JP2004086548A - 販売支援マッチングシステム - Google Patents

販売支援マッチングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2004086548A
JP2004086548A JP2002246469A JP2002246469A JP2004086548A JP 2004086548 A JP2004086548 A JP 2004086548A JP 2002246469 A JP2002246469 A JP 2002246469A JP 2002246469 A JP2002246469 A JP 2002246469A JP 2004086548 A JP2004086548 A JP 2004086548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
sales
seller
product
matching system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002246469A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kamiyama
上山 健治
Tomihito Uehara
上原 富仁
Takeshi Nohara
野原 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Life and Living Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Life and Living Corp filed Critical Asahi Kasei Life and Living Corp
Priority to JP2002246469A priority Critical patent/JP2004086548A/ja
Publication of JP2004086548A publication Critical patent/JP2004086548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、商品提供者、売場提供者、販売者の相互の情報と要求を対応させることにより、物品販売の機会を提供する新規なシステムを提供することを目的としている。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明に係る販売支援マッチングシステムの代表的な構成は、少なくとも提供する商品の種類、価格、期間、場所を含む商品提供情報を格納したデータベースと、条件に応じて格納したデータから所定の情報を抽出する演算手段と、端末から前記条件を受信し、かつ該条件に応じて抽出した所定の情報を端末に送信するための通信手段とを有し、前記条件とは少なくとも売場の場所、期間を含む販売企画情報であって、前記抽出した情報とは商品提供情報の列記であることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、商品提供者、売場提供者、販売者の相互の情報と要求を対応させることにより、物品販売の機会を提供する新規なシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から日常的におこなわれている物品販売は、商品提供者が商品を主として生産し、小売業者が商品を仕入れ、店舗などの売場に商品を陳列し、店員などの販売者が陳列された商品を売るという構造が一般的である。
【0003】
また、インターネットを用いた通信販売なども広くおこなわれている。この場合において小売業者が商品を仕入れる点においては同様であるが、売場は存在せず、また受注発送を行う担当者はいるにしても販売者はいない業態である。
【0004】
ところで、上記のような恒常的な物品の流通販売の他に、不定期な物品販売、例えばイベントや催し物会場における販売や、販売促進キャンペーン、宣伝広告やアンケート収集を目的とする試供品配布などが行われる場合がある。なお試供品配布は無償で行われることが多いが、説明の便宜上ここでは販売に含めることとする。この場合においては商品提供者、売場提供者、商品の説明をする販売者が存在するが、小売業者は必ずしも必要でないか若しくは売場の提供者の立場をとることになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記不定期な物品販売において、売場となりうるスペースを有しているものや、販売者から端を発する場合には、商品提供者によるキャンペーンや試供品提供などの商品提供情報を得ることは困難であって、通常の流通経路から商品を仕入れるほかはなかった。
【0006】
