JP2003531384A - マイクロ波レーダシステムにおける非線形性の検出及び補正方法 - Google Patents

マイクロ波レーダシステムにおける非線形性の検出及び補正方法

Info

Publication number
JP2003531384A
JP2003531384A JP2001576491A JP2001576491A JP2003531384A JP 2003531384 A JP2003531384 A JP 2003531384A JP 2001576491 A JP2001576491 A JP 2001576491A JP 2001576491 A JP2001576491 A JP 2001576491A JP 2003531384 A JP2003531384 A JP 2003531384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
microwave radar
test
oscillator
radar system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001576491A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィンター、クラウス
ヴィナー、ヘルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2003531384A publication Critical patent/JP2003531384A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/03Details of HF subsystems specially adapted therefor, e.g. common to transmitter and receiver
    • G01S7/032Constructional details for solid-state radar subsystems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/40Means for monitoring or calibrating
    • G01S7/4004Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
    • G01S7/4008Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system of transmitters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03CMODULATION
    • H03C3/00Angle modulation
    • H03C3/02Details
    • H03C3/08Modifications of modulator to linearise modulation, e.g. by feedback, and clearly applicable to more than one type of modulator
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 マイクロ波レーダシステムにおける非線形性を検出して補償する方法が提案され,同方法においては送信発振器(1)によって,予め設定された関数に従って周波数変調された送信信号が生成され,かつ送信信号と対象から反射されて検出された信号との混合から,対象からのマイクロ波レーダシステムの距離が求められる。予め設定された時間ウィンドウ(△t)においては,周波数変調をもたらす駆動電圧の代わりに,好ましくはテスト関数(16)によって,予め設定された一定のテスト駆動電圧が送信発振器(1)へ接続され,その場合に各々一定のテスト駆動電圧において求められた,送信発振器(1)の周波数値に相当する基準信号が,周波数変調のための特性曲線を補正するため,そしてそれに伴って非線形性を補償するために利用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 従来技術 本発明は,主請求項の上位概念に記載のマイクロ波レーダシステムにおける非
線形性を検出して補正する方法に関する。
【0002】 例えばDE19713967A1からは,車両の周囲領域内の距離測定システ
ムにおいていわゆるFMCW−マイクロ波レーダセンサ(FMCW=Frequ
enz Modulated Continuous Wave)が設けられる
ことが既知である。かかるレーダセンサは,主要な素子として送信発振器,ミキ
サー及びレーダビームを放射して対象で反射されたものを受信するアンテナシス
テムを有する。その場合に,送信信号は予め設定されたランプ関数により周波数
変調されているので,受信された反射信号の所要時間に基づいて,送信信号の中
間時点で変調ランプにより変化された周波数が存在し,かかる周波数差が距離測
定の直接的な尺度となる。
【0003】 上記ランプ関数あるいは送信された周波数ランプの線形性は,FMCW−マイ
クロ波レーダの測定精度,選択性及び感度にとって非常に重要である。変調のた
めの線形周波数ランプの生成を保証するために,既知の装置においては,さらに
基準発振器が設置されており,その出力信号は本来の距離測定に対して並列に直
接レーダセンサ内で送信信号と混合される。かかる信号の変調から基準量が生成
可能であって,その基準量は,レーダセンサの送信路内の不慮の非線形性を含ん
でおり,従って評価する場合にそれに応じて考慮することができる。
【0004】 従来のマイクロ波レーダシステムにおいては,周波数ランプの十分に良好な線
形性を生成するために,必要に応じて周波数制御も使用され(FLL−又はPl
l−制御回路),その周波数制御はそれに応じた付加的な,通常は高コストの回
路手段によって実現される。かかる周波数制御とそれに属する回路要素は,駆動
中に常にその機能能力を監視されなければならない。というのは,周波数制御回
路内部のエラー特性は,十分に線形でない周波数ランプによる変調をもたらすか
らである。
【0005】 従って既知の装置においては,非線形性の補正を有する所望の変調周波数への
,いわゆる実時間周波数制御は実行可能であるが,そのためには比較的大きな回
路コスト及び手間が必要である。
【0006】 発明の利点 本発明は,冒頭で挙げた種類のマイクロ波レーダシステムにおける非線形性の
検出及び補正方法に基づいており,そのマイクロ波レーダシステムにおいては送
信発振器により,予め設定された関数に従って周波数変調された送信信号が生成
されて,送信信号と対象から反射されて受信された信号との混合に基づいて対象
からのマイクロ波レーダシステムの距離が求められる。本発明によれば,好まし
い方法で,予め設定された時間ウィンドウ内では,通常の測定サイクルにおいて
設けられている周波数変調をもたらす駆動電圧の代わりに,予め設定された一定
のテスト駆動電圧又はかかる電圧の相互に連続する列が送信発振器に接続される
【0007】 簡単な方法で,各一定のテスト駆動電圧において求められた送信発振器の周波
数値に相当する基準信号を,周波数変調の特性曲線の補正及び非線形性の補償に
利用することができる。従って,発明の原理は,テスト関数を用いて,ミリ波領
域で作動する送信発振器の電圧/周波数特性曲線が定められることにある。
【0008】 その場合に,発振器のテスト駆動は,予め設定された時間ウィンドウの間,送
信発振器(VCO)に印加される一定の駆動電圧により実行される。テスト電圧
は,送信発振器において送信周波数に変換されて,基準発振器(DRO)の周波
数,例えばその第6の高調波と混合される。その場合に混合周波数は,求められ
た発振器周波数に比例し,その場合に基準発振器の周波数は,混合周波数が1G
Hz未満の領域内にあるように選択することができる。
【0009】 その場合に送信発振器のための変調関数としての,普及している種類のランプ
のために,測定結果から電圧領域を,好適に先行歪みされたランプ関数が生成さ
れ,そのランプ関数は送信発振器の電圧/周波数特性曲線の非線形性を考慮し,
かつ補償する。この非線形性は,例えば通常の駆動におけるランプジェネレータ
又は制御回路(PLL又はFLL)のエラーに基づく非線形の周波数ランプによ
り,あるいは基準発振器(DRO)のエラー機能により,あるいは送信発振器(
GUNN−発振器)による誤ったU/f−変換によっても発生する可能性がある
【0010】 好ましい実施形態によれば,本発明にかかる方法はステップ形状のテストラン
プにより実施され,そのテストランプの各ステップは,各々異なる大きさのテス
ト駆動電圧を有する時間ウィンドウ△tを形成し,かつそのステップは必要に応
じて各々予め設定された一定のシフトを有する。その後,各ステップ上で送信発
振器の実際の周波数値が求められる。
【0011】 かかる線形性テストは,マイクロ波レーダシステムの駆動において周期的に,
例えば秒当たり1回行われる。好ましくは予め設定された数の測定サイクル後に
,好ましくは各々10回目の測定サイクルにおいて,かつマイクロ波レーダを初
期化する際に一度,ステップ形状のテストランプが送信発振器に接続されて,そ
の後テストランプは,測定された周波数値からテストランプのシフトに対する周
波数値のシフトの差が求められるように評価される。隣接するステップのシフト
差の絶対値が加算されて,合計がエラーしきい値と比較される。
【0012】 上記計算のために必要なメモリコストを低く抑えるために,線形性インジケー
タδが形成され,それはシフト差の合計を逐次計算することによって求められる
。そのために送信発振器は,可能な限り小さい周波数によって全駆動領域にわた
って一定のステップ幅で高くなるように駆動され,それによって理想的な場合に
おいては中間周波数について各々一定のシフトを有するステップカーブが得られ
る。次の段階において,ステップの全数がkである場合に,ステップnからステ
ップn−1へのシフト差の絶対値|△Hub|が形成されて,次に全てのシフト
差にわたって加算される。それによって線形性インジケータδについて,次の関
係が得られる:
【0013】
【0014】 混合から生じる基準信号の周波数は,好ましい実施形態によれば,分周器によ
って,その周波数が予め設定された時間ウィンドウの間十分な精度で測定できる
ように分割することができる。従って,発振器周波数に対する,印加されたテス
ト駆動電圧の直接の対応付けが得られる。
【0015】 本発明によれば,さらに,好ましい方法で,上記時間ウィンドウの間,周波数
変調のための関数を生成するモジュールの電圧/周波数特性曲線を基準信号を考
慮して更新することができ,かつマイクロ波レーダシステムの駆動において時間
ウィンドウの外部では更新された電圧/周波数特性曲線が送信発振器の周波数変
調のために利用されることができる。即ち,連続する時間ウィンドウ内でテスト
駆動電圧を変化させることにより,簡単な方法で,全電圧/周波数特性曲線を,
それが例えば温度の影響により変化した場合に,求め,あるいは更新することが
できる。次に,このようにして見出された特性曲線を,通常の駆動における駆動
電圧の推移のために変調周波数を形成する際に考慮することができるので,結果
的にマイクロ波レーダから線形の周波数ランプが送信される。
【0016】 全体として,本発明にかかる方法は,必要な周波数制御成分を有するマイクロ
波レーダシステムを安価に構築することができる。というのは,電圧/周波数特
性曲線の更新あるいは補正は,多大な付加的な回路コストなしで,制御指令とし
て周波数変調のためのランプを形成するソフトウェアプログラムに組み込むこと
ができるからである。さらに,提案された方法は,制御電子装置内の構成素子の
値における変動に対して頑強であって,さらに新しい駆動条件に容易に適応可能
である。
【0017】 本発明の好ましい展開のこれらの特徴と他の特徴は,請求項からの他に詳細な
説明と図面からも明らかにされ,その場合に個々の特徴は各々それ自体単独で,
あるいは互いに多数を組み合わせて,本発明の実施形態において,かつ他の分野
において実現することができ,かつ好ましい,それ自体保護可能な形態を示すこ
とができ,それについてここで保護が請求される。
【0018】 実施例の説明 図1には,FMCW−マイクロ波レーダシステムの,本発明にとって重要な素
子を有するブロック回路図が示されている。例えば76.5GHzの周波数領域
における電圧制御される送信発振器1(GUNN−VCO)が設けられており,
その出力信号は送信/受信モジュール2に案内される。前段に接続されたレンズ
3を有する送信/受信モジュール2は,例えば車両に設置されるレーダセンサの
構成部分とすることができ,そのレーダセンサによって例えば先行車両などの対
象に対する距離が求められる。
【0019】 送信信号は,送信/受信モジュール2内で結合モジュール4を介して対象を横
方向に検出するための,ここでは3つのアンテナ5に案内され,受信された対象
からの反射信号は,各々ミキサー6内で送信信号fGUNNと混合されて,出力
7の混合信号は,明細書導入部で既に説明したように距離測定に利用される。さ
らに,基準発振器(DRO)8が設けられており,その出力信号は中間周波数信
号fZFを形成するために送信信号fGUNNと結合される。さらにミキサーモ
ジュール9が設けられており,その出力信号は,テストサイクル内で後述する基
準信号を発生させるために分周器10を介して案内される。その場合にモジュー
ル2内の信号の結合は,マイクロ波技術で通常の結合方法で行われる。
【0020】 通常の駆動状態においては,ランプジェネレータ11によって線形のランプ信
号u(t)が生成され,そのランプ信号からモジュール12において特徴的な電
圧/周波数特性曲線f(u)を導出できる。ここでは象徴的に示唆されている通
常のプログラム制御指令によってソフトウェア的に実現される切換えスイッチ1
3を介して,破線で示すスイッチ位置において,ドライバ14を介して,電圧制
御される送信発振器1がその周波数をモジュール12の特性曲線に従って変調さ
れる。
【0021】 テスト電圧発生器15は,予め設定された時間ウィンドウ△t内で予め設定さ
れた一定のテスト駆動電圧,ここではテストランプ15を生成し,そのテストラ
ンプはこの時間ウィンドウ△t内ではスイッチ13を介して,周波数変調をもた
らすモジュール12の駆動電圧の代わりに,送信発振器1に接続される。
【0022】 分周器10からこの時間ウィンドウ△tへ出力される,送信発振器1の所定の
周波数値に相当するテスト信号は,ここでもスイッチ13を介して接続されて,
モジュール12内の電圧/周波数特性曲線を補正するために利用される。従って
送信発振器1の変調機能のために,テスト信号から周波数領域を好適に先行歪さ
れた電圧ランプが生成され,それがマイクロ波レーダシステムの内部の非線形性
を考慮する。
【0023】 図2には,テストジェネレータ15のテストランプ16に則って,そこからも
たらされる送信発振器1の理想的な周波数fGUNNがfminからfmaxま
で駆動電圧UDACにわたって,各々互いにシフトH1からH6で異なるステッ
プS1からS6が示されている。線形性インジケータδのための関係に基づく,
関係式(1)に従った以下の計算 から形成される,全てのシフト差の合計が,その後,決定されている最大値fm
axと比較される。最大値fmaxを上回った場合には,それは正のエラー検出
と評価されて,図1を用いて説明したように,特性曲線の補正が行われる。周波
数シフトH1からH6は,場合によっては時間ウィンドウ△t内では正確に求め
られないので,シフト計算の際,及び全てのシフト差の合計を計算する際にも好
適な最低精度を得るために,ステップ周波数当たり必要とされる差カウンタ状態
の最小数を決定することが重要である。
【0024】 図3には,ステップS1からS5を有する正確なステップカーブ16が点線と
して,そして測定されたステップカーブ17が実線として示されている。正と負
の偏差△s1から△s5は,ここでは同様に各々,ステップS1からS5の間の
各シフトに記入されている。シフト差の合計を用いての線形性監視について,計
算されたシフトが交互に最大の正あるいは最大の負のエラーを有する場合に,シ
ステマチックエラーは最大となる。これは,ステップ周波数を計算する際にエラ
ーが,図3から明らかなように,交互に最大の正あるいは最大の負になる場合に
生じる。従って線形性インジケータについて,システマチックエラーとして最悪
の場合には次のようになる:
【0025】
【0026】 ステップ偏差△s1から△s5についての周波数値を取り入れて,任意の最大
のシステマチックエラーについてこの方程式を単純に置換することによって,そ
のために必要なステップの数nを求めることが可能である。例えば約400MH
zの下方のランプ周波数と約200MHzの全シフト及び全部で10のステップ
について,最大のシステマチックエラーが1MHzである場合には,最低必要な
36のnが得られる。
【図面の簡単な説明】
図面 本発明にかかるマイクロ波レーダシステムにおける非線形性を検出して補正す
る方法を,図面の実施例を用いて説明する。 その場合に:
【図1】 図1は,線形性テストのためのテストランプを有するマイクロ波レーダシステ
ムの回路及び機能要素のブロック回路図を示しており,
【図2】 図2は,図1に基づくマイクロ波レーダシステム内の送信発振器を駆動するた
めのテストランプのステップカーブを示しており,かつ
【図3】 図3は,非線形性テストのために測定されたステップカーブを,正確なステッ
プカーブに比較して示している。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信発振器(1)によって予め設定された関数に従って周波
    数変調された送信信号が生成され,前記送信信号と対象から反射されて受信され
    た信号との混合から前記対象からのマイクロ波レーダシステムの距離が求められ
    ,かつその場合にマイクロ波レーダシステムの線形特性が基準信号を使用して調
    査されて,各々の結果が補正に利用されるマイクロ波レーダシステムにおける非
    線形性の検出及び補正方法であって, 予め設定された時間ウィンドウ(△t)内で,周波数変調をもたらす駆動電圧
    の代わりに,予め設定された一定のテスト駆動電圧(16)が送信発振器(1)
    に接続され,かつ各々の一定のテスト駆動電圧(16)において求められた前記
    送信発振器(1)の周波数値(fGUNN)に相当する基準信号が,周波数変調
    の特性曲線を補正するため及び非線形性を補償するために利用される, ことを特徴とするマイクロ波レーダシステムにおける非線形性の検出及び補正方
    法。
  2. 【請求項2】 ステップ形状のテストランプ(16)が使用され,前記各ス
    テップ(S1からS6)は各々異なる大きさのテスト駆動電圧を有する時間ウィ
    ンドウ(△t)を形成し,かつ前記ステップ(S1からS6)は各々予め設定さ
    れたシフト(H1からH6)を有しており, 前記各ステップ(S1からS6)上で,送信発振器(1)の対応する周波数値
    (fGUNN)を生成しながらテスト信号が求められる, ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 マイクロ波レーダの予め設定された数の測定サイクル後に,
    ステップ形状のテストランプ(16)が送信発振器(1)に接続され,かつ 前記テストランプ(16)は,測定された周波数値から前記テストランプ(1
    6)のシフトに対する周波数値のシフトの差(△s1から△s5)が求められる
    ように評価される, ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 隣接するステップ(S1からS5)のシフト差(△s1から
    △s5)の絶対値が加算されて,合計がエラーしきい値(fmax)と比較され
    る,ことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 線形性インジケータ(δ)が,シフト差(△s1から△s5
    )の合計を逐次計算することにより求められる,ことを特徴とする請求項4に記
    載の方法。
  6. 【請求項6】 前記混合から生じた基準信号の周波数が,分周器(10)に
    より,前記周波数が予め設定された時間ウィンドウ(△t)の間十分な精度で測
    定可能に分割される,ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の
    方法。
  7. 【請求項7】 前記時間ウィンドウ(△t)の間,周波数変調のための関数
    を生成するためのモジュール(12)の電圧/周波数特性曲線は基準信号を考慮
    して更新され, 前記時間ウィンドウ(△t)の外部では,マイクロ波レーダシステムの駆動に
    おいて,前記周波数変調のために更新された電圧/周波数特性曲線が利用される
    , ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。
JP2001576491A 2000-04-14 2001-03-31 マイクロ波レーダシステムにおける非線形性の検出及び補正方法 Withdrawn JP2003531384A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10018552A DE10018552A1 (de) 2000-04-14 2000-04-14 Verfahren zur Erfassung und Korrektur von Nichtlinearitäten in einem Mikrowellenradarsystem
DE10018552.5 2000-04-14
PCT/DE2001/001278 WO2001079880A1 (de) 2000-04-14 2001-03-31 Verfahren zur erfassung und korrektur von nichtlinearitäten in einem mikrowellenradarsystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003531384A true JP2003531384A (ja) 2003-10-21

Family

ID=7638761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001576491A Withdrawn JP2003531384A (ja) 2000-04-14 2001-03-31 マイクロ波レーダシステムにおける非線形性の検出及び補正方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6703969B2 (ja)
EP (1) EP1277063A1 (ja)
JP (1) JP2003531384A (ja)
DE (1) DE10018552A1 (ja)
WO (1) WO2001079880A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012202699A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Mitsubishi Electric Corp Fmcwレーダ装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10018553A1 (de) * 2000-04-14 2001-10-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Erfassung und Korrektur von Nichtlinearitäten in einem Mikrowellenradarsystem
DE10315012B4 (de) * 2003-04-02 2005-05-12 Eads Deutschland Gmbh Verfahren zur Linearisierung von FMCW-Radargeräten
EP1587324A1 (en) 2004-04-15 2005-10-19 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and device for handling metadata
US7333051B2 (en) * 2004-11-19 2008-02-19 Lockheed Martin Corporation Methods and devices for determining the linearity of signals
JP4977443B2 (ja) * 2006-10-31 2012-07-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 レーダ装置及びレーダ検出方法
EP2396887A4 (en) 2009-02-13 2012-08-29 Freescale Semiconductor Inc INTEGRATED CIRCUIT COMPRISING A FREQUENCY GENERATION CIRCUITRY FOR CONTROLLING A FREQUENCY SOURCE
US8378879B2 (en) * 2009-06-18 2013-02-19 The Johns Hopkins University Apparatus and methods for remote detection of physiological changes
US9448301B2 (en) 2013-12-20 2016-09-20 Delta Mobile Systems, Inc. Calibrated radar apparatus and associated methods
US9684070B2 (en) 2013-12-20 2017-06-20 Delta Mobile Systems, Inc Radar apparatus with quiet switch calibration and associated methods
CN107250838B (zh) * 2015-02-19 2021-02-02 三菱电机株式会社 Fm-cw雷达以及fm-cw信号的生成方法
EP3460510B1 (en) 2016-05-16 2021-03-17 Mitsubishi Electric Corporation Fm-cw radar and method for generating fm-cw signal
DE102017113730A1 (de) 2017-06-21 2018-12-27 Infineon Technologies Ag Radar-frontend mit hf-oszillator-überwachung
US10670699B2 (en) 2017-09-07 2020-06-02 Nxp B.V. RF radar device BIST using noise injection
US10097287B1 (en) 2017-09-07 2018-10-09 Nxp B.V. RF radar device BIST using secondary modulation
CN115372919B (zh) * 2022-08-30 2023-06-09 中国船舶集团有限公司第七二三研究所 一种基于t检验的雷达目标回波模拟性能评估方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3735402A (en) * 1971-03-04 1973-05-22 Kimball Prod Comp Inc Portable radar system
US4123719A (en) * 1977-04-22 1978-10-31 Westinghouse Electric Corp. Chirp phase distortion detector in a wideband linearization feedback control loop
FR2389906B1 (ja) * 1977-05-04 1981-02-27 Telecommunications Sa
US4328552A (en) * 1980-01-17 1982-05-04 Stovall Robert E Statistical calibration system
US5694132A (en) * 1985-11-12 1997-12-02 Alliant Defense Electronics Systems, Inc. Voltage feedback linearizer
DE3830992A1 (de) 1988-09-12 1990-03-22 Messerschmitt Boelkow Blohm Radarhoehenmesser
JP2583723B2 (ja) * 1991-04-18 1997-02-19 エンドレス ウント ハウザー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー 反射ビーム方式による間隔距離測定のための方法及び装置
US5313214A (en) * 1993-04-08 1994-05-17 Grumman Aerospace Corporation Scaled multiple function nonlinear FM waveform
US5477226A (en) * 1994-05-09 1995-12-19 Honeywell Inc. Low cost radar altimeter with accuracy enhancement
US6133795A (en) * 1994-06-24 2000-10-17 Williams; Roscoe Charles Oscillator circuit
DE19531540C2 (de) * 1995-08-25 1999-05-27 Krohne Messtechnik Kg Verfahren zur Messung des Füllstandes einer Flüssigkeit
US5719580A (en) * 1996-06-06 1998-02-17 Trw Inc. Method and apparatus for digital compensation of VCO nonlinearity in a radar system
US6072426A (en) 1996-08-15 2000-06-06 Alliedsignal Inc. Modulator slope calibration circuit
DE19713967A1 (de) 1997-04-04 1998-10-08 Siemens Ag Vorrichtung zur Abstandsmessung
JP3562408B2 (ja) * 1999-11-10 2004-09-08 株式会社デンソー レーダ装置特性検出装置及び記録媒体
DE10018553A1 (de) * 2000-04-14 2001-10-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Erfassung und Korrektur von Nichtlinearitäten in einem Mikrowellenradarsystem

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012202699A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Mitsubishi Electric Corp Fmcwレーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020158697A1 (en) 2002-10-31
EP1277063A1 (de) 2003-01-22
WO2001079880A1 (de) 2001-10-25
DE10018552A1 (de) 2001-10-18
US6703969B2 (en) 2004-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003531384A (ja) マイクロ波レーダシステムにおける非線形性の検出及び補正方法
KR100588767B1 (ko) 레이더 센서 장치
US7164382B2 (en) On-vehicle radar system
CN100590451C (zh) 雷达系统
USRE40128E1 (en) Stabilization in a radar level gauge
JP3600499B2 (ja) Fmパルスドップラーレーダー装置
US4245221A (en) FM-CW Radar ranging system with automatic calibration
US20090219193A1 (en) Object Ranging
EP1932015B1 (en) Traffic sensor and method for providing a stabilized signal
US6825797B2 (en) Radar system
US6708570B2 (en) Flow rate measurement method, ultrasonic flow rate meter, flow velocity measurement method, temperature or pressure measurement method, ultrasonic thermometer and ultrasonic pressure gage
US9835713B2 (en) Device having a voltage-controlled oscillator and a switching arrangement for self-calibration
JPH0122911B2 (ja)
US9134406B2 (en) Method and device for measuring a change in distance
US6420998B2 (en) Method of detecting and correcting non-linearities in a microwave radar system
JP4549587B2 (ja) Fmcwレーダ装置
FI91809C (fi) Menetelmä ja laite liikkuvan kohteen nopeuden mittaamiseksi sähkömagneettisen säteilyn Doppler-siirtymää hyväksikäyttäen
US7095366B2 (en) High-frequency oscillation apparatus, radio apparatus, and radar
US4829305A (en) Medium distance measurement system and method
JP2002181924A (ja) レーダー装置
GB2547551A (en) An electronic circuit
JP3879966B2 (ja) 周波数変調レーダ、及び、レーダの周波数変調方法
US20230400342A1 (en) Fill-level measurement device
JPH0755925A (ja) Fmcwレーダの距離補正方法およびfmcwレーダ
JPH09211112A (ja) Fm−cwレーダ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603