JP2004022542A - 無性接点部材 - Google Patents

無性接点部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2004022542A
JP2004022542A JP2003167822A JP2003167822A JP2004022542A JP 2004022542 A JP2004022542 A JP 2004022542A JP 2003167822 A JP2003167822 A JP 2003167822A JP 2003167822 A JP2003167822 A JP 2003167822A JP 2004022542 A JP2004022542 A JP 2004022542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
area
terminal
asexual
plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003167822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3965137B2 (ja
Inventor
Andreas Rueter
アンドレアス リューター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harting Electric Stiftung and Co KG
Original Assignee
Harting Electric GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harting Electric GmbH and Co KG filed Critical Harting Electric GmbH and Co KG
Publication of JP2004022542A publication Critical patent/JP2004022542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3965137B2 publication Critical patent/JP3965137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/28Contacts for sliding cooperation with identically-shaped contact, e.g. for hermaphroditic coupling devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/84Hermaphroditic coupling devices

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Stringed Musical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】接点部材を、接点部材が高い電流強度の伝達に適しておりかつ同時に公知で既存のコネクタシステムにおいて使用可能であるように構成する。
【解決手段】前記接点部材2が中実な材料から製造されており、前記ブシュ接点17が、拡大された切欠13を備えたニッパ状の収容部を有しており、前記切欠に、U字形の、ばね弾性的な、チューリップ状の挿入領域12が設けられた接点エレメント18が挿入されている。
【選択図】   図2a

