JP2004087917A - 半導体レーザ装置及びレーザ加工機及びレーザ治療機 - Google Patents

半導体レーザ装置及びレーザ加工機及びレーザ治療機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004087917A
JP2004087917A JP2002248543A JP2002248543A JP2004087917A JP 2004087917 A JP2004087917 A JP 2004087917A JP 2002248543 A JP2002248543 A JP 2002248543A JP 2002248543 A JP2002248543 A JP 2002248543A JP 2004087917 A JP2004087917 A JP 2004087917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
polarization
laser beam
semiconductor laser
optical member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002248543A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Momiuchi
籾内 正幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP2002248543A priority Critical patent/JP2004087917A/ja
Publication of JP2004087917A publication Critical patent/JP2004087917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】レーザ光線を損失なく、単一の偏光を有するレーザ光線にする。
【解決手段】レーザ光線を2つの偏光成分に分離する偏光分離光学部材19と分離された一方の光路に設けられたλ/2板23を有し、単一偏光のレーザ光線とする偏光調整光学部材を具備する。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は複数の発光源を有し、単一の偏光方向を有するレーザ光線を発する半導体レーザ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
半導体レーザを発光源とし、該発光源からのレーザ光線を増幅して照射するものとしてLD固体励起レーザがある。
【0003】
図5に於いて、LD固体励起レーザについて略述する。
【0004】
図5中、1は発光部、2は光共振部である。前記発光部1は励起光としてレーザ光線を発するLD発光源(半導体レーザダイオード)3、集光レンズ4を具備し、更に前記光共振部2は第1の誘電体反射膜5が形成されたレーザ結晶(Nd:YVO4 )板6、第2の誘電体反射膜7が形成された出力ミラー8を具備し、前記光共振部2に於いてレーザ光線をポンピングし共振、増幅して出力している。
【0005】
前記レーザ結晶板6はレーザ光線の増幅を行う為のレーザ媒質である。該レーザ媒質は、例えばNdイオン又はYbイオンをレーザ活性イオンとする固体結晶板である。このレーザ結晶板6には、例えばNd3+イオンをドープしたYAG(イットリウム アルミニウム ガーネット)等が採用される。
【0006】
YAGは、946nm、1064nm、1319nm等の発振線を有している。又、前記レーザ結晶板6はYAGに限ることなく、発振線が1064nmの(Nd:YVO4 )や、発振線が700〜900nmの(Ti:Sapphire)等が使用される。
【0007】
励起光の発光源としての半導体レーザ素子(半導体レーザダイオード(LD))は、低電力で高出力のレーザ光線を発するものとして普及している。更に、近年益々高出力のレーザ光線が要求されており、斯かる要求に応える為、複数の半導体レーザ素子を用い各半導体レーザ素子から発せられるレーザ光線を束ねることでレーザ光線の高出力化に応えている。
【0008】
レーザ光線を束ねる方法の1つに、光ファイバを用いる方法がある。各半導体レーザダイオードから発せられるレーザ光線は個々に光ファイバに入射され、該光ファイバが束ねられ、束ねられた光ファイバから励起光としてレーザ光線が射出される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
