JP2004106907A - 段ボール製緩衝材 - Google Patents

段ボール製緩衝材 Download PDF

Info

Publication number
JP2004106907A
JP2004106907A JP2002273514A JP2002273514A JP2004106907A JP 2004106907 A JP2004106907 A JP 2004106907A JP 2002273514 A JP2002273514 A JP 2002273514A JP 2002273514 A JP2002273514 A JP 2002273514A JP 2004106907 A JP2004106907 A JP 2004106907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
bottom plate
standing
folded
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002273514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004106907A5 (ja
JP4172976B2 (ja
Inventor
Isao Takahashi
高橋 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP2002273514A priority Critical patent/JP4172976B2/ja
Publication of JP2004106907A publication Critical patent/JP2004106907A/ja
Publication of JP2004106907A5 publication Critical patent/JP2004106907A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4172976B2 publication Critical patent/JP4172976B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

【課題】材料を有効に利用して製造でき、強度にも優れた積層構造の段ボール製緩衝材を提供する。
【解決手段】内底板1と外底板2とを繋ぎ、内底板1の両側に内立板3、内枠板4及び端底板5を順次連設すると共に、外底板2の両側に外立板6、外枠板7及び底受板8を順次連設し、内底板1と外底板2とを折り重ね、内立板3及び内枠板4を巻き込み、端底板5を折り返して内底板1に重ね、次に外立板6、外枠板7及び底受板8を巻き込み、底受板8の端縁を端底板5の端縁に当接させて、外枠板7に張力を作用させつつ、底受板8を内底板1に折り重ねる。
【選択図】 図4

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、薄い重量物の梱包に適した段ボール製緩衝材に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、高さが低くて重量のある機械部品等を梱包する際には、耐荷重性や成形性に優れた発泡スチロール製の緩衝材が使用されてきた。しかし、近年では、環境への影響を考慮して、このような製品の梱包に際しても、段ボール製の緩衝材が求められている。
【0003】
ところで、上記のような用途の緩衝材を段ボール化する場合、通常の筒構造とすれば強度が不足するため、製品形状に応じて打ち抜いた段ボールシートを、底板上に多数枚積み重ねて貼り合わせた積層構造とする必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のような積層構造の段ボール製緩衝材では、製造工程での打ち抜きに際し、抜き落として廃棄する部分が多く、材料が無駄になるという問題がある。
【0005】
そこで、この発明は、材料を有効に利用して製造でき、強度にも優れた積層構造の段ボール製緩衝材を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、この発明に係る段ボール製緩衝材は、段ボールシートを二つ折りにして内外二重の底板を形成し、各底板の両側部分を巻き込んで、張力を作用させつつ折り重ねた構造を採用したのである。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
【0008】
この段ボール製緩衝材は、図1に示すように、段ボールシートを長方形に打ち抜いたブランクから形成され、このブランクでは、内底板1と外底板2とが一方の端縁に設けられた二箇所の繋部で繋がっている。そして、内底板1の両側には内立板3、2枚の内枠板4及び端底板5が順次連設され、外底板2の両側には外立板6、外枠板7及び底受板8が順次連設されている。
【0009】
内枠板4は2枚に跨がって切り抜かれ、外枠板7は底受板8が食い込むように切り込まれて、この切抜及び切込によりそれぞれ製品収納部9,10が形成されている。製品収納部9,10の端縁には添当片11,12が連設され、端底板5には係合穴13,14が形成されている。また、底受板8の内縁部には係合片15が設けられ、内底板1及び外底板2には係合穴16が形成されている。
【0010】
上記ブランクから緩衝材を組み立てるには、図2に示すように、まず、内底板1と外底板2とを折り重ね、内立板3及び2枚の内枠板4を巻き込み、端底板5を折り返して内底板1に重ねる。
【0011】
次いで、図3に示すように、外立板6、外枠板7及び底受板8を巻き込み、底受板8の端縁を端底板5の端縁に当接させて、外枠板7に張力を作用させつつ、底受板8を内底板1に折り重ねる。
【0012】
そして、図4に示すように、係合片15を係合穴16に押し込んで保形すると共に、添当片11,12を下方へ折り曲げて、その先端部を係合穴13,14にそれぞれ差し込む。
【0013】
このように構成した段ボール製緩衝材は、ブランクの製造に際し、抜き落とす部分が少ないので、材料を効率よく使用して製造でき、かつ引張力が作用した積層構造であることから、剛性に優れたものとなる。
【0014】
また、この形態では、外枠板7の両側部分がスロープ状となるので、筒構造のように、直角に屈曲した固い稜部が形成されず、製品収納部10の端縁が製品に柔らかく当接して、製品が保護される。
【0015】
【発明の効果】
以上のように、この発明に係る段ボール製緩衝材は、長方形状の段ボールシートを二つ折りにして内外二重の底板を形成し、各底板の両側部分を巻き込んで張力を作用させつつ折り重ねた構造としたので、材料を効率よく使用でき、剛性に優れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る段ボール製緩衝材のブランクを示す図
【図2】同上の組立過程を示す斜視図
【図3】同上の組立過程を示す斜視図
【図4】同上の組立状態を示す斜視図
【符号の説明】
1 内底板
2 外底板
3 内立板
4 内枠板
5 端底板
6 外立板
7 外枠板
8 底受板
9,10 製品収納部
15 係合片
16 係合穴

Claims (1)

  1. 内底板1と外底板2とを繋ぎ、内底板1の両側に内立板3、内枠板4及び端底板5を順次連設すると共に、外底板2の両側に外立板6、外枠板7及び底受板8を順次連設し、内底板1と外底板2とを折り重ね、内立板3及び内枠板4を巻き込み、端底板5を折り返して内底板1に重ね、次に外立板6、外枠板7及び底受板8を巻き込み、底受板8の端縁を端底板5の端縁に当接させて、外枠板7に張力を作用させつつ、底受板8を内底板1に折り重ねた段ボール製緩衝材。
JP2002273514A 2002-09-19 2002-09-19 段ボール製緩衝材 Expired - Fee Related JP4172976B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002273514A JP4172976B2 (ja) 2002-09-19 2002-09-19 段ボール製緩衝材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002273514A JP4172976B2 (ja) 2002-09-19 2002-09-19 段ボール製緩衝材

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004106907A true JP2004106907A (ja) 2004-04-08
JP2004106907A5 JP2004106907A5 (ja) 2005-09-08
JP4172976B2 JP4172976B2 (ja) 2008-10-29

Family

ID=32270252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002273514A Expired - Fee Related JP4172976B2 (ja) 2002-09-19 2002-09-19 段ボール製緩衝材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4172976B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7681376B2 (en) 2005-09-30 2010-03-23 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd, Manufacturing method for electronic, electric or other products such as flat-panel display devices and package therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7681376B2 (en) 2005-09-30 2010-03-23 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd, Manufacturing method for electronic, electric or other products such as flat-panel display devices and package therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP4172976B2 (ja) 2008-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9409670B2 (en) Blanks for containers, and containers, boxes, and methods thereof
CA2698077C (en) Stack-top dunnage
US10150586B2 (en) Box assemblies and multi-ply units and methods for forming same
WO2021060416A1 (ja) 包装袋およびこれを用いた物品の収納方法
JP2004106907A (ja) 段ボール製緩衝材
JP7240229B2 (ja) 紙積層体の結束補助具
JPH11130050A (ja) 包装用プラスチックシート及び包装用プラスチックケース
JP2002019770A (ja) 包装用箱
KR200402878Y1 (ko) 접철식 상자
JP2003341660A (ja) 単一の段ボール紙から成る陳列用開口を開き得る包装箱
JP2868482B2 (ja) 組立式包装箱
JP2007182249A (ja) 蓋付きカートン
JP3430487B2 (ja) 組立式包装箱
JP2007039075A (ja) 変形機能付段ボール箱
JP6010351B2 (ja) ラップフィルム収納箱の製造方法及びラップフィルム収納箱
JP2004075172A (ja) 段ボール製トレー
JP3181335U (ja) カード型包装容器
JP2011098748A (ja) 段ボール箱
JP2008114888A (ja) 段ボール製トレー
JP3096951U (ja) 付箋紙積層体
JP3207206U (ja) ラップラウンドケース
JP2003285860A (ja) コーナーパッド
JPH082152Y2 (ja) 巻糸体梱包用ボビンホルダー
JP3103702U (ja) スピーカー用紙製梱包材
KR200400567Y1 (ko) 접철식 상자

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees