JP2003531100A - 免疫生成 - Google Patents

免疫生成

Info

Publication number
JP2003531100A
JP2003531100A JP2001501227A JP2001501227A JP2003531100A JP 2003531100 A JP2003531100 A JP 2003531100A JP 2001501227 A JP2001501227 A JP 2001501227A JP 2001501227 A JP2001501227 A JP 2001501227A JP 2003531100 A JP2003531100 A JP 2003531100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insects
drug
waste
biological waste
food source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001501227A
Other languages
English (en)
Inventor
レナード、クリストファー・ジェレミー
Original Assignee
ボンドコー・897・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボンドコー・897・リミテッド filed Critical ボンドコー・897・リミテッド
Publication of JP2003531100A publication Critical patent/JP2003531100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/20Animal feeding-stuffs from material of animal origin
    • A23K10/26Animal feeding-stuffs from material of animal origin from waste material, e.g. feathers, bones or skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • A01N63/10Animals; Substances produced thereby or obtained therefrom
    • A01N63/14Insects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/70Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds
    • A23K50/75Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds for poultry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/63Arthropods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F17/00Preparation of fertilisers characterised by biological or biochemical treatment steps, e.g. composting or fermentation
    • C05F17/05Treatments involving invertebrates, e.g. worms, flies or maggots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/141Feedstock
    • Y02P20/145Feedstock the feedstock being materials of biological origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/40Bio-organic fraction processing; Production of fertilisers from the organic fraction of waste or refuse

Abstract

(57)【要約】 免疫生成は、昆虫組織および/または昆虫の幼虫形態および誘導体の使用を包含する方法により実行される。本発明は、免疫生成を提供する担体ならびにタンパク質、エネルギーおよび生物学的に活性で有益な化合物として作用する、昆虫およびそれらの幼虫の使用を包含する食物源の製造方法も提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [発明の分野] 本発明は、免疫生成(immunity generation)に関する。本発明は、アレルギー
の治療および/または予防にも関する。 本発明は、生物学的廃棄物の再生利用における幼虫形態およびその他の生命形
態を含めた昆虫の使用にも関する。 本発明はさらに、食物源としての昆虫およびそれらの幼虫の使用にも関する。
【0002】 [発明の概要] 本発明の第1の態様によれば、免疫生成および/またはアレルギーの治療およ
び/または予防のための薬剤の製造方法であって、昆虫組織および/または昆虫
の幼虫形態および誘導体の使用を包含する方法が提供される。 本発明の第2の態様によれば、細菌性およびウイルス性疾患および/またはア
レルギーおよび/または腫瘍に対する免疫の提供のための薬剤であって、昆虫組
織および/または昆虫の幼虫形態および誘導体を含む薬剤が提供される。
【0003】 薬剤は、細菌性およびウイルス性疾患および/またはアレルギーおよび/また
は腫瘍に対する免疫を提供するために、その摂食、消化および同化を可能にする
形態であり得る。薬剤は、あるいは、免疫が与えられる対象にその注入を可能に
する形態であり得る。さらなる代替物として、薬剤は、その経皮的吸収を可能に
する形態であり得る。
【0004】 薬剤は、あるいは、母乳を与えられている乳児への免疫の提供のために、授乳
している母親による摂食、消化および同化に適した形態であり得る。 対象は、鳥または動物、例えばヒトであり得る。
【0005】 本発明の第3の態様によれば、免疫生成特性を有する薬剤または免疫生成特性
を有する食物源を製造するために、幼虫およびその他の生命形態を含めた昆虫の
使用を包含する生物学的廃棄物の再生利用方法が提供される。 生物学的廃棄物は、下水汚物、紙、野菜および有機物質であり得る。典型的廃
棄物物質には、食肉加工産業からの動物臓物および残渣が含まれる。それらは、
死亡した病気にかかっていた動物、例えばBSE感染動物も含む。
【0006】 本発明の第4の態様によれば、免疫生成を提供する担体ならびにタンパク質、
エネルギーおよび生物学的に活性な有益な化合物として作用する昆虫およびそれ
らの幼虫の使用を包含する食物源の製造方法が提供される。 このような有益な化合物には、ビタミン、ω3不飽和脂肪酸、微量元素、無機
物およびアミノ酸、例えばメチオニン、リシン、イソロイシンおよびフェニルア
ラニンが含まれる。
【0007】 [好ましい実施形態の説明] ある種の昆虫およびそれらの幼虫は、進化により順応して生物学的再生利用者
になった。この役割において、それらは糞便、死体、腐敗しつつあるおよび疾病
動物の遺体を代謝する能力を発達させた。これは、それらが食べる食物からの細
菌およびウイルス襲撃に耐えるそれらの側での能力を必要とし、このようにして
、それらは上首尾の免疫戦略を発達させた。 全体として動物界の成功のためには、疾患は蔓延するようになるべきでなく、
そしてそれらを与えられる動物の摂食から蔓延されるべきでない、ということが
肝要である。 食物連鎖の高等動物による昆虫の摂食および消化は、食物連鎖の上に免疫を移
入する経路を提供する。
【0008】 我々の環境により関係のあるアプローチに向かう動きにおいて、それとより密
接に協同して研究する必要がある。これは、自然界の方法のより多大な理解を必
要とする。 食用の動物についての我々の育種学では、動物が発達させた元のレジメンによ
り似ている供給レジメンに、可能な限り、戻らねばならない。 ヒト種の栄養において、濃縮物の形態の簡単な食物代用品の供給は、すべての
基礎栄養要件を提供するけれども、消化管における問題、ならびに例えば多数の
消化管癌の成長によって示されるような個体の健康の減損をもたらす、というこ
とが観察されている。 動物であるヒトが必要とするものは、良好な健康によい食物である。これを保
証するために、我々が常食としている動物の福利を検査し、促進しなければなら
ない。 自然環境において、生命の巡回は続いており、この関係を我々は理解し、促進
しなければならない。ヒトにおける疾患の制御では、特定の抗細菌、抗ウイルス
薬剤防御の方向に沿って、我々は危険を冒して進んできた。対照的に、本発明は
、免疫が自然に作り出されている食物の摂取によりそれを吸収することにより開
始される免疫系の発達に関する。
【0009】 [方法および手順] 特定の免疫学的応答を追求する場合、関連細菌またはウイルスを接種した支持
体上で、使用される昆虫を成長させる。関連支持体は、例えば下水汚物を生物学
的に再生利用する場合に、用いられる。 使用される昆虫は、混合細菌の支持体上で飼育された場合、一般的上昇レベル
の抗細菌活性を提供し、レシピエント消費者に一般的免疫を提供する。特定の免
疫応答の必要が発生した場合には、それから、問題の特別な細菌が支持体中に用
いられる。これは特別なレクチンを促進し、その制御に適したペプチドを誘導す
る。細菌のすべてが昆虫の免疫系により破壊されるというわけではない環境下で
は、昆虫と残留細菌との摂食は、レシピエント消費者の自己免疫系の誘導のため
の一手段を提供する。
【0010】 細菌耐性−および/またはウイルス耐性昆虫の提示は以下の通りである: 1.全体および生体、または 2.不活性化全体、または 3.均質化全体、または 4.切片調製物、または 5.蛹化全体生体、または 6.不活性化された蛹化全体。
【0011】 食物形態としての昆虫の供給では、概念の背後の哲学を打破する傾向があるの
で、付加的酸化防止剤および防腐剤を必要としない食物を提供し、提示すること
が最適である。 昆虫からの特定の抗ウイルスおよび抗細菌活性の抽出は、安定剤、溶媒、反応
物および種々の分離技術の使用を含めた化学的および物理的抽出手順を要する。
【0012】 [昆虫源] 免疫応答順応性は、特に腐肉およびデトリタス供給者の間で特に示される。本
過程の実行可能性は、下記に列挙される種の大量および大容積の昆虫を容易に産
生する能力に大いによっている。ハエ、その幼虫形態である蛆は、それらが寿命
が短く且つ多産であるので、最も適していると考えられる。さらに、それらは天
然不活性化不活性期、即ち蛹段階を有する。
【0013】 [種] 真正ハエ イエバエ科 I.イエバエ科 普通のイエバエ イエバエMusca domestica 普通のイエバエ ヒメイエバエFaffia Canicularis コガタイエバエ ミドリ群生バエ セスジミドリイエバエDasyphora Cyanella II.クロバエ科 Calliphoridae アオバエ Calliphora Erythrocephalia ミヤマクロバエCalliphora Vomitoria キンバエ ヒロズキンバエLucilia Sericata キンバエLucilia Caesar ニクバエ Sarcophaga Camaria III.ハマベバエ科 Coelopidae ハマベバエCoelopa Fridda IV.ショウジョウバエ科Drosophilia V.ガガンボ科 Tipulidae VI.カ科 Culicidae Andphelline VII.ミズアブ科 Stratiomyidae VIII.アブ科 Tabanidae IX.ムシヒキアブ科 Asilidae X.ハナアブ科 Syrphidae ミバエ科Tephritidae XI.シラミバエ科 Hippoboscidae ヤドリバエ科Tachinidae XII.チョウバエ科 Diptera
【0014】 2.カマドウマ Rhaphidophoridae 3.ゴキブリ Dictyptera 4.ハサミムシ Dermaptera 5.オサムシ Carabidae シデムシ Silphidae ハネカクシ Staphylinidae オオタマコガネムシおよびコガネムシScrabaeidae コメツキムシ Elateridae カツオブシムシ Dermestidae church tard beetle 6.ムカデ Chilopoda ヤスデ Diplopodia 7.メクラグモ Opillionis 8. Series Schizophora
【0015】 9.ガおよびチョウ類 Lepidoptera セセリチョウ上科 キアゲハ上科 コバネガ上科 スイコバネガ上科Eriocranioidea コウモリガ上科 モグリチビガ上科Nepticuloidea/Stigmelloidea マガリカ上科 ボクトウガ上科 マダラカ上科 トリバガ上科 メイガ上科 ハマキガ上科 スカシバガ上科Sesioidea ヒロズコガ上科 ニジュウシトリバガ上科Alucitoidea ヤガ上科Noctuoidea シャクガ上科 スズメガ上科 カイコガ上科 トビケラ目 Order Trichoptera
【0016】 ハチ、スズメバチ、アリ目: 膜翅目Order Hymenoptera: ヤセバチ上科 ヒメバチ上科 タマバチ上科 アシブトコバチ上科 シリボソクロバチ上科Proctotrupoidea ヒゲナガクロバチCeraphronoidea セイボウ上科 Scholioidea上科 アリ: クロヤマアリ上科 真正スズメバチ: スズメバチ上科 ベッコウバチ上科 ジガバチ上科 ハチ: ミツバチApoidea カタツムリ:カタツムリ 蠕虫:ツリミミズ類のLumbricus terrestris ナメクジ
【0017】 [本手法に組み入れられ得る疾患] 炭疸病 炭疸菌Bacillus Antharis ボツリヌス中毒 ボツリヌス菌Clostridium Botulinum コレラ コレラ菌Vibrio Cholerae ジフテリア ジフテリア菌Coryne Bacterium Diphtheriae 食中毒 ブドウ球菌Staphylococcus セレウス菌Bacillus Cerens ウェルシュ菌毒素Clostridium Perfringens ネズミチフス菌Salmonella Typhimurium ガス壊疸 ウェルシュ菌毒素Clostridium Perfringens ノーヴィ菌Clostridium Novyi 悪性水腫菌Clostridium Septicum 淋病 淋菌Neisseria Gonorrhoea らい病 らい菌Mycocbacterium Leprae 髄膜炎 髄膜炎菌Neisseria Meningitidis ヘモフィルス属インフルエンザ菌Haemophilus Influenz
ae 肺炎連鎖球菌Streptoccus Pneumonial リステリア単球菌Listeria Monocytogenes 横痃斑 イエルシニア属ペスト菌Yersinia Pestis 肺炎 肺炎連鎖球菌Streptococcus Pneumoniae ヘモフィルス属インフルエンザ菌Haemophilus Influenzae 肺炎桿菌Klebsiella Pneumoniae 肺炎マイコプラスマMycoplasm Pneumoniae
【0018】 Q熱 コクシエラ属のCoxiella Burneth 猩紅熱 化膿連鎖球菌Streptococcus Pyogenes 梅毒 梅毒トレポネーマTreponema Palliduni 破傷風 破傷風菌Clostridium Tetani トラコーマ トラコーマクラミジアChlamydia Trachomatis 結核 ヒト結核菌Mycobacterium Tubercularis ウシ結核菌Mycobacterium Bovis 腸チフス チフス菌Salmonella Typhi 発疹チフス 発疹チフスリケッチアRickettsia Prowazekit 麻疹 風疹 風疹Rubella 水痘 水痘 帯状疱疹 帯状疱疹 普通感冒 急性鼻感冒Acute Coryza 肝炎 ハチウイルス インフルエンザ 脳炎 流行性耳下腺炎 百日咳菌 百日咳菌Bordetella pertussis 天然痘 天然痘Variola 狂犬病 恐水病
【0019】 本手法が網羅する細菌ファミリー 大腸菌Escheria サルモネラ菌Salmonella Arizona Proteus Klebsiella Shicella Pasteurellayersina Francisella Bruella アクチノバチルス ヘモフィルス属のHaemophilus Mora & Ella Bordatella Spharophorus ブドウ球菌 レンサ球菌 肺炎球菌 コリネバクテリウム菌 エリジペロスリックス菌 リステリア菌 バシラス菌 クロストリジウム菌 マイコバクテリウム菌 アクチノミセス菌 ノカルジア菌 シュードモナス菌 カンピロバクター菌 レプトスピラ菌 ボレリアトリポネーマスピリルム マイコプラズマアコエプラスマ
【0020】 [使用および用途] 使用 A.免疫学的移入 1)幼虫形態を含み、全体形態または加工物の昆虫の摂食、消化および同化に
よる、細菌およびウイルス免疫のレシピエントへの移入。 2)昆虫およびそれらの幼虫の組織からの活性抽出物の接種による、細菌およ
びウイルス免疫のレシピエントへの移入。 B.タンパク質および有機再生利用体として 支持体: 1.下水汚物 2.屠殺場、食肉加工工場(畜牛、ヒツジ、ブタ、家禽(疾病動物を含む)、
魚および貝甲殻類、例えばカニ、ムラサキイガイ、バイ貝類およびホタテ貝)か
らの有機廃棄物。 3.食品産業および製造工場、例えば醸造所からの植物廃棄物。 4.木材パルプ廃棄物。 5.家庭廃棄物。 6.海藻。 したがって本発明は、土壌を富化し、窒素化合物の緩徐放出を提供するために
廃棄物質を含有する土中に昆虫が導入され得る、埋め立てゴミ処理または焼却の
必要性を排除する方法を提供する。
【0021】 C.動物栄養 以下の適切な支持体による提供: 1)タンパク質源 2)特にリシン、メチオニンおよびイソロイシン、ならびにその他のアミノ酸 3)ビタミン源 B1アネブリン B2リボフラビン B3ナイアシン B5612 葉酸 パントテン酸 ビオチン C D E K 4)DMAE 5)種々の脂肪酸 飽和脂肪酸、しかし特に不飽和脂肪酸: RAC パルミトレイン酸 オレイン酸 リノール酸 アラキドン酸 ネルボン酸 キシメニン酸(Ximenyic) ミオマイシン 長鎖脂肪酸 ω3不飽和脂肪酸 昆虫を的確に選択すれば、酸化不飽和脂肪酸を低減し、したがって不適切な悪
臭を放つ脂肪酸を食物鎖から排除し、脂肪酸をそれらの前の二重鎖不飽和状態に
戻し得る。
【0022】 本手法はまた、魚廃棄物を餌にする昆虫をニワトリに与えたときの「生臭さ」
も排除し得る。したがって本発明の重要な用途は、ニワトリに昆虫を食べさせて
、ニワトリの先天的免疫を生じさせることであり、その結果、そのニワトリから
の卵は品質が改良される。さらに、ニワトリに生じた先天的免疫は、ニワトリお
よびニワトリが産んだ卵の両方の消費者に移入され得る。
【0023】 土壌中に生息する昆虫は、真菌により襲撃されたものを含めて、植物タンパク
質を消化し、同化する。したがって、特別に選定された植物タンパク質を昆虫に
与えて、所望の先天的免疫応答を生成することが可能である。さらに、蠕虫の粘
液中の抗細菌剤は土壌への移入のために蠕虫の皮膚に移動し、それゆえ植物の根
により吸収され得るし、この方法で植物の健康が促進し、病に屈した後の種成員
(植物)間のフィードバックメカニズムを提供して、植物集団(動物界に関して
も同様)の強化を促す。
【0024】 昆虫幼虫の生物学的および消化過程はまた、BSEタンパク質をそれらの構成
成分アミノ酸に分解する。 本手法はまた、微量元素および無機物、例えばSeセレン、Fe鉄、Mnマン
ガン、Iヨウ素、Caカルシウム、S硫黄、Kカリウム、Naナトリウム、Pリ
ンおよびCu銅の供給源も提供する。
【0025】 [用途] 1)先天的免疫系を増強し、自己免疫系の誘導を補佐することによるヒトにお
ける疾患の制御。 2)動物および魚類における疾患の制御。したがって、家禽に関しては、防御
は、鳥類の伝染性脳脊髄炎、鳥類リステリア症、鳥類プラーク、鳥類TB、鳥類
趾瘤病、ケージ繁殖鳥疲労症、コクシジウム症、大腸菌、黄癬、家禽コレラ、家
禽麻痺、家禽チフス、開嘴病、出血性疾患、鵞口瘡、ニューカッスル病、若雌鳥
疾患、雛白痢、サルモネラ症、滑膜炎、有毒脂肪症候群、gumboro、気管支炎、
ネフローゼ、肝/腎臓症候群、マレク病および毛様線虫属の旋律虫(Trichostro
ngylus axei)の侵入に対して得られる。本発明は、以下のブタ疾患にも適用可
能である:赤痢、ブタ丹毒、アフリカブタ熱、ブタインフルエンザ、ブタプラー
ク、ブタ痘およびSVD。畜牛に関しては、防御は、actinacillosis、アクチノ
ミセス症、炭疸病、足および口病、ブルセラ症、コクシジウム症、胸膜肺炎、ウ
シ脳脊髄炎、畜牛プラーク、blouwildebeesoog、脳皮質壊死、クロストリジウム
腸炎、ジョン病、狂犬病、サルモネラ症、皮膚TB、ダニ性発熱、結核、ウイル
ス性腸炎、ウシ乳首のウイルス感染、陰門膣炎乳房炎、灰白髄脳軟化症、寄生虫
性胃腸炎、授乳熱、血色素尿症、低銅血症、低マグネシウム血症、感染性眼病、
部分分娩性ヘモグロビン尿症、ムコール症、粘膜症および腎盂腎炎に対して得ら
れる。
【0026】 3)ニワトリにおける食物ベースとして。自由範囲環境におけるニワトリに全
体を与える場合、それは、食糧徴発および掻き掘りを促す摂食の方式を提供する
。これは、草および自然植生消費を促し、基本的つつき食い応答を満足させるこ
とにより攻撃的行動を低減し、嘴で切断する必要性をなくする。 4)それは、成長促進剤、アレルギー防止の一手段および腫瘍の発生および成
長を防止し、または抑制するための一手段としても役立つ。
【0027】 5)食物形態として、それは、ニワトリから産卵される卵を栄養豊かにする。
昆虫のための支持体の使用を的確にすれば、以下のものを含有する卵が産生され
得る: a)ω3不飽和脂肪酸。しかし脂肪味を伴わない。 b)他の生物学的に有益な化合物(上記参照)。
【0028】 それはまた、ヒト、消費者に有益な低コレステロールレベルの卵も産生し得る
。 6)猟鳥類および家禽およびキジ、ライチョウおよびヤマウズラ(partridge
)のための、特にそれらの初期発育における食物源として。
【0029】 [さらなる用途] 人造繊維および炭素ポリマーの再生利用における用途 海洋環境においては、軟体動物は、軟体動物の先天的免疫応答の生成のために
、腐敗中の廃棄物を餌にし得るが、この場合、先天的免疫は魚に、そして魚を摂
食するものに移入され得る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 35/12 A61K 35/12 A61P 31/12 A61P 31/12 35/00 35/00 37/00 37/00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR ,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,YU, ZA,ZW (72)発明者 レナード、クリストファー・ジェレミー イギリス国、デヴォン・ティキュー3・1 アールイー、ペイントン、ショートン・ヴ ァリー・ロード 71 Fターム(参考) 2B005 DA01 2B150 AA05 AB20 DD01 4B018 MD69 ME07 4C087 AA01 AA03 BB21 MA52 MA63 NA14 ZB07 ZB13 ZB26 ZB32 ZB33

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 免疫生成および/またはアレルギーの治療および/または予
    防のための薬剤の製造方法であって、昆虫組織および/または昆虫の幼虫形態お
    よび誘導体の使用を包含する方法。
  2. 【請求項2】 細菌性およびウイルス性疾患および/またはアレルギーおよ
    び/または腫瘍に対する免疫の提供のための薬剤であって、昆虫組織および/ま
    たは昆虫の幼虫形態および誘導体を含む薬剤。
  3. 【請求項3】 その摂食、消化および同化を可能にする形態である請求項2
    記載の薬剤。
  4. 【請求項4】 前記免疫が与えられる対象にその注入を可能にする形態であ
    る請求項2記載の薬剤。
  5. 【請求項5】 その経皮的吸収を可能にする形態である請求項2記載の薬剤
  6. 【請求項6】 免疫生成特性を有する薬剤または免疫生成特性を有する食物
    源を製造するために幼虫およびその他の生命形態を含めた昆虫の使用を包含する
    生物学的廃棄物の再生利用方法。
  7. 【請求項7】 前記生物学的廃棄物が下水汚物であるかまたはそれを含む請
    求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記生物学的廃棄物が動物臓物であるかまたはそれを含む請
    求項6記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記生物学的廃棄物の前記再生利用が、再生利用過程により
    富化された土地の上で実行される請求項6記載の方法。
  10. 【請求項10】 免疫生成を提供する担体ならびにタンパク質、エネルギー
    および生物学的に活性な有益な物質として作用する昆虫およびそれらの幼虫の使
    用を包含する食物源の製造方法。
  11. 【請求項11】 ニワトリの飼育方法であって、請求項10記載の方法によ
    り製造される食物源を前記ニワトリに与えることを包含する方法。
  12. 【請求項12】 土壌中での植物の成長を促し、真菌襲撃に対する該植物の
    耐性を増大する方法であって、請求項6記載の方法の最終産物を土壌に付加する
    ことを含む方法。
JP2001501227A 1999-06-09 2000-06-08 免疫生成 Pending JP2003531100A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9913267.2 1999-06-09
GB9913267A GB9913267D0 (en) 1999-06-09 1999-06-09 Immunity generation
PCT/GB2000/002238 WO2000074693A2 (en) 1999-06-09 2000-06-08 Immunity generation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003531100A true JP2003531100A (ja) 2003-10-21

Family

ID=10854922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001501227A Pending JP2003531100A (ja) 1999-06-09 2000-06-08 免疫生成

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1191938A2 (ja)
JP (1) JP2003531100A (ja)
AU (1) AU777226B2 (ja)
CA (1) CA2373277A1 (ja)
GB (2) GB9913267D0 (ja)
WO (1) WO2000074693A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012139107A (ja) * 2010-12-15 2012-07-26 Nakahara Co Ltd アトピー性皮膚炎様皮膚炎に緩和活性を示す健康食品
WO2014017451A1 (ja) * 2012-07-27 2014-01-30 国立大学法人愛媛大学 多糖類、多糖類を含む組成物、及び免疫賦活剤
WO2017213172A1 (ja) * 2016-06-07 2017-12-14 国立大学法人愛媛大学 組成物の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0117755D0 (en) * 2001-07-23 2001-09-12 Leonard Christopher J Immunity generation
DE102006000672A1 (de) * 2006-01-03 2007-07-05 Halbritter, Andres Ludovico, Dr. Herstellung von Bio-Katalysator BT
DE102009015358B4 (de) 2009-03-27 2015-01-15 Adam Obersat Schraube, Schraubwerkzeug und deren Verwendung zur Herstellung von Zahnprothesen
DE202009009500U1 (de) 2009-07-11 2009-11-26 Obersat, Adam Schraubprofil für den Einsatz bei Zahnimplantaten, insbesondere Abutmentschraube oder Gingivaformer
US10383899B2 (en) 2014-11-19 2019-08-20 Mmune Macro-Biotic Technology Uk Limited Immunity generation
CN112586637B (zh) * 2021-01-06 2022-10-11 河南省农业科学院植物保护研究所 一种蠼螋的人工饲料及其制备和饲养方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3814057A (en) * 1971-02-08 1974-06-04 Us Agriculture Separator for negatively phototactic house fly larvae from chicken hen excreta
DE3611791A1 (de) * 1986-04-08 1987-10-22 Wolfgang Michel Verfahren zur herstellung von proteinhaltigem material, insbesondere tierfutter sowie proteinhaltiges material

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB874297A (en) * 1959-11-13 1961-08-02 Ruprecht Claus Feeding mixtures for tropical birds
RO74872A2 (ro) * 1980-01-21 1983-11-01 Cooperativa Agricola De Productie,Ro Procedeu pentru obtinerea unui produs apicol biologic activ
FR2511597B1 (fr) * 1981-08-21 1994-07-29 Lemonnier Monique Produits extraits d'invertebres marins, leur preparation et leurs applications en dietetique et en cosmetologie
FR2525438B1 (fr) * 1982-04-26 1987-11-20 Perrier Monique Produit nouveau a base d'animaux marins invertebres, son procede de fabrication et son utilisation pour l'alimentation animale ou comme engrais
AU8199191A (en) * 1990-07-02 1992-01-23 Bruce Silcock Treatment of waste animal materials
DE4111782A1 (de) * 1991-04-11 1992-10-15 Gerhard Bayer Verwendung von bienenkittharz
DE4211745A1 (de) * 1992-04-03 1993-10-07 Boerner Gmbh Verwendung von Propolis und/oder seinen Fraktionen
DE4211782A1 (de) * 1992-04-08 1993-10-14 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Di- oder Triarylmethanfarbstoffen
DE19543513A1 (de) * 1995-11-22 1997-06-12 Andreas Clemens Mittel gegen HIV
EP1006124B1 (en) * 1998-12-02 2006-09-13 Entopharm Co., Ltd. Immunomodulatory materials from Calliphora vicina larvae, their preparation and use

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3814057A (en) * 1971-02-08 1974-06-04 Us Agriculture Separator for negatively phototactic house fly larvae from chicken hen excreta
DE3611791A1 (de) * 1986-04-08 1987-10-22 Wolfgang Michel Verfahren zur herstellung von proteinhaltigem material, insbesondere tierfutter sowie proteinhaltiges material

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012139107A (ja) * 2010-12-15 2012-07-26 Nakahara Co Ltd アトピー性皮膚炎様皮膚炎に緩和活性を示す健康食品
WO2014017451A1 (ja) * 2012-07-27 2014-01-30 国立大学法人愛媛大学 多糖類、多糖類を含む組成物、及び免疫賦活剤
WO2017213172A1 (ja) * 2016-06-07 2017-12-14 国立大学法人愛媛大学 組成物の製造方法
CN109310136A (zh) * 2016-06-07 2019-02-05 国立大学法人爱媛大学 组合物的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU5237700A (en) 2000-12-28
GB9913267D0 (en) 1999-08-04
EP1191938A2 (en) 2002-04-03
WO2000074693A2 (en) 2000-12-14
GB0129568D0 (en) 2002-01-30
WO2000074693A3 (en) 2001-06-28
GB2368016A (en) 2002-04-24
CA2373277A1 (en) 2000-12-14
AU777226B2 (en) 2004-10-07
GB2368016B (en) 2004-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gatesoupe The use of probiotics in aquaculture
US10412937B2 (en) Marine material derived from early developmental stages of barnacles
Jackson et al. Differential digestion rates of prey by white-chinned petrels (Procellaria aequinoctialis)
Zhang et al. Effect of using sodium bicarbonate to adjust the pH to different levels on water quality, the growth and the immune response of shrimp Litopenaeus vannamei reared in zero‐water exchange biofloc‐based culture tanks
Middlemiss et al. Combined effects of UV irradiation, ozonation, and the probiotic Bacillus spp. on growth, survival, and general fitness in European lobster (Homarus gammarus)
TW201023759A (en) Method for using a bacillus subtilis strain to enhance animal health
CN106577488A (zh) 一种鸭子的饲养方法
Samrongpan et al. Effects of mannan-oligosaccharide on growth, survival and disease resistance of Nile tilapia (Oreochromis niloticus linnaeus) fry
JP2003531100A (ja) 免疫生成
ONIANWAH et al. Microorganisms in sustainable aquaculture development
Kinasih et al. Addition of black soldier fly larvae (Hermetia illucens L.) and propolis to broiler chicken performance
CN108546653B (zh) 一种新型发酵乳酸杆菌及其在饲料领域和处理污水领域的应用
JP2694861B2 (ja) 魚介類用生物餌料
Eid et al. Effect of the biologically produced nanoselenium dietary supplementation on growth performance, carcass characteristics, blood parameters, and economic efficiency in broiler chickens.
Efianda et al. Effects of feed supplementation of Nodulisporium sp. KT29 induced by Vibrio harveyi cells on production performance of pacific white shrimp Litopenaeus vannamei cultured under marine culture system
US20050277578A1 (en) Immunity generation
Almendras Immunity and biological methods of disease prevention and control
Mutlag et al. Assessment of the addition of oyster mushroom (Pleurotus ostreatus) on the weights sectors ratios and giblets weight of broiler chicken and microbial contents
Khan et al. Growth performance, carcass characteristics, blood biochemistry and immune response of Japanese quail fed at different levels of composted poultry waste.
Coskun et al. Effects of combined in ovo injection of dried whey and Enterococcus faecium on performance, ileal histomorphology, erythrocyte morphology and ileal microbiota of broiler chickens
Moustafa et al. Nutritional efficiency and economic traits of silkworm Bombyx mori, L. reared on mulberry leaves fortified with synbiotics
Cook The interplay between modern management practices and the chicken: how immune response and the physiological mechanisms for growth and efficiency have adapted over time. Where do we go from here?
Guidoli et al. Administration of three autochthonous Bacillus subtilis strains induce early appearance of gastric glands and vestiges of pylorus in Piaractus mesopotamicus larvae
Alhamadany et al. Adding of Different Levels of Butyric Fatty Acid in the Diets of Common Carp Cyprinus carpio L. and its Effect on Productive, Physiological and Immunological Characteristics
Erick et al. Blending fishwastes and chicken manure extract as low-cost and stable diet for mass culture of freshwater zooplankton, optimized for aquaculture

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301