また、商品提供者から端を発して不定期な物品販売をする場合には、どの売場を用いてどの販売者に委託して販売すればどの程度の数量をさばくことができ、どの程度の売り上げが見込めるかというのは、担当者の経験に依る部分がきわめて大きかった。また、売場や販売者を既知のもの以外を利用するのは困難であるが、潜在的に利用可能なスペースや販売者は多く存在すると考えられる。
【0007】
そこで本発明は、商品提供者、売場提供者、販売者の相互の情報と要求を対応させることにより、物品販売の機会を提供する新規なシステムを提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明に係る販売支援マッチングシステムの代表的な構成は、少なくとも提供する商品の種類、価格、期間、場所を含む商品提供情報を格納したデータベースと、条件に応じて格納したデータから所定の情報を抽出する演算手段と、端末から前記条件を受信し、かつ該条件に応じて抽出した所定の情報を端末に送信するための通信手段とを有し、前記条件とは少なくとも売場の場所、期間を含む販売企画情報であって、前記抽出した情報とは商品提供情報の列記であることを特徴とする。これにより、売場提供者が、当該売場において実施可能な商品提供情報を得ることができる。なお、売場提供者とは必ずしも売場の地所を所有若しくは占有するものに限らず、物品の販売に際して当該地所を使用することができるものをいう。
【0009】
また、前記データベースには、少なくとも取り扱う商品の種類、人数を含む販売者情報を格納し、前記販売者情報は商品の種類によって抽出し、前記送信する所定の情報には販売者情報の人数に応じた列記を含むことを特徴とする。これにより、売場提供者は、あわせて商品を販売する販売者の情報を得ることができる。
【0010】
このとき端末に送信された前記商品提供情報または販売者情報のうち、選択された商品提供情報を提供する商品提供者または販売者に依頼情報を送信する手段を備えることが好ましい。また、前記データベースには、前記売場の場所、期間、商品の種類と合わせて売上実績を含む売場実績データを格納することにより、商品提供者または販売者が当該売場を利用する際の判断基準として利用することができる。
【0011】
また本発明に係る販売支援マッチングシステムの他の代表的な構成は、少なくとも提供する商品の種類、価格、期間、場所を含む商品提供情報を格納したデータベースと、条件に応じて格納したデータから所定の情報を抽出する演算手段と、端末から前記条件を受信し、かつ該条件に応じて抽出した所定の情報を端末に送信するための通信手段とを有し、前記条件とは少なくとも販売者の人数を含む販売企画情報であって、前記送信する所定の情報とは商品提供情報の列記であることを特徴とする。これにより、販売者が、原則として自ら実施する物品販売に利用可能な商品提供情報を得ることができる。
【0012】
また、前記データベースには、少なくとも利用できる場所、規模、期間を含む売場情報を格納し、前記売場情報は場所または期間に応じて抽出し、前記送信する所定の情報には売場情報の列記を含むことを特徴とする。これにより、販売者は原則として自ら実施する物品販売に利用可能な売場の情報をあわせて得ることができる。
【0013】
このとき端末に送信された前記商品提供情報または売場情報のうち、選択された商品提供情報を提供する商品提供者または売場提供者に依頼情報を送信する手段を備えることが好ましい。また、前記データベースには、前記販売者の販売した場所、期間、人数、商品の種類と合わせて売上実績を含む販売者実績データを格納することにより、商品提供者または売場情報の提供者が当該販売者を選択する際の判断基準として利用することができる。
【0014】
また本発明に係る販売支援マッチングシステムの他の代表的な構成は、少なくとも売場の場所、期間を含む売場情報と、当該場所における期間、商品の種類と合わせて売上実績を含む売場実績データと、を格納したデータベースと、条件に応じて格納したデータから所定の情報を抽出する演算手段と、端末から前記条件を受信し、かつ該条件に応じて抽出した所定の情報を端末に送信するための通信手段とを有し、前記条件とは少なくとも商品の種類、実施数量目標を含む販売企画情報であって、前記演算手段は前記売場情報に基づいて予測される実施数量を演算し、前記送信する所定の情報とは売場情報の予測実施数量に応じた列記であることを特徴とする。これにより、商品提供者が、自らの商品企画を実施するに適した売場の情報を得ることができる。
【0015】
また、前記データベースには、少なくとも取り扱う商品の種類、人数を含む販売者情報を格納し、前記販売者情報は商品の種類によって抽出し、前記送信する所定の情報には販売者情報の人数に応じた列記を含むことを特徴とする。これにより、商品提供者は自らの商品企画を実施するに適した販売者の情報をあわせて得ることができる。
【0016】
このとき端末に送信された前記場所情報または販売者情報のうち、選択された場所情報の管理者または販売者に依頼情報を送信する手段を備えることが好ましい。
【0017】
また、前記データベースには、前記販売者の過去に販売した場所、期間、人数、商品の種類と合わせて売上実績を含む販売者実績データを格納し、前記販売者実績データが所定の基準に達している場合には、当該販売者の登録情報を維持することを特徴とする。これにより、販売者についてのより有益な情報を得ることができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
本発明に係る販売支援マッチングシステムの実施形態について説明する。まずシステムの概要について説明し、次に売場提供者、販売者、商品提供者の各者から端を発する場合についての実施例について詳細なシステム仕様例とあわせて説明する。
【0019】
[システムの概要]
本発明に係る販売支援マッチングシステムは、図1に示すように、データベース1と、サーバ2とから構成される。データベース1は実際にはサーバ2と同一のコンピュータ装置であっても、別体の装置であってもよい。サーバ2はインターネットや電話回線などの通信手段3に接続されており、売場提供者4のクライアント、販売者5のクライアント、商品提供者6のクライアントも同様に通信手段3に接続されている。
【0020】
売場とは店頭やイベント会場、空きスペースなど販売に利用可能な場所をいい、売場提供者とはその場所の所有者のみならず少なくとも一定期間利用可能な者であればよい。販売者とは消費者に対して商品を説明、販売する者をいい、派遣員のような業者のみならず自治会や大学生のサークル、役者やタレント、テレビ局アナウンサー、コンパニオンなどの個人も含まれる。商品提供者とは生産者や輸入業者、卸問屋など、商品を一次的若しくは二次的に配布する者をいう。
【0021】
データベース1には、売場提供者が提供する場所、規模、期間を含む売場情報、販売者が提供するその取り扱う商品の種類、人数を含む販売者情報、商品提供者が提供する商品の種類、価格、期間、場所を含む商品提供情報が格納される。またあわせて、売場の場所、期間、商品の種類と合わせて売上実績を含む売場実績データ、販売者の販売した場所、期間、人数、商品の種類と合わせて売上実績を含む販売者実績データも格納している。
【0022】
サーバ2は演算手段であって、通信手段3を介してクライアントから送信された条件を受信し、当該条件に応じてデータベース1内に格納されたデータを検索、抽出し、再び通信手段3を介して所定の処理を行って所定の情報を端末に送信する。通信手段3がインターネットである場合にはサーバ2はHTTPサーバであることが汎用性の点から好適である。しかし無手順プロトコルやその他の既知の通信手段を用いて、データベース1を検索し所定の演算を行うことができれば、他の形式のサーバであっても本願発明に使用することができる。
【0023】
システムの動作については後に詳述するが、概要を説明すると、売場提供者4はシステムに対して売場情報を提供、格納し、またその希望する販売企画情報に適応した商品提供情報、販売者情報を取得する。同様に販売者5は販売者情報を提供、格納し、またその希望する販売企画情報に適応した商品提供情報、売場情報を取得する。商品提供者6は商品提供情報を提供、格納し、またその希望する販売企画情報に適応した売場情報、販売者情報を取得する。
【0024】
すなわち本発明に係る販売支援マッチングシステムは、売場提供者、販売者、商品提供者の三者の需要と供給を対応させることにより、恒常的な物品の流通販売に乗らない不定期な物品販売の企画を完成させることを支援するシステムである。以下に、各者から端を発する場合について説明する。
【0025】
[実施例1]
本実施例は、売場提供者に端を発して本システムを利用する際のシステム構成および動作を説明するものである。図2は本実施例に係るシステムの構成を説明するブロック図、図3はシステムの動作を説明するフローチャート、図4は売場情報の登録画面例を示す図である。なお図2においては、説明の便宜上、通信手段3を省略している。
【0026】
図2(a)に示すように、本実施例においてデータベース1には、販売者5があらかじめ販売者情報を登録し、商品提供者6が商品提供情報を登録してある。販売者情報とはその販売者が提供するその取り扱う商品の種類(食料品、衣料品、車など)、人数(販売規模)、実施可能地域、料金などを含んでいる。商品提供情報には、通常の販売と同様の商品の種類及び価格(通常レート)と、キャンペーンや試供品提供など限定された商品であって通常よりも安い価格(企画レート)の両方を含んでいる。また売場所有者からも、次に述べる手順に従って売場情報が登録される。
【0027】
またシステムには、メールサーバー7が備えられている。メールサーバー7は図1に示した通信手段3を介して商品提供者または売場提供者に依頼情報を送信する手段であり、実際にはサーバ2と同一のコンピュータ装置であっても、別体の装置であってもよい。
【0028】
図3に示すフローチャートに沿って、図2(b)及び図4を用いてシステムの動作について説明する。まず売場提供者4がサーバ2に接続すると(S1)、サーバ2は、システムの操作画面(不図示)と併せて、図4(a)に示すように売場情報の登録を促すメッセージを送信する。売場提供者4は、売場情報が登録済みかどうかを判断し(S2)、未登録の場合は売場登録を行う(S3)。これにより、図2(a)に示すようにデータベース1に売場情報が格納される。売場情報は、図4(b)に示すように売場提供の理由(イベントや空きスペースの活用など)、場所、広さ、時期、集客人数、客層などを含み、アンケート方式によって容易に入力することができる。
【0029】
売場情報が登録済みの場合、および登録を完了した場合には、販売企画情報を入力、送信する(S4、図2(b)参照)。販売企画情報とは上記売場情報に含まれる売場の場所、期間に加えて、販売したい商品の種類、売り上げ目標、利益目標などである。
【0030】
販売企画情報を受信したサーバ2は、当該販売企画に適応した販売者情報、商品提供情報をデータベース1から検索、抽出する。販売者情報は複数候補を人数や料金その他の項目に応じて列挙し、商品提供情報も複数候補を商品の種類や提供者に応じて列挙し、所定の情報に加工して売場提供者4のクライアントに送信する(S5、図2(b)参照)。ここで所定の情報というのは、抽出した情報をHTML(Hyper Text Markup Language)フォーマット、XML(eXtensible Markup Language)フォーマットその他の書式で送信することをいい、表形式、項目選択機能、送信機能などを設ける。
【0031】
ここで上記したように商品提供情報は通常レートと企画レートの両方を含んでいる。これはキャンペーンや試供品提供は商品、期間などが限定されているため、企画レートの商品のみでは必ずしも売場提供者4の販売企画情報を満たすことができないおそれがあるためである。すなわち売場提供者4は、企画レートでは充足できない商品についての情報を、通常レートであわせて取得することができる。
【0032】
情報を受け取った売場提供者4は、自己の販売企画に沿って販売者情報及び商品提供情報を選択し、選択した情報をシステムに対して送信する(S6、図2(b)参照)。これを受け取ったシステムは、メールサーバー7を用いて販売者5、商品提供者6に依頼情報を送信する(S7、図2(b)参照)。
【0033】
販売者5及び商品提供者6に対する依頼が成立すれば、商品提供者6から販売者5に対して商品内容情報が伝達される(S8、図2(b)参照)。販売者は販売時に商品についての利点、特性などを説明する必要があるからである。また商品提供者6から売場提供者4には、商品供給情報が伝達される(S9、図2(b)参照)。これにより売場提供者4は販売企画を円滑に進めることができる。
【0034】
システムは、販売企画の仲介が実現すると、これを売場実績データとして格納、保存する。売場実績データは売場の場所、期間、商品の種類、集客人数などから構成されるが、事後的に売場提供者4が情報を登録することにより売上実績をあわせて格納しておくことが望ましい。登録された売場実績データは、後述する販売者5、商品提供者6によって利用される。
【0035】
[実施例2]
本実施例は、販売者に端を発して本システムを利用する際のシステム構成および動作を説明するものである。図5は本実施例に係るシステムの概要を説明するブロック図、図6はシステムの動作を説明するフローチャートであって、上記実施例1と説明の重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
【0036】
販売者とは、上述したように消費者に対して商品を説明、販売する者をいい、派遣員のような業者のみならず自治会や大学生のサークル、役者やタレント、テレビ局アナウンサー、コンパニオンなどの個人も含まれる。通常は物品販売を業としていないこれらの者に対して物品販売の機会を提供することが本システムの特徴の一つである。
【0037】
図5に示すように、データベース1には、あらかじめ売場提供者4により利用可能な売場情報が格納されており、また商品提供者6により商品提供情報が格納されているものとする。
【0038】
図6に示すフローチャートに沿って、システムの動作を説明する。まず販売者5がサーバ2に接続し(S10)、販売企画情報を入力する(S11)。販売企画情報を受信したサーバ2は、当該販売企画に適応した商品提供情報、売場情報をデータベース1から検索、抽出し、列挙した所定の情報に加工して販売者5のクライアントに送信する(S12、図5参照)。販売者5は実施例1と同様に選択し、システムはメールサーバー7を通じて売場提供者4及び商品提供者6に依頼情報を送信するが、説明が重複するため省略する。
