JP2003526405A - 医療用用途デンドリマー感光剤 - Google Patents

医療用用途デンドリマー感光剤

Info

Publication number
JP2003526405A
JP2003526405A JP2001513434A JP2001513434A JP2003526405A JP 2003526405 A JP2003526405 A JP 2003526405A JP 2001513434 A JP2001513434 A JP 2001513434A JP 2001513434 A JP2001513434 A JP 2001513434A JP 2003526405 A JP2003526405 A JP 2003526405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dendrimer
complex
photosensitizer
tetrapyrrole
chemical action
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001513434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4722355B2 (ja
Inventor
レダー,ビート
ハックバース,ステフェン
ベーレッケ,グルセラ
Original Assignee
バイオリテック アーゲー
バイオリテック インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオリテック アーゲー, バイオリテック インコーポレーテッド filed Critical バイオリテック アーゲー
Publication of JP2003526405A publication Critical patent/JP2003526405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4722355B2 publication Critical patent/JP4722355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K41/00Medicinal preparations obtained by treating materials with wave energy or particle radiation ; Therapies using these preparations
    • A61K41/0057Photodynamic therapy with a photosensitizer, i.e. agent able to produce reactive oxygen species upon exposure to light or radiation, e.g. UV or visible light; photocleavage of nucleic acids with an agent
    • A61K41/0071PDT with porphyrins having exactly 20 ring atoms, i.e. based on the non-expanded tetrapyrrolic ring system, e.g. bacteriochlorin, chlorin-e6, or phthalocyanines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多重感光部分を運ぶデンドリマー感光剤錯体を治療部位に適用する強化した光力学(PDT)治療方法を提供する。 【解決手段】 感光剤はデンドリマーの周囲の結合部位と共有結合され且つ1以上の連続サイクルで分離される。テトラピロールが使用される感光剤である。1の態様では、感光剤は、錯体が所望の治療部位を標的にすることを助ける抗体又は抗体フラグメントにまた結合される。適用後に、感光剤は光作用、化学作用、又は組み合わされた光/化学作用のいずれかによって錯体から治療部位に放出される。通常、感光剤は錯体から放出された後に、遊離の分子としてこれらの十分な光力学活性を発揮する。感光剤の1以上のタイプが錯体中で結合され得る。放出及び/活性は単一工程まは反復工程で行われ得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は光力学治療(PDT)での感光剤のより十分な、より効果的なそして
より安全な使用を提供するための、光力学治療における感光剤の移送及び放出に
関する。特に、付着された多重感光剤をもつデンドリマー感光剤錯体が治療部位
に感光剤を移送し、そして該感光剤を命令(コマンド)に応じて放出する技術に
関する。
【0002】
【従来の技術】
光薬剤の適用としての光力学治療(PDT)は乾癬等の皮膚病、ヘルペス等の
ウイルス感染及び皮膚癌等の癌疾患、及び肺又は膀胱癌等のための治療法を提供
する。光力学活性を媒介するために、感光剤(PS)が長寿命トリプレット状態
への放射によって励起される染料として使用される。光力学活性はシングレット
酸素の形成及び/ラジカルの形成によってトリプレット状態から生ずる。
【0003】 医学治療におけるPDTの使用で繰り返し発生する主な問題は標的組織へのP
S部分の選択的蓄積をどの様にして得るかということである。有効な選択的蓄積
はまだ知られていないので、規則的な移送システムを作り出す必要が生じている
。この移送システムは標的組織へ活性物質を移送することができるものでなくて
はならない。この目標を達成する1の方法は抗体又は抗体フラグメントを使用す
ることである。しかしながら、抗体の活性を維持するために、PSはほんの僅か
な数のみが抗体又は抗体フラグメントに直接結合するに過ぎない。PSの適切な
量を治療部位へ移送するために、若干のPS分子と結合/複合することができ、
且つ抗体又は抗体フラグメントとまた結合できるビヒクル/化合物をもつことが
