JP2004168427A - 薬剤包装装置 - Google Patents

薬剤包装装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004168427A
JP2004168427A JP2003415982A JP2003415982A JP2004168427A JP 2004168427 A JP2004168427 A JP 2004168427A JP 2003415982 A JP2003415982 A JP 2003415982A JP 2003415982 A JP2003415982 A JP 2003415982A JP 2004168427 A JP2004168427 A JP 2004168427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medicine
packaging
speed
sealing
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003415982A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Yuyama
正二 湯山
Hiroyasu Hamada
博康 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuyama Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Yuyama Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuyama Manufacturing Co Ltd filed Critical Yuyama Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2003415982A priority Critical patent/JP2004168427A/ja
Publication of JP2004168427A publication Critical patent/JP2004168427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83413Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • B29C65/7437Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc the tool being a perforating tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/133Fin-type joints, the parts to be joined being flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/345Progressively making the joint, e.g. starting from the middle
    • B29C66/3452Making complete joints by combining partial joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • B29C66/83513Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums cooperating jaws mounted on rollers, cylinders or drums and moving in a closed path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/849Packaging machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0045Perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/23Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
    • B29C66/232Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines

Abstract

【課題】包装不良を抑えつつ包装時間の無駄をなくすことにより、包装動作を効率化して包装時間を短縮する。
【解決手段】複数種類の散薬を選択的に取出し、その各散薬を分割皿にて分割した後、掻き落して包装袋19′に送り込み、その包装袋の開口部をシールして包装する。このとき、その包装すべき散薬に応じて前記シールについての開始時点と速度は異なり、シール開始時点及び速度は、分割皿から包装袋への到達と収容が早い薬剤については速くなり、到達と収容が遅い薬剤については遅くなる。このため、各散薬について、その到達と収容の時間を予め設定し、その設定時間に応じた開始時点及びシール速度により包装を行う。
【選択図】図1

