JP2004012561A - プラズマディスプレイ装置 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004012561A
JP2004012561A JP2002162275A JP2002162275A JP2004012561A JP 2004012561 A JP2004012561 A JP 2004012561A JP 2002162275 A JP2002162275 A JP 2002162275A JP 2002162275 A JP2002162275 A JP 2002162275A JP 2004012561 A JP2004012561 A JP 2004012561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma display
optical filter
rear case
holder
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2002162275A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Takahashi
高橋 克宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2002162275A priority Critical patent/JP2004012561A/ja
Publication of JP2004012561A publication Critical patent/JP2004012561A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

【課題】他の機器に影響を及ぼす電磁波の漏洩を極力低減したプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイ装置を、鋼板からなるリアケース2と、同リアケース2の背面部前面に固定されたプラズマディスプレイパネル1と、同プラズマディスプレイパネル1の前面に設けられ、前記リアケース2の周縁部とともに四側周囲を枠体状のホルダ3に固定される光学フィルタ7とから構成し、前記ホルダ3を上辺部と下辺部及び右辺部と左辺部及びこれらを連結する連結部に分割して形成する一方、同ホルダ3に前記光学フィルタ7の端縁と前記リアケース2の周縁部とを収納する収納溝4aと同収納溝4aに連なり、導電性部材8を保持する保持溝4bを設け、同導電性部材8の接触端子8aを光学フィルタ7の端縁に接触させ導通を行わせる.
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、PDP(プラズマディスプレイパネル)による表示装置の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のプラズマディスプレイパネル(以下PDPと記載)装置は、例えば図4(A)で示すように、リアケース25と、同リアケース25の前面に装着される枠体状のホルダ22とで外郭筐体を構成している。前記リアケース25の前面内壁にはPDP20が固着され、前記ホルダ22には金属性の材料からなる取付具23により、光透過性を備えた板状の光学フィルタ21が取付けられている。
【0003】
前記PDP20からは電磁波としてのノイズが発生し、これらノイズが外部に漏洩すると他のOA機器やあるいは通信機器等に影響を与え誤動作させる恐れがある。このため前記光学フィルタ21は光透過性とともに電磁波シールド性を備えた材料から形成され、前記PDP20から発生するノイズを極力遮蔽するようになっている。
【0004】
ノイズの外部への漏洩を防止する他の手段として、前記PDP20を固着した前記リアケース25と前記光学フィルタ21との間の電気的な導通性を高める方法がある。このため図4(A)で示すように、前記リアケース25と、前記光学フィルタ21を保持する前記取付具23とを導電性部材24で接続する一方、図4(B)で示すように、前記取付具23の前記光学フィルタ21との接触面に多数の突部23aを形成し、前記取付具23と前記光学フィルタ21との電気的な接触性を高めてノイズの漏洩を防止するようになっている。
【0005】
しかしながら、前記光学フィルタ21は部材としての外形寸法あるいは厚みの寸法のバラツキが大きく、前記取付具23に前記突部23aを設けても接触が不充分な部分が存在し、満足する電磁シールド性が得られなかったり、また、前記取付具23による前記光学フィルタ21の組付け作業は、作業者に過剰な負担を強いるというような問題点を抱えていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記問題点に鑑み、光学フィルタとリアケースとの電気的な伝導性を高めて電磁シールド性を向上させる一方、光学フィルタのホルダへの組付けを容易にして組立性を向上させたPDP装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記課題を解決するため、周縁部と、同周縁部に連なる背面部とからなるリアケースと、同リアケースの背面部内壁面に固定されたプラズマディスプレイパネルと、同プラズマディスプレイパネルの前面に設けられ、光透過性と導電性とを備えた光学フィルタと、同光学フィルタの周縁部と前記リアケースの周縁部とを保持する枠体状のホルダとからなり、
同ホルダを、上辺部と下辺部及び右辺部と左辺部及びこれらを連結するL字状の連結部とから構成する一方、同ホルダに前記光学フィルタの周縁部と前記リアケースの周縁部とを収納する収納溝を設けるとともに、同収納溝に連なり導電性部材を嵌入した保持溝を設け、前記導電性部材に連続形成された多数の接触端子を前記光学フィルタの端縁に接触させてなる構成となっている。
【0008】
また、前記接触端子が、切り起こしにより円弧状に形成されてなる構成となっている。
【0009】
また、前記光学フィルタの端面に、前記接触端子に対応した略三角形状の切欠きを連続形成してなる構成となっている。
【0010】
また、前記ホルダの上辺部及び下辺部の両側端面に螺子孔を穿設する一方、前記連結部に前記螺子孔に対応した挿通孔を穿設し、同連結部の前記右辺部及び前記左辺部に対応した端面に夫々係止爪を備えた係止部を突設する一方、前記右辺部及び前記左辺部の両側端面に前記係止部が係止する係止孔を夫々設けてなる構成となっている。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、添付図面に基づいた実施例として詳細に説明する。
図1は本発明によるPDP装置を示す断面図であり、図2はホルダと光学フィルタとを示す分解図である。また図3は要部断面図である。
本発明によるPDP装置は、図1で示すように、後述するホルダに組込まれる周縁部と、同周縁部から後方に台形状に窪む背面部とからなり鋼板材から形成されたリアケース2と、同リアケース2の背面部前面に固定されたプラズマディスプレイパネル1と、同プラズマディスプレイパネル1の前面に設けられ、前記リアケース2の周縁部とともに周縁部をホルダ3に保持され、表面と裏面及び周囲の端面が導電処理された光学フィルタ7とから構成されている。
【0012】
前記光学フィルタ7は導電性と光透過性とを備え、前記プラズマディスプレイパネル1から発せられた表示画像のコントラストの改善を行なう一方、電磁波シールド性を備え、表示画像と共に放射された電磁波としてのノイズを極力遮蔽できるようになっている。
【0013】
前記ホルダ3はABS(アクリルニトリルブタジエンスチレン)等の樹脂材からなり、図2で示すように、長尺状に形成された上辺部4と、同上辺部4を上下に対称に配置した下辺部4及び短尺状に形成された右辺部5と、同右辺部5を左右に対称に配置した左辺部5及びL字状に折曲して形成され、これら辺部を連結する複数の連結部6とから構成されている。これら辺部及び前記連結部6には、図1の断面図で示すように、前記光学フィルタ7と前記リアケース2との周縁部を収納する収納溝が長手方向に沿って形成されており、同図においては前記上辺部4及び前記下辺部4に形成された収納溝4aが示されている。
【0014】
前記収納溝4aの底部には左右に拡幅した保持溝4bが更に形成されており、同保持溝4bには、導電性が高い薄鋼板からなる導電性部材8が嵌入されている。これは前記下辺部4と前記右辺部5及び前記左辺部5も同様である。同導電性部材8は、図2で示すように、例えば長板状の銅材に円弧状に切り起こされた接触端子8aを長手方向に連続形成しており、図1で示すように、前記リアケース2の端面と一端縁を接合され、同リアケース2と電気的な導通がはかられるようになっている。
【0015】
前記連結部6には螺子頭部を収納する孔6aと、同孔6aから連穿された挿通孔6bが設けられるとともに、下端面の一側には左右に分割され夫々の先端に爪部を形成する一方、可撓性を備えた係止部6cが設けられている。前記上辺部4及び下辺部4の両側端面には、前記挿通孔6bに対応した螺子孔4cが夫々穿設され、前記右辺部5及び左辺部5の上下両端面には、前記係止部6cに対応して底部に前記爪部が係止する係止面を備えた係止孔5aが夫々穿設されている。また光学フィルタ7の四則周囲には、前記導電部材8の接触端子8aに対応して略三角形状の切欠き7aが連続して形成されている。
【0016】
次に、本願によるPDP装置の組立について説明する。まず前記リアケース2の内壁前面に前記PDP1を装着する。次に、前記連結部6の係止部6cを前記右辺部5及び左辺部の係止孔5aに夫々挿入するとともに、爪部を係止させこれにより前記連結部6と前記右辺部5及び左辺部とを連結させる。続いて前記光学フィルタ7の左右両端縁と、前記リアケース2の左右周縁部とを前記右辺部5及び左辺部及び連結部6に形成された収納溝に収納する一方、前記保持溝4bに嵌入された前記導電性部材8の接触端子8aの外周面を前記光学フィルタ7に設けられた切欠き7aに夫々当接させる。
【0017】
次に、前記上辺部4及び下辺部4とを上下方向から夫々、前記収納溝4aに前記光学フィルタ7の上下両側縁と前記リアケース2の上下周縁部とを収納するように被せる一方、前記導電性部材8の接触端子8aの外周面を前記光学フィルタ7の上下端縁に形成された前記切欠き7aに夫々当接させる。続いて螺子9を前記連結部6に設けられた前記挿通孔6bに挿通させ前記上辺部4及び下辺部4に設けられた前記螺子孔4cに螺合させることにより枠体としての前記ホルダ3が全て組付けられPDP装置の組立が完了するようになっている。
【0018】
組立が完了すると、図3で示すように、前記接触端子8aの外周面が前記光学フィルタ7に形成された切欠き7aの左右2点に渡り接触し、また同接触端子8aが多数設けられていることにより、前記導電性部材8と前記光学フィルタ7との間の導電性が非常に高まる一方、前記導電性部材8に接合面されたリアケース2と前記光学フィルタ7との間の導電性も高まるようになっている。
【0019】
上記したように、前記光学フィルタ7、前記導電性部材8及び前記リアケース2との間の導電性が高まることにより、前記プラズマディスプレイパネル1で発生した電磁波によるノイズは前記光学フィルタ7から前記導電性部材8を経て前記リアケース2へと、あるいはこの逆に伝搬することとなり、これによりPDP装置からの外部への電磁波の漏洩を極力防止できるようになっている。また、前記ホルダ3が分割されており、これを順次組付けていけば装置全体が組立られるようになっており組立作業性が改善された構成となっている。
【0020】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によると、PDP装置を、鋼板からなるリアケースと、同リアケースの背面部前面に固定されたプラズマディスプレイパネルと、同プラズマディスプレイパネルの前面に設けられ、前記リアケースの周縁部とともに周縁部を枠体状のホルダに固定される光学フィルタとから構成し、前記ホルダを上辺部と下辺部及び右辺部と左辺部及びこれらを連結する連結部に分割して形成する一方、同ホルダに前記光学フィルタの端縁と前記リアケースの周縁部とを収納する収納溝と同収納溝に連なり、導電性部材を保持する保持溝を設け、同導電性部材の接触端子を光学フィルタの端縁に接触させ導通を行わせることにより、電磁波遮蔽効果のより向上したPDP装置とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるPDP装置を示す断面図である。
【図2】ホルダと光学フィルタとを示す分解図である。
【図3】導電性部材と光学フィルタとを示す要部断面図である。
【図4】従来のPDP装置の断面図と、その要部断面図である。
【符号の説明】
1 プラズマディスプレイパネル
2 リアケース
3 ホルダ
4 上辺部、下辺部
4a 収納溝
4b 保持溝
4c 螺子孔
5 右辺部、左辺部
5a 係止孔
6 連結部
6a 孔
6b 挿通孔
7 光学フィルタ
7a 切欠き
8 導電性部材
8a 接触端子
9 螺子

Claims (4)

  1. 周縁部と、同周縁部に連なる背面部とからなるリアケースと、同リアケースの背面部内壁面に固定されたプラズマディスプレイパネルと、同プラズマディスプレイパネルの前面に設けられ、光透過性と導電性とを備えた光学フィルタと、同光学フィルタの周縁部と前記リアケースの周縁部とを保持する枠体状のホルダとからなり、
    同ホルダを、上辺部と下辺部及び右辺部と左辺部及びこれらを連結するL字状の連結部とから構成する一方、同ホルダに前記光学フィルタの周縁部と前記リアケースの周縁部とを収納する収納溝を設けるとともに、同収納溝に連なり導電性部材を嵌入した保持溝を設け、前記導電性部材に連続形成された多数の接触端子を前記光学フィルタの端縁に接触させてなることを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  2. 前記接触端子が、切り起こしにより円弧状に形成されてなることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  3. 前記光学フィルタの端面に、前記接触端子に対応した略三角形状の切欠きを連続形成してなることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のプラズマディスプレイ装置。
  4. 前記ホルダの上辺部及び下辺部の両側端面に螺子孔を穿設する一方、前記連結部に前記螺子孔に対応した挿通孔を穿設し、同連結部の前記右辺部及び前記左辺部に対応した端面に夫々係止爪を備えた係止部を突設する一方、前記右辺部及び前記左辺部の両側端面に前記係止部が係止する係止孔を夫々設けてなることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
JP2002162275A 2002-06-04 2002-06-04 プラズマディスプレイ装置 Ceased JP2004012561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002162275A JP2004012561A (ja) 2002-06-04 2002-06-04 プラズマディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002162275A JP2004012561A (ja) 2002-06-04 2002-06-04 プラズマディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004012561A true JP2004012561A (ja) 2004-01-15

Family

ID=30431057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002162275A Ceased JP2004012561A (ja) 2002-06-04 2002-06-04 プラズマディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004012561A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006267755A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Fujitsu General Ltd 薄型表示装置
KR100731354B1 (ko) * 2005-06-07 2007-06-21 삼성전자주식회사 디스플레이장치의 커버 조립체
JP2012185220A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Sharp Corp 表示装置及びテレビ受像機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006267755A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Fujitsu General Ltd 薄型表示装置
KR100731354B1 (ko) * 2005-06-07 2007-06-21 삼성전자주식회사 디스플레이장치의 커버 조립체
JP2012185220A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Sharp Corp 表示装置及びテレビ受像機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7612299B2 (en) Shield assembly with gaskets
US7178993B2 (en) Optical transceiver reducing EMI noise
US6659658B2 (en) Optical connector device and optical connector
JP2002365487A (ja) 光コネクタ及び光コネクタ用のシールドケース
JP2011064911A (ja) 光通信用モジュール
WO2013031781A1 (ja) 表示装置およびテレビジョン装置
JP3753706B2 (ja) コネクタ
JP2018017861A (ja) 光モジュール
JP2004012561A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2005072517A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP3773732B2 (ja) 液晶表示装置及びこれを用いた電気・電子機器
JPH1097806A (ja) 照明装置
KR101256185B1 (ko) 램프 소켓 가이드와 이를 구비한 램프 유닛 및 백라이트어셈블리
JP2000227604A (ja) 液晶表示装置
JP3942438B2 (ja) 漏洩電界防止シート,液晶ディスプレイユニット及び液晶ディスプレイ装置
JP2891925B2 (ja) パッケージ用前面板
JP2002303766A (ja) 光コネクタ
JPH0133835B2 (ja)
JP2004212574A (ja) 光学変調表示装置用放電管保持具、光学変調表示装置用放電管ユニット、光学変調表示装置用ライトユニット、及び、光学変調表示装置
JP3538834B2 (ja) 光データリンク
JPH10188639A (ja) 面光源装置及びこれを用いた表示装置
JP2002311307A (ja) 光コネクタ及びシールドケース
JP2003270492A (ja) 光送受信モジュール
JP2001267775A (ja) 電子機器用プラスチック製筐体
JP2004070029A (ja) 光学フィルタ取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070907

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20071002

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20080212

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20080624