JP2004142624A - 荷物運搬用車両のウィング式に開閉する断面l字形の扉の天井パネルと側壁パネルとを断熱的に連結する手段 - Google Patents

荷物運搬用車両のウィング式に開閉する断面l字形の扉の天井パネルと側壁パネルとを断熱的に連結する手段 Download PDF

Info

Publication number
JP2004142624A
JP2004142624A JP2002310396A JP2002310396A JP2004142624A JP 2004142624 A JP2004142624 A JP 2004142624A JP 2002310396 A JP2002310396 A JP 2002310396A JP 2002310396 A JP2002310396 A JP 2002310396A JP 2004142624 A JP2004142624 A JP 2004142624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
ceiling
lining
panel
lining material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002310396A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Takahashi
高橋 稔夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pabco Co Ltd
Original Assignee
Pabco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pabco Co Ltd filed Critical Pabco Co Ltd
Priority to JP2002310396A priority Critical patent/JP2004142624A/ja
Publication of JP2004142624A publication Critical patent/JP2004142624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】荷物運搬用車両のウィング式に開閉する天井及び側壁パネルから構成される断面L字形の扉を断熱でき、これらパネルに使用される断熱材の厚さに無関係に、これらパネルを断面L字形状に連結できる手段を提供することである。
【解決手段】本発明の手段は、荷物運搬用車両10のウィング式に開閉する断面L字形の扉20の天井パネル21と側壁パネル22とを連結する連結部材30から構成される。連結部材30は、断面L字形の板状の外枠材31、及び断面L字形の板状の内枠材32から構成される。外枠材31の一端は、側壁パネル22の外張材22aに取り付けられ、外枠材31の他端は、天井パネル21の外張材21aに取り付けられる。内枠材32の一端は、側壁パネル22の内張材22bに取り付けられ、内枠材32の他端は、天井パネル21の内張材21bに取り付けられる。
【選択図】図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、天井から側壁にわたる断面L字形のウィング式の扉を有する荷物運搬用車両において、この扉を断熱するための手段に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図1に、ウィング式に開閉する断面L字形の扉を有する荷物運搬用の車両の斜視図を示す。車両10は、内部に荷物を収容するための収容スペース17と、収容スペース17の前方側に一体的に連結したキャブ11とから構成される。この収容スペース17は、荷台12と、荷台12の前方の壁13と、荷台12の後方の壁14と、荷台12の前方の壁13と後方の壁14のそれぞれの上部中央の間に架設した梁16に枢着され、収容スペース17の天井から左右の側壁にわたる断面L字形の扉20、20とによって形成される。荷物の搬入、搬出は、前方の壁13と後方の壁14のそれぞれの上部に取り付けたアクチュエータ(図示せず)などを駆動して扉20を回動させることにより収容スペース17の側方に形成される開口全体で行われる。(ここで、後方の壁14にも、荷物の搬入、搬出用の扉(図示せず)が設けられ得る。)また、荷台12の床面の左右の側縁には煽り15が枢着される。この煽り15は、荷物の搬入、搬出の際に、扉20とともに開かれ、作業の終了とともに、扉20とともに閉じられる。この煽り15の開閉は手動によりおこなわれるのが一般的である。
【0003】
従来、ウィング式に開閉する断面L字形の扉20、20は、図4に示すように、扉20が閉じているときに収容スペース17の天井部分を形成するパネル(天井パネルという)21と、収容スペース17の側壁部分を形成するパネル(側壁パネルという)22と、これらパネル21、22を連結する連結部材(図4に符号40で示す連結部品)とから構成される。
【0004】
