JP2004123384A - 印刷機に用紙を供給するための案内装置 - Google Patents

印刷機に用紙を供給するための案内装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004123384A
JP2004123384A JP2003293838A JP2003293838A JP2004123384A JP 2004123384 A JP2004123384 A JP 2004123384A JP 2003293838 A JP2003293838 A JP 2003293838A JP 2003293838 A JP2003293838 A JP 2003293838A JP 2004123384 A JP2004123384 A JP 2004123384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
paper
guide device
holding
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003293838A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans Walter Grasme
ハンス・ヴァルター・グラズメ
Friedrich Hartmann
フリートリッヒ・ハルトマン
Roland Hoell
ローラント・ヘル
Markus Jung-Diefenbach
マルクス・ユング−ディーフェンバッハ
Gernot Moser
ゲルノート・モーザー
Pyussheru Uwe
ウヴェ・ピュッシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JP2004123384A publication Critical patent/JP2004123384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/10Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position
    • B65H9/103Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position acting by friction or suction on the article for pushing or pulling it into registered position, e.g. against a stop
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/50Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
    • B65H2404/56Flexible surface
    • B65H2404/561Bristles, brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/64Other elements in face contact with handled material reciprocating perpendicularly to face of material, e.g. pushing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2555/00Actuating means
    • B65H2555/10Actuating means linear
    • B65H2555/11Actuating means linear pneumatic, e.g. inflatable elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 給紙機の分野において用紙加工機械、特に印刷機に用紙を供給するための案内装置を提供すること。
【解決手段】 用紙を加工する機械の給紙機において用紙の案内を改善するために、押えロッド8が設けられている。これは、設備台1の上であって、前部マーキング部もしくは上部マーキング部2の前に、用紙4の供給サイクルに同期して上下運動可能に設けられている。押えロッド8の運動は空気式駆動部によって実施される。押えロッド8はブラシ縁22と交換可能である。
【選択図】 図1

Description

 本発明は、給紙機の分野において用紙加工機械、特に印刷機に用紙を供給するための案内装置に関する。
 この種類の案内装置は以前から知られている。これらの装置は、用紙加工機械の給紙機の分野で使用されており、この場合、用紙は例えば輪転機の設備台の領域で、輪転機に送る前に予め整列させるために自動的に挿入しなければならない。そのために、給紙機の上部で設備台に取り付け配置された、例えば、棒状の要素が設けられている。これによって、入ってくる用紙は平坦に保持されるので、用紙を前部マーキング部に当て、上部マーキング部の下で適切な配置にすることができる。
 この点について、例えば、従来技術文献から、印刷機に用紙を供給するための案内装置が知られている。この案内装置によれば、下面剥離式の用紙供給で後続の用紙が印刷機械に給送される用紙の影響を受けることが回避される。特に、今排出された用紙が設備台に入ってくる後続の用紙を引き摺っていきその整列を損なうか又は妨げることが回避される。また、その後縁部がめくり上がり、それが搬送要素に接触するときに用紙の損傷を引き起こす可能性があるが、これも防止される。
 この装置は、確かに一方では、例えば、設備台又は前に置かれたコンベヤ台上で用紙を載せる表面に対して調節可能であるが、運転中にその位置が固定しているという欠点がある。これによって、敏感な印刷素材の場合に、用紙が余りに強く引っ張られて戻ってくる前部マーキング部又は上部マーキング部を通り越してしまうという欠点が生じる可能性がある。この場合、用紙の表面にしばしば損傷が生じ、そのため用紙が使えなくなる可能性がある(例えば、特許文献1参照)。
独国実用新案第29615996号公報
 したがって本発明の課題は、周知の装置の欠点を解消することである。
 この課題の解決策は、特許請求の範囲の請求項1に記載の特徴によって達成される。
 この場合、案内装置を、その調節可能性と固有の動きによって、給紙機の領域において用紙サイクル中に搬送される用紙の表面から離すことができることが特に有利である。これによって、用紙が一方ではさらに案内され、他方では余りに強く引っ張られて上部マーキング部もしくは前部マーキング部を通り越してしまうことがなくなる。
 有利なことには、本装置は、装置と給送される用紙との間の相対移動も回避することができる。
 次に、本発明の一実施形態を図面によって詳細に説明する。
 図1に、設備台1を有する給紙機の領域を示す。設備台1の前には通常、下面剥離式の用紙4の流れを給送するための、いわゆるベルトコンベヤ台の形の搬送装置が配置されている。その際、用紙4の先端部は、先行する用紙4の後端部の下になる。
 設備台1は、ここでは原理的な形で示されている。設備台1には、用紙4をその前縁部で整列させるための、前部マーキング部又は上部マーキング部2が配置されている。ハウジング10を有する押え装置6が、搬送方向13に見て前部マーキング部あるいは上部マーキング部2より前に配置されて示されている。押え装置6の内部に、ハウジング10内にいわゆる押えロッド8が設けられている。押えロッド8は前部マーキング部又は上部マーキング部2の近くに配置され、ハウジング10によって、前部マーキング部又は上部マーキング部2及び設備台1の表面に対して調節することができる。調節台1にはさらに、吹出し吸込みノズル5の形の空気式案内装置が配置されている。さらに、前部マーキング部又は上部マーキング部2にはガイドローラ9が設けられている。
 その他に、設備台1上に押え装置6の前に配置された、用紙4の搬送方向13を横切る側方整列のための側部マーキング部7が設けられている。
 用紙4は、側部マーキング部7で側部方向に整列され、前部マーキング部又は上部マーキング部2でその前縁部が整列された後、用紙加工機械によって搬送方向13に引き取られ、設備台1から引き出される。この場合、押え装置6は、押えロッド8を介してまず下にある用紙4に対して、用紙が確実にカバーバイド2の下を案内されるように案内機能を実施する。これは波状の用紙では特に重要である。さらにまた、押えロッド8は、上の用紙4を取り去る場合に、設備台1からより高速に給送される上の用紙4の端部に対する案内装置としても作動する。
 図2、3に、本発明による押えロッド8の実施形態を示す。図3の押えロッド8は、軸20上に回転可能に取り付けられている。その際に、軸20上にはまた、ローラ26の形の回転可能なセクションを設けることもできる。押えロッド8は、設備台1の両側で取付け具21に垂直すなわち直角に案内部25中で変位可能に案内される。取付け具21の垂直案内部25の上には、1つ又はそれぞれ1つの振動駆動部が設けられている。この振動駆動部によって、押えロッド8はその全長にわたって、給送されて用紙加工機械に導入される用紙4と同期して平行に上下運動することができる。そのために、駆動部は完全に同期して作動する。この場合、各動作サイクルの時間は基本的に機械の速度に依存し、振動駆動部の制御によって自由に制御することができる。
 押えロッド8は、それぞれの動作挙動に同調するために、前部マーキング部又は上部マーキング部2に対するその位置、及び設備台1上でのその作業高さが調節可能である。このために、取付け具21を設備台1に平行に、支持装置27中で変位可能に配置することができる。こうして、取付け具21を、これに作用する駆動部とともに支持装置27によって変位させることが可能である。高さの調節は、止めによって、あるいは同じく支持装置27内の駆動部と共通に取付け具21を変位させることによって可能である。
 図2は、上に示したように、押えロッド8が設けられている各取付け具21に同じ方法でブラシ縁22を取り付けることが可能であることを示す。ブラシ縁22は、押えロッド8と同じ方法で給送される用紙4に対して使用することができ、ブラシ縁22は押えロッド8と同じ案内機能を実施する。さらにブラシ縁22を、それが下面剥離式に搬送される用紙の流れのうち第1の用紙に対してのみ使用されるように制御することもできる。これによって、この前縁部が確実に上部マーキング部の下で、また前部マーキング部に対して案内されるようにすることができる。
 ブラシ縁22は、取付け具21に取り付ける結果として、押えロッド8と同様に例えば支持装置27によって前部マーキング部もしくは上部マーキング部2に対して、また設備台1の上の高さを調節可能である。さらに、ブラシ縁22の取付を、設備台1の表面に対するその角度においても調節可能に行うことができる。
 押えロッド8の振動運動を行うための駆動装置として、両取付け具21に各々1つの空気式駆動部を設けることが好ましい。圧縮空気のエネルギーは多くの用紙加工機械において利用可能である。さらに、このエネルギー形式は簡単に配量可能であり制御可能である。空気式駆動部を、機械のサイクル及び機械の速度とは関係なく制御することができる。これによって、押えロッド8もしくはブラシ縁22の振動運動を、各用紙4ごとに、また様々な運転状態に変更することができる。
 特に、小型で簡単な空気シリンダ23を導入すると、低コストの構造が得られる。この場合、押えロッド8又はブラシ縁22のための取付け具21を空気シリンダ23のピストンロッド24に直に取り付けることができる。取付け具21のために、追加の簡単な短い案内部25を備えることができる。
 様々な案内エレメントの使用が様々な方法で行われる。すなわち、紙の加工では、この可撓性材料は影響を受けやすいので、ブラシ縁22を使用することが好ましい。これに対して、ボール紙には同期された押えロッド8を使用して、この堅い材料を確実に案内することができる。しかし、押えロッド8を敏感な印刷素材に使用して、前部マーキング部又は上部マーキング部における印刷素材のマーキングを回避することができる。
設備領域の概略図である。 案内要素の第1変形形態を示す図である。 案内要素の第2変形形態を示す図である。
符号の説明
 1 設備台
 2 前部マーキング部又は上部マーキング部
 4 用紙
 5 吹出し吸込みノズル
 6 押え装置
 7 側部マーキング部
 8 押えロッド
 9 ガイドローラ
 10 ハウジング
 13 搬送方向
 20 軸
 21 取付け具
 22 ブラシ縁
 23 空気式シリンダ
 24 ピストンロッド
 25 案内部
 26 ローラ
 27 支持装置

Claims (10)

  1.  設備台と、該設備台に取り付けられ、用紙をその前縁部で整列させるための前部マーキ
    ング部及び/又は上部マーキング部とを有する給紙機の分野における用紙加工機械、特に
    印刷機に用紙を供給するための案内装置であって、前記設備台の上で前部マーキング部及
    び/又は上部マーキング部の前の領域に押え装置が設けられ、この押え装置が設備台の表
    面と平行に配置されている案内装置において、
     押え装置(6)が、用紙(4)を前部マーキング部及び/又は上部マーキング部(2)
    の前で設備台(1)上に案内する案内エレメント(8;22)を有し、前記押え装置(6
    )は、該押え装置(6)の前記案内エレメント(8;22)が機械サイクルで前記設備台
    (1)に垂直に上下サイクル運動を実施するように、該設備台(1)の表面に垂直に振動
    する駆動部を有することを特徴とする案内装置。
  2.  前記押え装置(6)が、前記設備台(1)の両側にそれぞれ1つの該設備台(1)に垂
    直に運動することができる取付け具(21)を有し、この取付け具は1つまたは複数の駆
    動部によって移動可能であり、これに前記案内エレメント(8;22)を備えることがで
    きることを特徴とする、請求項1に記載の案内装置。
  3.  前記押え装置(6)が、案内エレメントとして押えロッド(8)を有し、該押えロッド
    の表面は、前記設備台(1)に平行に配置された軸(20)の周りに回転可能であること
    を特徴とする、請求項1または請求項2に記載の案内装置。
  4.  前記押えロッド(8)が、堅い軸(20)とこの軸(20)の周りに自由に回転可能な
    ローラ(26)とを有することを特徴とする、請求項3に記載の案内装置。
  5.  前記押え装置(6)が、案内エレメントとしてブラシ縁(22)を有し、このブラシ縁
    は搬送方向(13)に前記設備台(1)に対して傾いていることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の案内装置。
  6.  前記押えロッド(8)が、前記設備台(1)に対する角度位置に関して調節可能に傾けられる前記ブラシ縁(22)を有することを特徴とする、請求項5に記載の案内装置。
  7.  前記押え装置(6)用の駆動部として空気式駆動部が設けられていることを特徴とする、請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の案内装置。
  8.  前記押え装置(6)用の駆動部として、各取付け具(21)に空気式シリンダ(23)
    が設けられていることを特徴とする、請求項7に記載の案内装置。
  9.  各取付け具(21)が、前記空気式シリンダ(23)のピストンロッド(24)に装着可能に設けられていることを特徴とする、請求項7または請求項8に記載の案内装置。
  10.  各取付け具(21)が、案内部(25)において設備台(1)に垂直に案内されること
    を特徴とする、請求項7から請求項9までのいずれか1項に記載の案内装置。

JP2003293838A 2002-10-02 2003-08-15 印刷機に用紙を供給するための案内装置 Pending JP2004123384A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2002146297 DE10246297B4 (de) 2002-10-02 2002-10-02 Niederhaltereinrichtung in der Bogenanlage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004123384A true JP2004123384A (ja) 2004-04-22

Family

ID=32010203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003293838A Pending JP2004123384A (ja) 2002-10-02 2003-08-15 印刷機に用紙を供給するための案内装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2004123384A (ja)
AT (1) AT500391B1 (ja)
DE (1) DE10246297B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104860092A (zh) * 2014-02-21 2015-08-26 海德堡印刷机械股份公司 用于将页张压紧在加工页张的机器的输送台上的方法和装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012003270A1 (de) * 2012-02-16 2013-08-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Transport und/oder Ausrichten eines Bogens
CN106927244B (zh) * 2017-04-17 2022-08-09 河北建筑工程学院 光伏板材高速搬运机器人系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8703993U1 (ja) * 1987-03-17 1987-04-30 M.A.N.- Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
DE3716085A1 (de) * 1987-05-14 1988-12-01 Roland Man Druckmasch Bogenglaetteinrichtung fuer die seitenkante eines bogens
DE4204794C2 (de) * 1992-02-18 1998-08-20 Kba Planeta Ag Vorrichtung zum seitlichen Ausrichten von Bogen
DE29607343U1 (de) * 1996-04-23 1996-07-18 Roland Man Druckmasch Bogenführungseinrichtung an einer Seitenziehvorrichtung für eine Bogenverarbeitungsmaschine
DE29615996U1 (de) * 1996-09-14 1996-10-24 Roland Man Druckmasch Leitvorrichtung zur Bogenzufuhr an eine Druckmaschine
DE19962116A1 (de) * 1999-12-21 2001-06-28 Heidelberger Druckmasch Ag Leitvorrichtung zum Führen von Bogen und Verfahren zum Betreiben einer Leitvorrichtung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104860092A (zh) * 2014-02-21 2015-08-26 海德堡印刷机械股份公司 用于将页张压紧在加工页张的机器的输送台上的方法和装置
JP2015157354A (ja) * 2014-02-21 2015-09-03 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフトHeidelberger Druckmaschinen AG シートを処理する機械のフィードボードにシートを押さえる方法および装置
CN104860092B (zh) * 2014-02-21 2018-01-16 海德堡印刷机械股份公司 用于将页张压紧在加工页张的机器的输送台上的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10246297A1 (de) 2004-04-15
AT500391B1 (de) 2006-11-15
DE10246297B4 (de) 2007-01-25
AT500391A1 (de) 2005-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3154365U (ja) 枚葉紙給紙装置に用いられる枚葉紙案内装置
JP2004123384A (ja) 印刷機に用紙を供給するための案内装置
JP2010501442A (ja) 可動フィーダシステム
JP2007230779A (ja) グリッパ装置を用いて枚葉紙を搬送する装置
JPH09124181A (ja) 自動給紙機用の枚葉紙送り装置
CN103507428B (zh) 一种介质压紧装置和一种直接标记系统
US6113092A (en) Sheet-fed printing press with rotary decollator
JP2001354335A (ja) 収集区間に沿って印刷全紙を馬乗り状にまたがって収集しかつ搬送するための装置
JP6980192B2 (ja) 給紙装置および紙葉体の重送防止方法
ATE536260T1 (de) Qualitätsmessung in einer auslegevorrichtung einer bogenrotationsdruckmaschine
JP2871860B2 (ja) 印刷機の排紙装置に設けられた枚葉紙ブレーキ
JP4309634B2 (ja) 枚葉紙を処理する機械への枚葉紙供給のための装置及び方法
JP6621240B2 (ja) 用紙めくり装置および印刷装置
JPH03227876A (ja) 紙葉堆積体にカバー紙を載置するための装置
CN112757759B (zh) 一种自动烫金机
JP2654595B2 (ja) 給紙装置
JP4436549B2 (ja) 給紙装置
JP2002003068A (ja) 通紙装置
EP1041023A3 (en) Foreign material removal apparatus
JP4400446B2 (ja) プリンタ
JP4333575B2 (ja) プリンタ
JP4333571B2 (ja) プリンタ
JP2009280406A (ja) 給紙装置
JP2020011800A (ja) 印刷機
JP4147241B2 (ja) 排紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061109

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070123

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070423

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071106

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Effective date: 20090519

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523