JP2004070404A - 携帯端末システム - Google Patents

携帯端末システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004070404A
JP2004070404A JP2002224739A JP2002224739A JP2004070404A JP 2004070404 A JP2004070404 A JP 2004070404A JP 2002224739 A JP2002224739 A JP 2002224739A JP 2002224739 A JP2002224739 A JP 2002224739A JP 2004070404 A JP2004070404 A JP 2004070404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
camera
server
mobile terminal
equipped mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002224739A
Other languages
English (en)
Inventor
Arihito Asai
浅井 有人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002224739A priority Critical patent/JP2004070404A/ja
Publication of JP2004070404A publication Critical patent/JP2004070404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】カメラ付き携帯端末装置において取得した画像データの保管やプリント注文に対する課金を効率よく行う。
【解決手段】カメラ付き携帯電話2の通信料金をカメラ付き携帯電話2が送信する電話番号C0に基づいてユーザ毎に算出し、その情報を課金マスター16に保管する。画像データを画像保管サーバ14に保管する際には、電話番号C0に基づいてユーザ毎に画像保管サーバ14が保管料金を算出し、その保管料金の情報を課金マスター16に保管する。画像保管サーバ14に保管した画像データのプリント処理をプリント受注サーバ17において行う際には、プリント受注サーバ17が電話番号C0に基づいてユーザ毎にプリント料金を算出し、そのプリント料金の算出を課金マスター16に保管する。
【選択図】     図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カメラ付き携帯端末装置に対して課金を行う携帯端末システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
携帯電話の普及には目覚ましいものがあるが、近年、撮影により画像データを取得する撮影手段を有するカメラ付き携帯電話が普及しつつある(例えば特開平6−233020号公報、同9−322114号公報、同10−150523号公報、特開2000−253290号公報等)。このようなカメラ付き携帯電話を用いることにより、撮影により取得した自分の好みの画像データを携帯電話の待ち受け画面に設定できる。また、撮影により取得した画像データを電子メールに添付して友人に送信することができるため、約束をキャンセルせざるを得ないような状況になったとき、あるいは待ち合わせ時刻に遅刻しそうなときに、申し訳なさそうな自分の表情を撮影して友人に送信する等、現在の自分の状況を友人に知らせることができることから、友人とのコミュニケーションを図るのに便利である。
【0003】
一方、デジタルカメラによって取得された画像データや、ネガフイルムやプリントに記録された画像をスキャナ等の読取装置により読み取ることにより取得された画像データを、CD−R等の記録媒体に記録したり、またユーザの依頼により画像をプリント出力するフォトサービスシステムが提案されている(例えば特開平10−150538号公報、同10−150541号公報等)。さらに、画像データを保管する画像保管サーバに、インターネット等のネットワーク経由で画像データを送信して画像データを保管し、画像保管サーバから遠隔地にあるパソコン等の端末装置を用いて画像データを鑑賞したりプリント注文する等、画像に関する種々の処理を行うネットワークフォトサービスシステムも提案されている(例えば特開平10−313399号公報、特開平11−154218号公報等)。
【0004】
また、カメラ付き携帯電話において取得された画像データに対して、ネットワークフォトサービスを提供し、画像データを画像保管サーバにおいて保管したり、画像データをプリント出力等することが行われている。これにより、カメラ付き携帯端末で取得した画像データのプリントを取得したり、ネットワーク上において画像を閲覧する等できるため、通信による画像データの利用形態の多様化を図ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したネットワークフォトサービスを利用する場合、画像データの保管やプリント注文を行う毎に課金がなされるため、ユーザはサービスを利用する度にユーザ登録を行ったり、ユーザIDおよびパスワードの入力を行う必要があり、サービス利用の手続が非常に面倒である。
