JP2003528108A - 放射性白金で標識した化学療法薬の合成法および用途 - Google Patents

放射性白金で標識した化学療法薬の合成法および用途

Info

Publication number
JP2003528108A
JP2003528108A JP2001568956A JP2001568956A JP2003528108A JP 2003528108 A JP2003528108 A JP 2003528108A JP 2001568956 A JP2001568956 A JP 2001568956A JP 2001568956 A JP2001568956 A JP 2001568956A JP 2003528108 A JP2003528108 A JP 2003528108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum
labeled
radioisotope
subject
cisplatin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001568956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4954417B2 (ja
Inventor
スミス,スザンヌ,ヴァージニア
Original Assignee
オーストラリアン ニュークリア サイエンス アンド テクノロジー オーガニゼーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーストラリアン ニュークリア サイエンス アンド テクノロジー オーガニゼーション filed Critical オーストラリアン ニュークリア サイエンス アンド テクノロジー オーガニゼーション
Publication of JP2003528108A publication Critical patent/JP2003528108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4954417B2 publication Critical patent/JP4954417B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B59/00Introduction of isotopes of elements into organic compounds ; Labelled organic compounds per se
    • C07B59/004Acyclic, carbocyclic or heterocyclic compounds containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur, selenium or tellurium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
    • C07F15/0086Platinum compounds
    • C07F15/0093Platinum compounds without a metal-carbon linkage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 放射性白金で標識した化学療法薬の合成方法であって、金属ハロゲン化物を放射性白金で標識したハロゲン化物に変換するステップを含んでいる。この放射性標識体はPtの放射性同位体である。さらに、この放射性白金で標識した化学療法薬を放射性白金で標識したハロゲン化物から合成するステップを含んでいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の概要】
本発明は、放射性同位体で標識したシスプラチンなど、放射性白金で標識した
化学療法薬の合成法に関する。さらに、本発明は、放射性白金で標識した化学療
法薬を用いる病気診断法、病気治療法、病気の予後判定法および病気の治療効果
評価法にも関する。
【0002】
【発明の背景】
癌治療には、通常1種類以上の有効な治療(例えば、外科手術、放射線治療お
よび化学療法)を最適な順序で行う必要がある。病気が初期段階にある患者の場
合、癌を摘出するためにしばしば手術を実施することができる。多くの癌におい
て、ミクロな転移性疾患にはフォローアップアジュバント化学療法が必要とされ
る。局所進行性疾患や転移性疾患を伴うその他の癌の場合、癌のコントロールは
放射線治療および/または化学療法が中心となる。癌治療における病気治療の失
敗は、一般に、腫瘍細胞が薬物または放射線治療に対して先天的または後天的に
抵抗性を有することに起因している。このような症例においては、治療は無効と
なり、こうした患者の生存期間は大幅に短縮される可能性がある。従って、既知
の化学療法薬の細胞毒性を高める可能性がある癌に対しては、新しいアプローチ
の開発が重要である。
【0003】 多くの症例で放射線治療と化学療法の併用が、治療に相乗効果を示すことが報
告されている。しかし、これら二種類の方式を組み合わせることは、治癒指数を
高めるメカニズムを理解することおよび腫瘍細胞と正常細胞の性質の活用可能な
違いを理解することに効果的に信頼を置いている。
【0004】 白金をベースとする化学療法薬が癌治療に使用されている。この種の治療薬は
、癌細胞のDNAと結合して鎖を切断し、細胞分裂が進行するのを防止して、細
胞を死に至らしめることによって細胞毒性を発揮する。化学療法薬に対するin
vitroでの抵抗性に対していくつかのメカニズムが明らかにされている。
通常、これらのメカニズムは、細胞への薬物輸送の低下、チオールの不活性化、
DNA修復の向上、あるいはこれらのメカニズムのいくつかの組み合わせ、また
はすべての組み合わせが明らかにされている。白金をベースとする化学療法薬に
対するin vivoでの抵抗性の展開をモニターするため、および白金をベー
スとする化学療法薬の投与を受ける癌などの病気治療における有効性を評価する
ため、には有効な方法が欠かせない。
【0005】 シスプラチン(cis−ジクロロジアンミン白金(II))とカルボプラチン
(cis−ジアンミン(1,1−シクロブタンジカルボキシラート)白金(II
))の2つは、現在、最も広く処方されている白金ベース化学療法薬である。シ
スプラチンの動物体内分布を見積もるために放射性同位体で標識したシスプラチ
ンを使用する研究報告書が文献に現れている。しかしこれまで、放射性同位体で
標識した白金ベース治療薬が医学的に使用されたことはない。放射性同位体で標
識したシスプラチンを合成するためにこれまでに使用されてきた方法は、いくつ
かの欠点を有している。これらの方法は、原子炉中で金属白金に、典型的には中
