JP2004152599A - 燃料電池の制御装置 - Google Patents

燃料電池の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004152599A
JP2004152599A JP2002316129A JP2002316129A JP2004152599A JP 2004152599 A JP2004152599 A JP 2004152599A JP 2002316129 A JP2002316129 A JP 2002316129A JP 2002316129 A JP2002316129 A JP 2002316129A JP 2004152599 A JP2004152599 A JP 2004152599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
temperature
power generation
fuel
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002316129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3934032B2 (ja
Inventor
Hideo Kato
英男 加藤
Katsumi Hayashi
勝美 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2002316129A priority Critical patent/JP3934032B2/ja
Publication of JP2004152599A publication Critical patent/JP2004152599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3934032B2 publication Critical patent/JP3934032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0053Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/02Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/40Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/52Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by DC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/70Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by fuel cells
    • B60L50/72Constructional details of fuel cells specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/30Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
    • B60L58/31Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for starting of fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/30Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
    • B60L58/32Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load
    • B60L58/33Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load by cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/30Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
    • B60L58/32Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load
    • B60L58/34Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load by heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/40Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for controlling a combination of batteries and fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/36Temperature of vehicle components or parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/66Ambient conditions
    • B60L2240/662Temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Abstract

【課題】燃料電池の起動性を良好に保つことができる燃料電池の制御装置を提供する。
【解決手段】車両1に搭載した燃料電池2と、手動で操作可能な燃料電池2の起動手段5および停止手段と、氷点下において燃料電池2の起動を開始した時は、燃料電池2の温度が所定値以上になるまで燃料電池2の発電停止を禁止する手段8と、パージ手段4a、4bを備えた。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両に搭載した燃料電池の発電停止を制御する燃料電池の制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、車両の駆動源として、燃料電池を備えた燃料電池車両が提案されている。この種の燃料電池としては、起動スイッチを作動させることにより燃料電池の両電極(アノード電極、カソード電極)にそれぞれ反応ガス(燃料ガス、酸化剤ガス)を供給し、燃料電池の両電極間で電気化学反応を発生させることにより、所定の起電力を得るようにしたものがある(特許文献1参照)。
【0003】
ところで、燃料電池の温度が低い(特に0度以下)場合には、燃料電池の発電特性が低下してしまい、所定量の反応ガスを燃料電池に供給しても発電を十分行うことができない。このため、起動スイッチが作動した時に燃料電池の温度が低い場合には、燃料電池の温度を所定値(例えば0度)以上に上昇させて、発電特性を上げることが望ましい。
【0004】
【特許文献1】
特開平4−209469号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、低温時に燃料電池の起動が開始された後、燃料電池の温度が所定値以上に達する前に、運転者の事情等により燃料電池に停止指令が出される場合がある。この場合に、燃料電池への反応ガスの供給を直ちに停止して発電を停止すると、燃料電池は所定温度に達しないまま停止されることになる。
燃料電池は、その性質上、発電の際に水を生成する。したがって、燃料電池の温度が低いまま発電を停止すると、起動開始から停止時までに発電により生じた水が燃料電池内で氷結してしまう。この氷結した水が、次回燃料電池を起動する際に障害となり、燃料電池の起動性を悪化させるという問題があった。
【0006】
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、低温時に燃料電池の停止指令が出された場合であっても、燃料電池の起動性を良好に保つことができる燃料電池の制御装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に係る発明は、上記目的を達成するためになされたものであって、車両に搭載した燃料電池と、手動で操作可能な燃料電池の起動手段(例えば、実施の形態における起動スイッチ5の作動)および停止手段(例えば、実施の形態における起動スイッチ5の停止)と、氷点下において燃料電池の起動を開始した時は、燃料電池の温度が所定値以上になるまで燃料電池の発電停止を禁止する手段(例えば、実施の形態におけるECU8)と、を備えたことを特徴とする。
【0008】
この発明によれば、起動手段が操作されると、燃料電池に反応ガスが供給されて発電を開始させる。燃料電池は発電の際発熱を伴うため、発電を継続することにより温度が上昇していく。ここで、燃料電池が氷点下で起動された場合に、燃料電池の温度が十分高く(例えば、0度以上)なる前に前記停止手段が操作されて、発電の停止命令が出される場合がある。この場合には、燃料電池を直ちに停止せずに発電を継続させて発熱させ、燃料電池の温度を所定値(例えば、実施の形態における基準値20度)以上にする制御を行う。これにより、発電により生成された水が燃料電池の電極で再凍結する事態を防止でき、生成された水が電極外に排出されるため、燃料電池の起動性を良好に保つことができる。
【0009】
請求項2に係る発明は、前記燃料電池の温度が前記所定値以上になった後の発電停止時に、燃料電池内に残留する残留水をパージ手段(例えば、実施の形態におけるパージバルブ4a、4b)によりパージすることを特徴とする。
この発明によれば、燃料電池内の水が凍結しないように燃料電池の温度を上昇させてから残留水を排出するため、発電停止後に燃料電池内で残留水が凍結することを防止でき、燃料電池の起動性をより一層良好に保つことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、添付図面を参照しながら説明する。
図1は本発明の実施の形態に係る燃料電池の制御装置を備える燃料電池車両1の概略構成図である。本実施の形態に係る燃料電池車両1は、例えば燃料電池2と蓄電装置であるキャパシタ9とから構成されたハイブリッド型の電源装置を備えている。
【0011】
前記燃料電池2は、固体高分子電解質膜をアノード電極とカソード電極とで挟み込んだ膜電極構造体を一対のセパレータで挟持したものである。固体高分子電解質膜としては、ペルフルオロスルホン酸ポリマーに水を含浸させたもの等が用いられる。また、アノード電極およびカソード電極は、カーボンペーパー等からなるガス拡散層の表面に、白金等の電極触媒層を設けた構成とされ、該電極触媒層同士が固体高分子電解質膜を介して対向するように該固体高分子電解質膜に接合されている。
【0012】
前記燃料電池2のアノード電極には燃料ガス供給通路12を介して水素タンク10が接続され、カソード電極には酸化剤ガス供給通路13を介してコンプレッサ3が接続されている。発電時には、前記アノード電極に水素タンク10から燃料ガス(水素)が供給され、カソード電極にはコンプレッサ3から酸化剤ガス(酸素を含む空気)が供給される。アノード電極の反応面に水素が供給されると、ここで水素がイオン化され、固体高分子電解質膜を介してカソード電極の方に移動する。この間に生じた電子が外部回路に取り出され、直流の電気エネルギーとして利用される。
【0013】
また、燃料電池2のアノード電極、カソード電極には、それぞれ燃料ガス排出通路14、酸化剤ガス排出通路15が接続され、それぞれの通路14,15から反応済みの燃料ガス、酸化剤ガスが排出される。本実施の形態においては、酸化剤ガス排出通路15上に温度センサ6を設け、該温度センサ6により前記排出通路15の温度を検知して、燃料電池2内の温度を推定している。
前記燃料ガス排出通路14、酸化剤ガス排出通路15には、それぞれパージバルブ4a、4bが設けられ、必要に応じて開閉制御が行われる。
【0014】
そして、前記燃料電池2には電気ヒータ11が設けられ、該電気ヒータ11を作動させることにより、燃料電池2の加温を行えるようにしている。
また、本実施形態におけるキャパシタ9は例えば電気二重層キャパシタとされ、前記燃料電池2の発電電流で充電されるとともに、前記燃料電池2の発電を補助する機能も備えている。
【0015】
また、図1に示したように、前記温度センサ6に加えて、コンプレッサ3やキャパシタ9、パージバルブ4a、4bや電気ヒータ11もECU8に接続され、ECU8は必要に応じてこれらの機器を制御する(詳細は後述する)。また、ECU8は、起動スイッチ5にも接続されている。前記起動スイッチ5は運転者が手動で操作可能に形成され、これらのスイッチ5の作動または停止により、ECU8はそれに応じた制御を各機器に対して行う。これについては後述する。
【0016】
なお、車両1には、上述したもの以外に、駆動用モータや車輪、各種補記類も備えているが、これらについては図示と説明を省略する。
【0017】
図2は上記のように構成した燃料電池の制御装置のフローチャートである。このフローチャートでは、起動開始時の燃料電池2の温度が氷点下である場合について説明している。
まず、ステップS02で、運転者が起動スイッチ5を操作して作動させると、ステップS04で、ECU8がその作動信号を検知して、コンプレッサ3等の燃料電池作動用補機類に指令を送り、水素タンク10やコンプレッサ3から燃料電池2の電極(アノード電極、カソード電極)にそれぞれ反応ガス(水素ガス、酸化剤ガス)を供給する。これにより、燃料電池2での発電が開始される。燃料電池2は発電の際に発熱を伴うため、発電を継続することにより温度が上昇していく。
【0018】
また、本実施の形態では、ステップS05で、加温制御を行い、燃料電池2の温度上昇がより速やかになるようにしている。この加温制御としては、燃料電池2に搭載した電気ヒータ11を作動させて燃料電池2を加温させたり、燃料電池2に供給する反応ガスの量を通常発電時よりも増加させて、発電による発熱量を増加させる等の制御がある。なお、このステップS05の制御は、必要に応じて省略することもできる。
【0019】
そして、ステップS06のように、運転者の操作により起動スイッチ5を停止して、ECU8が燃料電池2の停止命令を検知すると、ステップS08で、燃料電池2の温度が基準値(この場合は20度)より大きいかどうかを判定する。
この判定結果がYESの場合には、燃料電池2はすでに温度が十分高くなっており、燃料電池2内に残留する水分は解凍されている。この場合には、ステップS12で、ECU8は、パージバルブ4a、4bを開くとともに、前記コンプレッサ3から供給する空気の流量を増やして、パージ処理を行う。これにより、燃料電池2内に残留する水を外部に排出することができる。なお、このパージ処理は、空気の代わりに不活性ガスにより行ってもよい。
【0020】
ステップS08の判定結果がNOの場合には、燃料電池2の温度が基準温度以下であり、燃料電池2内に残留する水が氷結している可能性がある。この場合には、ECU8は燃料電池2を直ちに停止せずに、ステップS10で、燃料電池2の加温制御を継続して行い、所定時間経過後さらにステップS08の判定を再度行う。そして、燃料電池2の温度が基準値以上になった場合には、ステップS12で上述したパージ処理を行い、ステップS14で反応ガスの供給を停止して発電を停止する。
【0021】
このように、燃料電池2が氷点下で起動されて燃料電池2の温度が十分高くなる前に前記起動スイッチ5が停止されても、燃料電池2内の水が凍結しないように燃料電池2の温度を上昇させるため、生成された水が電極外に排出され、燃料電池の起動性を良好に保つことができる。加えて、前記残留水を発電停止時に排出するため、発電停止後に燃料電池2内で残留水が凍結することを防止でき、燃料電池2の起動性をより一層良好に保つことができる。
【0022】
以上のように、本発明における燃料電池の制御装置を実施の形態において説明したが、本発明はこの内容に限定されない。例えば、実施の形態では、燃料電池2に電気ヒータ(加温装置)を設けたが、これに限らず、燃料電池に供給する反応ガスの温度を上昇させる等の制御を行ってもよい、また発電による発熱のみで燃料電池2を加温をさせてもよい。また、実施の形態においては、蓄電装置としてキャパシタ9を用いたが、これに代えてバッテリを用いてもよい。また、実施の形態においては、酸化剤ガス排出通路に温度センサ6を設けたが、燃料ガス排出通路に設けてもよく、燃料電池2に内蔵させてもよく、燃料電池2内を循環する循環水(冷却水)の通路に設けてもよい。
なお、実施の形態においては、基準値を20度に設定したが、基準値の値はこれに限らず、0度以上であれば必要に応じて変更可能である。
【0023】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の請求項1に係る発明によれば、発電により生成された水が燃料電池の電極で再凍結する事態を防止でき、生成された水が電極外に排出されるため、燃料電池の起動性を良好に保つことができる。
請求項2に係る発明によれば、発電停止後に燃料電池内で残留水が凍結することを防止でき、燃料電池の起動性をより一層良好に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る燃料電池の制御装置を示す概略構成図である。
【図2】図1の燃料電池の制御装置のフローチャートである。
【符号の説明】
1 燃料電池車両
2 燃料電池
4a、4b パージバルブ
5 起動スイッチ
8 ECU

Claims (2)

  1. 車両に搭載した燃料電池と、
    手動で操作可能な燃料電池の起動手段および停止手段と、
    氷点下において燃料電池の起動を開始した時は、燃料電池の温度が所定値以上になるまで燃料電池の発電停止を禁止する手段と、
    を備えたことを特徴とする燃料電池の制御装置。
  2. 前記燃料電池の温度が前記所定値以上になった後の発電停止時に、燃料電池内に残留する残留水をパージ手段によりパージすることを特徴とする燃料電池の制御装置。
JP2002316129A 2002-10-30 2002-10-30 燃料電池の制御装置 Expired - Lifetime JP3934032B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002316129A JP3934032B2 (ja) 2002-10-30 2002-10-30 燃料電池の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002316129A JP3934032B2 (ja) 2002-10-30 2002-10-30 燃料電池の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004152599A true JP2004152599A (ja) 2004-05-27
JP3934032B2 JP3934032B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=32459920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002316129A Expired - Lifetime JP3934032B2 (ja) 2002-10-30 2002-10-30 燃料電池の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3934032B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006244926A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム及び燃料電池システムの停止方法
JP2007115581A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム及び該システムにおける掃気処理切替方法
JP2007213863A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム及び燃料電池の低温下起動方法
JP2008204900A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Toyota Motor Corp 燃料電池システム、および、燃料電池の制御方法
JP2009117319A (ja) * 2007-10-16 2009-05-28 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2009301897A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム及びその運転方法
US7858251B2 (en) 2005-10-21 2010-12-28 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system and scavenging method for use in a fuel cell system
JP2020017452A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法
JP2020129477A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 本田技研工業株式会社 燃料電池システム及び燃料電池システムの制御方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006244926A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム及び燃料電池システムの停止方法
JP2007115581A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム及び該システムにおける掃気処理切替方法
US7858251B2 (en) 2005-10-21 2010-12-28 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system and scavenging method for use in a fuel cell system
JP2007213863A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム及び燃料電池の低温下起動方法
JP2008204900A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Toyota Motor Corp 燃料電池システム、および、燃料電池の制御方法
JP2009117319A (ja) * 2007-10-16 2009-05-28 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2009301897A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム及びその運転方法
JP2020017452A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法
JP7024651B2 (ja) 2018-07-27 2022-02-24 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法
JP2020129477A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 本田技研工業株式会社 燃料電池システム及び燃料電池システムの制御方法
JP7120939B2 (ja) 2019-02-08 2022-08-17 本田技研工業株式会社 燃料電池システム及び燃料電池システムの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3934032B2 (ja) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5329086B2 (ja) 純酸素が供給される燃料電池の停止方法
JP3999498B2 (ja) 燃料電池システム及びその停止方法
JP4977342B2 (ja) 燃料電池システム及び蓄電装置の充電量調整方法
JP5215583B2 (ja) 燃料電池システム
JP2007305372A (ja) 燃料電池システムにおけるコンタクタ故障検知装置
JP4872333B2 (ja) 燃料電池システム
JP2006024559A (ja) サブトラックに分割された燃料電池スタックを備える燃料電池システムから発電する方法および燃料電池システム
JP2005032587A (ja) 燃料電池システム
JP4742444B2 (ja) 燃料電池装置
CA2473213C (en) Method of starting up operation of fuel cell at low temperature
JP2004327350A (ja) 燃料電池を備える電源システムの運転制御
JP2005228637A (ja) 燃料電池システム
JP2008293695A (ja) 燃料電池システム及びその始動方法
JP3934032B2 (ja) 燃料電池の制御装置
JP6313347B2 (ja) 燃料電池システムの制御方法
JP6258378B2 (ja) 燃料電池システムの制御方法
JP4505489B2 (ja) 燃料電池システム及びその起動方法
JP2008097993A (ja) 燃料電池システムの掃気方法および燃料電池システム
JP4127107B2 (ja) 燃料電池システム
JP2007042375A (ja) 燃料電池システム
JP2007172843A (ja) 燃料電池システム及びその起動方法
JP4478707B2 (ja) 燃料電池車両
JP2009076261A (ja) 燃料電池システム及びその起動方法
JP2021128908A (ja) 燃料電池システム
JP2007250280A (ja) 燃料電池システムおよび燃料電池の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7