JP2004133937A - 冷却ファン制御 - Google Patents

冷却ファン制御 Download PDF

Info

Publication number
JP2004133937A
JP2004133937A JP2003348305A JP2003348305A JP2004133937A JP 2004133937 A JP2004133937 A JP 2004133937A JP 2003348305 A JP2003348305 A JP 2003348305A JP 2003348305 A JP2003348305 A JP 2003348305A JP 2004133937 A JP2004133937 A JP 2004133937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabinet
cooling
fan
cooling fan
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003348305A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert W Dobbs
ドッブス・ダヴリュー・ロバート
James K Koch
コッホ・ケー・ジェームス
Jeremy I Wilson
ウィルソン・アイ・ジェレミー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2004133937A publication Critical patent/JP2004133937A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20836Thermal management, e.g. server temperature control
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • G06F1/206Cooling means comprising thermal management
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/90Specific system operational feature
    • Y10S388/903Protective, e.g. voltage or current limit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/923Specific feedback condition or device
    • Y10S388/934Thermal condition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】 キャビネットのアクセス・パネルを開く場合又は取り外す場合に、キャビネット内部の冷却が不十分になることを防止する。
【解決手段】キャビネット(100)を冷却する方法であって、前記キャビネット(100)の温度に応じて、前記キャビネット(100)内の少なくとも1つの冷却ファン(109)の速度を制御する段階と、前記キャビネット(100)に対するアクセス・パネル(103)の位置に応じて前記少なくとも1つの冷却ファン(109)の速度を制御する段階とを有する方法を提供する。
【選択図】    図1B

Description

 コンピュータやその他電子機器のキャビネット内の冷却する冷却方法及び冷却装置に関する。
 信頼性の高いオンライン・サービスを提供するために、インターネット・サービス・プロバイダは、信頼性が高く低コストでダウンタイムが最小のサーバ技術を必要としている。コンピュータ・メーカは、そのような要求に応えて、「ホット・プラグ」サービスを容易にするサーバを作成している。ホット・プラグ・サービスは、ユニットが接続され動作している間にサーバや他のコンピュータ・システムに行われるサービスである。代表的な状況において、ホット・プラグ・サービスは、内部回路や他の装置にアクセスするために1つまたは複数のアクセス・パネルの開口または除去を伴う。
 代表的なサーバまたはコンピュータ・システムの1つまたは複数のアクセス・パネルを開いたり取り外したりすると、ユニット内の冷却空気流が乱れたり変化したりすることが多い。さらに詳しく説明すると、サーバ、コンピュータ・システム、その他の電子回路装置は、電子構成要素から生じた熱をそのような構成要素を収容するキャビネットまたは筐体から除去するように設計された空気流を作り出す冷却ファンを含むことが多い。アクセス・パネルを開くと、空気が通る新しい通路ができ、それによりすべてのアクセス・パネルが閉じられたときにキャビネット内にある空気流パターンが変化するか乱れることが多い。ホット・プラグ・サービスの特殊なケースでは、アクセス・パネルを取り外すことで、空気流パターンが変化するか乱れ、それにより冷却が不十分になることがある。
 本発明は、キャビネットのアクセス・パネルを開く場合又は取り外す場合に、キャビネット内部の冷却が不十分になることを防止する。
 本発明の1つの実施形態において、キャビネットの温度に応じて少なくとも1つの冷却ファンの速度を制御する段階と、キャビネットに対するアクセス・パネルの位置に応じて少なくとも1つの冷却ファンの速度を制御する段階とを含む方法を提供する。
 もう1つの実施形態において、キャビネットを冷却するシステムを提供する。その点において、システムは、少なくとも1つの冷却ファンと、キャビネットの温度に応じて少なくとも1つの冷却ファンの速度を制御する手段と、キャビネットに対するアクセス・パネルの位置に応じて少なくとも1つの冷却ファンの速度を制御する手段とを含む。
 さらにもう1つの実施形態において、キャビネットを冷却するもう1つのシステムを提供する。この点において、システムは、少なくとも1つの冷却ファンと、少なくとも1つの冷却ファンに電気的に結合されたファン速度制御装置とを含む。ファン速度制御装置は、プロセッサとメモリを有するプロセッサ回路を含む。侵入センサが、ファン速度制御装置に電気的に結合される。速度制御ロジックは、メモリに記憶され、プロセッサによって実行可能である。速度制御ロジックは、キャビネットのアクセス・パネルが開いていることを示す信号を侵入センサから受け取ったときに、少なくとも1つの冷却ファンに最大駆動信号を印加して、少なくとも1つの冷却ファンを最大速度で駆動させるロジックを含む。
 さらにもう1つの実施形態において、キャビネットを冷却するもう1つのシステムを提供する。この実施形態において、システムは、少なくとも1つの冷却ファンと、少なくとも1つの冷却ファンに電気的に結合され、キャビネットのアクセス・パネルに動作可能に結合された侵入センサとを含む。侵入センサは、アクセス・パネルの開口に応じて、冷却ファンを最大速度で駆動する最大駆動信号を少なくとも1つの冷却ファンに印加する。また、少なくとも1つの温度センサが、少なくとも1つの冷却ファンに電気的に結合される。
 さらにもう1つの実施形態において、キャビネットを冷却するもう1つのシステムを提供する。この点において、システムは、少なくとも1つの冷却ファンと、少なくとも1つの冷却ファンに電気的に結合されたファン速度制御装置を含む。ファン速度制御装置は、プロセッサとメモリを有するプロセッサ回路を含む。システムは、また、ファン速度制御装置に電気的に結合された少なくとも1つの温度センサと、メモリに記憶されプロセッサによって実行可能な速度制御ロジックとを含む。速度制御ロジックは、少なくとも1つの温度センサから受け取った信号に応じて、少なくとも1つの冷却ファンに第1の駆動信号を印加させるロジックを含み、第1の駆動信号は、少なくとも1つの冷却ファンを所定の速度で駆動する。また、侵入センサは、少なくとも1つの冷却ファンに電気的に結合される。侵入センサは、少なくとも1つの冷却ファンを最大速度で駆動する第2の駆動信号を少なくとも1つの冷却ファンに印加し、第2の駆動信号は、第1の駆動信号より優先される。
 図1を参照して、本発明の実施形態によるサーバ、コンピュータ・システムまたは他の装置のハウジングとしてはたらくキャビネット100を示す。この点において、キャビネット100は、回路基板、ハード・ディスク・ドライブ、電源回路、およびサーバやコンピュータ・システムなどに一般に見られる他の電子的および機械的構成要素のような様々な構成要素を収容することができる。キャビネット100は、キャビネット100内に収容された構成要素へのサービス・アクセスを提供するアクセス・パネル103を含む。また、キャビネット100は、キャビネット100の中へまたは外への冷却空気の通過を容易にする通気口106を含む。
 さらに、本発明の実施形態によるキャビネット100内に冷却システム104が配置される。冷却システム104は、1つまたは複数の冷却ファン109、ファン速度制御装置113、1つまたは複数の温度センサ116、および少なくとも1つの侵入センサ119を含む。1つまたは複数の温度センサ116は、ファン速度制御装置113に電気的に結合され、温度信号を提供する。ファン速度制御装置113は、1つまたは複数の冷却ファン109に電気的に結合され、冷却ファン109に印加する駆動信号を生成する。侵入センサ119は、ファン速度制御装置113の入力に電気的に結合され、アクセス・パネル103にも動作可能に結合され、アクセス・パネル103の開口または除去を検出する。
 キャビネット100内に収容されたサーバ、コンピュータ・システム、その他の装置が動作している間、冷却システム104は、キャビネット100内を循環する冷却空気流123を生成するはたらきをし、冷却空気流は、通気口106を介してキャビネット100に入ったり出たりする。当業者に理解されるように、冷却空気流123を作成する際、冷却システム104は、キャビネット100内に空気を送り込みあるいはキャビネット100から空気を吸い出す複数の冷却ファン109を使用することができる。よくある事例であるが、キャビネット100内に収容された回路基板などの構成要素は、最適な冷却を達成するために、キャビネット100内に循環する冷却空気流123の方に向けられるかあるいはさらされるように位置決めされることがある。
 侵入センサ119は、例えば、キャビネット100に対するアクセス・パネル103の位置を検出するインターロック、光スイッチ、リミットスイッチ、位置センサ、近接センサ、その他の適切なセンサである。冷却ファン109は、例えば、直流冷却ファンやその他のタイプの冷却ファンである。ファン速度制御装置113は、例えば、アナログ制御装置やディジタル制御装置である。ファン速度制御装置113がディジタル制御装置の場合は、例えば、プロセッサ回路やその他のディジタル回路を使用することができる。
 次に、キャビネット100内の冷却システム104の動作の簡単な説明を行う。キャビネット100内の様々な回路構成要素が動作している場合、キャビネット100内に一定量の熱が生成される。キャビネット100が過熱すると、キャビネット100内に収容された回路構成要素やその他の装置が破損する可能性がある。キャビネット100の過熱を防ぐために、冷却システム104が、冷却空気流123を確立する働きをする。冷却空気流123を確立するために、ファン速度制御装置113は、所定の時間に、キャビネット100内を冷却するために必要に基づいて1つまたは複数の冷却ファン109を様々な速度で動作させる。具体的には、ファン速度制御装置113は、キャビネット100の温度に応じて、キャビネット100内の1つまたは複数の冷却ファン109の速度の制御を提供する。
 さらに詳しく説明すると、温度センサ116は、キャビネット100の温度に応じて温度信号を生成する。そのような温度信号は、ファン速度制御装置113に提供される。温度信号は、キャビネット100内で温度センサ116によって検出された温度を示す。これに応じて、ファン速度制御装置113は、1つまたは複数の冷却ファン109に印加する1つまたは複数の駆動信号を生成する。それぞれの冷却ファン109に印加するそれぞれの駆動信号は、それぞれの冷却ファン109を所定の速度で駆動する。このように、ファン速度制御装置113は、キャビネット100内の空気流123を生成するため、1つまたは複数の冷却ファン109の速度を調整して、キャビネット100内の温度を、収容された回路構成要素やその他の装置の適切な動作に最適なレベルに維持する。
 また、冷却ファン109はそれぞれ、冷却ファン109の速度をそれぞれ示すフィードバック信号を生成する回転速度計を含むことができる。そのような回転速度計の出力は、ファン速度制御装置113に印加され、それにより、冷却ファン109の実際の速度をファン速度制御装置113に知らせる。
 さらに、ファン速度制御装置113は、また、キャビネット100に対するアクセス・パネル103の位置に応じて、少なくとも1つの冷却ファン109の速度の制御を提供する。これを達成するために、侵入センサ119は、ファン速度制御装置113に印加する信号を生成する。例えば、侵入センサ119は、アクセス・パネル103の開口または除去に応じて信号を生成する。この点において、侵入センサ119は、アクセス・パネル103が開かれたかまたは除去されたことをファン速度制御装置113に通知する。侵入センサ119によって生成される信号は、ファン速度制御装置113によって認識される任意のタイプの信号(または、信号の欠如)でよい。
