JP2004107321A - コンパクト化された乳酸メンチルエステル - Google Patents

コンパクト化された乳酸メンチルエステル Download PDF

Info

Publication number
JP2004107321A
JP2004107321A JP2003186943A JP2003186943A JP2004107321A JP 2004107321 A JP2004107321 A JP 2004107321A JP 2003186943 A JP2003186943 A JP 2003186943A JP 2003186943 A JP2003186943 A JP 2003186943A JP 2004107321 A JP2004107321 A JP 2004107321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menthyl lactate
compact
compacted
menthyl
products
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003186943A
Other languages
English (en)
Inventor
Alfred Koerber
アルフレート・ケルバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Symrise AG
Original Assignee
Symrise AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Symrise AG filed Critical Symrise AG
Publication of JP2004107321A publication Critical patent/JP2004107321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2093Esters; Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/67Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids
    • C07C69/675Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids of saturated hydroxy-carboxylic acids
    • C07C69/68Lactic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0047Detergents in the form of bars or tablets
    • C11D17/0065Solid detergents containing builders
    • C11D17/0073Tablets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

【課題】無機塩を添加しないで乳酸メンチルエステルの安定化を達成する。
【解決手段】コンパクト中の乳酸メンチルエステル含有率が少なくとも80%(m/m)である乳酸メンチルエステルコンパクト。乳酸メンチルエステルをプレスにより形成される成形製品(コンパクト)は長い貯蔵期間(少なくとも6ヶ月)安定でありそして感覚的観点から変化せず、このプレスされた乳酸メンチルエステルの酸価はこの貯蔵期間中変わらない。コンパクトは種々の形状を有することができる。最も普通の形状は球、立方体、直方体、クッション、円柱、錠剤、ペレット又はブリケットであり、ペレットは好ましい形状である。コンパクトの凝集、ケーク化又は合生は起こらない。従って、長期の貯蔵時間の後ですら良好な注加適正及び流動性並びに計量供給性を有する。
【選択図】なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は乳酸メンチルエステルコンパクト(compacts)、乳酸メンチルエステルコンパクトの製造方法及びその使用に関する。
【0002】
【従来の技術】
式(1)の乳酸メンチルエステル(LME、乳酸メンチル)は、身体の皮膚及び粘膜に対する生理学的冷却作用を有しそして長く続く生理学的冷却効果が望まれる多数の製品、例えば、奢侈品(luxury goods)、例えば、チューインガム、噛みタバコ、シガレット、アイスクリーム、糖菓子及びドリンク並びに化粧品(toiletries)及び薬剤(pharmaceutical preparations)又は化粧料(cosmetic preparations)、例えば、歯磨き剤、口内洗浄剤、香料、粉オシロイ(powders)、ローション、軟膏、オイル、クリーム、日焼け防止剤、シェービングクリーム及びアフターシェーブ、シャワーゲル又はシャンプーに使用することができる化合物である。
【0003】
有利には、l−乳酸l−メンチルエステル(1b)がこれらの製品に使用される。
【0004】
【化1】
Figure 2004107321
【0005】
LMEは凝固した溜出物(solidified distillate)の形態で又は結晶性製品の形態でも商業的に入手可能である。長期間、通常数週間にわたり貯蔵すると、LMEは酸性の刺激臭(acidic pungent odor)を発生し、その結果それは多くの意図する用途に使用できなくなる。更に、固体製品はしばしば製品又は物品に計量及び混入(incorporation)する前に数回溶融されなければならない。この熱負荷は更にLMEの品質を低下させる。この品質の低下はしばしば酸価の上昇を伴う。
【0006】
LMEは、例えば、特許文献1に記載の如く商業的に入手可能なメントールによる商業的に入手可能な乳酸の酸触媒下の(acid−catalyzed)エステル化により通常製造される。更なる精製のために、溜出物は結晶化に付すことができ、これにより得ることができる(1)は通常99.5%(GC)より高い純度を有するる
酸性刺激臭を防止するために、アルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属炭酸塩及び/又炭酸水素塩の形態にある安定剤を特許文献1に記載の如く結晶化プロセス期間中に加えることができる。所望の安定化を達成するために、この場合に結晶化は該無機塩の存在下に行われる。しかしながら、この方法により得ることができるLMEと無機塩の混合物は、特に、混合物が使用されるとき無機塩が非相容性、濁り又は沈殿を引き起こす場合には、ある用途には不利である。
【0007】
【特許文献1】
欧州特許第794169号明細書(EP−B794169)
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、今回、無機塩を添加しないで乳酸メンチルエステルの安定化を達成することであった。
【0009】
【課題を解決するための手段】
乳酸メンチルエステルをプレス(pressing)(コンパクト化(compacting))により形成される成形製品(コンパクト)は長い貯蔵期間(少なくとも6カ月)安定でありそして感覚的観点からは変化しないことが今回見いだされた。このプレスされた乳酸メンチルエステルの酸価はこの貯蔵期間中変わらない。
【0010】
それ故、本発明の課題は、少なくとも80%(m/m)の乳酸メンチルエステル含有率を有するコンパクトである。
【0011】
本発明の更なる課題は、仕上げられたコンパクトにおける乳酸メンチルエステル含有率が少なくとも80%(m/m)である乳酸メンチルエステルコンパクトの製造方法である。
【0012】
コンパクト中のLME含有率は、好ましくは少なくとも90%(m/m)、特に好ましくは少なくとも95%(m/m)であり、極めて特に好ましくは少なくとも98%(m/m)である。好ましい態様では、コンパクト中のLME含有率は99%(mm)より大きい。種々の程度の純度が、例えば、蒸留又は結晶化により達成されうる。
【0013】
本発明に従えば、乳酸メンチルエステルのすべての異性体を圧縮成形(compression)において使用することができる、即ち、一般にメントール、ネオメントール、イソメントール及び/又はネオイソメントールの乳酸エステルを使用することができる。これらのLMEは個々の異性体として又は任意の混合物として圧縮成形において使用することができる。この状況において、メンチルエステルはd−乳酸、l−乳酸又はそれらの任意の混合物、例えば、ラセミdl−乳酸のメンチルエステルであることができる。有利な乳酸エステルはメントール、好ましくはl−メントールの乳酸エステルである。極めて特に好ましいLMEはl−乳酸l−メンチルエステル(1b)である。
【0014】
LMEは、好ましくは、固体形態、例えば、結晶、フレーク、顆粒、粉末の形態又はこれらの形態の混合物の形態で圧縮成形に導入される。本発明に従えばLMEのフレークが好ましい。LMEのフレーク化は、例えば、US−A3064311に記載の方法と同様に行うことができ、この方法においては液体LMEを冷却されたフレーキングローラによりフレーク化する。
【0015】
本発明に従えば、LMEコンパクトは安定剤としていかなるアルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属炭酸塩及び/又は炭酸水素塩も含有しない。安定化作用を有する他の物質の添加も必要ではない。
【0016】
コンパクトは用途においてそのままで使用することができ、その結果として溶融の結果としての熱負荷が回避される。更に、配合物(formulations)、製剤、物品及び製品中に混入するときコンパクトの便利な且つ信頼性のある取り扱いが達成される。コンパクトは良好な注加適性(pourability)及び流動性を有し、これは特に工学及び工業分野で計量供給するために有利である。
【0017】
コンパクトは種々の形状を有することができる。最も普通の形状は球、立方体、直方体(cuboids)、クッション(cushions)、円柱、錠剤、ペレット又はブリケットであり、ペレットは好ましい形状である。
【0018】
コンパクト化により形成された本発明に従うコンパクトは貯蔵時に数カ月間寸法的に安定なままである。コンパクトの凝集、ケーク化又は合生(intergroth)は起こらない。それ故、本発明に従うコンパクトは、長期の貯蔵時間の後ですら良好な注加適性及び流動性並びに計量供給性を有する。
【0019】
コンパクトの寸法は実質的に異なることができる。球の場合には、直径は通常2〜20mm、好ましくは4〜10mmの範囲にある。ペレットの場合には、長さ及び幅は通常3〜20mm、好ましくは5〜15mmであり、そして高さは通常2〜15mm、好ましくは5〜12mmの範囲にある。
【0020】
コンパクターのプレス力(pressing forces)は通常10〜100kN(キロニュートン)、好ましくは30〜80kNの範囲にある。
【0021】
直径に基づいて1.5〜4ニュートン/mm.mmの線状プレス力(linear pressing forces)が好ましくは乳酸メンチルエステルをコンパクト化する際に使用されるべきである。
【0022】
それらの価値を証明したブリケット化方法は、例えば、Chemie−Anlagen+Verfahren 1985,No.4,pages 51,54 and 59 に記載されている。
【0023】
下記の実施例により本発明を説明する。
【0024】
【実施例】
時間当たり150〜200kgのフレーク化された乳酸メンチルエステル(GC含有率:97.3%l−乳酸l−メンチルエステル、1.4%d−乳酸l−メンチルエステル)を下流の振動シュートを有するスクリューを介して、2つのコンパクター(compactor)ローラ(コンパクターローラの寸法:幅100mm、直径200mm)からなるBEPEX GmbHからのコンパクターに供給する。室温で、50kNのプレス力を使用して、コンパクターは長さ=幅=10mm及び高さ=6mmの寸法を有するペレット、クッション又は円柱の形態のコンパクトを生成した。

Claims (12)

  1. コンパクト中の乳酸メンチルエステル含有率が少なくとも80%(m/m)である乳酸メンチルエステルコンパクト。
  2. コンパクト中の乳酸メンチルエステル含有率が少なくとも90%(m/m)である請求項1に記載のコンパクト。
  3. コンパクト中の乳酸メンチルエステル含有率が少なくとも95%(m/m)である請求項1に記載のコンパクト。
  4. コンパクトがl−乳酸l−メンチルエステルのコンパクトである請求項1〜3の少なくとも1つに記載のコンパクト。
  5. フレーク化された乳酸メンチルエステルを圧縮成形において使用する請求項1〜4の少なくとも1つに記載のコンパクト。
  6. これらが球、立方体、直方体、クッション、円柱、錠剤、ペレット又はブリケットの形態にある請求項1〜5の少なくとも1つに記載のコンパクト。
  7. 仕上げられたコンパクト中の乳酸メンチルエステル含有率が少なくとも80%(m/m)である乳酸メンチルエステルコンパクトの製造方法。
  8. 仕上げられたコンパクト中の乳酸メンチルエステル含有率が少なくとも90%(m/m)である請求項7に記載の方法。
  9. フレーク化された乳酸メンチルエステルを圧縮成形において使用する請求項7又は8に記載の方法。
  10. l−乳酸l−メンチルエステルを使用する請求項7〜9の少なくとも1つに記載の方法。
  11. 圧縮成形を10〜100kNの範囲内のプレス力を使用して行う請求項7〜10の少なくとも1つに記載の方法。
  12. 製品に混入するための請求項1〜6の少なくとも1つに記載のコンパクトの使用。
JP2003186943A 2002-07-01 2003-06-30 コンパクト化された乳酸メンチルエステル Pending JP2004107321A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10229472A DE10229472A1 (de) 2002-07-01 2002-07-01 Kompaktierter Milchsäurementhylester

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004107321A true JP2004107321A (ja) 2004-04-08

Family

ID=29719426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003186943A Pending JP2004107321A (ja) 2002-07-01 2003-06-30 コンパクト化された乳酸メンチルエステル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060165783A1 (ja)
EP (1) EP1378503B1 (ja)
JP (1) JP2004107321A (ja)
AT (1) ATE342882T1 (ja)
DE (2) DE10229472A1 (ja)
ES (1) ES2272853T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011530608A (ja) * 2008-08-15 2011-12-22 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 消費者製品における感覚剤として有用なシクロヘキサン誘導体の合成

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0419195A (pt) * 2004-10-13 2007-12-18 Symrise Gmbh & Co Kg composição de lactato de mentila e uma mistura de isÈmeros de mentol
US7381834B1 (en) 2007-04-18 2008-06-03 Millennium Specialty Chemicals, Inc. Method for stabilizing menthyl lactate

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3064311A (en) * 1960-01-26 1962-11-20 Glidden Co Flaking of menthol
US5397573A (en) * 1993-06-04 1995-03-14 The Procter & Gamble Company Laxative compositions
WO1995007683A1 (en) * 1993-09-17 1995-03-23 The Procter & Gamble Company Composition containing phosphate derivatives
US5843466A (en) * 1995-08-29 1998-12-01 V. Mane Fils S.A. Coolant compositions
DE19607278A1 (de) * 1996-02-27 1997-08-28 Haarmann & Reimer Gmbh Stabilisierter Milchsäurementhylester
AU3693397A (en) * 1996-07-10 1998-02-02 Novartis Consumer Health S.A. Oral pharmaceutical combinations of antihistaminic compounds and terpenoids
ZA976189B (en) * 1996-07-12 1999-01-11 Novartis Consumer Health Sa Oral pharmaceutical combinations
US5743725A (en) * 1996-12-02 1998-04-28 Cli-Claque Company Limited Safety lighter
JPH11152217A (ja) * 1997-11-19 1999-06-08 Kao Corp 口腔用組成物
JP5026630B2 (ja) * 2000-03-31 2012-09-12 小林製薬株式会社 造粒粉体及びその製造方法及び圧縮成形固形物
US7087255B2 (en) * 2000-12-27 2006-08-08 Wm. Wrigley Jr. Company Chewing gums that provide breath freshening characteristics
JP2003095981A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Taisho Pharmaceut Co Ltd 医薬組成物
FR2834889B1 (fr) * 2002-01-18 2004-04-02 Roquette Freres Forme pharmaceutique solide orodispersible
US20030235545A1 (en) * 2002-06-24 2003-12-25 Eric Guenin Cool and dry soft solid antiperspirant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011530608A (ja) * 2008-08-15 2011-12-22 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 消費者製品における感覚剤として有用なシクロヘキサン誘導体の合成

Also Published As

Publication number Publication date
DE10229472A1 (de) 2004-01-15
US20060165783A1 (en) 2006-07-27
DE50305396D1 (de) 2006-11-30
ES2272853T3 (es) 2007-05-01
ATE342882T1 (de) 2006-11-15
EP1378503A1 (de) 2004-01-07
EP1378503B1 (de) 2006-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5718231B2 (ja) エリスリトールの打錠
US20050169987A1 (en) Compacted menthol
JP3484425B2 (ja) 歯磨剤
EP1861172A1 (en) Menthol-containing solids composition
JP2002515407A (ja) キシリトールの結晶化、結晶性キシリトール製品およびそれらの使用
KR20120053072A (ko) 바닐린 및 에틸 바닐린 기재의 화합물을 함유하는 조성물의 제조 방법, 결과로 수득되는 조성물 및 그의 용도
DE102005049001A1 (de) Verfahren zur Herstellung von direkttablettierbaren Ibuprofen-Formulierungen
JP2004107321A (ja) コンパクト化された乳酸メンチルエステル
JP2006325542A (ja) α−リポ酸油脂被覆粉末の製造方法およびその製造物
JP2013536694A (ja) 凝固糖アルコール混合物
US20080194883A1 (en) Menthol-Containing Solids Composition
AU2016217659B2 (en) Method of preparing an extruded composition
US7655816B2 (en) Method for stabilizing menthyl lactate
FR2857658A1 (fr) Nouveaux granules de phosphates de calcium de type hydroxyapatite, leur procede de preparation et leurs applications
JP4478575B2 (ja) 粉塵を含まないアルカリ土類過酸化物の製造方法
KR102139236B1 (ko) 구강위생용 속용성 연질과립의 조성물과 제조방법
JP4063390B2 (ja) 錠剤の製造方法
JP2013132252A (ja) 清涼剤組成物含有タブレット状食品
JP2003342164A (ja) ブリケット製剤およびその製造方法
ES2359697T3 (es) Composición pulverulenta capaz de fluir, que contiene (derivados de) ácido a-lipónico.
EP0939072A1 (de) Stückiges Calciumformiat
JPS59219205A (ja) 発泡性錠剤の製造方法
JP6850928B1 (ja) ショ糖脂肪酸エステルの保存方法
JP2011098911A (ja) ピロロキノリンキノン粉体
JP2003095982A (ja) ソルビトール打錠成形品の舌触り改良剤