性子を照射して放射性白金同位体に富む金属白金を出発点としている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
金属白金から出発する放射性同位体で標識したシスプラチンの合成には、時間
がかかり、完結するまでに6.5時間程度の時間を必要とする。半減期が数時間
の放射性核種の場合、放射性同位体で標識したシスプラチンの調製における数時
間の時間の遅れは比放射能の大きな低下につながるおそれがあり、特に調製条件
下では、次の週の営業日にやっと患者に届けられる製品の場合、この程度の遅れ
が生じる可能性がある。このような遅れは、放射性同位体の比放射能の大きな低
下の原因となる。こうした事例では、所望量の放射能を患者に投与するために、
放射性標識物質の比放射能が低下するのに合わせて、放射性同位体で標識されて
いないシスプラチンキャリヤの全体用量が増量される。もしそのため、比放射能
があまりに低すぎると、所望量の放射能を確保するために十分な量の薬物を投与
することができなくなる可能性がでてくる。
【0007】 それに対して、合成時間を大幅に短縮すると、薬物が投与されるその日に製品
を配布して比放射能の低下を伴うことなく患者に投与することが可能となる。
【0008】 その上、金属白金からシスプラチンを合成する従来の方法では、収率が比較的
低いうえに変動しやすく信頼性に乏しい。場合によっては所望の生成物が得られ
ない可能性もある。(高価な)放射性金属白金から出発する、放射性同位体で標
識したシスプラチンや、放射性同位体で標識したその他の化学療法薬の収率が低
いことは、コスト高な放射性同位体標識化学療法薬につながり、患者治療に十分
な用量が使用できないという可能性をもたらす。また、従来の合成法が信頼性に
欠けて、合成が失敗に終わるケースが発生することは、臨床の見地からすると、
はなはだ不都合なことである。
【0009】 さらに加えて、シスプラチンのような放射性同位体で標識した化学療法薬の合
成に必要な「ホットセル」施設は資金がかかるため、合成時間を短縮することに
よって、ホットセルでの時間当たり処理量を向上させることによって得られる経
済的利便性は大きい。
【0010】 それゆえ、放射性同位体で標識した白金ベース化学療法薬の合成に対して、合
成時間が短く信頼性の高い合成法が必要とされる。
【0011】 本発明は、従来法と比べて合成時間が短く、収率に対する信頼性の高い、放射
性同位体で標識した白金ベース化学療法薬合成法を提供することであり、それに
よって診断、治療およびそれに関連する応用範囲を広げることが可能となる。
【0012】 さらに本発明は、画像化が可能で、かつ治療効果をも発揮する放射線を放出す
195mPtのような核種を、放射性同位体で標識した白金ベース化学療法薬に組
み込む方法を提供し、得られる放射性標識薬物を使って(a)患者に対する化学
療法薬の適正量の決定、および/または(b)患者に対する化学療法薬の有効性
の決定、および/または(c)薬物抵抗性のモニターとしての使用、および/ま
たは(d)相乗的な細胞毒性−放射線照射相互作用の活用による細胞毒性効果の
向上を可能にすることである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本明細書全体を通して、文脈中で明確に指示しない限り、「comprise
(から成る)」、「comprises(から成る)」、「comprisin
g(から成る)」またはこれらの変形表現は、言明する事柄全体を含むが、他の
完全体が明示的に述べられていなくても、これら他の完全体が存在することを排
除するものではない。
【0014】 本発明の第1実施例により、 a)金属ハロゲン化物を、放射性同位体がPtの放射性同位体である放射性同
位体で標識したハロゲン化白金変換する工程と、 b)放射性同位体で標識したハロゲン化白金から放射性同位体で標識した白金
化学療法薬を合成する工程と、から成る放射性同位体で標識した白金ベース化学
療法薬の合成法が提供される。
【0015】 本発明の第2実施例により、 a)金属ハロゲン化物を、放射性標識体がPtの放射性同位体である放射性同
位体で標識したPtClに変換する工程と、 b)放射性同位体で標識したPtClからシスプラチンまたはカルボプラチ
ンを合成する工程と、から成るシスプラチンまたはカルボプラチンの合成法が提
供される。
【0016】 本発明の第3実施例により、本発明の第1実施例または第2実施例に記載の合
成法によって調製される放射性同位体で標識した白金化学療法薬が提供される。
【0017】 本発明の第4実施例により、治療が白金化学療法薬を被検者に投与することか
ら成る、例えば癌のような病気に対する治療効果を評価する方法において、前記
方法が、本発明の第3実施例に記載の、放射性同位体で標識した白金化学療法薬
である、白金化学療法薬を、前記放射性標識同位体の吸収またはクリアランスが
モニターできるに十分な量だけ、前記被検者に投与する段階と、前記被検者をモ
ニターする段階とから成る方法が提供される。
【0018】 本発明の第5実施例により、本発明の第3実施例に記載の、放射性同位体で標
識した白金化学療法薬を効果量を前記被検者に投与する段階と、前記被検者をモ
ニターすることから成る、被検者の癌などの病気を診断する方法を提供する。
【0019】 本発明の第6実施例により、本発明の第3実施例に記載の、放射性同位体で標
識した白金化学療法薬を効果量を前記被検者に投与する段階から成る、被検者の
癌などの病気を治療する方法を提供する。
【0020】 本発明の第7実施例により、本発明の第3実施例に記載の、放射性同位体で標
識した白金化学療法薬を効果量を前記被検者に投与する段階と、前記被検者をモ
ニターすることから成る、被検者の癌などの病気の予後判定法を提供する。
【0021】 本発明の第8実施例により、癌などの病気の診断、予後判定、治療または病気
の治療効果の評価のための薬物の調製に対して、本発明の第3実施例に記載の、
放射性同位体で標識した白金化学療法薬の使用を提供する。
【0022】 本発明の第9実施例により、癌などの病気の診断、予後判定、治療または病気
の治療効果の評価に使用される場合に、本発明の第3実施例に記載の放射性同位
体で標識した白金化学療法薬の使用を提供する。
【0023】 第4実施例から第7実施例までの方法は、典型的には癌に関連して提供される
が、白金をベースとする化学療法薬によって治療が可能な病気であれば、その他
の病気に対しても適用できる。
【0024】
【発明の実施の形態】
通常、放射性同位体で標識した白金化学療法薬の合成法において、金属ハロゲ
ン化物を放射性同位体で標識したハロゲン化白金に変換する工程は原子炉または
サイクロトロン内で行われる。典型的に、この変換工程は、原子炉内で中性子を
照射することによって行われる。放射性同位体で標識したハロゲン化白金として
は、ハロゲン化白金(II)か、またはハロゲン化白金(IV)を使用すること
ができる。さらに典型的には、本発明は、原子炉内におけるハロゲン化白金(I
I)、とりわけPtClへの中性子照射を含む。別の方法として、金属ハロゲ
ン化物に、サイクロトロン中で陽子、重陽子、アルファ線などを衝突させること
によって白金に変換することができる、金やイリジウムなどの金属のハロゲン化
物を使用することもできる。典型的な実施例では、放射性同位体で標識したハロ
ゲン化白金として、シスプラチンまたはカルボプラチンに変換されるハロゲン化
Pt(II)が使用される。
【0025】 第1実施例または第2実施例の合成法で使用される白金の放射性同位体は、典
型的には、195mPt、197mPt、197Pt、191Pt、193mPtおよびそれらの混
合物から成る群から選択される。さらに典型的には、放射性同位体として195m
tか、または193mPtが選択される。もっと典型的には放射性同位体として195m Ptが選択される。
【0026】 放射性白金同位体は、従来技術として広く知られている方法を使用することが
できる。例えば、193mPt、195mPtまたは197Ptを含む放射性白金ハロゲン
化物は、原子炉中で、それぞれ192Pt、194Ptまたは196Ptのハロゲン化物
(II価またはIV価の酸化状態)に中性子を照射して調製することができる。
所定の比放射能に達するまでの照射時間は原子炉のフラックスに依存することが
正しく認識される。従来技術による場合、ある照射施設のフラックスに対して適
切な照射時間を決めることは容易であろう。
【0027】 白金化学療法薬がPt(IV)種の場合、本発明の方法は、通常、金属ハロゲ
ン化物を放射性同位体で標識したハロゲン化Pt(IV)に変換する段階と、前
記放射性同位体で標識したハロゲン化Pt(IV)から放射性同位体で標識した
白金化学療法薬を合成する段階とを含むことが正しく認識される。
【0028】 典型的には、白金化学療法薬は、細胞毒性を示す白金配位化合物、さらに典型
的には癌細胞に対して活性を示す白金配位化合物から選択される。白金配位化合
物中の置換基は、NH3、環式アミノ、アルキルアミノ、アリールアミノ、シク
ロアルキルアミノ、アラルキルアミノ、ハロゲン(特にクロロ)、ヒドロキシ、
アルコキシ、カルバマート、カルボン酸エステル、カルボキシラート、スルファ
ート、スルホナート、ホスファート、ホスホナート、ニトラートおよび、ジカル
ボキシラート、スルファート、ホスファートまたはニトラートなどの二座配位子
、から成る群から選択される。
【0029】 これらの白金配位化合物は、白金(II)および白金(IV)配位化合物から
選択することができ、置換基がシス配置またはトランス配置の白金(II)およ
び白金(IV)配位化合物が含まれる。
【0030】 さらに典型的には、白金化合物は次の一般式(I)および(II)で表される
【0031】 式中、各Aは、それぞれ独立に、ハロゲン(特にクロロ)、ヒドロキシ、アル
コキシおよびカルボキシラート、または2つのA配位子が共同してジカルボキシ
ラート、スルファート、ニトラートまたはホスファートのような二座配位子から
選択される。
【0032】 各Bは同じであってもよいし、異なっていてもよく、ハロゲン、ヒドロキシ、
カルボキシラート、カルバマートおよび炭酸エステルから選択される。
【0033】 ZおよびXは、それぞれ独立に、NH、環式アミン、アルキルアミノ、アリ
ールアミノ、シクロアルキルアミノおよびアラルキルであるか、 または、ZおよびXが共同してHN−Q−NHであり、Qはアルキレン、
シクロアルキル、アリールおよびアラルキルから選択される二価の基である。
【0034】 典型的には、配位化合物は式(I)で表される。 ある一つの実施例においては、Zは環式アミンであり、その環には1個または
複数個のヘテロ原子が含まれていてもよく、またアミノ窒素原子に隣接する原子
がさらに置換されていてもよい。環式アミンは5員または6員の単環式アミン、
8員ないし10員の多環式アミン、特に、例えば、そのアミンがピリジン環の窒
素原子を通して配位する縮合系を含む二環式アミンであってもよい。このような
二環式縮合環系の場合、もう一つの環はフェニレンであってもよく、1個または
複数個のヘテロ原子、特に窒素原子または酸素原子を含んでいてもよい。典型的
には、環式アミンは不飽和アミン、より典型的にはピリジンである。
【0035】 置換された環式アミンの場合、置換基は炭素原子数が1ないし6個のアルキル
基か、または炭素原子数が1ないし4個のアルコキシル基(特にメチル基または
メトキシル基)、ニトロ基、ハロゲン原子(特にクロロまたはブロモ)、アリー
ル基またはアラルキル基(特にベンジル基)であってもよい。置換基自体をハロ
ゲンで置換してもよい。環式アミンは配位窒素原子に隣接して、または環の別の
位置に他の置換基を有してもよい。
【0036】 典型的には、式(I)または(II)において、各Aは同じであり、より典型
的にはクロロか、またはもしA配位子が2個存在する場合は、それらはシクロブ
タン−1,1−ジカルボキシラートかスルファートを形成する。式(II)で表
されるPt(IV)錯体の場合、典型的には、各Bは同じであり、より典型的に
はヒドロキシである。
【0037】 より典型的には、白金配位化合物は、シスプラチン、カルボプラチンおよびそ
の他の白金マロナト配位化合物から選択される。「マロナト化合物」という用語
は、それらの構造中に(−OOC)−C<結合を含む白金配位化合物を意味す
るものと理解される。さらに典型的には、化学療法薬はカルボプラチンまたはシ
スプラチンであり、さらに典型的にはシスプラチンである。
【0038】 白金化学療法薬の例は、米国特許:第3,904,663号、第4,115,418号、第4,137,
248号、第4,140,707号、第4,169,846号、第4,203,912号、第4,225,529号、第4,2
30,631号、第4,256,652号、第4,271,085号、第4,329,299号、第4,431,666号、第
4,466,924号、第4,560,781号、第,4,562,275号、第4,575,550号、第4,578,491号
、第4,584,316号、第4,584,392号、第4,599,352号、第4,614,811号、第4,658,04
7号、第4,661,516号、第4,665,210号、第4,670,458号、第4,675,336号、第4,680
,308号、第4,687,780号、第4,720,504号、第4,739,087号、第4,758,588号、第4,
760,155号、第4,760,156号、第4,760,157号、第4,845,124号、第4,861,905号、
第4,968,826号、第5,011,959号、第5,041,578号、第5,194,645号、第5,244,919
号、第5,288,887号、第5,393,909号、第5,434,256号、第5,519,155号、第5,665,
771号および第6,008,395号に記載されており、これらの特許には、さらに、ハロ
ゲン化白金(II)またはハロゲン化白金(IV)からの、または良く知られた
方法によってこれらから合成することができる物質からの、前記白金化学療法薬
の合成も記載されている。上に引用した米国特許の開示は、参照してここに組み
込まれる。
【0039】 典型的には、第4、5および7実施例における被検者をモニターする段階は、
放射性同位体で標識した白金化学療法薬が被検者によって、典型的には局所に取
り込まれる様子をモニターする段階を含む。より典型的には、モニターの段階は
画像化手段によって実施される。追加的に、または別の方法として、モニター段
階に、放射性同位体で標識した化学療法薬が被検者から排出されるクリアランス
をモニターする段階を含めることもできる。
【0040】 より典型的には、第4、5および7実施例における被検者をモニターする段階
は、放射性標識体が標的器官と非標的器官に取り込まれる比率をモニターして、
被検者における化学療法薬の相対毒性を決定する段階を含む。典型的には、モニ
ター過程の目標は、高い標的対非標的比を得ることである。例えば、患者の泌尿
器官(腎臓が正常に機能しない)に問題があるときは、モニターによって被検者
に投与する薬量を再検討することができる。従って、化学療法薬に対する標的器
官の取り込みが大きいときは、正確な用量を決めるために、非標的器官の取り込
みも考慮する必要がある。しかし、化学療法薬が標的領域に吸収されるか否かが
、依然として、決定的な要因である。
【0041】 第4実施例の方法の典型的な応用として、ある種の癌の患者は、例えばCT、
MRI、X線および生検といった標準的な方法によって診断が行われ、シスプラ
チンの投与による化学療法が考慮される。患者が適量を受けることが重要である
ことは言うまでもないが、現行治療法では、医師は、適量を推定して投与してお
り、それによって重い副作用が現れるか否かは、はっきりしない。本発明の方法
によって調製される放射性同位体で標識した生成物を使用する場合、医師は、シ
スプラチンがその患者の体内にどのように分布するかについて情報を入手するこ
とができ、その情報を利用して適量による処方をさらに効果的に行うことが可能
となる。追加的に、取り込みのモニターによって、生成物が腎臓から排泄される
時間が、所望する時間より長くかかることが指示されるときは、クリアリング剤
を投与することもできる。さらに、生成物が標的(癌)によって効果的に取り込
まれるか否かの情報は、臨床医が治療に好適な薬物を選択するのを助けてくれる
。すなわち、臨床医はシスプラチンが効果を発揮する見込みが高いか、あるいは
何か別の化学療法薬が指示されるか、決定することができる。患者に第二の治療
が示唆される場合、生成物が依然として有効であるかどうか(すなわち、生成物
が依然として標的部位に取り込まれて泌尿器官から効果的に排泄されるかどうか
)を決定するために、第4実施例に記載の方法を使用することができる。
【0042】 本発明の第4実施例による病気治療の有効性を評価する方法は、典型的には、
その疾患に対する、放射性同位体で標識した化学療法薬の有効性を決定するため
に、放射性同位体で標識した化学療法薬が、疾患部位である被検者の局所に取り
込まれる選択性を、モニターする段階を含む。前記評価法は、組織中に癌細胞が
存在するか否かを決定するために、放射性同位体で標識した白金化学療法薬を画
像化して、選択する時間間隔で連続モニターすることができる。典型的には、こ
の方法によれば、特定被検者の疾患組織内に局在する白金化学療法薬を、ある時
間にわたってモニターすることができる。被検者の、放射性同位体で標識した白
金化学療法薬をモニターすることにより、特定の化学療法薬に対する抵抗性の有
無、あるいはその化学療法薬が病気に有効かどうかを決定することができる可能
性がある。
【0043】 典型的には、前記評価法は、さらに、被検者の癌細胞数が、時間の経過ととも
に増加しているか減少しているかをモニターすることによって、その被検者の癌
細胞の程度を決定する段階を含む。
【0044】 このようにして、前記評価法は、放射性同位体で標識した白金化学療法薬投与
後の被検者の薬物抵抗性を評価することができる。時間経過の中で被検者の癌細
胞数が減少する傾向が見られない場合や、あるいは、化学療法薬が特定組織中に
保持されない場合は、他の化学療法薬の投与および/または外部からの放射線照
射など、別の治療法を考える必要があるかもしれない。
【0045】 より典型的には、前記評価法は、さらに、過半量の、放射性同位体で標識して
いない、すなわち「放射線を放射しない」白金化学療法薬と、放射性同位体で標
識した化学療法薬との組成物を被検者に投与する段階を含む。両成分の組成は既
知の比率で混合される。典型的には、放射性同位体で標識されていない化学療法
薬に対する放射性同位体で標識した化学療法薬の比率は、5ないし8%(放射性
同位体で標識されていない化学療法薬100mgに対して放射性同位体で標識し
た化学療法薬5ないし8mgを混合)である。この組成物を投与することにより
、前記被検者の体内、具体的には前記被検者の局所に存在する放射性同位体で標
識した白金化学療法薬を検出して、特定の白金化学療法薬の選択的吸収を評価す
ることができる。
【0046】 第5実施例の診断法と、第7実施例の予後判定法は、典型的には、病気の有無
、または病気の程度を決定するために、被検者に対して、放射性同位体で標識し
た化学療法薬の選択的取り込みをモニターする段階を含む。前記診断法または予
後判定法は、典型的には、画像化が可能な放射性核種で標識した化学療法薬を投
与することから成る。より典型的には、前記放射性同位体で標識した化学療法薬
は、画像化手段を使用することによって、被検者体内の白金化学療法薬を検出し
、追跡することができる。画像化の段階は、化学療法薬を投与したあとで被検者
の癌細胞を確認することにより、被検者の病気の有無または病気の程度を決定す
る。これは、特定被検者体内の放射性同位体で標識した化学療法薬の所在を調べ
ることで明らかにされる。
【0047】 本発明の第6実施例による治療法は、典型的には、治療レベルの放射能と放射
を有する放射性同位体で標識した化学療法薬組成物を投与することから成る。典
型的には、この方法において放射性同位体で標識した白金化学療法薬は、癌細胞
のDNAを切断するオージェ線またはβ線を放射する。このように、オージェ線
またはβ線は放射性同位体で標識した白金化学療法薬の治療効果を増強すること
ができる。
【0048】 診断法、予後判定法、評価法または治療法のそれぞれに対する「有効量」とい
う用語は、各方法の具体的な要求条件によって変化し依存するものであることを
理解しなければならない。これら「有効量」は、選択される癌、組織および被検
者の具体的な要求条件を含むいくつかの因子に依存して変動することが予想され
る。本発明の教えるところによれば、本発明の方法を適用する臨床医は、放射性
同位体で標識した白金化学療法薬の有効量を決定するに当たって、何ら難しい点
はない。
【0049】 第3実施例に記載の化合物の別の応用は、リスク評価、特に白金を含有する新
規に開発された化学療法薬候補のリスク評価である。このような応用分野では、
第1実施例の方法が放射性同位体を含む化学療法薬を提供し、動物中におけるそ
の分布および取り込みは、対応する非標識物質の分布および取り込みを評価する
より、はるかに容易に評価することができる。放射性同位体で標識した物質を使
えば動態学的研究を行うことができ、そうした研究によって、物質の薬物速度論
を決定するために、より正確な情報が容易に入手できるようになる。
【0050】
【好ましい実施例】
スキーム1は、金属Ptから放射性同位体で標識したシスプラチンを調製する
ための従来技術による方法の概略である。この方法は、高フラックス原子炉(ス
キーム中ではHIFARと略記)中で194Ptに富む金属白金を照射することか
ら成る。照射した194Ptは、つづいて王水(HCl/HNO)で処理してH
PtClに変換する。つづいてHPtClをNaClで処理し、Na PtClに変換する。次にNaPtClをヒドラジンと反応させてNa PtClとする。NaPtClにKIを反応させてKPtIとし、さ
らにこれをNHOHと反応させてPt(NHに変換する。Pt(N
をAgNOと反応させてPt(NH(HO)(NOとし、これをHClと反応させてシスプラチンを得る。194Ptの照射を終
えてからシスプラチンに変換するまでの合成時間は典型的には約6.5時間であ
る。21回のくり返し実験で得られた収率は0ないし30%の間で変動し、平均
収率は8.4%であった。これらのくり返し実験のうち、6回は収率が0であっ
た。
【0051】 スキーム2は、本発明によってシスプラチンを調製するための方法の概略であ
る。Pt−194に富む金属白金を王水(HCl/HNO)で処理してH
tClに変換する。つづいてHPtClを炉で熱分解してPt(II)C
に変換する。さらにPt(II)Clを高フラックス原子炉内で照射し、
それからKIと反応させてKPtIとする。以下、上記と同様の処理を行っ
てシスプラチンに変換する。PtClの照射を終えてからシスプラチンに変換
するまでの合成時間は典型的には約1.5時間である。10回のくり返し実験で
得られた収率は56.7ないし61.6%の間で変動し、平均収率は60.1%
であった。
【0052】 スキーム3は、本発明によってカルボプラチンを調製するための方法の概略で
ある。この方法では、195mPtで標識したPt(II)Cl2をスキーム2に関
する記載と同様にして調製され、スキーム2に関する記載に従ってKPtI に変換される。放射性同位体で標識したKPtIから放射性同位体で標識し
たカルボプラチンへの変換は、KPtIをNHOHで処理してPt(NH に変換する工程と、これをシクロブタンジカルボン酸銀(AgCBC
DA)と反応させてカルボプラチンに変換する工程とを含む。PtCl2の照射
からカルボプラチンが生成するまでの合成時間は、典型的には約1.75時間で
ある。
【0053】
【実施例】
以下に述べる実施例は、本発明を説明するためのものであり、上に記載した発
明の一般性を制限するものではない。
【0054】 (実施例1) PtClの調製Pt(0)のPt(IV)への変換 溶液の上方に窒素ガスを流しながら、Pt−194で濃縮した白金(>95%;
359mg)を王水〜2ml中、120℃で処理した。溶液をその色が暗橙色
に変化するまで加熱した(約20分)。溶液を別のガラス管に移し、ホットプレ
ート上で窒素下で蒸発乾固した。金属Ptを含む最初の試験管に再度王水2ml
を加え、金属が完全に溶解するまでこの工程をくり返した。溶液は窒素下で結合
され、蒸発乾個した。塩酸約1mlを加えて残留物を窒素下で処理し、それから
窒素下で蒸発乾固してHPtClを得た。熱分解PtCl(0.40mg)をセラミック製ボートに移し、炉の中で、空
気の存在下、20ないし300゜Cの温度で2時間かけて加熱分解し、PtCl に変換した。得られたPtClの粉末をX線結晶分析によって確認した。回
収されたPtClの金属Ptに対する対理論収率は>90%であった。
【0055】 (実施例2) [195mPt]シスプラチンの合成 PtCl2約60mgを高フラックス原子炉中で少なくとも8日間照射する。
照射が終了したら、[195mPt]PtCl(54.88mg)をキンブル管に
移し、0.1M HCl溶液100μl中に懸濁させる。この混合物に4M K
Iを300μl加え、それから濃アンモニア水を100μl加える。黄色の沈殿
は[(NHPtI]を形成し、溶液は褐色に成る。混合物を50℃の水
浴中で約5分間穏やかに加熱する。次に混合物を6000rpmで3分間遠心分
離にかけ、上澄液を別の試験管に移す。沈殿を0.01M KI溶液800μl
で洗い、再び6000rpmで3分間遠心分離にかける。最初の上澄液に濃アン
モニア水28 μlを加えて(NHPtI全量を沈殿させ、溶液を50
℃の浴中で5分間加熱する。得られた混合物を6000rpmで3分間遠心分離
にかけ、上澄液を取り去り、0.1M KI溶液400μlを使って沈殿を合わ
せる。0.1M KI溶液に集められた(NHPtI混合物に0.4M
AgNO(1.1ml)をゆっくり加えると(NHPt(HO)
NOが生成する。ここでは淡黄色の沈殿(AgI)が生成し、溶液は透明
に成る。混合物を6000rpmで3分間遠心分離にかけ、上澄液を除く。残っ
たAgIを0.01 M NaNO溶液800μlで洗浄し、上澄液を合わせる
。残留するAg+を完全に除くため、上澄液に1.0 M HCl 140μlを
加え、遠心分離(3分間/6000rpm)にかけて白色の沈殿を除去する。再
度1.0 M HCl 40μlを加えてAg+が残留していないか最終確認を行
う。沈殿ができなければ、濃塩酸400μlを加えて溶液を50℃に5分間加熱
する。溶液は透明な黄色を呈し、[195mPt]シスプラチンの黄色沈殿が生成す
る。ろ過して黄色沈殿を集め、冷却したエタノールとアセトン(2mL)で洗浄
する。収量43.3mg(70%)。つづいて沈殿を食塩水40mLに溶解する
。溶液をUV/Vis分光法によってモニターし、301nmと365nmにお
ける吸光度の比を計算して(5.4±0.2)生成物の純度を決定する。γ線分
光測定による放射性核種の純度は>95%、そして比放射能は4.0MBq/m
gであった。
【0056】 (実施例3)195mPt]カルボプラチンの合成195mPt]カルボプラチンは、上記のようにして調製したPtCl262.
14mgから出発し、以下に記載する変更点以外は上記と同様にして合成した。
キンブル管に(NHPtIと0.1 M KIを入れ、アルミホイルで覆
って、光が入るのを防ぐ。次に、シクロブタンジカルボン酸銀45mgを加え、
それから水800μlを加える。混合物に光を絶って50℃で20分間超音波を
照射し、6000rpmで3分間遠心分離にかける。上澄液を50mLビーカー
に移し、冷却したアセトン約30mLを加える。混合物を冷蔵庫中に約5゜Cで
一晩、−4゜Cで30分間放置する。生成する[195mPt]カルボプラチンの透
明な結晶をろ取し真空乾燥する。収量29.45mg(33.95%)。次に、
生成物を食塩水に溶解し、HPLCおよびγ線分光法によって化学的純度および
放射性核種純度を確認した。最終生成物の化学的純度および放射性核種純度は>
95%である。最終生成物の比放射能は>3MBq/mgである。
【0057】 (実施例4) パイロット臨床試験 ここに記述する実施例は、放射性同位体で標識されていない白金ベース化学療
法薬による応答を予想するために、放射性同位体で標識した白金ベース化学療法
薬が有用であることを明らかにし、患者の治療結果に関する予後指標としての、
放射性同位体で標識した化学療法薬の役割を明らかにする。
【0058】 癌の予後判定に対する195mPt−シスプラチンおよび195mPt−カルボプラチ
ンの使用を評価するパイロット試験の一部として、2名の患者に実施例2の記載
に従って調製した195mPt−シスプラチンを注射した。
【0059】 患者1は食道癌の患者で、縦隔洞部位に大きな病変が1つあり、そして肝臓に
は大きな転移が見られる。F−18−DG画像診断によって両病変の存在を確認
した。患者に195mPt−シスプラチン(100MBq; 比放射能4.2MBq
/mgシスプラチン)を注射し、5日間にわたって画像観察した。この患者は、
放射性同位体で標識したシスプラチンが両病変にほとんど取り込まれないことが
分かった。この患者には、シスプラチンによる通常の化学療法と放射線照射を併
用した。2か月後、治療に対して応答の証拠は認められなかった。
【0060】 患者2は食道癌を患っている。CTから縦隔洞に大きな病変が確認された。患
者に195mPt−シスプラチン(50MBq; 比放射能3.6MBq/mgシス
プラチン)を注射し、3日間にわたって画像観察した。画像観察によると縦隔洞
部位に195mPt−シスプラチンの顕著な取り込みが認められた。患者にはシスプ
ラチンによる化学療法を採用し、治療に対する応答をモニターしている。
【0061】 これら2名の患者は、195mPt−シスプラチンの取り込みに顕著な違いが見ら
れる。このことは、シスプラチンによる化学療法に対して応答の可能性が最も高
い患者を選択する場合、この195mPt−シスプラチンの潜在的な可能性を示唆し
ている。
【0062】 非標的器官(例えば肝臓および腎臓)への取り込みと、そこからの排泄をモニ
ターするのために、放射性同位体で標識した白金ベース化学療法薬を投与後に得
られる画像を使用することもできる。各人に対するシスプラチンの化学療法薬の
適量を推定する助けとして、クリアランス速度に関する情報を使用することがで
きる。副作用のタイプと程度とを予測する能力は、化学療法薬の過度な推定が原
因で起きる不可逆な損傷を最小限にくい止める役割を果たす。
【0063】 本発明の利点は、合成時間がシスプラチンで約1.5時間、カルボプラチンで
1.75時間に短縮され、収率と信頼性が高まり(50%以上)、合成に失敗す
るリスクが軽減される(約1%未満と推定される)ことにある。
【0064】 当業者にとって明白と思われる変更や改変は、本発明の範囲に入るものと見な
される。本発明は上記の個々の実施例に限定されるものでないことは了解されよ
う。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // C07B 59/00 A61K 49/02 C (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4C085 HH03 KA08 KA09 KA29 KA36 KB07 KB32 KB54 KB55 LL18 4C086 AA01 AA02 DA32 HA12 HA24 HA26 HA28 MA01 MA04 NA14 ZB26 4C206 AA01 AA02 JB16 MA01 MA04 NA14 ZB26 4H006 AA02 AA03 AC84 4H050 AB20 WB14

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射性白金で標識した化学療法薬の合成法において、 a)金属ハロゲン化物を、放射性標識体がPtの放射性同位体である放射性同
    位体で標識したハロゲン化白金に変換する工程と、 b)放射性同位体で標識したハロゲン化白金から放射性白金で標識した化学療
    法薬を合成する工程とから成る合成法。
  2. 【請求項2】 放射性白金で標識した化学療法薬が、式(I)および(II
    (式中、各Aはそれぞれ独立に、ハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシおよびカル
    ボキシラートから選択されるか、または2個の配位子Aが共同して二座配位子を
    形成し、各Bは同じであってもよいし、異なっていてもよく、ハロゲン、ヒドロ
    キシ、カルボキシラート、カルバマートおよび炭酸エステルから選択され、Zお
    よびXはそれぞれ独立に、NH、環式アミン、アルキルアミノ、アリールアミ
    ノ、シクロアルキルアミノおよびアラルキルアミノであるか、ZおよびXが共同
    してHN−Q−NHであり、Qはアルキレン、シクロアルキル、アリールお
    よびアラルキルから選択される二価の基である)で表される化合物から選択され
    る請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記の放射性白金で標識した化学療法薬が、式Iで表され、
    式中のX、ZおよびAは請求項2で定義される配位子である請求項2に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 各Aが同じ配位子であり、かつクロロであるか、2つの配位
    子Aが共同してシクロブタン−1,1−ジカルボキシラートまたはスルファート
    を形成する、請求項2に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記白金化学療法薬が、シスプラチンまたはカルボプラチン
    である請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記の放射性同位体で標識したハロゲン化白金が放射性同位
    体で標識したハロゲン化白金(II)である請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記の放射性同位体で標識したハロゲン化白金(II)が放
    射性同位体で標識したPtClである請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 シスプラチンまたはカルボプラチンの合成法において、 a)金属ハロゲン化物を、放射性標識体がPtの放射性同位体である放射性同
    位体で標識したPtClに変換する工程と、 b)放射性同位体で標識したPtClからシスプラチンまたはカルボプラチ
    ンを合成する工程と、から成るシスプラチンまたはカルボプラチンの合成法。
  9. 【請求項9】 請求項1〜8のいずれか一つに記載の合成法によって調製さ
    れる放射性白金で標識した化学療法薬。
  10. 【請求項10】 病気の診断、予後判定、治療または治療効果の評価のため
    に薬剤を調製するための、請求項9に記載の放射性白金で標識した化学療法薬の
    使用。
  11. 【請求項11】 前記病気が癌である請求項10に記載の使用。
  12. 【請求項12】 前記治療が、白金化学療法薬を被検者に投与することから
    成る病気治療効果を評価方法において、請求項9に記載の白金化学療法薬を、前
    記放射性標識同位体の吸収またはクリアランスがモニターできるのに十分な量だ
    け、前記被検者に投与する段階と、前記被検者をモニターする段階とから成る方
    法。
  13. 【請求項13】 請求項9に記載の白金化学療法薬の有効量を前記被検者に
    投与する段階と、前記被検者をモニターする段階とから成る被検者における病気
    診断法。
  14. 【請求項14】 請求項9に記載の白金化学療法薬の有効量を前記被検者に
    投与する段階から成る被検者における病気治療法。
  15. 【請求項15】 請求項9に記載の白金化学療法薬の有効量を前記被検者に
    投与する段階と、前記被検者をモニターする段階とから成る被検者における病気
    の予後判定法。
JP2001568956A 2000-03-23 2001-03-23 放射性白金で標識した化学療法薬の合成法および用途 Expired - Fee Related JP4954417B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU6411 1994-09-26
AUPQ6411A AUPQ641100A0 (en) 2000-03-23 2000-03-23 Methods of synthesis and use of radiolabelled platinum chemotherapeutic ag ents
AUPQ6411 2000-03-23
PCT/AU2001/000320 WO2001070755A1 (en) 2000-03-23 2001-03-23 Methods of synthesis and use of radiolabelled platinum chemotherapeutic agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003528108A true JP2003528108A (ja) 2003-09-24
JP4954417B2 JP4954417B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=3820508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001568956A Expired - Fee Related JP4954417B2 (ja) 2000-03-23 2001-03-23 放射性白金で標識した化学療法薬の合成法および用途

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7108845B2 (ja)
EP (1) EP1282631B1 (ja)
JP (1) JP4954417B2 (ja)
AT (1) ATE406919T1 (ja)
AU (2) AUPQ641100A0 (ja)
DE (1) DE60135646D1 (ja)
ES (1) ES2313949T3 (ja)
WO (1) WO2001070755A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030082102A1 (en) * 2001-06-25 2003-05-01 Court Wayne S. Radioactive platinum complexes for cancer treatment
US6751280B2 (en) 2002-08-12 2004-06-15 Ut-Battelle, Llc Method of preparing high specific activity platinum-195m
CZ2004964A3 (cs) * 2004-09-14 2006-03-15 Pliva-Lachema A. S. Perorální farmaceutická kompozice pro cílený transport komplexu platiny do kolorektální oblasti, zpusob její prípravy a tato kompozice pro pouzití jako lécivo
US8953731B2 (en) * 2004-12-03 2015-02-10 General Electric Company Method of producing isotopes in power nuclear reactors
US7526058B2 (en) * 2004-12-03 2009-04-28 General Electric Company Rod assembly for nuclear reactors
US9202598B2 (en) * 2007-11-28 2015-12-01 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Fail-free fuel bundle assembly
US20090135990A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Placement of target rods in BWR bundle
US8842800B2 (en) * 2007-11-28 2014-09-23 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Fuel rod designs using internal spacer element and methods of using the same
US9362009B2 (en) * 2007-11-28 2016-06-07 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Cross-section reducing isotope system
US20090135989A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Segmented fuel rod bundle designs using fixed spacer plates
US8437443B2 (en) * 2008-02-21 2013-05-07 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Apparatuses and methods for production of radioisotopes in nuclear reactor instrumentation tubes
US8712000B2 (en) * 2007-12-13 2014-04-29 Global Nuclear Fuel—Americas, LLC Tranverse in-core probe monitoring and calibration device for nuclear power plants, and method thereof
US8885791B2 (en) 2007-12-18 2014-11-11 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Fuel rods having irradiation target end pieces
US8180014B2 (en) 2007-12-20 2012-05-15 Global Nuclear Fuel-Americas, Llc Tiered tie plates and fuel bundles using the same
US7970095B2 (en) * 2008-04-03 2011-06-28 GE - Hitachi Nuclear Energy Americas LLC Radioisotope production structures, fuel assemblies having the same, and methods of using the same
US8050377B2 (en) 2008-05-01 2011-11-01 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Irradiation target retention systems, fuel assemblies having the same, and methods of using the same
US8270555B2 (en) * 2008-05-01 2012-09-18 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Systems and methods for storage and processing of radioisotopes
US7781637B2 (en) * 2008-07-30 2010-08-24 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Segmented waste rods for handling nuclear waste and methods of using and fabricating the same
US8699651B2 (en) * 2009-04-15 2014-04-15 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Method and system for simultaneous irradiation and elution capsule
US9165691B2 (en) * 2009-04-17 2015-10-20 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Burnable poison materials and apparatuses for nuclear reactors and methods of using the same
US8366088B2 (en) * 2009-07-10 2013-02-05 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Brachytherapy and radiography target holding device
US9431138B2 (en) * 2009-07-10 2016-08-30 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas, Llc Method of generating specified activities within a target holding device
US8638899B2 (en) * 2009-07-15 2014-01-28 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Methods and apparatuses for producing isotopes in nuclear fuel assembly water rods
US9183959B2 (en) * 2009-08-25 2015-11-10 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Cable driven isotope delivery system
US9773577B2 (en) * 2009-08-25 2017-09-26 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Irradiation targets for isotope delivery systems
US8488733B2 (en) * 2009-08-25 2013-07-16 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Irradiation target retention assemblies for isotope delivery systems
US8542789B2 (en) * 2010-03-05 2013-09-24 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Irradiation target positioning devices and methods of using the same
US9899107B2 (en) 2010-09-10 2018-02-20 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Rod assembly for nuclear reactors
AU2016265922B2 (en) 2015-05-18 2021-05-20 Syn-Nat Products Enterprise LLC A pharmaceutical co-crystal and use thereof
US10980768B2 (en) 2015-06-19 2021-04-20 Syn-Nat Products Enterprise LLC Composition containing carboplatin and use
EP3297636B1 (en) 2015-06-19 2021-02-17 Syn-Nat Products Enterprise LLC Pharmaceutical composition of carboplatin based co-crystals and use thereof
AU2016284816B2 (en) 2015-06-25 2021-10-07 Syn-Nat Products Enterprise LLC Pharmaceutical co-crystal composition and use thereof
SI3386997T1 (sl) 2015-12-09 2021-11-30 Medizinische Universitaet Wien Spojine platine s funkcionalnimi monomaleimidi za zdravljenje raka

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4177263A (en) 1972-02-28 1979-12-04 Research Corporation Anti-animal tumor method
US5562925A (en) 1970-04-20 1996-10-08 Research Corporation Tech. Inc. Anti-tumor method
US4339437A (en) 1976-12-27 1982-07-13 Research Corporation Anti-tumor method
US4203912A (en) 1977-10-19 1980-05-20 Johnson, Matthey & Co., Limited Compositions containing platinum
US4310515A (en) 1978-05-30 1982-01-12 Bristol-Myers Company Pharmaceutical compositions of cisplatin
US4302446A (en) 1979-10-02 1981-11-24 Bristol-Myers Company Pharmaceutical compositions
US4451447A (en) 1980-03-31 1984-05-29 Bristol-Myers Company Pharmaceutical formulations
AU541056B2 (en) 1980-03-31 1984-12-13 Bristol-Myers Company Pharmaceuticals formulations
JPS6087295A (ja) 1983-10-19 1985-05-16 Nippon Kayaku Co Ltd 新規白金錯体
US4562275A (en) 1984-03-23 1985-12-31 Bristol-Myers Co. Antitumor platinum complexes
GB8416048D0 (en) 1984-06-22 1984-07-25 Johnson Matthey Plc Anti-tumour compounds of platinum
DK500185A (da) 1984-11-02 1986-05-03 Johnson Matthey Plc Oploeseliggjort platinforbindelse
US4739087A (en) 1985-01-10 1988-04-19 Bristol-Myers Company Antineoplastic platinum complexes
CA1275922C (en) 1985-11-28 1990-11-06 Harunobu Amagase Treatment of cancer
EP0265719B1 (en) 1986-10-07 1991-03-06 Boehringer Mannheim Italia S.P.A. Pharmaceutical compositions having antineoplastic activity
JPH0714865B2 (ja) 1986-10-28 1995-02-22 武田薬品工業株式会社 リポソ−ム製剤およびその製造法
US4943428A (en) 1987-07-10 1990-07-24 Wright State University Stimulation of serotonin-1A receptors in mammals to alleviate motion sickness and emesis induced by chemical agents
JPH01156990A (ja) 1987-09-26 1989-06-20 Ajinomoto Co Inc 新規白金錯体及びその用途
US5244919A (en) 1988-02-02 1993-09-14 Johnson Matthey, Inc. Pt(IV) complexes as anti-tumor agents
US5072011A (en) 1988-02-02 1991-12-10 Johnson Matthey, Inc. Pt(IV) complexes
GB8806224D0 (en) 1988-03-16 1988-04-13 Johnson Matthey Plc Platinum chemotherapeutic product
GB8810173D0 (en) 1988-04-29 1988-06-02 Norsk Hydro As Pharmaceutical compositions with anti-cancer activity & method for treatment of cancer
DE3827974A1 (de) 1988-08-18 1990-02-22 Boehringer Mannheim Gmbh Kombinationspraeparate von proteinkinase-c-inhibitoren mit lipiden, lipid-analoga, cytostatica oder inhibitoren von phospholipasen
US5434256A (en) 1988-11-22 1995-07-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Diamine platinum complexes as antitumor agents
US5393909A (en) 1988-11-22 1995-02-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Diamine platinum complexes as antitumor agents
US4946689A (en) 1988-11-23 1990-08-07 Bristol-Myers Company Concentrated, stabilized cis-diamminedinitratoplatinum solutions for conversion to cisplatin
NL8901433A (nl) 1989-06-06 1991-01-02 Pharmachemie Bv Carboplatinpreparaat.
US5158760A (en) 1990-05-30 1992-10-27 Board Of Regents, The University Of Texas System 99m TC labeled liposomes
US5143713A (en) 1990-05-30 1992-09-01 Board Of Regents, The University Of Texas System 99m Tc labeled liposomes
US5272056A (en) 1991-01-03 1993-12-21 The Research Foundation Of State University Of New York Modification of DNA and oligonucleotides using metal complexes of polyaza ligands
US5434046A (en) 1991-03-01 1995-07-18 The Regents Of The University Of California Diagnostic assay based on cis-plain drug resistance gene
GB9105037D0 (en) 1991-03-09 1991-04-24 Johnson Matthey Plc Improvements in chemical compounds
EP0662001A4 (en) 1991-11-08 1995-11-22 Univ Missouri Multifunctional ligands for potential use in the design of therapeutic or diagnostic radiopharmaceutical imaging agents.
US5696131A (en) 1993-01-22 1997-12-09 Xenova Limited Treatment of cancers
US5455270A (en) 1993-08-11 1995-10-03 Bristol-Myers Squibb Co. Stabilized solutions of platinum(II) antitumor agents
US5484612A (en) 1993-09-22 1996-01-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of treating a mammal having a solid tumor susceptible to treatment with cisplatin
US5635493A (en) 1993-12-01 1997-06-03 Marine Polymer Technologies, Inc. Methods and compositions for poly-β-1-4-N-acetylglucosamine chemotherapeutics
GB9502799D0 (en) 1995-02-14 1995-04-05 Johnson Matthey Plc Improvements in platinum complexes
AU4842996A (en) 1995-02-28 1996-09-18 Yoshinori Kidani Novel platinum (iv) complexes, process for producing the same, and carcinostatic agents containing the same
US6074626A (en) 1998-03-20 2000-06-13 Molecular Radiation Management, Inc. Radioactive cisplatin in the treatment of cancer

Also Published As

Publication number Publication date
EP1282631A1 (en) 2003-02-12
ATE406919T1 (de) 2008-09-15
AU3902401A (en) 2001-10-03
AUPQ641100A0 (en) 2000-04-15
US7108845B2 (en) 2006-09-19
EP1282631A4 (en) 2005-02-09
WO2001070755A1 (en) 2001-09-27
EP1282631B1 (en) 2008-09-03
DE60135646D1 (de) 2008-10-16
US20030103896A1 (en) 2003-06-05
ES2313949T3 (es) 2009-03-16
JP4954417B2 (ja) 2012-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003528108A (ja) 放射性白金で標識した化学療法薬の合成法および用途
CZ299087B6 (cs) Farmaceutický prostredek
CN112851637B (zh) 一种psma抑制剂、化合物及其制备方法与用途
Kabalka et al. The use of positron emission tomography to develop boron neutron capture therapy treatment plans for metastatic malignant melanoma
EP2471557A1 (en) A conjugate of human albumin and 2-(4-isothiocyanatobenzyl)-1,4,7,10-tetraazacyclododecane-1,4,7,10-tetraacetic acid useful for the localization of radionuclides for diagnostic and therapeutic purposes
EP1945272B1 (en) Method of scintigraphy
AU2001239024B2 (en) Methods of synthesis and use of radiolabelled platinum chemotherapeutic agents
EP3747874B1 (en) Sodium saccharin having conjugated ligand, derivatives thereof and process for the preparation thereof
KR102190674B1 (ko) 리간드 화합물이 결합된 사카린 나트륨, 그 유도체 및 그 제조방법
AU2001239024A1 (en) Methods of synthesis and use of radiolabelled platinum chemotherapeutic agents
US20240050597A1 (en) Radiolabelled alpha-v beta-3 and/or alpha-v beta-5 integrins antagonist for use as theragnostic agent
RU2739107C1 (ru) Способ диагностики рака желудка с гиперэкспрессией Her2/neu
CN113766952B (zh) 放射性药品的制造方法及放射性药品
WO2019131998A1 (ja) アスタチン溶液及びその製造方法
US20200376147A1 (en) Sodium saccharin having conjugated ligand, derivatives thereof and process for the preparation thereof
CA3234495A1 (en) Combination therapy of radionuclide complex
Dos Santos Development of inhibitors of the prostate specific membrane antigen (PSMA) for imaging and endoradiotherapy
JPS6372695A (ja) 新生物の診断薬の製造方法
CN114096526A (zh) 前列腺特异性膜抗原(psma)配体及其用途
Wieland et al. Imaging agent and method of use
Areberg et al. Uptake and retention of {sup 191} Pt in patients undergoing therapy with cisplatin
JP2003113122A (ja) 脳腫瘍の画像診断用放射性薬剤
Knapp Jr Nuclear medicine technology progress report for quarter ending December 31, 1979
WO2011096374A1 (ja) 新規ヨードベンジル-ブレオマイシン化合物
Rosado-De-Castro et al. Emergent Techniques for Transporter and Receptor-Based Imaging and Interventional Molecular Imaging

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080319

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4954417

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees