JP2004054381A - 推薦システム及びサーバ装置 - Google Patents

推薦システム及びサーバ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004054381A
JP2004054381A JP2002207936A JP2002207936A JP2004054381A JP 2004054381 A JP2004054381 A JP 2004054381A JP 2002207936 A JP2002207936 A JP 2002207936A JP 2002207936 A JP2002207936 A JP 2002207936A JP 2004054381 A JP2004054381 A JP 2004054381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recommender
service
recommendation
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002207936A
Other languages
English (en)
Inventor
Darcel Thomas
トーマス ダルゼル
Nobuyuki Ishiyama
石山 叙之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP2002207936A priority Critical patent/JP2004054381A/ja
Publication of JP2004054381A publication Critical patent/JP2004054381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、推薦者がお買い得商品やお得なサービス、或いは気に入った商品やサービス、或いは興味を持った商品やサービス等を知得した段階で友人や知人等の被推薦者に直ちに、且つその場で、且つ簡単な操作で、その商品やサービスを推薦することが出来、被推薦者に対して何らの拘束もなく推薦者と被推薦者の両方が特典を享受出来る推薦システムを提供することを可能にすることを目的としている。
【解決手段】特定商品2と関連付けられ、登録された推薦者Aが所持するIDデバイス4により該推薦者Aを特定し、推薦情報を受信する端末装置3と、該端末装置3により受信した推薦情報に基づいて、その被推薦者Bに該端末装置3に関連付けられた特定商品2の商品情報と、該特定商品2と推薦者Aと被推薦者Bとが関連付けられた推薦コードとを送信するサーバ装置5aとを有することを特徴とする。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、友人や知人等に商品やサービスを推薦する推薦システム及びそのサーバ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、お買い得商品やお得なサービス、或いは気に入った商品やサービス、或いは興味を持った商品やサービス等を友人や知人等に推薦する場合には、直接会って話をしたり、電話で話したりして、その商品やサービスを推薦することが一般である。
【0003】
最近では、インターネット等の通信ネットワークを利用して、会員制サービスを提供するものも提案されている。例えば、特開2001−236409号公報(公知例1)では、インターネット等の通信ネットワークを介して紹介された被紹介者に対して紹介者の名前を明示した入会勧誘のメールを発信すると共に、被紹介者毎に識別情報を与えておき、被紹介者から入会の申込みがあった時に、その識別情報から紹介者を特定して紹介に対する特典を与えるものが提案されている。
【0004】
また、特開2001−256562号公報(公知例2)では、クレジットカードシステムにおいて、紹介者である既存カード会員と被紹介者である新規カード会員の双方に対して特別ポイントを付与するポイントシステムであって、新規会員による利用金額に基づいて既存会員の獲得ポイントを算出し、既存会員による利用金額に基づいて新規会員の獲得ポイントを算出するものが提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前述の従来例において、公知例1では、紹介者は商品を購入したり、サービスを受けた後に一旦、その場を離れ、個々が所有する端末装置を利用してインターネット上に提供されたサイトウエブ(ホームページ)等にアクセスして紹介操作を行うといった面倒な手順を踏まなければならず、時間が経過した後では、当初の紹介したいという動機付けが弱まったり、忘れてしまうこともあった。
【0006】
また、公知例2では、紹介者と被紹介者の両方に特別ポイントを付与するものであるが、被紹介者が新規カード会員に登録しなければ特典が得られず、会員登録まではしたくないと考える被紹介者には特典を享受することが出来ず、せっかくの紹介も無駄になっていた。
【0007】
本発明は前記課題を解決するものであり、その目的とするところは、推薦者がお買い得商品やお得なサービス、或いは気に入った商品やサービス、或いは興味を持った商品やサービス等を知得した段階で友人や知人等の被推薦者に直ちに、且つその場で、且つ簡単な操作で、その商品やサービスを推薦することが出来、被推薦者に対して何らの拘束もなく推薦者と被推薦者の両方が特典を享受出来る推薦システム及びそのサーバ装置を提供せんとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するための本発明に係る推薦システムは、特定商品または特定サービスと関連付けられ、登録された推薦者が有するIDデバイスにより該推薦者を特定し、推薦情報を受信する端末装置と、前記端末装置により受信した推薦情報に基づいて、その被推薦者に該端末装置に関連付けられた特定商品の商品情報または特定サービスのサービス情報を送信するサーバ装置とを有することを特徴とする。
【0009】
本発明は、上述の如く構成したので、予め登録された推薦者が所持するICカードや磁気カード等のIDデバイスにより、特定商品が陳列された商品棚等に設けられた端末装置、或いは特定サービスを提供するサービスカウンタ等に設けられた端末装置を介して該推薦者を特定し、それ等の端末装置を介して受信した被推薦者を特定する推薦情報に基づいて、サーバ装置が、その被推薦者に該端末装置に関連付けられた特定商品の商品情報または特定サービスのサービス情報を送信することが出来る。
【0010】
また、前記サーバ装置は、特定商品または特定サービスと、登録された推薦者と、該推薦者により推薦された被推薦者とが関連付けられた推薦コードを送信することを特徴とする。
【0011】
携帯電話機やPHS(Personal Handyphone System)、PDA(携帯情報端末機)或いは、パーソナルコンピュータ等により推薦コードを受信した被推薦者は、その推薦コードを提示するだけで特典を享受出来、その推薦コードが提示された時点で推薦者も特典を享受出来るように構成することが出来る。
【0012】
従って、簡単な構成で、推薦者がお買い得商品やお得なサービス、或いは気に入った商品やサービス、或いは興味を持った商品やサービス等を知得した段階で友人や知人等の被推薦者に直ちに、且つその場で、且つ簡単な操作で、その商品やサービスを推薦することが出来、被推薦者に対して何らの拘束もなく推薦者と被推薦者の両方が特典を享受出来る推薦システムを提供することが出来る。
【0013】
また、前記端末装置が、複数の被推薦者のリストを表示し、特定の被推薦者を選択可能に構成した場合には、端末装置により表示された複数の被推薦者のリストから特定の被推薦者を選択することが出来、特定の商品やサービスに対して特定の被推薦者を選択的に推薦することが出来る。
【0014】
【発明の実施の形態】
図により本発明に係る推薦システム及びそのサーバ装置の一例として商品を陳列した商品棚に推薦情報を受信する端末装置が設けられた場合の一実施形態を具体的に説明する。図1は本発明に係る推薦システムにおいて商品を陳列した商品棚に推薦情報を受信する端末装置が設けられた様子を示す図、図2は推薦情報を受信する端末装置の一例を示す斜視説明図、図3は推薦情報を受信する他の端末装置の一例を示す斜視説明図、図4は本発明に係る推薦システムの構成を示すブロック図、図5は本発明に係る推薦システムの情報の流れを説明する図、図6は端末装置の表示手段に複数の被推薦者のリストを表示した様子を示す図、図7は情報管理センターから被推薦者に推薦コードを送信した電子メールの一例を示す図である。
【0015】
図1において、1はデパートやスーパーマーケット等の各店舗6に設置される商品棚であって、カードリーダ部3aを有する端末装置3が商品棚1に陳列された各商品2に関連付けられて、その商品2の手前側に配置して設けられている。
【0016】
端末装置3は、図2及び図3に示す予め登録された推薦者Aが所有するICカードや磁気カード等のID(Identification)デバイス4に記録された該推薦者AのID情報を読み取って該推薦者Aを特定し、該推薦者Aが操作キー3bやタッチパネル3cを操作して入力した特定の被推薦者Bを推薦する推薦情報を受信する端末装置として構成されている。
【0017】
図2はIDデバイス4としてICカードを採用した構成の一例を示し、図3はIDデバイス4として磁気カードを採用した構成の一例を示す。尚、その所有者のIDを認識するためのID番号を電話番号とすれば携帯電話機やPHS等から発信される電話番号をID番号として認識して予め登録された推薦者Aを識別出来るので、これ等の携帯情報機器をIDデバイス4として採用することも出来る。
【0018】
従って、端末装置3はカードリーダ以外にも種々のIDデバイス4から、その所有者のIDを認識すると共に、推薦者Aが入力した推薦情報を受信し得る種々の端末装置が適用可能である。
【0019】
図2に示す端末装置3は、ICカードからなるIDデバイス4をかざして近接させて該ICカードに記録された推薦者AのID情報を読み取り可能なカードリーダ部3aと、端末装置3を操作する操作キー3b及びタッチパネル3cと、表示手段となるディスプレイ3dとを有しており、ディスプレイ3dが設けられた蓋体が端末装置3本体に対してヒンジ部3eにより開閉可能に取り付けられている。
【0020】
端末装置3は、IDデバイス4から推薦者AのID情報を読み取って、図4に示すサーバ装置6aからインターネット7を介して情報管理センター5に設けられたサーバ装置5aに送る。
【0021】
サーバ装置5aでは、受信したID情報に基づいて会員情報データベース5bに予め登録された該推薦者Aを特定し、その認証情報をインターネット7を介して店舗6のサーバ装置6aに送る。サーバ装置6aでは各端末装置3にその認証情報を送り返し、該端末装置3が推薦者Aを特定して、その推薦者Aが端末装置3に対してアクセス可能とする。
【0022】
そして、操作キー3bやタッチパネル3cを操作して特定の被推薦者Bを入力することで端末装置3が推薦情報を受信することが出来る。例えば、予め推薦者Aにより入力された複数の被推薦者Bが図4に示す情報管理センター5の会員情報データベース5bに記憶されており、図6に示すように、その複数の被推薦者Bのリストを表示手段となるディスプレイ3dに表示することが出来、その表示された複数の被推薦者Bのリストから操作キー3bやタッチパネル3cを操作して特定の被推薦者Bを1人或いは複数人選択して推薦情報を入力し、その推薦情報を端末装置3が受信するようになっている。
【0023】
図2に示す端末装置3はヒンジ部3eにより開閉可能に構成したことで、商品棚1への商品2の入れ替え等の作業時にディスプレイ3dが設けられた蓋体を閉じることで端末装置3を保護することが出来るようになっている。
【0024】
図3はIDデバイス4として磁気カードを採用した構成の一例を示し、カードリーダ部3aに磁気カードを挿通(走査)させることで、該磁気カードに記録された推薦者AのID情報を読み取り、図4に示すサーバ装置6aからインターネット7を介して情報管理センター5に設けられたサーバ装置5aに送る。
【0025】
サーバ装置5aでは、受信したID情報に基づいて会員情報データベース5bに予め登録された該推薦者Aを特定し、その認証情報をインターネット7を介して店舗6のサーバ装置6aに送る。サーバ装置6aでは各端末装置3にその認証情報を送り返し、該端末装置3が推薦者Aを特定して、その推薦者Aが端末装置3に対してアクセス可能とする。
【0026】
図3に示す表示手段となるディスプレイ3dはタッチパネル3cを兼ねており、図示しない追加ボタンを押すと、入力操作用のキーボード画面が表示される。そして、表示されたキーボード画面を利用して推薦者Aが被推薦者Bを新規に追加登録出来るようになっている。
【0027】
図4は本発明に係る推薦システムの構成を示すブロック図であり、情報管理センター5に設けられたサーバ装置5aがインターネット7等の通信ネットワーク手段を介して、各店舗6のサーバ装置6aに接続されており、商品棚1に特定商品2と関連付けられた端末装置3により受信した推薦情報がサーバ装置6aからインターネット7を介して情報管理センター5のサーバ装置5aに送られる。
【0028】
特定商品2と端末装置3との関連は、1対1の対応、または複数の特定商品2と、商品コードで関連付けられる。
【0029】
尚、各端末装置3に送受信機能を設けることで、各端末装置3がサーバ装置6aを兼ねる構成とすることも出来る。
【0030】
通信ネットワーク手段としては、インターネット7の代りに、LAN(Local Area Network)、VAN(Value Added Network)、専用回線や通信衛星等を利用した空中電波による通信ネットワーク手段であっても良い。
【0031】
各店舗6に設けられたサーバ装置6aは、推薦情報を受信した端末装置3から受けたその推薦情報を送信する。
【0032】
情報管理センター5に設けられたサーバ装置5aは、推薦情報を受信した端末装置3から受けたその推薦情報を受信し、その推薦情報に基づいて、その被推薦者Bに該端末装置3に関連付けられた特定商品2の商品情報を送信する。
【0033】
また、サーバ装置5aは、特定商品2と、登録された推薦者Aと、該推薦者Aにより推薦された被推薦者Bとが関連付けられた推薦コードを送信する。
【0034】
また、サーバ装置5aは、特定商品2を製造した製造元Pに対して、その特定商品2に関する売れ行き情報または推薦情報を送信する。
【0035】
また、サーバ装置5aは、推薦者Aに対して被推薦者Bの利用情報を送信する。
【0036】
また、情報管理センター5に設けられたサーバ装置5aは、会員情報を記憶した会員情報データベース5bと、商品情報を記憶した商品情報データベース5cと、特典情報を記憶した特典情報データベース5dと、メール定型文を記憶したメール定型文データベース5eと、推薦コードを記憶した推薦コードデータベース5fとを有している。
【0037】
5bは会員情報データベースであり、予め登録された推薦者Aの氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、商品購入引き落とし口座番号等の会員情報が記録されると共に、推薦者Aが予め登録した被推薦者Bの氏名、電子メールアドレス等の被推薦者情報が記録されている。
【0038】
5cは商品・サービス情報データベースの一例となる商品情報データベースであり、各端末装置3が関連付けられた商品2の品名、値段、店舗6及び製造元P等の情報が記録されている。5dは特典情報データベースであり、割引やポイント加算、景品贈呈等の各種特典情報が記録されている。5eはメール定型文データベースであり、図7に示すように被推薦者Bに送信されるメール定型文が記録されている。
【0039】
5fは推薦コードデータベースであり、特定の店舗6に陳列された特定商品2に関連付けられた端末装置3により特定の推薦者Aが所有する特定のIDデバイス4により該推薦者Aを特定し、その推薦者Aが入力した推薦情報を受信し、その推薦情報に基づいて、特定の被推薦者Bを推薦した際に、その推薦された特定商品2と、その推薦された被推薦者Bと、推薦した推薦者Aとが関連付けられた固有の推薦コードが付与され、推薦者Aと特定商品2と被推薦者Bと、その推薦コードとが関連付けられて記録されている。
【0040】
予め登録された推薦者Aが、友人や知人等の被推薦者Bを登録する場合には(図5のステップS)、各店舗6のカストマーサーバ装置等のサービス窓口で推薦者Aが自ら所定の用紙に記入して登録する場合でも良いし、被推薦者登録用の入力端末機のキーボード等を利用して登録することでも良いし、友人や知人等の情報が予め登録されている携帯電話機等を被推薦者登録用の入力端末機に接続してデータを流し込んで登録することでも良いし、端末装置3から入力することでも良い。
【0041】
また、携帯電話機等に「ブルートゥース」と称する短距離無線規格による電波送信機が設けられている場合には、被推薦者登録用の入力端末機に設けられた電波受信機との間で短距離電波通信を行なうことによりデータを流し込んで登録することが出来る。
【0042】
次世代の短距離無線規格である「ブルートゥース」によれば、通常、携帯電話機や携帯情報端末機(PDA)等で外部と無線が届かないエリアである地下街やビル内(室内を含む)、或いは駅構内、空港構内、公共施設構内等でケーブルを繋がなくても短距離無線により各店舗6のサーバ装置6aに直接アクセスしたり、該サーバ装置6aを経由して情報管理センター5のサーバ装置5aとも情報のやり取りが出来るものである。
【0043】
また、インターネット7が利用出来る携帯電話機、PHS、或いはパーソナルコンピュータ(以下、「パソコン」という)等を利用して情報管理センター5のサーバ装置5aによりインターネット7上に提供されるウエブサイト(ホームページ)にアクセスして被推薦者Bを登録することも出来るようになっている。
【0044】
そして、図1に示すように、予め登録されたIDデバイス4を所持した推薦者Aが、端末装置3が設置された店舗6に出向いて、お買い得であったり、個人的に気に入ったり、或いは興味を持った特定商品2を見つけ、この特定商品2を友人や知人等の被推薦者Bにも推薦したいと思ったときに、図2に示すように、その特定商品2に関連付けられたことが推薦者Aにも分かり易く配置された端末装置3のカードリーダ部3aに、推薦者Aが所持するICカードをかざして近接させたり(図2参照)、磁気カードを挿通すると(図3参照)、該IDデバイス4により推薦者Aを特定し、操作キー3bやタッチパネル3c等を用いて入力した推薦情報を端末装置3により受信することが出来る(図5のステップS)。
【0045】
例えば、ICカードの内部にはメモリを有するICチップと、該ICチップに接続されたアンテナコイルと、該アンテナコイルに接続されたコンデンサ等が設けられており、カードリーダ部3aに設けられたアンテナコイルとの間で電磁誘導によって信号及び電力が送受信され、ICカードのメモリに記憶されたID情報が該ICカードから端末装置3に送信される。
【0046】
端末装置3が受信した推薦情報は、図4に示す店舗6のサーバ装置6aからインターネット7を介して情報管理センター5のサーバ装置5aに送信され(図5のステップS)、会員情報データベース5bに記録された被推薦者情報と照合して、その被推薦者情報を特定し、商品情報データベース5cに記録された商品情報と照合して、その推薦情報を発信した店舗6の端末装置3に関連付けられた特定商品2の商品情報を特定し、更には、特典情報データベース5dに記録された特典情報と照合して、その推薦情報を発信した店舗6の端末装置3に関連付けられた特定商品2に関する特典情報を特定する。それ等の各情報は互いに関連付けられて固有の推薦コードが付与され、推薦コードデータベース5fに格納される。
【0047】
そして、メール定型文データベース5eに記録された所定の書式の定型文メールが呼び出され、その推薦情報を発信した店舗6の端末装置3に関連付けられた特定商品2の商品情報と、推薦コードとを、例えば、図7に示すような定型文メールに付加して、情報管理センター5のサーバ装置5aからインターネット7を介して、その被推薦者Bの所有する携帯電話機、PHS、PDA或いはパソコン等の情報端末装置8に送信する(図5のステップS)。
【0048】
尚、商品情報には特定商品2や特定サービスに関する動画情報を含むことも出来る。そして、情報端末装置8を確認した被推薦者Bは、推薦者Aが推薦した商品情報と推薦コードとを知得する(図5のステップS)。
【0049】
推薦者Aは、出向いた店舗6において、お買い得であったり、個人的に気に入ったり、或いは興味を持った特定商品2を前にして直ちに、且つその場で、且つ簡単な操作で、その特定商品2を被推薦者Bに推薦することが出来る。
【0050】
図7に示すような電子メールで商品情報と推薦コードとを受け取った被推薦者Bは、その商品情報に興味があれば、その店舗6に出向いて、その特定商品2を確認した後、購入することが出来る(図5のステップS)。また、会員登録済みの場合、推薦情報だけで購入を決定し、会員登録時に決めた銀行等の口座振込みで決済出来る。
【0051】
その際に、図7に示す電子メールで受け取った推薦コードを提示することで、割引やポイント加算、景品贈呈等の指定された各種特典が受けられる(図5のステップS)。
【0052】
また、推薦者Aが推薦した被推薦者Bが、その推薦に固有の推薦コードを提示して特定商品2を購入した場合には、推薦者Aに対して、割引やポイント加算、景品贈呈等の指定された各種特典が与えられる(図5のステップS)。
【0053】
また、推薦者Aが推薦した特定商品2の推薦情報及び被推薦者Bが推薦者Aの推薦により購入した特定商品2の購入情報は、その特定商品2と関連付けられて商品情報データベース5cに格納され、その特定商品2の製造元Pから情報管理センター5のサーバ装置5aによりインターネット7上に提供されるウエブサイト(ホームページ)にアクセスすることで、その製造元Pに対して該製造元Pが製造した特定商品2の売れ行き情報や推薦情報が送信され、製造元Pは消費者の嗜好や商品2の売れ行き状況を知得することが出来る(図5のステップS,S)。
【0054】
被推薦者Bもこの推薦システムを利用して他の友人や知人に推薦したいと思えば、図7に示した電子メールに記載されたURL(Uniform Resorce Locator)をクリックすると、情報管理センター5のサーバ装置5aによりインターネット7上に提供されるウエブサイト(ホームページ)にアクセスして被推薦者Bも推薦会員に入会手続が出来、後日、固有のIDコードが付与されたICカードや磁気カード等のIDデバイス4が送付されるようになっている(図5のステップS10)。また、入会手続は銀行等の振込口座の設定で出来る。
【0055】
尚、本実施形態では、商品2を陳列した店舗6に、登録された推薦者Aが所有するIDデバイス4による推薦情報を受信する端末装置として端末装置3を配置した一例について説明したが、商品2の代わりに、店舗内のクリーニングコーナーや宅配便コーナー、或いは美容コーナーや靴修理コーナー等種々の特定サービスを提供するコーナーや店舗に、その特定サービスと関連付けられた端末装置3を配置して、推薦者Aが、お得であったり、個人的に気に入ったり、或いは興味を持った特定のサービスであって、この特定サービスを友人や知人等の被推薦者Bにも推薦したいと思ったときに、そのサービスに関連付けられたことが推薦者Aにも分かり易く配置された端末装置3に予め登録された推薦者Aが所持するIDデバイス4により該推薦者Aを特定し、推薦情報を端末装置3により受信し、その受信した推薦情報に基づいて、情報管理センター5のサーバ装置5aから、その被推薦者Bに該端末装置3に関連付けられた特定サービスのサービス情報と、その特定サービスと、推薦者Aと、被推薦者Bとが関連付けられた推薦コードとを、例えば、電子メール等を利用して送信するように構成することも出来る。
【0056】
その場合、図4に示す特定商品2は特定サービスとし、商品情報データベース5cは、サービス情報データベースとすれば良い。また、特定商品2と特定サービスとを両方取り扱う場合には、商品・サービス情報データベースとすれば良い。
【0057】
これにより、推薦者Aは、直ちに、且つその場で、且つ簡単な操作で、その特定サービスを被推薦者Bに推薦することが出来る。
【0058】
上記構成によれば、特定商品2が陳列された商品棚1等に設けられた端末装置3、或いは特定サービスを提供するサービスカウンタ等に設けられた端末装置3のカードリーダ部3aにより予め登録された推薦者Aが所持するICカードや磁気カード等のIDデバイス4からIDコードを読み取って推薦者Aを特定し、操作キー3bやタッチパネル3c等を利用して被推薦者Bを特定する推薦情報を入力し、その推薦情報を受信したサーバ装置6aがインターネット7を介して情報管理センター5のサーバ装置5aにその推薦情報を送信し、その推薦情報に基づいて、サーバ装置5aが商品情報データベース5cから該端末装置3に関連付けられた特定商品2の商品情報または特定サービスのサービス情報を呼び出し、更に推薦コードデータベース5fから、その被推薦者Bと、特定商品2または特定サービスと、推薦者Aとが関連付けられた推薦コードを呼び出して被推薦者Bに送信することが出来る。
【0059】
携帯電話機やPHS、PDA或いは、パソコン等により推薦コードを受信した被推薦者Bは、その推薦コードを提示するだけで特典を享受出来、その推薦コードが提示された時点で推薦者Aも特典を享受出来る。
【0060】
従って、簡単な構成で、推薦者Aがお買い得商品2やお得なサービス、或いは気に入った商品2やサービス、或いは興味を持った商品2やサービス等を知得した段階で友人や知人等の被推薦者Bに直ちに、且つその場で、且つ簡単な操作で、その商品2やサービスを推薦することが出来、被推薦者Bに対して何らの拘束もなく推薦者Aと被推薦者Bの両方が特典を享受出来る推薦システムを構築することが出来る。
【0061】
また、端末装置3により、複数の被推薦者Bのリストを表示し、特定の被推薦者Bを選択可能に構成したことで、端末装置3によりIDデバイス4からID情報を読み取って推薦者Aを特定し、表示された複数の被推薦者Bのリストから特定の被推薦者Bを選択することで端末装置3が推薦情報を受信するため特定の商品2やサービスに対して特定の被推薦者Bを選択的に推薦することが出来る。
【0062】
従って、前述した公知例1のように、推薦者Aは商品2を購入したり、サービスを受けた後に一旦、その場を離れ、個々が所有する端末装置を利用してインターネット7上に提供されたサイトウエブ(ホームページ)等にアクセスして紹介操作を行うといった面倒な手順を踏む必要がなく、時間が経過した後で、当初の紹介したいという動機付けが弱まったり、忘れてしまうこともない。
【0063】
また、公知例2のように、被推薦者Bが会員登録しなくても、推薦者Aは特典を得ることが出来、会員登録まではしたくないと考える被推薦者Bであっても推薦された商品2を購入したりサービス料金を支払った時点で特典を享受することが出来、会員登録の煩わしさに拘束されることもなく、口コミによる商品2やサービスの拡販が効果的に出来る。
【0064】
【発明の効果】
本発明は、上述の如き構成と作用とを有するので、予め登録された推薦者が所持するICカードや磁気カード等のIDデバイスにより、特定商品が陳列された商品棚等に設けられた端末装置、或いは特定サービスを提供するサービスカウンタ等に設けられた端末装置を介して該推薦者を特定し、それ等の端末装置を介して受信した被推薦者を特定する推薦情報に基づいて、サーバ装置が、その被推薦者に該端末装置に関連付けられた特定商品の商品情報または特定サービスのサービス情報を送信することが出来る。
【0065】
また、前記サーバ装置が、特定商品または特定サービスと、登録された推薦者と、該推薦者により推薦された被推薦者とが関連付けられた推薦コードを送信する場合には、携帯電話機やPHS、PDA或いは、パソコン等によりその推薦コードを受信した被推薦者は、その推薦コードを提示するだけで特典を享受出来、その推薦コードが提示された時点で推薦者も特典を享受出来るように構成することが出来る。
【0066】
従って、簡単な構成で、推薦者がお買い得商品やお得なサービス、或いは気に入った商品やサービス、或いは興味を持った商品やサービス等を知得した段階で友人や知人等の被推薦者に直ちに、且つその場で、且つ簡単な操作で、その商品やサービスを推薦することが出来、被推薦者に対して何らの拘束もなく推薦者と被推薦者の両方が特典を享受出来る推薦システムを構築することが出来る。
【0067】
また、前記端末装置が、複数の被推薦者のリストを表示し、特定の被推薦者を選択可能に構成した場合には、端末装置により表示された複数の被推薦者のリストから特定の被推薦者を選択することが出来、特定の商品やサービスに対して特定の被推薦者を選択的に推薦することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る推薦システムにおいて商品を陳列した商品棚に推薦情報を受信する端末装置が設けられた様子を示す図である。
【図2】推薦情報を受信する端末装置の一例を示す斜視説明図である。
【図3】推薦情報を受信する他の端末装置の一例を示す斜視説明図である。
【図4】本発明に係る推薦システムの構成を示すブロック図である。
【図5】本発明に係る推薦システムの情報の流れを説明する図である。
【図6】端末装置の表示手段に複数の被推薦者のリストを表示した様子を示す図である。
【図7】情報管理センターから被推薦者に推薦コードを送信した電子メールの一例を示す図である。
【符号の説明】
A…推薦者
B…被推薦者
P…製造元
1…商品棚
2…商品
3…端末装置
3a…カードリーダ部
3b…操作キー
3c…タッチパネル
3d…ディスプレイ
3e…ヒンジ部
4…IDデバイス
5…情報管理センター
5a…サーバ装置
5b…会員情報データベース
5c…商品情報データベース
5d…特典情報データベース
5e…メール定型文データベース
5f…推薦コードデータベース
6…店舗
6a…サーバ装置
7…インターネット
8…情報端末装置

Claims (8)

  1. 特定商品または特定サービスと関連付けられ、登録された推薦者が有するIDデバイスにより該推薦者を特定し、推薦情報を受信する端末装置と、
    前記端末装置により受信した推薦情報に基づいて、その被推薦者に該端末装置に関連付けられた特定商品の商品情報または特定サービスのサービス情報を送信するサーバ装置と、
    を有することを特徴とする推薦システム。
  2. 前記端末装置は複数の被推薦者のリストを表示し、特定の被推薦者を選択可能に構成したことを特徴とする請求項1に記載の推薦システム。
  3. 特定商品または特定サービスと関連付けられ、登録された推薦者が有するIDデバイスにより該推薦者を特定し、推薦情報を受信した端末装置から受けたその推薦情報を送信することを特徴とするサーバ装置。
  4. 特定商品または特定サービスと関連付けられ、登録された推薦者が有するIDデバイスにより該推薦者を特定し、推薦情報を受信した端末装置から受けたその推薦情報を受信し、その推薦情報に基づいて、その被推薦者に該端末装置に関連付けられた特定商品の商品情報または特定サービスのサービス情報を送信することを特徴とするサーバ装置。
  5. 前記サーバ装置は、特定商品または特定サービスと、登録された推薦者と、該推薦者により推薦された被推薦者とが関連付けられた推薦コードを送信することを特徴とする請求項4に記載のサーバ装置。
  6. 前記サーバ装置は、会員情報を記憶した会員情報データベースと、
    商品情報またはサービス情報を記憶した商品・サービス情報データベースと、
    特典情報を記憶した特典情報データベースと、
    前記推薦コードを記憶した推薦コードデータベースと、
    を有することを特徴とする請求項5に記載のサーバ装置。
  7. 前記サーバ装置は、前記特定商品または特定サービスを製造した製造元に対して、その特定商品または特定サービスに関する売れ行き情報または推薦情報を送信することを特徴とする請求項4〜6のいずれか1項に記載のサーバ装置。
  8. 前記サーバ装置は、前記推薦者に対して、前記被推薦者の利用情報を送信することを特徴とする請求項4〜7のいずれか1項に記載のサーバ装置。
JP2002207936A 2002-07-17 2002-07-17 推薦システム及びサーバ装置 Pending JP2004054381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002207936A JP2004054381A (ja) 2002-07-17 2002-07-17 推薦システム及びサーバ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002207936A JP2004054381A (ja) 2002-07-17 2002-07-17 推薦システム及びサーバ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004054381A true JP2004054381A (ja) 2004-02-19

Family

ID=31932216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002207936A Pending JP2004054381A (ja) 2002-07-17 2002-07-17 推薦システム及びサーバ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004054381A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006072645A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Fujitsu Fip Corp 商品宣伝方法、及び商品情提供装置
JP2007317177A (ja) * 2006-04-28 2007-12-06 Nec Corp ネットワーク広告配信システム、ネットワーク広告配信装置、方法及びプログラム
JP2008234436A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Nec Corp 販売促進システム、販売促進方法およびプログラム
CN101593335A (zh) * 2008-05-30 2009-12-02 看尚(北京)数字传媒科技有限公司 商品销售柜台及其实现方法
JP2011070634A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Avaya Inc 場所認識型の小売アプリケーション
JP2014063505A (ja) * 2008-07-14 2014-04-10 Qualcomm Incorporated ユーザ・アクティビティ・カタログの、オペレータ、デバイス、およびプラットフォーム−インディペンデントなアグリゲーション、クロス−プラットフォームな変換、イネーブルメント、およびディストリビューション
JP2014512595A (ja) * 2011-03-14 2014-05-22 フェイスブック,インク. ソーシャル・ネットワーキング・システムにおけるコネクションのアクティビティに基づくソーシャル取引の提供
JP2016173804A (ja) * 2015-03-18 2016-09-29 大日本印刷株式会社 情報処理装置、制御方法及びプログラム
CN109508802A (zh) * 2018-11-30 2019-03-22 金华市剑通网络服务有限公司 新型网约车运营系统及运营方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006072645A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Fujitsu Fip Corp 商品宣伝方法、及び商品情提供装置
JP4522792B2 (ja) * 2004-09-01 2010-08-11 富士通エフ・アイ・ピー株式会社 商品宣伝方法、及び商品情提供装置
JP2007317177A (ja) * 2006-04-28 2007-12-06 Nec Corp ネットワーク広告配信システム、ネットワーク広告配信装置、方法及びプログラム
JP2008234436A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Nec Corp 販売促進システム、販売促進方法およびプログラム
CN101593335A (zh) * 2008-05-30 2009-12-02 看尚(北京)数字传媒科技有限公司 商品销售柜台及其实现方法
JP2014063505A (ja) * 2008-07-14 2014-04-10 Qualcomm Incorporated ユーザ・アクティビティ・カタログの、オペレータ、デバイス、およびプラットフォーム−インディペンデントなアグリゲーション、クロス−プラットフォームな変換、イネーブルメント、およびディストリビューション
US9235644B2 (en) 2008-07-14 2016-01-12 Qualcomm Incorporated Operator, device and platform independent aggregation, cross-platform translation, enablement and distribution of user activity catalogs
JP2011070634A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Avaya Inc 場所認識型の小売アプリケーション
JP2014512595A (ja) * 2011-03-14 2014-05-22 フェイスブック,インク. ソーシャル・ネットワーキング・システムにおけるコネクションのアクティビティに基づくソーシャル取引の提供
US10346880B2 (en) 2011-03-14 2019-07-09 Facebook, Inc. Offering social deals based on activities of connections in a social networking system
US10504152B2 (en) 2011-03-14 2019-12-10 Facebook, Inc. Platform for distributing deals via a social networking system
US10540692B2 (en) 2011-03-14 2020-01-21 Facebook, Inc. Presenting deals to a user of social networking system
JP2016173804A (ja) * 2015-03-18 2016-09-29 大日本印刷株式会社 情報処理装置、制御方法及びプログラム
CN109508802A (zh) * 2018-11-30 2019-03-22 金华市剑通网络服务有限公司 新型网约车运营系统及运营方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7183925B2 (en) Interactive system using tags
US20120221403A1 (en) Merchant interface for online coupon system
US20080313052A1 (en) Method and system for managing transactions initiated via a wireless communications device
US20060080111A1 (en) Mobile electronic transaction system, device and method therefor
JP2007293888A (ja) 無線遠隔注文装置
US20020167916A1 (en) Processor-based shopping cart
JP2008141400A (ja) 通信システム、通信端末及び通信方法
US20020168967A1 (en) Establishing a local wireless intranet for retail customers
JP2005115843A (ja) サービス提供システム、サーバ、端末装置及びサービス提供方法
JP2008538463A (ja) 統合モバイル・アプリケーション・サーバおよび通信ゲートウェイ
JP2011210140A (ja) 通信装置、通信方法、情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システム
JP2006228174A (ja) コンテンツ情報提供システム
WO2014199971A1 (ja) 特典付与システム、サーバ装置及び特典付与方法
JP5628112B2 (ja) ソーシャルネットワーキングシステム
JP2004054381A (ja) 推薦システム及びサーバ装置
JP5226544B2 (ja) クーポン情報提供システム、クーポン情報提供方法およびクーポン情報提供装置
JP2003006080A (ja) 情報関連アプリケーションの処理及び使用のための方法及びシステム
KR20180046205A (ko) 정보 처리 시스템 및 방법
JP2017125901A (ja) 情報提供システム
JP4388084B2 (ja) セルフオーダリングシステム、pos端末およびセルフオーダリング方法
JP2007115128A (ja) 広告情報取得・管理システム,方法,ユーザ携帯端末およびプログラム
JP2002132771A (ja) 情報配信システム
JP2005215808A (ja) 価値情報管理システム及びその方法
KR20140069992A (ko) 모바일 단말기를 이용한 사용자 직접 결제 방법, 모바일 단말기에서 구동되는 애플리케이션의 모바일 카드결제 방법 및 모바일 단말기에서 구동되는 카드결제를 위한 애플리케이션의 컨텐츠 제공방법
JP2010170301A (ja) 顧客管理システム、方法、及び、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041013

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050711

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050711

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070402

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080617