Description

この発明は、処方箋に基づいて調剤された薬剤を包装袋又は包装容器内に包装する薬剤包装装置に関する。
従来より、薬剤包装装置は、調剤済の薬剤を包装袋又は容器の開口部へ挿入したホッパを介して包装袋又は容器内へ投入し、包装袋又は容器の開口部を熱融着等によりシールし包装袋又は容器を閉塞して、所要の薬剤を包装袋又は容器内に包装するようにしている。
ところで、包装すべき薬剤には、様々な種類や形状があり、薬剤フィーダから案内路と上記ホッパを通って包装袋又は容器内へ到達するまでの時間は、薬剤によってばらつきがある。したがって、包装不良を抑えるため、通常は、想定される薬剤のうち最も到達が遅いものに合わせて、包装袋又は容器の開口部のシールを開始するようにしている。
また、薬剤には大きく分けて錠剤、散薬及び水剤があり、このような薬剤を包装袋又は容器に投入するのに必要な時間についてもばらつきがある。すなわち、薬剤が錠剤の場合は、球形状のものは包装袋又は容器内で跳ね上がるので落ち付くのに時間がかかるが、一般のタブレットやカプセル状のものはあまり跳ね上がらず落ち付くまでの時間がほとんどかからない。また、薬剤が散薬の場合は、粒径の細かいパウダー状のものは、投入した際に包装袋又は容器内で煙状に飛散して落ち付くまでにかなり時間がかかるが、粒径の大きな顆粒状のものは、包装袋又は容器内でほとんど飛散せず落ち付くまでに時間がかからない。さらに、薬剤が水剤の場合は、粘度の高いものは流速が遅く包装袋や容器に完全に収容されるのに時間がかかるが、粘度の低いものは流速が早く収容されるのに時間がかからない。
このように、薬剤はその種類によって包装袋又は容器内に落ち付いた状態で収容されるのに必要な時間がまちまちであるので、包装袋又は容器の開口部をシールする速度についても、包装不良を抑えるために、落ち付くのが最も遅い薬剤に合うように設定されている。
上記のように、従来の薬剤包装装置は、シール開始時点及びシール速度が、包装する薬剤のうち最も遅いものに合うよう設定されているので、薬剤の種類によっては非常に無駄に包装時間を費やしていた。
そこで、この発明は、薬剤包装装置における包装動作を効率化して包装時間を短縮することを課題とする。
上記の課題を解決するために、この発明は、包装袋又は容器の開口部のシール速度を、包装する薬剤に応じて変化させるようにした。また、シール速度の他に、シール開始時点についても、包装する薬剤に応じて変化させるようにしてもよい。
この発明に係る薬剤包装装置においては、包装袋又は容器内に落ち付いた状態で収容されるのに必要な時間が長い薬剤についてはシール速度を遅くし、当該必要な時間が短い薬剤についてはシール速度を速くする。また、包装袋又は容器に到達するのが遅い薬剤については、シール開始時点を遅くし、到達するのが早い薬剤についてはシール開始時点を早くする。しがたって、薬剤の種類に応じてシール開始時点又はシール速度が適宜設定されるので、包装動作が効率化されて、従来のような包装時間の無駄がない。
この発明に係る薬剤包装装置は、以上のように構成されているので、包装不良を抑えつつ包装時間の無駄をなくして、包装スピードを向上させることができる。
この発明に係る薬剤包装装置の実施の一形態を、添付図面に基づいて説明する。
図1に示す薬剤包装装置Aは、所要の薬剤を包装する包装機構Bと、この包装機構Bの動作を操作用コンピュータTからの薬剤情報に基づいて制御する制御ユニットCとからなる。
包装機構Bは、図2に示すように、長さ方向に沿って二ツ折りにされた長尺な包装シートSの側縁部を連続して熱融着する横シール機構1と、包装シートSを長さを方向に所定の間隔をあけて幅方向に熱融着する縦シール機構2と、これらシール機構1、2によりシールされる包装シートSに所要の薬剤を投入するホッパ3とからなる。
横シール機構1は、包装シートSの互いに重なる両側縁部を挟む一対の横ヒートローラ4と、この横ヒートローラ4の軸心にそれぞれ取り付けられて互いに噛み合うギヤ5の一方を駆動するモータ6と、このモータ6の回転状態及び回転速度を検出するセンサ7とからなる。
一対の横ヒートローラ4は、それぞれの周面がシール面8になっており、モータ6により同時に回転して包装シートSをその側縁に沿って連続的に熱融着する。
モータ6は、回転開始時点及び速度が制御ユニットCにより制御され、その制御は、センサ7により検知されたモータ6の回転情報に基づいて行われる。
縦シール機構2は、二ツ折りにされた包装シートSを全幅に亘って挟む一対の縦ヒートローラ9と、この縦ヒートローラ9の軸心にそれぞれ取り付けられて互いに噛み合うギヤ10の一方をベベルギヤを介して駆動するモータ11と、上記ギヤ10の他方の回転に取り付けられた円盤状のコードプレート12により縦ヒートローラ9の状態を検知するセンサ13とからなる。
一対の縦ヒートローラ9は、それぞれ回転軸を挟んで位置する一対の上下方向のシール面14を備え、モータ11で同時に回転駆動されることによって、このシール面14で間欠的に包装シートSを幅方向に挟んで熱融着する。
モータ11は、回転開始時点及び回転速度が制御ユニットCにより制御される。また、センサ13はコードプレート12に刻設されたコードを順次読み取ることによって、縦ヒートローラ9の回転速度やシール面14の位置を検知し、この検知によって得られた回転情報を上記制御装置へ伝達する。この回転情報は、制御ユニットCによりモータ11の制御に利用されている。
ホッパ3は、図3に示すように、縦シール機構2の後方に位置し、包装シートロールS′から順次前方へ引き出され、印字装置15により印字されて三角板16により二ツ折りにされた包装シートSに、所要の薬剤を投入する。投入された薬剤は、ホッパ3の前方に位置する包装シートSの縦シール部17と横シール部18とで形成されて開口する包装袋19′内に到達し、この薬剤が収容された状態で、更にシール機構1、2により縦シール部17と横シール部18が設けられて、所要の薬剤が包装袋19で包装されることとなる。また、それぞれの包装袋19は、縦ヒートローラ9のシール面14に設けられたミシン刃20により縦シール部17にミシン目が形成されて、互いに切り離し可能となっている。
制御ユニットCは、図1に示すように、薬剤についてのデータベースDから操作用コンピュータTを介して、包装すべき薬剤の薬剤情報をオンラインで受け取り、この薬剤情報に基づいてモータ6、11の回転開始時点と回転速度とを制御する。薬剤情報には、包装すべき薬剤の名称及び種類と、その薬剤の包装袋19′への到達時間と、薬剤の包装袋19′への投入開始から包装袋19′内に落ち付いた状態で完全に収容されるまでの時間とが含まれている。
この薬剤包装装置Aは、制御ユニットCが薬剤情報に基づいてヒートローラ4、9の回転開始時点と回転速度を適宜制御するので、包装袋19′への到達と収容が早い薬剤については早く、遅い薬剤については遅くシール開始時点及びシール速度が設定される。このため、それぞれの薬剤について薬剤毎に最適なスピードで包装されるので、包装不良がないし、包装時間の無駄もない。
この薬剤情報の薬剤包装装置Aへの入力は、病院等のホストコンピュータからオンラインにより行われるようにしてもよいし、操作用コンピュータTからマニュアルで行われるようにしてもよい。
また、薬剤包装装置Aに、微粉末、粉末又は顆粒などの薬剤形状の種類を選択する選択スイッチを設けて、この薬剤形状の種類によりシール開始時点及びシール速度を変更するようにしてもよい。
さらに、薬剤ストッカに、ストックする薬剤の情報を記載するメモリと、このメモリ内の薬剤情報を発信する発信ユニットとを設けて、調剤すべき薬剤を収容する薬剤ストッカを薬剤包装装置Aに近づけたときに、自動的に薬剤ストッカから薬剤情報が発信されて薬剤包装装置Aで受信されるようにしてもよい。
また、処方箋の内容をスキャナにより読み取り文字として認識させて、調剤包装すべき薬剤名又は薬剤情報を操作用コンピュータTや薬剤包装装置Aに入力するようにしてもよいし、処方箋に薬剤情報を示すバーコードを設けて、バーコードリーダにより薬剤情報を操作用コンピュータTや薬剤包装装置Aに入力するようにしてもよい。
さらに、調剤台にホストコンピュータからの処方箋データを表示するようにし、この表示に基づいて調剤を行う際に薬剤を収容する風袋に、上記処方箋データを自動的に記憶させるようにして、この風袋を薬剤包装装置A又は操作用コンピュータTに近づけて上記記憶した処方箋データを制御ユニットCに転送するようにしてもよい。
この薬剤包装装置は、一の包装袋19に収容する薬剤が複数ある場合(同包状態の場合)は、それぞれの薬剤についての薬剤情報を検索し、それぞれについて設定されるシール開始時点及びシール速度のうち、最も遅いものに合わせてモータ6、11を回転させて、包装袋19′の開口をシールする。
次に、このような薬剤包装装置Aを備えた散薬分包機の動作を、フローチャートに基づいて説明する。
図4に示すように、まず処方箋に従って所要の散薬が収容された散薬ストッカを選択し、この散薬ストッカから薬剤を取り出し処方量になるよう計量する(S0 、S1 、S2 )。このとき、計量器は、所定時間安定した0以外の計量値を随時記憶し(S3 )、この後一定時間0の計量値を検出した場合に直前の0以外の計量値を計量データとする(S4 )。そして、所要の散薬の全てについて計量を行う(S3 、S4 )。
次に計量データを分包装置に転送(S5 )すると共に、包装すべき散薬の全てについてのシール開始時点及びシール速度を包装速度として後述する手順で設定する(S6 )。そして、フィーダの出力や分割条件を決定し(S7 、S8 )、処方内容と包装速度をパネルに表示する(S9 )。
この後、計量された散薬がセットされたかとセットされた散薬が振りまき可能かを確認し(S10、S11)、散薬の振りまきを開始する(S12)。
振りまき中は、随時終了したかどうかを監視し(S13)、終了した場合は、最初に包装する散薬について設定した包装速度、即ちシール開始時点及びシール速度で包装するよう準備し(S14)、所定量に分割されて包装袋19′に投入された散薬を準備した包装速度で包装する(S15)。
このとき、散薬が顆粒のような粒径の大きな種類であると、分割皿から掻出ロータにより散薬を掻き落とす際に、散薬が分割皿上や包装袋19′内で煙状に飛散しないので、シール開始点及びシール速度を高速に設定して、1分間に60包の包装が可能となる。また、散薬が微粉末のような粒径の細かな種類であると、散薬が分割皿上や包装袋19′内で飛散するので、シール開始時点及びシール速度が低速に設定されて、1分間に30包の包装となる。すなわち、散薬の種類に応じて包装速度が変更されるので、包装袋19のシール部17、18に飛散した散薬が挟まれて包装不良が発生する、ということがないし、包装時間の無駄もない。
そして、包装すべき散薬の種類が代わった場合には、次の散薬について包装速度を設定し(S16)、全ての散薬について包装が完了するまで繰り返す(S17)。全ての散薬について包装が終了した場合は、次の処方箋についてのデータがあるかどうかを確認する(S18)。
図5は、包装速度の設定の手順の一例を示すフローチャートである。
まず、処方箋の内容についての処方箋データを、スキャナやバーコードリーダ又はマニュアルによりホストコンピュータもしくは操作用コンピュータに入力して、包装すべき薬剤の種類を特定する(S20、S21、S22)。
次は、特定した薬剤についての薬剤情報を、ホストコンピュータのデータベースD又は操作用コンピュータTの不発揮性メモリに記憶された薬剤種データから選び出し、選び出した薬剤情報から包装速度を読み出す(S23)。この読み出しは、処方箋の全ての薬剤について行われる(S24)。
そして、一の包装袋19′に複数の種類の薬剤を包装する場合(同包の場合)かどうかをチェックし(S25)、同包の場合は、その包装袋19′に包装される薬剤のうち最も遅い包装速度を設定する(S29)。また、次に包装する薬剤について包装速度が同じかどうかをチェックし(S27)、違う場合は、その薬剤について再度同包かどうかを確認し(S28)、同包の場合は、包装速度を設定し直す(S29、S31)。包装速度の設定が同じ場合は、薬剤の名称などの付随的なデータを更新する(S30)。
この実施の形態では、薬剤を包装袋で包装したが、特に薬剤が水剤の場合は、アンプルやプラスチック瓶などの包装容器に包装する。
この発明の薬剤包装装置のブロック図 包装機構の拡大斜視図 図2の包装機構の側面図 散薬分包機の動作のフローチャート 包装速度の設定を示すフローチャート
符号の説明
A 薬剤包装機
B 包装機構
C 制御ユニット
D データベース
S 包装シート
S′ 包装シートロール
T 操作用コンピュータ
1 横シール機構
2 縦シール機構
3 ホッパ
4 横ヒートローラ
5、10 ギヤ
6、11 モータ
7、13 センサ
8、14 シール面
9 縦ヒートローラ
12 コードプレート
15 印字装置
16 三角板
17 縦シール部
18 横シール部
19、19′ 包装袋
20 ミシン刃

Claims (8)

  1. 包装袋又は包装容器の開口部を通して所要の薬剤を上記包装袋又は容器内へ供給し、上記開口部をシールして包装袋又は容器を閉塞する薬剤包装装置において、上記開口部のシール速度を、包装する薬剤に応じて変化させるようにしたことを特徴とする薬剤包装装置。
  2. 上記開口部のシール開始時点を、包装する薬剤に応じて変化させるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の薬剤包装装置。
  3. 上記シール開始時点又は速度が、コンピュータからの薬剤情報に基づいて設定されることを特徴とする請求項1又は2に記載の薬剤包装装置。
  4. 上記シール開始時点又は速度が、外部から入力された薬剤の形状に基づいて設定されることを特徴とする請求項1又は2に記載の薬剤包装装置。
  5. 上記シール開始時点又は速度が、薬剤ストッカーから送信された薬剤情報に基づいて設定されることを特徴とする請求項1又は2に記載の薬剤包装装置。
  6. 上記シール開始時点又は速度が、スキャナー又はバーコードリーダーによる処方箋の読み取りで得られる薬剤情報に基づいて設定されることを特徴とする請求項1又は2に記載の薬剤包装装置。
  7. 複数種類の薬剤がともに上記包装袋又は容器に供給される場合に、各薬剤についてのシール開始時点又は速度のうち最も遅いものに合わせて、上記開口部をシールすることを特徴とする請求項1乃至6に記載の薬剤包装装置。
  8. 複数種類の薬剤を連続して包装する場合に、各薬剤ごとにシール開始時点又は速度を設定し、設定した各シール開始時点又は速度で各包装袋又は容器の開口部をシールすることを特徴とする請求項1乃至7に記載の薬剤包装装置。
JP2003415982A 2003-12-15 2003-12-15 薬剤包装装置 Pending JP2004168427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003415982A JP2004168427A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 薬剤包装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003415982A JP2004168427A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 薬剤包装装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16559196A Division JP3524680B2 (ja) 1996-06-26 1996-06-26 薬剤包装装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004168427A true JP2004168427A (ja) 2004-06-17

Family

ID=32709345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003415982A Pending JP2004168427A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 薬剤包装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004168427A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008107598A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Yamaha Corp 電子楽器の鍵盤装置
JP2008107596A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Yamaha Corp 電子楽器の鍵盤装置
WO2018021323A1 (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 株式会社湯山製作所 薬剤払出し装置
CN114476173A (zh) * 2021-12-24 2022-05-13 石家庄鑫富达医药包装有限公司 胶囊型干粉吸入器工艺包装设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008107598A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Yamaha Corp 電子楽器の鍵盤装置
JP2008107596A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Yamaha Corp 電子楽器の鍵盤装置
WO2018021323A1 (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 株式会社湯山製作所 薬剤払出し装置
JPWO2018021323A1 (ja) * 2016-07-29 2019-05-09 株式会社湯山製作所 薬剤払出し装置
US11203454B2 (en) 2016-07-29 2021-12-21 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Medicine dispensing device
CN114476173A (zh) * 2021-12-24 2022-05-13 石家庄鑫富达医药包装有限公司 胶囊型干粉吸入器工艺包装设备
CN114476173B (zh) * 2021-12-24 2023-09-05 石家庄鑫富达医药包装有限公司 胶囊型干粉吸入器工艺包装设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3524680B2 (ja) 薬剤包装装置
TWI265130B (en) Medicine supply apparatus
KR100388423B1 (ko) 약제 포장장치
JP4713125B2 (ja) 薬剤包装装置
JP3933333B2 (ja) 薬剤分包機
JP3009843B2 (ja) 薬剤フレキシブルサイズ分包方法及びその装置と薬剤の検薬方法及び検査情報印字システム
JPH11226087A (ja) 散薬取出装置および散薬容器搬送装置
JP2023095879A (ja) 薬剤供給装置
JP2023052649A (ja) 薬剤包装装置
WO2018181914A1 (ja) 固形剤小分け装置及び固形剤小分け方法
JP2004168427A (ja) 薬剤包装装置
TW201113201A (en) Medicine packing device and medicine packing method
AU768548B2 (en) Method and system with electronic control devices for blending of chinese herbal medicine
JP4093437B2 (ja) 薬剤分包機
KR100532004B1 (ko) 약포 인자장치
JPS62156773A (ja) 処方箋処理装置
JP2004352314A (ja) 縦型製袋充填装置
JP7329741B2 (ja) 固形剤小分け装置及び固形剤販売方法
JP3519751B2 (ja) 錠剤包装機
JPH06227526A (ja) 錠剤包装機
JP3519752B2 (ja) 薬包帯及びその錠剤包装機
JP7212851B2 (ja) 散薬調剤業務支援システム
JP2872599B2 (ja) 薬剤包装装置及びその制御方法
CN212290640U (zh) 一种分装包装装置
JP2022047090A (ja) 薬剤包装作製装置

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20040213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040903

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040908

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041008