JP2004078995A - カラー映像処理方法及びその装置 - Google Patents

カラー映像処理方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004078995A
JP2004078995A JP2003380346A JP2003380346A JP2004078995A JP 2004078995 A JP2004078995 A JP 2004078995A JP 2003380346 A JP2003380346 A JP 2003380346A JP 2003380346 A JP2003380346 A JP 2003380346A JP 2004078995 A JP2004078995 A JP 2004078995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
vector
input image
ratio
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003380346A
Other languages
English (en)
Inventor
Hyun Doo Shin
ヒュン・ドー・シン
Yang Lim Choi
ヤン・リム・チョイ
Yining Deng
イニン・デン
S Manjunath B
ビー・エス・マンジュナス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
University of California
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd, University of California filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004078995A publication Critical patent/JP2004078995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/90Determination of colour characteristics
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/5838Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/40Extraction of image or video features
    • G06V10/56Extraction of image or video features relating to colour

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

【課題】 複雑な計算及び処理時間を減少させうるカラー映像処理方法を提供する。
【解決手段】 映像のカラー特徴を記述するカラー特徴記述子を抽出するカラー映像処理方法が提供される。カラー映像処理方法は、(a) 入力映像のカラーベクトルを獲得する段階と、(b) 所定の基準に基づいて、前記カラーベクトルを分類する段階と、(c) 前記入力映像の主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を前記入力映像のカラー特徴記述子として用いるために、前記分類されたカラーベクトルに基づいて、前記主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を獲得する段階とを含む。従って、客体-基盤映像処理方法に適用され、これによってマルチ-メディアコンテンツを迅速に探索して抽出しうる。
【選択図】 図3

Description

 本発明はカラー映像処理方法及び装置に係り、特にカラー映像のインデックス及び探索に用いられるカラー特徴記述子を抽出するカラー映像処理方法に関する。
 マルチ-メディアコンテンツを描写するビジュアル特徴のうち、カラーは最も主要な(dominant)特徴である。従来のカラー映像処理方法によって、映像のカラー情報を表現するためにカラーヒストグラムが用いられる。しかし、1024ビン(bins)で構成されたカラーヒストグラムを用いた従来のカラー映像処理方法は映像を描写する映像処理過程の計算が非常に複雑で、長時間がかかるという短所がある。
 前記問題点を解決するための本発明の目的は、複雑な計算及び処理時間を減少させうるカラー映像処理方法を提供することである。
 本発明の他の目的は、前記カラー映像処理方法を行うためにコンピュータで実行しうるプログラムを有するコンピュータ読出可能媒体を提供することである。
 本発明のさらに他の目的は、前記カラー映像処理方法を行うためのカラー映像処理装置を提供することである。
 本発明の特徴はカラー映像処理方法により具体化される。前記カラー映像処理方法は、(a) 入力映像のカラーベクトルを獲得する段階と、(b) 前記入力映像の主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を得るために前記カラーベクトルを分類する段階と、(c) 前記主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を前記入力映像のカラー特徴記述子として表現する段階とを含む。
 望ましくは、前記カラーベクトルは量子化されたカラーベクトルである。
 前記カラー映像処理方法は、(e) 前記量子化されたカラーベクトル及び前記カラー特徴記述子を結合し、前記結合の結果を全体映像として表現する段階をさらに含められる。
 また、段階(b)の前に、前記入力映像をスムーズにする所定のフィルタリング過程を行う段階をさらに含んでも、前記入力映像のノイズを除去する所定のフィルタリング過程を行う段階をさらに含んでも良い。
 また、段階(b)の前に、フィルタリングされた映像の画素がノイズ性画素である確率を分析し、前記画素に適切な加重値を付与する段階と、カラー量子化を行うために前記加重値の付与された画素に該当するカラーベクトルに一般のロイド(Lloyd)アルゴリズムを適用する段階とをさらに含められる。
 本発明の他の態様によって映像のカラー特徴を記述するカラー特徴記述子を抽出するカラー映像処理方法において、(a) 入力映像を複数の領域に分割する段階と、(b) 前記分割された領域に対するカラーベクトルを獲得する段階と、(c) 前記入力映像の主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を得るために前記カラーベクトルを分類する段階と、(d) 前記主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を前記入力映像のカラー特徴記述子として表現する段階とを含むことを特徴とするカラー映像処理方法が提供される。
 また、本発明は映像のカラー特徴を記述するカラー特徴記述子を抽出するカラー映像処理方法を行うためのコンピュータにより実行可能なプログラムコードを含むコンピュータ読出可能媒体において、(a) 入力映像を複数の領域に分割する段階と、(b) 前記分割された領域に対するカラーベクトルを獲得する段階と、(c) 前記入力映像の主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を得るために前記カラーベクトルを分類する段階と、(d) 前記主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を前記入力映像のカラー特徴記述子として表現する段階を含むカラー映像処理方法を行うためのコンピュータにより実行可能なプログラムコードを含むコンピュータ読出可能媒体を提供する。
 本発明の他の態様によって映像のカラー特徴を記述するカラー特徴記述子を抽出するカラー映像処理装置において、入力映像の画素値データを受信して所定のカラー座標系でカラーベクトルを抽出するカラーベクトル抽出部と、前記カラーベクトルが全て受信される場合、前記カラーベクトルにより表現される主要なカラーの百分位数を獲得し、前記主要なカラー及び前記主要なカラーの百分位数に関する情報を含むカラー特徴記述子データを生成して出力するカラー特徴記述子生成部とを含むことを特徴とするカラー映像処理装置が提供される。
 また、本発明は、映像のカラー特徴を記述するカラー特徴記述子を抽出するカラー映像処理装置において、入力映像をk個の領域に分割し、ここで、kは任意の正の整数であり、k番目の領域に対応する画素値データを順次に出力する分割部と、入力映像の画素値データを受信し、所定のカラー座標系でカラーベクトルを抽出するカラーベクトル抽出部と、前記カラーベクトルが全て受信される場合、前記カラーベクトルにより表現される主要なカラーの百分位数を獲得し、前記主要なカラー及び前記主要なカラーの百分位数に関する情報を含むカラー特徴記述子データを生成して出力するカラー特徴記述子生成部とを含むことを特徴とするカラー映像処理装置を提供する。
 前記本発明の目的及び長所は添付した図面に基づいて望ましい実施形態を詳しく説明することによってさらに明白になる。
 以下、添付した図面に基づいて本発明の実施形態を詳しく説明する。
 図1は本発明によってカラー映像処理方法を示す。図1を参照すれば、カラー映像Aが入力される(段階100)。前記映像は複数の領域F、F、F、Fに分割される(段階102)。前記分割は、例えば、エッジフローに基づいて行われる。次いで、各領域F、F、F、Fに対する量子化されたカラーベクトルが獲得される(段階104)。
 前記量子化されたカラーベクトルの獲得段階は望ましくは次の段階を含む。まず、映像をスムーズにし、ノイズを除去する所定のフィルタリング段階が前-処理段階として行われる。次いで、フィルタリングされた映像の画素がノイズ性画素である確率が分析され、引き続き、前記映像に適切な加重値が付与される。フィルタリングされた映像の画素がノイズ性画素である確率は隣接する画素からカラー間隔により獲得される。例えば、任意の整数iにおいて、中央画素からカラー間隔によって整列された画素中の1つの画素から最小カラー間隔を有するように分布されたI個の画素が選択され、前記選択された画素のうち、最大のカラー間隔を有する画素値を最大のカラー間隔にセットし、T(n)と表する。次いで、各画素のカラーベクトルはexp(-T(n))だけ加重値が適用される。exp(-T(n))はv(n)と定義される。次いで、全ての画素に対するT(n)値の平均をTavgとすれば、量子化に使われる初期クラスタの数NはTavg×任意定数(例えば、2)と同一である。次いで、一般のロイドアルゴリズムがカラーベクトルを量子化するために加重値の適用された画素に対応してカラーベクトルに適用される。まず、クラスタ中心(centroid)ciは数式1で表現される。
Figure 2004078995
 ここで、X(n)は整列された画素のうちn番目の画素の画素値である。
 そして、数式2により表現されるD値が計算される。
Figure 2004078995
 次いで、Dの最大値を有するクラスタを分離する。このような過程はN個のクラスタが生成されるまで反復される。N個のクラスタが生成された後、一般のロイドアルゴリズムが行われる。一般のロイドアルゴリズムが行われる場合、クラスタの中心が数式1により計算されて更新される。
 次いで、類似したカラーベクトルを有するクラスタは凝集化クラスタリングを行って凝集される。凝集化クラスタリングはR.O.Duda及びP.E.Hartにより“類型分類及び場面分析(Pattern Classification and Scene Analysis)、John wiley and Sons、New York、1973”に開示されていために、本明細書ではその詳細な説明は略す。
 次いで、カラーベクトルが分類され、カラーベクトル[cL、cU、cV]及びカラーベクトルの百分位数Pで表現される主要なカラーが得られる(段階106)。ここで、iは第1領域において1からNまでの任意の連続する数字であり、L、U及びVはCIE LUVカラー座標系の座標を示す。百分位数Pは十進数で表示される。数式3に表現されたようにi領域に対する百分位数Pの和は1である。
Figure 2004078995
 次いで、カラーベクトル[cL、cU、cV]及びカラーベクトルの百分位数Pで表現される主要なカラーは関連領域のカラー特徴記述子として表示されて得られる(段階108)。換言すれば、カラー特徴記述子Fは数式4で表現されうる。
Figure 2004078995
 ここで、Nは所定の正の整数である。前記カラー特徴記述子は可変ビンカラーヒストグラムと称しうる。
 k番目の領域内の画素値データ、すなわち領域(Region)及び前記k番目の領域のカラー特徴記述子データ、すなわちFを結合することによって、全体映像A'が数式5で表現される。
Figure 2004078995
 ここで、kは映像Aの分割された領域の数を示す所定の正の整数である(段階110)。
 本発明によってカラー映像処理方法により抽出されるカラー特徴記述子は一つの領域に対する数のうち小さい数により縮少して表現される。カラー特徴記述子の縮少表現は複雑な計算を著しく減少させうる。これにより、マルチメディア基盤コンテンツを迅速に探索/抽出しうる。本発明に係るカラー映像処理方法はMPEG-7のような客体-基盤映像処理方法に適用されうる。
 カラー映像処理方法はコンピュータプログラムによってプログラムしうる。コンピュータプログラムを構成するコード及びコードセグメントは本技術のコンピュータプログラマーに容易に誘導されうる。また、前記プログラムはコンピュータ読出可能媒体に貯蔵され、コンピュータにより読出及び実行可能で、これによってカラー映像処理方法を具現する。前記媒体は磁気記録媒体、光学記録媒体、搬送波媒体などを含む。
 また、カラー映像処理方法は、カラー映像処理装置として具現されうる。図3は本発明によってカラー映像処理装置を示すブロック図である。図3を参照すれば、カラー映像処理装置は分割部300、カラーベクトル抽出部302、カラー特徴記述子生成部304及び結合部306を含む。
 カラー映像処理装置の動作において、前記分割部300は入力映像Aをkの領域に分割し、k番目の領域の画素値データRegionを順次に出力する。前記カラーベクトル抽出部302はk番目の領域の画素値データRegionを受信し、カラーベクトル[cL、cU、cV]を抽出する。iのカラーベクトル[cL、cU、cV]が全て受信される場合、前記カラー特徴記述子生成部304はカラーベクトル[cL、cU、cV]により表現される主要なカラーの百分位数Pを獲得し、カラー特徴記述子データFを生成して出力する。前記カラー特徴記述子データFはカラーベクトル[cL、cU、cV]及びカラーベクトルの百分位数Pで表現される主要なカラーについての情報を含む。
 各カラーの百分位数Pを得るためにカラー量子化は、各分割領域内で行われることが望ましい。したがって、前記カラー映像処理装置は、望ましくは量子化部(図示せず)をさらに含む。入力映像をスムーズにしてノイズを除去する所定のフィルタリング過程を行うために、前記カラー映像処理装置は望ましくはフィルタリング部(図示せず)をさらに含む。前記量子化部はフィルタリングされた映像の画素がノイズ性画素である確率を分析し、前記画素に適切な加重値を付与し、加重値の付与された画素に該当するカラーベクトルを一般のロイドアルゴリズムにより量子化する。
 前記結合部306はk番目の領域内の画素値データ、すなわちRegion及び前記k番目の領域のカラー特徴記述子データ、すなわちFを結合し、処理された映像A'を出力する。本発明に係るカラー映像処理装置はMPEG-7のような客体-基盤映像処理方法に適用されうる。また、本発明に係るカラー映像処理装置において、映像の主要なカラーを使用し、カラー映像を表現するのはカラー映像処理分野以外に多様な他の分野にもさらに適用されうる。
 前述したように、本発明に係るカラー映像処理方法は客体-基盤映像処理方法に適用され、これにより、マルチメディアコンテンツを迅速に探索して抽出しうる。
 本発明は客体基盤映像処理分野に適用されうる。
本発明に係るカラー映像処理方法を示すフローチャートである。 図1の段階106で行われる映像分割を示す図面である。 本発明に係るカラー映像処理装置を示すブロック図である。 本発明に係るカラー映像処理方法に基づいてコンピュータプログラムによりインデックスされた映像に対して領域-基盤探索を行って得た結果を示す。 図4Aと同様の図である。
符号の説明
 300 分割部
 302 カラーベクトル抽出部
 304 カラー特徴記述子生成部
 306 結合部

Claims (20)

  1.  映像のカラー特徴を記述するカラー特徴記述子を抽出するカラー映像処理方法において、
     (a) 入力映像のカラーベクトルを獲得する段階と、
     (b) 所定の基準に基づいて、前記カラーベクトルを分類する段階と、
     (c) 前記入力映像の主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を前記入力映像のカラー特徴記述子として用いるために、前記分類されたカラーベクトルに基づいて、前記主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を獲得する段階と
    を含むことを特徴とする方法。
  2.  前記段階(a)は、前記入力映像の量子化されたカラーベクトルを獲得する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3.  前記段階(b)は、クラスタリングを用いて、前記カラーベクトルを分類する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4.  前記段階(b)は、カラー間隔を用いて、前記カラーベクトルを分類する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5.  前記段階(c)は、前記主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を、前記入力映像のカラー特徴記述子として結合する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6.  映像のカラー特徴を記述するカラー特徴記述子を抽出するカラー映像処理方法において、
     (a) 入力映像のカラーベクトルを獲得する段階と、
     (b) 前記カラーベクトルを分類することにより、前記入力映像の主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を獲得する段階と、
     (c) 前記主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を用いて、前記入力映像のカラー特徴記述子を表現する段階と
    を含むことを特徴とする方法。
  7.  前記段階(a)は、前記入力映像の量子化されたカラーベクトルを獲得する段階を含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8.  前記段階(b)は、クラスタリングを用いて、前記カラーベクトルを分類する段階を含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  9.  映像のカラー特徴を記述するカラー特徴記述子を抽出するカラー映像処理方法において、
     (a) 入力映像のカラーベクトルを獲得する段階と、
     (b) 前記入力映像の主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を得るために前記カラーベクトルを分類する段階と、
     (c) 前記主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を用いて、前記入力映像のカラー特徴記述子を表現する段階と
    を含むことを特徴とするカラー映像処理方法。
  10.  前記段階(b)は、カラー間隔を用いて、前記カラーベクトルを分類する段階を含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11.  前記段階(c)は、前記主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を、前記入力映像のカラー特徴記述子として結合する段階を含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12.  映像のカラー特徴を記述するカラー特徴記述子を抽出するカラー映像処理方法を行うためのコンピュータにより実行可能なプログラムコードを含むコンピュータ読出可能媒体において、
     (a) 入力映像のカラーベクトルを獲得する段階と、
     (b) 所定の基準に基づいて、前記カラーベクトルを分類する段階と、
     (c) 前記入力映像の主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を前記入力映像のカラー特徴記述子として用いるために、前記分類されたカラーベクトルに基づいて、前記主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を獲得する段階と
    を含むカラー映像処理方法を行うためのコンピュータにより実行可能なプログラムコードを含むコンピュータ読出可能媒体。
  13.  前記段階(a)は、前記入力映像の量子化されたカラーベクトルを獲得する段階を含むことを特徴とする請求項12に記載のコンピュータ読出可能媒体。
  14.  前記段階(b)は、クラスタリングを用いて、前記カラーベクトルを分類する段階を含むことを特徴とする請求項12に記載のコンピュータ読出可能媒体。
  15.  前記段階(b)は、カラー間隔を用いて、前記カラーベクトルを分類する段階を含むことを特徴とする請求項12に記載のコンピュータ読出可能媒体。
  16.  前記段階(c)は、前記主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を、前記入力映像のカラー特徴記述子として結合する段階を含むことを特徴とする請求項12に記載のコンピュータ読出可能媒体。
  17.  映像のカラー特徴を記述するカラー特徴記述子を抽出するカラー映像処理装置において、
     入力映像のカラーベクトルを獲得する第1獲得部と、
     所定の基準に基づいて、前記カラーベクトルを分類する分類部と、
     前記入力映像の主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を前記入力映像のカラー特徴記述子として用いるために、前記分類されたカラーベクトルに基づいて、前記主要なカラー及び前記主要なカラーの比率を獲得する第2獲得部と
    を含むことを特徴とする装置。
  18.  前記第1獲得部は、前記入力映像の量子化されたカラーベクトルを獲得することを特徴とする請求項17に記載の装置。
  19.  前記分類部は、クラスタリングを用いて、前記カラーベクトルを分類することを特徴とする請求項17に記載の装置。
  20.  前記分類部は、カラー間隔を用いて、前記カラーベクトルを分類することを特徴とする請求項17に記載の装置。

JP2003380346A 1999-02-05 2003-11-10 カラー映像処理方法及びその装置 Pending JP2004078995A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11874299P 1999-02-05 1999-02-05

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000597756A Division JP3634266B2 (ja) 1999-02-05 2000-02-03 カラー映像処理方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004078995A true JP2004078995A (ja) 2004-03-11

Family

ID=22380466

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000597756A Expired - Fee Related JP3634266B2 (ja) 1999-02-05 2000-02-03 カラー映像処理方法及びその装置
JP2003380346A Pending JP2004078995A (ja) 1999-02-05 2003-11-10 カラー映像処理方法及びその装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000597756A Expired - Fee Related JP3634266B2 (ja) 1999-02-05 2000-02-03 カラー映像処理方法及びその装置

Country Status (16)

Country Link
EP (2) EP1153366B1 (ja)
JP (2) JP3634266B2 (ja)
KR (1) KR100390866B1 (ja)
CN (2) CN100428278C (ja)
AT (2) ATE489691T1 (ja)
AU (1) AU753599B2 (ja)
BR (1) BR0008002A (ja)
CA (1) CA2361490C (ja)
DE (2) DE60034554T2 (ja)
ES (1) ES2284478T3 (ja)
MX (1) MXPA01007911A (ja)
MY (3) MY135412A (ja)
NZ (2) NZ528531A (ja)
SG (1) SG117459A1 (ja)
TW (1) TW540008B (ja)
WO (1) WO2000046748A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100316290A1 (en) * 2009-06-16 2010-12-16 Alibaba Group Holding Limited Method and system for near-duplicate image searching
JP2012532377A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド 非製品画像識別

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2364590B (en) * 2000-07-07 2004-06-02 Mitsubishi Electric Inf Tech Method and apparatus for representing and searching for an object in an image
KR100788643B1 (ko) 2001-01-09 2007-12-26 삼성전자주식회사 색과 질감의 조합을 기반으로 하는 영상 검색 방법
KR100494080B1 (ko) 2001-01-18 2005-06-13 엘지전자 주식회사 공간 밀착 성분을 이용한 대표 칼라 설정방법
KR100450793B1 (ko) * 2001-01-20 2004-10-01 삼성전자주식회사 영역 분할된 영상의 영역 특징치 정합에 기초한객체추출장치 및 그 방법
KR100477801B1 (ko) * 2002-12-26 2005-03-22 한국전자통신연구원 3차원 영상정보 기술장치와 그 방법 및 이를 이용한 3차원영상정보 검색장치 및 그 방법
JP4266695B2 (ja) 2003-04-30 2009-05-20 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP4353503B2 (ja) 2003-04-30 2009-10-28 キヤノン株式会社 画像処理装置
EP1477931A1 (de) * 2003-05-15 2004-11-17 Siemens Schweiz AG Verfahren zur Darstellung von einer Konturen enthaltenden Graphik auf einer Anzeigeeinheit
DE60330720D1 (de) 2003-07-04 2010-02-04 Mitsubishi Electric Corp Verfahren und Vorrichtung zur Darstellung einer Gruppe von Bildern
US7840081B2 (en) * 2004-09-23 2010-11-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Methods of representing and analysing images
GB2418555A (en) * 2004-09-23 2006-03-29 Mitsubishi Electric Inf Tech Representing an image using descriptors based on colour information
US7689620B2 (en) 2006-05-24 2010-03-30 Sizhe Tan Efficiently and systematically searching stock, image, and other non-word-based documents
US7809185B2 (en) * 2006-09-21 2010-10-05 Microsoft Corporation Extracting dominant colors from images using classification techniques
AU2007237365B2 (en) * 2007-12-05 2011-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Colour reproduction in a colour document image
TWI499921B (zh) * 2010-03-08 2015-09-11 Alibaba Group Holding Ltd Near duplicate images computer for a method and apparatus
US8897552B2 (en) * 2012-08-01 2014-11-25 Microsoft Corporation Setting an operating-system color using a photograph
US20180228552A1 (en) * 2017-01-30 2018-08-16 The Board Of Regents, The University Of Texas System Surgical cell, biologics and drug deposition in vivo, and real-time tissue modification with tomographic image guidance and methods of use
CN111488885B (zh) * 2020-06-28 2020-09-25 成都四方伟业软件股份有限公司 一种图片主题色系智能提取方法及装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665342A (en) * 1979-10-29 1981-06-03 Victor Co Of Japan Ltd Electrostatic capacity type recording medium for information signal
JPS6318256A (ja) * 1986-07-09 1988-01-26 Toshiba Corp 溶存物質の測定方法
US5047842A (en) * 1989-11-03 1991-09-10 The Trustees Of Princeton University Color image display with a limited palette size
EP0555674B1 (en) * 1992-02-11 1999-04-21 Eastman Kodak Company Image rendering system and associated method for minimizing contours in a quantized digital color image
US5684897A (en) * 1992-02-19 1997-11-04 Ezel Inc. Method for quantizing color image data by minimizing least squares error of binary coding
JPH05266091A (ja) * 1992-03-23 1993-10-15 Mitsubishi Electric Corp 画像の類似色調検索装置
JPH05274372A (ja) * 1992-03-25 1993-10-22 Mitsubishi Electric Corp 画像の特徴色自動付加装置
JP3311077B2 (ja) * 1993-05-06 2002-08-05 松下電器産業株式会社 画像検索装置
WO1995014295A1 (en) * 1993-11-18 1995-05-26 Sega Enterprises, Ltd. Data compressing method, image data memory, and method and device for expanding compressed data
JPH0816789A (ja) * 1994-07-05 1996-01-19 Kajima Corp 景観の色彩判定方法
US6215910B1 (en) * 1996-03-28 2001-04-10 Microsoft Corporation Table-based compression with embedded coding
KR100245338B1 (ko) * 1996-09-25 2000-02-15 전주범 칼라 영상 파일 분류 및 검색 방법 및 장치
KR200235751Y1 (ko) * 1996-10-30 2001-11-22 이구택 가스압력용기자동교체장치
JP3747589B2 (ja) * 1997-09-17 2006-02-22 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像特徴量比較装置および画像特徴量比較プログラムを記録した記録媒体
JPH11196296A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Canon Inc 画像処理装置および方法、非線形フィルタ、記録媒体
JPH11238077A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Minolta Co Ltd 画像検索装置及び方法並びに画像検索プログラムを記録する記録媒体
CN1292593C (zh) * 1999-04-23 2006-12-27 三星电子株式会社 彩色图像分割方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100316290A1 (en) * 2009-06-16 2010-12-16 Alibaba Group Holding Limited Method and system for near-duplicate image searching
US8611649B2 (en) * 2009-06-16 2013-12-17 Alibaba Group Holding Limited Method and system for near-duplicate image searching
US20140126813A1 (en) * 2009-06-16 2014-05-08 Alibaba Group Holding Limited Method and system for near-duplicate image searching
US9405993B2 (en) * 2009-06-16 2016-08-02 Alibaba Group Holdings Limited Method and system for near-duplicate image searching
JP2012532377A (ja) * 2009-07-02 2012-12-13 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド 非製品画像識別

Also Published As

Publication number Publication date
EP1153366A4 (en) 2002-10-30
AU753599B2 (en) 2002-10-24
BR0008002A (pt) 2002-01-15
NZ513143A (en) 2004-06-25
EP1153366A1 (en) 2001-11-14
CN1495670A (zh) 2004-05-12
EP1153366B1 (en) 2007-04-25
JP2002536748A (ja) 2002-10-29
CN100428278C (zh) 2008-10-22
KR20010113665A (ko) 2001-12-28
MY122593A (en) 2006-04-29
CN1341247A (zh) 2002-03-20
NZ528531A (en) 2005-06-24
ES2284478T3 (es) 2007-11-16
MY154501A (en) 2015-06-30
WO2000046748A1 (en) 2000-08-10
JP3634266B2 (ja) 2005-03-30
ATE360863T1 (de) 2007-05-15
MXPA01007911A (es) 2004-03-26
DE60045290D1 (de) 2011-01-05
TW540008B (en) 2003-07-01
CN100530231C (zh) 2009-08-19
CA2361490A1 (en) 2000-08-10
DE60034554T2 (de) 2007-12-27
EP1420364A1 (en) 2004-05-19
KR100390866B1 (ko) 2003-07-12
DE60034554D1 (de) 2007-06-06
ATE489691T1 (de) 2010-12-15
SG117459A1 (en) 2005-12-29
AU2577400A (en) 2000-08-25
EP1420364B1 (en) 2010-11-24
MY135412A (en) 2008-04-30
CA2361490C (en) 2008-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6853746B2 (en) Color image processing method and apparatus thereof
JP3634266B2 (ja) カラー映像処理方法及びその装置
US6289110B1 (en) Object extracting method using motion picture
JP4098021B2 (ja) シーン識別方法および装置ならびにプログラム
KR100312331B1 (ko) 내용기반영상검색방법및장치
Mustafa et al. Obscenity Detection Using Haar‐Like Features and Gentle Adaboost Classifier
WO2002103617A1 (en) Automatic natural content detection in video information
US20050162442A1 (en) Target object appearing position display apparatus
JPH11120331A (ja) マーカー領域獲得方法及び装置、及び領域分割装置
CN112749660A (zh) 一种视频内容描述信息的生成方法和设备
Ponti et al. Color description of low resolution images using fast bitwise quantization and border-interior classification
EP1410335A1 (en) Method and system for image compression with improved colour palette selection
CN117475443B (zh) 一种基于aigc的图像分割及重组系统
Touil et al. Design and implementation of an RGB to HMMD color conversion module on FPGA
Dawson et al. Locating objects in a complex image
Nabeel et al. Optimizing image segmentation by selective fusion of histogram based K-means clustering
WO2003049036A2 (en) Discriminating between synthetic and natural image regions
CN116958185A (zh) 图像处理方法、装置、介质及设备
Belavadi et al. Global Binary Continuity for Color Face Detection With Complex Background
Ramella et al. Spatial Resolution and Distance Information for Color Quantization
CN115100705A (zh) 图像中的肤色区域检测方法及装置
Abdesselam Edge Information for Boosting Discriminating Power of Texture Retrieval Techniques
Mustafa et al. Research Article Obscenity Detection Using Haar-Like Features and Gentle Adaboost Classifier

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403