JP2004133929A - スケーラブル・プリドライバ−ドライバ・インターフェースのための方法およびシステム - Google Patents

スケーラブル・プリドライバ−ドライバ・インターフェースのための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2004133929A
JP2004133929A JP2003332545A JP2003332545A JP2004133929A JP 2004133929 A JP2004133929 A JP 2004133929A JP 2003332545 A JP2003332545 A JP 2003332545A JP 2003332545 A JP2003332545 A JP 2003332545A JP 2004133929 A JP2004133929 A JP 2004133929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
enable signal
interface
output
power consumption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003332545A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3817536B2 (ja
Inventor
Hayden C Cranford Jr
ヘイデン・シー・クランフォード・ジュニア
Westerfield J Ficken
ウェスターフィールド・ジェイ・フィッケン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2004133929A publication Critical patent/JP2004133929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3817536B2 publication Critical patent/JP3817536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0264Arrangements for coupling to transmission lines
    • H04L25/028Arrangements specific to the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0264Arrangements for coupling to transmission lines
    • H04L25/0272Arrangements for coupling to multiple lines, e.g. for differential transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

【課題】対応するスケーラブル電力を用いたスケーラブル出力駆動機能を有するプリドライバ/ドライバ・インターフェースのためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】このシステムはデータ・ソース205にそれぞれ結合され、イネーブル信号に応答し、対応するイネーブル信号がアサートされたときにのみ事前駆動データ信号を駆動し、対応するイネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる複数のプリドライバ210〜210と、対応するイネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる複数のドライバ215〜215、プリドライバおよびドライバに結合され、イネーブル信号を選択的にアサートして、データ・ソースの可変出力駆動機能を出力に提供すると共に、スケーラブルな電力消費を提供するコントローラ225とを有するプリドライバ−ドライバ・インターフェース200を含む。
【選択図】図2

Description

 本発明は、一般にはデータ送信機の電力消費制御に関し、より詳細には、対応するスケーラブル電力を用いたスケーラブル出力駆動機能を有するプリドライバ/ドライバ・インターフェースに関する。
 半導体デバイス内の電力消費を削減する利点は良く知られているが、従来技術の一部の標準回路構成では、電力消費を可能な限り節約することが実現されない。例えば、図1は、現在のドライバ・インターフェース100アーキテクチャの概略ブロック図である。インターフェース100は、データ・ソース105、プリドライバ110、およびドライバ115を含む。データ・ソース105は、ラッチまたはその他の周知のシステムであり、好ましい実施形態では、データを差分信号に変換するように動作する。プリドライバ110は、ソース105から差分データを受け取り、ドライバ115内のトランジスタM1およびトランジスタM2をオンにするのに十分な駆動力を生成する。ドライバ115内のトランジスタM3中の電流により、ドライバ115の機能が決定される。
 従来技術では通常、インターフェース110についての電力節約の改善を達成しようと試みる際に、ドライバ115を再構成または操作する。M1およびM2を含むドライバ115の構成のために、プリドライバ110は通常、ドライバ115と適切に相互作用するためにフル・パワーで動作し、それによって潜在的な電力節約の1つの手段が妨げられる。
