (ja) * 1968-06-04 1977-04-05
US3909444A (en) * 1971-08-05 1975-09-30 Ncr Co Microcapsule
JPS528795B2 (ja) * 1971-12-30 1977-03-11
US4349454A (en) * 1979-02-14 1982-09-14 Kanzaki Paper Manufacturing Company Limited Preparation of aqueous medium suitable for preparing microcapsules
JPS5867616A (ja) * 1981-10-15 1983-04-22 Tanabe Seiyaku Co Ltd 腸溶性マイクロカプセル
JPS58183601A (ja) * 1982-04-21 1983-10-26 Shin Etsu Chem Co Ltd マイクロカプセル化性フエロモン物質もしくは農薬
IT1183574B (it) * 1985-05-08 1987-10-22 Eurand Spa Metodo per ottenere una sospensione estemporanea omogenea di microcapsule
US5543162A (en) * 1989-02-10 1996-08-06 Alko Group Ltd. Polymeric capsules, method of making the same, and foodstuffs containing the same
FR2663222A1 (fr) * 1990-06-13 1991-12-20 Medgenix Group Sa Microcapsule de liquide huileux.
US5169826A (en) * 1990-10-26 1992-12-08 The Standard Register Company CF ink and tandem printing process
AU654443B2 (en) * 1992-06-16 1994-11-03 Fuji Oil Company Limited Emulsifier, emulsifying composition and powdery composition
US5670255A (en) * 1995-01-23 1997-09-23 Ppg Industries, Inc. Antioxidant compositions for coating substrates, substrates coated with the same and methods for inhibiting the oxidation of such compositions applied to a substrate
JP2000033259A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Shionogi & Co Ltd マイクロカプセルの製造方法
FR2814380B1 (fr) * 2000-09-25 2002-11-08 Serobiologiques Lab Sa Poudre de microcapsules et procede d'obtention
JP4593846B2 (ja) * 2001-09-07 2010-12-08 信越化学工業株式会社 医薬品又は食品用マイクロカプセルの製造方法
US6974592B2 (en) * 2002-04-11 2005-12-13 Ocean Nutrition Canada Limited Encapsulated agglomeration of microcapsules and method for the preparation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE60306074T2 (de) 2007-01-11
EP1421989B1 (en) 2006-06-14
EP1421989A1 (en) 2004-05-26
DE60306074D1 (de) 2006-07-27
US20040169298A1 (en) 2004-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kim et al. Preparation and characterization of drug-loaded polymethacrylate microspheres by an emulsion solvent evaporation method
AU737818B2 (en) Gastroretentive controlled release microspheres for improved drug delivery
AU781048B2 (en) Controlled release pellet formulation
EP0425659B1 (en) SUSTAINED RELEASE PHARMACEUTICAL PREPARATIONS HAVING pH CONTROLLED MEMBRANE COATINGS
JP2004168703A (ja) マイクロカプセル及びその製造方法
JPH0780755B2 (ja) 薬物のマイクロカプセル封入方法
KR100392215B1 (ko) 친유성물질의다중캡슐화방법
IL94296A (en) Micro-wrapping method and micro-wrapping products manufactured by it
US4486471A (en) Process for preparing ethylcellulose microcapsules
JPH07145045A (ja) 経口投与用薬物の微細カプセル化方法
PT930936E (pt) Processo para preparar microcapsulas de substancias activas revestidas com um polimero e novas microcapsulas obtidas particularmente de acordo com o processo
Ofokansi et al. Formulation and evaluation of glutaraldehyde-crosslinked chitosan microparticles for the delivery of ibuprofen
PT1590077E (pt) Sistemas para microencapsulaã†o e suas aplicaãŽes
CN101940554A (zh) 一种用于负载水溶性小分子药物的多核芯粘附微球及其制备方法
Lorenzo-Lamosam et al. Development of a microencapsulated form of cefuroxime axetil using pH-sensitive acrylic polymers
CN104244927B (zh) 通过离子凝胶化生产包含双氯酚酸或其一种盐的肠溶海藻酸盐微胶囊的方法以及包含该微胶囊的多颗粒药物组合物
Vieira et al. Natural polysaccharides and proteins applied to the development of gastroresistant multiparticulate systems for anti-inflammatory drug delivery–a systematic review
JP4918212B2 (ja) 徐放性軟カプセル剤用の液体組成物およびこれらの製造方法
Onal et al. Lipid spray beads for delivery of riboflavin to first-feeding fish larvae
JP4593846B2 (ja) 医薬品又は食品用マイクロカプセルの製造方法
WU Modification of the initial release of a highly water-soluble drug from ethyl cellulose microspheres
Kas et al. Microencapsulation using coacervation/phase separation: An overview of the technique and applications
Gürsoy et al. Preparation and tabletting of dipyridamole alginate-Eudragit microspheres
Silva Effect of drug properties on the release from CAP microspheres prepared by a solvent evaporation method
JPS63287543A (ja) マイクロカプセルの製造方法