半導体レーザ素子(レーザ結晶板6)は偏光方向により励起光吸収率に大きな差を持つ物が知られている。例えば前記したNd:YVO4 結晶を材料とするレーザ結晶板があり、Nd:YVO4 は光学的一軸結晶であり、結晶軸方向により分光特性が異なる。図6はNd濃度1at%(アトミックパーセント)Nd:YVO4 の分光特性を示している。図6に示される様に、結晶のc軸方向に平行な偏光(E‖C:E 光の電界)に対する吸収効率(図6中曲線aで示される)は、c軸と垂直な偏光(E⊥C)に対する吸収効率(図6中曲線bで示される)の約2倍の大きさになる。又、吸収波長域が広くなる。従って、Nd:YVO4 に於ける励起はc軸方向に平行な偏光で行うのが効率的に高い。然し、各半導体レーザダイオードから発せられるレーザ光線を光ファイバを介して束ねた場合、レーザ光線が光ファイバを透過する過程で、レーザ光線の持つ偏光特性を失ってしまう。
【0010】
又、光ファイバの代りにレンズダクトを用いた場合も、多重反射により偏光特性を失い、更にレンズダクトの調製加工が難しく、高価な物になっている。
【0011】
一方、偏光特性を維持したままで集光するGRINレンズアレイを用いた場合、GRINレンズアレイでコリメートした後の一括集光は、コリメートビームの広がり補正が十分できない為、集光効率があまり良くならない。
【0012】
本発明は斯かる実情に鑑み、光ファイバにより複数の発光源からのレーザ光線を束ね、該レーザ光線が射出される安価な半導体レーザ装置を提供すると共に、光ファイバから供される励起光をレーザ結晶の吸収効率に合わせた偏光特性にすることで、励起効率を改善しようとするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は、レーザ光線を2つの偏光成分に分離する偏光分離光学部材と分離された一方の光路に設けられたλ/2板を有し、単一偏光のレーザ光線とする偏光調整光学部材を具備する半導体レーザ装置に係り、又レーザ光線を発する光源とレーザ共振器を構成するレーザ結晶との間に構成され、前記光源からのレーザ光線を2つの偏光成分に分離する偏光分離光学部材と、分離された一方の光路に設けられたλ/2板と、分離されたレーザ光線を再びレーザ結晶上に集光する集光光学部材とを具備する半導体レーザ装置に係り、又前記偏光分離光学部材は複屈折結晶体から成る偏光分離プリズムである半導体レーザ装置に係り、又前記偏光分離光学部材は複屈折結晶体から成る楔プリズムである半導体レーザ装置に係り、又前記偏光分離光学部材は偏光反射面を有する偏光分離ミラーである半導体レーザ装置に係り、又前記レーザ光線は少なくとも1本の光ファイバから射出される半導体レーザ装置に係り、又前記レーザ光線は複数の半導体レーザダイオードから発せられ、複数の光ファイバにより導かれ、束ねられた光ファイバの一端から射出される半導体レーザ装置に係り、又前記単一偏光のレーザ光線はレーザ媒質を励起する為の励起光として使用される半導体レーザ装置に係り、又前記レーザ媒質は、Ndイオン又はYbイオンをレーザ活性イオンとする固体結晶である半導体レーザ装置に係り、又前記半導体レーザ装置を具備するレーザ加工機に係り、更に又前記半導体レーザ装置を具備するレーザ治療機に係るものである。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態を説明する。
【0015】
図1に於いて、図5中で示したものと同等のものには同符号を付してあり、又光共振部2については図5で示した従来の半導体レーザ装置と同様の構成となっており、説明を省略する。
【0016】
LD発光源は複数、例えば2個から数十個のレーザダイオード12が直線上に所定ピッチで配設されたLDレーザアレイ13となっている。該LDレーザアレイ13と平行にファイバレンズ14が配設され、該ファイバレンズ14により前記レーザダイオード12から発せられるレーザ光線について広がり角の大きい方向について平行光束としている。
【0017】
前記LDレーザアレイ13に対応してファイバアレイ15が設けられ、該ファイバアレイ15は前記レーザダイオード12と同数の光ファイバ16により構成され、該各光ファイバ16の入射端面は前記レーザダイオード12と対向している。前記光ファイバ16は1本のファイバ束17に束ねられ、該ファイバ束17の射出端面に対向して集光レンズ18が配設され、該集光レンズ18の光軸に沿って偏光分離プリズム19、集光レンズ4、レーザ結晶板6、出力ミラー8が配設されている。
【0018】
前記偏光分離プリズム19はレーザ光線のP偏光成分21と該P偏光成分21とは直交する偏光方向を持つS偏光成分22とに分離するものであり、前記偏光分離プリズム19の射出面の前記P偏光成分21、S偏光成分22の一方の光路上、図1ではS偏光成分22の光路上に偏光板(λ/2板)23を配設する。該偏光板23を透過することで、前記S偏光成分22はP偏光成分22′に変換される。
【0019】
而して、前記偏光分離プリズム19と偏光板23は偏光方向を揃える偏光調整光学部材を構成し、該偏光調整光学部材により、前記ファイバ束17から射出されるレーザ光線を損失なく、同一偏光のレーザ光線に変換できる。従って、前記集光レンズ4には全てP偏光に揃ったレーザ光線が入射し、該集光レンズ4は同偏光方向のP偏光成分21、P偏光成分22′を前記レーザ結晶板6の誘電体反射膜5に集光する。
【0020】
上記した様に、例えばNd:YVO4 結晶を材料とするレーザ結晶板6では、c軸に平行と垂直な偏光に於ける吸収効率が約2倍異なり、前記レーザ結晶板6に入射するレーザ光線の偏光方向を吸収効率の大きな結晶方位と合わせることで高効率の励起が可能となる。
【0021】
前記偏光分離プリズム19の材質の例としては、複屈折結晶体である方解石、YVO4 結晶体等が挙げられ、該方解石、YVO4 結晶体は常光と該常光と90°偏光方向が異なる異常光に分離する。
【0022】
尚、前記偏光分離プリズム19に代え、入射するレーザ光線を偏光方向の異なる2つの光線に分割する他の偏光分離光学部材を用いることが可能である。他の偏光分離光学部材としては、図2に示す偏光分離ミラー24がある。
【0023】
該偏光分離ミラー24は、偏光膜が設けられた偏光反射面25と該偏光反射面25に対向する全反射面26を有している。前記偏光反射面25は例えば前記P偏光成分21を透過し、前記S偏光成分22を反射する様になっている。前記偏光分離ミラー24の前記偏光反射面25を透過したP偏光成分21が射出する面には前記偏光板23が設けられている。
【0024】
P偏光成分、S偏光成分を含むレーザ光線が前記偏光分離ミラー24に入射すると、前記P偏光成分21は前記偏光反射面25を透過し、更に前記偏光板23を透過して射出される。該偏光板23を透過することで、前記P偏光成分21はS偏光成分21′に偏光方向が偏光される。前記S偏光成分22は前記偏光反射面25により反射され、更に前記全反射面26により前記S偏光成分21′と平行に反射される。前記S偏光成分22、S偏光成分21′を用いることで、前記レーザ結晶板6にはレーザ光線の偏光方向を吸収効率の大きな結晶方位と合わせて入射させることができる。
【0025】
図3に示すものは偏光分離光学部材として、複屈折結晶体のウェッジプリズム27,28を用いた場合を示している。該ウェッジプリズム27,28によっても、P偏光成分21とS偏光成分22を分離でき、分離した一方の偏光成分を前記偏光板23を透過させることで、上記偏光分離ミラー24と同様にレーザ光線の全てを同一の偏光成分に揃えることができる。
【0026】
図4は偏光分離光学部材として、回折光学素子29を用いた場合を示している。P偏光成分、S偏光成分を含むレーザ光線を前記回折光学素子29に入射した場合、該回折光学素子29を透過して射出される光線は、0次回折光としてP偏光成分21、一次回折光としてS偏光成分22、…に分離される。0次回折光の光路に偏光板23を配設し、0次回折光の偏光方向をS偏光成分21′に変えることで、レーザ光線の全てを同一の偏光成分に揃えることができる。
【0027】
又他の偏光分離光学部材として、グラン・トムソンプリズム、グラン・フーコープリズム、ウオラストンプリズム、ローションプリズム等の偏光プリズムを使用することもできる。
【0028】
尚、上記実施の形態では、複数のレーザダイオード12、複数の光ファイバ16を用いた場合を示したが、複数のレーザダイオード12から発せられるレーザ光線を光学手段で集光し、1本の光ファイバ16に入射させた場合にも実施可能であり、又1つのレーザダイオード12から発せられるレーザ光線を1つの光ファイバ16に入射させた場合にも実施可能である。
【0029】
更に、本発明は高出力のレーザ光線を必要とする装置だけでなく、単一の偏光を有するレーザ光線が必要な装置にも実施可能であり、例えばレーザ加工機、レーザ治療機、測量機等種々のレーザ機器に実施可能である。
【0030】
【発明の効果】
以上述べた如く本発明によれば、レーザ光線を2つの偏光成分に分離する偏光分離光学部材と分離された一方の光路に設けられたλ/2板を有し、単一偏光のレーザ光線とする偏光調整光学部材を具備するので、単一偏光でないレーザ光線を損失なく単一レーザ光線に変換できる。又、光ファイバを透過して偏光が崩れたレーザ光線を損失なく簡単に単一の偏光を有するレーザ光線に偏光できるので、高出力で単一偏光を必要とする半導体レーザ装置の光源部として有効であり、又光ファイバから供される励起光をレーザ結晶の吸収特性に合わせた偏光にすることができ、励起効率を改善できる等の優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す概略図である。
【図2】本発明に使用される第2の例を示す偏光分離光学部材の説明図である。
【図3】本発明に使用される第3の例を示す偏光分離光学部材の説明図である。
【図4】本発明に使用される第4の例を示す偏光分離光学部材の説明図である。
【図5】従来例を示す概略図である。
【図6】レーザ媒質によるレーザ光線の吸収効率を示す線図である。
【符号の説明】
1     発光部
2     光共振部
13    LDレーザアレイ
15    ファイバアレイ
16    光ファイバ
19    偏光分離プリズム
23    偏光板
24    偏光分離ミラー
25    偏光反射面
27,28 ウェッジプリズム
29    回折光学素子

Claims (11)

  1. レーザ光線を2つの偏光成分に分離する偏光分離光学部材と分離された一方の光路に設けられたλ/2板を有し、単一偏光のレーザ光線とする偏光調整光学部材を具備することを特徴とする半導体レーザ装置。
  2. レーザ光線を発する光源とレーザ共振器を構成するレーザ結晶との間に構成され、前記光源からのレーザ光線を2つの偏光成分に分離する偏光分離光学部材と、分離された一方の光路に設けられたλ/2板と、分離されたレーザ光線を再びレーザ結晶上に集光する集光光学部材とを具備することを特徴とする半導体レーザ装置。
  3. 前記偏光分離光学部材は複屈折結晶体から成る偏光分離プリズムである請求項1又は請求項2の半導体レーザ装置。
  4. 前記偏光分離光学部材は複屈折結晶体から成る楔プリズムである請求項1又は請求項2の半導体レーザ装置。
  5. 前記偏光分離光学部材は偏光反射面を有する偏光分離ミラーである請求項1又は請求項2の半導体レーザ装置。
  6. 前記レーザ光線は少なくとも1本の光ファイバから射出される請求項1又は請求項2の半導体レーザ装置。
  7. 前記レーザ光線は複数の半導体レーザダイオードから発せられ、複数の光ファイバにより導かれ、束ねられた光ファイバの一端から射出される請求項1又は請求項2の半導体レーザ装置。
  8. 前記単一偏光のレーザ光線はレーザ媒質を励起する為の励起光として使用される請求項1又は請求項2の半導体レーザ装置。
  9. 前記レーザ媒質は、Ndイオン又はYbイオンをレーザ活性イオンとする固体結晶である請求項8の半導体レーザ装置。
  10. 請求項1又は請求項2の半導体レーザ装置を具備するレーザ加工機。
  11. 請求項1又は請求項2の半導体レーザ装置を具備するレーザ治療機。
JP2002248543A 2002-08-28 2002-08-28 半導体レーザ装置及びレーザ加工機及びレーザ治療機 Pending JP2004087917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002248543A JP2004087917A (ja) 2002-08-28 2002-08-28 半導体レーザ装置及びレーザ加工機及びレーザ治療機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002248543A JP2004087917A (ja) 2002-08-28 2002-08-28 半導体レーザ装置及びレーザ加工機及びレーザ治療機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004087917A true JP2004087917A (ja) 2004-03-18

Family

ID=32055893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002248543A Pending JP2004087917A (ja) 2002-08-28 2002-08-28 半導体レーザ装置及びレーザ加工機及びレーザ治療機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004087917A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006032768A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Ricoh Co Ltd Ld励起固体レーザ装置
JP2010036196A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Seishin Shoji Kk レーザスクライブ方法および装置
US8450638B2 (en) 2010-01-28 2013-05-28 Seishin Trading Co., Ltd. Laser scribing method and apparatus
TWI409121B (zh) * 2010-01-25 2013-09-21 Seishin Trading Co Ltd Method and device for mine clearance
JP2018061006A (ja) * 2016-09-30 2018-04-12 日亜化学工業株式会社 光源装置
JP7145760B2 (ja) 2016-04-21 2022-10-03 サイテック バイオサイエンスィズ インコーポレイテッド デュアルレーザービームを用いたフローサイトメトリー
US11747720B2 (en) 2019-07-30 2023-09-05 Seiko Epson Corporation Light source module and projector

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006032768A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Ricoh Co Ltd Ld励起固体レーザ装置
JP4496029B2 (ja) * 2004-07-20 2010-07-07 株式会社リコー Ld励起固体レーザ装置
JP2010036196A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Seishin Shoji Kk レーザスクライブ方法および装置
TWI409121B (zh) * 2010-01-25 2013-09-21 Seishin Trading Co Ltd Method and device for mine clearance
US8450638B2 (en) 2010-01-28 2013-05-28 Seishin Trading Co., Ltd. Laser scribing method and apparatus
JP7145760B2 (ja) 2016-04-21 2022-10-03 サイテック バイオサイエンスィズ インコーポレイテッド デュアルレーザービームを用いたフローサイトメトリー
JP2018061006A (ja) * 2016-09-30 2018-04-12 日亜化学工業株式会社 光源装置
JP7089148B2 (ja) 2016-09-30 2022-06-22 日亜化学工業株式会社 光源装置
US11747720B2 (en) 2019-07-30 2023-09-05 Seiko Epson Corporation Light source module and projector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4226482B2 (ja) レーザ光合波装置
JP3588195B2 (ja) 固体レーザ増幅器
US8913644B2 (en) Enhanced optical pumping of materials exhibiting polarization-dependent absorption
US7330493B2 (en) Method, apparatus and module using single laser diode for simultaneous pump of two gain media characteristic of polarization dependent absorption
US7826500B2 (en) Fiber laser and optical device
JP3373858B2 (ja) 無偏光ポンプビームを備えたダイオードポンプ・ファイバー結合レーザ
US20130250416A1 (en) Optical depolarizer
JP2004087917A (ja) 半導体レーザ装置及びレーザ加工機及びレーザ治療機
JP2004200497A (ja) 光照射装置及びレーザアニール装置
US11264773B2 (en) Laser apparatus and method for manufacturing optical element
JP2009248136A (ja) レーザ光分岐装置およびレーザ加工装置
JP2009290151A (ja) 固体レーザー装置
US11258230B2 (en) Pump isolation by polarization splitting
JP2956152B2 (ja) レーザ光源
JPH0747891Y2 (ja) 固体レ−ザ装置
JP2014139969A (ja) 固体レーザ増幅装置および多段レーザ増幅装置
JP2002252404A (ja) 二波長レーザー装置
JPH0621555A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ
US20040252376A1 (en) Beam converter for enhancing brightness of polarized light sources
JPH065953A (ja) 固体レ−ザ装置
JPH04196376A (ja) レーザ励起固体レーザ装置
JP2006303195A (ja) レーザモジュール
JP2009182053A (ja) レーザー装置
JPH0745892A (ja) 固体レーザ装置
JPH0797676B2 (ja) 固体レーザー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071030