 したがって、対応するスケーラブル電力を用いたスケーラブル出力駆動機能を有するプリドライバ/ドライバ・インターフェースのためのシステムおよび方法が必要である。本発明はそのような必要に対処する。
 対応するスケーラブル電力を用いたスケーラブル出力駆動機能を有するプリドライバ/ドライバ・インターフェースのためのシステムおよび方法が開示される。このシステムは、データ・ソースと、データ・ソースにそれぞれ結合され、イネーブル信号に応答し、対応するイネーブル信号がアサートされたときにのみ事前駆動データ信号を駆動し、対応するイネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる複数のプリドライバと、複数のプリドライバのうち1つにそれぞれ結合され、対応するプリドライバから対応する事前駆動データ信号を受け取り、対応するプリドライバに結合されたイネーブル信号に応答し、対応するイネーブル信号がアサートされたときにのみ事前駆動データ信号で出力を駆動し、対応するイネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる複数のドライバと、プリドライバおよびドライバに結合され、イネーブル信号を選択的にアサートして、データ・ソースの可変出力駆動機能を出力に提供すると共に、スケーラブルな電力消費を提供するコントローラとを有するプリドライバ−ドライバ・インターフェースを含む。プリドライバ−ドライバ・インターフェースのためのインターフェース方法は、(a)半導体デバイス中に複数の個々に始動可能なドライバ・ステージを設けるステップであって、各ステージが、対応する選択可能かつ始動可能なドライバに結合された、個々に選択可能かつ始動可能なプリドライバを含み、駆動機能で出力を駆動すると共に、各ドライバ・ステージについて増分電力で動作するステップと、(b)制御システムを設けて、複数のドライバ・ステージを選択的に使用可能にし、追加のドライバ・ステージが使用可能であるとき、出力を十分なレベルで、増分式に増加する電力レベルで駆動するステップとを含む。
 本発明は、出力駆動機能をスケーリングして所望の設計点に合致させると共に、インターフェースの電力消費をより良好にスケーリングし、その結果不要な電力が使用されない。
 本発明は、モジュラ・プリドライバ/ドライバ・アーキテクチャを有することによって、スケーラブル出力駆動機能とそれに対応するスケーラブル電力消費を有するプリドライバ/ドライバ・インターフェースに関する。以下の説明は、当業者が本発明を作成および使用できるように提示し、特許出願とその要件の状況で提供されている。好ましい実施形態に対する様々な修正や、本明細書で説明する一般的原理および機能は、当業者にとって容易に明らかとなるであろう。したがって、図示する実施形態に本発明を限定するものではなく、本明細書で説明する原理および機能に調和する最も広い範囲が許されるべきである。
 図2は、プリドライバ−ドライバ・インターフェース200についての好ましい実施形態の概略ブロック図である。インターフェース200は、データ・ソース205、N個のプリドライバ210、および対応するN個のドライバ/FIR出力ステージ215を含む。プリドライバ210とドライバ/FIR出力ステージ215の各組合せはドライバ・ステージ220であり、図1に示すプリドライバ110とドライバ115の組合せと機能的には同様に動作し、加えて、個々のドライバ・ステージ220を選択的に活動化する制御を可能にする。これは、プリドライバおよびドライバ中のデバイス・サイズを、図1に示すように単一のプリドライバ/ドライバを使用した場合よりも小さいサイズにすることができ、かつより低い電力にすることができるという追加の利点を有する。
 各ステージ220は、各ステージ220がデータ・ソース205からのデータで出力を駆動することを可能にする信号ENに応答する。好ましい実施形態の各ドライバ・ステージ220は平行に設けられ、増分駆動機能の有用な量、および対応する電力消費を提供するようにスケーリングされる。コントローラ225は、個々にアサート可能なイネーブル信号ENからENを供給する。
 インターフェース200の必要な駆動機能を決定した後は、コントローラ225が適切なイネーブル信号ENからENをアサートして必要な駆動機能を達成し、構成が決して変更されないという点で、インターフェース200は静的な解決策として実施される。イネーブル信号ENを制御するために、コントローラ225を非常に単純または原始的に作成することができる。適切な場合には、電力、グランド、またはその他の適切な論理信号に対するハード・ワイヤド接続としてコントローラ225を実装することができる。他の実装では、コントローラ225をより精巧にすることができ、インターフェース200の駆動機能の必要の変化に合致または適合するように、ドライバ・ステージ220へのイネーブル信号ENのアサートの構成を動的に変更することができる。これは、選択解除された駆動ステージ220が低電力モード/オフになり、したがってインターフェース200が、不要な電力を使用することなくまさに適切なレベルの駆動機能を達成するという利点を有する。
 好ましい実施形態では、各ドライバ・ステージ220は、ドライバ・ステージ当たり同一の電力消費で所定の駆動機能を提供する。他の実装では、例えばあるステージがある単位の駆動機能を提供し、第2のステージが第1ドライバ・ステージの2倍の駆動機能を提供し、第3のステージが第1ドライバ・ステージの駆動機能の4倍を提供するなど、ドライバ・ステージが別々にスケーリングされる。