【0039】
販売者5は販売企画を実施すると(S13)、再びサーバ2に接続して販売企画の結果を入力する(S14)。この結果とは実際に実施した時期、販売数量、売り上げ実績などである。
【0040】
ここでまずシステムは当該販売者5が再登録されているか否かを判断する(S15)。再登録されていない場合は、今回の販売企画が所定の基準を満たしたかどうかを判断し(S16)、満たしていれば再登録を行う(S17)。再登録とは販売企画情報及びその結果を販売者実績データとしてデータベース1に残すことであり、すなわち販売者の販売した場所、期間、人数、商品の種類、売り上げ実績などが格納される。所定の基準を満たしていなければ、今回の販売企画はこれで終了する。ここで所定の基準とは、実施数量、売上高などを設定することができる。これにより本発明に係るシステムは、一度物品販売を実施したグループや個人が、再度の実施を前提として登録しておくことが可能となる。
【0041】
さらに販売者5が既に再登録されている場合には(S15)、データベース1に登録されている過去の販売者実績データの履歴を参照し、連続3回以上基準を満たしたかどうかを判断する(S18)。満たしていた場合には再々登録を行い、既に再々登録されていた場合にはこれを維持する(S19)。満たしていない場合には再々登録を行わないか、既に再々登録されていた場合にはこれを抹消する(S20)。
【0042】
従って売場提供者4または商品提供者6は、販売者情報を取得する際に再々登録されている者のみを抽出することにより、グループや個人といえども高度な販売技術を有する販売者5を参照、選択することが可能となる。
【0043】
[実施例3]
本実施例は、商品提供者に端を発して本システムを利用する際のシステム構成および動作を説明するものである。図7は本実施例に係るシステムの概要を説明するブロック図、図8はシステムの動作を説明するフローチャート、図9は売上予測の項目例を示す図であって、上記実施例1と説明の重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
【0044】
図7(a)に示すように、データベース1には、あらかじめ売場提供者4より利用可能な売場情報とおよび売場実績データ(実施例1参照)が格納されているものとする。また同様に、販売者5により販売者情報および販売者実績データ(実施例2参照)が格納されているものとする。売場情報は上記したように売場提供の理由(イベントや空きスペースの活用など)、場所、広さ、時期、集客人数、客層などであるが、あわせて周辺状況(近隣での運動会などのイベント、交通状況、小売店の競合状況など)も格納される。
【0045】
図8に示すフローチャートに沿って、図7(b)を用いてシステムの動作について説明する。まず商品提供者6がサーバ2に接続し(S30)、販売企画情報を入力する(S31、図7(b)参照)。販売企画情報は、期間、販売する場所(エリア)、販売場所の業態(店舗やイベント会場など)に加えて、売上目標、経費を含む。
【0046】
販売企画情報を受信したサーバ2は、当該販売企画に適応した売場情報をデータベース1から検索、抽出する(S32)。そして、抽出した各売場における売上予測を演算する(S33)。
【0047】
図9に、売上予測を行う際の分析項目例を示す。▲1▼過去の売場業績データはデータベース1に格納されたものであり、当時の日程、天候、商品別の販売実績、売場担当の評価を勘案する。また売場が店舗である場合には、▲2▼店舗別の年商と該当商品の売上比率、▲3▼店舗別の昨年の該当商品の納品実績、▲4▼店舗の周辺(例えば3Km)の競合状況などを考慮する。また▲5▼天候が予測できる場合にはこれを考慮するか、あるいは上記売場業績データを当時の天候に応じて補正する。また季節的な商品の売れ行きを考慮して▲6▼週別の購入指数、突発的な事情を考慮して▲7▼イベント指数も用いて売上予測を補正する。
【0048】
そしてシステムは、このようにして算出した売上予測と、売場情報、及びデータベース1から検索抽出した販売人情報のそれぞれの列記を、商品提供者6のクライアントに送信する(S34、図7(b)参照)。なお売場が店舗である場合、すなわち売場提供者4が小売業者である場合には、売場提供者4が販売者5を兼ねる場合がある。かかる場合には、当該売場に付随する販売者5の販売者情報を参照可能に列記する。
【0049】
情報を受け取った商品提供者6は、自己の販売企画に沿って売場情報及び販売者情報を選択し、選択した情報をシステムに対して送信する(S35、図7(b)参照)。ここで売場情報や販売者情報は、販売企画の規模に応じて1または複数選択する。これを受け取ったシステムは、メールサーバー7を用いて売場提供者4、販売者5に依頼情報を送信する(S36、図7(b)参照)。
【0050】
売場提供者4及び販売者5に対する依頼が成立すれば、商品提供者6は販売者5に対して商品内容情報を伝達し(S37、図7(b)参照)、また売場提供者4に商品供給情報を伝達する(S38、図7(b)参照)。
【0051】
販売企画が終了すると、商品提供者6は販売企画の結果をシステムに登録する。ここで登録された情報は売場実績データ及び販売者実績データとして蓄積され、以後の販売企画における売上予測に利用される。また、商品提供者6が売上目標を達成した売場提供者4や販売者5と独占契約を結ぶ際にも利用することができる。
【0052】
以上、説明の便宜上実施例1〜3に分けて説明したが、実際にはこれらは単一のシステムにおいて並行に実施され、逐次情報が蓄積されていくことにより、さらに充実した販売支援を行うことができるようになる。
【0053】
【発明の効果】
上記説明したごとく、本発明に係る販売支援マッチングシステムによれば、商品提供者、売場提供者、販売者の相互の情報と要求を対応させることにより、恒常的な物品の流通販売に乗らない不定期な物品販売の機会を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】販売支援マッチングシステムの全体構成を説明するブロック図である。
【図2】実施例1に係るシステムの構成を説明するブロック図である。
【図3】システムの動作を説明するフローチャートである。
【図4】売場情報の登録画面例を示す図である。
【図5】実施例2に係るシステムの概要を説明するブロック図である。
【図6】システムの動作を説明するフローチャートである。
【図7】本実施例3に係るシステムの概要を説明するブロック図である。
【図8】システムの動作を説明するフローチャートである。
【図9】売上予測の項目例を示す図である。
【符号の説明】
1    …データベース
2    …サーバ
3    …通信手段
4    …売場提供者
5    …販売者
6    …商品提供者
7    …メールサーバー

Claims (12)

  1. 少なくとも提供する商品の種類、価格、期間、場所を含む商品提供情報を格納したデータベースと、
    条件に応じて格納したデータから所定の情報を抽出する演算手段と、
    端末から前記条件を受信し、かつ該条件に応じて抽出した所定の情報を端末に送信するための通信手段とを有し、
    前記条件とは少なくとも売場の場所、期間を含む販売企画情報であって、
    前記抽出した情報とは商品提供情報の列記であることを特徴とする販売支援マッチングシステム。
  2. 前記データベースには、少なくとも取り扱う商品の種類、人数を含む販売者情報を格納し、
    前記販売者情報は商品の種類によって抽出し、
    前記送信する所定の情報には販売者情報の人数に応じた列記を含むことを特徴とする請求項1記載の販売支援マッチングシステム。
  3. 端末に送信された前記商品提供情報または販売者情報のうち、選択された商品提供情報を提供する商品提供者または販売者に依頼情報を送信する手段を備えたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の販売支援マッチングシステム。
  4. 前記データベースには、前記売場の場所、期間、商品の種類と合わせて売上実績を含む売場実績データを格納することを特徴とする請求項1記載の販売支援マッチングシステム。
  5. 少なくとも提供する商品の種類、価格、期間、場所を含む商品提供情報を格納したデータベースと、
    条件に応じて格納したデータから所定の情報を抽出する演算手段と、
    端末から前記条件を受信し、かつ該条件に応じて抽出した所定の情報を端末に送信するための通信手段とを有し、
    前記条件とは少なくとも販売者の人数を含む販売企画情報であって、
    前記送信する所定の情報とは商品提供情報の列記であることを特徴とする販売支援マッチングシステム。
  6. 前記データベースには、少なくとも利用できる場所、規模、期間を含む売場情報を格納し、
    前記売場情報は場所または期間に応じて抽出し、
    前記送信する所定の情報には売場情報の列記を含むことを特徴とする請求項5記載の販売支援マッチングシステム。
  7. 端末に送信された前記商品提供情報または売場情報のうち、選択された商品提供情報を提供する商品提供者または売場提供者に依頼情報を送信する手段を備えたことを特徴とする請求項5または請求項6記載の販売支援マッチングシステム。
  8. 前記データベースには、前記販売者の販売した場所、期間、人数、商品の種類と合わせて売上実績を含む販売者実績データを格納することを特徴とする請求項5記載の販売支援マッチングシステム。
  9. 少なくとも売場の場所、期間を含む売場情報と、
    当該場所における期間、商品の種類と合わせて売上実績を含む売場実績データと、を格納したデータベースと、
    条件に応じて格納したデータから所定の情報を抽出する演算手段と、
    端末から前記条件を受信し、かつ該条件に応じて抽出した所定の情報を端末に送信するための通信手段とを有し、
    前記条件とは少なくとも商品の種類、実施数量目標を含む販売企画情報であって、
    前記演算手段は前記売場情報に基づいて予測される実施数量を演算し、
    前記送信する所定の情報とは売場情報の予測実施数量に応じた列記であることを特徴とする販売支援マッチングシステム。
  10. 前記データベースには、少なくとも取り扱う商品の種類、人数を含む販売者情報を格納し、
    前記販売者情報は商品の種類によって抽出し、
    前記送信する所定の情報には販売者情報の人数に応じた列記を含むことを特徴とする請求項9記載の販売支援マッチングシステム。
  11. 端末に送信された前記場所情報または販売者情報のうち、選択された場所情報の管理者または販売者に依頼情報を送信する手段を備えたことを特徴とする請求項9または請求項10記載の販売支援マッチングシステム。
  12. 前記データベースには、前記販売者の過去に販売した場所、期間、人数、商品の種類と合わせて売上実績を含む販売者実績データを格納し、
    前記販売者実績データが所定の基準に達している場合には、当該販売者の登録情報を維持することを特徴とする請求項10記載の販売支援マッチングシステム。
JP2002246469A 2002-08-27 2002-08-27 販売支援マッチングシステム Pending JP2004086548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002246469A JP2004086548A (ja) 2002-08-27 2002-08-27 販売支援マッチングシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002246469A JP2004086548A (ja) 2002-08-27 2002-08-27 販売支援マッチングシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004086548A true JP2004086548A (ja) 2004-03-18

Family

ID=32054359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002246469A Pending JP2004086548A (ja) 2002-08-27 2002-08-27 販売支援マッチングシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004086548A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007293544A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Shunkosha:Kk マーケティング支援装置及びマーケティング支援方法
US7756754B2 (en) 2004-05-04 2010-07-13 Nhn Corporation Method for providing on-line shopping search service and system thereof
KR101909835B1 (ko) * 2017-11-28 2018-10-18 이석진 온라인 영업 매칭서비스 제공시스템
US20210295635A1 (en) * 2020-03-18 2021-09-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and system
WO2024047778A1 (ja) * 2022-08-31 2024-03-07 日本電気株式会社 移動販売支援システム、移動販売支援方法、および記録媒体
JP7473470B2 (ja) 2020-12-24 2024-04-23 株式会社日立製作所 クーポン配信システム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7756754B2 (en) 2004-05-04 2010-07-13 Nhn Corporation Method for providing on-line shopping search service and system thereof
JP2007293544A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Shunkosha:Kk マーケティング支援装置及びマーケティング支援方法
KR101909835B1 (ko) * 2017-11-28 2018-10-18 이석진 온라인 영업 매칭서비스 제공시스템
US20210295635A1 (en) * 2020-03-18 2021-09-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and system
JP2021149460A (ja) * 2020-03-18 2021-09-27 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びシステム
CN113496616A (zh) * 2020-03-18 2021-10-12 丰田自动车株式会社 信息处理装置、信息处理方法以及系统
JP7314844B2 (ja) 2020-03-18 2023-07-26 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びシステム
CN113496616B (zh) * 2020-03-18 2023-08-25 丰田自动车株式会社 信息处理装置、信息处理方法以及系统
US11978326B2 (en) 2020-03-18 2024-05-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and system
JP7473470B2 (ja) 2020-12-24 2024-04-23 株式会社日立製作所 クーポン配信システム
WO2024047778A1 (ja) * 2022-08-31 2024-03-07 日本電気株式会社 移動販売支援システム、移動販売支援方法、および記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001357242A (ja) 個人情報一元管理システム
KR20190073039A (ko) 다수의 쇼핑몰의 통합관리 방법 및 시스템
JP2006236014A (ja) 買い物リストを利用した買い物支援システム
JPH10214383A (ja) Pos端末用広告情報配信システム
WO2015159409A1 (ja) 情報配信装置及び情報配信方法
JPH11143952A (ja) 取引情報センター装置、顧客装置及び店舗装置
WO2003044708A1 (fr) Systeme a reseau
JP2004086548A (ja) 販売支援マッチングシステム
US20030167205A1 (en) Cumulative point notifying method
WO2019022036A1 (ja) データ連携システム、方法及びプログラム
WO2015092430A1 (en) Method, server, system and computer program product for supplying a message
JP3540233B2 (ja) 商品情報提供システム及び方法
JP2002074154A (ja) 情報提供支援サービス方法及びそのシステム
JP2005258620A (ja) 売り切り商品の販売促進方法、システム、及びプログラム
JP2004054312A (ja) 情報配信システム、情報配信装置、情報配信方法、これらのプログラム並びにプログラム記録媒体
JP4931505B2 (ja) 商品情報提供システム
JP2003030525A (ja) バナー広告自動配布機能を有するインターネットショッピングシステム用サーバコンピュータ及び同コンピュータにおけるバナー広告自動配布方法
JP2002259821A (ja) 商品広告の配布方法
JP2001306925A (ja) 広告情報提供装置及び記録媒体
JPH09223175A (ja) 販売業務支援方法
JP2014170419A (ja) 販促装置、販促システム、販促方法及び販促プログラム
US20030050840A1 (en) Server apparatus and information distributing method
KR20000037494A (ko) 온라인 주문상품을 체인점을 통하여 배송하는 택배방법 및그 시스템
JP2004110417A (ja) 広告作成支援システム、販売促進システムおよび販売促進方法
KR100337659B1 (ko) 계층적 인터넷 사이트를 이용한 전자상거래 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20031211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050826

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070402

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080701