JP2003527427A - 視野損失を抑制するのに有用な5−ht活性を有する化合物 - Google Patents

視野損失を抑制するのに有用な5−ht活性を有する化合物

Info

Publication number
JP2003527427A
JP2003527427A JP2001568428A JP2001568428A JP2003527427A JP 2003527427 A JP2003527427 A JP 2003527427A JP 2001568428 A JP2001568428 A JP 2001568428A JP 2001568428 A JP2001568428 A JP 2001568428A JP 2003527427 A JP2003527427 A JP 2003527427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
glaucoma
visual field
pat
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001568428A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート ジェイ. ジュニア コリアー,
マーク アール. ヘルバーグ,
トーマス アール. ディーン,
Original Assignee
アルコン,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルコン,インコーポレイテッド filed Critical アルコン,インコーポレイテッド
Publication of JP2003527427A publication Critical patent/JP2003527427A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/357Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having two or more oxygen atoms in the same ring, e.g. crown ethers, guanadrel
    • A61K31/36Compounds containing methylenedioxyphenyl groups, e.g. sesamin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • A61K31/4045Indole-alkylamines; Amides thereof, e.g. serotonin, melatonin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、緑内障に付随した視野損失を抑制するのに有用な5−HT 1Aアゴニスト活性を有する化合物を開示する。本発明はまた、緑内障に付随した視野損失を抑制する医薬の製造のための、5−HT1Aアゴニスト活性を有する化合物の使用を提供する。本発明はさらに、緑内障に付随した視野損失を抑制する方法であって、5−HT1Aアゴニスト活性を有する化合物の薬学的に有効な量を投与する工程を包含する、方法を提供する。本発明はまた、神経網膜に神経保護を与える医薬の製造のための、5−HT1Aアゴニスト活性を有する化合物の使用を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、緑内障に付随する視野損失を抑制するのに有用な5−HT1Aアゴ
ニスト活性を有する化合物に関する。
【0002】 (発明の背景) 緑内障は、一群の疾患であり、それらの各々は、その疾患形態に特有の特性に
より、識別される。一次開放隅角緑内障(POAG)は、視神経ヘッドの局所解
剖学に対する代表的な緑内障性の変化、視野における弓状暗点、開放角により特
徴付けられ、そして、通常、眼内圧(IOP)の上昇に関連する。正常圧緑内障
(NTG)または低圧緑内障は、患者のIOPが正常範囲にあること以外は、P
OAGと非常に類似している。緑内障の他の形態は、閉塞隅角緑内障および色素
性分散緑内障(pigmentary dispersion glaucom
a)を含む。全ての形態の緑内障は、患者が神経線維層および視野の継続的な損
失に罹っているという点で、類似している。現在の緑内障(特に、POAGおよ
びNTG)の処置のための治療は、眼内圧を低く抑制することにより、視野損失
の進行を遅らせることに努めている。これは、IOP低下剤またはアルゴンレー
ザー線維柱帯形成術(ALT)および/または緑内障濾過手術(GFS)のいず
れかにより行われる。(NTGの患者においても)IOPを低くする効果の長期
的な研究は、一部の患者において、この疾患の進行を遅らせるのに有効であるこ
とが示されている。残念なことに、IOPを低くしたにもかかわらず、引き続い
て視野を失う患者がいる。
【0003】 MD(平均偏差)およびCPSD(修正パターン標準偏差)は、Humphr
ey Field Analyzer統計パッケージによって提供される全世界
的な指標である。CPSDは、患者の視野の全形状が同年齢層の標準的な視野の
形状からどの程度狭まっているかの尺度である。その感度勾配が(緑内障が原因
の暗点で起こるように)不規則である場合、より高いCPSDが記録される。正
常な視野では、CPSDの値は正であり、ほぼゼロである。MDは、健康な人の
参考視野と比較した患者の全体的な視野の平均的な上昇または低下の尺度である
。正常な視野では、MDの値は、ほぼゼロであり、そして正または負のいずれか
であり得る。MDの正値は、患者の全体的な視野が、年齢補正した健康な人の参
考視野よりも良いことを示すのに対して、負の値は、患者の全体的な視野が年齢
補正した健康な人の参考視野よりも悪いことを示す。
【0004】 緑内障は、視野の感度損失を広く散在しているというよりもむしろ、局所損失
領域を生じると考えられている。MDは、深局在化損失(緑内障が原因の暗点)
または散在し広く分散した損失(これは、小さい瞳孔サイズ、矯正されていない
屈折誤差、白内障の発生などから生じる)との間を区別できないので、CPSD
は、初期から中期の緑内障性視野損失を検出し、そして追跡する点により適切か
つ有用である。一旦、視野損失が著しいレベルの重症度(CPSD>10dBお
よびMD<−25dB)に達すると、損失の重症度が増してその損失の局在化特
性が少なくなるので、CPSDの分析は、もはや有用ではなくなる。
【0005】 Eye Care Technology Forumは、緑内障の高眼圧症
(OHP)の研究について、分析手順は、CPSDで表示されるような局在性の
変化に基づくことを詳細に推奨している。Johnson,Ophthalmo
logy,Vol.103、No.1(1996年1月)を参照せよ。
【0006】 IOPを低くすると共に網膜および視神経ヘッドに対する追加保護を提供する
薬剤療法が開発されている。ベタキソロールおよびブリモニジン(brimon
idine)のような化合物は、動物モデルにおいて、神経保護性であることが
示されている。両方共、局所眼内投与の後、目の背部に直接浸透することにより
、緑内障での神経保護を生じると示唆されている。ベタキソロールの神経保護特
性は、そのカルシウムチャンネル阻害活性および重要な神経保護因子(例えば、
CNTF、bFGFおよびBDGF)の発現を刺激する性能から生じると考えら
れる。ブリモニジンは、αアゴニストであり、そしてbFGFの産生を刺激す
ると考えられる。
【0007】 セロトニン作動性の5−HT1Aアゴニストは、動物モデルにおいて、神経保
護性であることが報告されており、これらの薬剤の多くは、特に、急性発作の処
置について、調べられている。この種の化合物は、(IOPを低く抑制する)緑
内障の治療について開示されており、例えば、WO98/18458(DeSa
ntisら)およびEP0771563A2(Manoら)を参照のこと。Os
borneら(Opthalmologica,Vol.210:308〜31
4、1996年)は、8−ヒドロキシジプロピルアミノテトラリン(8−OH−
DPAT)(5−HT1Aアゴニスト)が、ウサギにおいて、IOPを低くする
ことを教示している。Wangら(Current Eye Research
,Vol.16(8):769〜775,1997年8月、およびIVOS,V
ol.39(4),S488,1998年3月)は、5−メチルウラピジル、α 1A アンタゴニストおよび5−HT1Aアゴニストが、サルにおいて、そのα レセプター活性が原因で、IOPを低くすることを開示している。また、5−
HT1Aアンタゴニストは、緑内障(IOP上昇)の処置に有用であると開示さ
れている(例えば、WO92/0338,McLees)。さらに、DeSai
ら(WO97/35579)およびMacorら(米国特許第5,578,61
2号)は、緑内障(IOP上昇)の処置用の5−HTおよび5−HT1−li ke アゴニストの使用を開示している。これらの抗片頭痛化合物は、5−HT B,D,E,F アゴニスト、例えば、スマトリプタンおよびナラトリプタンおよ
び関連化合物である。
【0008】 (発明の要旨) 本発明は、5−HT1Aレセプターで強力なアゴニスト活性を有する化合物に
関する。これらの化合物は、緑内障に付随した視野損失を抑制するのに有用であ
る。これらの化合物は、全身的または局所的に送達され得る。
【0009】 (好ましい実施態様の説明) 予想外に、本発明者は、5−HT1Aアンタゴニストが、目において、強力な
神経保護活性を示し、それ自体、緑内障に付随した視野損失を抑制する際に有用
性があることを立証した。
【0010】 緑内障において視野損失を引き起こす要因は、様々である。緑内障を説明する
ために、長い年月にわたって提案された多数の仮説があるが、しかしながら、こ
れらのいずれも、原因となるものを証明していない。視野損失は、神経網膜、特
に、網膜神経節細胞の死(すなわち機能不全)の直接的な結果である。それゆえ
、網膜神経節細胞を保護する薬剤療法が有用であると考えられている。緑内障が
十分には理解されていない疾患という事実を仮定すると、この疾患の十分に確立
された動物モデルが存在しないことは驚くべきことではない。それゆえ、機構に
対する洞察を与えるモデルおよび神経網膜を保護する薬剤の種類は、代理緑内障
モデルとして役立つ。光誘発網膜症モデルは、いくつかのこのようなモデルの1
つである。この方法は、神経網膜を保護する試験品の能力の特徴付けを助け、そ
してこのモデルにおいて活性である化合物は、神経保護性であると言われている
【0011】 本発明は、緑内障に付随した視野損失を抑制するために、任意の薬学的に受容
可能な5−HT1Aアゴニスト(薬学的に受容可能な塩を含む)(化合物)の使
用を考慮している。薬学的に受容可能なとは、それらの化合物が緑内障の慢性処
置に安全に使用し得ることを意味する。
【0012】 本発明の化合物は、約500nMまで(好ましくは、100nM未満)の範囲
のIC50値で、5−HT1Aレセプターに対する強力な親和性を有する。これ
らの化合物はまた、約1μMまで(好ましくは、500nM未満)の範囲のIC 50 値を有する全アゴニストまたは部分アゴニストのいずれかである。本発明に
従って有用な代表的な5−HT1Aアゴニストには、以下が挙げられるが、これ
らに限定されない:タンドスピロン、ウラピジル、ジプラシドン、塩酸レピノタ
ン(repinotan)、塩酸キサリプロデン(xaliproden)(S
R−57746A)、ブスピロン、フレシノキサン、EMD−68843、DU
−127090、ゲピロン、アルネスピロン(alnespirone)、PN
U−95666、AP−521、フリバンセリン(flibanserin)、
MKC−242、レソピトロン(lesopitron)、塩酸サリゾタン(s
arizotan)、Org−13011、Org−12966、E−5842
、SUN−N4057および8−OH−DPAT
【0013】 本発明によるレセプターの結合およびアゴニスト活性は、以下の方法を使用し
て、決定し得る。
【0014】 (方法1) (5−HT1Aレセプターの結合アッセイ) リガンドとして(H)8−OH DPATを使用して、チャイニーズハムス
ターの卵巣(CHO)細胞で発現されるヒトクローン化レセプターを使って、5
−HT1A結合研究を実行した。クローン化5−HT1Aレセプター(NEN用
にBiosignal,Inc.,Montreal,Canadaにより製造
された)を発現するチャイニーズハムスターの卵巣細胞(CHO)に由来の膜を
、約40容量の50mM Tris(pH 7.4)で5秒間ホモジナイズした
。Beckman Biomek 2000ロボット(Beckman Ins
truments,Fullerton,CA)を使用して、薬剤の希釈を行っ
た。膜調製物、試験化合物および0.25nMの[H]8−OH DPAT(
NEN,Boston,MA)を使って、同じ緩衝液中にて、25℃で、1時間
にわたって、インキュベーションを行った。0.3%ポリエチレンイミンに予め
浸したWhatman GF/Bガラス繊維フィルターで急速に真空濾過するこ
とにより、アッセイを停止した。液体シンチレーション分光測定を使用して、結
合した放射能を測定した。非線形曲線適合プログラム(Sharifら、J.P
harmac.Pharmacol.51:685〜694,1999年)を使
用して、データを分析した。
【0015】 ウシおよびラットの脳(現地調達)およびヒトの皮質膜由来の膜調節物を使用
して、リガンド結合研究もまた実行され得る。特定の脳領域を切り裂き、10容
量の0.32Mスクロースでホモジナイズし、そして700×gで、10分間遠
心分離した。得られた上澄み液を、43,500×gで、10分間遠心分離し、
そのペレットを、10秒間のポリトロン(polytron)処理を使用して、
50mM Tris−HCl(pH 7.7、25℃)に再懸濁した。アリコー
トを−140℃で保存した。内生セロトニンを除去するために、これらの調製物
を、その実験前に、37℃で、10分間インキュベートした。アッセイインキュ
ベーションを、Brandel細胞収穫器を使用して、Whatman GF/
Cフィルターで急速に濾過することにより、停止した。K値は、Cheng−
Prusoff等式(De Vryら、J.Pharm.Exper.Ther
.284:1082〜1094,1998年)を使用して、算出した。
【0016】 (方法2) (5−HT1A機能アッセイ) 本発明の化合物の機能を、5−HT1Aアゴニストの機能活性を評価する種々
の方法を使用して、決定し得る。このようなアッセイの1つは、オスSprag
ue Dawleyラットに由来の海馬切片を使用して実行され、フォルスコリ
ン誘導(stimated)アデニレート環化酵素の阻害を測定する(J.Me
d.Chem.42:36(1999年)、J.Neurochem.56:1
114(1991年)、J.Pharm.Exper.Ther.284:10
82(1998年))。ラットの海馬膜を、25℃で、25容量の0.3Mスク
ロース(これは、1mMのEG、5mMのEDTA、5mMのジチオトレイトー
ルおよび20mMのTris−HCl(pH 7.4)を含有する)でホモジナ
イズした。そのホモジネートを、1,000×gで、10分間遠心分離した。そ
の上澄み液を、引き続いて、39,000×gで、10分間遠心分離した。得ら
れたペレットを、約1mg/mlのタンパク質濃度で、均質化緩衝液中で再懸濁
し、アリコートを、−140℃で保存した。使用前、これらの膜を、Potte
r−Elvehjemホモジナイザーで、再ホモジナイズした。その膜懸濁液の
50μl(50μgのタンパク質)を、インキュベーション緩衝液(これは、1
00mMのNaCl、2mMのステアリン酸マグネシウム、0.2mMのATP
、1mMのcAMP、0.01mMのGTP、0.01mMのフォルスコリン、
80mMのTris−HCl、5mMのクリアチンホスフェート、0.8U/μ
lのクリアチンホスホキナーゼ、0.1mMのIBMX、1〜2μCiのα−[ 32 P]ATPを含有する)に添加した。この膜溶液をインキュベーション混合
物(これは、30℃で、5分間予熱した)に添加することにより、試験化合物を
使ったインキュベーション(30℃で10分間)を開始した。Salomon(
Adv.Cyclic Nucleotide Res.10:35〜55,1
979年)の方法に従って、[32P]cAMPを測定した。Bradford
(Anal.Biochem 72:248〜254,1976年)のアッセイ
を使用して、タンパク質を測定した。
【0017】 機能活性をまた、Schoefferら(Neuropharm.36:42
9〜437,1997年)の方法に従って、組換えヒトレセプタで決定し得る。
組換えヒト5−HT1AレセプターでトランスフェクトされたHeLa細胞を2
4ウェルプレート中で、コンフルエンスまで成長させた。これらの細胞を、1m
lのHepes緩衝生理食塩水(mM)NaCl(130)、KCl(5.4)
、CaCl(1.8)、MgSO(0.8)、NaHPO(0.9)、
グルコース(25)、Hepes 20(pH 7.4)およびフェノールレッ
ド(5mg/l)でリンスした。これらの細胞を、37℃で、2時間にわたって
、0.5mlの生理食塩水中で、6μCi/mlの[2−3H]アデニン(23
Ci/mmol、Amersham,Rahn AG,Zurich,Swit
zerland)で標識した。それらのプレートを、引き続いて、1mlの緩衝
生理食塩水(これは、1mMのイソブチルメトルキサンチンを含有する)で2回
リンスした。これらの細胞を、10μMのフォルスコリンおよび試験化合物の存
在下または非存在下にて、この溶液(37℃)1ml中で、15分間インキュベ
ートした。この緩衝液を、次いで、除去し、そして1mlの5%トリクロロ酢酸
(TCA)(これは、0.1mMのcAMPおよび0.1mMのATPを含有す
る)を添加して、それらの試料を抽出した。4℃で30分後、そのTCA抽出物
を、Dowex AG 50W−X4およびアルミナカラム(Salomon,
Methods in Enzymology 195:22〜28,1991
年)上で、クロマトグラフィー分離にかけた。[H]cAMP/([H]c
AMP+[H]ATP)比として、環状AMP産生を計算した。
【0018】 方法1および2で記述した上記手順を、以下のデータを作成するのに使用した
【0019】
【表1】 (方法3) (ラットにおける急性青色光損傷モデルにおける神経保護効果) オスSprague Dawleyラットを、ビヒクル処理(N=15)実験
群または薬剤処理(0.5mg/kg[N=5]または1mg/kg[N=15
])実験群に無作為に割り当てた。露光の48時間前、24時間前および0時間
前に、腹腔内(IP)注射により、塩酸キサリプロデンまたはビヒクルを投与し
た。暗所に適応させた(24時間)ラットにおいて、6時間にわたって青色光(
220fc)を露光することにより、網膜に対する光酸化性損傷を誘発した。対
照ラット(N=11)は、通常の交互光(cyclic light)の露光下
にて、そのホームケージに収容した。この露光中にて、ラットは、単独で、透明
なポリカーボネートケージに収容した。
【0020】 5日間の回復期間後、暗所に適応させ麻酔したラット(ケタミン−HCl,7
5mg/Kg;キシラジン、6mg/Kg)から、網膜電図(ERG)を記録し
た。全体野を見ることにより、光の閃光に対する目の電気応答を誘発した。強度
を増した一連の閃光に対するERGをデジタル化して、その波長の時間特性を分
析し、その応答電位−対数強度(VlogI)の関係を決定した。ERG a−
波の変化は、光受容体および網膜色素上皮損傷に付随しているのに対して、内部
網膜に対する損傷は、ERG b−波の変化で反映される。
【0021】 6時間にわたって青色光に露光した結果、5日間の回復期間後に測定したとき
、標準と比べて、ERG応答振幅(ANOVA,p<0.001;Bonfer
roni t検定、p<0.05)の著しい減少が起こった(表2)。青色光に
露光した結果、対照と比べて、ビヒクルを投薬したラットで、a−波およびb波
の最大振幅が50%低下した。それに加えて、閾値応答は低く、それより明るい
閃光強度で誘発された。
【0022】 塩酸キサリプロデン(0.5mg/kgおよび1.0mg/kg)を投薬した
露光ラットにおいて、網膜機能の著しい保護が測定された。最大a−波およびb
−波応答振幅は、SR−57746A(0.5mg/kg)を投薬したラットに
おいて、対照の82%であり、また、それを1mg/kgで投薬したラットでは
、正常値の70%であった。
【0023】
【表2】 (方法4) (ウサギにおける薬物動態学的研究) New Zealand AlbinoウサギまたはDutch−belte
dウサギ(3〜5 per arm)は、1週間にわたって、毎日2回、右目に
は、化合物(1%)の溶液製剤を、また、左目には、ビヒクルを局所的に投薬し
得る。この投薬期間の終了時に、眼の液体および組織を集め、HPLC分析によ
って、その薬剤の存在について分析した。化合物を投薬した目と、対側のビヒク
ルを投薬した目との間の差は、その試験品が局所眼内薬剤送達によって網膜/視
神経ヘッドに直接浸透する性能の尺度である。ビヒクルを投薬した目における薬
剤濃度は、全身的な循環からの送達を表している。
【0024】 一般に、本発明の5−HT1Aアゴニストは、約0.001ミリグラムと約5
00ミリグラムの間の範囲のこれらの化合物の毎日投薬量で、経口投与される。
好ましい全毎日用量は、約1ミリグラムと約100ミリグラムの範囲である。非
経口投与、例えば、硝子体内、局所眼内、経皮パッチ、皮下、非経口、結膜下、
または眼球後注射もしくは腱下(subtenon)注射、経強膜(イオン泳動
を含めて)または遅延放出生体分解性高分子またはリポソームは、この化合物の
治療有効量を供給するのに必要な全毎日用量を調節する必要があり得る。これら
の5−HT1Aアゴニストはまた、眼内灌注溶液で送達し得る。濃度は、約0.