 図3は、選択プロセス300によってプリドライバ/出力ステージ使用可能性を判定するための流れ図である。プロセス300は、必要な/所望の出力電流レベルの先験的な知識を有することによって開始する。ステップ305では、プロセス300は、出力電流レベルがIとIの間にあるかどうかを判定する。出力電流レベルがIとIの間にある場合、プロセス300は、インターフェース200を構成するためのコントローラ225アサート・イネーブル信号ENを有する。そうでない場合、プロセス300はステップ310に進み、出力電流レベルがIとIの間にあるかどうかを判定する。出力電流レベルがIとIの間にある場合、プロセス300は、インターフェース200を構成するためのコントローラ225アサート・イネーブル信号ENおよびENを有する。そうでない場合、プロセス300は、同様にして潜在的な組合せのうちの残りにわたって段階的なサイクルに進み、出力電流レベルがIとIの間にあるかどうかを判定する。出力電流レベルがIとIの間にある場合、コントローラ225は、適切にENからENをアサートして正しい駆動機能を提供する。必要なドライバ機能を達成するドライバ・ステージ225の組合せが存在しない場合、プロセス300はエラー表示を返す。
 ある実装では、しきい電力消費上限も指定することができる。ドライバ・ステージの組合せがアサートされて所望の駆動機能が達成されるとき、インターフェース200の電力消費レベルも決定され、プロセス300は、しきい電力消費を超過した場合に、警告条件またはエラー条件を提供することができる。
 図示した実施形態に従って本発明を説明したが、実施形態に対する変形形態が存在することができ、かつこの変形形態は本発明の精神および範囲内にあることを当業者は容易に理解されよう。したがって、頭記の特許請求の範囲の精神および範囲から逸脱することなく、当業者は多数の修正形態を作成することができる。
 まとめとして、本発明の構成に関して以下の事項を開示する。
(1)データ・ソースと、
 前記データ・ソースにそれぞれ結合され、イネーブル信号に応答し、対応するイネーブル信号がアサートされたときにのみ事前駆動データ信号を駆動し、対応するイネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる複数のプリドライバと、
 前記複数のプリドライバのうち1つにそれぞれ結合され、前記対応するプリドライバから対応する事前駆動データ信号を受け取り、前記対応するプリドライバに結合された前記イネーブル信号に応答し、前記対応するイネーブル信号がアサートされたときにのみ前記事前駆動データ信号で出力を駆動し、前記対応するイネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる複数のドライバと、
 前記プリドライバおよび前記ドライバに結合され、前記イネーブル信号を選択的にアサートして、前記データ・ソースの可変出力駆動機能を前記出力に提供すると共に、スケーラブルな電力消費を提供するコントローラとを備えるプリドライバ−ドライバ・インターフェース。
(2)前記コントローラが、前記イネーブル信号を静的にアサートする上記(1)に記載のインターフェース。
(3)前記コントローラが、前記イネーブル信号を動的にアサートする上記(1)に記載のインターフェース。
(4)プリドライバおよび対応するドライバをそれぞれ備える複数のドライバ・ステージを有し、前記ドライバ・ステージがそれぞれほぼ同じ駆動機能を有する上記(1)に記載のインターフェース。
(5)前記コントローラが第1イネーブル信号だけをアサートして、前記出力に対する第1増分駆動機能および前記インターフェースの第1電力消費レベルを提供し、第1イネーブル信号と第2イネーブル信号を共にアサートして、前記出力に対する前記第1増分駆動機能の約2倍と、前記インターフェースの前記第1電力消費レベルの約2倍を提供する上記(4)に記載のインターフェース。
(6)前記プリドライバおよび前記ドライバが、それぞれのイネーブル信号がアサート解除されたときに電源オフされる上記(1)に記載のインターフェース。
(7)n個のドライバ・ステージが存在し、前記コントローラが、0からn個のイネーブル信号だけをアサートして、前記出力に対するスケーラブルな駆動機能と、前記インターフェースのスケーラブルな電力消費レベルを提供する上記(4)に記載のインターフェース。
(8)データ・ソースと、
 前記データ・ソースに結合され、第1イネーブル信号に応答し、前記第1イネーブル信号がアサートされたときにのみ第1事前駆動データ信号を駆動し、前記第1イネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる第1プリドライバと、
 前記データ・ソースに結合され、第2イネーブル信号に応答し、前記第2イネーブル信号がアサートされたときにのみ第2事前駆動データ信号を駆動し、前記第2イネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる第2プリドライバと、
 前記第1プリドライバに結合され、前記第1イネーブル信号に応答し、前記第1イネーブル信号がアサートされたときにのみ前記第1事前駆動データ信号で出力を駆動し、前記第1イネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる第1ドライバと、
