JP2004078385A - サービス情報提供方法 - Google Patents

サービス情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004078385A
JP2004078385A JP2002235427A JP2002235427A JP2004078385A JP 2004078385 A JP2004078385 A JP 2004078385A JP 2002235427 A JP2002235427 A JP 2002235427A JP 2002235427 A JP2002235427 A JP 2002235427A JP 2004078385 A JP2004078385 A JP 2004078385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
user
service information
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002235427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4080815B2 (ja
Inventor
Mitsuaki Fukuda
福田 充昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2002235427A priority Critical patent/JP4080815B2/ja
Publication of JP2004078385A publication Critical patent/JP2004078385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4080815B2 publication Critical patent/JP4080815B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザがデータを閲覧する際に,閲覧データに関連するサービス情報を提供するサービス情報提供方法に関し,ユーザおよびサービス提供者に好ましい適切なサービス情報を選別して提供できるようにする。
【解決手段】ユーザ端末10は,ユーザのデータ参照要求100をデータ管理部14へ送る。データ管理部14は,データ記憶部15からデータ101と付帯する位置情報102を読み出し,それらをサービス情報フィルタリング部12に送る。サービス情報フィルタリング部12は,データ101の内容と付帯する位置情報102とを組み合わせてキー情報とし,サービス情報提供部13から受け取ったサービス情報103をフィルタリングし,データ101とフィルタリング済サービス情報104とをユーザ端末10に送る。ユーザ端末10は,それらの情報(101,104)をユーザに提示する。
【選択図】     図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は,サービス情報提供方法に関し,人工衛星からの電波を受信して位置を測定するGPS(Global Positioning System ),基地局からの電波を用いて位置を測定する携帯電話やPHS,慣性を利用して位置を測定する装置,地磁気を利用する方位計測装置など,各種の位置測定機能を活用し,様々なデータを記憶装置に記録する際に,そのデータが作成・更新・参照された場所や端末の方位などを示す過去の位置情報を付帯して記録したデータを利用することによって,サービス情報を提供する技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
位置測定装置の小型化・低価格化が急速に進んでいることにより,一般消費者が使う携帯電子機器などに位置測定機能を搭載することが可能となってきている。このような位置測定機能付きの携帯端末を用い,ユーザの現在位置を取得して,その現在位置に関連した情報サービスを行う技術が実用化されている。
【0003】
また,携帯電子機器などを用いて取得・作成したデータに位置情報を付帯して記録する手法もすでに提案されている。また,カー・ナビゲーションシステムにおいて,過去の運転履歴などを記録・分析して画面に表示する技術もすでに存在する。
【0004】
図13は,従来の技術におけるサービス情報提供方法の例を説明する図である。図13(A)は,ユーザの現在位置の画面表示例を示している。例えば,位置測定機能付きの携帯端末やカー・ナビゲーションシステムなどを利用しているユーザは,図13(A)に示すような表示画面の地図上で現在位置を確認することができる。
【0005】
図13(B)は,従来の技術によるユーザの現在位置をもとにしたサービス情報の画面表示例を示している。例えば,位置測定機能付きの携帯端末やカー・ナビゲーションシステムなどを利用しているユーザが,図13(A)の表示画面のように現在位置を地図上に表示する場合に,その現在位置の近辺にあるサービス情報を,図13(B)の表示画面のように表示する位置情報利用例はすでに存在している。この例では,現在位置の近辺にある店Cの特売情報がサービス情報として表示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし,上記図13(B)に示すようなユーザの現在位置を利用してサービス情報を提示する従来の技術では,現在ユーザがいる場所のサービス情報しか提示することができない。ユーザが情報端末を操作する際には,必ずしも現在位置付近のサービス情報を欲しているとは限らない。ユーザが現在位置ではない位置のサービス情報を得るには,その位置情報を別に入力する必要がある。
【0007】
また,サービス情報をユーザに提示するために,従来の技術では位置情報だけを利用するため,どのようなサービス情報を提示すべきかを決める基準がない。そのため,ユーザの嗜好などを何らかの別の手段を用いて指定する必要がある。カー・ナビゲーションシステムの技術として,過去のユーザの移動履歴を分析して,ユーザの嗜好情報を抽出するものが提案されているが,この手法も移動履歴という位置情報の集合だけを利用しているために,サービス情報を適切に絞り込むことはできない。
【0008】
本発明は,上記問題点の解決を図り,ユーザの現在位置ではなく,ユーザが参照しようとする写真や文章や音楽など各種データが作成・変更・参照された場所など,ユーザが過去に作成したデータに付帯して記録されたそのデータに関連する位置情報を活用し,ユーザにとって好ましい適切なサービス情報を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は,上記課題を解決するため,過去に記録したデータに付帯されたそのデータに関連する位置情報(そのデータを作成,参照または変更した過去の時点の位置情報)を,そのデータ自身の属性情報としてだけではなく,別の情報をフィルタリングするためのキー情報として活用し,そのデータに付帯された位置情報と,写真や文章や音楽などの閲覧データ自身の情報(データの内容)とを組み合わせて,広告などのサービス情報をフィルタリングすることを特徴とする。
【0010】
これは,ユーザが位置情報を付帯したデータを参照する際に,データ記録場所からユーザ端末へデータを送信する途中で,そのデータの内容に加えそのデータに付帯する位置情報を用い,第三者のサービス提供者が提供している商品やサービス等の情報(サービス情報)をフィルタリングし,適合した商品やサービス等の情報(フィルタリング済サービス情報)をユーザが参照要求したデータと共にユーザ端末に送信することによって,ユーザの利便性を図ると共に第三者のサービス提供者の利益にもつなげる手段である。
【0011】
このため,ユーザに対する商品・サービス等の情報(広告など)を提供しようとするサービス提供者の側も,ユーザが参照要求したデータに付帯する位置情報によるフィルタリングが可能となる形式で,各種のサービス情報を提供する。
【0012】
このようなサービス情報のフィルタリングでは,例えば,ユーザがデータを参照するためにデータ記録装置と通信する際に,その通信を中継する部分で,ユーザが参照要求したデータに付帯された位置情報とサービス提供者がサービス情報に付帯した位置情報とを比較し,両者の情報が適合したサービス情報をユーザが参照要求したデータと共にユーザ端末へ送信する手段を用いる。