 アクセス・パネル103が開かれたかまたは除去されたことを示す侵入センサ119からの信号の受け取ると、ファン速度制御装置113は、1つまたは複数の冷却ファン109に印加する1つまたは複数の駆動信号を生成する。そのように生成された駆動信号は、冷却ファン109を、所定の速度または毎分回転数(RPM)で駆動する。所定の速度は、例えば、アクセス・パネル103が開かれたかまたは除去された状態でキャビネット100内に充分な冷却空気流123が得られる任意の速度である。1つの実施形態において、駆動信号は、少なくとも1つの冷却ファンを、キャビネット100内に最大の空気流を提供する最大速度で駆動する。これは、アクセス・パネル103が開かれたかまたは除去されたためにキャビネット100内の気流力学が変化したかまたは乱れたという事実による。最大速度は、そのような変化または乱れを補償するために最大の気流を提供する。
 次に図1Bに移り、本発明の実施形態によるキャビネット100の第2の図を示す。示したように、アクセス・パネル103は開いた位置にあり、それにより、アクセス・パネル103の開口または除去によって開いた空隙からキャビネット100内にある一定量の空気が流れ込むことができる。侵入センサ119が、アクセス・パネル103が開かれたかまたは除去されたことを検出するので、侵入センサ119は、ファン速度制御装置113に適切な信号を送る。これに応じて、ファン速度制御装置113は、1つまたは複数の冷却ファン109を所定の速度で駆動する。所定の速度を前の動作速度より早くする場合には、これに対応して空気流が増える。これは、通気口106ならびにアクセス・パネル103の開口または除去によってできた開口を介して空気が流れることを保証するように行われる。
 次に図2に移り、本発明の実施形態によるファン速度制御装置113の1つの実施形態を示す。ファン速度制御装置113は、プロセッサ133とメモリ136を有するプロセッサ回路を含み、これらは両方とも、ローカル・インタフェース139に結合されている。この点において、ローカル・インタフェース139は、例えば、当業者によって理解されるように、制御/アドレス・バスが付随するデータ・バスである。この点において、プロセッサ回路は、例えば、マイクロプロセッサ回路やその他の適切な装置である。ファン速度制御装置113は、また、1つまたは複数の入力インタフェース143と1つまたは複数のファン・インタフェース146を含む。入力インタフェース143は、温度センサ116と侵入センサ119からの適切な信号の入力に備える。同様に、ファン・インタフェース146は、ファン速度制御装置113によって生成された駆動信号の1つまたは複数の冷却ファン109への送信に備える。
 オペレーティング・システム149とファン速度制御ロジック153は、メモリ136に記憶され、プロセッサ133によって実行される。ファン速度制御ロジック153は、後で説明するように、冷却ファン109の速度を制御するために、プロセッサ133によって実行される。
 メモリ136は、本明細書において、揮発性および不揮発性メモリとデータ記憶構成要素の両方として定義される。揮発性構成要素は、電力がなくなったときにデータ値を保存しないものである。不揮発性構成要素は、電力がなくなったときにデータを保存するものである。したがって、メモリ136は、例えば、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、ハード・ディスク・ドライブ、関連したフロッピ・ディスク・ドライブによってアクセスされるフロッピ・ディスク、コンパクト・ディスク・ドライブによってアクセスされるコンパクト・ディスク、適切なテープドライブによってアクセスされる磁気テープ、および/または他の記憶構成要素、あるいはこれらの記憶構成要素のうちの任意の複数の組み合わせである。さらに、RAMは、例えば、スタティック・ランダム・アクセス・メモリ(SRAM)、ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)、または磁気ランダム・アクセス・メモリ(MRAM)、およびその他のそのような装置を含む。ROMは、例えば、プログラム可能な読み出し専用メモリ(PROM)、消去可能プログラム可能な読み出し専用メモリ(EPROM)、電子的消去可能プログラム可能な読み出し専用メモリ(EEPROM)、またはその他の類似のメモリ装置を含む。
 さらに、プロセッサ133は、複数のプロセッサを表すこともあり、メモリ136は、並列に動作する複数のメモリを表すこともある。そのような事例において、ローカル・インタフェース139は、複数のプロセッサのうちの任意の2つの間、任意のプロセッサとメモリのうちの任意の1つのメモリと間、あるいはメモリのうちの任意の2つの間などの通信を容易にする適切な回路網でよい。プロセッサ133は、性質が電気的なものでも光学的なものでもよい。
 オペレーティング・システム149は、メモリ、処理時間、周辺装置などのファン速度制御装置113内のハードウェア資源の割り振りと使用状況を制御するために実行される。そのように、オペレーティング・システム149は、当業者によって一般に知られているように、アプリケーションが依存する基礎としてはたらく。
 図3と関連して、本発明の実施形態によるファン速度制御ロジック153の例示的なフローチャートを示す。代替として、図3のフローチャートは、ファン速度制御装置113(図2)において実施される方法のステップを示すと見ることができる。
 最初にブロック163で、ファン速度制御ロジック153が初期化される。この点において、当業者が理解できるように、すべての変数が初期値に設定され、他の初期設定タスクが試みられる。その後で、ボックス166で、温度センサ116(図1A)から1つまたは複数の温度値を取得する。次に、ボックス169で、ファン速度制御ロジック153が、ファン駆動信号を、冷却ファン109(図1A)を所定の速度または秒当たりの回転数で駆動するようにより良く設計された所定の大きさに設定する。具体的には、十分に冷却するために、冷却ファンに印加される駆動信号を、温度入力に従って所定の速度に設定する。その後、ボックス173で、ファン速度制御ロジック153は、アクセス・パネル103(図1A)が開かれたかまたは除去されたかどうかを判定する。この判定は、侵入センサ119(図1A)からの入力を調べることによって行われることに注意されたい。ボックス173で、アクセス・パネル103が開かれたかまたは除去されたと判定された場合、ファン速度制御ロジック153は、ボックス176に進み、ファン速度制御装置113が、冷却ファン109に印加される駆動信号をパネル開放/除去時の速度に設定する。ボックス173で、アクセス・パネル103が開かれておらず除去されてもいない場合、ファン速度制御ロジック153は、ボックス166に戻る。
 1つの実施形態において、パネル開放/除去時の速度は、冷却ファン109の最大速度であるが、パネル開放/除去速度として任意の所定の速度を使用することもできる。次に、ボックス179で、ファン速度制御ロジック153は、前に開かれたかまたは除去されたアクセス・パネル103が、閉じられたかまたは戻されたかを判定する。判定が否定の場合は、ファン速度制御ロジック153は、ボックス179で、アクセス・パネル103が閉じられたかまたは戻されたことが検出されるまで待つ。アクセス・パネル103が閉じられたかまたは戻されたことの検出は、侵入センサ119から受け取った入力を調べることによって判定される。ファン速度制御ロジック153が、アクセス・パネル103が閉じられたか戻されたことを検出したと仮定すると、ファン速度制御ロジック153は、ボックス166に戻る。
 したがって、ファン速度制御ロジック153は、キャビネット100内の温度センサ116から温度を連続的に取得して、キャビネット100内の過熱を防ぐために冷却が必要かどうかを判定し、それに従って冷却ファン109を駆動する。このループは、アクセス・パネル103が開かれるか除去されるまで中断されず、ファン速度制御ロジック153は、アクセス・パネル103が閉じられるか戻されるまで、冷却ファン109をパネル開放/除去時の速度で動作させる。さらに、ファン速度制御ロジック153が、本明細書に示していない他の機能を含むことができることを理解されたい。
 前に検討したように、ファン速度制御ロジック153は、プロセッサ回路によって実行されるソフトウェアまたはコードで実施されるが、代替として、ファン速度制御ロジック153は、専用ハードウェアあるいはソフトウェア/汎用ハードウェアと専用ハードウェアの組合せで実施されてもよい。専用ハードウェアで実施される場合、ファン速度制御ロジック153は、いくつかの技術のうちのいずれかまたは組み合わせを使用する回路または状態マシンとして実施することができる。そのような技術は、1つまたは複数のデータ信号の印加に基づいて様々な論理機能を実施する論理ゲートを有する個別論理回路、適切な論理ゲートを有する特定用途向けIC、プログラム可能なゲート・アレイ(PGA)、フィールド・プログラム可能なゲート・アレイ(FPGA)、またはその他の構成要素などを含むが、これらに限定されない。そのような技術は、一般に当業者に周知であり、したがって本明細書では詳細に説明しない。
 図3のフローチャートは、ファン速度制御ロジック153を実現するアーキテクチャ、機能および動作を示す。ソフトウェアで実施される場合、各ブロックは、指定された論理機能を実現するプログラム命令を含むコードのモジュール、セグメントまたは部分を表すことができる。プログラム命令は、コンピュータ・システムや他のシステムのプロセッサのような適切な実行システムによって認識可能な数値命令を含むマシン・コードあるいはプログラム言語で記述された人間可読ステートメントを含むソース・コードの形で実施することができる。マシン・コードは、ソース・コードなどから変換されてもよい。ハードウェアで実施される場合、各ブロックは、指定された論理機能を実現する1つの回路またはいくつかの相互接続された回路を表すことがある。
 図3のフローチャートは、特定の実行順序を示しているが、実行順序は、示した順序と異なっていてもよいことを理解されたい。例えば、複数のブロックの実行順序を、示した順序に対して混ぜることができる。また、図3に連続して示した複数のブロックは、同時にまたは部分的並列に実行されてもよい。さらに、機能強化、計算、性能測定、問題解決支援などのために、本明細書で示した論理フローチャートに、任意の数のカウンタ、状態変数、警告セマフォまたはメッセージを追加することができる。そのような変数はすべて、本発明の範囲内にあることを理解されたい。
 また、ファン速度制御ロジック153が、ソフトウェアまたはコードを含む場合、ファン速度制御ロジック153は、例えばコンピュータ・システムや他のシステムのプロセッサのような命令実行システムによってまたはそのような命令実行システムと関連して使用される任意のコンピュータ可読媒体で実施することができる。この点において、ファン速度制御ロジック153は、例えば、コンピュータ可読媒体からフェッチし(取り出し)命令実行システムによって実行することができる命令と宣言を含むステートメントを含むことができる。本発明の文脈において、「コンピュータ可読媒体」は、命令実行システムによってあるいはそのような命令実行システムと関連して使用されるファン速度制御ロジック153を含み、記憶しまたは維持することができる任意の媒体でよい。コンピュータ可読媒体は、例えば、電子的、磁気的、光学的、電磁気、赤外線、半導体媒体などの多くの物理媒体のどれを含むこともできる。適切なコンピュータ可読媒体のより具体的な例には、磁気テープ、磁気フロッピ・ディスケット、磁気ハードディスク、またはコンパクトディスクがあるが、これらに限定されない。また、コンピュータ可読媒体は、例えばスタティック・ランダム・アクセス・メモリ(SRAM)とダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)あるいは磁気ランダム・アクセス・メモリ(MRAM)を含むランダム・アクセス・メモリ(RAM)でよい。さらに、コンピュータ可読媒体は、読み出し専用メモリ(ROM)、プログラム可能な読み出し専用メモリ(PROM)、消去可能プログラム可能な読み出し専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能プログラム可能な読み出し専用メモリ(EEPROM)、またはその他のタイプのメモリ装置でよい。
 次に図4を参照して、本発明のもう1つの実施形態による冷却システム183の例示的な図を示す。冷却システム183は、第1のダイオード186によって1つまたは複数の冷却ファン109に電気的に直接結合された侵入センサ119を含む。さらに、いくつかの温度センサTS0-Nは、いくつかの第2のダイオード189によって冷却ファン109に直接結合される。この点において、ダイオード186と189の出力は、冷却ファン109に直接結合された共通ノードにおいて結合される。
 侵入センサ119は、最高電圧VMAXが印加される電力入力を含む。侵入センサ119は、冷却ファン109を最大の速度または毎分回転数で駆動する駆動信号として、冷却ファン109に最高電圧VMAXを印加する。同様に、いくつかの電圧V0−VMAXが、温度センサTS0-Nに印加される。温度センサTS0-Nは、冷却ファン109を所定の速度または毎秒回転数で駆動する駆動信号として、冷却ファン109に電圧V0−VMAXを印加する。ダイオード186および189は、侵入センサ119と温度センサTS0-Nのそれぞれを、侵入センサ119/温度センサTS0-Nの他のもののより高い電圧出力から切り離す。ある意味において、侵入センサ119/温度センサTS0-Nのいずれかによって生成された駆動信号は、侵入センサ119/温度センサTS0-Nの他のものによって生成されたより小さい任意の駆動信号より優先される。
 図5と関連して、本発明のもう1つの実施形態による冷却システム193の例示的な図を示す。冷却システム193は、侵入センサ119、ファン速度制御装置113、および1つまたは複数の温度センサ116を含む。図1Aに関して検討したように、温度センサ116は、ファン速度制御装置113と同じように電気的に結合される。侵入センサ119は、第1のダイオード196によって1つまたは複数の冷却ファン109に電気的に結合される。同様に、ファン速度制御装置113は、第2のダイオード199によって1つまたは複数の冷却ファン109に結合される駆動信号出力を含む。同様に、図4に関して検討したように、最大駆動電圧VMAXが、侵入センサ119に印加される。侵入センサ119は、1つまたは複数の冷却ファン119に、駆動信号として駆動電圧VMAXを印加する。この点において、前に検討したように、駆動信号は、1つまたは複数の冷却ファン109を、最大の速度または毎分回転数あるいは他の何らかの適切な速度で駆動することができる。同様に、ファン速度制御装置113は、キャビネット100(図1A)内の適切な温度を維持するために必要な冷却量に依存して、1つまたは複数の冷却ファン109を適切な速度で駆動するために、第2のダイオード199を介して1つまたは複数の冷却ファン109に印加される適切な駆動信号を生成する。
 侵入センサ119が、第1のダイオード196によって1つまたは複数の冷却ファン109に電気的に直接結合されているため、1つまたは複数の冷却ファン109に印加される侵入センサ119によって生成された駆動信号は、ファン速度制御装置113によって生成される駆動信号よりも優先される。これは、侵入センサ119からの駆動信号の電圧が、ファン速度制御装置113からの駆動信号の電圧よりも大きいとしているためである。他の回路を使用して、侵入センサ119が、ファン速度制御装置113によって生成された任意の駆動信号よりも、図5と関連して説明した回路以上に、優先されるか、この駆動信号を無視できることを理解されたい。
 したがって、冷却システム193は、侵入センサ119が、アクセス・パネル103(図1A)が開けられ/除去されまたは閉じられ/戻されたかを検出することなく動作する既存の冷却システム193に後付けされた例を提供する。
 本発明を特定の実施形態に関して示し説明したが、本発明は、他の状況で実施することができ、併記の特許請求の範囲は、従来技術によって限定された範囲を除く説明した実施形態およびすべての代替実施形態をカバーするように解釈されるべきである。
 本発明は、コンピュータやその他電子機器のキャビネット内の冷却に使用することができる。
本発明の実施形態によるキャビネット冷却システムを含むキャビネットの図である。 アクセス・パネルが開いた状態の図1のキャビネットの図である。 本発明の実施形態による図1のキャビネット冷却システムに使用されているファン速度制御装置の例示的な図である。 本発明の実施形態による図2のファン速度制御装置により実行されるファン速度制御ロジックの例示的なフローチャートである。 本発明のもう1つの実施形態による第2のキャビネット冷却システムの例示的な図である。 本発明のもう1つの実施形態による第3のキャビネット冷却システムの例示的な図である。
符号の説明
 100 キャビネット
 103 アクセス・パネル
 109 冷却ファン
 113 ファン速度制御装置
 116 温度センサ
 119 侵入センサ

Claims (9)

  1.  キャビネットを冷却する方法であって、
     前記キャビネットの温度に応じて、前記キャビネット内の少なくとも1つの冷却ファンの速度を制御する段階と、
     前記キャビネットに対するアクセス・パネルの位置に応じて前記少なくとも1つの冷却ファンの速度を制御する段階とを有する方法。
  2.  前記キャビネットに対するアクセス・パネルの位置に応じて前記少なくとも1つの冷却ファンの前記速度を制御する前記段階が、さらに、前記アクセス・パネルの開口に応じてファン速度制御装置に信号を印加する侵入センサを提供する段階を有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3.  前記キャビネットに対するアクセス・パネルの位置に応じて前記少なくとも1つの冷却ファンの前記速度を制御する前記段階が、さらに、前記アクセス・パネルの開口に応じて前記少なくとも1つの冷却ファンに駆動信号を印加する侵入センサを提供する段階を有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4.  前記ファン速度制御装置への前記信号の前記印加に応じて、前記少なくとも1つの冷却ファンを、前記ファン速度制御装置によって最大速度で駆動する段階をさらに有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5.  前記少なくとも1つの冷却ファンを、前記駆動信号によって最大速度で駆動する段階をさらに有することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  6.  キャビネットを冷却するシステムであって、
     少なくとも1つの冷却ファンと、
     前記少なくとも1つの冷却ファンの速度を、前記キャビネットの温度に応じて制御する手段と、
     前記キャビネットに対するアクセス・パネルの位置に応じて、前記少なくとも1つの冷却ファンの前記速度を制御する手段とを有する方法。
  7.  前記キャビネットの前記温度に応じて前記少なくとも1つの冷却ファンの前記速度を制御する手段が、さらに、
     ファン速度制御装置と、
     前記ファン速度制御装置に電気的に結合された少なくとも1つの温度センサとを有し、
     前記速度制御装置が、前記少なくとも1つの冷却ファンに電気的に結合されており、
     前記キャビネットに対する前記アクセス・パネルの前記位置に応じて前記少なくとも1つの冷却ファンの前記速度を制御する手段が、さらに、
     前記ファン速度制御装置と、
     前記アクセス・パネルの開口を検出し、前記アクセス・パネルの前記開口に応じて前記ファン速度制御装置に信号を印加する手段とを有することを特徴とする請求項6に記載のシステム。
  8.  前記キャビネットに対する前記アクセス・パネルの前記位置に応じて前記少なくとも1つの冷却ファンの前記速度を制御する前記手段が、さらに、前記少なくとも1つの冷却ファンに電気的に結合された侵入センサを有することを特徴とする請求項6に記載のシステム。
  9.  前記侵入センサが、前記少なくとも1つの冷却ファンに、前記少なくとも1つの冷却ファンを最大速度で駆動する駆動信号を印加することを特徴とする請求項6に記載のシステム。
JP2003348305A 2002-10-09 2003-10-07 冷却ファン制御 Withdrawn JP2004133937A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/267,766 US6891347B2 (en) 2002-10-09 2002-10-09 Cooling fan control based on cabinet intrusion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004133937A true JP2004133937A (ja) 2004-04-30

Family

ID=29270305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003348305A Withdrawn JP2004133937A (ja) 2002-10-09 2003-10-07 冷却ファン制御

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6891347B2 (ja)
JP (1) JP2004133937A (ja)
GB (1) GB2394122B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318536A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Fujitsu Ltd 引き出し型記憶ユニット収容装置

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7783055B2 (en) * 1998-07-22 2010-08-24 Silentium Ltd. Soundproof climate controlled rack
US7227748B2 (en) * 2003-03-31 2007-06-05 Sun Microsystems, Inc. Cooling module
US7196903B2 (en) * 2003-04-04 2007-03-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multiple source fan control with override
US7054721B2 (en) * 2004-01-15 2006-05-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer fan efficiency feedback system and method
US7211977B2 (en) * 2004-07-13 2007-05-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pulse width modulation fan control
JP2006119196A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Orion Denki Kk 映像表示装置
US7305316B2 (en) * 2004-12-23 2007-12-04 Minebea Co., Ltd. Microcontroller methods of improving reliability in DC brushless motors and cooling fans
US20060240764A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Pierce Christopher J Air vent inserts
JP2006340440A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Toshiba Corp 情報処理装置、およびファン制御方法
US7621460B2 (en) * 2005-09-29 2009-11-24 Emc Corporation Data storage system having cooling fan speed protection
WO2007099542A2 (en) 2006-03-02 2007-09-07 Silentium Ltd. Soundproof climate controlled rack
US20110123036A1 (en) * 2006-03-02 2011-05-26 Yossi Barath Muffled rack and methods thereof
US7869607B2 (en) * 2006-03-02 2011-01-11 Silentium Ltd. Quiet active fan for servers chassis
TWM309206U (en) * 2006-06-09 2007-04-01 Gudeng Prec Industral Co Ltd Nitrogen cabinet for photomask box
US20080049394A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Intel Corporation Method, apparatus and computer system for air mover configuration
US7789130B2 (en) * 2007-01-03 2010-09-07 Topower Computer Industrial Co., Ltd. System air fans in integrated control apparatus
TWI434032B (zh) * 2007-01-11 2014-04-11 Marvell World Trade Ltd 溫度感測系統
US8855329B2 (en) * 2007-01-22 2014-10-07 Silentium Ltd. Quiet fan incorporating active noise control (ANC)
US7817430B2 (en) * 2007-06-12 2010-10-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Airflow adjustment in an electronic module enclosure
US7714731B2 (en) * 2007-06-22 2010-05-11 Andrew Llc Detection of air filter clogging and provision of emergency ventilation in an outdoor electronics cabinet cooled by ambient forced air
JP4683062B2 (ja) 2008-03-25 2011-05-11 株式会社デンソー 車載装置
US8212501B2 (en) * 2009-01-30 2012-07-03 Dell Products L.P. Systems and methods for dynamic fan speed control in an information handling system
DE102009018076B3 (de) * 2009-04-20 2010-04-01 Siemens Aktiengesellschaft Systemeinheit für einen Rechner
FR2972598B1 (fr) * 2011-03-11 2013-11-08 Schneider Electric Ind Sas Procede de gestion thermique d'une installation de conversion d'energie electrique et installation pour mise en oeuvre du procede
JP6182524B2 (ja) 2011-05-11 2017-08-16 シレンティウム リミテッド ノイズ・コントロールのデバイス、システム、および方法
US9928824B2 (en) 2011-05-11 2018-03-27 Silentium Ltd. Apparatus, system and method of controlling noise within a noise-controlled volume
DE102012201433A1 (de) * 2012-02-01 2013-08-01 Siemens Ag Schaltschrank mit Vorrichtung zum Kühlen
CN103369920A (zh) * 2012-04-09 2013-10-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 散热电路及具有散热电路的电子设备
CN103676998B (zh) * 2012-09-12 2016-03-16 英业达科技有限公司 温度控制系统及其温度控制方法
TWI533792B (zh) * 2015-03-17 2016-05-11 緯創資通股份有限公司 散熱模組及相關的伺服器裝置及散熱控制方法
WO2017058185A1 (en) 2015-09-30 2017-04-06 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Positionable cover to set cooling system
CN105334935B (zh) 2015-12-03 2019-05-31 英业达科技有限公司 计算机温度控制系统及方法
US20170318708A1 (en) * 2016-04-29 2017-11-02 Dell Products L.P. Systems and methods for controlling air mover speed during boot of information handling system
CN107871511A (zh) * 2016-09-23 2018-04-03 伊姆西Ip控股有限责任公司 管理存储设备的方法以及存储设备
TWI629857B (zh) * 2017-07-25 2018-07-11 修附電機股份有限公司 抽水機之溫度控制保護裝置
CN109302356B (zh) * 2018-12-11 2020-11-06 旌德县展嘉智能科技有限公司 一种单向风道智能散热型核心交换机
CN210092151U (zh) * 2019-03-28 2020-02-18 泰科电子日本合同会社 用于电池模组的连接组件及电池模组

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5006959A (en) 1989-09-22 1991-04-09 Unisys Corp. Cooling of circuit boards
US5410448A (en) 1992-03-02 1995-04-25 Digital Equipment Corporation Adaptive cooling system
KR100260380B1 (ko) 1996-01-26 2000-07-01 윤종용 마이크로 프로세서칩의 냉각팬 제어장치 및 그 제어방법
US5926386A (en) * 1996-02-02 1999-07-20 Hewlett-Packard Company Configuration based cooling fan speed control
US6040668A (en) * 1996-11-14 2000-03-21 Telcom Semiconductor, Inc. Monolithic fan controller
US6010399A (en) 1996-12-02 2000-01-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Use of a sensor to control the fan filter unit of a standard mechanical inter face
US6145102A (en) * 1998-01-20 2000-11-07 Compaq Computer Corporation Transmission of an error message over a network by a computer which fails a self-test
US5996898A (en) * 1998-04-07 1999-12-07 University Of Central Florida Automatic occupancy and temperature control for ceiling fan operation
US6349385B1 (en) * 1998-11-20 2002-02-19 Compaq Computer Corporation Dual power supply fan control—thermistor input or software command from the processor
US6414828B1 (en) 1999-03-17 2002-07-02 Lambda Physik Ag Laser ventilation system
US6380704B1 (en) * 1999-05-10 2002-04-30 Silicon Touch Technology Inc. Fan linear speed controller
US6151213A (en) 1999-05-12 2000-11-21 3Com Corporation Ventilation and cooling control system for modular platforms
JP2001056724A (ja) 1999-08-18 2001-02-27 Nec Niigata Ltd パーソナルコンピュータの冷却方式
JP2001100865A (ja) 1999-09-30 2001-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯型情報処理装置
US6325636B1 (en) * 2000-07-20 2001-12-04 Rlx Technologies, Inc. Passive midplane for coupling web server processing cards with a network interface(s)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318536A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Fujitsu Ltd 引き出し型記憶ユニット収容装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040070932A1 (en) 2004-04-15
GB0322293D0 (en) 2003-10-22
GB2394122B (en) 2006-04-26
GB2394122A (en) 2004-04-14
US6891347B2 (en) 2005-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004133937A (ja) 冷却ファン制御
US7630201B2 (en) Heat radiating apparatus and electronic apparatus
US20090304199A1 (en) Multiple Fan Acoustic Interaction Control
US9158564B2 (en) Virtual service processor stack
US7199542B1 (en) Fan operation adaptive control system
US20090132842A1 (en) Managing Computer Power Consumption In A Computer Equipment Rack
US20070109725A1 (en) System and method for adaptive information handling system cooling profiles
JP2006221641A (ja) コンピュータの冷却システムの制御
US20020120367A1 (en) Integrated fan assembly utilizing an embedded fan controller
US20060245136A1 (en) Temperature-detecting and control circuit
US20190293076A1 (en) Control method for adjusting rotating speed of multiple fans according to temperature
US20130336760A1 (en) Fan control method, fan model identification method, and fan control circuit
WO2010014106A1 (en) Heatsink with a plurality of fans
US20060138247A1 (en) Fan control system and method and heat dissipation system of electronic equipment
US20130131885A1 (en) System and method for obtaining and managing temperature data
US10284134B2 (en) Method for controlling a fan module of a server rack and controller unit for implementing the same
US20050247438A1 (en) Ventilation device
US20040199797A1 (en) Multiple source fan control with override
JPH10314424A (ja) 遊技機用制御装置
US10153225B1 (en) Systems and methods for optimizing information handling system component temperature for performance
EP3499339B1 (en) Electronics device and method of cooling
US20190261538A1 (en) Automatically cooling computer system components for safe servicing
TWI739463B (zh) 電腦周邊裝置的控制裝置及其控制方法
JPH10314423A (ja) 遊技機用制御装置
US20240057283A1 (en) Fan control system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070109