これらパネル21、22は、それぞれ、薄い板状の外張材21a、22aと内張材21b、22bとを平行に間隔をあけて配置したものであり、肉、野菜などのように温度管理を要する荷物を収容スペース17に収容するため、これらパネル21、22のそれぞれの外張材21a、22aと内張材21b、22bとの間に発泡ウレタンなどの断熱材23、24が配置され、扉20の内部と外部との間の断熱を達成している。そして、これらパネル21、22を連結する連結部材は、図示のように、扉20を回動させたときのパネル21、22同士の連結強度を確実にするため、断面多角形状のトラス構造を有する金属製の連結部品40から構成され、この連結部品40は、天井パネル21の一端部分と側壁パネル22の一端部分に取り付けられる(例えば、特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
実開平5−58432号公報(請求項1〜4、図1、2)
【0006】
【発明の解決しようとする課題】
しかし、このような従来のウィング式に開閉する断面L字形の扉では、天井パネルと側壁パネルとを連結する連結部品が熱を伝導し易いアルミニウムなどの金属で構成されおり、この連結部品が収容スペースの内部から外部へと連続する構造となっているため、この連結部品を通じて収容スペースの内部と外部との間で熱交換が生じ、これにより、収容スペースの温度を所定の温度に維持できず、また天井及び側壁パネルの内側に結露が発生する、という問題がある。また、従来の連結部品は、その大きさを自由に変更できず、所定の厚さの断熱材を使用した天井及び側壁パネルにしか適合できず、天井及び側壁パネルに使用される断熱材の厚さを変更することができない、という問題がある。
【0007】
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、したがって、荷物運搬用車両のウィング式に開閉する天井及び側壁パネルから構成される断面L字形の扉を断熱でき、これらパネルに使用される断熱材の厚さに無関係に、これらパネルを断面L字形状に連結できる手段を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、荷物運搬用車両のウィング式に開閉する断面L字形の扉の天井パネルと側壁パネルとを断熱的に連結する手段である。
【0009】
この断面L字形の扉は、天井パネルと側壁パネルとを有する。
【0010】
天井パネルは、板状の外張材と板状の内張材との間に断熱材をサンドイッチ状に挟んだものであり、この断熱材によって外張材と内張材とが絶縁される。
【0011】
また、側壁パネルは、板状の外張材と板状の内張材との間に断熱材をサンドイッチ状に挟んだものであり、この断熱材によって外張材と内張材とが絶縁される。
【0012】
本発明の手段は、天井パネルと側壁パネルとを連結する連結部材から構成される。
【0013】
この連結部材は、天井パネルの外張材の表面上に配置される天井外張材取付片と、側壁パネルの外張材の表面上に配置される側壁外張材取付片とを有する断面L字形の板状の外枠材、及び天井パネルの内張材の表面上に配置される天井内張材取付片と、側壁パネルの内張材の表面上に配置される側壁内張材取付片とを有する断面L字形の板状の内枠材から構成される。
【0014】
連結部材の外枠材の天井外張材取付片は、天井パネルの外張材の表面に取り付けられ、外枠材の側壁外張材取付片は、側壁パネルの外張材の表面に取り付けられる。そして、連結部材の内枠材の天井内張材取付片は、天井パネルの内張材の表面に取り付けられ、内枠材の側壁内張材取付片は、側壁パネルの内張材の表面に取り付けられる。連結部材は、接着剤やリベットを使用して、天井及び側壁パネルに取り付けられる。これにより、断面L字形の扉が組み立てられる。
【0015】
このように、断面L字形の扉を組み立てると、連結部材の外枠材が外部に露出し、内枠材が収容スペースに露出するが、これら外枠材と内枠材とが不連続であるため、この連結部材を通じて収容スペースの内部と外部との間で熱交換が行われない。
【0016】
好適に、天井パネルの断熱材は、天井パネルの一端から突き出し、この突き出した断熱材の部分が、連結部材で天井パネルと側壁パネルとを連結したときに、連結部材の外枠材と内枠材との間に位置し、この断熱部材の部分が、側壁パネルの一端面を受ける。
【0017】
また、連結部材によって天井パネルと側壁パネルとが連結されると、天井外張材取付片の端部の位置が、天井内張材取付片の端部の位置よりも断面L字形の扉のコーナー側にあり、側壁外張材取付片の端部の位置が、側壁内張材取付片の端部の位置よりも断面L字形の扉のコーナー側にある。これにより、断面L字形の扉をウィング式に開閉しているときなどに扉のコーナーに集中する応力を軽減できる。
【0018】
連結部材の外枠材と内枠材は、軽量の金属材料からなり、好適に、アルミニウムからなる。
【0019】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態は、図1に示す荷物運搬用車両10のウィング式に開閉する断面L字形の扉20、20の天井パネル21と側壁パネル22とを断熱的に連結する手段(図2及び3に符号30で示す連結部材)である。
【0020】
この断面L字形の扉20、20は、図示のように、天井パネル21と側壁パネル22とを有する。
【0021】
天井パネル21は、図2及び3に示すように、アルミニウム等の軽量の金属材料からなる薄い板状の外張材21aと板状の内張材21bとの間に断熱材23をサンドイッチ状に挟んだものであり、外張材21aと内張材21bとは、この断熱材23によって絶縁される。
