JP2004002446A - 経鼻、経舌下、経直腸及び経皮投与のためのnadh及びnadph治療剤 - Google Patents

経鼻、経舌下、経直腸及び経皮投与のためのnadh及びnadph治療剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2004002446A
JP2004002446A JP2003193159A JP2003193159A JP2004002446A JP 2004002446 A JP2004002446 A JP 2004002446A JP 2003193159 A JP2003193159 A JP 2003193159A JP 2003193159 A JP2003193159 A JP 2003193159A JP 2004002446 A JP2004002446 A JP 2004002446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nadh
nadph
disease
therapeutic
administered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003193159A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004002446A5 (ja
Inventor
Joerg G D Birkmayer
ジョージ ジー.ディー.バークメーヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Birkmayer USA
Original Assignee
Birkmayer USA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Birkmayer USA filed Critical Birkmayer USA
Publication of JP2004002446A publication Critical patent/JP2004002446A/ja
Publication of JP2004002446A5 publication Critical patent/JP2004002446A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0031Rectum, anus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/14Liposomes; Vesicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/606Nucleosides; Nucleotides; Nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/678Tocopherol, i.e. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8176Homopolymers of N-vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/02Suppositories; Bougies; Bases therefor; Ovules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

【課題】本発明は皮膚の退化を防ぐための、並びにアルツハイマー病、パーキンソン病及び精神性うつ病の処置のための治療製剤を提供する。
【解決手段】本発明は、NADH,NADPH及び/又はその生理学的に許容される塩を含んで成る、経鼻、経舌下、経直腸又は経皮製剤を提供する。
【選択図】   なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は治療剤としてのNADH及びNADPHの利用、そして特に様々な治療効果のためにNADH及びNADPHを経鼻的、舌下的、直腸的及び皮膚に局所的に投与することに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
還元形態におけるニコチンアミド−アデニン−ジヌクレオチド(「NADH」)及び還元形態におけるニコチンアミド−アデニン−リン酸−ジヌクレオチド(「NADPH」)はヒト細胞を含む全ての生存細胞において認められる生理学的物質である。これらの物質は様々な酵素の補酵素であり、そのほとんどが酸化還元反応を触媒している。これらの化合物の治療的性質についての最近の発見以前では、その主たる用途は臨床生化学における診断用手段及び例えば乳酸ヒドロゲナーゼ(LDH)を測定するうえでの反応キットの本質的な成分であった。
【0003】
NADHの最も重要な機能は細胞呼吸のためのその原動力にある。酸素を利用するとき、NADHは次式に従って水及び3個のATP分子を生成する:NADH+H+1/2O+3Pi+3ADP→NAD+3ATP+4HO。即ち、1個のNADH分子より、3個のATD分子が得られ、これらは約21キロカロリーのエネルギーを有する。この過程を酸化的リン酸化という。NADH及び/又はNADPHの供給はこの工程を生物にとって一層やり易くし、その理由はそれは結果としてより多大なエネルギー貯蔵量を有するからである。
【0004】
より近年になって、NADH及びNADPH並びにその薬理学的塩はパーキンソン病の処置において有用であることが示されている。この目的のためのこれらの因子の効果は米国特許第4,970,200及び5,019,561号に記載されている。
【0005】
更に、これらの物質の疾患アルツハイマー(即ちアルツハイマー病)の処置において有効であり(それは、1993年9月15日出願の我々の係属米国出願第08/122,035号の課題である)、並びに精神性うつ病の処置において有効である(それは、1991年12月31日出願の我々の係属米国出願第07/815,407号の課題である)ことを我々は見い出した。
【0006】
我々を最近の発見以前にNADH及びNADPHの治療的用途について考えられたことはなく、その理由はおそらく、これらの化合物はやや不安定であり、それ故人体の腸で吸収されないと信じられているからであろう。これらの物質は血漿の中で数秒以内に加水分解されるであろうことが予測されている。
【0007】
しかしながら、NADH及びNADPHを利用する近年実施された研究はこれらの仮説が誤まっていることを実証した。NADH及びNADPHをパーキンソン病に患う患者に静脈内的に投与すると、めざましい有利な効果が認められ、それは24時間以上持続した。米国特許第4,970,200及び5,019,561号を参照のこと。このことは、NADH及びNADPHが血漿及び血液の中で迅速には分解されないことを示唆している。
【0008】
NADH及びNADPHの静脈内的服用の一つの欠点は、それが病院又は診療所で行われなければならない注射を必要とすることにある。この要件は不都合であるか、又は患者のスケジュールの要求を必要とする。従って、患者が自己管理のもとで規則的にこれらの物質を摂取できることを可能にするであろうNADH及びNADPHの別の形態を見い出すことが所望された。
【0009】
我々の米国特許第5,332,727号は経口摂取できうる安定、消化性、そして吸収性のNADH及び/又はNADPH治療剤を教示している。この経口形態は腸で吸収され、そしてパーキンソン病及びアルツハイマー病の処置において有効であることが発見されている。しかしながら、様々な治療的効果のためには、経口及び静脈内以外の方法でNADH及びNADPHを投与することが所望されもするであろう。
【0010】
例えば、我々の係属出願第08/122,035号は、NADH及びNADPHは、経口的又は静脈内的に投与したときにはアルツハイマー病の処置に有効であることを教示している。しかしながら、NADH又はNADPHを鼻内的に投与することも所望され、なぜなら経鼻投与は脳に神経弛緩剤を搬送するのに直接、且つ有効な方法であることが証明されたからである(国際公開WO91/07947号を参照のこと)。嗅覚神経経路は血管を包囲している脳に神経弛緩剤を搬送するためのルートであり、それ故この薬剤が血液−脳バリヤーを横断する必要性が回避される。
【0011】
ミトコンドリアが細胞退化において主要的な役割を果たしていることも発見されている。最近の研究は、ミトコンドリアの脱共役に至るミトコンドリアの改質は細胞にとって有害であり、そして天然又は外的に誘導された細胞死に関与する退化過程の一部の原因であることを提唱している。ミトコンドリアの失活は細胞性うっ血に有害な作用を及ぼすATD生産性の低下をもたらしめ、それ故細胞退化に至ることが認められている。Corbisier, P.ら、「Irvdvement of Mitochondria in Cell Degeneration」European Journal of Cell Biology、第51巻、pp.173−182(1990)を参照のこと。Corbisierらは、観察される細胞退化がミトコンドリアの失活を原因とする細胞内エネルギー低下に基づくなら、内性ミトコンドリアのためのエネルギー源がNADHの枯渇を妨げるであろうことを提唱している。Corbisierらは、容易に代謝されるエネルギー源、即ち、D(−)−β−ヒドロキシブチレートナトリウム塩が、投与量依存性式に、脱共役ミトコンドリアの存在に由来する細胞退化を阻害することを発見した。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の目的は皮膚による吸収のために皮膚に局所的に塗布することのできるNADH及びNADPHの経皮製剤の提供にある。
【0013】
本発明の更なる目的は皮膚細胞のエネルギー生産力を刺激するために局所的に塗布できるNADH及び/又はNADPH組成物の提供にある。
【0014】
本発明の更なる目的は皮膚による水摂取率を高め、且つしわの形成性を低めるために皮膚に塗布できるNADH及び/又はNADPH組成物の提供にある。
【0015】
本発明の更なる目的は皮膚細胞の寿命を長期化するために皮膚に塗布できるNADH及び/又はNADPH組成物の提供にある。
【0016】
本発明の別の目的は様々な既知の治療効果のためにNADH及び/又はNADPHを経鼻的、舌下的及び直腸的に投与することにある。
【0017】
本発明に従うと、皮膚への局所塗布のためのNADH及び/又はNADPH組成物を提供する。NADH及びNADPHが皮膚により吸収され、そして皮膚に浸透して皮膚細胞により取り込まれ、そこでその細胞のエネルギー生産にとって必須である一定の酵素を刺激するということは驚くべきことであり、且つ発見できるとは予測できなかった。これらの酵素は主にミトコンドリア酵素である。NADH及び/又はNADPHは皮膚適合性のクリーム、ローションもしくは化粧品に含ませるか、又は親油性物質のミセルと組合せることができる。リポソームが皮膚へのNADH及/又はNADPHの最大投与量を搬送するための好適な小胞体である。
【0018】
本発明の別の態様において、既知の治療的効果のため(例えばパーキンソン病の処置のため)、NADH及び/又はNADPHを:鼻内的に(例えば、外鼻孔を通じて鼻通路に至り、粘膜により吸収される液体スプレー又はパウダースプレー);舌下的に(例えば、舌の下に挿入し、粘膜により吸収される末コート錠剤形状);及び直腸的に(例えば、直腸に挿入する座薬形状)投与する。
【0019】
【発明の実施の形態】
本発明の第一の態様に従うと、還元形態のニコチンアミド−アデニン−ジヌクレオチド(「NADH」)及び/又は還元形態のニコチンアミド−アデニン−リン酸−ジヌクレオチド(「NADPH」)を皮膚に塗布する。本発明を説明するうえで、以降において、便宜上NADHのみについて言及することがあるが、しかしながら本明細書記載の全ての用途のためにNADHもしくはNADPHのいづれも、又は両者の組合せも利用できうることと理解されるべきである。NADHは皮膚にクリーム、ローション、軟膏又はオイントメント等の一部として導入されうる。NADHは皮膚適合性である慣用のクリーム又はローション製剤に加えてよい。NADHは親油性物質、例えばリン脂質(例えばホスファチジルセリン)のミセルと組合せてもよい。しかしながら、皮膚にNADHを導入するための好適なビヒクルはリポソームである。リポソームは慣用のクリームよりも迅速且つ多量に皮膚に浸透することが示されている。リポソームを用いることにより、一層多くの量のNADHを皮膚細胞に導入することができる。
【0020】
当業界に公知の通り、リポソームは脂質の小胞体であり、そのサイズはそれらをどのようにして調製するかに依存して選択できる。NADHは、皮膚に塗布する前にリポソームの中に封入しておく。NADHは任意の化学結合を形成させずにリポソームの中に封入されうる。このようにするとリポソームは皮膚細胞の膜に浸入するやいなや、そのNADH内容物を放出するであろう。その理由は、各リポソームを構成する脂質二重層が分解するからである。従って、リポソームはNADHを皮膚へと運ぶための担体として働く。リポソームを利用するその他の利点は、活性剤(即ち、NADH)が、それが活躍する部位(即ち、皮膚細胞の中)に到達するまで保護されることにある。
【0021】
細胞への導入のためのリポソームへの活性剤の組込みは当業界に公知である。例えば、リポソームは抗腫瘍剤、抗微生物剤及び抗炎症医薬を、これらの剤を細胞まで運ぶために封入しておくのに利用されている。当業界に公知の通り、ほとんどのリポソームは身体の中で代謝されうる天然又は合成リン脂質(例えばレシチン)より成る。むろん、リポソームを構成する物質は無毒、且つ非抗原性であるべきである。当業界に公知の通り、身体におけるリポソームにより導入する活性剤(本件においてはNADH)の分布はリポソームの脂質の組成、サイズ、電荷、浸透性及び界面配位子を調節することによってコントロールできうる。
【0022】
当業界に公知の通り、リポソームは脂質と界面活性剤とのミセルの混合平衡溶液から界面活性剤を除去することによって調製できる。中性、負帯電又は正帯電しうる天然又は合成リン脂質を脂質として利用してよい。テトラエーテル脂質及びその他の二重層形成性化合物も使用してよい。本発明において利用できうるリポソームの典型的な脂質組成は、卵黄レシチン、並びに卵黄レシチンと、コレステロール、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジン酸、ステアリルアミン及び/又はセレブロシドとの混合物である。卵黄レシチンを脂質混合物の一部として使用するとき、卵黄レシチンと混合物の他の成分とのモル比は一般に約3.5:1とするが、しかしそのモル比は変えることができる。使用できうるその他の典型的な脂質組成は、ジパルミトイルホスファチジルコリンと、ジミリストイルホスファチジン酸又はジセチルホスフェートとの、ジパルミトイルホスファチジルコリン、対、他方の成分のモル比を約9:1とした混合物が含まれる。利用できうるその他の一般的な脂質組成は、ジステアロイルホスファチジルコリンと、ジセチルホスフェートとの、又はジセチルホスフェート及びコレステロールの両者との混合物である。水素化ダイズレシチンのジミリストイルホスファチジン酸との混合物(モル比9:1)も利用できうるリポソームのその他の一般的な脂質組成である。
【0023】
リポソーム製剤の中で利用する界面活性剤は温和なものとし、そしてリポソーム成分を加水分解又は過酸化しないものを選ぶ。この目的のために知られている一般的な界面活性剤はナトリウムコレート、n−オクチル−β−D−グルコピラノシド及びn−オクチル−テトラオキシエチレンである。利用できるその他の界面活性剤は、グリココール剤、デオキシコール酸、タウロコール酸、ケノキシコール酸、n−ヘキシル−及びn−ヘプチル−グリコピラノシド、並びにラウリルジメチルアミノキシドである。総脂質、対、総界面活性剤のモル比は0.2:1〜1.15:1とするのが一般的である。卵黄レシチンとナトリウムコレートの場合、一般に好適な脂質、対、界面活性剤のモル比の0.6:1である。このような比を達しめるため、脂質/界面活性剤ミセル中の脂質濃度は一般に10〜20mg/ml、好ましくは10〜13mg/mlとする。
【0024】
界面活性剤はエタノールの如くの有機溶媒を用いて脂質の中に溶解させてよい。次に脂質、界面活性剤及び溶媒を薄層フィルムとしてロータリーエバポレートに載せ、そこでそれらを水性溶媒(即ち、水)に曝露する。曝露して数分後に、脂質及び界面活性剤のミセルが形成する。
【0025】
NADHは二通りの方法のいづれかでリポソームの中に封入することができる。NADHはリポソームの形成の際に脂質及び界面活性剤と共に有機溶媒の中に溶かしてよい。この手順により、NADHは脂質フィルムの中に、そのフィルムが溶解するまで存在するであろう。他方、NADHは脂質フィルムを水性溶媒に曝露する前に水性溶媒(好ましくは緩衝化)の中に溶解させることにより封入してよい。NADHの水性溶液はpH7以下であることが重要であり、なぜならNADH(及びNADPH)はpH7以下では非常に不安定であるからである。この第二封入法(即ち、NADHを水性溶液に溶解させておく方法)が好ましい。
【0026】
リポソームの調製における最終段階は界面活性剤の除去である。当業界に公知の通り、これは一般に透析により成し遂げられる。liposomat(商標)として知られるDianorm GmbHより入手できる装置がこの目的のために利用できうる。透析は一定の温度で行うべきであり、それは脂質混合物の転移温度以上とする。リポソームは脂質/界面活性剤ミセルから界面活性剤を連続、且つ急速除去することによって形成される。このliposomat装置において使用できる界面活性剤を除去するための適当な透析膜もDianormより入手できる。この透析膜は優れた厚みの均一性、弾性及び透過性を特徴とするliposomatにおいて、脂質/界面活性剤ミセルはポンプを利用して透析膜の中に吸入し、これに基づいて界面活性剤は除去され、そしてリポソームが形成される。当業界に公知の通り、透析膜に数サイクルかけることが界面活性剤の濃度を約3%にまで下げるのに必要であり、そして界面活性剤非含有リポソームをもたらすには数多くのサイクルが必要であろう。界面活性剤非含有リポソームを作るのにかかる時間を短縮するため、Dianormより入手できるliposomat−II(商標)として知られる装置も使用できうる。
【0027】
当業界に公知の通り、リポソームのサイズは以下のパラメーターを変えることにより調節できる:透析速度、界面活性剤のタイプ、液体のタイプ、脂質/界面活性剤のモル比、脂質濃度、電解質含有量及びpH。一般に、リポソームの直径は透析速度が遅いほど大きくなる。一般に、本発明に従ってNADHを効率的に封入し、そしてNADHを導入するためには、30〜100nmの直径のリポソームを使用するのがよい。
【0028】
リポソームにより封入したNADHは単に皮膚に局所的に塗布し、そして浸透を確実なものとするために皮膚にすり込むだけでよい。驚くべきことに、放射性ラベル化NADH(及びNADPH)を利用した実験では、NADH(及びNADPH)が皮膚を横断し、そして皮膚の表層を占める細胞に侵入することを示した。リポソームにより封入していないNADH(及びNADPH)も表層細胞に侵入するが、しかしながらより多量のNADHがリポソームを利用することにより導入される。驚くべきことに、その他の実験も、NADH(及びNADPH)がミトコンドリアに達し、そこで細胞のエネルギー生産力を刺激することを示した。かかる刺激されたエネルギー生産力の利点には、長期化した細胞寿命及び細胞による高められた水摂取量、それ故しわの形成を少なくすることが含まれる。
【0029】
前述の通り、NADHは皮膚に塗布する前にリポソームに封入するのが好ましいが、これは有利な結果を得るのに必須ではない。NADHを慣用の皮膚適合性クリーム、ローション又は軟膏に含ませてもよい。クリーム又はローションのpHは、NADHの安定性を保証するために7未満であることが重要である。好ましくは、pHは8〜10に合わせる。適当なクリーム製剤の例は以下の通りである(ここで%=重量%である):
【0030】
NADH クリーム HADPH クリーム
NADH            2%   NADPH           1%
トコフェロール       2%   トコフェロール       2%
(ビタミンE)            (ビタミンE)
パンテノール        1%   パンテノール        2%
アスコルビン酸ナトリウム  2%   アスコルビン酸ナトリウム  3%
ステアリン酸グリセリル   5%   Cremophor WO7       6%
セテアリールアルコール   2%   ワセリン          30%
パルミチン酸イソプロピル  2%   ミリスチン酸イソプロピル  10%
ミリスチン酸イソプロピル  6%   Lunacera MWN        6%
ペテロラタム        20%   ステアリン酸カルシウム   1%
ポリエチレングリコール8  2%   グリセロール        3%
(PEG−8)               フェノキシエタノール    0.2%
フェノキシエタノール    0.2%   水            35.8%
水            45.8%
【0031】
ローション製剤の例は下記の通りである:
NADH ローション HADPH ローション
NADH            2%   NADPH           1%
トコフェロール       2%   トコフェロール       2%
パンテノール        1%   パンテノール        2%
アスコルビン酸ナトリウム  2%   アスコルビン酸ナトリウム  3%
Arlatone 985        4%   Hostaphat KL340N      3%
Atlas G 70147       2%   パルミチン酸イソプロピル  5%
パーヒドロスカレン     1%   パラフィンオイル      10%
アボカドオイル       1%   Hostacerin PN 73      0.6%
パラフィンオイル      5%   トリエタノールアミン    1.4%
プロピレングリコール    3.8%   プロピレングリコール    3.8%
フェノキシエタノール    0.2%   フェノキシエタノール    0.2%
水             76%   水             68%
【0032】
本発明のその他の態様において、NADHは他の治療効果のために他の方法で投与することができる。我々の米国特許第5,332,727号は、パーキンソン病、アルツハイマー病及び精神性うつ病の如くの既知の治療的効果のための経口摂取できうる安定であり、酸化性であり、そして腸吸収性であるNADH組成物に向けられている。我々の米国特許第5,332,727号は引用することで本明細書に組入れる。米国特許第5,332,727号により教示のNADH組成物は経口摂取されるようにデザインされている。
【0033】
ところで、我々はNADH及び/又はNADPHが局所的に(上記した通り、皮膚細胞の寿命を長期化する及びしわを少なくするために)、舌下的に、直腸的に、及び鼻的の投与したときも有効であることをこの度発見した。鼻的服用はアルツハイマー病及びパーキンソン病の処置において極めて有効であり、その理由はNADHが血液−脳バリヤーを包囲している脳に直接導かれるからである。従って、NADHの鼻的服用は非常に速効性の効果を供する。
【0034】
鼻的服用のためには、NAHDは液体スプレー又はパウダスプレー、ジェル、オイントメント、点滴物、注射物又はノーズドロップの形態をとりうる。液体スプレー製剤の例は以下の通りである:
NADH 液体スプレー製剤 NADPH 液体スプレー製剤
NADH           12mg  NADPH          2.5mg
アスコルビン酸ナトリウム 36mg  アスコルビン酸ナトリウム  36mg
脱イオン水1mlに溶解       脱イオン水1mlに溶解
1回のスプレー投与量は0.13mlと  1回のスプレー投与量は0.13mlと
する(1.5mgのNADH含有)      する (0.32mgのNADH含有)
【0035】
パウダプスレーにとっては、NADHを単に微細粉末へと砕き、そしてスプレーボトルから噴霧する。好ましくは、純粋なNADHをパウダスプレーのために用いるが、しかしながらマンニトールの如くの充填剤と共に以下の通りに使用してよい。鼻通路を通じて吸入されるNADHは鼻の粘膜により吸収され、そして嗅覚神経経路を通じて脳へと運ばれる。このようにして投与したNADHの米国特許第5,332,727号に記載の経口製剤と同じ治療的効果を有する。
【0036】
従って、本発明に従うと、NADHはパーキンソン病、アルツハイマー病又は精神性うつ病に冒された患者の鼻孔に投与してよい。NADHは単独で、又はその他の物質、例えば薬理学的に許容される担体もしくは剤であって鼻の粘膜を通じてのNADHの輸送能を促進するものと組合せて適用してよい。NADHはパウダー、スプレー、ジェル、オイントメント、点滴物、注射物又はノーズドロップとして鼻内投与する。NADHは鼻孔に導入する。NADHは鼻孔の上部三分の一の嗅覚領域に導入することが好ましく、そして特に呼吸上皮細胞内の毛細管よりはむしろ末梢嗅覚ニューロンへのNADHの輸送を促進するためには、嗅覚神経上皮細胞に導入することが好ましい。脳へのNADHの輸送は、血流から脳に至る血液−脳バリヤーを包囲するよう、循環系よりはむしろ神経系を介するのが好ましい。しかしながら、血流を介しても良好な結果を得ることができうる。
【0037】
驚くべきことに、NADH(及びNADPH)は、嗅覚ニューロンに吸収されうるために、嗅覚上皮細胞の嗅覚レセプター細胞の繊毛を覆っている粘膜により分泌される流体に少なくとも部分的に溶解することができることが発見された。NADHは鼻分泌物内での溶解を促進する担体又はその他の物質、例えばガングリオシドGM−1又はリン脂質ホスファチジルセリン、又は乳化剤、例えばポリソルベート80と組合せてよい。NADHは、NADHの吸収性を高めるため、鼻膜の透過性を改変又は親油性物質を含んで成るミセルと組合せてよい。この目的のために有効な親油性ミセルにはガングリオシド、リン脂質及びホスファチジルセリンが含まれる。他方、このNADHは嗅覚系へのNADHの吸収性を高めるリポソームと組合せてよい。
【0038】
NADH(及び/又はNADPH)は舌下的に投与したときも有効であることが発見された。鼻的投与と同様に、NADHの舌下吸収は非常に速効性の効果を達しめる。NADHを単に舌の下に施し、そして吸収される。米国特許第5,332,727号に記載のNADHの経口製剤と異なり、舌下製剤は酸安定性保護コーティングでコートすべきでない。
【0039】
NADHを直腸的に投与したときも良好な結果が得られることが発見された。しかしながら、鼻的又は舌下的投与の場合ほどの速効性の結果は得られなかった。NADHは座薬製剤として直腸に投与できうる。適当な座薬製剤は下記の通りである:
NADH 座薬製剤 NADPH 座薬製剤
NADH             5mg   NADPH            2mg
アスコルビン酸ナトリウム  20mg   アスコルビン酸ナトリウム  20mg
座薬塊          2475mg   座薬塊          2478mg
(Massa Novata BC, Henkel Inc.)    (Massa Novata BC, Henkel Inc.)
【0040】
NADH及び/又はNADPHは単独の純粋形態で使用してよいが(それらは光から保護しているときは圧搾形態においてかなり安定である)、それらはガレン製剤において、安定剤と、それに最も好ましくは安定剤及び充填剤の両者と組合せることが好ましい。安定剤の利用はNADH及びNADPHそれぞれの、NAD及びNADPに至る酸化を防止するのに好ましい。NADH及びNADPHは上記の様々な治療的効果のために活性であるが、NAD及びNADPは効果がない。従って、NADH及びNADPHの酸化は妥当な棚寿命を供するために貯蔵の間防いでおかねばならない。以下の安定剤が有効であり、そしてNADH及びNADPHの最大の棚安定性をもたらす:NaHCO;アスコルビン酸及びアスコルビン酸ナトリウム;トコフェロール及びトコフェロールアセテート;ポリビニルピロリドン(「PVP」)12(12は12,000の分子量の表示);PVP25;PVP40;PVP PF17(17,000からの分子量を有するポリマーを意味する);及びPVP PF60である。かかる安定剤を含むNADH/NADPH製剤は2年までは安定である。その他の様々な安定剤も当業者により明らかにされるであろう。
【0041】
NADH及びNADPHと共に利用するのに適当な充填剤には:マンニトール、微結晶セルロース、カルボキシメチルセルロース及び二塩基性リン酸カルシウムが含まれる。その他の適当な充填剤も当業者により明らかにされるであろう。ラクトースは充填剤として避けるべきであり、なぜならそれはNADHと反応するからである。
【0042】
一般に、好適な製剤は約3〜10重量%のNADH及び/又はNADPH;約1〜10重量%の安定剤;及び残りのものとしての充填剤;を含むであろう。かかる製剤は、ビルヘと圧搾され、そしてコーティングを施された後、24ヶ月間安定である。
【0043】
NADH及び/又はNADPHは、任意的な安定剤及び充填剤と共に、ビル製造業界に公知のプロセスによって錠剤、カプセル、マイクロ錠剤又はマイクロペレットへと形成されうる。錠剤は、直接圧搾により、又は顆粒、次いで圧搾により形成されうる。カプセルは、成分を配合し、次いで慣用の自動充填装置を用いてこの配合物をカプセルに充填することによって形成されうる。マイクロ錠剤は粉末化又は顆粒化成分を例えば直径2mmの錠剤に圧搾することによって形成されうる。
【0044】
錠剤に直接圧搾する場合、特に好適な組成は:NADH5%、アスコルビン酸ナトリウム5%、ステアリン酸マグネシウム3%、タルク4%、二酸化珪素1%及びマンニトール82%である。
【0045】
カプセルの場合、特に好適な組成は:NADH5%、アスコルビン酸ナトリウム5%、ポリビニルピロリドン(PVP)5%、微結晶セルロース77%、ステアリン酸マグネシウム3%、アルファートコフェロールアセテート1%、タルク3%及び二酸化珪素1%である。
【0046】
舌下、直腸又は鼻的服用にとって適切なNADH及び/又はNADPHの一回の投与量は5〜500mg、好ましくは25〜100mgとする。適切な毎日の投与量は5〜1,500mg、好ましくは25〜300mgである。かかる投与量はパーキンソン病の患者の運動系を改善する。
【0047】
補酵素NADH及びNADPHの生理学的に許容される塩も本発明の全ての態様(即ち、鼻的、舌下的、経直的及び経皮的形態)において利用できうる。NADH/NADPHの許容の塩には全ての既知の生理学的に許容される酸性及び塩基性の塩形成性物質、例えば:無機酸、例えばハロゲン化水素酸、硫酸、リン酸;有機酸、例えば脂肪族もしくは芳香族カルボン酸、例えばギ酸、酢酸、コハク酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、マレイン酸、フェニル酢酸、安息香酸、サリチル酸もしくはアスコルビン酸;又はアルカリ金属水酸化物もしくはアルカリ土類金属水酸化物又は塩が含まれる。
【0048】
NADH,NADPH又はその生理学的に適合性の塩は通常の方法で、薬理学的に許容される補助剤及び担体材料によって製造できうる。必要ならば、それらはその他の活性成分、例えばシナプス後ドーパミン作動因子、例えばリスリド(Lisuride)又はアモルヒネ(Amorphine)と組合せて使用してもよい。

Claims (15)

  1. パーキンソン病、アルツハイマー病又は精神性うつ病を処置するための、その治療効果のために舌下吸収又は直腸投与することを特徴とする、NADH,NADPH及び/又はその生理学的に許容される塩、並びにNADH及びNADPHの酸化を阻害するのに有効な安定剤を含んで成る治療製剤。
  2. 前記安定剤がNaHCO、アスコルビン酸、アスコルビン酸ナトリウム、トコフェロール、トコフェロールアセテート及びポリビニルピロリドンより成る群から選ばれる、請求項1記載の治療製剤。
  3. 充填剤を更に含んで成る、請求項1又は2記載の治療製剤。
  4. 前記充填剤がマンニトール、微結晶セルロース、カルボキシメチルセルロース及び二塩基性リン酸カルシウムより成る群から選ばれる、請求項3記載の治療製剤。
  5. 下記の組成:約3〜10重量%のNADH,NADPH、又はNADHとNADPHとの組合せ;約1〜10重量%の安定剤;及び残りのものとしての充填剤;を有する、請求項3又は4記載の治療製剤。
  6. 座薬の形態の、請求項1記載の製剤。
  7. 舌下投与に適する、酸安定性コーティングの施されていない錠剤の形態の、請求項6記載の製剤。
  8. パーキンソン病、アルツハイマー病又は精神性うつ病を処置するための、パーキンソン病、アルツハイマー病又は精神性うつ病に冒された者の直腸に投与することを特徴とする、NADH,NADPH及び/又はその生理学的に許容される塩を含んで成る、治療製剤。
  9. 座薬の形態で投与することを特徴とする、請求項8記載の治療製剤。
  10. パーキンソン病、アルツハイマー病又は精神性うつ病を処置するための、パーキンソン病、アルツハイマー病又は精神性うつ病に冒された者の舌下に投与することを特徴とする、NADH,NADPH及び/又はその生理学的に許容される塩を含んで成る、治療製剤。
  11. パウダーの形態で投与することを特徴とする、請求項10記載の治療製剤。
  12. 錠剤の形態で投与することを特徴とする、請求項10記載の治療製剤。
  13. パーキンソン病、アルツハイマー病又は精神性うつ病を処置するための、パーキンソン病、アルツハイマー病又は精神性うつ病に冒された者の鼻通路に投与し、鼻の粘膜でのNADH,NADPH及び/又はその生理学的に許容される塩の吸収をもたらすことを特徴とする、NADH,NADPH及び/又はその生理学的に許容される塩を含んで成る、治療製剤。
  14. 噴霧化パウダーの形態で投与することを特徴とする、請求項13記載の治療製剤。
  15. 液体スプレーの形態で投与することを特徴とする、請求項13又は14記載の治療製剤。
JP2003193159A 1995-01-17 2003-07-07 経鼻、経舌下、経直腸及び経皮投与のためのnadh及びnadph治療剤 Pending JP2004002446A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37314795A 1995-01-17 1995-01-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8005513A Division JPH08231404A (ja) 1995-01-17 1996-01-17 経鼻、経舌下、経直腸及び経皮投与のためのnadh及びnadph治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004002446A true JP2004002446A (ja) 2004-01-08
JP2004002446A5 JP2004002446A5 (ja) 2005-04-07

Family

ID=23471176

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8005513A Pending JPH08231404A (ja) 1995-01-17 1996-01-17 経鼻、経舌下、経直腸及び経皮投与のためのnadh及びnadph治療剤
JP2003193159A Pending JP2004002446A (ja) 1995-01-17 2003-07-07 経鼻、経舌下、経直腸及び経皮投与のためのnadh及びnadph治療剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8005513A Pending JPH08231404A (ja) 1995-01-17 1996-01-17 経鼻、経舌下、経直腸及び経皮投与のためのnadh及びnadph治療剤

Country Status (4)

Country Link
US (3) US5654288A (ja)
EP (1) EP0722734A1 (ja)
JP (2) JPH08231404A (ja)
CA (2) CA2167104A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999012951A1 (en) * 1997-09-11 1999-03-18 Oxigene, Inc. Uses of nicotinamide adenine dinucleotide and its analogs for treatment of malignant and infectious diseases
JP2002531490A (ja) * 1998-12-09 2002-09-24 カイロン コーポレイション 中枢神経系に薬剤を投与するための方法
US6340474B1 (en) 1999-08-03 2002-01-22 Charles A. Mesko Composition for potentiating a growth hormone and a method for preparation of said composition
DE10004547A1 (de) * 2000-02-02 2001-08-09 Liedtke Pharmed Gmbh Verfahren zur selektiven Verabreichung zentralnervös aktiver Stoffe
US20020177614A1 (en) * 2001-03-23 2002-11-28 Merril Carl R. Methods for treating nuerodegenerative diseases including alzheimer's
KR20080070782A (ko) 2001-04-13 2008-07-30 오츠카 세이야쿠 가부시키가이샤 당 흡수 촉진제
ITBO20020140A1 (it) * 2002-03-21 2003-09-22 Valpharma Sa Formulazioni a base di nadh in forma di multiparticolato con rivestimento gastroresistente o a rilascio modificato
AT502435B1 (de) * 2002-11-19 2008-01-15 Oekopharm Forschungs Und Entwi Pharmazeutische zusammensetzung umfassend ein wasserstoffübertragendes coenzym und chlorophyll
US20040126751A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-01 Birkmayer Jorg G.D. Method of prolonging the life-span of living cells using NADH, NADPH and ADP-ribose
EP1599169A4 (en) * 2003-02-28 2008-01-23 E L Management Corp PROCESS FOR REINFORCING HAIR GROWTH
WO2006026713A2 (en) * 2004-08-31 2006-03-09 Tracie Martyn International, Llc Topical benfotiamine and pyridoxamine compositions
US7776915B2 (en) * 2005-03-24 2010-08-17 Tracie Martyn International, Llc Topical formulations and methods of use
US20090246234A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-01 Benjamin Johnson Therapeutic Treatment Using Niacin for Skin Disorders
US8642655B2 (en) 2011-03-09 2014-02-04 Benjamin Johnson Systems and methods for preventing cancer and treating skin lesions
US20220202844A1 (en) * 2020-12-31 2022-06-30 Richard Clark Kaufman Drug delivery composition and a method of administering the drug
KR20240009434A (ko) * 2021-05-04 2024-01-22 소비다 솔루션즈 리미티드 니코틴아미드 아데닌 디뉴클레오티드 (nad) 조성물, 이의 제조 방법 및 이의 사용 방법
CN117529306A (zh) * 2021-05-04 2024-02-06 索维达解决方案有限公司 烟酰胺腺嘌呤二核苷酸(nad)组合物、其制造方法及其使用方法
DE202022000567U1 (de) 2022-03-06 2022-03-16 Penta Phi Eg Liposomale Formulierung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0256472A3 (en) * 1986-08-11 1988-09-07 Lion Corporation Cosmetic agent for application to skin
JPS63301810A (ja) * 1987-06-01 1988-12-08 Keikichi Sugiyama 毛髪用組成物
EP0331620B1 (de) * 1988-03-01 1993-08-11 Birkmayer, Walther, Prof. Dr. Mittel zur Behandlung des Parkinson-Syndroms
AT397201B (de) * 1988-06-03 1994-02-25 Birkmayer Joerg Ddr Verwendung des enzym-cofaktors nadph zur herstellung eines arzneimittels
WO1991007947A1 (en) * 1989-12-05 1991-06-13 Ramsey Foundation Neurologic agents for nasal administration to the brain
US5312819A (en) * 1990-08-20 1994-05-17 Sandoz Ltd. Pharmaceutical compositions comprising clozapine and a radical scavenger
DE4100361C1 (ja) * 1991-01-04 1992-04-23 Birkmayer, Joerg, Univ.-Prof. Ddr., Wien, At
DE4102240C1 (ja) * 1991-01-24 1992-04-09 Birkmayer, Joerg, Univ.-Prof. Ddr., Wien, At
DE4218291A1 (de) * 1992-06-03 1993-12-09 Mattern Et Partner Pharmazeuti Dosierspray für pernasale Applikation
DE69420876T2 (de) * 1993-03-18 2000-04-20 Terumo Corp Liposom mit eingekapseltem Hämoglobin sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US5332727A (en) * 1993-04-29 1994-07-26 Birkmayer U.S.A. Stable, ingestable and absorbable NADH and NADPH therapeutic compositions

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08231404A (ja) 1996-09-10
US5952312A (en) 1999-09-14
CA2167104A1 (en) 1996-07-18
US5654288A (en) 1997-08-05
CA2735293A1 (en) 1996-07-18
EP0722734A1 (en) 1996-07-24
US5750512A (en) 1998-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004002446A (ja) 経鼻、経舌下、経直腸及び経皮投与のためのnadh及びnadph治療剤
US8349359B2 (en) Liposomal formulation for oral administration of glutathione (reduced)
US9480709B2 (en) Methods and compositions for muscular and neuromuscular diseases
US9480708B2 (en) Treatment and prevention of learning and memory disorders
EP0673241B1 (en) Use of a free radical quenching liposomal composition for the manufacture of a medicament for the treatment of inflammatory conditions
TWI269652B (en) Transnasal anticonvulsive compositions and modulated process
EP1817006B1 (en) Liposomal formulation for oral administration of glutathione (reduced)
JP2004509920A (ja) カテコールアミン医薬組成物および方法
MXPA05001886A (es) Composiciones farmaceuticas para administracion bucal de medicamentos para liberacion de dolor.
JP2006524659A (ja) ケラチノサイトの過剰増殖、特に、アトピー性皮膚炎および乾癬を特徴とする疾患を治療するためのリルゾールの使用
JP2007515439A (ja) 脂肪蓄積の医学的脂肪分解
US5668114A (en) NADH and NADPH pharmaceuticals for treating hypertension
US5712259A (en) NADH and NADPH pharmaceuticals for treating chronic fatigue syndrome
WO2019161470A1 (pt) Composição farmacêutica na forma de suspensão aquosa e uso de uma composição farmacêutica na forma de suspensão aquosa
EP0965340B1 (en) Dermatologic preparation
JPH11116470A (ja) イデベノン含有経皮投与製剤
JP5435659B2 (ja) トリプタンの経口腔粘膜投与用製剤形態
JP2001505222A (ja) 生物体にペプチド系医薬を導入するための局所用製剤
WO1999007355A1 (fr) Preparation contenant de l'idebenone pour administration par voie percutanee
KR20050042140A (ko) 약학 제제 및 내이 질환 치료제로서의 그 용도
EA010692B1 (ru) Фармацевтическое средство для эндоназального применения при лечении болезней и нарушений центральной нервной системы
JPS58164516A (ja) 湿疹性皮膚疾患および薬疹治療剤
WO2001035946A2 (en) Intranasal administration of raloxifene and tamoxifen
EA021712B1 (ru) Противовоспалительное средство для лечения контактного дерматита

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226