【0013】
ユーザがあるデータを参照しようとする際に,そのデータに関連するサービス情報が同時に提供されるため,ユーザはそのデータに関連した情報を改めて調べなおす必要がなく,ユーザにとっての利便性が向上する。
【0014】
また,ユーザが以前に記録したデータを参照する際,そのデータはあくまでも過去に記録した情報であって現在の情報ではない。そこで,本発明によって,サービス提供者がそのユーザが参照しようとした過去のデータに加えて現時点の最新のサービス情報を提供することによって,最新のデータを自動的に参照できると共に,現在のサービス情報と過去のデータとの比較を行うこともでき,ユーザの利便性が図れる。
【0015】
サービス提供者の側からみると,従来は,ユーザに対しての商品やサービスの情報(広告など)を提供しようとしても,ユーザがその情報を受け入れることができる適切な時点に,適切なサービス情報を提供することが困難であった。本発明により,ユーザがデータの参照を求める時点で,そのデータに関連するサービス情報を提供することが可能となるので,従来のように無闇に情報を提供する場合に比べて,そのサービス情報の情報価値(広告効果)が向上する。
【0016】
次に,本発明は,上記課題を解決するため,サービス提供者が提供するサービス情報をフィルタリングする際のフィルタリング情報として,上記のようなユーザが参照要求したデータに付帯する位置情報を用いるだけでなく,位置情報以外の各種付帯情報をも用いて,よりきめ細かい情報フィルタリングを行うことを特徴とする。
【0017】
このため,例えば,ユーザが参照要求したデータに付帯する位置情報と,各種付帯情報である時間情報とを組み合わせて用いることによって,特定の位置と時間に関連するサービス情報をフィルタリングし,そのフィルタリング済サービス情報をユーザに提供することが可能となる。
【0018】
また,データが作成された際に,そのデータに各種付帯情報としてバーコード画像などが付帯していた場合には,そのバーコード画像でデータの内容を絞り込むことができ,そのバーコード情報と位置情報の組み合わせで,ユーザに提示すべきサービス情報をより細かく絞り込むことが可能となる。
【0019】
例えば,ユーザがある商品のデータを記録する際に,ユーザ端末内蔵のデジタルカメラ機能などを用いて商品のバーコードを撮影し,そのバーコード画像をデータに付帯して記録する。そして,後日その商品のデータをユーザが参照する際に,そのバーコード画像から商品の内容を特定し,そのデータを記録したときの位置情報から商店などを特定し,それら両者の情報から,その商店で扱われているその商品の現時点の価格を提供したり,あるいは,競合店・競合商品等の情報を提供したりするなどの応用が可能となる。
【0020】
また,データを記録する際に,そのデータに関連するサービス情報提供者を特定する情報を付帯情報として記録することにより,後にそのデータを参照する際に,そのサービス情報提供者を特定する情報でサービス情報をフィルタリングすることが可能となり,参照するデータと共にユーザに関連情報として提供されるフィルタリング済サービス情報を,よりユーザの望むものに絞り込むことが可能となる。
【0021】
また,関連するサービス情報の表示を望まないデータには,それを示す情報(関連するサービス提供者を“なし”とする情報)を各種付帯情報としてデータと共に記録することによって,そのデータの参照時にサービス情報が自動的には提供されなくなり,ユーザが期待しないサービス情報の提供を抑制することが可能となる。この情報はデータを記録する際にだけではなく,記録した後の任意の時点で変更できるようにすることも可能である。
【0022】
また,例えば,ユーザが参照希望したデータに付帯する各種付帯情報として,データの作成者など,そのデータに関連する人の情報を用い,それらの情報とユーザが参照希望したデータに付帯する位置情報とを組み合わせて,サービス情報をフィルタリングすることも可能である。
【0023】
このように,データに付帯する位置情報と各種付帯情報とを組み合わせてサービス情報をフィルタリングし,両者に適合するサービス情報を抽出することによって,ユーザに提供すべきサービス情報をより限定的に絞り込むことが可能となり,ユーザにとっての利便性の向上や,サービス情報提供者とっての広告効果の向上が図れるようになる。
【0024】
さらに,本発明は,上記課題を解決するため,ユーザ端末に内蔵あるいは接続された位置測定装置を用いて測定したユーザ端末の現在位置情報と,ユーザが参照しようとするデータに付帯された位置情報とを組み合わせて,第三者が提供するサービス情報をフィルタリングし,そのフィルタリング済サービス情報を参照するデータと共にユーザに提供することを特徴とする。なお,ユーザの現在位置情報は,他の手段で取得したユーザの現在位置情報をユーザが入力するようにしてもよい。
【0025】
実際に,ユーザがユーザ端末を操作している現在位置と,ユーザが参照しようとするデータの内容には相関性がある場合が多いと考えられる。例えば,ある商店Aの中で,過去に行った別の商店Bの記録を呼び出して商品やサービスの比較検討をおこなうような例が考えられる。この場合,ユーザの現在位置情報(商店Aの位置情報)と参照しようとするデータに付帯する位置情報(商店Bの位置情報)の両者に関連するサービス情報をユーザに提供することによって,ユーザの利便性をさらに向上させることが可能となる。
【0026】
また,データの内容から商店のジャンルなどを抽出することによって競合店Cの紹介サービスを提供したり,商店Aと商店Bが共通して扱っている商品・サービスの比較情報を提供する,あるいはそれらの商店よりも有利な商品・サービスの情報を提供するなどの応用が可能である。あるいは,ユーザが現在いる地域で,ユーザが参照しようとしたデータの位置情報の商店(商店B)と同じジャンルの商品・サービスを提供している商店Dを紹介する応用も可能である。
【0027】
また,あらかじめある位置情報(自宅の位置の位置情報など)を登録しておき,現在のユーザ端末の位置情報ではなく,そのあらかじめ登録された位置情報を使ってサービス情報の絞り込みを行うことも可能である。
【0028】
【発明の実施の形態】
以下,図面に従って本発明の実施の形態を説明する。
【0029】
〔実施の形態1〕
図1は,本実施の形態1におけるサービス情報提供システムの構成例を示す図である。サービス情報提供システム1は,ユーザ端末10,端末通信部11,サービス情報フィルタリング部12,サービス情報提供部13,データ管理部14,データ記憶部15から構成される。以下,本実施の形態1について各構成を説明する。
【0030】
ユーザは,ユーザ端末10により,過去に自分が作成したデータ101の参照をするため,データ参照要求100を,無線または有線の電話網,あるいはインターネット等のネットワークによる通信手段を用いる端末通信部11を介してデータ管理部14に送信する。また,ユーザ端末10は,端末通信部11からデータ101とフィルタリング済サービス情報104を受け取り,それらを表示することができる。
【0031】
データ101の参照要求の方法として,例えば以下のような方法がある。もちろん,本発明は,以下の方法に限られるわけではない。
(1)ユーザ端末10のキー操作などにより,データ101のファイル名を指定する(ファイル名でデータ参照要求100を出す)。
(2)過去に記録したデータ101の一覧情報を表示させ,一覧情報の中からメニュー方式により選択する。
(3)携帯電話(ユーザ端末10)の液晶ディスプレイ画面に地図を表示し,上下左右のスクロール操作や拡大縮小の操作などを行って過去に自分がデータ101を作成した地点を画面中央に表示し,データ参照要求ボタンを押すことにより,地図上のその地点で作成したデータ101の参照要求をする。
【0032】
端末通信部11は,ユーザ端末10からのデータ参照要求100を受け,データ管理部14にデータ101を取得するように指示を出す。また,サービス情報フィルタリング部12からユーザが参照要求したデータ101とそのデータ101に関連するフィルタリング済サービス情報104を受信し,それをユーザ端末10に送信する。
【0033】
サービス情報フィルタリング部12は,データ101と付帯する位置情報102とをデータ管理部14から受信し,そのデータ101の内容と付帯する位置情報102とをキー情報として用いてサービス情報提供部13が提供するサービス情報103をフィルタリングし,そのフィルタリング済サービス情報104をデータ101と共に端末通信部11に送信する。第三者であるサービス提供者のサービス情報提供部13は,様々なサービス情報103を提供する。
【0034】
図2は,本実施の形態1におけるサービス情報の例を示す図である。図2の例では,各商店の企業名,店舗名(支店名),位置情報,商品名(広告商品),商品価格,商品仕様,特売情報などの情報が記録されている。例えば,インターネットでサービス情報103を提供する事業者などは,このようなサービス情報103を多数保有し,サービス情報フィルタリング部12においてユーザが過去に記録したデータ101に付帯する位置情報102などでフィルタリングすることにより,ユーザに最適なサービス情報(フィルタリング済サービス情報104)を提供することができる。
【0035】
ここで,フィルタリングとは,位置が近い,商品名が類似しているなどの情報の適合度や関連度に応じて,情報を取捨選択することをいう。このような情報の適合度,関連度は,例えば何メートル以内なら何ポイントというようにあらかじめ各種の評価ポイントを定めておき,その評価ポイントを計算することによって算出することができる。
【0036】
データ管理部14は,データ記憶部15からユーザが求めるデータ101とそれに付帯する位置情報102とを取得し,サービス情報フィルタリング部12へ送信する。データ記憶部15は,位置情報102を付帯した様々なデータ101を格納している。
【0037】
この例では,データ管理部14およびデータ記憶部15は,インターネットの接続先である外部サーバに設けられているが,ユーザ端末10内にあってもよいし,ユーザ端末10が携帯型の機器である場合に,ユーザ端末10とは別の自宅のパソコンなどにあってもよい。後述する他の実施の形態も同様である。
【0038】
図3は,本実施の形態1におけるデータとデータに付帯する位置情報の例を示す図である。図3(A)に示すように,写真などの画像,文書,表,音声など様々なデータ101と,付帯するデータ101を作成した場所の位置情報102とは,1対1で対応している。このような,データ101と付帯する位置情報102はデータ記憶部15に記録される。
【0039】
図3(B)は,データ101の本体に対応する位置情報102として,データ101を作成した場所の位置情報102aばかりではなく,データ101を最後に参照した場所の位置情報102b,データ101を最後に更新した場所の位置情報102cをも記録した例である。サービス情報103をフィルタリングするときに,これらのどの位置情報102を使うかは,それぞれのサービス情報提供システム1のサービス情報フィルタリング部12による。位置情報102a,102b,102cのどれか一つを選択してフィルタリングしてもよいし,すべての位置情報102を使ってフィルタリングしてもよい。
【0040】
このような構成によって,ユーザ端末10からのデータ参照要求100に応じて,その要求されたデータ101をデータ記憶部15から取り出してユーザに提示する際に,要求されたデータ101をユーザ端末10に送信する通常の経路の端末通信部11とデータ管理部14の間にサービス情報フィルタリング部12を設けることにより,そのサービス情報フィルタリング部12で,ユーザが要求したデータ101に付帯された位置情報102とデータ101の内容とをキー情報として用いて,第三者のサービス情報提供部13が提供している各種サービス情報103をフィルタリングする。これによって,データ101の内容および位置情報102に関連した適切なサービス情報103を選択し,その選択されたサービス情報(フィルタリング済サービス情報104)をユーザが要求したデータ101と共にユーザ端末10に送信して提示することができる。
【0041】
図4は,本実施の形態1におけるユーザがデータを参照している画面の例を示す図である。図4(A)が示すようにユーザの現在位置は東京付近であるが,画面上には新宿付近の店Aのデータ101が表示されている。図4(A)に表示されている店Aのデータ101は過去にユーザが作成し,位置情報102を付加して記録したデータ101であり,ユーザはそのデータ101を自由に表示し,閲覧することが可能である。
【0042】
しかし,この場合に表示されるデータ101はあくまで過去の情報であり,ユーザが真に必要としているのは現在の情報である場合が多いと思われる。そこで,本実施の形態1のサービス情報提供システム1を利用することにより,過去のデータ101およびその付帯情報である位置情報102を用いて多数のサービス情報103をフィルタリングし,ユーザが参照しようとした過去のデータ101に関連する現在のサービス情報(フィルタリング済サービス情報104)をユーザに提供することが可能となる。
【0043】
図4(B)の画面例では,ユーザが記録した店Aに関する過去のデータ101を用い,そのデータ101に付帯する位置情報102とそのデータ101に含まれる商品情報(データ101の内容)の組み合わせを用いて,店Aの現在のサービス情報(フィルタリング済サービス情報104)をフィルタリングにより抽出して画面に表示している。さらに,そのデータ101に含まれる商品情報(データ101の内容)を用いて,店Aの類似店である店Bの現在のサービス情報(フィルタリング済サービス情報104)も抽出し,画面に表示している。
【0044】
以上のように,ユーザの参照しようとするデータ101に付帯する過去の位置情報102をもとに,サービス情報103をフィルタリングすることによって,ユーザの現在位置とは関係なく,ユーザが必要とするサービス情報103を適切にフィルタリングして提示することが可能となる。
【0045】
〔実施の形態2〕
図5は,本実施の形態2におけるサービス情報提供システムの構成例を示す図である。サービス情報提供システム2は,ユーザ端末20,端末通信部21,サービス情報フィルタリング部22,サービス情報提供部23,データ管理部24,データ記憶部25から構成される。前述の実施の形態1と,ほぼ同じ構成となっている。
【0046】
前述の実施の形態1と本実施の形態2との違いは,データ記憶部25に記録されているデータ201に,位置情報202以外の情報(各種付帯情報)205も同時に付帯されており,データ管理部24を通してサービス情報フィルタリング部22にデータ201を送る際に,位置情報202と共に各種付帯情報205をも送ることである。また,サービス情報フィルタリング部22では,位置情報202だけではなく,各種付帯情報205をも利用して,サービス情報203をフィルタリングする。以下,本実施の形態2の各構成について説明する。
【0047】
ユーザは,ユーザ端末20により,過去に自分が作成したデータ201の参照をするため,データ参照要求200を端末通信部21を介してデータ管理部24に送信する。また,ユーザ端末20は,端末通信部21からデータ201とフィルタリング済サービス情報204とを受け取り,それらを表示する。
【0048】
データ201の参照要求の方法として,例えば,以下のような方法がある。
(1)ユーザ端末20のキー操作などにより,データ201のファイル名を指定する(ファイル名でデータ参照要求200を出す)。
(2)過去に記録したデータ201の一覧情報を表示させ,一覧情報の中からメニュー方式により選択する。
(3)携帯電話(ユーザ端末20)の液晶ディスプレイ画面に地図を表示し,上下左右のスクロール操作や拡大縮小の操作などを行って過去に自分がデータ201を作成した地点を画面中央に表示し,データ参照要求ボタンを押すことにより,地図上のその地点で作成したデータ201の参照要求をする。
(4)データ201を作成した時刻を指定することによって,データ201の参照要求を行う。
【0049】
端末通信部21は,ユーザ端末20からのデータ参照要求200を受け,データ管理部24にデータ201を取得するように指示を出す。また,サービス情報フィルタリング部22からユーザが参照要求したデータ201とそのデータ201に関連するフィルタリング済サービス情報204を受信し,それをユーザ端末20に送信する。
【0050】
サービス情報フィルタリング部22は,データ201と付帯する位置情報202および各種付帯情報205とをデータ管理部24から受信し,そのデータ201の内容と付帯する位置情報202および各種付帯情報205をキー情報として用いてサービス情報提供部23が提供するサービス情報203をフィルタリングし,そのフィルタリング済サービス情報204をデータ201と共に端末通信部21に送信する。第三者であるサービス提供者のサービス情報提供部23は,様々なサービス情報203を提供する。
【0051】
データ管理部24は,データ記憶部25からユーザが求めるデータ201とそれに付帯する位置情報202および各種付帯情報205とを取得し,サービス情報フィルタリング部22へ送信する。データ記憶部25は,位置情報202および各種付帯情報205を付帯した様々なデータ201を格納する。ここで,例えば,データ記憶部25は,ユーザ端末20内にあってもよいし,外部サーバ(インターネットの接続先)などにあってもよく,また,ユーザ端末20とは別の自宅のパソコンなどにあってもよい。
【0052】
図6は,本実施の形態2におけるデータとデータに付帯する位置情報および各種付帯情報の例を示す図である。図6(A)では,データ201に付帯する情報として,データ201を作成した場所の位置情報202のほかに,データ201を作成したときの時刻情報(各種付帯情報205)が記録されている。
【0053】
図6(B)では,データ201に付帯する情報として,データ201を作成した場所の位置情報202のほかに,データ201に関連する商品名(各種付帯情報205)が記録されている。データ201に関連する商品名の入力に関しては,ユーザ自身が商品名を入力しなくとも,バーコードによる認識,写真画像からの認識,音声認識などの従来の自動化技術によって自動的に商品名を取得し,データ201の付帯情報として記録する応用も考えられる。
【0054】
以上のように構成することによって,本実施の形態2では,前述の実施の形態1のように位置情報だけではフィルタリングが不十分であった場合に,各種付帯情報を併用することによってさらに詳細なサービス情報フィルタリングを行うことが可能となり,データの内容に関連したより適切なサービス情報をユーザに提供することが可能となる。
【0055】
〔実施の形態3〕
図7は,本実施の形態3におけるサービス情報提供システムの構成例を示す図である。サービス情報提供システム3は,ユーザ端末30,端末通信部31,サービス情報フィルタリング部32,サービス情報提供部33,データ管理部34,データ記憶部35,位置測定装置36から構成される。前述の実施の形態1に,位置測定装置36が加わった構成となる。
【0056】
前述の実施の形態1と本実施の形態3との違いは,位置測定装置36で測定したユーザ端末30の現在位置情報306が,端末通信部31を通してサービス情報フィルタリング部32に送られることである。また,サービス情報フィルタリング部32では,データ記憶部35からデータ管理部34を通して送られるデータ301に付帯する位置情報302だけではなく,ユーザ端末30の現在位置情報306をも利用して,サービス情報303をフィルタリングする。以下,本実施の形態3の各構成について説明する。
【0057】
ユーザは,ユーザ端末30により,過去に自分が作成したデータ301の参照をするため,データ参照要求300を端末通信部31を介してデータ管理部34に送信する。また,ユーザ端末30は,端末通信部31からデータ301とフィルタリング済サービス情報304を受け取り,それらを表示する。
【0058】
データ301の参照要求の方法として,例えば,以下のような方法がある。
(1)ユーザ端末30のキー操作などにより,データ301のファイル名を指定する(ファイル名でデータ参照要求300を出す)。
(2)過去に記録したデータ301の一覧情報を表示させ,一覧情報の中からメニュー方式により選択する。
(3)携帯電話(ユーザ端末30)の液晶ディスプレイ画面に地図を表示し,上下左右のスクロール操作や拡大縮小の操作などを行って過去に自分がデータ301を作成した地点を画面中央に表示し,データ参照要求ボタンを押すことにより,地図上のその地点で作成したデータ301の参照要求をする。
【0059】
端末通信部31は,ユーザ端末30からのデータ参照要求300を受け,データ管理部34にデータ301を取得するように指示を出す。また,位置測定装置36が測定したユーザ端末30の現在位置情報306をサービス情報フィルタリング部32に送る。また,サービス情報フィルタリング部32からユーザが参照要求したデータ301とそのデータ301に関連するフィルタリング済サービス情報304を受信し,それをユーザ端末30に送信する。
【0060】
サービス情報フィルタリング部32は,ユーザ端末30の現在位置情報306を端末通信部31から受信し,データ301と付帯する位置情報302とをデータ管理部34から受信し,そのデータ301の内容と付帯する位置情報302とユーザ端末30の現在位置情報306とをキー情報として用いて,サービス情報提供部33が提供するサービス情報303をフィルタリングし,そのフィルタリング済サービス情報304をデータ301と共に端末通信部31に送信する。第三者であるサービス提供者のサービス情報提供部33は,様々なサービス情報303を提供する。
【0061】
データ管理部34は,データ記憶部35からユーザが求めるデータ301とそれに付帯する位置情報302とを取得し,サービス情報フィルタリング部32へ送信する。データ記憶部35は,位置情報302を付帯した様々なデータ301を格納する。ここで,例えば,データ記憶部35は,ユーザ端末30内にあってもよいし,外部サーバ(インターネットの接続先)などにあってもよく,また,ユーザ端末30とは別の自宅のパソコンなどにあってもよい。
【0062】
位置測定装置36は,ユーザ端末30に内蔵または接続される装置であり,ユーザの現在位置を測定し,その位置情報である現在位置情報306をユーザ端末30を通して端末通信部31に送信する。
【0063】
以上のように構成することによって,ユーザ端末30からのデータ参照要求300に応じて,サービス情報303をデータ301に付帯する位置情報302と比較してフィルタリングするだけではなく,ユーザ端末30の現在位置情報306をも使ってフィルタリングするので,両者の位置情報(302,306)に関連したより適切なフィルタリング済サービス情報304を,データ301と共にユーザ端末30に送信することが可能となる。
【0064】
図8は,本実施の形態3におけるユーザがデータを参照している画面の例を示す図である。図8の例では,ユーザが興味をもって参照しようとした店Aの過去にメモしたデータ301の内容とユーザ自身の現在位置情報306とを用いて,ユーザが現在いる位置付近において店Aの類似店である店Cの現在のサービス情報303をフィルタリングし,店Aの過去にメモしたデータ301と共に画面に表示している。
【0065】
以上説明した実施の形態1〜3を実現するための装置構成としては,種々のバリエーションが考えられる。
(1)データ管理部,データ記憶部,サービス情報提供部,サービス情報フィルタリング部を,一つの外部サーバとして構成する。
(2)データ管理部,データ記憶部を一つの外部サーバとして構成し,サービス情報提供部,サービス情報フィルタリング部を一つまたは複数の外部サーバとして構成する。
(3)サービス情報フィルタリング部,データ管理部,データ記憶部を一つの外部サーバとして構成し,サービス情報提供部を一つまたは複数の外部サーバとして構成する。
(4)データ管理部,データ記憶部をユーザ端末内に組み込み,サービス情報提供部,サービス情報フィルタリング部を一つまたは複数の外部サーバとして構成する。
【0066】
以上の各部における処理は,コンピュータとソフトウェアプログラムとによって実現することができ,そのプログラムは,コンピュータが読み取り可能な可搬媒体メモリ,半導体メモリ,ハードディスク等の適当な記録媒体に格納して,そこから読み出すことによりコンピュータに実行させることができる。
【0067】
【実施例】
〔実施例1〕
本実施例1は,カメラ付き携帯電話(ユーザ端末)を使って過去にある店(店A)で撮影した商品画像(データ)を呼び出し,その商品画像(データ)と共に,その商品画像(データ)に関連したサービス情報が提供され,ユーザ端末に表示される例である。
【0068】
図9は,本実施例1におけるサービス情報提供の一連の手順を示すフローチャートである。まず,ユーザ端末は,ユーザの指示により地図情報を取得し,その地図を表示する(ステップS10)。例えば,ユーザは,携帯電話(ユーザ端末)の液晶ディスプレイに地図を呼び出す操作をする。ユーザ端末は,地図情報提供サーバなどに地図情報の要求を送り,それに対して地図情報提供サーバは,ユーザ端末に地図情報を送る。地図情報を受け取ったユーザ端末は,液晶ディスプレイ上に地図を表示する。
【0069】
ユーザは,ユーザ端末で地図上の目的の場所を指定し,ユーザ端末は,その場所の緯度・経度の情報をデータ管理部を介してデータ記憶部に送る(ステップS11)。なお,以下では説明を簡潔にするために,データ管理部を省略して説明する(以下の説明におけるデータ記憶部は,データ管理部の機能を含むものとする)。例えば,ユーザは,携帯電話(ユーザ端末)の十字キーなどの操作により,液晶ディスプレイ上で,地図を上下左右にスクロールしたり,拡大縮小したりして,過去にデータを記録した目的の場所(店A)を指定する。ユーザ端末は,ユーザが液晶ディスプレイ上で指定した場所の緯度・経度の情報をデータ記憶部に送る。
【0070】
データ記憶部は,ユーザ端末から受け取った緯度・経度の情報から,その場所で作成されたデータを抽出し,抽出されたデータの一覧をユーザ端末に送る(ステップS12)。例えば,データ記憶部は,ユーザ端末から受け取った緯度・経度の情報と,過去にユーザが作成したデータに付帯する位置情報とを比較して,一致するデータを抽出し,その一覧を作成してユーザ端末に送る。
【0071】
ユーザ端末は,データ記憶部から受け取ったデータの一覧を表示し,その中からユーザが選択したデータの参照要求をデータ記憶部に送る(ステップS13)。例えば,ユーザ端末は,データ記憶部から受け取ったデータの一覧を液晶ディスプレイ上に表示する。ユーザは,キー操作により一覧の中から参照したいデータ(商品映像)を選択する。ユーザ端末は,ユーザが選択した商品映像のデータの参照要求をデータ記憶部に送る。
【0072】
データ記憶部は,ユーザ端末から受け取ったデータ参照要求に基づき,ユーザが参照を希望するデータとそのデータに付帯する位置情報および各種付帯情報を,データ管理部を経由してサービス情報フィルタリング部に送る(ステップS14)。例えば,データ記憶部は,ユーザ端末から商品映像(データ)の参照要求を受けると,その商品映像(データ)と,商品映像(データ)の作成された場所の位置情報,商品映像(データ)に写っている商品の商品名などを,サービス情報フィルタリング部に送る。
【0073】
サービス情報フィルタリング部は,データ管理部からデータとそれに付帯する情報とを受け取り,それらを用いてサービス情報提供部から受け取ったサービス情報をフィルタリングする(ステップS15)。例えば,商品映像(データ)に付帯する位置情報から,その位置情報に適合する店Aが提供するサービス情報を選別する。選別された店Aが提供するサービス情報を,商品映像(データ)に写っている商品の商品名(各種付帯情報)でフィルタリングし,その商品の現在の情報が記載された店Aのサービス情報(フィルタリング済サービス情報)を抽出する。同様に,店Aの競合店(店B,店C)が提供するサービス情報を,商品映像(データ)に写っている商品の商品名(各種付帯情報)でフィルタリングし,その商品の現在の情報が記載された店B,店Cのサービス情報(フィルタリング済サービス情報)を抽出する。
【0074】
サービス情報フィルタリング部は,ユーザが参照を希望するデータとフィルタリング済サービス情報とをユーザ端末に送る(ステップS16)。例えば,サービス情報フィルタリング部は,ユーザが参照を希望する商品映像(データ)とその商品の現在の情報が記載された店Aのサービス情報(フィルタリング済サービス情報)およびその商品の現在の情報が記載された店B,店Cのサービス情報(フィルタリング済サービス情報)を,ユーザ端末に送る。
【0075】
ユーザ端末は,サービス情報フィルタリング部から受け取ったユーザが参照を希望するデータとフィルタリング済サービス情報とを表示する(ステップS17)。例えば,ユーザ端末の液晶ディスプレイに,ユーザが参照を希望した商品映像(データ)が表示され,さらに,店Aでのその商品に関する現在の情報,また,店Aの競合店である店Bおよび店Cでのその商品に関する現在の情報が表示される。
【0076】
以上のように,ユーザが参照要求を出したのは,過去にユーザ自身が店Aで撮影した商品映像(データ)だけであるが,そのユーザ自身が撮影した商品映像(データ)とは別に,現在のその店Aでの商品の情報(現在の価格等)や,その商品を扱う競合店B,店Cでの現在の商品の情報(現在の価格等)などが同時に提供され,ユーザ端末の液晶ディスプレイに表示される。
【0077】
このようにして,ユーザが要求した過去のデータに関連した,現時点における最新情報が同時に提供されることによって,商品購入などのために必要な最新情報が自動的にユーザのもとに提供される。
【0078】
〔実施例2〕
本実施例2では,ユーザがある店Aで写真画像(データ)を作成する場合の例,作成された写真画像(データ)を参照する場合の例,作成された写真画像(データ)を変更する場合の例を説明する。なお,参照する場合の例では,参照により写真画像(データ)に付帯する情報が書き換えられる部分のみを示し,実際に参照する部分は前述の実施例1と同様であるので,本実施例2では省略する。
【0079】
図10は,本実施例2におけるデータ作成の一連の手順を示すフローチャートである。まず,ユーザは,ユーザ端末でデータを作成する(ステップS20)。例えば,ユーザがある店Aで見つけた商品を,後の購入の参考にするために写真画像として記録しておく場合を想定する。ユーザは,店Aにおいて,カメラ付き携帯電話(ユーザ端末)でその商品の外観,価格,バーコードなどを撮影する。このとき,ユーザ端末は,画像認識機能などの技術を利用し,例えば,バーコード画像や価格画像からその数値データを作成したりする。
【0080】
ユーザ端末は,位置測定装置からデータが作成された場所の緯度・経度などの位置情報を取得する(ステップS21)。例えば,携帯電話(ユーザ端末)に付属するGPS(位置測定装置)などにより,商品の写真画像を撮影した店Aの緯度・経度(位置情報)を取得する。
【0081】
ユーザ端末は,近距離通信手段などにより,データを作成した場所の名前などを取得する(ステップS22)。例えば,ユーザ端末は,Bluetoothや無線LANのような近距離通信手段により,商品の写真画像(データ)を撮影した店Aが提供するサーバから,店Aの名前などを取得する。
【0082】
ユーザ端末は,現在時刻(データを作成した時刻)を取得する(ステップS23)。例えば,携帯電話(ユーザ端末)の内蔵時計などにより,商品の写真映像(データ)を撮影した現在時刻を取得する。
【0083】
ユーザ端末は,作成されたデータに,作成された場所の位置情報および各種付帯情報を付加し,それを端末通信部を通してデータ管理部に送る(ステップS24)。例えば,店Aで撮影された商品の写真画像(データ)に,店Aの位置情報(作成された場所の位置情報)や,価格・バーコードなどの情報(各種付帯情報),店Aの店名(各種付帯情報),撮影された時刻情報(各種付帯情報)などを付加し,それを端末通信部を通して,インターネット上のデータ管理サーバ(データ管理部)に送る。
【0084】
データ管理部は,ユーザ端末から受け取ったデータとそれに付帯する位置情報および各種付帯情報を,データ記憶部に記憶する(ステップS25)。例えば,データ管理サーバ(データ管理部)は,ユーザ端末から受け取った写真画像(データ)とそれに付帯する撮影場所(店A)の位置情報,写真画像に写っている商品の価格・バーコードなどの情報,店Aの名前,撮影された時刻情報などを,データ記憶部に記憶する。
【0085】
図11は,本実施例2におけるデータ参照の一連の手順を示すフローチャートである。まず,ユーザは,参照したいデータを,フィルタリング済サービス情報と共に,ユーザ端末に呼び出す(ステップS30)。例えば,ユーザは,前述の実施例1と同様の手順で,店Aで撮影した商品の写真画像(データ)をユーザ端末に呼び出す。このとき,例えば,店Aのその商品の現在の情報や,店Aの競合店である店B,店Cのその商品の現在の情報などが,フィルタリング済サービス情報として同時に呼び出される。
【0086】
ユーザ端末は,位置測定装置から現在いる場所(データの参照を行った場所)の緯度・経度などの位置情報を取得する(ステップS31)。例えば,携帯電話(ユーザ端末)に付属するGPS(位置測定装置)などにより,商品の写真画像(データ)の参照を行った場所の緯度・経度(位置情報)を取得する。
【0087】
ユーザ端末は,現在時刻(データを参照した時刻)を取得する(ステップS32)。例えば,携帯電話(ユーザ端末)の内蔵時計などにより,商品の写真映像(データ)を参照した現在時刻を取得する。
【0088】
ユーザ端末は,データを示すファイル名と,データを参照した現在位置の情報と,データを参照した現在時刻の情報とを,端末通信部を通してデータ管理部に送る(ステップ33)。例えば,ユーザ端末は,参照した写真画像(データ)のファイル名と,写真画像(データ)を参照した場所(現在位置)の情報と,写真画像(データ)を参照した時刻(現在時刻)の情報とを,端末通信部を通してインターネット上のデータ管理サーバ(データ管理部)に送る。
【0089】
データ管理部は,ユーザ端末から受け取ったデータのファイル名をもとに,データ記憶部からデータを引き出し,データを参照した場所の位置情報やデータを参照したときの時刻情報を引き出したデータに付加し,それをデータ記憶部に記録する(ステップS34)。例えば,データ管理サーバ(データ管理部)は,ユーザ端末から参照した写真画像(データ)のファイル名を受け取り,そのファイル名でデータ記憶部の写真画像(データ)を引き出す。引き出した写真画像(データ)に,ユーザ端末から送られた写真画像(データ)を参照した場所(現在位置)の情報と,写真画像(データ)を参照した時刻(現在時刻)の情報とを付加し,再びデータ記憶部に記録する。
【0090】
図12は,本実施例2におけるデータ変更の一連の手順を示すフローチャートである。まず,ユーザは,変更したいデータを,フィルタリング済サービス情報と共に,ユーザ端末に呼び出す(ステップS40)。例えば,ユーザは,前述の実施例1と同様の手順で,店Aで撮影した商品の写真画像(データ)をユーザ端末に呼び出す。このとき,例えば,店Aのその商品の現在の情報や,店Aの競合店である店B,店Cのその商品の現在の情報などが,フィルタリング済サービス情報として同時に呼び出される。
【0091】
ユーザは,様々な更新操作により,ユーザ端末に呼び出したデータの内容を更新する(ステップ41)。例えば,ユーザは,ユーザ端末に呼び出した写真画像(データ)に対し,その一部分を切り出したり鮮明化したりなどの画像処理を施したり,ペン入力手段を用いて文字や図を書き込んだりする。
【0092】
ユーザ端末は,位置測定装置から現在いる場所(データの更新を行った場所)の緯度・経度などの位置情報を取得する(ステップS42)。例えば,携帯電話(ユーザ端末)に付属するGPS(位置測定装置)などにより,商品の写真画像(データ)の更新を行った場所の緯度・経度(位置情報)を取得する。
【0093】
ユーザ端末は,現在時刻(データを更新した時刻)を取得する(ステップS43)。例えば,携帯電話(ユーザ端末)の内蔵時計などにより,商品の写真映像(データ)を更新した現在時刻を取得する。
【0094】
ユーザ端末は,ユーザによって変更が加えられたデータとそのデータを示すファイル名と,データを更新した現在位置の情報と,データを更新した現在時刻の情報とを,端末通信部を通してデータ管理部に送る(ステップ44)。例えば,ユーザ端末は,ユーザが更新した写真画像(データ)とそのファイル名と,写真画像(データ)を更新した場所(現在位置)の情報と,写真画像(データ)を更新した時刻(現在時刻)の情報とを,端末通信部を通してインターネット上のデータ管理サーバ(データ管理部)に送る。
【0095】
データ管理部は,ユーザ端末から受け取ったデータのファイル名をもとに,データ記憶部からデータを引き出し,その引き出したデータをユーザが更新したデータに置き換え,さらにデータを更新した場所の位置情報やデータを更新したときの時刻情報を引き出したデータに付加し,それをデータ記憶部に記録する(ステップS45)。例えば,データ管理サーバ(データ管理部)は,ユーザ端末から更新した写真画像(データ)のファイル名を受け取り,そのファイル名でデータ記憶部の写真画像(データ)を引き出す。引き出した写真画像(データ)を,ユーザが更新した写真画像(データ)に置き換え,その置き換えた写真画像(データ)にユーザ端末から送られた写真画像(データ)を参照した場所(現在位置)の情報と,写真画像(データ)を参照した時刻(現在時刻)の情報とを付加し,それをデータ記憶部に記録する。
【0096】
【発明の効果】
以上説明したように,本発明では,ユーザが日々接する様々な事物をメモ目的で写真や文字や音声などのデータとして電子的な記憶装置に記録し,後に必要な時にそのデータを参照する際に,そのデータに関連するサービス情報を自動的に提供することによって,そのメモ目的のデータの価値を単なるメモ以上のものに高めることができる。特に,提示するサービス情報を絞り込み,ユーザにとって好ましい適切なサービス情報を提供することが可能になる。
【0097】
例えば,商品やサービスの内容や価格などの情報を記録しておき,後にその情報を参照する際に,記録した過去の時点の情報だけではなく,参照する現在の時点の情報を同時に表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態1におけるサービス情報提供システムの構成例を示す図である。
【図2】本実施の形態1におけるサービス情報の例を示す図である。
【図3】本実施の形態1におけるデータとデータに付帯する位置情報の例を示す図である。
【図4】本実施の形態1におけるユーザがデータを参照している画面の例を示す図である。
【図5】本実施の形態2におけるサービス情報提供システムの構成例を示す図である。
【図6】本実施の形態2におけるデータとデータに付帯する位置情報および各種付帯情報の例を示す図である。
【図7】本実施の形態3におけるサービス情報提供システムの構成例を示す図である。
【図8】本実施の形態3におけるユーザがデータを参照している画面の例を示す図である。
【図9】本実施例1におけるサービス情報提供の一連の手順を示すフローチャートである。
【図10】本実施例2におけるデータ作成の一連の手順を示すフローチャートである。
【図11】本実施例2におけるデータ参照の一連の手順を示すフローチャートである。
【図12】本実施例2におけるデータ変更の一連の手順を示すフローチャートである。
【図13】従来の技術におけるサービス情報提供方法の例を説明する図である。
【符号の説明】
1,2,3 サービス情報提供システム
10,20,30 ユーザ端末
11,21,31 端末通信部
12,22,32 サービス情報フィルタリング部
13,23,33 サービス情報提供部
14,24,34 データ管理部
15,25,35 データ記憶部
36 位置測定装置
100,200,300 データ参照要求
101,201,301 データ
102,202,302 位置情報
103,203,303 サービス情報
104,204,304 フィルタリング済サービス情報
205 各種付帯情報
306 現在位置情報

Claims (3)

  1. ユーザがユーザ端末でデータを閲覧する場合において,前記ユーザが閲覧しようとするデータに関連するサービス情報をも同時に提供するためのサービス情報提供方法であって,
    前記データの閲覧を要求する過程と,
    前記閲覧対象のデータを取得すると共に,前記データに付帯情報としてあらかじめ記録されている前記データに関連する位置情報を取得する過程と,
    前記データの内容と前記位置情報とを組み合わせてフィルタリングのキー情報とする過程と,
    前記キー情報を用いてサービス提供者が提供するサービス情報をフィルタリングし,ユーザに提供するサービス情報を選択する過程と,
    前記選択したサービス情報を,前記データと共にユーザに提示する過程とを有する
    ことを特徴とするサービス情報提供方法。
  2. 請求項1に記載のサービス情報提供方法において,
    前記位置情報を取得する過程では,さらに前記データに付帯情報としてあらかじめ記録されている前記位置情報以外の付帯情報も取得し,
    前記フィルタリングのキー情報として,取得した前記位置情報以外の付帯情報も用いる
    ことを特徴とするサービス情報提供方法。
  3. 請求項1または請求項2に記載のサービス情報提供方法において,
    前記データの閲覧時におけるユーザ端末の現在の位置情報を取得する過程を有し,
    前記フィルタリングのキー情報として,さらに前記現在の位置情報も用いることを特徴とするサービス情報提供方法。
JP2002235427A 2002-08-13 2002-08-13 サービス情報提供方法 Expired - Fee Related JP4080815B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002235427A JP4080815B2 (ja) 2002-08-13 2002-08-13 サービス情報提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002235427A JP4080815B2 (ja) 2002-08-13 2002-08-13 サービス情報提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004078385A true JP2004078385A (ja) 2004-03-11
JP4080815B2 JP4080815B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=32019917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002235427A Expired - Fee Related JP4080815B2 (ja) 2002-08-13 2002-08-13 サービス情報提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4080815B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518325A (ja) * 2004-10-25 2008-05-29 エー9.・コム・インコーポレーテッド 移動体デバイスにロケーション特有のイメージを表示させるシステムおよび方法
JP2009140477A (ja) * 2007-10-15 2009-06-25 Nec (China) Co Ltd サービス提案装置及びその方法、サービス提案システム、ユーザのお気に入りベースに基づくサービス提案装置及びその方法
JP2015501984A (ja) * 2011-11-21 2015-01-19 ナント ホールディングス アイピー,エルエルシー 加入請求書サービス、システムおよび方法
JP2015032189A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 株式会社 ミックウェア 店舗情報送信装置、店舗情報送信方法、およびプログラム
US9805385B2 (en) 2011-11-21 2017-10-31 Nant Holdings Ip, Llc Subscription bill service, systems and methods
US11967034B2 (en) 2011-04-08 2024-04-23 Nant Holdings Ip, Llc Augmented reality object management system
US12008719B2 (en) 2013-10-17 2024-06-11 Nant Holdings Ip, Llc Wide area augmented reality location-based services

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02168354A (ja) * 1988-06-27 1990-06-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 関連画像情報へ誘導するためのナビゲータの生成表示方法及びその装置
JPH07319897A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Canon Inc 情報処理方法及び装置
JPH10124525A (ja) * 1996-10-23 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 検索装置
JPH10312452A (ja) * 1997-05-09 1998-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地理情報提供システムと地理情報記述方法
JP2002074122A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Nippon Telegraph & Telephone West Corp 予約支援方法、予約支援システムおよび予約支援プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002108873A (ja) * 2000-09-25 2002-04-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 空間情報利用システム、情報取得装置、およびサーバシステム
JP2002163518A (ja) * 2000-11-22 2002-06-07 Fujitsu Ltd 予約サーバ,ユーザ端末及び予約システム並びに予約方法
JP2002175315A (ja) * 2000-09-28 2002-06-21 Nikon Corp 画像注釈サーバー、画像注釈サービス方法、画像照会装置、電子カメラ、望遠光学機器、および記録媒体

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02168354A (ja) * 1988-06-27 1990-06-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 関連画像情報へ誘導するためのナビゲータの生成表示方法及びその装置
JPH07319897A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Canon Inc 情報処理方法及び装置
JPH10124525A (ja) * 1996-10-23 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 検索装置
JPH10312452A (ja) * 1997-05-09 1998-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地理情報提供システムと地理情報記述方法
JP2002074122A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Nippon Telegraph & Telephone West Corp 予約支援方法、予約支援システムおよび予約支援プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002108873A (ja) * 2000-09-25 2002-04-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 空間情報利用システム、情報取得装置、およびサーバシステム
JP2002175315A (ja) * 2000-09-28 2002-06-21 Nikon Corp 画像注釈サーバー、画像注釈サービス方法、画像照会装置、電子カメラ、望遠光学機器、および記録媒体
JP2002163518A (ja) * 2000-11-22 2002-06-07 Fujitsu Ltd 予約サーバ,ユーザ端末及び予約システム並びに予約方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9852462B2 (en) 2004-10-25 2017-12-26 A9.Com, Inc. Displaying location-specific images on a mobile device
JP2008518325A (ja) * 2004-10-25 2008-05-29 エー9.・コム・インコーポレーテッド 移動体デバイスにロケーション特有のイメージを表示させるシステムおよび方法
US9148753B2 (en) 2004-10-25 2015-09-29 A9.Com, Inc. Displaying location-specific images on a mobile device
US9386413B2 (en) 2004-10-25 2016-07-05 A9.Com, Inc. Displaying location-specific images on a mobile device
JP2009140477A (ja) * 2007-10-15 2009-06-25 Nec (China) Co Ltd サービス提案装置及びその方法、サービス提案システム、ユーザのお気に入りベースに基づくサービス提案装置及びその方法
US11967034B2 (en) 2011-04-08 2024-04-23 Nant Holdings Ip, Llc Augmented reality object management system
US10115122B2 (en) 2011-11-21 2018-10-30 Nant Holdings Ip, Llc Subscription bill service, systems and methods
US9805385B2 (en) 2011-11-21 2017-10-31 Nant Holdings Ip, Llc Subscription bill service, systems and methods
US10147113B2 (en) 2011-11-21 2018-12-04 Nant Holdings Ip, Llc Subscription bill service, systems and methods
US10304073B2 (en) 2011-11-21 2019-05-28 Nant Holdings Ip, Llc Subscription bill service, systems and methods
US10614477B2 (en) 2011-11-21 2020-04-07 Nant Holdings Ip, Llc Subscription bill service, systems and methods
US11004102B2 (en) 2011-11-21 2021-05-11 Nant Holdings Ip, Llc Methods and systems for reconciling a transaction within a computer-based game
US11521226B2 (en) 2011-11-21 2022-12-06 Nant Holdings Ip, Llc Methods and systems for reconciling a transaction within a computer-based game
US11645668B2 (en) 2011-11-21 2023-05-09 Nant Holdings Ip, Llc Location-based virtual good management methods and systems
US11854036B2 (en) 2011-11-21 2023-12-26 Nant Holdings Ip, Llc Location-based transaction reconciliation management methods and systems
JP2015501984A (ja) * 2011-11-21 2015-01-19 ナント ホールディングス アイピー,エルエルシー 加入請求書サービス、システムおよび方法
JP2015032189A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 株式会社 ミックウェア 店舗情報送信装置、店舗情報送信方法、およびプログラム
US12008719B2 (en) 2013-10-17 2024-06-11 Nant Holdings Ip, Llc Wide area augmented reality location-based services

Also Published As

Publication number Publication date
JP4080815B2 (ja) 2008-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9251252B2 (en) Context server for associating information based on context
US7502133B2 (en) Accessing additional information associated with the image and sending the additional information to a second user terminal
US8280628B2 (en) Method and apparatus for utilizing geographic location information
US8694026B2 (en) Location based services
US8332402B2 (en) Location based media items
US8416309B2 (en) Camera-fitted information retrieval device
US20070195373A1 (en) Method for providing recommendations using image, location data, and annotations
US8254727B2 (en) Method and apparatus for providing picture file
US20080268876A1 (en) Method, Device, Mobile Terminal, and Computer Program Product for a Point of Interest Based Scheme for Improving Mobile Visual Searching Functionalities
KR20060034249A (ko) 디지털 이미지들의 강화된 조직화 및 검색
US20080126960A1 (en) Context server for associating information with a media object based on context
US8299897B2 (en) Information processing apparatus, method, and program
JP2002082855A (ja) 無線通信端末、通信システム、予約または注文方法、並びに、プログラム
TWI442339B (zh) 景點資訊同步方法、系統及電腦程式產品
JP4080815B2 (ja) サービス情報提供方法
JP2005070863A (ja) 携帯無線端末およびサーバ装置
US8035617B2 (en) Portable computer device
JP2002318756A (ja) プリント・システム
JP2003067615A (ja) 電子クーポンを受信する端末、及びサーバ装置
JP2010078484A (ja) 訪問候補地提示装置、訪問候補地提示装置方法、およびコンピュータプログラム
KR101461590B1 (ko) 위치 기반 콘텐츠 제공 방법
KR20000018219A (ko) 네트워크를 통하여 이동인구의 통계데이터를 제공하는방법 및 그 방법을 기록한 컴퓨터로 읽을수 있는 기록매체
JP6948353B2 (ja) 情報処理システム、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP2023044507A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2002041526A (ja) 情報発信および検索方法、情報発信および受信装置、データベースサーバ、情報発信および受信プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071210

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees