JP2003533078A - 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置 - Google Patents

通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置

Info

Publication number
JP2003533078A
JP2003533078A JP2001576606A JP2001576606A JP2003533078A JP 2003533078 A JP2003533078 A JP 2003533078A JP 2001576606 A JP2001576606 A JP 2001576606A JP 2001576606 A JP2001576606 A JP 2001576606A JP 2003533078 A JP2003533078 A JP 2003533078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
unit
moment
time
retransmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001576606A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャラリ、アーマッド
エステベス、エデュアルド・エー・エス
シンデュシャヤナ、ナガブーシャナ・ティー
ブラック、ピーター・ジェイ
アッター、ラシッド・エー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24191316&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003533078(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2003533078A publication Critical patent/JP2003533078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1692Physical properties of the supervisory signal, e.g. acknowledgement by energy bursts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1809Selective-repeat protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1848Time-out mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1874Buffer management
    • H04L1/1877Buffer management for semi-reliable protocols, e.g. for less sensitive applications like streaming video
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/188Time-out mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置。 【解決手段】 送信端末装置は、パケットが受信端末装置に向けられ、受信端末装置がパケットを復調する場合、受信端末装置にパケット形式の送信信号を送信する。続いて受信端末装置はパケットの品質基準を算定し、そして算定された品質基準をパケットに含まれている品質基準とを比較する。品質基準が一致する場合はパケットは次のプロセスに進む。品質基準が一致しない場合は受信端末装置はパケットの再送信の要求を送信する。送信端末装置は再送信の要求に基づきどのパケットを再送信する必要があるかを決定する。上記に従うパケットの配送に失敗した場合、従来のシーケンス番号に基づく機構、例えばラジオリンクプロトコル、に従う再送信が試みられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は通信に関する。特に、本発明は通信システムにおける信号の迅速な再
送信のための新規な方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
通信システムにおいて、そこを通って信号が送信および受信端末装置間を伝播
する信号通信チャネルは種々の要因により通信チャネルの特性が変化する。無線
通信システムにおいてはこれらの要因は信号強度の時間的変動、雑音、他の端末
装置からの妨害および同様のものを含むが、これらに限定されるものではない。
それ故、大規模なエラー制御コーディングにもかかわらず、あるパケットは受信
端末装置において行方不明であるかまたは誤って受信される。もし違った定義が
なされるのでなければ、パケットはプリアンブル(preamble)、ペイロード(pa
yload)、および品質メトリック(quality metric)を含む信号のユニット(uni
t)である。それ故、受信端末装置において行方不明であるかまたは誤って受信
されたパケットを検出するために、自動再送信要求(ARQ;Automatic Retran
smission reQuest)機構がしばしば通信システムのリンク層において使用され、
送信端末装置にこれらパケットの再送信が要求される。ARQの一例はラジオリ
ンクプロトコル(RLP;Radio Link Protocol)である。RLPは、この技術
分野において良く知られている、NAKに基づくARQプロトコルとして知られ
ているエラー制御プロトコルの一種である。かかるRLPの1つが“スペクトル
拡散システムに関するデータサービスオプション;ラジオリンクプロトコル タ
イプ2”と題するTIA/EIA/IS−707−A.8に記載されており、以
後RLP2として参照され、参照によりここに組み込まれる。
【0003】 現行のARQ機構は、行方不明であるかまたは誤って受信されたパケットの再
送信を、各パケットに対する唯一のシーケンス番号を使用することにより遂行す
る。受信端末装置が期待したシーケンス番号よりも大きいシーケンス番号を有す
るパケットを検出した場合、この受信端末装置は期待したシーケンス番号と検出
されたパケットのシーケンス番号との間のシーケンス番号を有するパケットは行
方不明になるかまたは誤って受信されたことを宣言する。受信端末装置は続いて
送信端末装置に対し行方不明のパケットの再送信を要求する制御メッセージを送
信する。替りに、送信端末装置が受信端末装置からの明確な受取り通知を受信し
ていない場合には、送信端末装置は間隔外の所定の時間の後でパケットを再送信
することができる。
【0004】 その結果、現在のARQ機構はパケットの最初の送信と後の再送信と間に大き
な遅延を生じさせる。ARQは特定のパケットが行方不明になるかまたは誤って
受信されたことを、その時点で期待されるシーケンス番号より高いシーケンス番
号含む次のパケットが受信されるまで、または時間外の期限が終了するまで、明
らかにすることができない。この遅延は遅延の統計値の両端間に大きい偏差を生
じさせ、ネットワークの処理量にさらなる不利益をおよぼす効果を有する。トラ
ンスポート制御プロトコル(TCP;transport control protocol)のようなト
ランスポート層プロトコルは輻そう制御(congestion control)を実行し、これ
は往復遅延推定(round-trip delay estimate)の偏差に基づいてネットワーク
中の未解決のパケットの数を減少させる。要するに、遅延に関する大きな偏差は
ネットワークに許容される通信量の低下を生じさせ、結果として通信システムの
処理量の低下を生じさせる。
【0005】 遅延および遅延の変動を低下させるための1つの提案は、最初の送信が高い確
率で正確に受信されることを確実にすることにより、再送信を避けることである
。しかしながらこの提案は大きい電力量を必要とし、これもまた処理量を低下さ
せる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記により、この技術分野において低い再送信遅延を伴うARQ機構に関する
要求が存在する。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は通信システムにおける信号の迅速な再送信(QARQ;quick retran
smission)のための方法および装置を目的とする。
【0008】 本発明の1つの概念によれば、受信端末装置は受信された信号におけるパケッ
トの品質基準(quality metric)を決定する。受信端末装置は送信端末装置に対
して直ちにパケットの品質基準に従った短い受領通知(SA;short acknowledg
ment)を送信する。品質基準がパケットが誤って受信されたことを示す場合には
、SAは否定的な受領通知(NAK;negative acknowledgment)として返送さ
れる。他の場合は、SAは肯定的な受領通知(ACK;positive acknowledgmen
t)または受領通知として返送される。
【0009】 本発明の他の概念によれば、特定のパケットとSAとの間に決定可能な関係が
存在し、そのためSAはパケットが再送信されるべきであるというような明示の
指示を含むことを必要としない。
【0010】 本発明の他の概念によれば、SAはエネルギーのビット(a bit of energy)
である。
【0011】 本発明の他の概念によれば、送信端末装置は所定の回数のパケットの再送信を
試みる。
【0012】 本発明のさらに他の概念によれば、QARQ機構と共に、通常の、シーケンス
番号に基づくARQが採用される。
【0013】 同様の参照符号が終始相応じて同一視される図面と組み合わせた場合に、以下
に述べる詳細な記載から、本発明の特徴、対象および利点がより明確になるであ
ろう。
【0014】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の実施の形態を実施可能な、典型的な通信システム100を説
明する。第1端末装置104は順方向リンク108aを越えて第2端末装置10
6に信号を送信し、そして逆方向リンク108bを越えて第2端末装置106か
ら信号を受信する。通信システム100は双方向に動作可能であり、双方の端末
装置104および108それぞれはデータがその端末装置から送信されるかまた
はその端末装置で受信されるかどうかに従って送信機ユニットまたは受信機ユニ
ットとして動作する。無線セル方式通信システムの実施の形態において、第1端
末装置104は基地局(BS;base station)とすることができ、第2端末装置
106を電話、ラップトップコンピュータ、パーソナルディジタル補助手段そし
て同様のものである移動局(MS;mobile station)とすることができる。順方
向リンクおよび逆方向リンクは電磁周波数帯域とすることができる。
【0015】 一般に、リンクは論理的に明瞭な形式の情報を搬送する一組のチャネルを含む
。これらのチャネルは時分割多重(TDM;time division multiplex)機構、