001μM〜約100μM、好ましくは、約0.01μM〜約5μMの範囲であ
るべきである。
【0025】 この5−HT1Aアゴニストは、(例えば、局所的、眼房内で(intrac
amerally)または移植によって)目に送達する種々の種類の眼科処方に
取り込むことがし得る。それらは、眼科学的に受容可能な防腐剤、界面活性剤、
粘度向上剤、ゲル化剤、浸透向上剤、緩衝液、塩化ナトリウムおよび水と配合さ
れて、水性で無菌の眼科用懸濁液もしくは溶液または前形成ゲルを形成し得るか
、あるいはインサイチュで形成し得る。眼科溶液処方は、この化合物を生理学的
に受容可能な等張性水性緩衝液に溶解することにより、調製され得る。さらに、
この眼科溶液は、この化合物の溶解を助けるために、眼科学的に受容可能な界面
活性剤を含有し得る。これらの眼科溶液は、この処方の結膜嚢での保持を改良す
るために、粘度向上剤(例えば、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチ
ルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、ポリ
ビニルピロリドンなど)を含有し得る。無菌の眼科用軟膏処方を調製するために
、その活性成分は、適切なビヒクル(例えば、鉱油、液状ラノリンまたは白色ワ
セリン)中で、防腐剤と配合される。無菌の眼科用ゲル処方は、類似の眼科製剤
について公開された処方に従って、この活性成分を親水性塩基(これは、例えば
、カルボポール(carbopol)−940などの組合せから調製される)に
懸濁することにより、調製され得る;防腐剤および張性剤は、取り込み得る。
【0026】 局所的に投薬する場合、この5−HT1Aアゴニストは、好ましくは、約4〜
8のpHで、局所眼科用懸濁液または溶液として、処方される。これらの5−H
1Aアンタゴニストは、通常、0.001重量%〜5重量%の量、好ましくは
、0.01重量%〜2重量%の量で、これらの処方に含有される。それゆえ、局
所症状には、熟練した臨床医の自由裁量に従って、1日1〜4回、目の表面に、
これらの処方1〜2滴が送達される。
【0027】 これらの化合物はまた、緑内障を治療する他の薬剤、例えば、β−遮断薬(例
えば、チモロール、ベタキソロール、レボベタキソロール、カルテオロール、レ
ボブノロール、プロプラノロール)、炭酸脱水酵素阻害剤(例えば、ブリンゾラ
ミド(brinzolamide)およびドルゾラミド(dorzolamid
e))、αアンタゴニスト(例えば、ニプラドロール)、αアゴニスト(例
えば、ヨーピジン(iopidine)およびブリモニジン)、縮瞳薬(例えば
、ピロカルピンおよびエピネフリン)、プロスタグランジン類似体(例えば、ラ
タノプロスト(latanoprost)、トラバプロスト(travapro
st)、ウノプロストン(unoprostone)、ビマトプロスト(bim
atoprost)、および米国特許第5,889,052号;第5,296,
504号;第5,422,368号;第5,688,819号;および第5,1
51,444号に示される化合物)、「低血圧性脂質」(例えば、米国特許第5
,352,708号に示される化合物)、および神経保護剤(例えば、米国特許
第4,690,931号の化合物、特に、係属出願中の米国特許出願第06/2
03350号に示されるようなエリプロジル(eliprodil)およびR−
エリプロジル、およびWO94/13275の適当な化合物、例えば、メマンチ
ン)が挙げられるが、これらに限定されない)と組み合わせて使用され得る。
【0028】 以下の眼科用局所処方は、熟練した臨床医の自由裁量に従って、1日1〜4回
投与すると、本発明に従って、有用である。
【0029】
【表3】
【0030】
【表4】
【0031】
【表5】
【0032】
【表6】
【0033】
【表7】
【0034】
【表8】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 25/02 101 A61P 25/02 101 27/02 27/02 27/06 27/06 43/00 111 43/00 111 121 121 // C07D 211/70 C07D 211/70 401/12 401/12 (72)発明者 ヘルバーグ, マーク アール. アメリカ合衆国 テキサス 76017, ア ーリントン, オーバーリッジ ドライブ 5211 (72)発明者 ディーン, トーマス アール. アメリカ合衆国 テキサス 76087, ウ ェザーフォード, メドウ ビュー コー ト 101 Fターム(参考) 4C054 AA05 CC02 DD01 EE01 FF05 FF11 4C063 AA01 CC29 DD11 EE01 4C084 AA17 AA18 NA14 ZA21 ZA33 ZC75 4C086 AA01 BC17 BC50 GA07 GA12 MA01 MA02 MA04 NA14 ZA21 ZA33 ZC75 4C206 AA01 FA11 KA04 MA01 MA04 NA14 ZA21 ZA33 ZC41

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 緑内障に付随した視野損失を抑制する方法であって、5−H
    1Aアゴニスト活性を有する化合物の薬学的に有効な量を投与する工程を包含
    する、方法。
  2. 【請求項2】 前記化合物が、タンドスピロン、ウラピジル、ジプラシドン
    、塩酸レピノタン、塩酸キサリプロデン(SR−57746A)、ブスピロン、
    フレシノキサン、EMD−68843、DU−127090、ゲピロン、アルネ
    スピロン、PNU−95666、AP−521、フリバンセリン、MKC−24
    2、レソピトロン、塩酸サリゾタン、Org−13011、Org−12966
    、E−5842、SUN−N4057および8−OH−DPATからなる群か
    ら選択される、請求項2に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記化合物が、ブスピロンである、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 緑内障に付随した視野損失を抑制する医薬の製造のための、
    5−HT1Aアゴニスト活性を有する化合物の使用。
  5. 【請求項5】 前記化合物が、タンドスピロン、ウラピジル、ジプラシドン
    、塩酸レピノタン、塩酸キサリプロデン(SR−57746A)、ブスピロン、
    フレシノキサン、EMD−68843、DU−127090、ゲピロン、アルネ
    スピロン、PNU−95666、AP−521、フリバンセリン、MKC−24
    2、レソピトロン、塩酸サリゾタン、Org−13011、Org−12966
    、E−5842、SUN−N4057および8−OH−DPATからなる群か
    ら選択される、請求項4に記載の使用。
  6. 【請求項6】 前記化合物が、ブスピロンである、請求項5に記載の使用。
  7. 【請求項7】 前記化合物が、緑内障を治療する追加薬剤と組み合わせて使
    用される、請求項1、2または3に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記追加薬剤が、β−遮断薬(例えば、チモロール、ベタキ
    ソロール、レボベタキソロール、カルテオロール、レボブノロール、プロプラノ
    ロール)、炭酸脱水酵素阻害剤(例えば、ブリンゾラミドおよびドルゾラミド)
    、αアンタゴニスト(例えば、ニプラドロール)、αアゴニスト(例えば、
    ヨーピジンおよびブリモニジン)、縮瞳薬(例えば、ピロカルピンおよびエピネ
    フリン)、プロスタグランジン類似体(例えば、ラタノプロスト、トラバプロス
    ト、ウノプロストン、ビマトプロスト、および米国特許第5,889,052号
    ;第5,296,504号;第5,422,368号;第5,688,819号
    ;および第5,151,444号に示される化合物)、「低血圧性脂質」(例え
    ば、米国特許第5,352,708号に示される化合物)、ならびに神経保護剤
    (例えば、米国特許第4,690,931号の化合物、特に、係属中の米国特許
    出願第06/203350号に示されるようなエリプロジルおよびR−エリプロ
    ジル、ならびにWO94/13275の適当な化合物、例えば、メマンチン)か
    らなる群から選択される、請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記化合物が、緑内障を治療する追加薬剤と組み合わせて使
    用される、請求項4、5または6に記載の使用。
  10. 【請求項10】 前記追加薬剤が、β−遮断薬(例えば、チモロール、ベタ
    キソロール、レボベタキソロール、カルテオロール、レボブノロール、プロプラ
    ノロール)、炭酸脱水酵素阻害剤(例えば、ブリンゾラミドおよびドルゾラミド
    )、αアンタゴニスト(例えば、ニプラドロール)、αアゴニスト(例えば
    、ヨーピジンおよびブリモニジン)、縮瞳薬(例えば、ピロカルピンおよびエピ
    ネフリン)、プロスタグランジン類似体(例えば、ラタノプロスト、トラバプロ
    スト、ウノプロストン、ビマトプロスト、ならびに米国特許第5,889,05
    2号;第5,296,504号;第5,422,368号;第5,688,81
    9号;および第5,151,444号に示される化合物)、「低血圧性脂質」(
    例えば、米国特許第5,352,708号に示される化合物)、および神経保護
    剤(例えば、米国特許第4,690,931号の化合物、特に、係属中の米国特
    許出願第06/203350号に示されるようなエリプロジルおよびR−エリプ
    ロジル、ならびにWO94/13275の適当な化合物、例えば、メマンチン)
    からなる群から選択される、請求項9に記載の使用。
  11. 【請求項11】 神経網膜に神経保護を与える医薬の製造のための、5−H
    1Aアゴニスト活性を有する化合物の使用。
  12. 【請求項12】 前記神経保護が、緑内障に付随した視野損失を抑制するた
    めに提供される、請求項11に記載の使用。
  13. 【請求項13】 前記神経網膜が、網膜神経節細胞を含む、請求項11また
    は12に記載の使用。
JP2001568428A 2000-03-17 2001-02-23 視野損失を抑制するのに有用な5−ht活性を有する化合物 Withdrawn JP2003527427A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19027900P 2000-03-17 2000-03-17
US60/190,279 2000-03-17
PCT/US2001/005740 WO2001070230A2 (en) 2000-03-17 2001-02-23 Compounds with 5-ht activity useful for controlling visual field loss

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003527427A true JP2003527427A (ja) 2003-09-16

Family

ID=22700682

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001568421A Pending JP2003527423A (ja) 2000-03-17 2001-02-20 緑内障処置用の5−ht2および5−ht1aアゴニスト活性を有する化合物
JP2001568420A Expired - Fee Related JP4789231B2 (ja) 2000-03-17 2001-02-23 網膜外縁部障害の処置に有用な5−ht1a活性を有する化合物
JP2001568428A Withdrawn JP2003527427A (ja) 2000-03-17 2001-02-23 視野損失を抑制するのに有用な5−ht活性を有する化合物
JP2010261857A Withdrawn JP2011037901A (ja) 2000-03-17 2010-11-24 網膜外縁部障害の処置に有用な5−ht1a活性を有する化合物
JP2011108785A Withdrawn JP2011153158A (ja) 2000-03-17 2011-05-13 網膜外縁部障害の処置に有用な5−ht1a活性を有する化合物

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001568421A Pending JP2003527423A (ja) 2000-03-17 2001-02-20 緑内障処置用の5−ht2および5−ht1aアゴニスト活性を有する化合物
JP2001568420A Expired - Fee Related JP4789231B2 (ja) 2000-03-17 2001-02-23 網膜外縁部障害の処置に有用な5−ht1a活性を有する化合物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010261857A Withdrawn JP2011037901A (ja) 2000-03-17 2010-11-24 網膜外縁部障害の処置に有用な5−ht1a活性を有する化合物
JP2011108785A Withdrawn JP2011153158A (ja) 2000-03-17 2011-05-13 網膜外縁部障害の処置に有用な5−ht1a活性を有する化合物

Country Status (19)

Country Link
EP (3) EP1263434A1 (ja)
JP (5) JP2003527423A (ja)
KR (3) KR20030016239A (ja)
CN (2) CN1198605C (ja)
AR (1) AR028258A1 (ja)
AT (1) ATE247507T1 (ja)
AU (5) AU2001238552A1 (ja)
BR (3) BR0109193A (ja)
CA (3) CA2400637A1 (ja)
DE (1) DE60100625T2 (ja)
DK (1) DK1263504T3 (ja)
ES (1) ES2204848T3 (ja)
HK (1) HK1051504A1 (ja)
MX (3) MXPA02009071A (ja)
PL (1) PL203709B1 (ja)
PT (1) PT1263504E (ja)
TW (1) TWI268777B (ja)
WO (3) WO2001070223A1 (ja)
ZA (1) ZA200206350B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535552A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 アラーガン、インコーポレイテッド α−2アドレナリン受容体アゴニストの眼内インプラントおよび視力の向上方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6960579B1 (en) 1998-05-19 2005-11-01 Alcon Manufacturing, Ltd. Serotonergic 5HT7 receptor compounds for treating ocular and CNS disorders
JP2003527423A (ja) * 2000-03-17 2003-09-16 アルコン、インコーポレイテッド 緑内障処置用の5−ht2および5−ht1aアゴニスト活性を有する化合物
US20030207890A1 (en) 2001-02-23 2003-11-06 Collier Robert J Compounds with 5-ht1a activity useful for treating disorders of the outer retina
TW593302B (en) 2001-12-20 2004-06-21 Alcon Inc Novel benzodifuranimidazoline and benzofuranimidazoline derivatives and their use for the treatment of glaucoma
WO2004054572A2 (en) 2002-12-13 2004-07-01 Alcon, Inc. Novel benzopyran analogs and their use for the treatment of glaucoma
JP2004262812A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Rohto Pharmaceut Co Ltd 眼圧低下剤
CA2520813C (en) * 2003-04-25 2009-10-27 Mitsubishi Pharma Corporation Sustained release formulations of alkylene dioxybenzene derivatives useful as 5-ht1a agonists
US7476687B2 (en) 2003-11-26 2009-01-13 Alcon, Inc. Substituted furo[2,3-g]indazoles for the treatment of glaucoma
US7129257B1 (en) 2003-12-15 2006-10-31 Alcon, Inc. Pyrazolo[3,4- e]benzoxazoles for the treatment of glaucoma
TW200520760A (en) 2003-12-15 2005-07-01 Alcon Inc Substituted [1,4] oxazino [2,3-g] indazoles for the treatment of glaucoma
US7338972B1 (en) 2003-12-15 2008-03-04 Alcon, Inc. Substituted 1-alkylamino-1H-indazoles for the treatment of glaucoma
JP5173190B2 (ja) 2004-08-25 2013-03-27 武田薬品工業株式会社 腹圧性尿失禁の予防・治療剤及びそのスクリーニング方法
WO2006062839A1 (en) 2004-12-08 2006-06-15 Alcon, Inc. Use of dioxindoindazoles and dioxoloindazoles for treating glaucoma
JP5528699B2 (ja) 2006-05-16 2014-06-25 武田薬品工業株式会社 縮合複素環化合物およびその用途
WO2008024846A2 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Allergan, Inc. Brimonidine and timolol compositions
EP2896624B1 (en) 2007-03-28 2016-07-13 Atir Holding S.A. Heterotricyclic compounds as serotonergic and/or dopaminergic agents and uses thereof
US20100266504A1 (en) 2007-11-15 2010-10-21 Takahiro Matsumoto Condensed pyridine derivative and use thereof
TW201010727A (en) * 2008-09-03 2010-03-16 Alcon Res Ltd Pharmaceutical composition having relatively low ionic strength
WO2011057129A2 (en) 2009-11-09 2011-05-12 Allergan, Inc. Compositions and methods for stimulating hair growth
US20120253036A1 (en) 2009-12-11 2012-10-04 Yukinori Nagakura Agent for treating fibromyalgia
AU2014216112B2 (en) 2013-02-15 2019-02-21 Allergan, Inc. Sustained drug delivery implant
US20210052600A1 (en) 2017-12-27 2021-02-25 Takeda Pharmaceutical Company Limited Therapeutic agents for stress urinary incontinence and incotinence of feces
KR20210134928A (ko) 2019-02-27 2021-11-11 더 리젠츠 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 뇌 장애를 치료하기 위한 n-치환된 인돌 및 다른 헤테로사이클
BR112021016620A2 (pt) 2019-02-27 2021-11-03 Univ California Azepino-indóis e outros heterociclos para o tratamento de distúrbios cerebrais
WO2023118544A1 (en) * 2021-12-23 2023-06-29 Cilcare Dev 4-phenyl-tetrahydropyridine derivatives for treating hearing diseases

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02262518A (ja) * 1989-04-03 1990-10-25 Kaken Pharmaceut Co Ltd 眼圧調整剤
JP2824863B2 (ja) * 1989-07-12 1998-11-18 エーザイ株式会社 α▲下1▼―ブロッカー点眼剤
TW270114B (ja) * 1993-10-22 1996-02-11 Hoffmann La Roche
US5521183A (en) * 1994-08-30 1996-05-28 Allergan Use of 5-HT ligands as anti-pruritic agents
JP3958391B2 (ja) * 1995-10-25 2007-08-15 三菱化学株式会社 眼疾患用薬剤
US5998467A (en) * 1995-10-25 1999-12-07 Mitsubishi Chemical Corporation Medicine for oculopathy
AU4249297A (en) * 1996-10-31 1998-05-22 Alcon Laboratories, Inc. Opthalmological compositions containing serotonin 5-ht1a receptor agonist and their use in the treatment of glaucoma
DE19751949A1 (de) * 1997-11-24 1999-05-27 Bayer Ag Verwendung von substituierten Aminomethyl-Chromanen zur Verhinderung der neuronalen Degeneration und zur Förderung der neuronalen Regeneration
GB9819033D0 (en) * 1998-09-01 1998-10-28 Cerebrus Ltd Chemical compounds VI
JP2003527423A (ja) * 2000-03-17 2003-09-16 アルコン、インコーポレイテッド 緑内障処置用の5−ht2および5−ht1aアゴニスト活性を有する化合物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535552A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 アラーガン、インコーポレイテッド α−2アドレナリン受容体アゴニストの眼内インプラントおよび視力の向上方法
JP2013035874A (ja) * 2004-04-30 2013-02-21 Allergan Inc α−2アドレナリン受容体アゴニスト含有生分解性眼内インプラント

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003527422A (ja) 2003-09-16
KR20030009390A (ko) 2003-01-29
WO2001070222A3 (en) 2002-07-25
MXPA02009073A (es) 2003-03-12
CA2400637A1 (en) 2001-09-27
JP4789231B2 (ja) 2011-10-12
JP2011037901A (ja) 2011-02-24
DK1263504T3 (da) 2003-12-08
BR0109193A (pt) 2003-05-27
ATE247507T1 (de) 2003-09-15
CN1198605C (zh) 2005-04-27
WO2001070230A2 (en) 2001-09-27
CA2399985A1 (en) 2001-09-27
AU4531001A (en) 2001-10-03
JP2011153158A (ja) 2011-08-11
DE60100625D1 (de) 2003-09-25
HK1051504A1 (en) 2003-08-08
JP2003527423A (ja) 2003-09-16
EP1263504B1 (en) 2003-08-20
AU2001238552A1 (en) 2001-10-03
BR0109211A (pt) 2003-02-11
WO2001070222A2 (en) 2001-09-27
BR0109230A (pt) 2003-06-03
PL358306A1 (en) 2004-08-09
CA2400639C (en) 2011-08-16
CN1418100A (zh) 2003-05-14
KR100749191B1 (ko) 2007-08-13
KR20030016239A (ko) 2003-02-26
EP1267878A2 (en) 2003-01-02
AR028258A1 (es) 2003-04-30
EP1263434A1 (en) 2002-12-11
MXPA02009072A (es) 2003-03-12
TWI268777B (en) 2006-12-21
MXPA02009071A (es) 2003-05-23
AU2001239836A1 (en) 2001-10-03
ZA200206350B (en) 2003-08-08
ES2204848T3 (es) 2004-05-01
KR20020082885A (ko) 2002-10-31
WO2001070223A1 (en) 2001-09-27
AU2001245310B2 (en) 2005-03-17
AU2005202600A1 (en) 2005-07-07
DE60100625T2 (de) 2004-02-26
CA2400639A1 (en) 2001-09-27
CN1418121A (zh) 2003-05-14
PL203709B1 (pl) 2009-11-30
EP1263504A2 (en) 2002-12-11
AU2005202600B2 (en) 2008-07-31
WO2001070230A3 (en) 2002-04-25
PT1263504E (pt) 2003-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003527427A (ja) 視野損失を抑制するのに有用な5−ht活性を有する化合物
Hoyng et al. Pharmacological therapy for glaucoma: a review
US7763619B2 (en) Compounds with 5-HT1A activity useful for treating disorders of the outer retina
US20060111388A1 (en) Phenanthroline and derivatives thereof used to lower intraocular pressure in an affected eye
JP2008505173A (ja) 痛みおよび他のα2アドレナリン作動性仲介状態を処置するための方法および組成物
ZA200503230B (en) Histone deacetylase inhibitors for treating degenerative diseases of the eye.
AU2001245310A1 (en) Compounds with 5-HT1A activity useful for treating disorders of the outer retina
WO2009021155A1 (en) Histone deacetylase inhibitors for treating degenerative diseases of the eye
WO2004045644A1 (ja) Rhoキナーゼ阻害剤とβ遮断薬からなる緑内障治療剤
JP2006508120A5 (ja)
KR20030095185A (ko) 안압 제어 및 녹내장 치료용 5ht2 효능제
Lewis et al. Topical therapies for glaucoma: what family physicians need to know
US20030119846A1 (en) Compounds with 5-ht activity useful for controlling visual field loss
US20030114512A1 (en) Compounds with 5-ht2 and 5-ht1a agonist activity for treating glaucoma
JPH07304663A (ja) 眼圧降下用点眼剤

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513