 前記第2プリドライバに結合され、前記第2イネーブル信号に応答し、前記第2イネーブル信号がアサートされたときにのみ前記第2事前駆動データ信号で出力を駆動し、前記第2イネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる第2ドライバと、
 前記プリドライバおよび前記ドライバに結合され、前記イネーブル信号を選択的にアサートして、前記データ・ソースの可変出力駆動機能を前記出力に提供すると共に、スケーラブルな電力消費を提供するコントローラとを備えるプリドライバ−ドライバ・インターフェース。
(9)前記第1プリドライバおよび前記第1ドライバを備える第1ドライバ・ステージを有し、前記第2プリドライバおよび第2ドライバを備える第2ドライバ・ステージを有し、前記第1ドライバ・ステージおよび前記第2ドライバ・ステージがそれぞれほぼ同じ駆動機能を有する上記(6)に記載のインターフェース。
(10)前記コントローラが第1イネーブル信号だけをアサートして、前記出力に対する第1増分駆動機能および前記インターフェースの第1電力消費レベルを提供し、前記第1イネーブル信号と前記第2イネーブル信号を共にアサートして、前記出力に対する前記第1増分駆動機能の約2倍と、前記インターフェースの前記第1電力消費レベルの約2倍を提供する上記(8)に記載のインターフェース。
(11)前記プリドライバおよび前記ドライバが、それぞれのイネーブル信号がアサート解除されたときに電源オフされる上記(7)に記載のインターフェース。
(12)プリドライバとドライバをインターフェースする方法であって、
 (a)複数のドライバ・ステージを選択的に使用可能にするステップであって、各ステージが、駆動機能で出力を駆動するための対応するドライバに結合された、個々に選択可能なプリドライバを含むと共に、増分電力で動作して十分なレベルで前記出力を駆動するステップを含む方法。
(13)プリドライバとドライバをインターフェースする方法であって、
 (a)半導体デバイス中に複数の個々に始動可能なドライバ・ステージを設けるステップであって、各ステージが、対応する選択可能かつ始動可能なドライバに結合された、個々に選択可能かつ始動可能なプリドライバを含み、駆動機能で出力を駆動すると共に、各ドライバ・ステージについて増分電力で動作するステップと、
 (b)制御システムを設けて、複数の前記ドライバ・ステージを選択的に使用可能にし、追加のドライバ・ステージが使用可能であるとき、前記出力を十分なレベルで、増分式に増加する電力レベルで駆動するステップとを含む方法。
(14)半導体デバイス中の複数のドライバ・ステージであって、各ステージが、駆動機能で出力を駆動するための対応する選択可能かつ始動可能なドライバに結合された、個々に選択可能かつ始動可能なプリドライバを含むと共に、各ドライバ・ステージについて増分電力で動作するドライバ・ステージと、
 前記複数の前記ドライバ・ステージを選択的に使用可能にして、追加のドライバ・ステージが使用可能なときに、前記出力を十分なレベルで、増分式に増加する電力レベルで駆動するコントローラとを備えるプリドライバ/ドライバ・インターフェース。
従来技術のドライバ・インターフェース・アーキテクチャの概略ブロック図である。 プリドライバ−ドライバ・インターフェースについての好ましい実施形態の概略ブロック図である。 プリドライバ/出力ステージ使用可能性を判定するための流れ図である。
符号の説明
 100 インターフェース
 105 データ・ソース
 110 プリドライバ
 115 ドライバ
 200 プリドライバ−ドライバ・インターフェース
 205 データ・ソース
 210 プリドライバ
 215 ドライバ/FIR出力ステージ
 220 ドライバ・ステージ
 225 コントローラ

Claims (14)

  1.  データ・ソースと、
     前記データ・ソースにそれぞれ結合され、イネーブル信号に応答し、対応するイネーブル信号がアサートされたときにのみ事前駆動データ信号を駆動し、対応するイネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる複数のプリドライバと、
     前記複数のプリドライバのうち1つにそれぞれ結合され、前記対応するプリドライバから対応する事前駆動データ信号を受け取り、前記対応するプリドライバに結合された前記イネーブル信号に応答し、前記対応するイネーブル信号がアサートされたときにのみ前記事前駆動データ信号で出力を駆動し、前記対応するイネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる複数のドライバと、
     前記プリドライバおよび前記ドライバに結合され、前記イネーブル信号を選択的にアサートして、前記データ・ソースの可変出力駆動機能を前記出力に提供すると共に、スケーラブルな電力消費を提供するコントローラとを備えるプリドライバ−ドライバ・インターフェース。
  2.  前記コントローラが、前記イネーブル信号を静的にアサートする請求項1に記載のインターフェース。
  3.  前記コントローラが、前記イネーブル信号を動的にアサートする請求項1に記載のインターフェース。
  4.  プリドライバおよび対応するドライバをそれぞれ備える複数のドライバ・ステージを有し、前記ドライバ・ステージがそれぞれほぼ同じ駆動機能を有する請求項1に記載のインターフェース。
  5.  前記コントローラが第1イネーブル信号だけをアサートして、前記出力に対する第1増分駆動機能および前記インターフェースの第1電力消費レベルを提供し、第1イネーブル信号と第2イネーブル信号を共にアサートして、前記出力に対する前記第1増分駆動機能の約2倍と、前記インターフェースの前記第1電力消費レベルの約2倍を提供する請求項4に記載のインターフェース。
  6.  前記プリドライバおよび前記ドライバが、それぞれのイネーブル信号がアサート解除されたときに電源オフされる請求項1に記載のインターフェース。
  7.  n個のドライバ・ステージが存在し、前記コントローラが、0からn個のイネーブル信号だけをアサートして、前記出力に対するスケーラブルな駆動機能と、前記インターフェースのスケーラブルな電力消費レベルを提供する請求項4に記載のインターフェース。
  8.  データ・ソースと、
     前記データ・ソースに結合され、第1イネーブル信号に応答し、前記第1イネーブル信号がアサートされたときにのみ第1事前駆動データ信号を駆動し、前記第1イネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる第1プリドライバと、
     前記データ・ソースに結合され、第2イネーブル信号に応答し、前記第2イネーブル信号がアサートされたときにのみ第2事前駆動データ信号を駆動し、前記第2イネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる第2プリドライバと、
     前記第1プリドライバに結合され、前記第1イネーブル信号に応答し、前記第1イネーブル信号がアサートされたときにのみ前記第1事前駆動データ信号で出力を駆動し、前記第1イネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる第1ドライバと、
     前記第2プリドライバに結合され、前記第2イネーブル信号に応答し、前記第2イネーブル信号がアサートされたときにのみ前記第2事前駆動データ信号で出力を駆動し、前記第2イネーブル信号がアサート解除されたときに、消費する電力を低下させる第2ドライバと、
     前記プリドライバおよび前記ドライバに結合され、前記イネーブル信号を選択的にアサートして、前記データ・ソースの可変出力駆動機能を前記出力に提供すると共に、スケーラブルな電力消費を提供するコントローラとを備えるプリドライバ−ドライバ・インターフェース。
  9.  前記第1プリドライバおよび前記第1ドライバを備える第1ドライバ・ステージを有し、前記第2プリドライバおよび第2ドライバを備える第2ドライバ・ステージを有し、前記第1ドライバ・ステージおよび前記第2ドライバ・ステージがそれぞれほぼ同じ駆動機能を有する請求項6に記載のインターフェース。
  10.  前記コントローラが第1イネーブル信号だけをアサートして、前記出力に対する第1増分駆動機能および前記インターフェースの第1電力消費レベルを提供し、前記第1イネーブル信号と前記第2イネーブル信号を共にアサートして、前記出力に対する前記第1増分駆動機能の約2倍と、前記インターフェースの前記第1電力消費レベルの約2倍を提供する請求項8に記載のインターフェース。
  11.  前記プリドライバおよび前記ドライバが、それぞれのイネーブル信号がアサート解除されたときに電源オフされる請求項7に記載のインターフェース。
  12.  プリドライバとドライバをインターフェースする方法であって、
     (a)複数のドライバ・ステージを選択的に使用可能にするステップであって、各ステージが、駆動機能で出力を駆動するための対応するドライバに結合された、個々に選択可能なプリドライバを含むと共に、増分電力で動作して十分なレベルで前記出力を駆動するステップを含む方法。
  13.  プリドライバとドライバをインターフェースする方法であって、
     (a)半導体デバイス中に複数の個々に始動可能なドライバ・ステージを設けるステップであって、各ステージが、対応する選択可能かつ始動可能なドライバに結合された、個々に選択可能かつ始動可能なプリドライバを含み、駆動機能で出力を駆動すると共に、各ドライバ・ステージについて増分電力で動作するステップと、
     (b)制御システムを設けて、複数の前記ドライバ・ステージを選択的に使用可能にし、追加のドライバ・ステージが使用可能であるとき、前記出力を十分なレベルで、増分式に増加する電力レベルで駆動するステップとを含む方法。
  14.  半導体デバイス中の複数のドライバ・ステージであって、各ステージが、駆動機能で出力を駆動するための対応する選択可能かつ始動可能なドライバに結合された、個々に選択可能かつ始動可能なプリドライバを含むと共に、各ドライバ・ステージについて増分電力で動作するドライバ・ステージと、
     前記複数の前記ドライバ・ステージを選択的に使用可能にして、追加のドライバ・ステージが使用可能なときに、前記出力を十分なレベルで、増分式に増加する電力レベルで駆動するコントローラとを備えるプリドライバ/ドライバ・インターフェース。
JP2003332545A 2002-10-07 2003-09-24 スケーラブル・プリドライバ−ドライバ・インターフェースのための方法およびシステム Expired - Fee Related JP3817536B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/265,755 US7289572B2 (en) 2002-10-07 2002-10-07 Method and system for scalable pre-driver to driver interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004133929A true JP2004133929A (ja) 2004-04-30
JP3817536B2 JP3817536B2 (ja) 2006-09-06

Family

ID=32042514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003332545A Expired - Fee Related JP3817536B2 (ja) 2002-10-07 2003-09-24 スケーラブル・プリドライバ−ドライバ・インターフェースのための方法およびシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7289572B2 (ja)
JP (1) JP3817536B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7502963B2 (en) * 2005-02-20 2009-03-10 Delphi Technologies, Inc. Optimization by using output drivers for discrete input interface
US7930452B1 (en) * 2007-06-05 2011-04-19 Cisco Technology, Inc. Parallel link electrical and timing parameter specification for output driver and input receiver that selects bandwidth or frequency based on timing parameters
KR101053542B1 (ko) * 2010-04-12 2011-08-03 주식회사 하이닉스반도체 데이터 스트로브 신호 출력 드라이버

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57150227A (en) 1981-03-12 1982-09-17 Nec Corp Buffer circuit
US4405916A (en) * 1982-01-21 1983-09-20 Hewlett-Packard Company Digital-to analog converter having supplementary currents to enhance low current switching speed
JPH03117019A (ja) 1989-09-28 1991-05-17 Nec Corp Cmos型出力バッファ回路
US5257289A (en) * 1991-07-11 1993-10-26 Extended Systems, Inc. High-speed hybrid transmission interface
JPH05268050A (ja) 1992-01-13 1993-10-15 Nec Corp 出力バッファー回路
GB2277215B (en) * 1993-04-16 1997-04-23 Marconi Gec Ltd A power control switch
JP3268101B2 (ja) 1993-12-13 2002-03-25 住友特殊金属株式会社 位置決め装置
JPH09214315A (ja) 1996-02-08 1997-08-15 Toshiba Corp 出力バッファ、半導体集積回路、及び出力バッファの駆動能力調整方法
JP2897714B2 (ja) * 1996-03-29 1999-05-31 日本電気株式会社 アナログ集積回路
US5898321A (en) * 1997-03-24 1999-04-27 Intel Corporation Method and apparatus for slew rate and impedance compensating buffer circuits
US6120551A (en) * 1997-09-29 2000-09-19 Xilinx, Inc. Hardwire logic device emulating an FPGA
US6072349A (en) * 1997-12-31 2000-06-06 Intel Corporation Comparator
US6006169A (en) * 1997-12-31 1999-12-21 Intel Corporation Method and apparatus for trimming an integrated circuit
US6047346A (en) * 1998-02-02 2000-04-04 Rambus Inc. System for adjusting slew rate on an output of a drive circuit by enabling a plurality of pre-drivers and a plurality of output drivers
JPH11312969A (ja) 1998-04-28 1999-11-09 Hitachi Ltd 半導体回路
US6425097B1 (en) * 1999-05-27 2002-07-23 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for testing an impedance-controlled input/output (I/O) buffer in a highly efficient manner
US6298002B1 (en) * 1999-12-14 2001-10-02 Intel Corporation Memory structures having selectively disabled portions for power conservation
US6420899B1 (en) * 2000-12-29 2002-07-16 Intel Corporation Dynamic impedance matched driver for improved slew rate and glitch termination
US6583659B1 (en) * 2002-02-08 2003-06-24 Pericom Semiconductor Corp. Reduced clock-skew in a multi-output clock driver by selective shorting together of clock pre-outputs

Also Published As

Publication number Publication date
US20040066855A1 (en) 2004-04-08
US7289572B2 (en) 2007-10-30
JP3817536B2 (ja) 2006-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9093020B2 (en) Mode conversion method, and display driving integrated circuit and image processing system using the method
US5585744A (en) Circuits systems and methods for reducing power loss during transfer of data across a conductive line
JP3698439B2 (ja) データ通信バスを有する回路
KR100738961B1 (ko) 반도체 메모리의 출력 드라이빙 장치
US8299831B2 (en) Semiconductor device
KR20090087956A (ko) 저전력 모드동안 및 저전력 모드에서 나올 때 입력 및/또는 출력 구성 및 데이터 상태의 유지
JP2007531417A (ja) 高速変化耐性微分レベルシフトデバイス
JP2004191333A (ja) 2値電源電圧検出回路
US20090243667A1 (en) Output driving device
US20030173994A1 (en) I/O circuit with mixed supply voltage capability
US20150229300A1 (en) Receiver circuit
JP2004133929A (ja) スケーラブル・プリドライバ−ドライバ・インターフェースのための方法およびシステム
JP2001127805A (ja) 終端回路
US10852831B2 (en) User interface device driving chip for providing improved input feedback and electronic device using the same
US7477081B2 (en) Pre-driver circuit and data output circuit using the same
US7667493B2 (en) Data transmitter
US10128844B2 (en) Semiconductor apparatus and reduced current and power consumption
US9379725B2 (en) Digital to analog converter
JP2006270932A (ja) 電流駆動回路及びそれを用いた電流ブースティング方法
JP2005236996A (ja) 低電圧領域信号の高電圧領域への変換
WO2003107152A2 (en) Multiple supply voltage dynamic logic
JP2003204591A (ja) 音声制御回路
US7576602B2 (en) Circuit utilizing op-sharing technique and related method thereof
JP3766798B2 (ja) ドライバ回路
JP2006049669A (ja) レベルシフト回路を具えたホールセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051018

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees