JP2003528432A - ランプ - Google Patents

ランプ

Info

Publication number
JP2003528432A
JP2003528432A JP2001569853A JP2001569853A JP2003528432A JP 2003528432 A JP2003528432 A JP 2003528432A JP 2001569853 A JP2001569853 A JP 2001569853A JP 2001569853 A JP2001569853 A JP 2001569853A JP 2003528432 A JP2003528432 A JP 2003528432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
lamp
insulator
cylinder
current conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001569853A
Other languages
English (en)
Inventor
エム カロン ジョージス
エヌ エム フェルスパヘット ホデフリダス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003528432A publication Critical patent/JP2003528432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/34Double-wall vessels or containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J5/00Details relating to vessels or to leading-in conductors common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J5/50Means forming part of the tube or lamps for the purpose of providing electrical connection to it
    • H01J5/54Means forming part of the tube or lamps for the purpose of providing electrical connection to it supported by a separate part, e.g. base

Abstract

(57)【要約】 レフレクターランプはエンベロープ(21)内に光源(20)を有する。光源(20)は、電流導体が内部に一体化されている絶縁体(40)であってレフレクターランプの口金(10)内に存在する当該絶縁体(40)により反射体(1)内に固定されている。口金(10)は反射体(1)のネック部(5)に機械的に連結されている。絶縁体(40)と電流導体(43)とを一体化することにより、反射体(1)における光源(20)の電気接触、固定及び機械的調整を可能にする。電気接触を信頼的にするために、電流導体(43)が、スクレーピングエッジを有するシリンダー部分(60)を具える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、ネック部を有するエンベロープと、 光源と、 前記ネック部の自由端部の周囲に固定され、接点が設けられた口金と、 前記光源から前記ネック部の自由端部を通って延在し、口金の接点に電気接続
されている電流導体と を具えるランプに関するものである。
【0002】 このようなランプは、欧州特許出願公開第 0758486号明細書から既知である。
この既知のランプは、光放出窓を有するレフレクターランプであり、エンベロー
プは部分的に内面反射を行うようになっている。この既知のランプでは、プレー
トに機械的に固定されたランプ容器内に光源が配置されている。このプレートと
ランプ容器とが接着剤によりエンベロープのネック部内に固定されている。ネッ
ク部の自由端部を通過する電流導体は、中空の口金内に突き出ている。口金は、
その軸線を囲むらせん状のねじ山型の接点と、この軸線上の中央の電気接点とを
有している。光源の電流導体は可撓性であり、例えば、これら電流導体を折り曲
げ、溶接又ははんだ付により口金の接点に固着させることにより、これら電流導
体を中空の口金内で口金の接点に案内している。この既知のランプには、光源の
電流導体と、口金の接点との間を溶接又ははんだ付により電気接触させるのに、
比較的面倒で困難な処理を要するという欠点がある。しかもこの処理は、光源の
寸法によって電気接触のための空間を比較的狭くする場合には一層困難となる。
更に、溶接/はんだ付は環境にとって比較的悪い処理である。更に、既知のラン
プでは、中空の口金内の電流導体は互いに遮蔽されていない為、衝撃のような外
部力の結果として可撓性電流導体が不所望に曲げられるおそれがある。従って、
既知のランプには、不所望な曲りにより電流導体が互いにあまりにも近づき過ぎ
るか互いに接触することにより、短絡が生じるおそれが比較的大きくなるという
追加の欠点がある。
【0003】 本発明の目的は、比較的安全な構成を有し、組立てを簡単にしうる、頭書に記
載した種類のランプを提供せんとするにある。
【0004】 本発明によれば、前記電流導体を前記口金の接点に電気接続するために、接続
導体が設けられた絶縁体が前記口金内に収容されており、少なくとも1つの接続
導体が、シリンダー軸線を規定する所定の形状としたシリンダー部分を有する端
部を具えており、前記シリンダー部分が、 前記電流導体を保持するスリット幅だけ互いに離間して前記シリンダー軸線に
対し平行に延在する2つのシリンダーエッジにより画成され、このシリンダー軸
線に対し平行に延在するスリットと、 前記シリンダー部分にあけられ、前記スリットにほぼ対向して位置し、前記電
流導体を通しうる孔と を有しているようにすることにより前記目的を達成する。
【0005】 接続導体はそれぞれの条溝を通して絶縁体を通過する。これらの条溝は互いに
分離されている。このようにすることにより、電流導体が互いにしかもこれら電
流導体に電気接続された接続導体が互いに絶縁体により機械的に遮蔽される。こ
れによりランプを比較的安全にする。その理由は、電流導体を互いに接触させる
ことにより生じる短絡のおそれが低減される為である。絶縁体中の条溝はそれぞ
れ凹所を有する。接続導体の端部がこの凹所内に延在し、この接続導体のもう一
方の端部が、例えば弾力接触により、又は例えばこのもう一方の端部を絶縁体と
口金との間に緊締(クランピング)させることにより口金の接点に電気接続され
る。この弾力接触には、接続導体と口金上の接点との間の電気接続を、溶接又は
はんだ付を用いずに達成しうるという利点がある。このことは、ランプの組立て
処理を簡単にするものであり、しかも環境にとってやさしいことである。電流導
体は、これを凹所内にできるだけ深く挿入させ、これにより、電流導体を接続導
体のシリンダー部分の孔及びスリット内にも延在させ、これにより電流導体を接
続導体と電気接触させる。このようにすることにより、電流導体と口金上の接点
とを接続導体を介して電気接触させるのが比較的簡単に達成される。これにより
ランプの組立て処理を更に簡単化する。
【0006】 シリンダー部分を有する接続導体は簡単な形状を有し、これは例えば、孔を打
抜き、金属プレートを変形させ、これによりシリンダー部分を形成し、シリンダ
ーエッジを互いにスリット距離にすることにより、比較的簡単且つ廉価に実現し
うる。通常、孔は細長であり、その最小幅Dはスリット幅Sよりも大きくする。
この場合、電気接触のためには、スリット幅Sを電流導体の最小直径よりも小さ
くする必要がある。このようにすることにより、このような電流導体の寸法や挿
入位置の許容誤差を比較的大きくしても、信頼的な電気接触を簡単に実現するこ
とができる。
【0007】 一例では、端部をクランピング/スクレーピング接点とする。スリットに通し
た電流導体がこのスリットから不慮に外れるのが、クランピング/スクレーピン
グ接点、例えば、挿入された電流導体に対する緊締、引っかけ及び研摩効果のい
ずれか又は任意の組合せを有する接点により、防止される。これにより、口金上
の接点との電気接触が破断するおそれが低減される。
【0008】 他の例では、シリンダーエッジが、孔から離れる方向に向いたタグを有する。
このような形状としたシリンダーエッジは、電流導体をスリット内に導入するの
を容易にする。更に、このような形状を有するシリンダーエッジは、スリットに
通した電流導体との電気接触を改善する。タグが引っかけ効果を有している場合
には、スリットに通した電流導体に対する引っかけ作用が改善される。これによ
り、電流導体をスリットから除去するのが一層困難となり、口金上の接点との電
気接触が破断されるおそれが更に低減される。
【0009】 本発明のランプの好適例では、シリンダー部分を弾性的にする。電流導体と接
続導体との間の永久的で満足な電気接触は、シリンダーエッジをばね力の下で電
流導体に当接させることにより得られる。これにより、スリットを通過する電流
導体に対するシリンダー部分のクランピング、スクレーピング及び引っかけ作用
のいずれか又は任意の組合せの更なる改善が得られる。更に、電流導体をスリッ
トから取外すのが一層困難となり、口金上の接点との電気接触が破断するおそれ
が一層低減される。弾性的なシリンダー部分は、このシリンダー部分をこの目的
に適した材料、例えば、ばね鋼から製造し、シリンダー部分を適切な寸法にする
ことにより簡単に得ることができる。シリンダーエッジを電流導体に当接させる
ばね力を調整するのに適したシリンダー部分の寸法は、特に、シリンダー部分の
長さLC と、シリンダー部分を製造する材料の厚さと、軸線方向の孔の寸法LO と、シリンダー部分の幅BC に対するシリンダー部分の最大寸法Hとである。H
は最大で0.25・BC とするのが好ましい。H/BC 比が大きくなると、シリ
ンダー部分の弾性効果が不充分となるおそれが増大し、シリンダーエッジが電流
導体に当接するばね力があまりにも小さくなる。
【0010】 他の例では、ネック部と光透過窓との間でエンベロープが内面反射を行うよう
にする。このようにして形成された反射体は、光学的中心を有する凹面のビーム
形成部分を具え、ネック部と光透過窓との間に存在する。光源は軸線方向で光学
的中心に配置する。この光源により発生される光は、このようにして得られたレ
フレクターランプにおける反射体により、簡単にビーム状に形成されて指向され
る。
【0011】 一例では、絶縁体を合成樹脂か、磁器か、ガラスか、又はセラミック材料から
造る。絶縁体を磁器か、ガラスか又はセラミック材料から造る場合には、ランプ
は比較的高温度で用いるのに適している。その理由は、これらの材料は高温度に
良好に耐える為である。ランプを比較的低い温度で点灯させる必要がある場合に
は、絶縁体は合成樹脂で造るのが好適である。その理由は、合成樹脂の絶縁体は
比較的簡単且つ廉価に製造しうる為である。
【0012】 口金内での絶縁体の位置を再現しうるようにする為には、口金と共働しうる凹
所を絶縁体に設けるのが好ましい。口金を前記凹所内にくぼませることにより、
絶縁体が口金内に保持される。これにより、絶縁体と口金とが軸線を中心とする
相対的な回転を行わないように鎖錠される。このような回転は、例えば、ランプ
をねじって照明器具に取付けたり、照明器具から取外したりする際のトルクの結
果として生じるおそれがある。更に、このようにすることにより、ランプの組立
て処理が更に簡単化される。その理由は、光源に対し口金中で絶縁体を位置決め
する追加の工程が回避される為である。これにより、口金に対する絶縁体の回転
による口金中の電流導体間の短絡のおそれも低減させる。絶縁体と口金とは互い
に回転しないように鎖錠される為、これと同時に、絶縁体部分と口金との間での
接続導体の前記のもう一方の端部の永久的で確実なクランピングが達成される。
従って、口金と接続導体との間の電気接触が破断するおそれが低減される。
【0013】 既知のランプでは、光源が接着剤、例えば、ランプセメントによりエンベロー
プのネック部内に整列且つ固定されている。しかし、レフレクターランプの場合
には、接着剤がその硬化後でも、反射体の反射力を低減させるおそれがある揮発
成分を発生させるという欠点がある。本発明によるランプでは絶縁体を口金内に
ギリギリに嵌合(ナローフィット)させるように入れることにより、口金内での
絶縁体の再現可能な固定位置を達成させて、上述した目的のための接着剤の使用
を回避する。この目的のために、絶縁体が、例えばねじ山型の面を有するように
でき、この場合、ねじ山型の接点を有する口金内に絶縁体を回転運動でねじ込む
ことができる。絶縁体が口金内に固定されるという事実により、光源を緊締/固
定用の端部と共働させてレフレクターランプ内に整列固定させうるようになる。
これにより、ランプの組立ての更なる簡単化も達成される。
【0014】 本発明のランプの更なる好適例では、少なくとも1つの接続導体が口金の1つ
の接点を一体に有しているようにする。接続導体を口金の接点に電気接続するた
めの個別の溶接又ははんだ付が回避される為、ランプの組立て処理が更に簡単化
されるとともに環境への影響が少なくなる。更に、このようにすることにより、
より一層信頼しうる電気接触が達成される。
【0015】 光源は、場合に応じハロゲンを有する雰囲気に入れた白熱体とするか、又はイ
オン化可能な媒質中、例えば、場合に応じ水銀を加えた希ガス中でのハロゲン化
金属中での電極間の放電路とすることができる。光源は、ガラス、例えば、硬質
ガラス又はSiO2 の含有量が少なくとも95重量%の石英ガラスのようなガラス
から形成するか、単結晶又は多結晶材料、例えば、半透明な酸化アルミニウムか
ら形成したランプ容器内に設けることができる。ランプ容器は外管により囲むこ
とができる。
【0016】 レフレクターランプには光透過性のカバー(蓋)を設けることができ、このカ
バーは反射体に取付けて光透過窓を封止している。
【0017】 図1に示す本発明によるランプの一実施例は、光透過性材料、本例では型成形
ガラスより成り部分的に内面反射するエンベロープを有するレフレクターランプ
である。この場合の反射体1は、ネック部5と光放出窓6との間の凹面集光部4
と、軸線2と、光学的中心3とを有する。この反射体の反射部分は、例えば銀又
はアルミニウムより成る金属層、或いは干渉フィルタとすることができる。集光
部は、放物線の一部を軸線を中心として旋回させてその焦点を光学的中心にして
得られた回転体である。この反射体には、光透過性のガラスカバー7を、本例で
はエポキシ樹脂により固着し、これにより光放出窓6を封止してある。接点11
を有する口金10を凹所9内にくぼませることにより、この口金をネック部5の
自由端部8を囲むように固着させた。しかし、この口金を、接着剤、例えば、に
かわにより固着させることもできる。本例では、石英ガラスより成り、光を透過
し、気密に封止された外管21内で、光源20が軸線方向で光学的中心3に配置
されている。本例の光源は、電極として作用する電流導体26の先端29間の放
電路であり、希ガスと、水銀と、ハロゲン化金属とが充填されたセラミックラン
プ容器30内に収容されている。電流導体26は、光源20から外管21の封止
部22とネック部5の自由端部とを経て、口金10内に収容された絶縁体40ま
で延在し、この口金10の接点11に電気接続されている。
【0018】 図2は、セラミック材料、例えば酸化アルミニウムから製造した絶縁体40を
示し、この絶縁体は口金10内にギリギリに嵌合するように設けられている。こ
の目的のために、絶縁体40には、口金10のねじ山部分11bの形状に適合す
る形状のねじ山部分41を設ける。この絶縁体40には条溝42が設けられてお
り、これら条溝内にそれぞれ接続導体43、43aが存在する。各条溝42は凹
所44を有しており、この凹所内に関連の接続導体の第1端部45が突出してい
る。本例では、接続導体はその第1端部45としてクランピング/スクレーピン
グ接点を有する。凹所44内に挿入された電流導体26は、接続導体43、43
aの第1端部45を通過し、クランピング/スクレーピング接点のクランピング
及びスクレーピング作用により凹所内に固定される。接続導体43、43aは、
これらの第2端部46により口金10の接点11a及び11bと電気接触してい
る。本例では、接続導体43aが口金10の中央に位置する接点11aを有し、
接続導体43の第2端部46は、絶縁体40と口金10との間に緊締されること
により、接点11bと接触している。
【0019】 図3は接続導体43aを示し、この接続導体は第1端部46と、その第2端部
としてのスクレーピング接点45とを有する。第2端部46は、中央に位置する
接点11aを形成するように構成されている。スクレーピング接点45は、幅と
長さとをそれぞれBC 及びLC としたシリンダー部分60を有し、このシリンダ
ー部分はシリンダー軸線61を規定している。このシリンダー部分60は、シリ
ンダー軸線61に対し平行に延在するスリット62を有し、このスリットは、シ
リンダー軸線に対し平行に延在するとともに互いにスリット距離(幅)Sに位置
する2つの弾性シリンダーエッジ63によって画成されている。シリンダー部分
60は更に、スリット62にほぼ対向するようにシリンダー部分60内に設けら
れた孔64を有し、この孔は軸線方向で長さLO を有し、その最小直径Dはスリ
ット幅Sよりも大きい。本例では、LO は約0.2・LC である。シリンダーエ
ッジ63の各々は、孔64から離れる方向に向いたタグ65を有する。電流導体
26はまず最初孔64を通過し、次にスリット62を通過する。弾性シリンダー
エッジ63のタグ65がそれ自体を電流導体26に対しスクレーピング及び引っ
かけ作用を行うことにより、電流導体がスリット62から引き離されるのを防止
する。電流導体26に対するシリンダーエッジ63の所望の強力な圧縮力を有す
る弾性シリンダー部分60を得るために、シリンダー部分60に凹所66を設け
るとともに、電流導体26の延在方向におけるシリンダー部分60の寸法Hを比
較的小さく、すなわち、本例では約0.10・BC とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 口金の一部を切欠させた状態のランプを縦断面で示す。
【図2】 図1の口金を詳細に示す縦断面図である。
【図3】 図1のランプの接続導体の斜視図である。
【手続補正書】
【提出日】平成13年12月6日(2001.12.6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0019】 図3は接続導体43aを示し、この接続導体は第1端部46と、その第2端部
としてのスクレーピング接点45とを有する。第2端部46は、中央に位置する
接点11aを形成するように構成されている。スクレーピング接点45は、幅と
長さとをそれぞれBC 及びLC としたシリンダー部分60を有し、このシリンダ
ー部分はシリンダー軸線61を規定している。このシリンダー部分60は、シリ
ンダー軸線61に対し平行に延在するスリット62を有し、このスリットは、シ
リンダー軸線に対し平行に延在するとともに互いにスリット距離(幅)Sに位置
する2つの弾性シリンダーエッジ63によって画成されている。シリンダー部分
60は更に、スリット62にほぼ対向するようにシリンダー部分60内に設けら
れた孔64を有し、この孔は軸線方向で長さLO を有し、その最小幅Dはスリッ
ト幅Sよりも大きい。本例では、LO は約0.2・LC である。シリンダーエッ
ジ63の各々は、孔64から離れる方向に向いたタグ65を有する。電流導体2
6はまず最初孔64を通過し、次にスリット62を通過する。弾性シリンダーエ
ッジ63のタグ65がそれ自体を電流導体26に対しスクレーピング及び引っか
け作用を行うことにより、電流導体がスリット62から引き離されるのを防止す
る。電流導体26に対するシリンダーエッジ63の所望の強力な圧縮力を有する
弾性シリンダー部分60を得るために、シリンダー部分60に凹所66を設ける
とともに、電流導体26の延在方向におけるシリンダー部分60の寸法Hを比較
的小さく、すなわち、本例では約0.10・BC とする。
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ホデフリダス エヌ エム フェルスパヘ ット オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 Fターム(参考) 3K042 AA01 AC06 5C235 HH05

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネック部を有するエンベロープと、 光源と、 前記ネック部の自由端部の周囲に固定され、接点が設けられた口金と、 前記光源から前記ネック部の自由端部を通って延在し、口金の接点に電気接続
    されている電流導体と を具えるランプにおいて、 前記電流導体を前記口金の接点に電気接続するために、接続導体が設けられた
    絶縁体が前記口金内に収容されており、少なくとも1つの接続導体が、シリンダ
    ー軸線を規定する所定の形状としたシリンダー部分を有する端部を具えており、
    前記シリンダー部分が、 前記電流導体を保持するスリット幅だけ互いに離間して前記シリンダー軸線に
    対し平行に延在する2つのシリンダーエッジにより画成され、このシリンダー軸
    線に対し平行に延在するスリットと、 前記シリンダー部分にあけられ、前記スリットにほぼ対向して位置し、前記電
    流導体を通しうる孔と を有していることを特徴とするランプ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のランプにおいて、前記端部がクランピング/ス
    クレーピング接点を構成していることを特徴とするランプ。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のランプにおいて、少なくとも1つのシリ
    ンダーエッジが、前記孔から離れる方向に向いたタグを有していることを特徴と
    するランプ。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2に記載のランプにおいて、前記シリンダー部分が
    弾性であることを特徴とするランプ。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のランプにおいて、前記エンベロープが光放出窓
    を有するとともに、前記ネック部と前記光放出窓との間で前記エンベロープが内
    面反射を行うようになっていることを特徴とするランプ。
  6. 【請求項6】 請求項1又は2又は5に記載のランプにおいて、前記絶縁体が、
    磁器、ガラス、セラミック材料及び合成樹脂より成る群から選択した材料から製
    造されていることを特徴とするランプ。
  7. 【請求項7】 請求項1又は2又は5に記載のランプにおいて、前記絶縁体に、
    口金と共働する少なくとも1つの凹所が設けられ、口金をこの凹所内にくぼませ
    ることにより絶縁体が口金内に固着されていることを特徴とするランプ。
  8. 【請求項8】 請求項1又は2又は5に記載のランプにおいて、前記絶縁体を口
    金内に固定する目的で、前記絶縁体が口金内にギリギリに嵌合するように設けら
    れていることを特徴とするランプ。
  9. 【請求項9】 請求項1又は2又は5に記載のランプにおいて、少なくとも1つ
    の接続導体が口金の1つの接点を有していることを特徴とするランプ。
JP2001569853A 2000-03-22 2001-03-12 ランプ Pending JP2003528432A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00201034.6 2000-03-22
EP00201034 2000-03-22
PCT/EP2001/002751 WO2001071771A1 (en) 2000-03-22 2001-03-12 Electric lamp

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003528432A true JP2003528432A (ja) 2003-09-24

Family

ID=8171239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001569853A Pending JP2003528432A (ja) 2000-03-22 2001-03-12 ランプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6525454B2 (ja)
EP (1) EP1186001A1 (ja)
JP (1) JP2003528432A (ja)
CN (1) CN1188896C (ja)
WO (1) WO2001071771A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7859176B2 (en) * 2003-12-02 2010-12-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. High-pressure discharge lamp assembly
DE102005005264A1 (de) * 2005-02-04 2006-08-10 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Einseitig gesockelte Lampe
DE202006005158U1 (de) * 2006-03-30 2006-06-14 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Hochdruckentladungslampe
US8339044B2 (en) 2010-12-28 2012-12-25 General Electric Company Mercury-free ceramic metal halide lamp with improved lumen run-up

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1111731B (de) * 1959-11-06 1961-07-27 Patra Patent Treuhand Elektrische Lampe mit einem Sockel
US4015157A (en) * 1974-09-20 1977-03-29 General Electric Company Iodine lamp with molybdenum parts
DD137992A1 (de) * 1978-07-21 1979-10-03 Becker Wolf Ruediger Schweissverbindung zwischen den stromzufuehrungen und dem sockel elektrischer lampen
EP0171844B1 (en) * 1984-08-17 1989-01-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Capped electric lamp
US5057735A (en) * 1989-10-13 1991-10-15 General Electric Company Reflector lamp unit with independently adjustable lamp mount
EP0441439A1 (en) * 1990-02-08 1991-08-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electric lamp
HUT57476A (en) * 1990-04-09 1991-11-28 Philips Nv Electric lamp
US5275620A (en) * 1990-05-21 1994-01-04 Telectronics, N.V. Implantable lead connectors and remote lead assembly
EP0493844A1 (en) * 1990-12-03 1992-07-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Capped electric lamp
EP0499316A1 (en) * 1991-02-15 1992-08-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Capped electric lamp
US5313134A (en) * 1991-02-28 1994-05-17 U.S. Philips Corporation Capped electric lamp for operation at mains voltage and lamp cap unit for use therein
MX9202270A (es) * 1991-05-31 1992-11-01 Philips Nv Lampara de reflector electrico.
US5747919A (en) * 1994-12-29 1998-05-05 Philips Electronics North America Corporation Electric lamp having a hybrid skirted lamp base
EP0758486B1 (en) 1995-03-02 1999-06-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electric reflector lamp
US5659221A (en) * 1996-03-26 1997-08-19 Osram Sylvania, Inc. High intensity discharge headlamp assembly
JP2002516022A (ja) * 1996-09-11 2002-05-28 コーニンクレッカ、フィリップス、エレクトロニクス、エヌ.ヴィ. 照明装置
HUP9702173A3 (en) * 1997-11-20 1999-10-28 Gen Electric Co Cleveland Contact plate for lamp heads of electric bulb
US6163102A (en) * 1998-05-11 2000-12-19 General Electric Company Reflector-type lamp assembly having a multi-purpose closure member
US6080008A (en) * 1998-05-28 2000-06-27 The Whitaker Corporation Push-wire contact
JP2000124014A (ja) * 1998-10-19 2000-04-28 Hokuriku Electric Ind Co Ltd 電気部品ユニット
US6147444A (en) * 1998-10-22 2000-11-14 Osram Sylvania Inc. Lamp with reflector having specific neck portion
US6262534B1 (en) * 1998-11-12 2001-07-17 Philips Electronics North America Corp. Lamp having light source mounted directly to stem

Also Published As

Publication number Publication date
US6525454B2 (en) 2003-02-25
US20010038262A1 (en) 2001-11-08
WO2001071771A1 (en) 2001-09-27
CN1365510A (zh) 2002-08-21
EP1186001A1 (en) 2002-03-13
CN1188896C (zh) 2005-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7439662B2 (en) Lamp with single-sided socket
HUT59257A (en) High-pressure discharge lamp with cap and socket belonging thereto
JP4708416B2 (ja) 口金付高圧放電ランプ及びランプホルダの組立体
JPH0711945B2 (ja) 前照灯用のキヤツプ付き放電ランプ
EP0168017A2 (en) Replacement lamp with means for spacing
JP2003528433A (ja) ランプ
JP2003528432A (ja) ランプ
HU189961B (en) Electric lamp with base of synthetic material
JP2004265640A (ja) 放電ランプ、放電ランプ用ソケット、放電ランプ装置および放電ランプ点灯装置
JP2008527665A (ja) Uvエンハンサーを有するランプ組立体
US5726525A (en) Electric reflector lamp
JPH03196480A (ja) 両端型タングステンハロゲンランプ用の耐振取付構造体
JP5140733B2 (ja) 殊に飛行場標識照明のための、ケーブルを備えた作り付けランプ
US7859176B2 (en) High-pressure discharge lamp assembly
US7615930B2 (en) Shrouded arc discharge lamp suitable for downlighting applications
JPH0660802A (ja) 放電ランプ装置
US8581482B2 (en) PAR lamp and method of making same
JP2642784B2 (ja) 放電ランプ装置
JPH05174789A (ja) 放電ランプ装置
JPH11144511A (ja) シールドビーム型ランプ装置
JPH09270246A (ja) メタルハライドランプ