有益である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は分子錯体中に結合された多重感光剤をもつ分子錯体の適用によ
ってPDT治療を強化させることである。
【0005】 本発明の他の目的はテトラピロール及びデンドリマーを錯体化してPDT治療
用多官能性感光剤を形成する方法を提供することである。
【0006】 本発明の他の目的は抗体又は抗体フラグメントと結合されたデンドリマー感光
剤錯体をもつことによって治療部位に感光剤を選択的に移送する方法を提供する
ことである。
【0007】 本発明の他の目的は、デンドリマー感光剤錯体から分離されるまで感光剤が不
活性である手段を提供することである。
【0008】 要約すれば、本発明は多重感光剤部分を治療部位へ導くためにデンドリマー感
光剤錯体を適用することによって強化された光力学治療処置用方法を提供する。
感光剤はデンドリマーの周囲の結合部位と共有結合し、そして1以上の連続サイ
クルで分離されている。テトラピロールが使用される感光剤である。1の態様で
は、錯体は、該錯体を所望の治療部位への標的にすることを助ける抗体又は抗体
フラグメントとも結合される。適用後に、感光剤は、光、化学作用、又は結合さ
れた光/化学作用によって、錯体から治療部位に放出される。一般に、感光剤は
、錯体から放出された後に、遊離分子としてこれらの十分な光力学活性を展開す
る。感光剤の1以上のタイプが錯体中で結合され得る。放出及び/又は活性化は
単一工程で又は反復工程によって実施され得る。
【0009】 本発明の上記の及び他の目的、特徴及び利点は下記の記載から及び添付した図
面から明らかになるであろう。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明によって、治療部位へより多くの感光剤を提供する課題は、出来るだけ
多数の、デンドリマーの周囲の基と結合されるテトラピロールを用いることによ
って解決される。
【0011】 天然又は人口の光、並びにレーザー光の活性によって、PS分子の一部又は全
部はデンドリマーから分離(分裂)され、次いで光の吸収によってこれらの光力
学活性を展開する。この方法は1工程で達成し得る、又は治療部位で多数のPS
部分を遊離し/活性化することが数回繰り返され得る。
【0012】 本発明で使用されるテトラピロールはポルフィリン、ベンゾポルフィリン、ク
ロリン、バクテリオクロリン、ポルフィセン、テキサフィリン、サプフィリン、
並びにフタロシアニン及びナフタロシアニンのクラスからの化合物である。
【0013】 好ましいテトラピロールはクロロフィル及びその天然誘導体であり、特にフェ
オフォルビド及びフェオフォルビド誘導体である。特に好ましいテトラピロール
は置換によって両親媒性特性(amphiphilic character )をもち、そして僅かに
条件付きで水溶性であるものである。
【0014】 本発明の有用性は、極めて多数のPS分子を標的細胞に直接に移送できる方法
で、最高の活性の天然及び/又は合成PSを適用できる可能性にある。
【0015】 本発明の方法は、PSが生体分子と相互作用することができず、従ってPSは
循環血液中には溶解しないので、特に優れている。さらに、本発明の方法は、P
Sが追加の化学試薬の使用なしに、光の作用によってデンドリマーから分離され
得るので有利である。それにも係わらず、pH値の変化等の化学活性体による分
離もまた可能である。
【0016】 本発明の他の有利点は、PSが他の方法を使用するよりも著しく早く標的細胞
に蓄積されることである。
【0017】 実際に際して、本発明によるデンドリマー感光剤錯体の光毒活性の最適化及び
適応は、異なるテトラピロール及び/又はデンドリマーを用いることによって変
化させることができる。
【0018】
【実施例】
本発明を下記の実施例によってさらに説明するが、この実施例は本発明を限定
するものではない。
【0019】 実施例 本発明の実証のために、染料との結合用側鎖基中の16潜在結合部位をもつ、
第3世代ジアミノブタン−ポリプロピレン−イミン(DAB)デンドリマーを使
用する。フェオフォルビドα(Pheo)をイラクサ(urtica urens)の乾燥し
た葉から単離し、N−ヒドロキシスクシンイミドで活性化する。
【0020】 1.Pheo16(フェオフォルビド α−ジアミノブタン−ポリプロピレン−
イミンデンドリマー3.0錯体)の調製 開始するために、15mgのDABデンドリマー(1mLのメタノール及び2
滴のトリエチルアミンに予め溶解した)を10mLのジクロロメタンに溶解し、
連続的に攪拌する。次いで、10mLのジクロロメタンに溶解した155mg(
25当量)のPheo−スクシンイミドエステルを加える。この溶液を暗がりで
室温で24時間攪拌する。その後、この溶液を蒸留水(Milli Q)で数回洗い、
次いで乾燥する。50mLのメタノールをこの粉末生成物に加えて、デンドリマ
ーに結合されなかった遊離のPheo−スクシンイミドエステル分子を溶解する
。6時間後に、上澄み液して捨て、残留粉末を乾燥させた。この処理を3回繰り
返えす。最終生成物は結晶性黒色粉末である。
【0021】 この純度を確認するために、2mgの粉末を暗がりで3日間50mLのジクロ
ロメタンに対して5mLのジクロロメタン中で透析する。Pheo−スクシンイ
ミドエステルもまたPheoのいずれも透析バッグの外側で見出されなかった。 デンドリマーに対するPheoの共有結合はMALDIによってまた証明され
た。
【0022】 2.Pheo16の特徴 エタノール中のPheo−DABの吸収スペクトルはPheoの吸収スペクト
ルとは異なる(図1)。全ての吸収バンドの帯域幅は増加し、Q−バンドは深色
移動され(5−14nm),そして散乱が増加する。
【0023】 Pheo及びデンドリマーからの混合物の吸収スペクトルはPheo及びPh
eo−スクシンイミドエステルの吸収スペクトルに等しい。全てのサンプルの蛍
光スペクトルは殆ど同じ形状を示す。しかしながら、エタノール中のPheo1