【0022】
また、側壁パネル22は、アルミニウム等の軽量の金属材料からなる薄い板状の外張材22aと板状の内張材22bとの間に断熱材24をサンドイッチ状に挟んだものであり、外張材22aと内張材22bとは、この断熱材24によって絶縁される。
【0023】
断熱材23、24として、硬質ウレタン、石綿、グラスウールなどの一般的に既知の断熱材料からなるものが使用される。
【0024】
本発明の手段は、天井パネル21と側壁パネル22とを連結する連結部材30から構成される(図2及び3を参照)。
【0025】
この連結部材30は、天井パネル21の外張材21aの表面上に配置される天井外張材取付片31aと、側壁パネル22の外張材22aの表面上に配置される側壁外張材取付片と31bを有する断面L字形の板状の外枠材31、及び天井パネル21の内張材21bの表面上に配置される天井内張材取付片32aと、側壁パネル22の内張材22bの表面上に配置される側壁内張材取付片32bとを有する断面L字形の板状の内枠材32から構成される。
【0026】
連結部材30の外枠材31と内枠材32は、それぞれ、アルミニウムなどの軽量の金属材料からなる。
【0027】
図3に示すように、連結部材30の外枠材31の天井外張材取付片31aは、天井パネル21の外張材21aの表面に取り付けられ、外枠材31の側壁外張材取付片31bは、側壁パネル22の外張材22aの表面に取り付けられる。そして、連結部材30の内枠材32の天井内張材取付片32aは、天井パネル21の内張材21bの表面に取り付けられ、内枠材32の側壁内張材取付片32bは、側壁パネル22の内張材22bの表面に取り付けられる。
【0028】
図示のように、連結部材30は、接着剤33やリベット34などのような容易簡単な既知の手段により天井及び側壁パネル21、22に取り付けられる。
【0029】
これにより、断面L字形の扉20が組み立てられる。
【0030】
このように、断面L字形の扉20を組み立てると、連結部材30の外枠材31が外部に露出し、内枠材32が収容スペース17に露出するが、これら外枠材31と内枠材32とが不連続であるため、この連結部材30を通じて収容スペース17の内部と外部との間で熱交換が行われない。
【0031】
図示のように、天井パネル21の断熱材23は、天井パネル21の一端から突き出し、この突き出した断熱材23の部分が、連結部材30で天井パネル21と側壁パネル22とを連結したときに、連結部材30の外枠材31と内枠材32との間に位置し、この断熱部材23の部分が、側壁パネル22の一端面を受ける。
【0032】
また、連結部材30によって天井パネル21と側壁パネル22とが連結されると、天井外張材取付片31aの端部の位置が、天井内張材取付片32aの端部の位置よりも断面L字形の扉20のコーナー側にあり、側壁外張材取付片31bの端部の位置が、側壁内張材取付片32bの端部の位置よりも断面L字形の扉20のコーナー側にある。これにより、断面L字形の扉20をウィング式に開閉しているときなどに、扉20のコーナーに集中する応力が軽減される。
【0033】
【発明の効果】
本発明が以上のように構成されるので、以下のような効果を奏する。
【0034】
本発明では、連結部材の外枠材が外部に露出し、内枠材が収容スペースに露出するが、これら外枠材と内枠材とが不連続であるため、この連結部材を通じて収容スペースの内部と外部との間で熱交換が行われないので、収容スペースの内部が結露しない。
【0035】
また、本発明の連結部材が、断面L字形の板状の外枠材と内枠材をそれぞれ天井パネルと側壁パネルとに接着剤とリベットを使用して取り付けるだけの容易簡単な構成であるため、これら外枠材と内枠材の製造が容易であり、また断面L字形の扉の組み立ても容易である。さらに、天井及び側壁パネルに使用される断熱材の厚さに無関係に、これらパネルを断面L字形状に連結できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、ウィング式に開閉する断面L字形の扉を備えた荷物運搬用車両の斜視図である。
【図2】図2は、本発明の、荷物運搬用車両のウィング式に開閉する断面L字形の扉の天井パネルと側壁パネルとを断熱的に連結する手段を備えた図1の荷物運搬用車両のA−A線断面図である。
【図3】図3は、図2に符号Bで示す部分の拡大断面図である。
【図4】図4は、従来の、荷物運搬用車両のウィング式に開閉する断面L字形の扉の天井パネルと側壁パネルとを連結する連結部材を備えた図1の荷物運搬用車両のA−A線断面図である。
【符号の説明】
10・・・車両
11・・・キャブ
12・・・荷台
13・・・前方の壁
14・・・後方の壁
15・・・煽り
16・・・梁
17・・・収容スペース
20・・・扉
21・・・天井パネル
21a・・・外張材
21b・・・内張材
22・・・側壁パネル
22a・・・外張材
22b・・・内張材
23、24・・・断熱材
30・・・連結部材
31・・・外枠材
31a・・・天井外張材取付片
31b・・・側壁外張材取付片
32・・・内枠材
32a・・・天井内張材取付片
32b・・・側壁内張材取付片
33・・・接着剤
34・・・リベット
40・・・連結部品

Claims (4)

  1. 荷物運搬用車両のウィング式に開閉する断面L字形の扉の天井パネルと側壁パネルとを断熱的に連結する手段であって、
    前記断面L字形の扉が、
    板状の外張材と板状の内張材との間に断熱材をサンドイッチ状に挟み、前記断熱材によって前記外張材と前記内張材とが絶縁される天井パネル、及び
    板状の外張材と板状の内張材との間に断熱材をサンドイッチ状に挟み、前記断熱材によって前記外張材と前記内張材とが絶縁される側壁パネル、
    を有し、
    当該手段が、
    前記天井パネルと前記側壁パネルとを連結する連結部材、
    から成り、
    前記連結部材が、
    前記天井パネルの外張材の表面上に配置される天井外張材取付片と、前記側壁パネルの外張材の表面上に配置される側壁外張材取付片とを有する断面L字形の板状の外枠材、及び
    前記天井パネルの内張材の表面上に配置される天井内張材取付片と、前記側壁パネルの内張材の表面上に配置される側壁内張材取付片とを有する断面L字形の板状の内枠材、
    から成り、
    前記外枠材の天井外張材取付片が、前記天井パネルの外張材の表面に取り付けられ、前記外枠材の側壁外張材取付片が、前記側壁パネルの外張材の表面に取り付けられ、
    前記内枠材の天井内張材取付片が、前記天井パネルの内張材の表面に取り付けられ、前記内枠材の側壁内張材取付片が、前記側壁パネルの内張材の表面に取り付けられ、
    これにより、前記断面L字形の扉が組み立てられる、
    ところの手段。
  2. 前記天井パネルの断熱材が、前記天井パネルの一端から突き出し、この突き出した断熱材の部分が、前記外枠材と前記内枠材との間に位置し、この断熱部材の部分が、前記側壁パネルの一端面を受ける、請求項1の手段。
  3. 前記連結部材によって前記天井パネルと前記側壁パネルとが連結されると、
    前記天井外張材取付片の端部の位置が、前記天井内張材取付片の端部の位置よりも前記断面L字形の扉のコーナー側にあり、
    前記側壁外張材取付片の端部の位置が、前記側壁内張材取付片の端部の位置よりも前記断面L字形の扉のコーナー側にある、請求項1の手段。
  4. 前記外枠材と前記内枠材が、アルミニウムからなる、請求項1の手段。
JP2002310396A 2002-10-25 2002-10-25 荷物運搬用車両のウィング式に開閉する断面l字形の扉の天井パネルと側壁パネルとを断熱的に連結する手段 Pending JP2004142624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002310396A JP2004142624A (ja) 2002-10-25 2002-10-25 荷物運搬用車両のウィング式に開閉する断面l字形の扉の天井パネルと側壁パネルとを断熱的に連結する手段

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002310396A JP2004142624A (ja) 2002-10-25 2002-10-25 荷物運搬用車両のウィング式に開閉する断面l字形の扉の天井パネルと側壁パネルとを断熱的に連結する手段

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004142624A true JP2004142624A (ja) 2004-05-20

Family

ID=32455894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002310396A Pending JP2004142624A (ja) 2002-10-25 2002-10-25 荷物運搬用車両のウィング式に開閉する断面l字形の扉の天井パネルと側壁パネルとを断熱的に連結する手段

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004142624A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011093379A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Pabco Co Ltd 車両搭載用の接着構造荷箱
JP2012136114A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Pabco Co Ltd サンドイッチパネル端面保護構造
KR101260906B1 (ko) 2013-01-07 2013-05-06 주식회사 에어밴 캠핑카의 패널 조립구조
KR20230124200A (ko) * 2022-02-18 2023-08-25 장순탁 캠핑카 박스체의 상부 모서리 마감장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011093379A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Pabco Co Ltd 車両搭載用の接着構造荷箱
JP2012136114A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Pabco Co Ltd サンドイッチパネル端面保護構造
KR101260906B1 (ko) 2013-01-07 2013-05-06 주식회사 에어밴 캠핑카의 패널 조립구조
KR20230124200A (ko) * 2022-02-18 2023-08-25 장순탁 캠핑카 박스체의 상부 모서리 마감장치
KR102572236B1 (ko) * 2022-02-18 2023-08-28 장순탁 캠핑카 박스체의 상부 모서리 마감장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003042388A (ja) 断熱パネル及びそれを用いたコンテナ
WO2010092626A1 (ja) 冷蔵庫
JP2004142624A (ja) 荷物運搬用車両のウィング式に開閉する断面l字形の扉の天井パネルと側壁パネルとを断熱的に連結する手段
US8449010B2 (en) System and method for vehicle insulation
KR100745669B1 (ko) 화물차량용 사이드게이트 및 이의 제작방법
JP2008149846A (ja) 貨物自動車
JP2007106172A (ja) 貨物用車両
JP2001311579A (ja) 断熱箱体
JP2004224394A (ja) 輸送用コンテナ
JP2004090890A (ja) 車両用の落し窓付き開き戸
GB2572480A (en) Improvements to the formation of a temperature controlled compartment for a vehicle
JP6934355B2 (ja) コンテナ
JPH11222937A (ja) 収納庫におけるパネルの連結構造
JP2002012294A (ja) 貨物コンテナ
JP2000108677A (ja) 定温輸送用ウイング車
JPH09272588A (ja) 保冷コンテナー
JP2017203567A (ja) 保冷コンテナのスライドドアの支持構造
JP3237364U (ja) 保冷用インナーボックス
CN216443683U (zh) 保温厢体及具有保温厢体的冷藏车
JP2002234461A (ja) トラックの貨物室およびトラック
JPH08233442A (ja) 冷蔵庫のドア構造
JP6080690B2 (ja) 貨物自動車の箱体
JPH11337255A (ja) 冷蔵車
JP3051592U (ja) 収納庫におけるパネルの連結構造
JP2018043754A (ja) 貨物コンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041025

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080529