JP2004051221A - 組み立て可能なプラスチックケース及び小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具 - Google Patents

組み立て可能なプラスチックケース及び小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具 Download PDF

Info

Publication number
JP2004051221A
JP2004051221A JP2002257105A JP2002257105A JP2004051221A JP 2004051221 A JP2004051221 A JP 2004051221A JP 2002257105 A JP2002257105 A JP 2002257105A JP 2002257105 A JP2002257105 A JP 2002257105A JP 2004051221 A JP2004051221 A JP 2004051221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
plastic
ridge
block toy
plastic case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002257105A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanchuru Kim
キム カンチュル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshin KK
Original Assignee
Toshin KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshin KK filed Critical Toshin KK
Publication of JP2004051221A publication Critical patent/JP2004051221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/36Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/361Modular elements with complementary shapes, interengageable parts or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • A63H33/04Building blocks, strips, or similar building parts
    • A63H33/06Building blocks, strips, or similar building parts to be assembled without the use of additional elements
    • A63H33/08Building blocks, strips, or similar building parts to be assembled without the use of additional elements provided with complementary holes, grooves, or protuberances, e.g. dovetails
    • A63H33/082Building blocks, strips, or similar building parts to be assembled without the use of additional elements provided with complementary holes, grooves, or protuberances, e.g. dovetails with dovetails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

【課題】玩具等を入れる包装用のプラスチックケースであって、中身の玩具等を取り出した後はブロック玩具や小物入れとして利用できようにする。
【解決手段】一端が開口した6角柱形状の函体と、この函体内に前記開口部を通じて出し入れ可能に挿入される引き出し体とからなり、前記函体の6面の側面のうち、隣接する3面の側面にはその長手方向に沿って凹溝が形成されるとともに、他の隣接する3面の側面にはその長手方向に沿って凸条が形成され、前記凹溝及び/又は凸条を他の収納用プラスチックケースの凸条及び/又は凹溝に脱着可能に嵌挿させることにより、他の収納用プラスチックケースと連結可能とした。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本願の第1の発明は、ブロック玩具ないしは小物入れとして利用できる組み立て可能なプラスチックケースに関するもので、小売店や自動販売機等で販売される玩具や菓子等の小型商品を収納するためのカプセル状ケースとしても好適なプラスチックケースに関するものである。また、本願の第2の発明は、小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
カプセル状のプラスチックケース(包装容器)に入れられた玩具やお菓子が、小売店の店頭やレストランのフロア等に設置された自動販売機で販売されている。この自動販売機は、通称“ガチャポン”と呼ばれて子供らに親しまれている。また、上記のような玩具や菓子は、小売店の店頭で直接販売されたり、或いは拡販品として利用される場合もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
玩具や菓子などが入れられた上記のプラスチックケース(カプセル)は、何の変哲もない球形状等のケースであるため利用価値がほとんどなく、このため多くの場合、中身の玩具などが取り出された後は、捨てられているのが実情である。また、従来のブロック玩具は専ら組み立て遊ぶだけのものであり、実用的な使い方のできるものではなかった。
【0004】
したがって本発明の目的は、小型玩具や菓子などの商品の収納用カプセル状ケースとして用いることができるとともに、中身の玩具や菓子などを取り出した後は、組み立てて遊ぶブロック玩具或いは組み立て式の小物入れとして利用することができるプラスチックケースを提供することにある。
また、本発明の他の目的は、実用的な使い方が可能なブロック玩具を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本発明の特徴は以下のとおりである。
[1] 一端が開口した6角柱形状の函体と、該函体内に前記開口部を通じて出し入れ可能に挿入される引き出し体とからなり、
前記函体の6面の側面のうち、隣接する3面の側面にはその長手方向に沿って凹溝が形成されるとともに、他の隣接する3面の側面にはその長手方向に沿って凸条が形成され、前記凹溝及び/又は凸条を他の収納用プラスチックケースの凸条及び/又は凹溝に脱着可能に嵌挿させることにより、他の収納用プラスチックケースと連結可能としたことを特徴とする玩具等の収納用プラスチックケース。
【0006】
[2] 上記[1]の収納用プラスチックケースにおいて、函体における凸条が設けられた側面の開口部側の端部に、他の収納用プラスチックケースの凹溝形成部の端面を当接させるためのストッパ部が形成されていることを特徴とする玩具等の収納用プラスチックケース。
[3] 上記[1]又は[2]の収納用プラスチックケースにおいて、引き出し体が、6面の側面うち隣接する2面の側面が開口した6角柱形状に構成されることを特徴とする玩具等の収納用プラスチックケース。
[4] 上記[1]〜[3]のいずれかの収納用プラスチックケースにおいて、引き出し体の6角形状の前面板部の外縁の少なくとも一部に、函体の開口部の端面に当接するストッパ部が設けられていることを特徴とする玩具等の収納用プラスチックケース。
【0007】
[5] 上記[1]〜[4]のいずれかの収納用プラスチックケースにおいて、引き出し体の前面板部の外面側に把手が設けられていることを特徴とする玩具等の収納用プラスチックケース。
[6] 上記[1]〜[5]のいずれかの収納用プラスチックケースにおいて、凸条の函体本体側を下辺とする横断面形状は上辺側よりも下辺側が幅狭であり、凹溝の函体本体側を下辺とする横断面形状は下辺側よりも上辺側が幅狭であり、且つ両横断面形状は略同一形状であること特徴とする玩具等の収納用プラスチックケース。
[7] 上記[1]〜[6]のいずれかのプラスチックケース内に物品が収納されてなるカプセル体。
【0008】
[8] 一端が開口した6角柱形状の函体と、該函体内に前記開口部を通じて出し入れ可能に挿入される引き出し体とからなり、
前記函体の6面の側面のうち、隣接する3面の側面にはその長手方向に沿って凹溝が形成されるとともに、他の隣接する3面の側面にはその長手方向に沿って凸条が形成され、前記凹溝及び/又は凸条を他のブロック玩具の凸条及び/又は凹溝に脱着可能に嵌挿させることにより、他のブロック玩具と連結可能としたことを特徴とする、小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具。
【0009】
[9] 上記[8]のプラスチックブロック玩具において、函体における凸条が設けられた側面の開口部側の端部に、他の収納用プラスチックケースの凹溝形成部の端面を当接させるためのストッパ部が形成されていることを特徴とする、小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具。
[10] 上記[8]又は[9]のプラスチックブロック玩具において、引き出し体が、6面の側面うち隣接する2面の側面が開口した6角柱形状に構成されることを特徴とする、小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具。
【0010】
[11] 上記[8]〜[10]のいずれかのプラスチックブロック玩具において、引き出し体の6角形状の前面板部の外縁の少なくとも一部に、函体の開口部の端面に当接するストッパ部が設けられていることを特徴とする、小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具。
[12] 上記[8]〜[11]のいずれかのプラスチックブロック玩具において、引き出し体の前面板部の外面側に把手が設けられていることを特徴とする、小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具。
[13] 上記[8]〜[12]のいずれかのプラスチックブロック玩具において、凸条の函体本体側を下辺とする横断面形状は上辺側よりも下辺側が幅狭であり、凹溝の函体本体側を下辺とする横断面形状は下辺側よりも上辺側が幅狭であり、且つ両横断面形状は略同一形状であること特徴とする、小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1〜図5は本発明の収納用プラスチックケース(包装容器)の一実施形態を示すもので、図1は函体と引き出し体とを分離した状態で示す斜視図、図2は函体の横断面図、図3は函体横断面の部分拡大図、図4は収納用プラスチックケースどうしを連結した際の連結部の横断面図、図5は複数の収納用プラスチックケースを連結した状態を示す斜視図である。
【0012】
図において、1は函体、2はこの函体1内に出し入れ可能に挿入される引き出し体であり、両部材ともプラスチックで構成される。
前記函体1は、一端が開口10した6角柱形状に構成されており、前記開口部10を通じて前記引き出し体2が出し入れ可能に挿入される。
この函体1の6面の側面のうち、隣接する3面の側面にはその長手方向に沿って凹溝4が形成されるとともに、他の隣接する3面の側面にはその長手方向に沿って凸条5が形成され、これら凹溝4及び/又は凸条5を他の収納用プラスチックケースの凸条5及び/又は凹溝4に脱着可能に嵌挿させることにより、他の収納用プラスチックケースと連結可能としている。
前記凸条5が設けられた側面の開口部10側の端部には、他の収納用プラスチックケースの凹溝形成部の端面8を当接させるためのストッパ部6が形成されている。
【0013】
前記引き出し体2は6角柱形状に構成され、全体が前記函体1の内部に挿脱可能に挿入される。この引き出し体2の6面の側面うち、隣接する2面の側面が開口20し、この開口部20から引き出し体2内に物を出し入れすることができる。また、この引き出し体1の前面板部21の外面側には、引き出し体12を函体1に対して出し入れするための把手3が設けられている。
また、この引き出し体2の6角形状の前面板部21の外縁全周には、函体1の開口部10の端面に当接するストッパ部7(張り出し部)が設けられている。なお、このストッパ部7は前面板部21の外縁の一部に設けてもよい。
【0014】
前記凸条5の函体本体側を下辺xとする横断面形状は、上辺y側よりも下辺x側が幅狭に、また、凹溝4の函体本体側を下辺xとする横断面形状は下辺x側よりも上辺y側が幅狭にそれぞれ構成されるとともに、両横断面形状は略同一形状に構成されている。これにより凹溝4に対して凸条5を脱着可能に嵌挿することができるとともに、嵌挿された状態で両者が強固に連結されるようにしている。本実施形態では、前記凸条5の横断面形状は函体本体側を上底とする台形状に、また、前記凹溝4の横断面形状は函体本体側を下底とする台形状にそれぞれ構成されている。
【0015】
本発明の収納用プラスチックケースは、小型玩具や菓子などの商品の収納用ケースとして用いることができる。この場合、収納用プラスチックケース内には玩具(例えば、ミニカー、ゴム製人形、キャラクターグッズなど)や菓子などの商品が収納され、自動販売機において或いは小売店の店頭等においてカプセル入り商品(例えば、カプセル玩具)として販売される。また、小売店の店頭等で販売される場合には、複数のカプセル入り商品を箱詰めして販売してもよい。
【0016】
そして、本発明の収納用プラスチックケースは、中身の玩具や菓子などを取り出した後は、図5に示すように複数のプラスチックケースpを連結して組み立てて遊ぶブロック玩具、或いは組み立て式の小物入れとして利用できる。ここで、複数のプラスチックケースpを連結して組み立てるには、図4に示すように一方のプラスチックケースpの凹溝4内に、他方のプラスチックケースpの凸条5をその端部からスライド嵌挿することにより、プラスチックケースp,pどうしを連結するだけでよく、これにより両者は強固に連結される。
【0017】
またその際に、図4に示すように、連結した後の両プラスチックケースp,pの隣り合う面どうしを凹溝4又は凸条5のいずれかを有する面とすることにより、その隣り合う2つ面に対して、第3のプラスチックケースpの2つの面(すなわち、同じ凹溝4又は凸条5が形成された2つの面)の凹溝4又は凸条5をスライド嵌挿することができ、これにより、この第3のプラスチックケースpの連結が可能となる。同様にして、任意の数のプラスチックケースpを連結し、ブロック玩具として任意な形態に組み立てて遊ぶことができる。また、このように組み立てられたプラスチックケースには、それぞれ引き出し体2が備わっているため、全体を1つの小物入れとして利用することもできる。
また、本発明のブロック玩具は、以上述べた収納用プラスチックケースと同じ構造をブロック玩具に適用したものである。したがって、このブロック玩具は、専ら組み立てて遊ぶだけの従来のブロック玩具とは異なり、組み立て後は小物入れとしての実用的な使い方が可能となる。
【0018】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明のプラスチックケースは、小型玩具や菓子などの商品の収納用カプセル状ケースとして用いることができるとともに、中身の玩具や菓子などを取り出した後はブロック玩具或いは小物入れとして利用することができ、この種のカプセル入り商品の商品価値を高めることができる。
また、本発明のプラスチックブロック玩具は、単に組み立てて遊ぶだけでなく、組み立て後には小物入れ等としての実用的な使い方ができるという特長がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を、函体と引き出し体とを分離した状態で示す斜視図
【図2】図1に示す実施形態の函体の横断面図
【図3】図1に示す実施形態の函体横断面の部分拡大図
【図4】図1に示す実施形態の収納用プラスチックケースどうしを連結した際の連結部の横断面図
【図5】図1に示す実施形態の複数の収納用プラスチックケースを連結した状態を示す斜視図
【符号の説明】
1…函体、2…引き出し体、3…把手、4…凹溝、5…凸条、6…ストッパ部、7…ストッパ部、8…端面、10…開口部、20…開口部、21…前面板部

Claims (13)

  1. 一端が開口した6角柱形状の函体と、該函体内に前記開口部を通じて出し入れ可能に挿入される引き出し体とからなり、
    前記函体の6面の側面のうち、隣接する3面の側面にはその長手方向に沿って凹溝が形成されるとともに、他の隣接する3面の側面にはその長手方向に沿って凸条が形成され、前記凹溝及び/又は凸条を他の収納用プラスチックケースの凸条及び/又は凹溝に脱着可能に嵌挿させることにより、他の収納用プラスチックケースと連結可能としたことを特徴とする組み立て可能なプラスチックケース。
  2. 函体における凸条が設けられた側面の開口部側の端部に、他の収納用プラスチックケースの凹溝形成部の端面を当接させるためのストッパ部が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の組み立て可能なプラスチックケース。
  3. 引き出し体が、6面の側面うち隣接する2面の側面が開口した6角柱形状に構成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の組み立て可能なプラスチックケース。
  4. 引き出し体の6角形状の前面板部の外縁の少なくとも一部に、函体の開口部の端面に当接するストッパ部が設けられていることを特徴とする請求項1、2又は3に記載の組み立て可能なプラスチックケース。
  5. 引き出し体の前面板部の外面側に把手が設けられていることを特徴とする請求項1、2、3又は4に記載の組み立て可能なプラスチックケース。
  6. 凸条の函体本体側を下辺とする横断面形状は上辺側よりも下辺側が幅狭であり、凹溝の函体本体側を下辺とする横断面形状は下辺側よりも上辺側が幅狭であり、且つ両横断面形状は略同一形状であること特徴とする請求項1、2、3、4又は5に記載の玩具等の組み立て可能なプラスチックケース。
  7. 請求項1、2、3、4、5又は6に記載のプラスチックケース内に物品が収納されてなるカプセル体。
  8. 一端が開口した6角柱形状の函体と、該函体内に前記開口部を通じて出し入れ可能に挿入される引き出し体とからなり、
    前記函体の6面の側面のうち、隣接する3面の側面にはその長手方向に沿って凹溝が形成されるとともに、他の隣接する3面の側面にはその長手方向に沿って凸条が形成され、前記凹溝及び/又は凸条を他のブロック玩具の凸条及び/又は凹溝に脱着可能に嵌挿させることにより、他のブロック玩具と連結可能としたことを特徴とする、小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具。
  9. 函体における凸条が設けられた側面の開口部側の端部に、他の収納用プラスチックケースの凹溝形成部の端面を当接させるためのストッパ部が形成されていることを特徴とする、請求項8に記載の小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具。
  10. 引き出し体が、6面の側面うち隣接する2面の側面が開口した6角柱形状に構成されることを特徴とする、請求項8又は9に記載の小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具。
  11. 引き出し体の6角形状の前面板部の外縁の少なくとも一部に、函体の開口部の端面に当接するストッパ部が設けられていることを特徴とする、請求項8、9又は10に記載の小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具。
  12. 引き出し体の前面板部の外面側に把手が設けられていることを特徴とする、請求項8、9、10又は11に記載の小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具。
  13. 凸条の函体本体側を下辺とする横断面形状は上辺側よりも下辺側が幅狭であり、凹溝の函体本体側を下辺とする横断面形状は下辺側よりも上辺側が幅狭であり、且つ両横断面形状は略同一形状であること特徴とする、請求項8、9、10、11又は12に記載の小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具。
JP2002257105A 2002-07-20 2002-09-02 組み立て可能なプラスチックケース及び小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具 Pending JP2004051221A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2020020021690U KR200291949Y1 (ko) 2002-07-20 2002-07-20 블록 완구로의 조립이 가능한 케이스

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004051221A true JP2004051221A (ja) 2004-02-19

Family

ID=31944816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002257105A Pending JP2004051221A (ja) 2002-07-20 2002-09-02 組み立て可能なプラスチックケース及び小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2004051221A (ja)
KR (1) KR200291949Y1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012096520A (ja) * 2010-10-30 2012-05-24 Teruhisa Mochizuki 8面ブロック
KR200465972Y1 (ko) 2009-12-08 2013-03-21 박찬숙 비닐돌기홈을 갖는 다각형의 조립식 블록 완구
GB2573330A (en) * 2018-05-03 2019-11-06 Fleet Line Markers Ltd Container, pallet and packing method
CN111392188A (zh) * 2019-04-25 2020-07-10 许昌学院 岩土工程岩心样本存放装置
GB2587214A (en) * 2019-09-18 2021-03-24 China Industries Ltd Construction toy

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110842880B (zh) * 2019-12-09 2023-05-30 徐州欧百瑞智能设备有限公司 一种模块化智能异型件操作平台

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200465972Y1 (ko) 2009-12-08 2013-03-21 박찬숙 비닐돌기홈을 갖는 다각형의 조립식 블록 완구
JP2012096520A (ja) * 2010-10-30 2012-05-24 Teruhisa Mochizuki 8面ブロック
GB2573330A (en) * 2018-05-03 2019-11-06 Fleet Line Markers Ltd Container, pallet and packing method
GB2573330B (en) * 2018-05-03 2022-09-21 Cog Containers Ltd Container, pallet and packing method
CN111392188A (zh) * 2019-04-25 2020-07-10 许昌学院 岩土工程岩心样本存放装置
CN111392187A (zh) * 2019-04-25 2020-07-10 许昌学院 岩土工程用样本存放装置
CN111392187B (zh) * 2019-04-25 2022-08-09 泰兴市致远知识产权服务有限公司 岩土工程用样本存放装置
CN111392188B (zh) * 2019-04-25 2022-08-16 许昌学院 岩土工程岩心样本存放装置
GB2587214A (en) * 2019-09-18 2021-03-24 China Industries Ltd Construction toy
WO2021053318A1 (en) * 2019-09-18 2021-03-25 China Industries Limited Construction toy
GB2587214B (en) * 2019-09-18 2022-03-02 China Industries Ltd Construction toy

Also Published As

Publication number Publication date
KR200291949Y1 (ko) 2002-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08103573A (ja) 相互連結手段を持つ小物容器
US1330780A (en) Receptacle
JP2004051221A (ja) 組み立て可能なプラスチックケース及び小物入れとして利用可能なプラスチックブロック玩具
EP1366786B1 (en) Die capable of being opened
US3400485A (en) Combination doll house and toy chest
WO2020084861A1 (ja) 組立式玩具
US6666454B1 (en) Animated clamshell puzzles
US4095366A (en) Block puzzle toy
JPH07148358A (ja) カプセル玩具
TWI526370B (zh) 人造指甲展示包裝結構
KR100537688B1 (ko) 막대 사탕과 용기의 결합체
JP3029368U (ja) 形象物入りのコレクションケース
JP2005342124A (ja) 組立玩具
US2365836A (en) Chip holder
JP3225126U (ja) 立体アイススティック棒
US1511328A (en) Box
JP2004149216A (ja) 玩具等の物品収納用ケース
JPH0231376Y2 (ja)
JP2002325664A (ja) 衣類収納ケース
JP3044692U (ja) パズル付き容器
KR200447341Y1 (ko) 포장상자
KR200422172Y1 (ko) 퍼즐식 블럭
KR200328311Y1 (ko) 완구의 부품 보관상자
KR20070031215A (ko) 퍼즐식 블럭
JP3087770U (ja) 合成樹脂製の粘土容器