【0006】
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、とくにカメラ付き携帯電話のように画像データを送信することが可能なカメラ付き携帯端末装置に対する課金を効率よく行うことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明による携帯端末システムは、発信者コードを有するカメラ付き携帯端末装置からのアクセスがあると、該発信者コードに基づいてアクセス中のカメラ付き携帯端末装置に対してアクセスに対する課金を行う課金手段を備えた携帯端末システムにおいて、
前記カメラ付き携帯端末装置において取得されて送信された画像データを、該カメラ付き携帯端末装置から送信された前記発信者コードに基づいて分類保管する画像保管サーバをさらに備え、
前記課金手段は、前記画像保管サーバへの前記画像データの保管に対する課金を前記発信者コードに基づいて行う手段であることを特徴とするものである。
【0008】
ここで、「発信者コードを有するカメラ付き携帯端末装置」は、ユニークな発信者コードを有し、発信するときに自分自身の発信者コードを示す情報も付随させる携帯端末装置である。電話番号通知可能な携帯電話機は1つの例であり、「電話番号通知」に設定されていれば、電話をかけたり、パケット送信したりするときは自分自身の電話番号(発信者コード)を電話の受話側またはパケット送信したデータの受信側に通知することができる。
【0009】
なお、本発明による携帯端末システムにおいては、前記画像保管サーバに保管された前記画像データに対する前記カメラ付き携帯端末装置からのプリント注文に対して、前記カメラ付き携帯端末装置から送信された前記発信者コードに基づいて該画像データのプリント処理を行うプリント注文サーバをさらに備えるものとし、
前記課金手段を、前記画像データの前記プリント注文に対する課金を前記発信者コードに基づいて行う手段としてもよい。
【0010】
【発明の効果】
本発明によれば、カメラ付き携帯端末装置において取得されて本発明による携帯端末システムに送信された画像データは画像保管サーバに保管される。この際、カメラ付き携帯端末装置から送信された発信者コードに基づいて、画像データが分類保管される。そして、画像データの保管に対する課金は、アクセスに対する課金を行う課金手段により発信者コードに基づいて行われる。このため、画像データの保管に対する決済を、携帯端末システムに対するアクセスに対する決済と同時に行うことができ、これにより、ユーザの便宜を図ることができる。また、課金は、カメラ付き携帯端末装置を用いて通信を行う際に必ず送信される発信者コードに基づいて行われるため、画像データの保管時にユーザを特定するためのユーザIDやパスワードを入力する必要がなくなる。
【0011】
請求項2の発明によれば、カメラ付き携帯のユーザが画像保管サーバに保管された画像データに対するプリント注文を行った場合は、カメラ付き携帯端末装置から送信された発信者コードに基づいて画像データのプリント処理が行われる。そして、画像データのプリント注文に対する課金は、アクセスに対する課金を行う課金手段により発信者コードに基づいて行われる。このため、画像データのプリント注文に対する決済を、携帯端末システムに対するアクセスに対する決済と同時に行うことができ、これにより、ユーザの便宜を図ることができる。また、課金は、カメラ付き携帯端末装置を用いて通信を行う際に必ず送信される発信者コードに基づいて行われるため、画像データに対するプリント注文時にユーザを特定するためのユーザIDやパスワードを入力する必要がなくなる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下図面を参照して本発明の実施形態について説明する。図1は本発明の実施形態による携帯端末システムの構成を示す概略ブロック図である。図1に示すように、本実施形態による携帯端末システム1は、カメラ付き携帯電話2との間でデータ通信を行うものであり、カメラ付き携帯電話2が行うパケット通信に対して課金を行うためにパケット交換網3と接続された課金サーバ11と、カメラ付き携帯電話2による携帯端末システム1へのアクセス時に、カメラ付き携帯電話2から送信される電話番号C0に基づいて、カメラ付き携帯電話2の認証およびパケット交換網3からIP網4への橋渡しを行い、カメラ付き携帯電話2によりインターネット接続の拠点となるPPPサーバ12と、カメラ付き携帯電話2から送信された画像データに添付された電子メールを受信するSMTPサーバ13と、SMTPサーバ13が受信した画像データを保管する画像保管サーバ14と、カメラ付き携帯電話2のユーザに関する情報を管理するユーザマスター15と、ユーザ毎に接続料金、後述する画像データの保管料金およびプリント注文料金についての情報を記憶して課金の管理を行う課金マスター16と、カメラ付き携帯電話2からのプリント注文時に、画像保管サーバ14から画像データを読み出してプリント処理を行うプリント受注サーバ17と、IP網4を経由しての画像保管サーバ14に保管された画像データの閲覧およびプリント注文を行うためのWebサーバ18とを備える。
【0013】
課金サーバ11は、パケット交換網3にアクセス中のユーザに対するパケット通信料金の課金を行う。パケット通信料金の情報は課金マスター16に送信され、ここで、ユーザ毎に通信料金の管理が行われる。
【0014】
PPPサーバ12は、カメラ付き携帯電話2から送信される電話番号C0に基づいてユーザマスター15を参照してユーザの認証を行い、パケット交換網3からIP網4への橋渡しを行って、カメラ付き携帯電話2がインターネット接続する際の拠点となるものである。
【0015】
画像保管サーバ14は、電話番号C0に基づいてユーザ毎にフォルダを作成し、各フォルダにカメラ付き携帯電話2から送信された画像データをユーザ毎に分類して保管する。また、画像データの保管時には、保管期間および保管容量に応じて保管料金が発生する。画像保管サーバ14は、画像データの保管期間および保管容量に応じて発生する保管料金を電話番号C0に基づいてユーザ毎に算出し、算出された保管料金の情報を課金マスター16に送信する。
【0016】
ユーザマスター15は、カメラ付き携帯電話2のユーザ名、住所、電話番号C0等のユーザに関する情報を保管して管理する。
【0017】
課金マスター16は、課金サーバ11から送信されるパケット通信料金の情報に基づいてカメラ付き携帯電話2の通信料金を管理し、画像保管サーバ14から送信された画像データの保管料金の情報に基づいて画像保管サーバに保管された画像データの保管料金を管理する。さらに、カメラ付き携帯電話2から画像保管サーバ14に保管された画像データのプリント注文があった場合にプリント受注サーバ17から送信されるプリント料金の情報に基づいてプリント料金を管理する。課金は電話番号C0に基づいてユーザ毎に行われる。
【0018】
プリント受注サーバ17は、カメラ付き携帯電話2から画像保管サーバ14に保管された画像データについてのプリント注文があった場合に、カメラ付き携帯電話2や端末装置5から送信される注文情報に基づいて、画像データのプリントを作成する。ここで、注文情報には、プリント注文を行う画像データのファイル名、プリント枚数等の情報が含まれる。さらに、プリント受注サーバ17は、電話番号C0に基づいてプリント処理により発生するプリント料金をユーザ毎に算出し、算出されたプリント料金の情報を課金マスター16に送信する。
【0019】
Webサーバ18は、IP網4を経由して、画像保管サーバ14に保管された画像データの閲覧およびプリント注文を行うためのWebページを生成して、カメラ付き携帯電話2やWebサーバ18にアクセスするパソコン等の端末装置5に閲覧画面やプリント注文画面をWebページとして送信する。
【0020】
画像データについてのプリント注文時には、画像データの選択および注文枚数の指定を行うプリント注文画面がWebサーバ18からカメラ付き携帯電話2や端末装置5に送信される。プリント注文を行うユーザは、カメラ付き携帯電話2や端末装置5に表示されるプリント注文画面において画像データの指定および注文枚数の指定を行って注文情報を生成し、これをWebサーバ18に送信する。
【0021】
ここで、カメラ付き携帯電話2からWebサーバ18にアクセスがあった場合には、PPPサーバ12において認証が完了しているため、Webサーバ18でのユーザの認証を省略することができる。一方、端末装置5からWebサーバ18にアクセスがあった場合には、ユーザIDおよびパスワードの入力を受け付けることによりWebサーバ18においてユーザの認証を行う。
【0022】
次いで、本実施形態の動作について説明する。図2はカメラ付き携帯電話2において取得された画像データを画像保管サーバ14に保管する際に行われる処理を示すフローチャートである。まず、カメラ付き携帯電話2からIP網4へのアクセスの指示がなされると(ステップS1)、カメラ付き携帯電話2から送信された電話番号C0がパケット交換網3を介してPPPサーバ12において受信される(ステップS2)。PPPサーバ12においては、ユーザマスター15が参照され、電話番号C0に基づいてアクセス中のカメラ付き携帯電話2の認証がなされる(ステップS3)。認証されると、通信が確立され(ステップS4)、その旨の情報が課金サーバ11に送信され、課金サーバ11によりアクセス中のカメラ付き携帯電話2に対してパケット通信料金の課金が開始される(ステップS5)。なお、認証されなかった場合は処理を終了する。
【0023】
続いて、カメラ付き携帯電話2から画像データの送信すなわち、画像データを添付した電子メールの送信がなされたか否かの監視が開始され(ステップS6)、ステップS6が肯定されると、送信された電子メールがSMTPサーバ13により受信され(ステップS7)、電子メールに添付された画像データが画像保管サーバ14に保管される(ステップS8)。この際、電話番号C0により画像データを送信したユーザを特定できるため、画像保管サーバ14にはユーザ毎に画像データが分類されて保管される。
【0024】
画像保管サーバ14による電子メールの保管後、保管料金の情報が課金マスター16に送信され、課金マスター16により画像データの保管料金の情報が保管される(ステップS9)。続いて、カメラ付き携帯電話2から通信切断の指示がなされたか否かの監視が開始され(ステップS10)、ステップS10が肯定されると通信が切断され(ステップS11)、課金サーバ11において通信料金が算出され(ステップS12)、その情報が課金マスター16に送信されて、通信料金の情報が課金マスター16により保管され(ステップS13)、処理を終了する。
【0025】
画像保管サーバ14に保管された画像データは、IP網4を介してWebサーバ18にアクセスすることにより閲覧することができる。画像データの閲覧はパソコンのような端末装置5からでも、カメラ付き携帯電話2からでも行うことができる。カメラ付き携帯電話2から閲覧を行う場合には、パケット通信料金が課金されるが、その際の通信料金は課金サーバ11により算出され、通信料金の情報は課金マスター16により保管される。
【0026】
図3は、画像保管サーバ14に保管された画像データのプリント注文時に行われる処理を示すフローチャートである。なお、ここでは、カメラ付き携帯電話2からプリント注文を行うものとし、カメラ付き携帯電話2と携帯端末システム1との通信は確立しているものとする。
【0027】
まず、カメラ付き携帯電話2からプリント注文の指示がなされたか否かの監視が開始され(ステップS21)、ステップS21が肯定されるとプリント注文画面がカメラ付き携帯電話2に送信される(ステップS22)。プリント注文を行うユーザは、カメラ付き携帯電話2においてプリント注文画面を用いてプリント注文を行う画像データの選択、枚数の指定等の操作を行って注文情報を生成し、生成した注文情報をWebサーバ18に送信する。
【0028】
Webサーバ18においては、カメラ付き携帯電話2から送信された注文情報が受信されたか否かが監視されており(ステップS23)、ステップS23が肯定されると受信された注文情報がプリント受注サーバ17に送信され(ステップS24)、ここで注文情報に基づくプリント処理が行われる(ステップS25)。この際、電話番号C0によりプリント注文を行ったユーザを特定することができるため、画像保管サーバ14にはユーザ毎に画像データが分類されて保管される。
【0029】
プリント処理完了後、プリント受注サーバ17によりプリント料金が算出され(ステップS26)、プリント料金についての情報が課金マスター16に送信されて、プリント料金の情報が課金マスター16により保管され(ステップS27)、処理を終了する。
【0030】
なお、プリント処理により得られたプリントは、注文を行ったカメラ付き携帯電話2のユーザに配送される。
【0031】
このように、本実施形態においては、画像保管サーバ14における画像データの保管についての保管料金、プリント受注サーバ17における画像データのプリント処理についてのプリント料金およびカメラ付き携帯電話2の通信料金を、カメラ付き携帯電話2から送信される電話番号C0に基づいて課金マスター16において一括で管理するようにしたものである。
【0032】
このため、画像データの保管に対する決済およびプリント処理についての決済を、携帯端末システム1に対するアクセスに対する決済と同時に行うことができ、これにより、ユーザの便宜を図ることができる。また、課金はカメラ付き携帯電話2を用いて通信を行う際に必ず送信される電話番号C0に基づいて行われるため、画像データの保管時やプリント注文時にユーザを特定するためのユーザIDやパスワードを入力する必要がなくなり、これにより、画像データの保管の依頼およびプリント注文を簡易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態による携帯端末システムの構成を示す概略ブロック図
【図2】カメラ付き携帯電話において取得された画像データを画像保管サーバに保管する際に行われる処理を示すフローチャート
【図3】画像保管サーバに保管された画像データのプリント注文時に行われる処理を示すフローチャート
【符号の説明】
1  携帯端末システム
2  カメラ付き携帯電話
3  パケット交換網
4  IP網
5  端末装置
11  課金サーバ
12  PPPサーバ
13  SMTPサーバ
14  画像保管サーバ
15  ユーザマスター
16  課金マスター
17  プリント受注サーバ
18  Webサーバ

Claims (2)

  1. 発信者コードを有するカメラ付き携帯端末装置からのアクセスがあると、該発信者コードに基づいてアクセス中のカメラ付き携帯端末装置に対してアクセスに対する課金を行う課金手段を備えた携帯端末システムにおいて、
    前記カメラ付き携帯端末装置において取得されて送信された画像データを、該カメラ付き携帯端末装置から送信された前記発信者コードに基づいて分類保管する画像保管サーバをさらに備え、
    前記課金手段は、前記画像保管サーバへの前記画像データの保管に対する課金を前記発信者コードに基づいて行う手段であることを特徴とする携帯端末システム。
  2. 前記画像保管サーバに保管された前記画像データに対する前記カメラ付き携帯端末装置からのプリント注文に対して、前記カメラ付き携帯端末装置から送信された前記発信者コードに基づいて該画像データのプリント処理を行うプリント注文サーバをさらに備え、
    前記課金手段は、前記画像データの前記プリント注文に対する課金を前記発信者コードに基づいて行う手段であることを特徴とする請求項1記載の携帯端末システム。
JP2002224739A 2002-08-01 2002-08-01 携帯端末システム Pending JP2004070404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002224739A JP2004070404A (ja) 2002-08-01 2002-08-01 携帯端末システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002224739A JP2004070404A (ja) 2002-08-01 2002-08-01 携帯端末システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004070404A true JP2004070404A (ja) 2004-03-04

Family

ID=32012617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002224739A Pending JP2004070404A (ja) 2002-08-01 2002-08-01 携帯端末システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004070404A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7984481B2 (en) 2004-09-30 2011-07-19 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing system, image processing apparatus and image processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7984481B2 (en) 2004-09-30 2011-07-19 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing system, image processing apparatus and image processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9178963B2 (en) System and method of sharing images
US20010040625A1 (en) Digital camera capable of being collected for reuse
US20040109063A1 (en) Image transmission system, image relay apparatus and electronic image device
JP2001318854A (ja) 移動無線ネットワークを用いた画像転送方法
JP2003281028A (ja) カメラ付き携帯端末装置およびネットワークプリントシステム
JP2007300648A (ja) 通信端末装置
JP2002108753A (ja) 写真プリント配送方法、この方法で用いられるカメラ、写真プリント配送システム、画像データ保管サービス方法、画像データ保管サービスシステム
JP2009296289A (ja) 通信システム、カメラの通信接続方法、カメラ、および画像サービスシステム
JP2004070404A (ja) 携帯端末システム
JP2006121731A (ja) 呼出システム、呼出装置及び発呼装置
JP2003316900A (ja) 写真プリント配送方法、この方法で用いられるカメラ、写真プリント配送システム、画像データ保管サービス方法、画像データ保管サービスシステム
JP2004348253A (ja) プリントサイト装置
JP2003316892A (ja) Icカード、撮影装置及び通信システム
JP5635253B2 (ja) ネットワークカメラ
JP2007251990A (ja) 通信装置及び通信装置の制御方法
JP2003283898A (ja) デジタルカメラ充電装置
JP2002245357A (ja) 撮像装置レンタルシステム、撮像装置レンタル方法、記憶媒体、及びコンピュータプログラム
JP4284046B2 (ja) 画像形成方法、画像形成システム、画像形成装置、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2003283897A (ja) デジタルカメラおよび画像読出装置
JP5512136B2 (ja) 撮影画像送受信システム、撮影端末、受信端末、撮影画像送受信方法および撮影画像取得プログラム
JP2004064422A (ja) 撮像装置
JP3930030B2 (ja) 画像処理装置、通信装置及び画像処理装置の制御方法
JP2004343327A (ja) 通信機能付きカメラ及び通信システム
US20120147199A1 (en) Wireless service with photo print feature
JP2003244385A (ja) 画像データ送信方法および携帯端末装置並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050208

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071016