JP2004048158A - 無線通信装置および無線通信装置の制御方法 - Google Patents

無線通信装置および無線通信装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004048158A
JP2004048158A JP2002199798A JP2002199798A JP2004048158A JP 2004048158 A JP2004048158 A JP 2004048158A JP 2002199798 A JP2002199798 A JP 2002199798A JP 2002199798 A JP2002199798 A JP 2002199798A JP 2004048158 A JP2004048158 A JP 2004048158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service information
wireless communication
service
nearby
another
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002199798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004048158A5 (ja
JP3787538B2 (ja
Inventor
Hidehiko Yokoyama
横山 英彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002199798A priority Critical patent/JP3787538B2/ja
Priority to US10/461,474 priority patent/US7006836B2/en
Publication of JP2004048158A publication Critical patent/JP2004048158A/ja
Publication of JP2004048158A5 publication Critical patent/JP2004048158A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3787538B2 publication Critical patent/JP3787538B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/24Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
    • H04W40/246Connectivity information discovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal

Abstract

【課題】Bluetooth無線通信を利用して所望のサービスの提供を受ける場合、近隣他機のうちで、所望のサービスを提供する可能性がある他機に順番に接続し、所望のサービスを提供することを実際に確認する従来例よりも、所望のサービスを実際に提供する他機に的確に接続することができる無線通信装置および無線通信装置の制御方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】特定装置が、自機の近隣に存在している他機を、定期的に検出し、検出された他機が提供するサービス情報の一覧を保持し、また、自機は近隣他機に関するサービス情報一覧を保持していることを、自機の装置情報として公開するので、特定のサービスを利用する際に、特定のサービスを提供する他機のサービス情報一覧を、上記特定装置に要求し、上記サービス情報一覧の中から、自機の近隣に存在する他機を選択する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、Bluetooth無線通信を利用して、自機の近隣に存在する他機を検出する無線通信装置およびその制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、自機と他機との間でBluetooth無線通信を行う場合、自機と近隣の他機とを検出し、この検出された他機の種別(CoD:Class of Device)を調べ、この調べた種別が、自機が必要とするサービスを提供する種別であれば、上記検出された他機と一旦、接続し、この結果、上記接続された他機が、自機が必要とするサービスを実際に提供することを確認することができれば、この確認が終った後に、上記自機が必要とするサービスを利用する。
【0003】
図8は、従来のBluetooth無線通信において、接続先のサービスを利用する具体的な動作を示すフローチャートである。
【0004】
まず、ステップS1では、近隣のBluetooth装置を検出するために、Bluetooth無線通信を用いて、Inquiryリクエストを発行する。Bluetooth装置は、Inquiryリクエストを受信すると、自機の特性を含むInquiryレスポンスを送信するので、近隣に存在する装置を検出することができる。
【0005】
ステップS2では、ステップS1で発行されたInquiryリクエストに対するInquiryレスポンスを受信したか否かを判定し、受信した場合、ステップS3では、Bluetooth装置を一意に識別可能な、BD_ADDR(Bluetooth Device Address)とBluetooth装置の種別とを示すCoD(Class of Device)を有する表を作成する。
【0006】
ステップS4では、予め決められたタイムアウト時間を経過しているか否かを判定し、経過していない場合は、ステップS2とステップS3との処理を繰り返す。
【0007】
ステップS4で、タイムアウト時間を経過した場合、ステップS5では、ステップS3で作成した表の先頭行のCoDを取得し、ステップS6では、この取得したCoDが、自機が所望する種別に関連するか否かを判定する。所望する種別ではない場合、ステップS7では、表の終端まで達したか否かを判定し、達していなければ、表の参照位置を、次の行に進め、ステップS5の処理に戻る。
【0008】
ステップS6で、CoDが所望する種別に関連すると判断した場合、ステップS8では、表上で、CoDと同じ行に存在しているBD_ADDRを取得し、BD_ADDRが示すBluetooth装置と接続する。
【0009】
ステップS9では、サービスレコード検索命令を接続先装置に発行する。サービスレコード検索命令を受信した他機は、指定されたサービスレコードが自機に存在するか否かを判定し、存在する場合、サービスレコード検索命令を発行した他機に、当該サービスレコードを返却する。
【0010】
ステップS10では、指定したサービスレコードが返却されたか否かを判定し、返却されていなければ、ステップS7に進む。ステップS10で、サービスレコードが返却された場合、ステップS11では、サービスレコードが示す情報に従って、サービスを利用する。
【0011】
上記従来のBluetooth装置は、近隣の他機を検出し、この検索された他機の中から、CoDに基づいて、所望のサービスを提供し得る他機を絞り込むことができるものの、所望のサービスを、上記他機が実際に提供することを確認するには、その他機と実際に接続する必要がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来例では、自機が必要とするサービスを、他機が提供することを、その他機と実際に接続して、初めて確認することができる。
【0013】
したがって、上記従来例では、自機が必要とするサービスを有する他機が見つかるまで、複数の他機と接続し、その他機が提供するサービス内容を取得し、確認する必要がある。
【0014】
たとえば、他機に文書印刷させたい場合、プリンタを示すCoDを持つ他機に接続するが、印刷サービスとしては、複数の印刷サービスが存在するので、プリンタによっては、画像印刷サービスのみを提供し、文書印刷することができないプリンタが存在する。
【0015】
つまり、上記従来例では、Bluetooth無線通信を利用して所望のサービスの提供を受ける場合、所望のサービスを実際に提供する他機と、的確に接続することができないという問題がある。
【0016】
本発明は、Bluetooth無線通信を利用して所望のサービスの提供を受ける場合、近隣他機のうちで、所望のサービスを提供する可能性がある他機に順番に接続し、所望のサービスを提供することを実際に確認する従来例よりも、所望のサービスを実際に提供する他機に的確に接続することができる無線通信装置および無線通信装置の制御方法を提供することを目的とするものである。
【0017】
【課題を解決するための手段】
本発明は、自機と他機との間でBluetooth無線通信を行う無線通信装置において、近隣の上記他機との間で無線通信する無線通信手段と、上記無線通信した近隣他機からの検出要求に応じて、自機の特性を応答する自機特性応答手段と、近隣他機を検出する他機検出手段と、上記他機検出手段が検出した上記他機が保有するサービス情報を取得するサービス情報取得手段と、上記取得したサービス情報のうちで、要求元が所望するサービスが含まれているサービス情報を保有する他機を検索し、上記検索された他機を、要求元に返却する検索手段とを有する無線通信装置である。
【0018】
【発明の実施の形態および実施例】
[第1の実施例]
図1は、本発明の一実施例である複合機能装置(自機)1と、その周辺に存在している各他機とを示す図である。
【0019】
上記実施例は、特定装置が、自機の近隣に存在している他機を、定期的に検出し、検出された他機が提供するサービス情報の一覧を保持し、また、自機は近隣他機に関するサービス情報一覧を保持していることを、自機の装置情報として公開するので、特定のサービスを利用する際に、特定のサービスを提供する他機のサービス情報一覧を、上記特定装置に要求し、上記サービス情報一覧の中から、自機の近隣に存在する他機を選択することができる。
【0020】
複合機能装置(MFP)1は、Bluetooth無線通信機能を有し、無線有効範囲R1の内側に存在している携帯電話2と、LBP(レーザビームプリンタ)3と、LANアクセスポイント4と、PC5と、LBP6と、モデム7との間で、Bluetooth無線通信が可能である。
【0021】
なお、携帯電話2、LBP3、LANアクセスポイント4、PC5、LBP6、モデム7は、Bluetooth無線通信装置の例であり、他機の例である。
【0022】
また、携帯電話2の無線有効範囲R2の中には、複合機能装置1と、LBP3と、LANアクセスポイント4とが存在している。
【0023】
図2は、Bluetooth装置の特性を示すCoDのデータ構成を示す図である。
【0024】
CoDのデータ構成は、Bluetooth装置が提供するサービスの大まかな種別を示す11ビットのService Classと、Bluetooth装置の大まかなクラス種別を示す5ビットのMajor Device Classと、Major Device Class毎に詳細なクラス種別を示す6ビットのMinor Device Classと、CoD自身のデータ形式を示す2ビットのFormat Typeとによって構成されている24ビットのデータである。
【0025】
図2に示すCoDにおいて、Service Classの左から9ビット目が、上記実施例を実現する近隣他機サービス情報(ディレクトリサービス)を提供することを示し、6ビット目が、Printer等を示すRenderingサービスを示し、同7ビット目が、LAN等への接続を提供するネットワークサービスを示し、クラス種別としては、Major Device Classの左から4ビット目と5ビット目とが、1であり、これは、LANアクセスポイントを示す。
【0026】
図3は、ディレクトリサービスを提供するBluetooth装置において、近隣Bluetooth装置のサービスレコードを取得する動作を示すフローチャートである。
【0027】
以下の説明では、図1に示す無線機器構成において、複合機能装置1がディレクトリサービスを提供するBluetooth装置である場合を想定している。
【0028】
ステップS21では、Inquiryリクエストを発行し、ステップS22では、Inquiryリクエストに対応する応答を受信したか否かを判定する。ステップS22で、応答を受信した場合、ステップS23では、応答に含まれるBD_ADDRおよびCoDを近隣他機表に追加する。ステップS22で、応答を受信しなかった場合、およびステップS23の処理を実行後、ステップS24で、予め規定したタイムアウト時間を経過したか否かを判定し、タイムアウト時間を経過していなければ、ステップS22を処理する。
【0029】
図4は、上記実施例で使用する近隣他機表である。
【0030】
図3に示すステップS24で、タイムアウト時間が経過すれば、ステップS25に進むが、この段階で、図4に示すような近隣他機表が完成する。
【0031】
ステップS25では、近隣他機表の先頭から順に、BD_ADDRを1つ取得し、この取得したアドレスが示す他機に接続する。
【0032】
ステップS26では、上記接続された他機に対して、保持する全てのサービスレコードを返却するように要求する。ステップS27では、他機が保持する全てのサービスレコードを返却する要求に対する応答を受信したか否かを判定し、受信していなければ、ステップS28で、タイムアウト時間が経過したか否かを判定し、経過していなければ、ステップS27の処理に戻る。
【0033】
ステップS27で、応答を受信した場合、ステップS29では、BD_ADDRと受信したサービスレコードとを対にして、サービスレコード表に追加する。ステップS28で、タイムアウト時間を経過した場合、または、サービスレコード表への追加(ステップS29)を完了した際に、ステップS30では、上記近隣他機表の終端に達したか否かを判定し、終端に達していなければ、ステップS25に戻る。
【0034】
タイムアウト時間を経過していたら処理を終了する。
【0035】
図5は、近隣他機が保有するサービスレコード(サービス情報)一覧表の例を示す図である。
【0036】
図3に示すフローチャートの処理が終了すると、図5に示す近隣他機が保有するサービスレコード一覧表が完成する。
【0037】
なお、図3のフローチャートに示す近隣他機のサービスレコード取得処理は、任意の時間間隔で定期的に実行されるか、または、ユーザインタフェース等で指示を受けた際に随時実行される。
【0038】
次に、上記実施例において、携帯電話2からプリンティングサービス1と呼ばれる印刷サービスを利用する動作について説明する。
【0039】
図6は、上記実施例において、携帯電話2からプリンティングサービス1と呼ばれる印刷サービスを利用する動作を示すフローチャートである。
【0040】
なお、図3に示すディレクトリサービスにおける近隣他機のサービス取得処理は完了しているものとする。
【0041】
まず、携帯電話2は、図8のステップS1〜ステップS4の処理によって、近隣のBluetooth装置(他機)を取得する。
【0042】
図7は、上記実施例における近隣他機一覧表を示す図である。
【0043】
近隣の他機を取得することによって、図7に示す近隣他機一覧表が完成する。次に、図2に示すように、CoDのDirectoryビット(左端から9番目)が設定されている他機を、近隣他機一覧表から検索し、ステップS41では、この検索された他機に接続する。
【0044】
図7に示す近隣他機一覧表は、701の、Friendly NameがPrinter1である装置(図1の複合機能装置1)701に該当する。ステップS42では、所望のサービスが、たとえばプリンティングサービス1である場合、プリンティングサービス1の一覧要求を、接続された他機に送信する。
【0045】
ステップS43では、ステップS42における要求に対する応答を受信したか否かを判定し、受信していなければ、ステップS44で、予め設定したタイムアウト時間が経過したか否かを判定する。タイムアウト時間を経過していなければ、ステップS43で、応答受信処理の有無を判断する。
【0046】
ステップS44で、タイムアウト時間が経過した場合、要求先である自機(複合機能装置1)から、有効な応答が返らなかったことになるので、処理を終了する。ステップS43で、応答を受信した場合、ステップS45では、図8におけるステップS1〜ステップS4の処理によって予め受信した近隣他機が、応答の中に含まれるか否かを、図7に示す近隣他機一覧表に基づいて、判定する。応答の中に含まれない場合、所望するサービスを提供する装置が近隣に存在しないことを示すので、処理を終了する。
【0047】
ステップS45で、所望サービスを提供する他機が、近隣他機一覧表から検出された場合、ステップS46では、応答に含まれるBD_ADDRを使用して、上記検出された近隣他機と接続する。
【0048】
図3のフローチャートに示す処理によって、自機(複合機能装置1)が生成した近隣他機が保有するサービスレコード(サービス情報)一覧表(図5)では、プリンティングサービス(501)になっているので、その他機のBD_ADDR(002F15AF3E05)が、ステップS43で受信される。
【0049】
また、上記他機は、図7に示す近隣他機一覧表に含まれている(図7の702)ので、この他機に接続される。そして、ステップS47では、所望するサービス(この場合、プリンティングサービス1)を、上記他機が提供しているか否かを検索するサービスレコード検索要求を発行する。
【0050】
このサービスレコード検索要求は、他機の設定等によっては、一時的にサービスを提供できない状態である可能性があるので、サービスを利用する時点で、所望するサービスが利用可能であるか否かを確認するために実行されるが、上記実施例では、上記サービスレコード検索要求を必須とはしない。
【0051】
ステップS48では、所望するサービスを提供していなければ処理を終了する。所望するサービスが提供されていれば、ステップS49では、所望のプリンティングサービス1を利用する。
【0052】
上記実施例によれば、自機(Bluetooth無線通信が可能な装置)が、近隣他機を検出し、各他機が提供するサービスレコードを収集することによって、特定のサービスを利用しようとする自機から、上記特定のサービスを提供する他機を検索する要求を受信した際に、収集したサービスレコードの中から、指定サービスに関するサービスを抽出し、この抽出されたサービスレコードを提供する他機のBD_ADDRを返却することによって、特定のサービスを提供する他機へ、速やかに接続することができる。
【0053】
[第2の実施例]
第1の実施例では、1台の複合機能装置が近隣他機のサービスレコードを収集し、ディレクトリサービスを提供するが、第2の実施例は、複数台の他機が、ディレクトリサービスを提供する。この場合、ディレクトリサービスを提供する各装置間では、Bluetooth無線通信が行えないが、各装置のBluetooth無線通信有効範囲が、交差するように各装置を設置することが望ましい。
【0054】
第2の実施例によれば、複数台のBluetooth装置が、各装置のBluetooth無線通信の有効範囲に存在する他機のサービスレコードを収集し、サービスレコード検索に対して、指定されたサービスレコードを有する他機を返却することによって、広範囲に第2の実施例を実現することができる。
【0055】
上記実施例において、複合機能装置(MFP)1は、自機の例であり、携帯電話2、LBP3、LANアクセスポイント4、PC5、LBP6、モデム7は、他機の例である。
【0056】
つまり、上記実施例は、自機と他機との間でBluetooth無線通信を行う無線通信装置において、近隣の上記他機との間で無線通信する無線通信手段と、上記無線通信した近隣他機からの検出要求に応じて、自機の特性を応答する自機特性応答手段と、近隣他機を検出する他機検出手段と、上記他機検出手段が検出した上記他機が保有するサービス情報を取得するサービス情報取得手段と、上記取得したサービス情報のうちで、要求元が所望するサービスが含まれているサービス情報を保有する他機を検索し、上記検索された他機を要求元に返却する検索手段とを有する無線通信装置の例である。
【0057】
また、上記実施例は、近隣の他機と通信する無線通信手段と、近隣の他機を検出する他機検出手段と、上記他機検出手段が検出した近隣他機の中から、特定の機能を具備する他機に接続する接続手段と、上記接続手段が接続した他機から、所望するサービスを提供するサービス情報を取得するサービス情報取得手段と、上記サービス情報取得手段が取得したサービス情報に対応する他機のうちで、自機の近隣に存在する他機を選択する選択手段とを有する無線通信装置の例である。
【0058】
【発明の効果】
本発明によれば、Bluetooth無線通信を利用して所望のサービスの提供を受ける場合、ディレクトリサービスを提供する他機に接続し、ディレクトリサービスを提供する他機の近隣に存在し、しかも、所望のサービスを提供する他機の一覧を取得し、その中から自機の近隣に存在する装置を選択し、所望するサービスを利用するので、近隣他機のうちで、所望のサービスを提供する可能性がある他機に順番に接続し、所望のサービスを提供することを実際に確認する従来例よりも、所望のサービスを実際に提供する他機に的確に接続することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である複合機能装置(自機)1と、その周辺に存在している各他機とを示す図である。
【図2】Bluetooth装置の特性を示すCoDのデータ構成を示す図である。
【図3】ディレクトリサービスを提供するBluetooth装置において、近隣Bluetooth装置のサービスレコードを取得する動作を示すフローチャートである。
【図4】上記実施例で使用する近隣他機表である。
【図5】近隣他機が保有するサービスレコード(サービス情報)一覧表の例を示す図である。
【図6】上記実施例において、携帯電話2からプリンティングサービス1と呼ばれる印刷サービスを利用する動作を示すフローチャートである。
【図7】上記実施例における近隣他機一覧表を示す図である。
【図8】従来のBluetooth無線通信において、接続先のサービスを利用する具体的な動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…複合機能装置(自機)、
2…携帯電話、
3、6…LBP、
4…LANアクセスポイント、
5…PC、
7…モデム。

Claims (11)

  1. 自機と他機との間でBluetooth無線通信を行う無線通信装置において、
    近隣の上記他機との間で無線通信する無線通信手段と;
    上記無線通信した近隣他機からの検出要求に応じて、自機の特性を応答する自機特性応答手段と;
    近隣他機を検出する他機検出手段と;
    上記他機検出手段が検出した上記他機が保有するサービス情報を取得するサービス情報取得手段と;
    上記取得したサービス情報のうちで、要求元が所望するサービスが含まれているサービス情報を保有する他機を検索し、上記検索された他機を、要求元に返却する検索手段と;
    を有することを特徴とする無線通信装置。
  2. 請求項1において、
    上記他機検出手段が検出した他機の特性と、上記サービス情報取得手段が取得した近隣他機が保有するサービス情報とを保持する保持手段を有することを特徴とする無線通信装置。
  3. 請求項2において、
    上記保持手段によって保持されている近隣他機が保有するサービス情報は、サービスを一意に指定する識別子であり、上記サービスを提供する他機の装置アドレスと対で保持されていることを特徴とする無線通信装置。
  4. 請求項1〜請求項3のいずれか1項において、
    上記他機検出手段による近隣他機の検出と、上記サービス情報取得手段による近隣他機が所有するサービス情報の取得とは、任意の時間間隔で定期的に実行されるか、必要に応じて即座に実行されることを特徴とする無線通信装置。
  5. 請求項1〜請求項4のいずれか1項において、
    上記応答手段として応答する自機の特性として、近隣のサービス情報を保持していることを示すことを特徴とする無線通信装置。
  6. 近隣の他機と通信する無線通信手段と;
    近隣の他機を検出する他機検出手段と;
    上記他機検出手段が検出した近隣他機の中から、特定の機能を具備する他機に接続する接続手段と;
    上記接続手段が接続した他機から、所望するサービスを提供するサービス情報を取得するサービス情報取得手段と;
    上記サービス情報取得手段が取得したサービス情報に対応する他機のうちで、自機の近隣に存在する他機を選択する選択手段と;
    を有することを特徴とする無線通信装置。
  7. 請求項6において、
    上記接続手段によって接続される他機は、自機の特性中で、上記他機に関するサービス情報を保有している他機であることを特徴とする無線通信装置。
  8. 請求項6において、
    上記選択手段は、上記サービス情報取得手段が取得したサービス情報の中に含まれ、しかも、上記他機検出手段が検出した近隣他機にも含まれている他機を選択する手段であることを特徴とする無線通信装置。
  9. 請求項6において、
    上記サービス情報取得手段が取得するサービス情報は、上記各他機を一意に識別する装置アドレスであることを特徴とする無線通信装置。
  10. 自機と他機との間でBluetooth無線通信を行う無線通信装置の制御方法において、
    近隣の上記他機との間で無線通信する無線通信段階と;
    上記無線通信した近隣他機からの検出要求に応じて、自機の特性を応答する自機特性応答段階と;
    近隣他機を検出する他機検出段階と;
    上記他機検出段階で検出された上記他機が保有するサービス情報を取得するサービス情報取得段階と;
    上記取得したサービス情報のうちで、要求元が所望するサービスが含まれているサービス情報を保有する他機を検索し、上記検索された他機を、要求元に返却する検索段階と;
    を有することを特徴とする無線通信装置の制御方法。
  11. 近隣の他機と通信する無線通信段階と;
    近隣の他機を検出する他機検出段階と;
    上記他機検出段階が検出した近隣他機の中から、特定の機能を具備する他機に接続する接続段階と;
    上記接続段階で接続された他機から、所望するサービスを提供するサービス情報を取得するサービス情報取得段階と;
    上記サービス情報取得段階が取得したサービス情報に対応する他機のうちで、自機の近隣に存在する他機を選択する選択段階と;
    を有することを特徴とする無線通信装置の制御方法。
JP2002199798A 2002-07-09 2002-07-09 無線通信装置および無線通信装置の制御方法 Expired - Lifetime JP3787538B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002199798A JP3787538B2 (ja) 2002-07-09 2002-07-09 無線通信装置および無線通信装置の制御方法
US10/461,474 US7006836B2 (en) 2002-07-09 2003-06-16 Wireless communication system and wireless device for quickly connecting to device providing desired service, and method of controlling wireless communication system and wireless device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002199798A JP3787538B2 (ja) 2002-07-09 2002-07-09 無線通信装置および無線通信装置の制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004048158A true JP2004048158A (ja) 2004-02-12
JP2004048158A5 JP2004048158A5 (ja) 2004-11-25
JP3787538B2 JP3787538B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=30112481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002199798A Expired - Lifetime JP3787538B2 (ja) 2002-07-09 2002-07-09 無線通信装置および無線通信装置の制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7006836B2 (ja)
JP (1) JP3787538B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318284A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Ricoh Co Ltd 情報端末装置及びプログラム
JP2007048150A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Ricoh Co Ltd 無線通信装置、無線通信方法、無線通信プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP2011040062A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Xerox Corp モバイルデバイスを用いてプリンタのネットワークと通信するためのシステム及び方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7746834B1 (en) * 2003-03-17 2010-06-29 3Com Corporation Method of dynamically locating and connecting to a wireless device
JP4136771B2 (ja) 2003-04-23 2008-08-20 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4125172B2 (ja) * 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4125173B2 (ja) * 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 情報処理装置の接続制御方法、情報処理装置、及びコンピュータプログラム
US8949304B2 (en) * 2003-08-20 2015-02-03 Apple Inc. Method and apparatus for accelerating the expiration of resource records in a local cache
US20050135286A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Nurminen Jukka K. Wireless extended proximity networks: systems, methods and program products
US8959187B2 (en) * 2004-02-23 2015-02-17 Apple Inc. Method and system for proximity-based information retrieval and exchange in ad hoc networks
JP4475639B2 (ja) * 2004-04-14 2010-06-09 キヤノン株式会社 無線端末装置及びその制御方法と通信制御方法
US8312132B2 (en) 2004-08-20 2012-11-13 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Context data in UPNP service information
US7904113B2 (en) * 2004-11-12 2011-03-08 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for detecting and selectively utilizing peripheral devices
US9042917B2 (en) * 2005-11-07 2015-05-26 Qualcomm Incorporated Positioning for WLANS and other wireless networks
US8559350B2 (en) * 2005-12-20 2013-10-15 Microsoft Corporation Mechanism to convey discovery information in a wireless network
US7613426B2 (en) * 2005-12-20 2009-11-03 Microsoft Corporation Proximity service discovery in wireless networks
US8478300B2 (en) * 2005-12-20 2013-07-02 Microsoft Corporation Proximity service discovery in wireless networks
US20070264991A1 (en) * 2006-05-15 2007-11-15 Microsoft Corporation Services near me: discovering and connecting to available wireless services utilizing proximity discovery
US10681151B2 (en) 2006-05-15 2020-06-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Notification framework for wireless networks
US20070291787A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-20 Mounire El Houmaidi Methods, devices, and computer program products for ordering communication services
US20080057294A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Fina Technology, Inc. High impact polystyrene tile
JP4886463B2 (ja) 2006-10-20 2012-02-29 キヤノン株式会社 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
JP2008311950A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Canon Inc 無線通信システム、通信装置及びその制御方法
US8106761B2 (en) * 2007-07-24 2012-01-31 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product for providing a perceivable physical indication of service availability
US7974574B2 (en) * 2007-07-25 2011-07-05 Microsoft Corporation Base station initiated proximity service discovery and connection establishment
US8681691B2 (en) * 2007-07-25 2014-03-25 Microsoft Corporation Base station initiated proximity service discovery and connection establishment
US9105031B2 (en) * 2008-02-22 2015-08-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Authentication mechanisms for wireless networks
EP2237530A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-06 Thomson Licensing Method and device for selection of a service and of selection of at least one service rendering device, and method and device for setting up a service rendering on at least one service rendering device
US8515077B2 (en) * 2010-05-12 2013-08-20 Research In Motion Limited Automatic application management in a short-range wireless system
US8838069B2 (en) * 2010-12-08 2014-09-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Devices, systems, and methods for sharing network services
US9007623B2 (en) 2011-03-25 2015-04-14 Xerox Corporation System and method for enabling a mobile customizable EIP interface to access multi-function devices
JP5917024B2 (ja) * 2011-06-09 2016-05-11 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP6693218B2 (ja) * 2016-03-25 2020-05-13 ブラザー工業株式会社 近接通信装置のプログラム、携帯装置のプログラム、及びこれらの装置を備えるシステム
US10163070B1 (en) * 2017-12-08 2018-12-25 Capital One Services, Llc Intelligence platform for scheduling product preparation and delivery

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6108554A (en) * 1995-11-14 2000-08-22 Sony Corporation Information providing system
DE69930918T2 (de) * 1999-01-25 2006-11-30 International Business Machines Corp. Dienstankündigungen in drahtlosen lokalen Netzen
ES2316177T3 (es) * 1999-01-29 2009-04-01 Wistron Corporation Descubrimiento de servicios segun un criterio de proximidad.
EP1089499A2 (en) 1999-09-30 2001-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio communications network system and its radio terminal
US7139557B2 (en) * 1999-11-15 2006-11-21 Pango Networks, Inc. Systems, devices and methods for providing services in a proximity-base environment
JP3651664B2 (ja) 2000-09-01 2005-05-25 株式会社東芝 放送型サービスシステム及びその通信方法
JP2002099473A (ja) 2000-09-25 2002-04-05 Casio Comput Co Ltd ネットワーク上のサービス情報収集方法、ネットワーク上のサービス情報収集装置及びネットワーク上のサービス情報収集プログラムを格納した記録媒体
JP2002149516A (ja) 2000-11-10 2002-05-24 Sharp Corp 情報処理システムおよび方法、サービス情報収集機器ならびに情報処理方法のプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US6826387B1 (en) * 2000-11-30 2004-11-30 Palmsource, Inc. Efficient service registration for legacy applications in a bluetooth environment
US7164885B2 (en) * 2000-12-18 2007-01-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for selective service access
JP3745270B2 (ja) 2000-12-28 2006-02-15 キヤノン株式会社 複合機能装置およびデータ処理方法および制御プログラムおよび記憶媒体
US6842460B1 (en) * 2001-06-27 2005-01-11 Nokia Corporation Ad hoc network discovery menu
US20030081603A1 (en) * 2001-10-26 2003-05-01 Johan Rune Pending data announcements
US7512649B2 (en) * 2002-03-22 2009-03-31 Sun Microsytems, Inc. Distributed identities
US7339484B2 (en) * 2002-06-27 2008-03-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Event-driven discovery method and apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318284A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Ricoh Co Ltd 情報端末装置及びプログラム
JP2007048150A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Ricoh Co Ltd 無線通信装置、無線通信方法、無線通信プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
US7917608B2 (en) 2005-08-11 2011-03-29 Ricoh Company, Ltd. Wireless communication apparatus selectively connecting to peripheral apparatuses
JP2011040062A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Xerox Corp モバイルデバイスを用いてプリンタのネットワークと通信するためのシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040009769A1 (en) 2004-01-15
US7006836B2 (en) 2006-02-28
JP3787538B2 (ja) 2006-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3787538B2 (ja) 無線通信装置および無線通信装置の制御方法
US10667303B2 (en) Communication apparatus and control method thereof
KR101484279B1 (ko) 화상형성장치 및 그 장치에서 무선 네트워크 연결의 제어 방법
EP1616410B1 (en) Wireless communication device and control method for connection to various wireless networks in search of another wireless communication device having a predetermined function
JP6666765B2 (ja) 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム
EP2759925A2 (en) Terminal apparatus and system
KR100636143B1 (ko) 무선 네트워크 장치의 자동 설정 방법 및 장치
JP2007104432A (ja) 携帯通信装置
KR20040074960A (ko) 모바일 장치 및 클라이언트/서버의 프린트 작업 처리 방법
CN107040974B (zh) 进行无线通信的移动终端及其控制方法
US9807583B2 (en) Communication apparatus, control method thereof, and recording medium
US7447779B2 (en) Method for performing a wireless communication by a wireless communication apparatus with an access point and establishing a connection with a network through the access point
JP5929107B2 (ja) 情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理装置の制御方法
US20170353428A1 (en) Information processing apparatus and method and non-transitory computer readable medium
US10162583B2 (en) System and method for printing
JP2007028219A (ja) 無線通信装置、無線通信方法及び無線通信システム
JP5685935B2 (ja) 制御装置及びプログラム
JP4078558B2 (ja) 自動選択接続方法
JP6175995B2 (ja) 携帯端末及びプログラム
JP6551804B2 (ja) 端末装置、および、コンピュータプログラム
JP5121988B2 (ja) 無線通信装置、無線通信装置の制御方法、及びプログラム
JP2005063401A (ja) 印刷サービスシステム及びサーバ
JP2005175736A (ja) 登録情報取得装置及び登録情報取得プログラム
JP2003173251A (ja) データ管理システム
JP2004070518A (ja) 事務機器使用支援システム、サーバ、プログラムおよび記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3787538

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 8

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

EXPY Cancellation because of completion of term