コード分割多重(CDM;code division multiplex)機構、またはこれら2つ
の組合わせに従って送信することが可能である。TDM機構において、チャネル
は時間定義域において識別される。順方向リンクは時間間隔の周期的な列におけ
るタイムスロットから構成され、そしてチャネルはタイムスロットの中で送信さ
れる。その結果複数チャネルは1つが一度に送信される。コード分割機構におい
ては、チャネルは擬似ランダム直交シーケンスにより識別され、その結果複数チ
ャネルを同時に送信可能である。コード分割機構は、本出願の譲渡人に譲渡され
、参照することによりここに組み込まれた“CDMAセル方式電話システムにお
いて信号波形を発生させるためのシステムおよび方法”なる名称の米国特許第5
,103,459号に記載されている。
【0016】 本発明の一実施の形態において、順方向リンクは一組のチャネル、例えばパイ
ロットチャネル、媒体アクセスチャネル、トラヒックチャネル、そして制御チャ
ネルを含む。制御チャネルは順方向リンクを監視する全てのMSによって受信さ
れる信号を搬送するチャネルである。本発明の一実施の形態において、トラヒッ
クチャネルにおいて搬送され最初の送信と迅速な再送信との双方を含むデータは
制御チャネルにより提供される情報がなくとも復調可能である。他の実施の形態
において、制御チャネルはトラヒックチャネルにおいて搬送されるべきデータの
復調のために必要な情報を搬送することが可能である。本発明の典型的な実施の
形態における順方向リンク信号の構造に関しては図2を参照されたい。
【0017】 本発明の一実施の形態において、逆方向リンクは一組のチャネル、例えばトラ
ヒックチャネルおよびアクセスチャネルを含む。逆方向トラヒックチャネルは単
一のMSからネットワークを含む複数のBSへの送信に供せられる。逆方向アク
セスチャネルは、複数のMSがトラヒックチャネルを持たない場合に、ネットワ
ーク内の複数のBSと通信するために複数のMSにより使用される。
【0018】 簡単化のために、通信システム100は1つのBS104と1つのMSのみを
含むように示されている。しかしながら通信システム100に関する他の変更例
および構成が可能である。例えば、複数の使用者、複数のアクセス通信システム
において、単一のBSが複数のMSに対し同時にデータを送信するために使用す
ることが可能である。加えて、本出願の譲渡人に譲渡され、参照することにより
ここに組み込まれた“CDMAセル方式電話システムにおけるソフトハンドオフ
”なる名称の米国特許第5、101、501号に記載されているソフト−ハンド
オフと同様の方法において、MSは同時に複数のBSからの送信を受信すること
ができる。ここに記載された実施の形態における通信システムは何らかの数のB
SおよびMSを含むことができる。その結果、多数のBSのそれぞれが帰路(ba
ckhaul)110と同様の帰路を介して基地局制御器(BSC;base station con
troller)102に接続される。帰路110は多数の接続形式、例えばマイクロ
波または電線E1またはT1、または光ファイバにより実施可能である。接続部
112は無線通信システム100を図示されていない公衆交換データネットワー
ク(PSDN;public switched data network)の接続する。
【0019】 典型的な実施の形態において、各MSは複数BSから受信される信号について
の信号の品質基準を監視する。多数のBSから順方向リンク信号を受信したMS
(例えばMS106)は最も高い品質の順方向リンク信号(例えばBS104)
に関連するBSを割出す。続いてMS106は、選択されたBS104から受信
したパケットのパケットエラーレート(PER;packet error rate)が目標P
ERを超えないであろうデータレートの予測を生成する。典型的な実施の形態は
およそ2%の目標PERを使用する。続いてMS106は“末尾確率(tail pro
bability)”が目標PERより大きいかまたは目標PERに等しいレートを計算
する。末尾確率とは、パケットの送信期間が継続する間における実際の信号の品
質が、所定のレートにおけるパケットについて好結果を得る正しい復調に必要と
される信号の品質よりも小さい確率である。続いてMS106は特に逆方向リン
クにおいて選択されたBS104に対し、特に選択された基地局が順方向リンク
データをMS106に対し送信するかもしれないデータレートを要求するメッセ
ージを送る。
【0020】 本発明の一実施の形態において、メッセージはデータレート制御チャネル(D
RC;data rate control chanel)により送られる。DRCは本出願の譲渡人に
譲渡され、参照することによりここに組み込まれた“高いデータレートによる送
信のための方法および装置”なる名称の共に未決定の出願番号08/963、3
86に開示されている。
【0021】 本発明の他の実施の形態において、特定用途のために使用される逆方向リンク
媒体アクセスチャネル(R−MACCH;reverse link medium access channel
)が使用される。R−MACCHはDRC情報、逆方向レート標識子(RRI;
reverse rate indicator)、およびSA情報を搬送する。
【0022】 典型的な実施の形態において、BS104は1つまたはそれ以上のMSからの
逆方向チャネルを監視し、そして各順方向リンク送信タイムスロットの継続期間
中にわずか1つの宛先MSにデータを順方向リンクにより送信する。BS104
は、システム100の処理量を最大化するという要求と共に、各MSのサービス
等級(GoS;grade of service)の要求を均衡させるように設計された予定の
手順に基づき宛先MS(例えばMS106)を選択する。典型的な実施の形態に
おいて、BS104は宛先のMSから受信した最も新しいメッセージにより指示
されたレートで宛先のMS106にのみデータを送信する。この制限は宛先MS
106に関し順方向リンク信号におけるレート検出の実行を不必要にする。宛先
MS106はそれが所定のタイムスロットが継続する期間における意図する宛先
MSかどうかの決定のみが必要となる。
【0023】 典型的な実施の形態において、BSは各新しい順方向リンクパケットの最初の
タイムスロット内のプリアンブル(preamble)を送信する。プリアンブルは意図
する宛先MSを明らかにする。一度宛先MSがそれがスロット内のデータに関す
る宛先であることを確定すると、MSは関連するタイムスロット内のデータの復
調を開始する。典型的な実施の形態において、宛先MS106はこのMS106
に送られたリクエストメッセージに基づき順方向リンク内のデータのデータレー
トを決定する。パケットを送信するために使用される多数の順方向リンクタイム
スロットはパケットが送られるデータレートに基づき変化する。低いレートで送
られるパケットは極めて多くのタイムスロットを使用して送られる。
【0024】 一度MS106がデータがMS106を指定していることを決定すると、MS
106はパケットを復調し、受信したパケットの品質基準を評価する。パケット
の品質基準はパケットの内容、例えばパリティビット、周期的冗長性チェック(
CRC;cyclic redundancy check)、および同様のもの、に対応する処方に従
って決定される。本発明の一実施の形態において、品質基準はCRCである。評
価された品質基準と受信されたパケット含まれる品質基準が比較され、そしてこ
の比較に基づき適切なSAが生成される。図5に関連して述べるように、典型的
な実施の形態におけるSAはただ1ビットのみを含むことができる。
【0025】 一実施の形態において、SAはACKに基づくものであり、即ち、ACKメッ
セージはパケットが正確に復調された場合にMSからBSに送られ、メッセージ
が送られないことはパケットが誤って復調されたことである。
【0026】 他の実施の形態において、SAはNAKに基づくものであり、即ち、NAKメ
ッセージはパケットが誤って復調された場合にMSからBSに送られ、メッセー
ジが送られないことはパケットが正確に復調されたことである。この提案の利点
は、MSにおける電力節約と同様に、高信頼性と他の逆方向リンクとの低ノイズ
干渉が達成可能なことである。記載の通り、BSは意図するパケットを1つのM
Sのみに送信しているので、多くともこのMSはNAKを送るだけであり、この
ようにして逆方向リンクにおいては低い干渉の目的が達成される。良く設計され
たシステムにおいては、MSがパケットを誤って復調する確立は低い。さらに、
NAKが零エネルギーのビット(a bit of zero energy)の場合、NAKは低エ
ネルギーに抑えられる。それ故に、MSは大量の電力をNAKビットの数少ない
送信に割当て可能となり、確実性が保証される。
【0027】 さらに他の実施の形態においては、ACKはエネルギーの第1の値であり、そ
してNAKはエネルギーの第2の値である。
【0028】 続いてSAが逆方向リンク108bのチャネルを越えてBS104に送られる
。本発明の一実施の形態において、逆方向リンクチャネルはDRCである。
【0029】 本発明の他の実施の形態においてコードチャネル直交法が逆方向リンクに関し
有効に使用し得る。BSは意図するパケットをただ1つのMSに対し送信してい
るために、多くともこのMSがSAを送り、このようにして逆方向リンク上にお
いて低い干渉が達成される。良く設計されたMSにおいて、MSが誤ってパケッ
トを復調する確率は低い。さらに、SAが零エネルギーのビットであるACKま
たは零エネルギーのビットであるNAKの場合、直交チャネルは低エネルギーに
抑えられる。それ故、MSは電力の大部分をまれに生ずるSAビットの送信に配
分することが可能となり、逆方向リンクに高信頼性と低い干渉を保証する。
【0030】 さらに本発明の他の実施の形態において、特定用途のために供される逆方向リ
ンク媒体アクセスチャネル(R−MACCH;reverse link medium access cha
nnl)が使用される。R−MACCHはDRC、RRIおよびACK/NAK情
報を搬送する。
【0031】 BS104はSAを検出し、パケットの再送信が必要であるかどかを決定する
。SAが再送信が必要であると決定した場合にはパケットは再送信を予定され、
他の場合はそのパケットは破棄される。
【0032】 典型的な実施の形態において、上記QARQ機構は以下の記載で述べるように
RLPと協同する。
【0033】 図2は典型的な高データレートシステムにおいて各基地局により送信される順
方向リンク信号の構造を示す。順方向リンク信号は一定の継続時間のタイムスロ
ットに分割される。典型的な実施の形態において、各タイムスロットは1.67
msecの長さを有する。各スロット202は2つの1/2スロット204に分
割され、各1/2スロット204内で送信されるパイロットバースト(pilot bu
rst)208を有する。典型的な実施の形態において、各スロットは2048チ
ップの長さであり、1.67msecのスロット継続時間に対応する。典型的な
実施の形態において、各パイロットバースト208は96チップの長さであり、
関連する1/2スロット204の中央の位置に配置される。逆方向リンク電力制
御(RPC;reverse link power contorol)信号206は全ての第2の1/2
スロット204bのパイロットバーストのいずれか側で送信される。典型的な実
施の形態において、RPC信号は各スロット202の第2のパイロットバースト
208bの直前において64チップでおよび直後において64チップで送信され
、そして各加入局により送信される逆方向リンク信号の電力を調整するために使
用される。典型的な実施の形態において、順方向リンクトラヒックチャネデータ
は第1の1/2スロット210の残りの部分および第2の1/2スロット212
の残りの部分において送られる。典型的な実施の形態において、プリアンブル2
14は64チップの長さであり、各パケットと共に送信される。トラフィックチ
ャネルストリームは特定のMSに対して向けられるため、プリアンブルはMS固
有のものである。
【0034】 典型的な実施の形態において、制御チャネルは一定のレートである76.8k
bpsで送信され、制御チャネルは順方向リンクにおいて時分割多重である。制
御チャネルメッセージは全てのMSを管理する故に、制御チャネルのプリアンブ
ルは全てのMSによって認識される。
【0035】 図3はMSに対しパケットを送信または再送信するためにQARQを使用する
BSにおける方法の典型的なフローチャートである。ステップ300においてB
SはMSに送信することを意図するペイロードユニット(payload unit)を受信
する。
【0036】 ステップ302においてBSはペイロードユニットが送信されるべきペイロー
ドユニットかまたは再送信されるべきペイロードユニットかどうかを決定する。
図1を参照して述べたように、このステップにおいて再送信要求はRLPによっ
てのみ開始され得る。
【0037】 ペイロードユニットが送信されるべきものである場合、この方法はステップ3
04へ続き、ここでこのペイロードユニットは最初の時の待ち行列(first time
queue)に提供される。
【0038】 ペイロードユニットが再送信されるべきものである場合、この方法はステップ
306へ続き、ここでこのペイロードユニットは最初の時の待ち行列に提供され
る。
【0039】 ステップ308においてBSは特定のMSに向けられるペイロードユニットを
その構造が送信データレートに対応して決定されるパケットにアセンブル(asse
mble)する。パケットが送られるデータレートは宛先MSからの逆方向リンクを
通して受信される帰還信号に基づく。データレートが小さい場合、データのパケ
ット(多重スロットパケットと呼ばれる)は多重順方向リンクタイムスロットの
中で送信される。典型的な実施の形態において、プリアンブルが新しいパケット
内で送信される。このプリアンブルは復調期間中において意図する宛先MSの確
認を可能にする。典型的な実施の形態において、多重スロットパケットにおける
最初の時のスロットのみがプリアンブルと共に送信される。替りにプリアンブル
は全ての順方向リンクタイムスロット内で送信可能である。
【0040】 ステップ310において、BSは図1を参照して述べた計画の順序に応じてパ
ケットを送信する。
【0041】 パケットが送信された後、BSはステップ312において送信されたパケット
に対応するSAが受信されたかどうかを検査する。図6を参照して述べるように
、BSは何時SAを期待するかの情報を有する。
【0042】 期待されたタイムスロット内においてACKが受信された場合には(またはN
AKが受信されない場合には)、この方法はステップ314に続く。ステップ3
14において、パケットは最初の時のおよび再送信の待ち行列から取り除かれ、
そしてパケットは破棄される。
【0043】 期待されたタイムスロット内においてNAKが受信された場合には(またはA
CKが受信されない場合には)、この方法はステップ316に続く。ステップ3
16において、再送信を制御するパラメータが検査される。このパラメータは特
定のパケットは繰返し再送信されないことを確実にし、緩衝となる要求(buffer
requirement)を増加させ、そして通信システムの処理量を低減する。1つの実
施の形態において、このパラメータは例えばパケットが再送信可能である回数の
最大数およびパケットが送信された後パケットが最初の時の待ち行列に留まるこ
との可能な最大時間を含む。パラメータが限度を超えた場合には、パケットは最
初の時および再送信の待ち行列から取り除かれ、そしてパケットはステップ31
8において放棄される。この筋書きにおいて、QARQ再送信工程は終了し、そ
してパケットは図6を参照して述べられるようなRLPプロセッサからの要求に
応じて再送信され得るようになる。パラメータが限度を超えない場合には、パケ
ットはステップ320において再送信のための予定を変更される。
【0044】 図4はBSに対する応答を生成するためにQARQを使用するMSにおける方
法の典型的なフローチャートである。ステップ400においてMSはBSからの
パケットを受信する。
【0045】 ステップ402において、パケットのプリアンブルが抽出される。プリアンブ
ルはステップ404において基準のプリアンブルと比較される。プリアンブルが
このパケットは他のMSに向けられたものであることを示す場合にはステップ4
06においてパケットは破棄され、そしてフローは他のパケットを待つためステ
ップ400に戻る。プリアンブルがこのパケットはこのMSに向けられたもので
あることを示す場合には、ステップ408においてMSはパケットを復調し受信
されたパケットの品質基準を評価する。
【0046】 ステップ410において、評価された品質基準と受信されたパケットに含まれ
ている品質基準を比較する。評価された品質基準と受信されたパケットに含まれ
ている品質基準が適合しない場合、ステップ412において適切なSAが送られ
る。典型的な実施の形態において、SAはNAKであり、零でないエネルギーの
ビット(a bit of non-zero energy)により表現される。ステップ414におい
て、送られたSAに関するタイマーが始動する。タイマーの目的は誤って復調さ
れたパケットに関するペイロードユニットの再送信のためにMSが待つ期間を限
定することである。典型的な実施の形態において、誤って復調されたパケットに
関連して、NAKにおいてタイマーが満了する期間内において誤って復調された
パケットに関するペイロードユニットが受信されない場合には、QARQ処理は
中止され、そしてRLPが行方不明のペイロードユニットについて取扱う。ステ
ップ416〜432および付随する記載を参照されたい。
【0047】 ステップ410においてパケットが正しく復調された場合には、ステップ41
6において適切なSAが送られる。典型的な実施の形態において、SAはエネル
ギーの無いビット(a bit of no energy)である。続いてステップ418におい
てこのパケットに含まれるペイロードユニットはバッファに記憶される。
【0048】 ステップ420において、RLPシーケンス番号の期待値に対するペイロード
ユニットのRLPシーケンス番号が検査される。
【0049】 RLPシーケンス番号が連続性を示す場合には、MSに送信されたパケットの
全てのペイロードユニットは正確に受信されたことを意味する。その結果、バッ
ファに含まれる連続的なシーケンス番号を有する全てのペイロードユニットはス
テップ420においてRLP層に提供される。
【0050】 RLPシーケンス番号が非連続性を示す場合には、タイマーは、送られた最後
のNAK(これはステップ414において開始された)に対応してステップ42
2において確認される。タイマーが終了していない場合は、MSは行方不明のペ
イロードユニットの再送信または送られる最後のNAKに関するタイマーの終了
を待つ。
【0051】 特定のNAKに関するタイマーが満了した場合、そして結果として行方不明の
ペイロードユニットの特定の組について満了した場合、これらのペイロードユニ
ットに関するQARQ機構は中止される。特定のNAKに関連する行方不明のペ
イロードユニットよりも大きい、また次のNAK(もしあれば)に関連する行方
不明のユニットよりも小さいシーケンス番号を有する、バッファに記憶された全
てのペイロードユニットはステップ424においてRLP層に提供される。
【0052】 ステップ426において、RLP層は伝えられたペイロードユニットのシーケ
ンス番号を確認する。シーケンス番号が連続性を示す場合には、ステップ428
においてRLP層はデータをバッファからデータシンク(data sink)に引渡す
。他方、ステップ430においてRLP層は行方不明のユニットの再送信を要求
するRLPメッセージを生成する。本発明の一実施の形態において、RLPメッ
セージはバッファへ行方不明のユニットの全ての再送信を要求する。他の実施の
形態において、メッセージは最後に検出された行方不明のペイロードユニットに
ついてのみ再送信を要求する。
【0053】 ステップ432において、メッセージは逆方向リンクを越えて取扱うBSに送
信される。
【0054】 図5は図1の通信システム100の詳細なブロック図を示す。MS106に伝
送されるべきデータはPSDN(図示されていない)から接続部112を介して
BSC102に到着する。データはRLPプロセッサ504の制御によりペイロ
ードユニットにフォーマットされる。この実施の形態においてはRLPプロセッ
サが示されているが、シーケンス番号方法に基づき再送信可能な他のプロトコル
が利用可能である。本発明の一実施の形態において、ペイロードユニットは10
24ビット長である。またRLPプロセッサ504は分配器(distributor)5
02にどのパケットについて再送信を要求されているかの情報を提供する。再送
信要求はRLPメッセージを介してRLPプロセッサ504に伝えられる。分配
器502はペイロードユニットを帰路を介してBSに伝え、これはどこにデータ
が向けられるかについてのMSの要求を満たす。分配器502は帰路を介してM
Sの要求を満たすBSからMSの位置についての情報を受信する。
【0055】 帰路110を通ってBS104に到達したペイロードユニットは分配器506
に提供される。分配器506はペイロードユニットは新しいペイロードユニット
かまたは再送信のためにRLPプロセッサ504によって提供されたペイロード
ユニットかどうかを検査する。ペイロードユニットが再送信されるべきものであ
る場合は、ペイロードユニットは再送信待ち行列510に提供される。他の場合
には、ペイロードユニットは最初の時の待ち行列508に提供される。図1を参
照して記載されるように、ペイロードユニットは続いてMS106によって要求
されるデータレートに従うパケットにアセンブルされる。
【0056】 アセンブルされたパケットはスケジューラ(scheduler)512に提供される
。スケジューラ512は最初の時のパケットとMS106への再送信のために意
図されたパケットとの間で割当てられた優先度によりQARQ制御器518と協
同する。MS106へ送信されたパケットは、BS104がMS106からのS
Aを待つ間、待ち行列508、510内に残る。
【0057】 順方向リンク108aを越えてMS106へ到達するパケットは、パケットの
プリアンブルは検出し、そして復調するプリアンブル検出器520に提供される
。プリアンブルは、復調されたプルアンブルを基準プリアンブルと比較する、プ
ロセッサ521に提供される。そのパケットが他のMSに向けられていることを
プリアンブルが示す場合には、パケットは放棄され、他の場合にはパケットはパ
ケットを復調するデコーダ522に提供される。復調されたパケットはパケット
の品質基準を評価するプロセッサ521に提供される。評価された品質基準と受
信されたパケットに含まれる品質基準とが比較され、そしてこの比較に基づきS
A生成器526が適切なSAを生成する。プリアンブル検出器520、デコーダ
522、そしてプロセッサ521が個別の構成要素として示されているが、この
技術分野の熟練者は物理的な相違は説明のための目的だけのためになされるもの
であることを認識するであろう。プリアンブル検出器520、デコーダ522、
そしてプロセッサ521は上記工程を遂行する単一のプロセッサ内に組込むこと
が可能である。
【0058】 パケットが誤って復調された場合、即ち評価された品質基準と受信されたパケ
ットに含まれる品質基準が適合しない場合、SAが送られそしてタイマー530
がSAのために始動する。典型的な実施の形態においてSAは零でないエネルギ
ーのビットにより表現されるNAKである。タイマー530の目的は、MS10
6が誤って復調されたパケットに関するペイロードユニットの再送信を待つ期間
を限定することにある。誤って復調されたパケットに関するペイロードユニット
が、誤って復調されたパケットに関連するNAKについてのタイマー530の満
了期間内に受信されない場合、QARQ工程は中止される。行方不明のペイロー
ドユニットの再送信はRLPにより取扱われる。
【0059】 パケットが誤って復調された場合、パケットに含まれるペイロードユニットは
バッファ528に記録される。パケットに含まれるペイロードユニットのRLP
シーケンス番号はデコーダ522によりRLPシーケンス番号の期待値に対して
確認される。RLPシーケンス番号が連続性を示す場合は、バッファ528に含
まれる連続するシーケンス番号を有する全てのペイロードユニットはRLPプロ
セッサ526に提供される。さもなければ、タイマー530は、送られた最後の
NAKに対応して、確認される。時間が満了していない場合には、ペイロードユ
ニットはバッファ528に記録され、そしてMS106は行方不明のペイロード
ユニットの再送信または送られた最後のNAKに対するタイマー530の満了を
待つ。特定のNAK、そして、その結果として行方不明のペイロードユニットの
特定の組、に対するタイマー530が満了した場合、特定のNAKに関する行方
不明のユニットよりも高いシーケンス番号、または次のNAK−もしあれば−に
関する行方不明のユニットよりも低いシーケンス番号を有するバッファ528内
の全てのペイロードユニットはRLPプロセッサ526に提供される。
【0060】 RLPプロセッサ526は伝えられたペイロードユニットのシーケンス番号を
確認する。シーケンス番号が連続性を示す場合、RLPプロセッサ524はバッ
ファ528からデータシンク534にデータを伝える。さもなければ、RLPプ
ロセッサ526はRLPメッセージ生成器532に行方不明のユニットの再送信
を要求するRLPメッセージを生成することを指示する。本発明の一実施の形態
において、RLPメッセージはバッファ528内の全ての行方不明のユニットの
再送信を要求する。他の実施の形態において、このメッセージは最後に検出され
た行方不明のペイロードユニットについてのみ再送信を要求する。続いて、メッ
セージは逆方向リンク108bを越えてBS104に送信される。
【0061】 SAを含みそして逆方向リンクを越えてBS104に到達するデータはSA検
出器514およびRLPメッセージ検出器516に提供される。
【0062】 SA検出器514によって検出された、受信されたデータがACKを含む場合
は、QARQ制御器518はACKに関連するパケットを待ち行列508、51
0から取除く。
【0063】 NAKが受信された場合、QARQ制御器518は再審査を制御するパラメー
タが限度を超えたかどうか確認する。典型的な実施の形態において、このパラメ
ータはパケットが再送信され得る回数の再大数およびパケットが送信された後パ
ケットが最初の時の待ち行列508内に留まり得る最大の時間を含む。パラメー
タが限度を超えた場合、QARQ制御器518はパケットを待ち行列508、5
10から取除く。さもなければ、QARQ制御器518はスケジューラ512に
パケットが高い優先度での送信に予定を変更されるべきであることを指示する。
QARQ制御器518が受取り通知の無いパケットが最初の時の待ち行列508
内に存在することを決定した場合には、パケットは最初の時の待ち行列508か
ら再送信の待ち行列510に移動させられる。
【0064】 RLPメッセージ検出器516により検出された、受信されたデータがRLP
再送信要求を含む場合には、検出器516はRLPメッセージを帰路110を通
してRLPプロセッサ504に提供する。続いてRLPプロセッサは実行される
RLPに応じてパケットを再送信するための手続を開始する。
【0065】 図6はMS106において受信されたパケットとMS106から送信されたS
Aとの関係を図示する。スロットn−4、n−3において、MS106の受信機
は順方向チャネルリンク108を越えたパケットを受信し、このパケットがMS
106に対して向けられたものであるかどうかを決定する。このパケットがMS
106に対して向けられたものでない場合は、MS106はパケットを放棄する
。そうでない場合は、MS106はパケットを復調し、パケットの品質基準を評
価し、そして評価された品質基準をスロットn−2、n−1内のパケットに含ま
れる品質基準と比較する。スロットnにおいて、MS106の送信機は逆方向チ
ャネルリンク108bを越え戻りのSAをBS104に送る。スロットn+1に
おいて、BS104において受信されたSAは復調されそしてQARQ制御器に
提供される。再送信を要求された場合、スロットn+2、n+3において、BS
104はパケットを再送信する。受信された順方向リンクチャネル108aおよ
び逆方向リンクチャネル108b上のスロットの位置はMS106において同期
させられる。それ故、順方向チャネルリンク108aおよび逆方向チャネルリン
ク108b上のスロットの相対的位置は固定される。BS104はBS104お
よびMS106間の往復の遅延を測ることができる。その結果、SAがBS10
4に到着しなければならないタイムスロットが確認され、受信されたパケットの
処理とSAとの間の関係が決定可能となるようになる。
【0066】 本発明の一実施の形態において、受信されたパケットの処理とSAとの間の関
係は、パケットの受信とSAを戻す送信との間のスロットの数、即ち、スロット
n−2、n−1、を固定することにより決定可能となる。その結果、BS104
は各SAを有する各パケットと結合可能となる。この技術分野の熟練者は図5が
この概念を単に図示するのみであることを意味することを理解できるであろう。
その結果、特定の事項に割り当てられるスロットの数は変化可能であり、例えば
パケットの品質基準の復調および評価は2よりも大きいかまたは小さいスロット
内において生じさせることができる。さらに、一定の事項、例えばパケットの長
さ、SAの受領とパケットの再送信との間の遅延、は本質的に変動し易い。
【0067】 本発明の他の実施の形態において、受信されたパケットの処理とSAとの間の
関係は、どのパケットが再送信されるべきかの情報をSAに含むことにより、確
定可能である。
【0068】 好ましい実施の形態の上記記述はこの技術分野のいかなる熟練者においても本
発明を動作させまたは使用することを可能とするように提供される。これらの実
施の形態に対する種々の変更が容易であることはこの技術分野の熟練者にとって
明らかであり、ここに規定された一般的な原理は発明能力を用いることなしに他
の実施の形態においても適用可能である。このように本発明は、ここに示された
実施の形態に限定されることを意図するものではなく、ここに記載された原理お
よび新規な特徴に矛盾しない最も広い概念に対応すべきものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は典型的な通信システムのブロックダイアグラムである。
【図2】 図2は典型的な順方向リンク信号構造の図である。
【図3】 図3は送信端末装置における典型的なデータ処理方法に関するフローチャート
である。
【図4】 図4は受信端末装置における典型的なデータ処理方法に関するフローチャート
である。
【図5】 図5は図1の通信システムの詳細なブロックダイアグラムである。
【図6】 図6は本発明の実施の形態に従う受信端末装置におけるパケット処理に関連す
るタイミングを示すダイアグラムである。
【符号の説明】
100 … 通信システム 102 … 基地局制御器 104 … 第1端末装置 106 … 第2端末装置、MS 108a … 順方向リンク 108b … 逆方向リンク 110 … 帰路 112 … 接続部 202 … スロット 204 … 1/2スロット 206 … 逆方向リンク電力制御信号 208 … パイロットバースト 210 … 第1の1/2スロット 212 … 第2の1/2スロット 214 … プリアンブル 502 … 分配器 504 … RLPプロセッサ 506 … 分配器 508 … 最初の時の待ち行列 510 … 再送信待ち行列 512 … スケジューラ 514 … SA検出器 516 … RLPメッセージ検出器 518 … QARQ制御器 520 … プリアンブル検出器 521 … プロセッサ 522 … デコーダ 524 … RLPプロセッサ 526 … SA生成器、RLPプロセッサ 528 … バッファ 530 … タイマー 532 … RLPメッセージ生成器 534 … データシンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 エステベス、エデュアルド・エー・エス アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92128 サン・ディエゴ、ユニット 161、 アルタ・カーメル・コート 12063 (72)発明者 シンデュシャヤナ、ナガブーシャナ・ティ ー アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92129 サン・ディエゴ、ローン・ロード 7794 (72)発明者 ブラック、ピーター・ジェイ アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92103 サン・ディエゴ、ファースト・ア ベニュー 2961 (72)発明者 アッター、ラシッド・エー アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92122 サン・ディエゴ、コスタ・ベル デ・ブールバード 8520、アパートメント 3112 Fターム(参考) 5K014 AA01 DA02 EA08 FA09 GA01 5K067 AA21 BB04 BB21 CC08 DD11 DD51 EE02 EE10 EE16 GG03 HH22 HH28

Claims (68)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信システムにおいて信号を再送信する方法であって、 受信した信号ユニットの品質基準を決定し、そして 前記品質基準に従って前記信号ユニットの再送信を要求する ステップを含む方法。
  2. 【請求項2】 信号ユニットがパケットである請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 品質基準が周期的冗長性チェックである請求項1記載の方法
  4. 【請求項4】 品質基準を決定するステップが、 前記信号ユニットを復調し、そして 前記信号ユニットの品質基準を計算する ステップを含む請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 さらに信号ユニットが復調されるべきものであるかどうかを
    決定するステップを含む請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 決定するステップは前記信号ユニットのプリアンブルに従っ
    て実行される請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 決定するステップは制御チャネルにより搬送される情報に従
    って実行される請求項5記載の方法。
  8. 【請求項8】 復調するステップは制御チャネルにより搬送される情報を要
    求しない請求項4記載の方法。
  9. 【請求項9】 復調するステップは制御チャネルにより搬送される情報を要
    求する請求項4記載の方法。
  10. 【請求項10】 再送信を要求するステップは、 前記信号ユニットの前記決定された品質基準を前記信号ユニットに含まれる品
    質基準と比較し、そして 前記比較に基づき再送信要求を生成する ステップを含む請求項1記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記再送信要求はエネルギーのバーストである請求項10
    記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記エネルギーのバーストはビットである請求項11記載
    の方法。
  13. 【請求項13】 前記再送信要求はエネルギーを含まない請求項10記載の
    方法。
  14. 【請求項14】 前記再送信要求はビットである請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】 さらに前記再送信要求を決定可能な瞬間時において送信す
    るステップを含む請求項10記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記決定可能な瞬間時は事象の瞬間時から一定の遅延がな
    され、前記事象の瞬間時は 前記信号ユニットが受信される瞬間時、 前記信号ユニットが復調されるべきものであるかどうかの前記決定がなされる
    瞬間時、 前記信号ユニットが復調される瞬間時、そして 前記品質基準が計算される瞬間時 から成るグループから選択される請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 さらに、前記品質基準に従う前記信号の前記再送信が失敗
    であると宣言された場合、前記信号ユニットのシーケンス番号に従い前記信号ユ
    ニットの再送信を要求するステップを含む請求項1記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記信号ユニットが再送信の所定の数内で受信されない場
    合、または 前記信号ユニットが前記信号ユニットの最初の送信から計量された所定の期間
    内で受信されない場合、または 前記信号ユニットが前記信号ユニットに対応する再送信要求の送信から計量さ
    れた所定の期間内で受信されない場合に、 前記品質基準に従う前記信号の前記再送信が失敗であることを宣言するステッ
    プをさらに含む請求項17記載の方法。
  19. 【請求項19】 通信システムにおいて信号を再送信する方法であって、 受信された信号ユニットの品質基準を決定し、 前記品質基準に従って前記信号ユニットの再送信を要求し、そして 前記再送信の要求に従い前記信号ユニットを再送信する ステップを含む方法。
  20. 【請求項20】 信号ユニットがパケットである請求項19記載の方法。
  21. 【請求項21】 品質基準が周期的冗長性チェックである請求項19記載の
    方法。
  22. 【請求項22】 決定するステップが、 信号ユニットを復調し、そして 前記信号ユニットの品質基準を計算する ステップを含む請求項19記載の方法。
  23. 【請求項23】 さらに信号ユニットが復調されるべきものであるかどうか
    を決定するステップを含む請求項22記載の方法。
  24. 【請求項24】 決定するステップは前記信号ユニットのプリアンブルに従
    って実行される請求項23記載の方法。
  25. 【請求項25】 決定するステップは制御チャネルにより搬送される情報に
    従って実行される請求項23記載の方法。
  26. 【請求項26】 復調するステップは制御チャネルにより搬送される情報を
    要求しない請求項22記載の方法。
  27. 【請求項27】 復調するステップは制御チャネルにより搬送される情報を
    要求する請求項22記載の方法。
  28. 【請求項28】 再送信を要求するステップは、 前記信号ユニットの前記決定された品質基準を前記信号ユニットに含まれる品
    質基準と比較し、そして 前記比較に基づき再送信要求を生成する ステップを含む請求項19記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記再送信要求はエネルギーのバーストである請求項28
    記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記エネルギーのバーストはビットである請求項29記載
    の方法。
  31. 【請求項31】 前記再送信要求はエネルギーを含まない請求項28記載の
    方法。
  32. 【請求項32】 前記再送信要求はビットである請求項31記載の方法。
  33. 【請求項33】 さらに前記再送信要求を決定可能な瞬間時において送信す
    るステップを含む請求項19記載の方法。
  34. 【請求項34】 前記決定可能な瞬間時は事象の瞬間時から一定の遅延がな
    され、前記事象の瞬間時は 前記信号ユニットが受信される瞬間時、 前記信号ユニットが復調されるべきものであるかどうかの前記決定がなされる
    瞬間時、 前記信号ユニットが復調される瞬間時、そして 前記品質基準が計算される瞬間時 を含むグループから選択される請求項33記載の方法。
  35. 【請求項35】 さらに、前記品質基準に従う前記信号の前記再送信が失敗
    であると宣言された場合、前記信号ユニットのシーケンス番号に従い前記信号ユ
    ニットの再送信を要求するステップを含む請求項19記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記信号ユニットが再送信の所定の数内で受信されない場
    合、または 前記信号ユニットが前記信号ユニットの最初の送信から計量された所定の期間
    内で受信されない場合、または 前記信号ユニットが前記信号ユニットに対応する要求信号の送信から計量され
    た所定の期間内で受信されない場合に、 前記品質基準に従う前記信号の前記再送信が失敗であることを宣言するステッ
    プをさらに含む請求項35記載の方法。
  37. 【請求項37】 再送信するステップが、 再送信要求信号に従って再送信されるべき信号ユニットを決定し、そして 前記信号ユニットについて再送信を予定する ステップを含む請求項19記載の方法。
  38. 【請求項38】 決定するステップは、往復の遅延と決定可能な遅延の合計
    による前記再送信要求を受信する瞬間時以前の瞬間時に送信された信号ユニット
    を選択するステップを含む請求項37記載の方法。
  39. 【請求項39】 決定可能な遅延は再送信要求に含まれる請求項38記載の
    方法。
  40. 【請求項40】 決定可能な遅延は前記再送信要求を送信する第1の瞬間時
    と第2の瞬間時との間の差であり、前記第2の瞬間時は、 前記信号ユニットが受信される瞬間時、 前記信号ユニットが復調されるべきかかどうかの前記決定がなされる瞬間時、 前記信号ユニットが復調される瞬間時、そして 前記品質基準が計算される瞬間時 からなるグループから選択される請求項38記載の方法。
  41. 【請求項41】 予定するステップは前記信号ユニットを再送信する瞬間時
    を決定するステップを含み、前記瞬間時は前記要求信号の受領から変動可能で遅
    延する請求項37記載の方法。
  42. 【請求項42】 予定するステップは前記信号ユニットを再送信する瞬間時
    を決定するステップを含み、前記瞬間時は前記要求信号の受領から一定で遅延す
    る請求項37記載の方法。
  43. 【請求項43】 通信システムにおいて信号を再送信する方法であって、 再送信要求を受信し、 往復の遅延と決定可能な遅延の合計による前記再送信要求を受信する瞬間時以
    前の瞬間時に送信された信号ユニットを選択し、そして 前記信号ユニットについて再送信を予定する ステップを含む方法。
  44. 【請求項44】 決定可能な遅延は再送信要求に含まれる請求項43記載の
    方法。
  45. 【請求項45】 決定可能な遅延は前記再送信要求を送信する第1の瞬間時
    と第2の瞬間時との間の差であり、前記第2の瞬間時は、 前記信号ユニットが受信される瞬間時、 前記信号ユニットが復調されるべきかかどうかの前記決定がなされる瞬間時、 前記信号ユニットが復調される瞬間時、そして 前記品質基準が計算される瞬間時 からなるグループから選択される請求項43記載の方法。
  46. 【請求項46】 予定するステップは前記信号ユニットを再送信する瞬間時
    を決定するステップを含み、前記瞬間時は前記要求信号の受領から変動可能で遅
    延する請求項43記載の方法。
  47. 【請求項47】 予定するステップは前記信号ユニットを再送信する瞬間時
    を決定するステップを含み、前記瞬間時は前記要求信号の受領から一定で遅延す
    る請求項43記載の方法。
  48. 【請求項48】 通信システムにおいて信号を再送信するために形成された
    装置であって、 受信された信号ユニットの内容を復調するように形成されたデコーダと、 第1帰還信号を生成するように形成された第1帰還信号生成器と、そして 前記信号ユニットの品質基準を決定し、前記帰還信号生成器に前記品質基準に
    従う帰還信号を生成するように指示する第1プロセッサと を含む装置。
  49. 【請求項49】 信号ユニットがパケットである請求項48記載の装置。
  50. 【請求項50】 品質基準が周期的冗長性チェックである請求項48記載の
    装置。
  51. 【請求項51】 前記第1プロセッサは、制御チャネルにより受信される指
    示が前記信号ユニットは復調されるべきでないと指示する場合には、さらに前記
    信号ユニットの復調を防止するように形成されている請求項48記載の装置。
  52. 【請求項52】 さらに、前記信号ユニットのプリアンブルを検出しそして
    復調するように形成されたプリアンブル検出器を含み、そして、前記第1プロセ
    ッサはさらに前記プリアンブルが前記信号ユニットは復調されるべきでないと指
    示する場合には、前記信号ユニットの復調を防止するように形成されている請求
    項48記載の装置。
  53. 【請求項53】 前記デコーダは制御チャネルにより搬送される情報に従っ
    て前記信号ユニットの内容を復調する請求項48記載の装置。
  54. 【請求項54】 前記第1帰還信号はエネルギーのバーストである請求項4
    8記載の装置。
  55. 【請求項55】 前記エネルギーのバーストはビットである請求項54記載
    の装置。
  56. 【請求項56】 前記第1帰還信号はエネルギーを含まない請求項48記載
    の装置。
  57. 【請求項57】 前記第1帰還信号はビットである請求項56記載の装置。
  58. 【請求項58】 第1プロセッサはさらに決定可能な瞬間時に前記第1帰還
    信号送信するように形成されている請求項48記載の装置。
  59. 【請求項59】 前記決定可能な瞬間時は事象の瞬間時から一定で遅延され
    、前記事象の瞬間時は、 前記信号ユニットが受信される瞬間時、 前記信号ユニットが復調されるべきものであるかどうかの前記決定がなされる
    瞬間時、 前記信号ユニットが復調される瞬間時、そして 前記品質基準が計算される瞬間時 から成るグループから選択される請求項58記載の装置。
  60. 【請求項60】 さらに、第2帰還信号を生成するための第2帰還信号生成
    器と、そして 前記品質基準に従う前記信号の前記再送信が失敗であると宣言された場合、前
    記第2帰還信号生成器に対し前記信号ユニットのシーケンス番号に従って第2帰
    還信号を生成することを指示するように形成された第2プロセッサと を含む請求項48記載の装置。
  61. 【請求項61】 前記信号ユニットが再送信の所定の数内で受信されない場
    合、または 前記信号ユニットが前記信号ユニットの最初の送信から計量された所定の期間
    内で受信されない場合、または 前記信号ユニットが前記信号ユニットに対応する再送信要求の送信から計量さ
    れた所定の期間内で受信されない場合に、 前記品質基準に従う前記信号の前記再送信が失敗であると宣言するステップを
    さらに含む請求項60記載の装置。
  62. 【請求項62】 通信システムにおいて信号を再送信するための装置であっ
    て、 送信されるべき複数の信号ユニットを記録するデータ待ち行列と、 宛先受信端末機に対する前記信号ユニットの送信を予定するスケヂューラと、 宛先受信端末機から受信された第1帰還信号を検出する第1デコーダと、そし
    て 前記第1帰還信号を受信するように形成され、往復の遅延および決定可能な遅
    延の合計による前記第1帰還信号を受信する瞬間時以前の瞬間時に送信された信
    号ユニットを選択し、そして前記信号ユニットについて再送信を予定する第1制
    御プロセッサと を含む装置。
  63. 【請求項63】 決定可能な遅延は第1帰還信号に含まれる請求項62記載
    の装置。
  64. 【請求項64】 決定可能な遅延は前記再送信要求を送信する第1の瞬間時
    と第2の瞬間時との間の差であり、前記第2の瞬間時は、 前記信号ユニットが受信される瞬間時、 前記信号ユニットが復調されるべきかかどうかの前記決定がなされる瞬間時、 前記信号ユニットが復調される瞬間時、そして 前記品質基準が計算される瞬間時 からなるグループから選択される請求項62記載の装置。
  65. 【請求項65】 第1プロセッサはさらに前記信号ユニットを再送信する瞬
    間時を決定するように形成され、前記瞬間時は前記第1帰還信号の受領から変動
    可能で遅延される請求項62記載の装置。
  66. 【請求項66】 第1プロセッサはさらに前記信号ユニットを再送信する瞬
    間時を決定するように形成され、前記瞬間時は前記第1帰還信号の受領から一定
    で遅延される請求項62記載の装置。
  67. 【請求項67】 宛先受信端末機から受信される第2帰還信号を検出する第
    2検出器と、そして 前記第2帰還信号を受信し、前記第2帰還信号に従って信号ユニットを選択し
    、そして前記信号ユニットについて再送信を予定するように形成された第2制御
    プロセッサと をさらに含む請求項62記載の装置。
  68. 【請求項68】 第2帰還信号は再送信されるべき前記信号ユニットのシー
    ケンス番号を含む請求項67記載の装置。
JP2001576606A 2000-04-14 2001-04-13 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置 Pending JP2003533078A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/549,017 2000-04-14
US09/549,017 US6694469B1 (en) 2000-04-14 2000-04-14 Method and an apparatus for a quick retransmission of signals in a communication system
PCT/US2001/012227 WO2001080477A1 (en) 2000-04-14 2001-04-13 A method and an apparatus for a quick retransmission of signals in a communication system

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011132636A Division JP5583639B2 (ja) 2000-04-14 2011-06-14 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置
JP2011284076A Division JP5931432B2 (ja) 2000-04-14 2011-12-26 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003533078A true JP2003533078A (ja) 2003-11-05

Family

ID=24191316

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001576606A Pending JP2003533078A (ja) 2000-04-14 2001-04-13 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置
JP2011132636A Expired - Lifetime JP5583639B2 (ja) 2000-04-14 2011-06-14 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置
JP2011284076A Expired - Lifetime JP5931432B2 (ja) 2000-04-14 2011-12-26 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置
JP2013215702A Expired - Lifetime JP6214996B2 (ja) 2000-04-14 2013-10-16 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置
JP2014130453A Expired - Lifetime JP6452968B2 (ja) 2000-04-14 2014-06-25 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011132636A Expired - Lifetime JP5583639B2 (ja) 2000-04-14 2011-06-14 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置
JP2011284076A Expired - Lifetime JP5931432B2 (ja) 2000-04-14 2011-12-26 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置
JP2013215702A Expired - Lifetime JP6214996B2 (ja) 2000-04-14 2013-10-16 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置
JP2014130453A Expired - Lifetime JP6452968B2 (ja) 2000-04-14 2014-06-25 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置

Country Status (19)

Country Link
US (4) US6694469B1 (ja)
EP (4) EP2066061A3 (ja)
JP (5) JP2003533078A (ja)
KR (1) KR100762768B1 (ja)
CN (1) CN1215672C (ja)
AT (1) ATE425604T1 (ja)
AU (2) AU2001253506B2 (ja)
BR (1) BRPI0110002B1 (ja)
CA (1) CA2406216C (ja)
DE (1) DE60137919D1 (ja)
ES (2) ES2753442T3 (ja)
HK (1) HK1055039A1 (ja)
IL (3) IL152215A0 (ja)
MX (1) MXPA02010152A (ja)
NO (1) NO20024910L (ja)
RU (2) RU2295833C2 (ja)
TW (1) TW507434B (ja)
UA (1) UA74181C2 (ja)
WO (1) WO2001080477A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507132A (ja) * 2000-06-19 2004-03-04 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信システムにおける適応レート選択のための方法および装置
JP2009503991A (ja) * 2005-07-25 2009-01-29 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 無線アクセスネットワークのハンドオーバ特性を改良する手段および方法
JP2009539276A (ja) * 2006-02-21 2009-11-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信でのサブスロットパケットに関する方法および装置
US8396152B2 (en) 2006-02-21 2013-03-12 Qualcomm Incorporated Feedback channel design for multiple-input multiple-output communication systems
US8689025B2 (en) 2006-02-21 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Reduced terminal power consumption via use of active hold state
JP2014222901A (ja) * 2000-04-14 2014-11-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置
US8913479B2 (en) 2006-02-21 2014-12-16 Qualcomm Incorporated Flexible time-frequency multiplexing structure for wireless communication

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1161022A1 (en) * 2000-05-25 2001-12-05 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Selective repeat protocol with dynamic timers
US6839325B2 (en) * 2000-06-09 2005-01-04 Texas Instruments Incorporated Wireless communication system which uses ARQ packets to ACK a plurality of packets from an 802.15 superpacket
WO2002017548A1 (en) * 2000-08-21 2002-02-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for the communication of information and apparatus employing the method
JP3821778B2 (ja) * 2000-10-05 2006-09-13 三菱電機株式会社 パケット再送方式及び送信装置及び受信装置及びパケット再送方法及びパケット送信方法及びパケット受信方法
US7031281B1 (en) * 2000-11-27 2006-04-18 Nortel Networks Limited Method for reducing overhead in forward link traffic multiplexing
US7437654B2 (en) * 2000-11-29 2008-10-14 Lucent Technologies Inc. Sub-packet adaptation in a wireless communication system
US20030235206A1 (en) * 2001-02-15 2003-12-25 Tantivy Communications, Inc. Dual proxy approach to TCP performance improvements over a wireless interface
JP4591736B2 (ja) * 2001-02-21 2010-12-01 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US8014305B1 (en) 2001-09-07 2011-09-06 Qualcomm Atheros, Inc. Wireless LAN using transmission monitoring
US7379434B2 (en) * 2001-10-19 2008-05-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radio communication system
KR100765121B1 (ko) * 2001-11-24 2007-10-11 엘지전자 주식회사 송신버퍼의 프로토콜 데이터 유닛 폴링 방법
US7369510B1 (en) * 2002-05-06 2008-05-06 Atheros Communications, Inc. Wireless LAN using RSSI and BER parameters for transmission rate adaptation
MY137311A (en) 2002-05-10 2009-01-30 Interdigital Tech Corp System and method for prioritization of retransmission of protocol data units to assist radio-link-control retransmission
US7139274B2 (en) * 2002-08-23 2006-11-21 Qualcomm, Incorporated Method and system for a data transmission in a communication system
US7876837B2 (en) * 2002-09-30 2011-01-25 Motorola Mobility, Inc. Method for reducing access noise in a spread spectrum communication system
US8213390B2 (en) 2002-10-24 2012-07-03 Qualcomm Incorporated Reverse link automatic repeat request
US7734698B2 (en) 2002-11-26 2010-06-08 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods, systems and computer program products for non-intrusive subsequent provisioning of a mobile terminal
US7564818B2 (en) 2002-11-26 2009-07-21 Qualcomm Incorporated Reverse link automatic repeat request
US8179833B2 (en) * 2002-12-06 2012-05-15 Qualcomm Incorporated Hybrid TDM/OFDM/CDM reverse link transmission
GB2396088B (en) * 2002-12-06 2005-06-29 Qualcomm A data transfer procedure for transferring data of a data sequence between a transmitting entity and a receiving entity
US6996763B2 (en) * 2003-01-10 2006-02-07 Qualcomm Incorporated Operation of a forward link acknowledgement channel for the reverse link data
TW200507556A (en) * 2003-01-16 2005-02-16 Koninkl Philips Electronics Nv Preventing distribution of modified or corrupted files
US7299402B2 (en) * 2003-02-14 2007-11-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power control for reverse packet data channel in CDMA systems
US7155236B2 (en) 2003-02-18 2006-12-26 Qualcomm Incorporated Scheduled and autonomous transmission and acknowledgement
US20040160922A1 (en) * 2003-02-18 2004-08-19 Sanjiv Nanda Method and apparatus for controlling data rate of a reverse link in a communication system
US7660282B2 (en) * 2003-02-18 2010-02-09 Qualcomm Incorporated Congestion control in a wireless data network
US8391249B2 (en) * 2003-02-18 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing commands on a code division multiplexed channel
US8254358B2 (en) * 2003-03-06 2012-08-28 Ericsson Ab Communicating a broadcast message to change data rates of mobile stations
US8705588B2 (en) 2003-03-06 2014-04-22 Qualcomm Incorporated Systems and methods for using code space in spread-spectrum communications
US7215930B2 (en) * 2003-03-06 2007-05-08 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for providing uplink signal-to-noise ratio (SNR) estimation in a wireless communication
US7746816B2 (en) * 2003-03-13 2010-06-29 Qualcomm Incorporated Method and system for a power control in a communication system
KR20040083617A (ko) * 2003-03-24 2004-10-06 삼성전자주식회사 향상된 역방향 전용전송채널을 서비스하는 비동기 방식의부호분할다중접속 이동통신시스템에서 소프트 핸드오버영역에 위치하는 이동단말이 역방향 데이터를 재전송하는방법 및 시스템
US8477592B2 (en) 2003-05-14 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Interference and noise estimation in an OFDM system
US7466666B2 (en) * 2003-06-18 2008-12-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Forward ACK/NACK channel for CDMA system
US8489949B2 (en) 2003-08-05 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Combining grant, acknowledgement, and rate control commands
US7616663B1 (en) * 2004-03-04 2009-11-10 Verizon Corporate Services Group, Inc. Method and apparatus for information dissemination
US20050286526A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-29 Sood Sanjeev H Optimized algorithm for stream re-assembly
US7461173B2 (en) * 2004-06-30 2008-12-02 Intel Corporation Distributing timers across processors
US20060004933A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Sujoy Sen Network interface controller signaling of connection event
US20060031474A1 (en) * 2004-07-19 2006-02-09 Linden Cornett Maintaining reachability measures
JP4440037B2 (ja) * 2004-08-11 2010-03-24 株式会社東芝 通信装置及び通信方法
US7698623B2 (en) * 2004-08-13 2010-04-13 David Hedberg Systems and methods for decreasing latency in a digital transmission system
US20060218459A1 (en) * 2004-08-13 2006-09-28 David Hedberg Coding systems and methods
US7529184B2 (en) * 2004-12-01 2009-05-05 Research In Motion Limited Flow control buffering
US8755407B2 (en) 2005-02-18 2014-06-17 Qualcomm Incorporated Radio link protocols for enhancing efficiency of multi-link communication systems
GB2425693B (en) 2005-04-25 2007-05-30 Siemens Ag Method of re-transmitting an original frame
KR101073915B1 (ko) 2005-05-03 2011-10-17 엘지전자 주식회사 자동 재전송 기능을 가지는 이동통신 시스템에서, 제어정보 전송 방법
US8265768B2 (en) * 2005-08-30 2012-09-11 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Telemetry protocol for ultra low error rates useable in implantable medical devices
CN1801687B (zh) * 2005-09-08 2013-08-07 华为技术有限公司 一种基于非应答机制的数据帧重传方法和系统
JP4575265B2 (ja) * 2005-09-29 2010-11-04 株式会社東芝 無線通信装置
US8102878B2 (en) 2005-09-29 2012-01-24 Qualcomm Incorporated Video packet shaping for video telephony
US8842555B2 (en) * 2005-10-21 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Methods and systems for adaptive encoding of real-time information in packet-switched wireless communication systems
US8514711B2 (en) 2005-10-21 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Reverse link lower layer assisted video error control
US8406309B2 (en) 2005-10-21 2013-03-26 Qualcomm Incorporated Video rate adaptation to reverse link conditions
US8548048B2 (en) * 2005-10-27 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Video source rate control for video telephony
US7508791B2 (en) * 2005-10-31 2009-03-24 Kyocera Corporation Wireless communication coding and transmission systems and methods
KR100748514B1 (ko) * 2006-01-13 2007-08-14 엘지전자 주식회사 Sip 기반 세션 서비스의 데이터 처리 방법 및 단말
CA2662425A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Research In Motion Limited Method and apparatus for buffering packets in a network
JP5221562B2 (ja) 2007-01-10 2013-06-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチメディア電話のためのコンテンツ依存およびリンク依存のコード化適応
US8625652B2 (en) 2007-01-11 2014-01-07 Qualcomm Incorporated Collision-free group hopping in a wireless communication system
US8181079B2 (en) 2007-09-21 2012-05-15 Qualcomm Incorporated Data transmission with HARQ and interference mitigation
EP2066063A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-03 Nokia Siemens Networks Oy Method and system for data transmission in a data network
US8797850B2 (en) 2008-01-10 2014-08-05 Qualcomm Incorporated System and method to adapt to network congestion
CN101946442A (zh) * 2008-02-21 2011-01-12 夏普株式会社 发送装置、接收装置、通信系统和通信方法
US8121128B2 (en) * 2008-02-26 2012-02-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for link control in a wireless communication system
US8665804B2 (en) * 2008-03-19 2014-03-04 Qualcomm Incorporated Filtering semi-persistent scheduling false alarms
US8619775B2 (en) * 2008-07-21 2013-12-31 Ltn Global Communications, Inc. Scalable flow transport and delivery network and associated methods and systems
JP2010056964A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Canon Inc 受信装置及びその制御方法、プログラム、記録媒体
GB2478687B (en) * 2008-12-22 2014-05-21 Ltn Global Communications Inc A system and method for recovery of packets in overlay networks
US8423854B2 (en) * 2009-03-02 2013-04-16 Clearwire Ip Holdings Llc Communication retransmission based on transmission performance relative to expected quality of service
US7995487B2 (en) * 2009-03-03 2011-08-09 Robert Bosch Gmbh Intelligent router for wireless sensor network
CN101834829A (zh) * 2009-03-13 2010-09-15 深圳市均方根科技有限公司 动态组网方法和通讯部件
US8599851B2 (en) 2009-04-03 2013-12-03 Ltn Global Communications, Inc. System and method that routes flows via multicast flow transport for groups
US9106569B2 (en) 2009-03-29 2015-08-11 Ltn Global Communications, Inc. System and method that routes flows via multicast flow transport for groups
JP5773989B2 (ja) 2009-05-04 2015-09-02 アップル インコーポレイテッド エラー表示を送信するための可変タイマの使用
JP5182220B2 (ja) * 2009-05-21 2013-04-17 富士通株式会社 基地局、無線通信システム、基地局制御方法
CN102377552A (zh) * 2010-08-23 2012-03-14 中兴通讯股份有限公司 一种数据重传方法及系统
EP2680512B1 (en) 2012-06-25 2019-07-24 Alcatel Lucent Network entity of a communication network
DE112013006738T5 (de) * 2013-02-27 2015-11-12 Mitsubishi Electric Corporation Relaisvorrichtung, Relaisverfahren und Relaisprogramm
US20150189543A1 (en) * 2013-12-26 2015-07-02 International Datacasting Corporation System and Methods for Providing an Enhanced Content Proxy in a Wireless Network
KR102263369B1 (ko) * 2015-01-13 2021-06-11 한국전자통신연구원 다중 컴퓨터 제어 시스템 및 제어 방법
US10432272B1 (en) 2018-11-05 2019-10-01 XCOM Labs, Inc. Variable multiple-input multiple-output downlink user equipment
US10756860B2 (en) 2018-11-05 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. Distributed multiple-input multiple-output downlink configuration
US10812216B2 (en) 2018-11-05 2020-10-20 XCOM Labs, Inc. Cooperative multiple-input multiple-output downlink scheduling
US10659112B1 (en) 2018-11-05 2020-05-19 XCOM Labs, Inc. User equipment assisted multiple-input multiple-output downlink configuration
KR20210087089A (ko) 2018-11-27 2021-07-09 엑스콤 랩스 인코퍼레이티드 넌-코히어런트 협력 다중 입출력 통신
US11063645B2 (en) 2018-12-18 2021-07-13 XCOM Labs, Inc. Methods of wirelessly communicating with a group of devices
US10756795B2 (en) 2018-12-18 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment with cellular link and peer-to-peer link
US11330649B2 (en) 2019-01-25 2022-05-10 XCOM Labs, Inc. Methods and systems of multi-link peer-to-peer communications
US10756767B1 (en) 2019-02-05 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment for wirelessly communicating cellular signal with another user equipment
JP7253940B2 (ja) * 2019-03-13 2023-04-07 日本放送協会 受信装置、サーバシステム及び受信プログラム
US10686502B1 (en) 2019-04-29 2020-06-16 XCOM Labs, Inc. Downlink user equipment selection
US10735057B1 (en) 2019-04-29 2020-08-04 XCOM Labs, Inc. Uplink user equipment selection
US11411778B2 (en) 2019-07-12 2022-08-09 XCOM Labs, Inc. Time-division duplex multiple input multiple output calibration
JP7318460B2 (ja) 2019-09-30 2023-08-01 横河電機株式会社 システム、方法、および、プログラム
US11411779B2 (en) 2020-03-31 2022-08-09 XCOM Labs, Inc. Reference signal channel estimation
JP2022178977A (ja) * 2021-05-21 2022-12-02 Smc株式会社 ベース無線装置及び無線通信方法
US11750324B2 (en) 2021-11-30 2023-09-05 Analog Devices International Unlimited Company Methods for adaptive error avoidance to increase re-transmission reliability in time-slotted communication links

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292642A (ja) * 1985-10-18 1987-04-28 Fujitsu Ltd 転送デ−タのエラ−応答制御方式
JPH0955776A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> パケット通信装置
EP0771092A1 (en) * 1995-10-23 1997-05-02 Nokia Mobile Phones Ltd. A method for transmitting packet data with hybrid FEC/ARQ type II
US5677918A (en) * 1995-07-28 1997-10-14 Motorola, Inc. Method and device for efficient error correction in a packet-switched communication system
JPH1084335A (ja) * 1996-09-10 1998-03-31 Canon Inc 無線通信システム
JPH1146217A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線パケット再送方法
WO1999023844A2 (en) * 1997-11-03 1999-05-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for high rate packet data transmission
JPH11313047A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Toshiba Corp データ通信装置及び移動端末装置
JPH11355273A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Nec Corp ネットワーク管理システムにおけるudpによる通知データの保証システム及び方法

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579163A (en) * 1980-06-19 1982-01-18 Toshiba Corp Data transmitter and data receiver
BR8205954A (pt) * 1981-10-14 1983-09-13 Unilever Nv Sequencia de dna,plasmidio recombinante,cultura bacteriana e microorganismos
JPH0618358B2 (ja) * 1985-04-09 1994-03-09 沖電気工業株式会社 誤り制御符号化方式
JPS6251326A (ja) * 1985-08-30 1987-03-06 Oki Electric Ind Co Ltd デ−タ通信における再送制御方式
SU1691965A1 (ru) * 1989-07-13 1991-11-15 Сумской филиал Харьковского политехнического института им.В.И.Ленина Устройство дл передачи информации
JPH03117242A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Nec Ibaraki Ltd データ伝送のリトライ方法
US5101501A (en) 1989-11-07 1992-03-31 Qualcomm Incorporated Method and system for providing a soft handoff in communications in a cdma cellular telephone system
US5103459B1 (en) 1990-06-25 1999-07-06 Qualcomm Inc System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system
ZA947317B (en) * 1993-09-24 1995-05-10 Qualcomm Inc Multirate serial viterbi decoder for code division multiple access system applications
ES2220931T3 (es) * 1994-07-28 2004-12-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Metodo y sistema para comunicacion de mensajes.
US5719883A (en) * 1994-09-21 1998-02-17 Lucent Technologies Inc. Adaptive ARQ/FEC technique for multitone transmission
US5706313A (en) 1994-11-01 1998-01-06 Motorola, Inc. Soft decision digital communication method and apparatus
JP2861851B2 (ja) * 1995-02-07 1999-02-24 日本電信電話株式会社 データ通信再送方法
US5784362A (en) 1995-04-17 1998-07-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Temporary frame identification for ARQ in a reservation-slotted-ALOHA type of protocol
US5689502A (en) * 1995-06-05 1997-11-18 Omnipoint Corporation Efficient frequency division duplex communication system with interleaved format and timing adjustment control
JPH0951559A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 波長分割多重光通信網
US5701441A (en) * 1995-08-18 1997-12-23 Xilinx, Inc. Computer-implemented method of optimizing a design in a time multiplexed programmable logic device
US5818832A (en) * 1995-10-10 1998-10-06 Sicom, Inc. Rapid synchronization for communication systems
JPH09130447A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Nec Corp 無線データ伝送装置
US5684791A (en) * 1995-11-07 1997-11-04 Nec Usa, Inc. Data link control protocols for wireless ATM access channels
US5815667A (en) * 1995-11-28 1998-09-29 Ncr Corporation Circuits and methods for intelligent acknowledgement based flow control in a processing system network
US5991279A (en) * 1995-12-07 1999-11-23 Vistar Telecommunications Inc. Wireless packet data distributed communications system
SE504577C2 (sv) * 1996-02-16 1997-03-10 Ericsson Telefon Ab L M Metod och anordning för kanaltilldelning i ett radiokommunikationssystem
JP3208653B2 (ja) * 1996-04-12 2001-09-17 三菱電機株式会社 自動再送制御方法
FI112419B (fi) * 1996-06-06 2003-11-28 Nokia Corp Menetelmä tiedonsiirron salaamiseksi
JPH10210530A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Mitsubishi Electric Corp 無線パケットアクセス方法
US6335922B1 (en) * 1997-02-11 2002-01-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for forward link rate scheduling
US5963557A (en) * 1997-04-11 1999-10-05 Eng; John W. High capacity reservation multiple access network with multiple shared unidirectional paths
FI106175B (fi) * 1997-08-18 2000-11-30 Nokia Mobile Phones Ltd Datansiirto matkaviestinverkossa
JPH1198127A (ja) * 1997-09-19 1999-04-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像データ通信方法
JPH11112601A (ja) 1997-10-07 1999-04-23 Oki Electric Ind Co Ltd 伝送品質の制御方法
US6327254B1 (en) * 1997-10-14 2001-12-04 Lucent Technologies Inc. Method for bandwidth sharing in a multiple access system for communications networks
US6377562B1 (en) * 1997-11-18 2002-04-23 Bell Atlantic Network Services, Inc. Wireless asymmetric local loop (WASL) communication
JPH11177536A (ja) * 1997-12-08 1999-07-02 Mitsubishi Electric Corp 無線データリンク層の誤り制御方式
JP3190869B2 (ja) * 1997-12-15 2001-07-23 甲府日本電気株式会社 データ伝送方式
ES2184430T3 (es) * 1998-04-17 2003-04-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dispositivo de comunicacion por radio y procedimiento que permite ajustar la velocidad de transmision.
CA2338696A1 (en) * 1998-08-07 2000-02-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Group addressing in a packet communication system
US6128763A (en) 1998-09-01 2000-10-03 Motorola, Inc. Dynamically changing forward error correction and automatic request for repetition
US20010056560A1 (en) * 1998-10-08 2001-12-27 Farooq Khan Method and system for measurement based automatic retransmission request in a radiocommunication system
US6694469B1 (en) * 2000-04-14 2004-02-17 Qualcomm Incorporated Method and an apparatus for a quick retransmission of signals in a communication system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292642A (ja) * 1985-10-18 1987-04-28 Fujitsu Ltd 転送デ−タのエラ−応答制御方式
US5677918A (en) * 1995-07-28 1997-10-14 Motorola, Inc. Method and device for efficient error correction in a packet-switched communication system
JPH0955776A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> パケット通信装置
EP0771092A1 (en) * 1995-10-23 1997-05-02 Nokia Mobile Phones Ltd. A method for transmitting packet data with hybrid FEC/ARQ type II
JPH1084335A (ja) * 1996-09-10 1998-03-31 Canon Inc 無線通信システム
JPH1146217A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線パケット再送方法
WO1999023844A2 (en) * 1997-11-03 1999-05-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for high rate packet data transmission
JPH11313047A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Toshiba Corp データ通信装置及び移動端末装置
JPH11355273A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Nec Corp ネットワーク管理システムにおけるudpによる通知データの保証システム及び方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014222901A (ja) * 2000-04-14 2014-11-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置
JP2004507132A (ja) * 2000-06-19 2004-03-04 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信システムにおける適応レート選択のための方法および装置
JP2009503991A (ja) * 2005-07-25 2009-01-29 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 無線アクセスネットワークのハンドオーバ特性を改良する手段および方法
JP2009539276A (ja) * 2006-02-21 2009-11-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信でのサブスロットパケットに関する方法および装置
US8396152B2 (en) 2006-02-21 2013-03-12 Qualcomm Incorporated Feedback channel design for multiple-input multiple-output communication systems
US8472424B2 (en) 2006-02-21 2013-06-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supporting multiple multiplexing schemes for wireless communication
US8493958B2 (en) 2006-02-21 2013-07-23 Qualcomm Incorporated Flexible payload control in data-optimized communication systems
US8498192B2 (en) 2006-02-21 2013-07-30 Qualcomm Incorporated Spatial pilot structure for multi-antenna wireless communication
US8689025B2 (en) 2006-02-21 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Reduced terminal power consumption via use of active hold state
US8913479B2 (en) 2006-02-21 2014-12-16 Qualcomm Incorporated Flexible time-frequency multiplexing structure for wireless communication
US9461736B2 (en) 2006-02-21 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sub-slot packets in wireless communication

Also Published As

Publication number Publication date
US7613978B2 (en) 2009-11-03
JP2014222901A (ja) 2014-11-27
UA74181C2 (uk) 2005-11-15
JP6214996B2 (ja) 2017-10-18
TW507434B (en) 2002-10-21
EP2312786A3 (en) 2013-03-27
EP1273123A1 (en) 2003-01-08
NO20024910D0 (no) 2002-10-11
JP5583639B2 (ja) 2014-09-03
RU2295833C2 (ru) 2007-03-20
CN1215672C (zh) 2005-08-17
EP1273123B1 (en) 2009-03-11
JP2012080582A (ja) 2012-04-19
AU2001253506B2 (en) 2005-11-24
IL152215A (en) 2010-05-31
JP2014033458A (ja) 2014-02-20
MXPA02010152A (es) 2003-04-25
EP2066061A3 (en) 2013-07-17
JP2011205694A (ja) 2011-10-13
ES2753442T3 (es) 2020-04-08
IL152215A0 (en) 2003-05-29
EP2066061A2 (en) 2009-06-03
KR100762768B1 (ko) 2007-10-02
RU2006141340A (ru) 2008-05-27
US20040098657A1 (en) 2004-05-20
CA2406216C (en) 2012-02-07
CA2406216A1 (en) 2001-10-25
BRPI0110002B1 (pt) 2015-10-13
NO20024910L (no) 2002-12-05
EP2312786B1 (en) 2019-08-21
US20070168825A1 (en) 2007-07-19
RU2002130511A (ru) 2004-03-10
DE60137919D1 (de) 2009-04-23
BR0110002A (pt) 2006-02-07
RU2462824C2 (ru) 2012-09-27
KR20020087982A (ko) 2002-11-23
AU5350601A (en) 2001-10-30
EP2312786A2 (en) 2011-04-20
ES2321807T3 (es) 2009-06-12
JP6452968B2 (ja) 2019-01-16
JP5931432B2 (ja) 2016-06-08
US20100046497A1 (en) 2010-02-25
WO2001080477A1 (en) 2001-10-25
CN1429441A (zh) 2003-07-09
IL204473A0 (en) 2011-08-01
ATE425604T1 (de) 2009-03-15
EP2854321A1 (en) 2015-04-01
US6694469B1 (en) 2004-02-17
HK1055039A1 (en) 2003-12-19
US7127654B2 (en) 2006-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003533078A (ja) 通信システムにおける信号の迅速な再送信のための方法および装置
JP2011205694A5 (ja)
AU2001253506A1 (en) A method and an apparatus for a quick retransmission of signals in a communication system
JP4933019B2 (ja) 通信システムにおけるゲート制御ack/nakチャネルのための方法および装置
US6781971B1 (en) System and method for prioritizing traffic channel messages
US20020111158A1 (en) Method and apparatus for dynamically determining a mobile station&#39;s active set during a connection rescue procedure
JP2004500769A (ja) 衝突検出を用いるアクセス調査および確認
JP2002532983A (ja) 無線通信システムにおけるアクセス要求
US20210194557A1 (en) Accurate Sidelink CSI Report
KR100938067B1 (ko) 복합 자동 재전송 방식 이동통신 시스템에서 트래픽데이터 재전송 장치 및 방법
EP1576837B1 (en) Apparatus and method for use in effecting automatic repeat requests in wireless multiple access communications systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110414

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110516

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120105

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121127