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無性コネクタのための、差込領域及び端子領域を備えた1つの部分から成る電気的な無性接点部材に関し、この接点部材は、ブシュ接点及びピン接点を備えた差込領域を有しており、ブシュ接点とピン接点とは互いにすぐ隣接して配置されている。
【0002】
【従来の技術】
このような電気的な無性接点部材は、より高い電流強度を伝達するための導電体を結合する場合に混同しない差込を可能にするために必要とされる。
【0003】
スイス国特許第30514号明細書からリバーシブルな差込み装置が知られており、この明細書は、電気的伝導のための、同じ連結半部との連結を説明しており、この場合、接点部分の自由端部は、半円形横断面のピンと、鎌状横断面のスリーブとから成り、このスリーブの中空の側にピンの平坦な側が面しているので、連結時に、連結半部のピンは常に他方の連結半部のスリーブに位置させられる。
【0004】
米国特許第5183409号明細書から、無性多重プラグが知られており、この場合、2つの同じ円形のプラグピンがそれぞれ、2つの軸方向に形成されたフィンガを有しており、これらのフィンガは、中央のスリットによって分離されており、この場合、プラグピンは、90゜回転させられることにより互いにぴったりと差込み可能である。
【0005】
最後に、米国特許第6193537号明細書には無性接点が示されており、この接点は、2つの互いに隣接して配置された舌片を有しており、一方の舌片は滑らかに、第2の舌片はばね弾性的に形成されている。互いに180゜ずらされた接点を互いに差し込むことにより、滑らかな舌片が、ばね弾性的に形成された舌片に衝突する。
【0006】
【特許文献1】
スイス国特許第30514号明細書
【特許文献2】
米国特許第5183409号明細書
【特許文献3】
米国特許第6193537号明細書
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明の課題は、接点部材が、ブシュとピンとを備えた差込み接点を有しているような冒頭に述べた形式の無性接点部材を、接点部材が高い電流強度の伝達に適しておりかつ同時に公知で既存のコネクタシステムにおいて使用可能であるように構成することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記課題は、接点部材が中実な材料から製造されており、この場合、ブシュ接点が、拡大された切欠を供えたニッパ状の収容部を有しており、前記切欠に、U字形のばね弾性的な、チューリップ状の挿入領域が設けられた接点エレメントが差し込まれる。
【0009】
本発明の有利な構成は請求項2に示されている。
【0010】
【発明の効果】
本発明によって得られる利点は特に、このような電気的な無性接点が、リバーシブルに差込可能な接点として、対応して形成されたプラグケーシングと共に混同防止されて使用可能であるということである。さらに、このような接点は、1つの構成部材のみが正確な位置に保持されればよいという利点を有する。この場合、中実に形成された接点エレメントが設けられており、この接点エレメントにおいてブシュ接点がニッパ状に形成されており、このブシュ接点に、チューリップ状の挿入領域を備えたばね弾性的な接点エレメントのみが差し込まれる。さらに、この接点が、既存のケーシング実施形態における対応して形成されたプラグケーシングと共に使用可能であり、ひいては交換可能であることは有利であり、、この場合、二重の接触によるより良好な電気的特性は、二重のピン及びブシュ接点による高い電流負荷をも可能にする。以下に本発明の実施例を図面を参照にさらに詳細に説明する。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1には、金属薄板材料から形成された、1つの部分から成る打抜き及び曲げ部材として形成された無性接点部材1が示されており、従来技術から知られているように、この接点部材1は、差込領域3と端子領域5とを有している。端子領域5はスリーブ状に曲げられておりかつねじ端子7が設けられており、スリーブに滑り込まされた導体はねじ端子を用いて固定される。しかしながら、端子領域は、開放した圧着ゾーンとして形成されていることもできる。差込領域3は、チューリップ状の挿入領域12を有する、平坦な脚11から形成されたブシュ接点10と、同様に平坦な脚15から形成されたピン接点14とから成り、ピン接点14の差込端部16は内方へ曲げられている。この場合、ブシュ接点とピン接点とは、ウェブ6によって互いに結合されて配置されており、さらに、ウェブ4によって端子領域と結合されている。端子領域と差込領域とは軸方向に相前後して配置されており、この場合、差込領域の断面積は端子領域の断面積を超えていない。
【0012】
図2aは、差込領域3と端子領域5とを備えた、鋳造又は切削により製造された中実な無性接点部材2を示している。導電体のための端子領域は、この実施例では、同様にねじ端子7として形成されているが、圧着端子、差込端子又はスプリングケージ端子が設けられていることもできる。差込領域3は、全部で3つのフィンガ状の成形部を有しており、この場合、2つの成形部はニッパ状のブシュ接点17を形成しており、このブシュ接点17には切欠13が設けられており、この切欠13に、U字形の、ばね弾性的に形成された、チューリップ状の挿入領域12が設けられた接点エレメント18を挿入可能である。第3の成形部は、ピン接点14を形成している。
【0013】
図2bには、完成した無性接点部材2が示されており、この接点部材2の場合、接点エレメント18はブシュ接点の切欠13内に配置されており、端子領域5はこの場合、ろう接端子又は圧着端子8として形成されている。
【0014】
完成した無性コネクタの等角図が図3に示されている。この場合ねじ端子7を備えた2つの無性接点部材2が、絶縁材料から形成されたコネクタケーシング20の、部分的に断面図で示された室22に挿入されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術から公知の無性打抜き及び曲げ接点を示す図である。
【図2a】中実材料から製造された無性接点を示す図である。
【図2b】挿入された接点エレメントを備えた中実な無性接点を示す図である。
【図3】コネクタケーシングにおける無性接点の実施形態を示す図である。
【符号の説明】
1 接点部材、 3 差込領域、 5 接続領域、 7 ねじ接続部、 10ブシュ接点、 11 脚、 12 挿入領域、 15 脚、 16 差込端部、 17 ブシュ接点、 18 接点エレメント、 20 コネクタケーシング、 22 室

Claims (2)

  1. 無性コネクタのための、差込領域(3)及び端子領域(5)を備えた、1つの部分から成る、電気的な無性接点部材(2)であって、該接点部材(2)が、互いにすぐ隣接して配置されたブシュ接点及びピン接点(14)を備えた差込領域(3)を有している形式のものにおいて、
    前記接点部材(2)が中実な材料から製造されており、前記ブシュ接点(17)が、拡大された切欠(13)を備えたニッパ状の収容部を有しており、前記切欠に、U字形の、ばね弾性的な、チューリップ状の挿入領域(12)が設けられた接点エレメント(18)が挿入されていることを特徴とする、無性接点部材。
  2. 前記端子領域(5)が、ねじ端子、圧着端子、差込端子又はスプリングケージ端子として形成されている、請求項1記載の無性接点部材。
JP2003167822A 2002-06-13 2003-06-12 無性接点部材 Expired - Fee Related JP3965137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10226279A DE10226279C1 (de) 2002-06-13 2002-06-13 Hermaphroditisches Kontaktteil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004022542A true JP2004022542A (ja) 2004-01-22
JP3965137B2 JP3965137B2 (ja) 2007-08-29

Family

ID=29225177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003167822A Expired - Fee Related JP3965137B2 (ja) 2002-06-13 2003-06-12 無性接点部材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6814600B2 (ja)
EP (1) EP1372222B1 (ja)
JP (1) JP3965137B2 (ja)
AT (1) ATE495562T1 (ja)
DE (2) DE10226279C1 (ja)
ES (1) ES2358989T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011171183A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 雌端子および雌端子の製造方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7458839B2 (en) 2006-02-21 2008-12-02 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connectors having power contacts with alignment and/or restraining features
EP1702389B1 (en) 2003-12-31 2020-12-09 Amphenol FCI Asia Pte. Ltd. Electrical power contacts and connectors comprising same
US7335043B2 (en) * 2003-12-31 2008-02-26 Fci Americas Technology, Inc. Electrical power contacts and connectors comprising same
US7384289B2 (en) 2005-01-31 2008-06-10 Fci Americas Technology, Inc. Surface-mount connector
US7726982B2 (en) 2006-06-15 2010-06-01 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connectors with air-circulation features
US7905731B2 (en) 2007-05-21 2011-03-15 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector with stress-distribution features
DE102007031621B4 (de) 2007-07-06 2009-12-10 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Anschlussleiste mit hermaphroditischen Kontakten
US7762857B2 (en) 2007-10-01 2010-07-27 Fci Americas Technology, Inc. Power connectors with contact-retention features
US8062051B2 (en) 2008-07-29 2011-11-22 Fci Americas Technology Llc Electrical communication system having latching and strain relief features
USD664096S1 (en) 2009-01-16 2012-07-24 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
USD610548S1 (en) 2009-01-16 2010-02-23 Fci Americas Technology, Inc. Right-angle electrical connector
USD606497S1 (en) 2009-01-16 2009-12-22 Fci Americas Technology, Inc. Vertical electrical connector
USD608293S1 (en) 2009-01-16 2010-01-19 Fci Americas Technology, Inc. Vertical electrical connector
USD640637S1 (en) 2009-01-16 2011-06-28 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
US8323049B2 (en) 2009-01-30 2012-12-04 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having power contacts
USD619099S1 (en) 2009-01-30 2010-07-06 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector
US8366485B2 (en) 2009-03-19 2013-02-05 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having ribbed ground plate
USD618180S1 (en) 2009-04-03 2010-06-22 Fci Americas Technology, Inc. Asymmetrical electrical connector
USD618181S1 (en) 2009-04-03 2010-06-22 Fci Americas Technology, Inc. Asymmetrical electrical connector
EP2624034A1 (en) 2012-01-31 2013-08-07 Fci Dismountable optical coupling device
USD727268S1 (en) 2012-04-13 2015-04-21 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
USD727852S1 (en) 2012-04-13 2015-04-28 Fci Americas Technology Llc Ground shield for a right angle electrical connector
US8944831B2 (en) 2012-04-13 2015-02-03 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having ribbed ground plate with engagement members
US9257778B2 (en) 2012-04-13 2016-02-09 Fci Americas Technology High speed electrical connector
USD718253S1 (en) 2012-04-13 2014-11-25 Fci Americas Technology Llc Electrical cable connector
USD751507S1 (en) 2012-07-11 2016-03-15 Fci Americas Technology Llc Electrical connector
US9543703B2 (en) 2012-07-11 2017-01-10 Fci Americas Technology Llc Electrical connector with reduced stack height
USD745852S1 (en) 2013-01-25 2015-12-22 Fci Americas Technology Llc Electrical connector
USD720698S1 (en) 2013-03-15 2015-01-06 Fci Americas Technology Llc Electrical cable connector
US9876323B1 (en) 2016-12-12 2018-01-23 Avx Corporation Hermaphroditic pin and socket connector
CN112655119B (zh) * 2018-07-11 2023-10-13 富加宜(美国)有限责任公司 具有阴阳同体的端子和壳体的电连接器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH30514A (de) * 1904-03-12 1904-12-31 Siemens Ag Kupplung für elektrische Leitungen mit gleichen Kupplungshälften
DE1177231B (de) 1962-05-25 1964-09-03 Harting Elektro W Kontaktstueck fuer elektrische Steckverbindungen
ES175163Y (es) * 1968-09-23 1973-02-16 Amp, Incorporated Un dispositivo de contacto macho y hembra hecho de chapa - metalica.
US4061406A (en) * 1974-08-28 1977-12-06 Amp Incorporated High current carrying connector
US4695110A (en) * 1985-10-21 1987-09-22 Amp Incorporated Electrical connector apparatus
US5183409A (en) * 1991-04-15 1993-02-02 Eric Clever Hermaphroditic multiple contact connector
FR2719706B1 (fr) * 1994-05-03 1996-05-31 Cinch Connecteurs Sa Organe de contact électrique hermaphrodite.
US6193537B1 (en) * 1999-05-24 2001-02-27 Berg Technology, Inc. Hermaphroditic contact

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011171183A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 雌端子および雌端子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3965137B2 (ja) 2007-08-29
US6814600B2 (en) 2004-11-09
EP1372222A1 (de) 2003-12-17
EP1372222B1 (de) 2011-01-12
US20030232542A1 (en) 2003-12-18
DE50313409D1 (de) 2011-02-24
DE10226279C1 (de) 2003-11-13
ES2358989T3 (es) 2011-05-17
ATE495562T1 (de) 2011-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004022542A (ja) 無性接点部材
TWI575815B (zh) 母端子及連接器
US20180358729A1 (en) Electrical connector having interconnected power contact and adjacent holding member
US8651890B2 (en) Electrical connector having spring clip assist contact
US6439935B2 (en) Female terminal fitting
US4685887A (en) Electrical connector arrangement with a short-circuit bridge
JPH0737635A (ja) 電気接続端子
PL83803B1 (en) Electrical connector and insulation-piercing contact member[us3926498a]
JP4663636B2 (ja) 可撓側壁と平坦な傾斜接点を備えた雌型端子
JPS6054184A (ja) ブシユ部材
JP2003203726A (ja) 電気コネクタの端子及びそれを用いた電気コネクタ
CA2714640A1 (en) Coaxial right-angle connector
JP4205692B2 (ja) 端子ピン、特に扁平ピン端子、と電気的に導通接続するための雌端子
JPH0616424B2 (ja) 電気接点
TW201218560A (en) combines a wire terminal and a bridging device, wherein the bridging device comprises a contact article and a flexible component while the terminal is defined with a trough room and a through hole for accepting the bridging device
JP7395255B2 (ja) 導電性端子およびコネクタ
JPH11250964A (ja) 雌型電気コンタクト部材
US6383038B2 (en) Connector
JPS6131496Y2 (ja)
KR200420046Y1 (ko) 조인트 커넥터
US7112081B1 (en) Hermaphroditic electrical coupling assembly
US6767240B2 (en) Electrical connector with cable insulation strain relief feature
KR102264936B1 (ko) 전원접속용 터미널
JP2019096506A (ja) 同軸ケーブル用圧着端子
JP2001189168A (ja) 電気接続端子の圧着構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100601

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees