JP2004165049A - 基板搭載用コネクタ - Google Patents

基板搭載用コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2004165049A
JP2004165049A JP2002331045A JP2002331045A JP2004165049A JP 2004165049 A JP2004165049 A JP 2004165049A JP 2002331045 A JP2002331045 A JP 2002331045A JP 2002331045 A JP2002331045 A JP 2002331045A JP 2004165049 A JP2004165049 A JP 2004165049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
connector
view
concave
deformation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002331045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3778555B2 (ja
Inventor
Yuuko Motojima
有子 本島
Takushi Yoshida
拓史 吉田
Hiroshi Akimoto
比呂志 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2002331045A priority Critical patent/JP3778555B2/ja
Priority to KR1020030080111A priority patent/KR100567590B1/ko
Priority to TW092131907A priority patent/TWI241750B/zh
Priority to US10/712,339 priority patent/US6913488B2/en
Priority to CNB2003101149886A priority patent/CN1294679C/zh
Priority to DE60303548T priority patent/DE60303548T2/de
Priority to EP03026248A priority patent/EP1420478B1/en
Publication of JP2004165049A publication Critical patent/JP2004165049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3778555B2 publication Critical patent/JP3778555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/18Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing bases or cases for contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit

Abstract

【課題】異方性樹脂製のインシュレータに、リフロー等の際に熱に基因する変形が発生し難い基板搭載用コネクタを提供する。
【解決手段】インシュレータ2を加熱すると、その上面2a1と下面2a2の配向が異なるから、熱膨張率に差があるので、インシュレータ2の嵌合部2aに変形が発生する。これに対処するため、上面の前方から後方までに、下面の凸部(図示せず、相手側コネクタが嵌合するときのガイドとなる部位、リブ等の肉盛り形状部)と対向する位置に凹部(溝等の肉抜き形状部)2a1a,2a1b,2a1cを設けると、下面と同様の凹凸が形成される。したがって、配向バランスが均等となるので、熱膨張率の差によるインシュレータの嵌合部の変形が防止される。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、基板搭載等用のコネクタに関し、詳しくは、リフロー加熱等の際、コネクタにおける異方性樹脂製のインシュレータの側壁部の変形を防止する構造に関する。異方性樹脂の代表例は、液晶ポリマー(LCP)である。
【0002】
【従来の技術】
一例として、液晶表示(LCD)モニターの内部に用いられるコネクタのインシュレータは、複雑な形状であるから、射出成形される。インシュレータの材料には、主に耐熱性に優れかつ経時変化し難い液晶ポリマーが、採用される。液晶ポリマーは、異方性を有するため、高温加熱・冷却によって材料の配向にならって膨張・収縮する性質を有する。
【0003】
図6に示されるように、コネクタ21のインシュレータ22の形状は、長くて薄い長方形の枠型であるから、加熱時の各方向への膨張・収縮率が異なるので、変形が生じ易い形状ということができる。
【0004】
また、コネクタ21のインシュレータ22は、相手側コネクタと嵌合する嵌合部(上側壁部)22aと、多数の信号コンタクト及びグラウンドコンタクトを保持する圧入部(基部)22bでは、肉厚が著しく異なる。インシュレータ22の肉厚が不均等であると、射出成形時に樹脂の金型への充填速度が金型の箇所によって異なる。この結果、成形品に残留応力によって反りが発生したり、加熱時には応力が緩和されて成形品に変形が発生する。
【0005】
また、インシュレータ22の嵌合部22aの上面22a1は平面であり、下面22a2には図7に示されるように、コネクタ21の前方から見て長手方向に、相手側コネクタが嵌合するときのガイドのために、凹部と凸部が交互に形成されている。したがって、インシュレータ22を加熱すると、上面22a1と下面22a2の配向が異なるから、熱膨張率に差があるので、図7に示されるように、インシュレータ22の嵌合部22aに変形が発生する。
【0006】
なお、ガラス繊維強化液晶ポリマーを射出成形することによって、コネクタ等のインシュレータを製造する際、反りに寄与する単位構造の影響を予測することにより、成形時の反りが少ない形状設計を実現する製造方法は、提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
【0007】
また、一対の金型の一方に凸部が形成され、溶融した液晶ポリエステル樹脂を金型に充填し、その後固化した液晶ポリエステル樹脂を金型から取り出すと、凹部が形成された成形品(コネクタのインシュレータ等)を得ることができ、この成形品の反りを低減することができる製造方法も、提案されている(例えば、特許文献2参照。)。
【0008】
【特許文献1】
特開平5−228956号公報
【0009】
【特許文献2】
特開2001−88173号公報
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明は、前記従来のコネクタの欠点を改良し、異方性樹脂製のインシュレータに、リフロー等の際に熱に基因する変形が発生し難い基板搭載用コネクタを提供しようとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前記課題を解決するため、次の手段を採用する。
【0012】
1.複数のコンタクトと前記各コンタクトを保持する異方性樹脂製のインシュレータとを有する基板搭載用コネクタにおいて、前記インシュレータは、前記各コンタクトを保持する基部と、相手側コネクタと嵌合する嵌合部を構成する側壁部とを有し、少なくとも前記側壁部の内面に複数の凹部及び複数の凸部が形成され、少なくとも前記側壁部の外面に凸部又は凹部を形成することによって、リフローの際の前記側壁部の変形が防止される基板搭載用コネクタ。
【0013】
2.前記側壁部の外面に前記凸部と前記凹部とが組合わされて形成される前記1記載の基板搭載用コネクタ。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施の形態例のコネクタについて図1〜図5を参照して説明する。このコネクタは、液晶表示モニターの内部にて基板に搭載されるレセプタクルコネクタである。レセプタクルコネクタが嵌合する相手側コネクタは、FPC(Flexible Printed Circuit)との中継コネクタ又は細線ケーブルを結線した中継コネクタである。
【0015】
レセプタクルコネクタ1は、図1に示されるように、インシュレータ2、インシュレータ2に一定のピッチで保持される多数の信号コンタクト3及びグラウンドコンタクト4、並びに、インシュレータ2を被覆するシェル5(電磁障害対策に採用される。)から構成される。
【0016】
液晶表示モニターの内部にて基板11に搭載されるレセプタクルコネクタ1のインシュレータ2は、複雑な形状であるから、射出成形される。インシュレータ2の材料には、主に耐熱性に優れかつ経時変化し難い液晶ポリマーが、採用される。液晶ポリマーは、異方性を有するため、高温加熱・冷却によって、材料の配向にならって膨張・収縮する性質を有する。
【0017】
図2に示されるように、レセプタクルコネクタ1の形状は、長くて薄い長方形の枠型であるから、加熱時の各方向への膨張・収縮率が異なるので、変形が生じ易い形状ということができる。
【0018】
また、レセプタクルコネクタ1のインシュレータ2は、相手側コネクタと嵌合する嵌合部2aと、各信号コンタクト3及び各グラウンドコンタクト4を保持する基部(圧入部)2bでは、肉厚が著しく異なる。インシュレータ2の肉厚が不均等であると、射出成形時に樹脂の金型への充填速度が金型の箇所によって異なる。この結果、成形品に残留応力によって反りが発生したり、加熱時には応力が緩和されて成形品に変形が発生する。
【0019】
また、インシュレータ2の嵌合部2aの上面2a1は平面であり、下面2a2にはコネクタ1の前方から見て長手方向に凹部と凸部とが交互に形成されている(この点については、図6(F)と図7参照)。したがって、インシュレータ2を加熱すると、上面2a1と下面2a2の配向が異なるから、熱膨張率に差があるので、インシュレータ2の嵌合部2aに変形が発生する。
【0020】
そこで、下記のように、インシュレータ2の形状に種々の工夫を施すことによって、加熱に基因するインシュレータ2の嵌合部2aの変形を防止することができる。
【0021】
(1)図2(G)に示されるように、インシュレータ2の嵌合部2aの上面2a1の前方から後方までに、下面2a2の凸部と対向する位置に凹部(溝等の肉抜き形状部)2a1aを設けると、下面2a2と同様の凹凸が形成される。したがって、配向バランスが均等となるので、熱膨張率の差によるインシュレータ2の嵌合部2aの変形が防止される。
【0022】
(2)前記(1)における凹部2a1aを、図2(H)に示されるように、段差を有する凹部2a1bに設計変更することができる。
【0023】
(3)前記(1)における凹部2a1aを、図2(I)に示されるように、下面2a2の1つの凸部(リブ)と対向する位置に直列に形成される2つの凹部2a1cに設計変更することができる。
【0024】
(4)前記(1)における凹部2a1aを、図2(B)に示されるように、下面2a2の複数の凸部(リブ)に対向する上面2a1の全箇所に並列に形成される凹部2a1dに設計変更することができる。又は、図2(C),(D)に示されるように、複数の凸部(リブ)毎に対向する上面2a1の1箇所に並列に形成される凹部2a1e,2a1fに設計変更することができる。
【0025】
(5)図3(G)に示されるように、インシュレータ2の嵌合部2aの上面2a1の前方から後方までに、コンタクト3が挿入される下面2a2の凹部と対向する位置に凸部(リブ等の肉盛り形状部)2a1gを設けると、下面2a2と同様の凹凸が形成される。したがって、配向バランスが均等となるので、熱膨張率の差によるインシュレータ2の嵌合部2aの変形が防止される。
【0026】
(6)前記(5)における凸部2a1gを、図3(H)に示されるように、段差を有する凸部2a1hに設計変更することができる。
【0027】
(7)前記(5)における凸部2a1gを、図3(I)に示されるように、下面2a2の凹部と対向する位置に直列に形成される2つの凸部2a1iに設計変更することができる。
【0028】
(8)前記(5)における凸部2a1gを、図3(B)に示されるように、下面2a2の複数の凹部に対向する上面2a1の全箇所に並列に形成される凸部2a1jに設計変更することができる。又は、図3(C),(D)に示されるように、複数の凹部毎に対向する上面2a1の1箇所に並列に形成される凸部2a1k,2a1lに設計変更することができる。
【0029】
(9)インシュレータ2の嵌合部2aの上面2a1に、図4(A),(B)に示されるように、長手方向に伸びる凸部2a1mを設けると、射出成形時に樹脂が金型に充填され易くなる。この結果、成形品の残留応力が少なくなり、また、加熱時の応力緩和による成形品の変形が防止される。
【0030】
(10)前記(9)における凸部2a1mを、図4(C)に示されるように、長手方向に伸びる2本の凸部2a1n,2a1oに設計変更することができる。
【0031】
(11)前記(10)における2本の凸部2a1n,2a1oを、図4(D)に示されるように、それぞれ2箇所で中断して6本の凸部2a1p〜2a1uを形成するように設計変更することができる。
【0032】
(12)前記(9)における凸部2a1mを、図4(E)に示されるように、中断して2箇所の凸部2a1v,2a1wを形成するように設計変更することができる。
【0033】
(13)図5に示されるように、インシュレータ2の嵌合部2aの上面2a1に、凹部と凸部を組合せて設けることができる。図5(A)は、上面2a1の中央に凹部2a1fが形成され、上面2a1の両側に凸部2a1p,2a1r,2a1s,2a1uが形成されたインシュレータ2である。図5(B)は、上面2a1の中央に凸部2a1q,2a1tが形成され、上面2a1の両側に凹部2a1fが形成されたインシュレータ2である。図5(C)は、上面2a1の中央と両側に、それぞれ凹部2a1fと凸部2a1t,2a1p,2a1rが形成されたインシュレータ2である。
【0034】
本実施の形態例においては、嵌合部2aを構成する側壁部の下面2a2に複数の凹部及び複数の凸部が形成されているが、基部(圧入部)2bの下面に複数の凹部及び複数の凸部が形成されていても、本発明は、適用可能である。
【0035】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、次の効果が、奏される。
【0036】
1.異方性樹脂製のインシュレータの嵌合部の外面の前方から後方までに、内面の凸部(リブ等の肉盛り形状部)と対向する位置に凹部(溝等の肉抜き形状部)を設けることによって、内面と同様の凹凸が形成される。したがって、配向バランスが均等となるので、熱膨張率の差によるインシュレータの嵌合部の変形が防止される。
【0037】
2.異方性樹脂製のインシュレータの嵌合部の外面の前方から後方までに、コンタクトが挿入される内面の凹部と対向する位置に凸部を設けることによって、内面と同様の凹凸が形成される。したがって、配向バランスが均等となるので、熱膨張率の差によるインシュレータの嵌合部の変形が防止される。
【0038】
3.異方性樹脂製のインシュレータの嵌合部の外面に長手方向に伸びる凸部を設けることによって、射出成形時に樹脂が金型に充填され易くなる。この結果、成形品の残留応力が少なくなり、また、加熱時の応力緩和による成形品の変形が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態例のレセプタクルコネクタの諸図であり、(A)は斜視図、(B)は基板に搭載された状態の斜視図、(C)は平面図、(D)は正面図、(E)は側面図、(F)は(D)における線A−Aによる断面図を、それぞれ示す。
【図2】前方から後方の方向へ凹部が設けられた同レセプタクルコネクタの諸図であり、(A)は斜視図、(B)は平面図、(C)は一設計変更例の平面図、(D)は他の設計変更例の平面図、(E)は正面図、(F)は側面図、(G)は(E)における線A−Aによる断面図、(H)は(E)における線A−Aによる一設計変更例の断面図、(I)は(E)における線A−Aによる他の設計変更例の断面図を、それぞれ示す。
【図3】前方から後方の方向へ凸部が設けられた同レセプタクルコネクタの諸図であり、(A)は斜視図、(B)は平面図、(C)は一設計変更例の平面図、(D)は他の設計変更例の平面図、(E)は正面図、(F)は側面図、(G)は(E)における線A−Aによる断面図、(H)は(E)における線A−Aによる一設計変更例の断面図、(I)は(E)における線A−Aによる他の設計変更例の断面図を、それぞれ示す。
【図4】長手方向に凸部が設けられた同レセプタクルコネクタの諸図であり、(A)は斜視図、(B)は平面図、(C)は一設計変更例の平面図、(D)は他の設計変更例の平面図、(E)は正面図、(F)は側面図、(G)は(E)における線A−Aによる断面図を、それぞれ示す。
【図5】前方から後方の方向と長手方向に凹部と凸部が組合せて設けられた同レセプタクルコネクタの諸設計変更例の平面図を、(A)〜(C)にそれぞれ示す。
【図6】従来のレセプタクルコネクタの諸図であり、(A)は斜視図、(B)は平面図、(C)は正面図、(D)は側面図、(E)は(C)における線A−Aによる断面図、(F)は(C)における円内の拡大図を、それぞれ示す。
【図7】同レセプタクルコネクタの嵌合部が変形した状態を示す拡大正面図である。
【符号の説明】
1 レセプタクルコネクタ
2 インシュレータ
2a 嵌合部
2a1 上面
2a1a〜2a1f 凹部(溝等の肉抜き形状部)
2a1g〜2a1w 凸部(リブ等の肉盛り形状部)
2a2 下面
2b 基部(圧入部)
3 信号コンタクト
4 グラウンドコンタクト
5 シェル

Claims (2)

  1. 複数のコンタクトと前記各コンタクトを保持する異方性樹脂製のインシュレータとを有する基板搭載用コネクタにおいて、
    前記インシュレータは、前記各コンタクトを保持する基部と、相手側コネクタと嵌合する嵌合部を構成する側壁部とを有し、
    少なくとも前記側壁部の内面に複数の凹部及び複数の凸部が形成され、少なくとも前記側壁部の外面に凸部又は凹部を形成することによって、リフローの際の前記側壁部の変形が防止されることを特徴とする基板搭載用コネクタ。
  2. 前記側壁部の外面に前記凸部と前記凹部とが組合わされて形成されることを特徴とする請求項1記載の基板搭載用コネクタ。
JP2002331045A 2002-11-14 2002-11-14 基板搭載用コネクタ Expired - Lifetime JP3778555B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002331045A JP3778555B2 (ja) 2002-11-14 2002-11-14 基板搭載用コネクタ
KR1020030080111A KR100567590B1 (ko) 2002-11-14 2003-11-13 전기적 접속기
US10/712,339 US6913488B2 (en) 2002-11-14 2003-11-14 Electrical connector
CNB2003101149886A CN1294679C (zh) 2002-11-14 2003-11-14 电连接器
TW092131907A TWI241750B (en) 2002-11-14 2003-11-14 Electrical connector
DE60303548T DE60303548T2 (de) 2002-11-14 2003-11-14 Elektrischer Verbinder
EP03026248A EP1420478B1 (en) 2002-11-14 2003-11-14 Electrical connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002331045A JP3778555B2 (ja) 2002-11-14 2002-11-14 基板搭載用コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004165049A true JP2004165049A (ja) 2004-06-10
JP3778555B2 JP3778555B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=32171401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002331045A Expired - Lifetime JP3778555B2 (ja) 2002-11-14 2002-11-14 基板搭載用コネクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6913488B2 (ja)
EP (1) EP1420478B1 (ja)
JP (1) JP3778555B2 (ja)
KR (1) KR100567590B1 (ja)
CN (1) CN1294679C (ja)
DE (1) DE60303548T2 (ja)
TW (1) TWI241750B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128876A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 電気コネクタ
JP2010016327A (ja) * 2008-06-03 2010-01-21 Toshiba Corp 筐体、電子機器、および筐体の製造方法
JP2010105209A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Daiichi Seiko Kk インサート成形装置及びインサート成形方法
JP2010282828A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2014221513A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 パナソニック株式会社 液晶ポリマー射出成形品の熱間反り解析方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM273863U (en) * 2004-12-03 2005-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
TWI276256B (en) * 2005-05-23 2007-03-11 P Two Ind Inc Electric connector with reinforced clamping performance
TWM288453U (en) * 2005-09-05 2006-03-01 P Two Ind Inc Electrical connector structure
CN2840353Y (zh) * 2005-10-13 2006-11-22 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
TWI285011B (en) * 2006-02-17 2007-08-01 Chief Land Electronic Co Ltd Method of fabricating connector
CN2909595Y (zh) * 2006-02-21 2007-06-06 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US7387534B2 (en) * 2006-03-15 2008-06-17 Lotes Co., Ltd. Electrical connector
CN2909599Y (zh) * 2006-05-29 2007-06-06 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
TWI320456B (en) * 2006-12-29 2010-02-11 Ind Tech Res Inst Scroll type compressor
JP4494441B2 (ja) * 2007-07-03 2010-06-30 日本航空電子工業株式会社 電気コネクタ
CN101997217B (zh) * 2009-08-10 2012-12-19 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP5063659B2 (ja) * 2009-10-20 2012-10-31 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP2012199065A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Sumitomo Chemical Co Ltd Fpcコネクタの製造方法
WO2013059574A1 (en) * 2011-10-19 2013-04-25 Winchester Electronics Corporation Closed entry din jack and connector with pcb board lock
TWI488376B (zh) * 2012-09-27 2015-06-11 Ya Ping Lin 電連接器
JP6096336B1 (ja) * 2016-01-18 2017-03-15 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 コネクタハウジング
JP2020068168A (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05228956A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Polyplastics Co 細長い物品の製造方法
JPH0682771U (ja) * 1994-01-17 1994-11-25 日本エー・エム・ピー株式会社 電気コネクタ組立体
JP3023276U (ja) * 1995-09-07 1996-04-16 モレックス インコーポレーテッド 電気コネクタ
JPH10321077A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Alps Electric Co Ltd 電気部品およびこの電気部品の取付構造
JPH11111421A (ja) * 1997-10-02 1999-04-23 Fujitsu Ltd コネクタ用押さえ板及びコネクタ用押さえ板の製造方法
JP2000067988A (ja) * 1998-08-27 2000-03-03 Jst Mfg Co Ltd 圧接形電気コネクタ及びその組立体
JP2000164283A (ja) * 1998-11-24 2000-06-16 Molex Inc 端子位置設定機構
JP2001088173A (ja) * 1999-09-22 2001-04-03 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂からなる成形体の製造方法及びコネクタ部品の製造方法
JP2001313108A (ja) * 2000-05-01 2001-11-09 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 表面実装用コネクタ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5245454A (en) 1991-12-31 1993-09-14 At&T Bell Laboratories Lcd display with microtextured back reflector and method for making same
EP0729206B1 (en) 1995-02-22 2000-08-09 The Whitaker Corporation PCMCIA input/output card connector
TW532599U (en) * 2002-04-18 2003-05-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
DE19909847A1 (de) * 1999-03-07 2000-09-14 Interconnectron Gmbh Verfahren zur Herstellung vielpoliger elektrischer Steckverbinderhälften
JP2001336611A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Enplas Corp モールドギヤ
US6354886B1 (en) * 2000-09-08 2002-03-12 Advanced Connecteck Inc. Electrical connector
US6537086B1 (en) * 2001-10-15 2003-03-25 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. High speed transmission electrical connector with improved conductive contact
US6619986B1 (en) * 2002-04-19 2003-09-16 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with metal shield

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05228956A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Polyplastics Co 細長い物品の製造方法
JPH0682771U (ja) * 1994-01-17 1994-11-25 日本エー・エム・ピー株式会社 電気コネクタ組立体
JP3023276U (ja) * 1995-09-07 1996-04-16 モレックス インコーポレーテッド 電気コネクタ
JPH10321077A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Alps Electric Co Ltd 電気部品およびこの電気部品の取付構造
JPH11111421A (ja) * 1997-10-02 1999-04-23 Fujitsu Ltd コネクタ用押さえ板及びコネクタ用押さえ板の製造方法
JP2000067988A (ja) * 1998-08-27 2000-03-03 Jst Mfg Co Ltd 圧接形電気コネクタ及びその組立体
JP2000164283A (ja) * 1998-11-24 2000-06-16 Molex Inc 端子位置設定機構
JP2001088173A (ja) * 1999-09-22 2001-04-03 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶ポリエステル樹脂からなる成形体の製造方法及びコネクタ部品の製造方法
JP2001313108A (ja) * 2000-05-01 2001-11-09 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 表面実装用コネクタ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128876A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Hon Hai Precision Industry Co Ltd 電気コネクタ
JP2010016327A (ja) * 2008-06-03 2010-01-21 Toshiba Corp 筐体、電子機器、および筐体の製造方法
US8178793B2 (en) 2008-06-03 2012-05-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Chassis, electronic equipment and manufacturing method for chassis
JP2010105209A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Daiichi Seiko Kk インサート成形装置及びインサート成形方法
JP2010282828A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2014221513A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 パナソニック株式会社 液晶ポリマー射出成形品の熱間反り解析方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW200501517A (en) 2005-01-01
DE60303548T2 (de) 2006-08-24
KR20040042862A (ko) 2004-05-20
TWI241750B (en) 2005-10-11
EP1420478B1 (en) 2006-02-15
CN1294679C (zh) 2007-01-10
JP3778555B2 (ja) 2006-05-24
KR100567590B1 (ko) 2006-04-05
US6913488B2 (en) 2005-07-05
CN1503409A (zh) 2004-06-09
US20040097107A1 (en) 2004-05-20
EP1420478A1 (en) 2004-05-19
DE60303548D1 (de) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3778555B2 (ja) 基板搭載用コネクタ
TWI641190B (zh) 電連接器及其製造方法
CA2369688C (en) Contact assembly for a plug connector, in particular for a pcb plug connector
US6334972B1 (en) Method for forming a resin molding for a coil of a transformer
US10826246B2 (en) Contact arrangement of electrical connector
JP2016085874A (ja) 防水コネクタ
JP3840311B2 (ja) 電磁シールド構造
JPH097713A (ja) プリント回路板取付型の電気コネクタ
WO2004075361A1 (en) Method for manufacturing electric connector
JP5063659B2 (ja) コネクタ
KR101462177B1 (ko) 사출성형용 코어
JP3566675B2 (ja) 射出成形機のマニホルド及びマニホルド製造方法並びにヒータ固定方法
JP2009081073A (ja) フレキシブルプリント基板用コネクタ
JP3146629U (ja) ミニプラグコネクタ
JP5486885B2 (ja) 電気コネクタおよびコネクタ
US6135791A (en) Method for achieving uniform expansion of dielectric plate
JPH10302862A (ja) 電気コネクタ
KR102503959B1 (ko) 사출성형을 이용하여 더 간단히 제조 가능한 플러그
EP1139499B1 (en) Electrical connector
JP3254059B2 (ja) 中空射出成形方法及び中空射出成形用金型
JPH0719102Y2 (ja) フラツト・ケーブル用コネクタ
JP4282856B2 (ja) 電気コネクタ用ハウジング
JPH0483391A (ja) モールド成形回路基板の製造方法
JP2000357553A (ja) 電子機器用コネクタ
CN115053408A (zh) 连接器外壳、其生产方法以及用于在该方法中使用的模具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3778555

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term