JP2004000275A - 培養装置 - Google Patents

培養装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004000275A
JP2004000275A JP2003300633A JP2003300633A JP2004000275A JP 2004000275 A JP2004000275 A JP 2004000275A JP 2003300633 A JP2003300633 A JP 2003300633A JP 2003300633 A JP2003300633 A JP 2003300633A JP 2004000275 A JP2004000275 A JP 2004000275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
antibacterial
culture
steel containing
culture apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003300633A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Busujima
毒島 弘樹
Yuichi Tamaoki
玉置 裕一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003300633A priority Critical patent/JP2004000275A/ja
Publication of JP2004000275A publication Critical patent/JP2004000275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M41/00Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
    • C12M41/12Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of temperature
    • C12M41/14Incubators; Climatic chambers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M37/00Means for sterilizing, maintaining sterile conditions or avoiding chemical or biological contamination

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

【課題】 安全で持続的な抗菌性のある培養装置を提供する。
【解決手段】抗菌の必要な内箱3、棚板8、棚支え9、加湿用トレー10に抗菌活性金属を含有するステンレススチールを用いる。即ち、安全で抗菌効果が半永久的である培養装置を得ることができる。その装置の内面及び内装部品に抗菌活性金属を含有するステンレススチールを用いれば、装置内に混入する菌の繁殖を防ぐことができる。しかも、製造工程における利点や清掃のしやすさは、従来のステンレススチール製のものと何ら変わることがない。
【選択図】 図1

Description

 この発明は、炭酸ガス系インキュベータ等の細胞や微生物を培養する培養装置に関するものである。
 従来の培養装置は、一般的に装置の内面にステンレススチールを用いている。また、抗菌効果を謳うものにあっては、装置内面に銅を用いている。
特公昭63−54013号公報
 培養装置は、内部を常に清潔に保ちながら使用すべきものであり、装置内面にステンレススチールを用いるものにあっては、通常、定期的な清掃や、滅菌処理を行っている。ステンレススチールは、装置製造上の溶接技術が確立されている、加工性がよい、清掃がしやすい等の利点があるが、定期的な清掃や滅菌処理をおこたると、カビや菌が繁殖する。
 ステンレススチール製の装置内面に抗菌剤を含有する塗料を塗布することも行われているが、その場合、内部の清掃時や収納物の出し入れ時にその塗料が剥がれることがある。また、装置内面に銅を用いるものにあっては、細胞や微生物の培養に有害な緑青の発生があったり、装置製造上の溶接が困難である、加工性が悪い、製造コストが高い等の問題がある。
 この発明は、安全で持続的な抗菌性のある培養装置を提供することを目的としている。
この発明の培養装置は、内部の壁面や棚及び人の手の触れる抗菌の必要な部分に抗菌活性金属を含有するステンレススチールを用いたものである。
この発明は、以上説明したように構成されているので、以下に記載するような効果を奏する。
 即ち、安全で抗菌効果が半永久的である培養装置を得ることができる。その装置の内面及び内装部品に抗菌活性金属を含有するステンレススチールを用いれば、装置内に混入する菌の繁殖を防ぐことができる。しかも、製造工程における利点や清掃のしやすさは、従来のステンレススチール製のものと何ら変わることがない。
 図1を参照し、この発明の培養装置の実施の形態について説明する。
 この培養装置は、抗菌の必要な部分、特に、装置内面及び内装部品を抗菌活性金属を含有するステンレススチールで構成することを特徴としている。
 ステンレススチールは、スチールにクロムを12〜18%、ニッケルを7〜10%、炭素を0.2%以下含み、更に、モリブデン、タングステン、チタン、コバルト等が添加されたもので、いくつか知られているが、その何れでもよい。
 抗菌活性金属は、銅や銀等のイオン化傾向の大きな金属が用いられ、その電気イオンによって優れた抗菌性を示す。混合率は、4%以下がよい。なぜなら、これらの抗菌活性金属を混合したステンレススチールは、完全な合金とはならず、前記抗菌活性金属が析出するので、3%より大であると、もろくなり、極端に多くなると、混ぜ込めなくなるからである。
 ここで用いる銅や銀は、培養装置の使用過程でステンレススチールより脱落することがないので、抗菌効果は半永久的である。しかも、混合率が小さいので、安全性も高い。
 特に、培養装置の内部は、細胞や微生物を培養する上で、他の大腸菌やカビ等が繁殖することは好ましくない。従って、その部分に抗菌活性金属を含有するステンレススチールを用いることは、非常に有意義である。
 即ち、図1において、1はメッキされた鋼板製の外箱2とステンレススチール製の内箱3との間に断熱材(図示せず)を充填して一方を開口した本体4と、この本体4の開口を開閉自在に閉塞する内扉5と外扉6とで形成された培養庫である。
 本体4の内箱3の内部には所定の温度に維持して細胞や微生物等の試料を培養する培養室7が形成されている。この培養室7内にはステンレススチール製の複数の棚板8が上下に配置されている。
 この棚板8は内箱3に取り付けられたステンレススチール製の棚支え9にセットすることで取付けられる。培養室7の底にはこの培養室7内を所定の湿度に維持するステンレススチール製の加湿用トレー10が配置されている。
 培養庫1の内箱3、棚板8、棚支え9及び加湿用トレー10はステンレススチールに抗菌活性金属を含有させた素材で形成する。また、扉5、6の把手(図示せず)等の人の手の触れる個所を抗菌活性金属を含有するステンレススチールで形成してもよい。
この発明の培養装置の斜視図である。
符号の説明
    3  培養装置の内箱
    8  棚板
    9  棚支え
    10 加湿用トレー

Claims (1)

  1. 内部の壁面や棚及び人の手の触れる抗菌の必要な部分に抗菌活性金属を含有するステンレススチールを用いた培養装置。
JP2003300633A 2003-08-25 2003-08-25 培養装置 Pending JP2004000275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003300633A JP2004000275A (ja) 2003-08-25 2003-08-25 培養装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003300633A JP2004000275A (ja) 2003-08-25 2003-08-25 培養装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4248597A Division JPH10234351A (ja) 1997-02-26 1997-02-26 培養装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004000275A true JP2004000275A (ja) 2004-01-08

Family

ID=30438922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003300633A Pending JP2004000275A (ja) 2003-08-25 2003-08-25 培養装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004000275A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010013419A1 (ja) * 2008-07-29 2010-02-04 国立大学法人京都大学 生体由来物用搬送装置
US8216830B2 (en) 2008-08-27 2012-07-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Culture apparatus
WO2015053384A1 (ja) * 2013-10-11 2015-04-16 パナソニック ヘルスケアホールディングス株式会社 培養装置
WO2015053385A1 (ja) * 2013-10-11 2015-04-16 パナソニック ヘルスケアホールディングス株式会社 培養装置
WO2015053383A1 (ja) * 2013-10-11 2015-04-16 パナソニック ヘルスケアホールディングス株式会社 培養装置
EP3260528A4 (en) * 2015-03-31 2018-03-14 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Cell culture apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153907A (ja) * 1992-11-27 1994-06-03 Sanyo Electric Co Ltd インキュベータ
JPH07118103A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Daiwa Kagaku Kogyo Kk 電気洗濯機のステンレススチール加工部への抗菌防カビ剤組成物の加工方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153907A (ja) * 1992-11-27 1994-06-03 Sanyo Electric Co Ltd インキュベータ
JPH07118103A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Daiwa Kagaku Kogyo Kk 電気洗濯機のステンレススチール加工部への抗菌防カビ剤組成物の加工方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010013419A1 (ja) * 2008-07-29 2010-02-04 国立大学法人京都大学 生体由来物用搬送装置
US8697430B2 (en) 2008-07-29 2014-04-15 Kyoto University Tissue-derived biomaterial carrier device
US8216830B2 (en) 2008-08-27 2012-07-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Culture apparatus
US8557572B2 (en) 2008-08-27 2013-10-15 Panasonic Healthcare Co., Ltd. Culture apparatus
US8663979B2 (en) 2008-08-27 2014-03-04 Panasonic Healthcare Co., Ltd. Culture apparatus
JP5944061B2 (ja) * 2013-10-11 2016-07-05 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 培養装置
WO2015053385A1 (ja) * 2013-10-11 2015-04-16 パナソニック ヘルスケアホールディングス株式会社 培養装置
WO2015053383A1 (ja) * 2013-10-11 2015-04-16 パナソニック ヘルスケアホールディングス株式会社 培養装置
WO2015053384A1 (ja) * 2013-10-11 2015-04-16 パナソニック ヘルスケアホールディングス株式会社 培養装置
JP5944062B2 (ja) * 2013-10-11 2016-07-05 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 培養装置
JP5944060B2 (ja) * 2013-10-11 2016-07-05 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 培養装置
EP3031899A4 (en) * 2013-10-11 2016-08-17 Panasonic Healthcare Holdings Co Ltd CULTURE APPARATUS
US10041033B2 (en) 2013-10-11 2018-08-07 Phc Holdings Corporation Culture apparatus
US10041034B2 (en) 2013-10-11 2018-08-07 Phc Holdings Corporation Culture apparatus
US10150940B2 (en) 2013-10-11 2018-12-11 Phc Holdings Corporation Culture apparatus
EP3260528A4 (en) * 2015-03-31 2018-03-14 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Cell culture apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005039548A3 (en) Use of effectors of glutaminyl and glutamate cyclases
Chi et al. Antibacterial activity of anodized aluminum with deposited silver
TW200612910A (en) Medicaments comprising carbonyl compounds, and the use thereof
Ibacache-Quiroga et al. Parallel evolution of high-level aminoglycoside resistance in Escherichia coli under low and high mutation supply rates
US10577264B2 (en) Pulsed electric field for drinking water disinfection
JP2004000275A (ja) 培養装置
CN104981158A (zh) 消毒剂
TW201720306A (zh) 微生物防治劑及殺蟎組成物
US10517995B2 (en) Super-hydrophobic materials and associated devices, systems, and methods
JPH10234351A (ja) 培養装置
Noda et al. Next generation antibacterial hydroxyapatite coating: antibacterial activity of Ag ions in serum
CN105132880A (zh) 对钛金属材料进行表面改性的方法及改性的钛金属材料
JP6783481B2 (ja) 銅または銅合金の表面処理方法、銅または銅合金の殺菌用表面処理液、および該方法によって処理された銅または銅合金を用いる殺菌方法
JP2009051756A (ja) 殺菌剤組成物
JP2006110235A (ja) 家庭用衛生化処理装置
NZ772443A (en) Hydrogen peroxide and peracid stabilization with molecules based on a pyridine carboxylic acid at c-3, -4 or -5
CN202875713U (zh) 一种抗菌不锈钢医用工作台
CN204301398U (zh) 纳米光触媒清菌除味制冷冰箱或果酒柜
CN108618628A (zh) 内锅、烹饪器具和内锅的镀膜方法
CN210506339U (zh) 一种便于无菌转移操作的微生物培养皿
JP2012077955A (ja) 冷蔵庫用除菌装置及びそれを備えた冷蔵庫
JP2012070714A (ja) 植物栽培装置
AU2020295504A1 (en) Probiotic and chemical control of biofilms
WO2020121532A1 (ja) ラジカル水の製造方法、製造装置及びラジカル水
JP2001179631A (ja) 抗菌層形成方法及び該方法による抗菌性オーステナイト系ステンレス鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040629