JP2004149118A - 産業用トラックの制動装置 - Google Patents

産業用トラックの制動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004149118A
JP2004149118A JP2003368759A JP2003368759A JP2004149118A JP 2004149118 A JP2004149118 A JP 2004149118A JP 2003368759 A JP2003368759 A JP 2003368759A JP 2003368759 A JP2003368759 A JP 2003368759A JP 2004149118 A JP2004149118 A JP 2004149118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake cylinder
braking device
electromagnet
lever
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003368759A
Other languages
English (en)
Inventor
Jan Herschel
ハーシェル ヤン
Hans-Friedrich Krull
クルール ハンス−フリードリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jungheinrich AG
Original Assignee
Jungheinrich AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jungheinrich AG filed Critical Jungheinrich AG
Publication of JP2004149118A publication Critical patent/JP2004149118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

【課題】 車両動作の誤作動が生じた場合に、通常の制動動作とは別に、車両を自動的に制動する、産業用トラックのための制動装置を提供する。
【解決手段】 産業用トラックの制動装置であって、作動要素と結合し、ブレーキラインを介して前記産業用トラックの車輪に連結した少なくとも1つの油圧ブレーキに接続した油圧ブレーキシリンダを備えており、別の油圧ブレーキシリンダ26が前記油圧ブレーキラインと接続し、前記第2ブレーキシリンダ26が電磁石44と結合しており、さらに、前記第2ブレーキシリンダ26を作動するために前記電磁石44に制動信号を供給する緊急停止装置を備えている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、作動要素と結合し、前記産業用トラックの車輪に連結した少なくとも1つの油圧ブレーキにブレーキラインを介して接続した油圧ブレーキシリンダを備えた産業用トラック用の制動装置に関する。
油圧ブレーキによって産業用トラックの少なくとも1本の車輪を制動することが知られている。通常、油圧制動装置は、ブレーキラインを介して車輪上の少なくとも1つのブレーキと接続しているブレーキペダルによって作動される油圧ブレーキシリンダを装備している。ブレーキラインを介してブレーキピストンに圧力が供給されることで、ブレーキシューまたはブレーキブロックがブレーキドラムあるいはブレーキディスクと係合することが可能になる。
産業用トラック、およびさらに他の車両に電気操縦機構を装備することが周知である。電気操縦機構では、ハンドルのような操縦要素と被操縦車輪との間に直接的な機械接続は存在しない。むしろ、操縦要素の偏位が検出され、これが電気操縦作動装置へ電気的に送信され、電気操縦作動装置が被操縦車輪を所望の操縦角度に調整する。しかし、電源異常または他のトラブルが生じた場合、このような操縦機構の操縦が不可能となることを認めざるを得ない。この場合、制御された方法で車両を確実に制動しなければならない。
本発明の目的は、車両動作の誤作動が生じた場合に、通常の制動動作とは別に、車両を自動的に制動する、産業用トラックのための制動装置を提供することである。
この目的は請求項1の特徴によって達成される。
本発明の制動装置では、ブレーキラインは、もう1つ別の油圧ブレーキシリンダに接続され、この油圧ブレーキシリンダが作動すると制動動作を引き起こす。さらに、このブレーキシリンダには、この第2ブレーキシリンダを動かすための電磁石が連結している。車両に例えば電源異常のような誤作動が生じた場合、緊急停止装置が電磁石に対して作動信号を生成し、この信号により第2ブレーキシリンダが作動する。
第2ブレーキシリンダもまたブレーキラインに接続しているため、本発明は既存の油圧制動システムを利用する。そのため、第2ブレーキシリンダを作動することで、操作者がブレーキペダルを作動させたときと同様に、制動動作を行うことができる。しかしこの一方で、電磁石が作動すると制動動作および制動効果が開始されるため、第2ブレーキシリンダまたはその作動が共通制動動作から切断される。
本発明の制動装置は、いわゆる緊急停止制動動作のための構造上のスペースや構成要素をほとんど必要としない。
本発明の或る形態によれば、第1ブレーキシリンダと第2ブレーキシリンダがシャトルバルブを介してブレーキラインに接続している。ブレーキシリンダを1つだけ作動することで、シャトルバルブのバルブ部材が移動され、これによりブレーキラインへの通路が開かれる。これと同時に、第2ブレーキシリンダへの流動ラインが閉鎖される。2つのブレーキシリンダが同時に作動した場合、より大きな力が付加されている方のブレーキシリンダが制動処置を実施する。
本発明の別の形態によれば、電磁石が励起されると、電磁石がバネ力に抗して作動する。電磁石が非励起または電力供給を停止されると、これに従って第2ブレーキシリンダが作動するという結果が生じる。
電磁石の手段によって第2ブレーキシリンダを作動させる様々な構造的アプローチが想像できる。本発明によれば、この1つとして、電磁石がレバーリンク装置を介して第2ブレーキシリンダと結合したアプローチが挙げられる。レバーリンク装置を実現するために、本発明のさらなる形態では、第1旋回ポイントにおいてレバーに蝶番留めされた第1ロッドに電磁石が作用する一方で、第2ブレーキシリンダが第2旋回ポイントにおいてレバーに蝶番留めされている。さらに、レバーは第3旋回ポイントにおいて固定的に支持され、第2旋回ポイントが第1旋回ポイントと第3旋回ポイントの間に配置されている。これにより、電磁石がレバーを旋回させる際にブレーキシリンダが作動する。
さらに第3旋回ポイントは、レバーを引き方向において固定的に支持するロッドによっても形成される。ロッドは、それ自体をこれと反対の方向へ移動することができる。
本発明のさらなる形態によれば、第2ブレーキシリンダ、電磁石、レバーリンク装置を取り付けるための部材を設けることが可能である。本発明のさらなる形態によれば、取り付け部材はプレートによって実現することができるが、この保持プレートの一方の側には第2ブレーキシリンダと電磁石が配置され、保持プレートの他方の側にはレバーリンク装置が配置されている。
電磁石、制動シリンダ、固定支持のための旋回ポイントを調整して動きを変更することができる。
以降に、図面に示す実施形態を参照しながら本発明をより詳細に説明する。
本発明は既存の油圧制動システムを利用するため、第2ブレーキシリンダを作動することで制動処置も行うことができる。本発明の制動装置は、いわゆる緊急停止制動処置のための構造的スペースおよび構成要素がほとんど不要である。万が一、車両に例えば電力供給停止のような障害が生じると、緊急停止装置が電磁石に対して作動信号を生成し、この信号により第2ブレーキシリンダが作動する。
図1では、詳細には図示していない産業用トラックの4本の車輪10、12、14、16が概略的に示されている。やはり図示していない油圧作動ブレーキが車輪10〜16の各々の上に配備されている。ブレーキは、ブレーキライン18を介して、参照符号20で示す制動装置と接続している。制動装置20は、シャトルバルブ24を介してブレーキライン18と接続した第1ブレーキシリンダ22を備える。制動装置はさらに、同じくシャトルバルブ24を介してブレーキライン18と接続した第2ブレーキシリンダ26を備える。ブレーキシリンダ22、26は、ジョイントライン28を介して均圧管30と連通している。
ブレーキシリンダ22は産業用トラックのブレーキペダルによって作動されるが、ブレーキペダルの図示はない。第2ブレーキシリンダ26の作動方法は図2から明白である。
図2では、フランジ34により産業用トラックの適所への取り付けが可能な保持プレート32を示している。ブレーキシリンダ26は保持プレート32の片側上に取り付けられる。ブレーキシリンダ26のピストンロッドが保持プレート32の開口部を通って伸びている。参照符号36で示すピストンロッドは、旋回ポイント40において、二分岐要素38を介してレバー42と結合している。
同じ側でつり上げ磁石44が保持プレート32に接続している。つり上げ磁石44はばね43によって付勢される。つり上げ磁石44のアーマチャーにはロッド46が結合しており、このロッド46は二分岐要素48を介して、レバーの旋回ポイント50においてレバー42と結合している。レバー42の下方端(図2)には旋回ポイント50が設けられている。レバー42の他端には第3の旋回ポイント52が設けられており、該旋回ポイントは、二分岐要素54を介して、保持プレート32の開口部を通って伸びたロッド56と結合している。保持プレート32の反対側のロッド56には停止部58が取り付けられているため、ロッド56は右方向へ移動しながら保持プレート32上に支持されるが、保持プレート32の開口部を通って左方向へ移動することも可能である。
つり上げ磁石44が励起されると、ロッド46が完全に引き出され、ばね43に張力が生じる。ブレーキシリンダ26にかかる応力が除去される。電源を切った状態において、電磁石44は非励起状態になり、ロッド46が復元ばね43によって引き戻される。これにより、レバー42が右方向へ旋回するとロッド36が作動され、その結果、ブレーキシリンダ26が作動して車輪10〜16上のブレーキを作動させる。
ロッド56、46を二分岐要素54、48を介してレバー42に係合させ、これらを回動自在に連結するボルト留めによって固定することができる。しかし、そうするとロッド56、46とレバー42とを相対移動できなくなる。しかし、ボルト留めの継手を緩くすることにより、ロッド56、46の係合長さを変更することでこの相対移動が可能になる。一般に、これはロッド36と二分岐要素38にも適用できる。これにより、第2ブレーキシリンダ26の作動に望ましい運動学を設定することが可能になる。しかし、一旦この設定を行えば、第2ブレーキシリンダの手段によって課された制動特性は固定される。
図示していない緊急停止装置によって、電磁石44を非励起状態にする信号を生成することが可能である。この信号により、機械不調または電力停止の発生の有無を確認できる。
本発明の特徴を備えた産業用トラックのための制動システムを概略的に示す。 本発明による緊急停止装置を示す。
符号の説明
10、12、14、16 車輪
18 ブレーキライン
20 制動装置
22 第1フレーキシリンダ
24 シャトルバルブ
26 第2ブレーキシリンダ
32 保持プレート
42 レバー
43 ばね
44 電磁石

Claims (10)

  1. 産業用トラックの制動装置であって、作動要素と結合し、前記産業用トラックの車輪に連結した少なくとも1つの油圧ブレーキにブレーキラインを介して接続した油圧ブレーキシリンダを備えており、
    別の油圧ブレーキシリンダ(26)が前記油圧ブレーキライン(18)と接続し、前記第2ブレーキシリンダ(26)が電磁石(44)と結合しており、さらに、前記第2ブレーキシリンダ(26)を作動するために前記電磁石に制動信号を供給する緊急停止装置を備えていることを特徴とする制動装置。
  2. 前記第1、第2ブレーキシリンダ(22、26)が、シャトルバルブ(24)を介して前記ブレーキライン(18)と接続していることを特徴とする請求項1に記載の制動装置。
  3. 前記電磁石(44)がばね(43)によって作動され、前記ばね(43)は、前記電磁石(44)の励起時に張力を生じ、さらに、該電磁石(44)の電源が断たれると前記第2ブレーキシリンダ(26)を作動させることを特徴とする請求項1または2のいずれか1項に記載の制動装置。
  4. 前記電磁石(44)が、レバーリンク装置を介して前記第2ブレーキシリンダ(26)と結合していることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の制動装置。
  5. 前記電磁石(44)が、第1旋回ポイント(50)においてレバー(42)に蝶番留めされている第1ロッド(46)上に作用し、前記第2ブレーキシリンダ(26)が第2旋回ポイント(40)においてレバーに蝶番留めされており、前記レバー(42)が第3旋回ポイント(52)において固定的に支持されており、前記第2旋回ポイント(40)が、該第1旋回ポイント(50)と第3旋回ポイント(52)の間に配置されていることで、前記第2ブレーキシリンダ(26)に対して作動力を供給することが可能になることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の制動装置。
  6. 引き方向においてのみ固定的に支持されたロッド(56)が前記旋回ポイント(52)に蝶番留めされていることを特徴とする請求項5に記載の制動装置。
  7. 前記第2ブレーキシリンダ(26)、前記電磁石(44)、前記レバーリンク装置を取り付けるための取り付け部材が設けられていることを特徴とする請求項4〜6のいずれか1項に記載の制動装置。
  8. 前記第2ブレーキシリンダ(26)と前記電磁石(44)が、前記取り付け部材としての保持プレート(32)の一方の側に配置されており、また、前記ロッド(46、36、56)を装備した前記レバー(42)が前記保持プレート(32)の他方の側に配置されていることを特徴とする請求項7に記載の制動装置。
  9. 少なくとも1本のロッド(46、36、56)が前記レバー(42)に対して調整可能に蝶番留めされていることを特徴とする請求項5〜8のいずれか1項に記載の制動装置。
  10. 少なくとも1本のロッド(46、36、56)が、前記レバー(42)をフォーク形式で把持し、さらに、前記ロッドが、ボルト留めされた継手によって前記レバー(42)に蝶番留めされていることを特徴とする請求項8または9のいずれか1項に記載の制動装置。
JP2003368759A 2002-10-30 2003-10-29 産業用トラックの制動装置 Pending JP2004149118A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10251025A DE10251025B4 (de) 2002-10-30 2002-10-30 Flurförderzeug mit einer Bremsvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004149118A true JP2004149118A (ja) 2004-05-27

Family

ID=29594650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003368759A Pending JP2004149118A (ja) 2002-10-30 2003-10-29 産業用トラックの制動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7299900B2 (ja)
JP (1) JP2004149118A (ja)
CN (1) CN1313304C (ja)
DE (1) DE10251025B4 (ja)
FR (1) FR2846619B1 (ja)
GB (1) GB2395990B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007030780A1 (de) 2007-07-03 2009-01-08 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Anordnung zum fahrbahnspezifischen Feststellbremsen eines Fahrzeuges
DE102008011719A1 (de) 2008-02-28 2009-09-03 Jungheinrich Aktiengesellschaft Bremssystem für ein Flurförderzeug
EP2159186B1 (en) * 2008-08-27 2016-11-23 Toyota Material Handling Manufacturing Sweden AB Double stacker industrial truck with a hydraulic system
DE102016123104A1 (de) 2016-11-30 2018-05-30 Jungheinrich Aktiengesellschaft Flurförderzeug mit einer Bremssteuerung

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE550797A (ja) *
US2069578A (en) * 1932-04-20 1937-02-02 Bendix Westinghouse Automotive Electric brake
US2041884A (en) * 1932-06-02 1936-05-26 Bendix Westinghouse Automotive Brake mechanism
US2018023A (en) * 1933-05-15 1935-10-22 Steel Wheel Corp Control
US2073163A (en) * 1935-03-08 1937-03-09 Gen Motors Corp Hydraulic brake booster
US2259832A (en) * 1939-04-10 1941-10-21 Wagner Electric Corp Power-actuated apparatus
US2354687A (en) * 1942-04-28 1944-08-01 Keith Glenn Brake applying system
GB975259A (en) * 1961-03-08 1964-11-11 Automotive Prod Co Ltd Improvements in and relating to fluid pressure braking systems
US3155105A (en) * 1961-12-19 1964-11-03 Martin B Legatz Automatic transfer control valve
GB1019104A (en) * 1963-06-26 1966-02-02 Nat Res Dev Braking of motor vehicles
DE1755967A1 (de) * 1968-07-17 1972-01-13 Daimler Benz Ag Bremsanlage fuer Kraftfahrzeuge,insbesondere fuer Omnibusse
GB1324590A (en) * 1969-11-19 1973-07-25 Toomey F J Hydraulic or air emergency brake system
US3810520A (en) * 1970-12-28 1974-05-14 Tokai Rika Co Ltd Automatic damping device for braking a vehicle
US3749451A (en) * 1972-02-23 1973-07-31 Gen Motors Corp Vehicle brake system
US4249643A (en) * 1976-11-04 1981-02-10 Yoder Brake & Manufacturing Co., Inc. Method and apparatus for actuating trailer brakes
GB2089453B (en) * 1980-11-04 1984-11-28 Honda Motor Co Ltd Automatic braking system for vehicles
GB8416367D0 (en) * 1984-06-27 1984-08-01 Lucas Ind Plc Hydraulic braking systems
CN2037329U (zh) * 1988-05-16 1989-05-10 张源深 救生式汽车备用制动装置
CN2048835U (zh) * 1989-03-14 1989-12-06 山东省农业科学院试验农场 机动车安全刹车装置
DE4229041A1 (de) * 1991-09-06 1993-03-11 Akebono Brake Ind Fahrzeug-bremssteuersystem
DE4210927C1 (en) * 1992-04-02 1993-04-29 Richard Dipl.-Ing. 5830 Schwelm De Wilke Spring energy storage unit - produces linear pulling or pushing force in event of failure of hydraulically operated mechanical system, e.g. vehicle braking system
US5806937A (en) * 1996-05-28 1998-09-15 Trailer Component Innovations, Llc. Trailer braking system
US6079792A (en) * 1998-01-16 2000-06-27 David D. Kessler Trailer braking system
DE19858472A1 (de) * 1998-12-17 2000-06-21 Fiat Om Carrelli Elevatori Fahrzeug, insbesondere Flurförderzeug, mit einer Betriebsbremse und einer Speicherbremse
EP1065092A3 (en) * 1999-07-01 2005-03-30 Hitachi, Ltd. Apparatus for controlling braking and propulsion in a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
GB2395990A (en) 2004-06-09
DE10251025B4 (de) 2005-03-03
GB0324768D0 (en) 2003-11-26
CN1498802A (zh) 2004-05-26
DE10251025A1 (de) 2004-05-19
GB2395990B (en) 2005-11-09
US20040084253A1 (en) 2004-05-06
FR2846619A1 (fr) 2004-05-07
FR2846619B1 (fr) 2006-07-14
CN1313304C (zh) 2007-05-02
US7299900B2 (en) 2007-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5823636A (en) Vehicle braking system
US6449551B1 (en) Electrically controlled braking system for a vehicle
AU2014329512B2 (en) Bail compensation joint for rail vehicles
US20100089054A1 (en) Adaptive free-travel reduction
JP2000213574A (ja) 車両のパ―キングブレ―キ装置
CA3061294C (en) Brake system, mine vehicle and method of releasing brakes
JP4754571B2 (ja) 「ブレーキバイワイヤ」型のブレーキシステム
JP2010535125A (ja) ブレーキバイワイヤタイプのブレーキ装置
US6533369B2 (en) Brake system and method having secondary hydraulic braking in a de-energized operational mode
JPH06504011A (ja) 電子−空気式スプリング及び常用ブレーキのアクチュエータ
JP2006069538A (ja) 車両ブレーキ装置
US20060124406A1 (en) Disk brake comprising an electromotively actuated adjusting device, and control method
JP2004149118A (ja) 産業用トラックの制動装置
US8777332B2 (en) Braking control system
JP5707511B2 (ja) 車両用圧力伝達装置、パワーアシストブレーキシステムおよび方法
JP2005525967A (ja) 常用ブレーキシステム及びパーキングブレーキシステムを備える車両ブレーキシステム
JP4508117B2 (ja) ブレーキシステム
US4610485A (en) Antilock system for air brake system
US20240166185A1 (en) Switchable braking system, bbw module and switching device for a switchable braking system
WO2024013599A1 (en) A system and method for generating hydraulic pressure to actuate a motor-vehicle braking system
JPH0746592Y2 (ja) 産業車両の制動装置
JPH02151552A (ja) パーキングブレーキ装置
JP2023020361A (ja) 制動制御装置
OA19440A (en) Brake system, mine vehicle and method of releasing brakes.
JP2005047392A (ja) 小型車両用連動ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070416

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070605

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080205