6の蛍光強度はエタノール中のPheoの蛍光強度より50倍も小さい(図2)
【0024】 エタノール中のPheoの蛍光寿命(5.7ns)は、それがPheo16に
なるとき減少し、そして二重指数関数崩壊(double exponential decay) が2〜
1の振幅の関係によって4.5ns及び0.5nsによって観察され、これに対
して、混合物又はPheo−スクシンイミド蛍光寿命はPheoの寿命と類似す
る(表1)。Pheoの光誘発シングレット酸素の量子収率(0.52)はPh
eo16について0.05に減少する(表1)。
【0025】 これらの全ての研究結果は、染料分子がデンドリマーと共有結合されることを
示す。染料分子間の相互作用が、強く減少された蛍光強度及びシングレット酸素
の発生の理由であると思われる。
【0026】
【表1】
【0027】 表1:エタノール中の各成分の蛍光寿命(τΓ) 及びシングレット酸素の量子
収率(ΦΔ)
【0028】 3.光の影響 驚くべきことに、Pheo16の光学特性は光照射によって劇的に変化する。
これらは遊離Pheoのパラメーターと等しい。この本質的パラメ−ターは下記
にリストされる。 − Pheo16の吸収スペクトルが変化する。 − 蛍光強度が照射によって増加し、それによってスペクトルの形状が維持
される。 − Pheo16のシングレット酸素の量子収率が、514nmで40Jを
もつPheo16サンプル(3mL)の光照射後に増加し、0.47に到達する
(図3)。 − MALDIによる、UVランプ(〜1kJ)によるPheo16の30
分光照射後、Pheoの放出を確認することが可能であった。
【0029】 記載された効果は、染料が光照射によってデンドリマーから分離され、そして
その後に、モノマーとして感光的に活性化することを示している。しかしながら
、この進行は酸素の存在下でのみ起こる。たぶん、一次発生シングレット酸素が
染料分子とデンドリマーとの間に結合の分離を引き起こす。
【0030】 この結果は、一方で、染料がデンドリマーと共有結合されている限り、記載さ
れたPheo16は殆ど不活性であり、そして他方で、治療又は診断期間を通し
て生ずる単純な光照射によって染料分子を放出することが驚くべきことに可能で
ある。従って、決められた時間に感光活性を求めることが可能である。驚くべき
ことに、この方法によって放出される染料は遊離の溶解モノマーの特性と殆ど同
一の特性をもつ。従って、記載の分子錯体(又は類似錯体)は、デンドリマーと
結合された染料分子は光照射なしには光活性ではなく、そして光力学活性が照射
/活性化によって瞬時に得られることを保証するので、多重感光剤を投与するた
めの試薬として使用できる。
【0031】 添付図面を参照して本発明の好ましい態様を記載したけれども、本発明はこの
実施の形態に限定されないこと、及びいろいろの変化及び変更が添付された請求
の範囲に記載されている本発明の範囲及び精神から離れることなしに当業者によ
って実施され得ることが理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1はエタノール中のフェオフォルビドα(1)、フェオフォルビドαサクシ
ンイミドエステル(2)、フェオフォルビドα及びデンドリマーの混合物(3)
、及びフェオフォルビドα−16デンドリマー錯体(4)の吸収スペクトルを示
す。
【図2】 図2はエタノール中のフェオフォルビドα(11)、フェオフォルビドαサク
シンイミドエステル(12)、フェオフォルビドα及びデンドリマーの混合物(
13)、及びフェオフォルビドα−16デンドリマー錯体(14)の蛍光収スペ
クトルを示す。(4)のスペクトルの形状は殆ど変化されないけれども、蛍光強
度は強く減少される。
【図3】 図3はシングレット酸素発光のシグナルが、多重体デンドリマーからのフェオ
フォルビドα分子の脱離の結果として、光照射によって増加することを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 17/00 A61P 17/00 17/06 17/06 31/12 31/12 31/22 31/22 35/00 35/00 (72)発明者 ハックバース,ステフェン ドイツ国 ディ−13156 ベルリン エヌ アール 12 ストラッセ 199 (72)発明者 ベーレッケ,グルセラ ドイツ国 ディ−10365 ベルリン フラ ンクファーテル アリー 130 Fターム(参考) 4C076 AA29 AA95 BB32 CC18 CC20 CC27 CC35 CC41 EE13 EE41 FF02 FF67 4C082 PA02 PC01 PC10 PL05 4C086 AA01 AA02 CB04 MA02 MA03 MA05 MA43 MA67 NA05 NA06 NA13 ZA89 ZB26 ZB33

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多重感光剤(PS)を、感光剤としてテトラピロールを用い
    、該感光剤用多官能性基質としてデンドリマーを用いるデンドリマー感光剤錯体
    として、適用することを特徴とする光力学治療方法。
  2. 【請求項2】 テトラピロールがクロロフィル及びその誘導体、フェオフォ
    ルビド及びその誘導体、ポルフィリン、クロリン及びバクテリオクロリン、ポル
    フィセン、テキサフィリン、サプフィリン、フタロシアニン、及びナフタロシア
    ニンからなる群から選ばれる請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 デンドリマーがスターバーストデンドリマー及びデンドロン
    ーの線状又は分枝鎖からなる群から選ばれる請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 レーザー光を含む、天然又は人口の光による照射によってデ
    ンドリマー感光剤錯体からテトラピロールを放出させる工程をさらに含む請求項
    1記載の方法。
  5. 【請求項5】 放出工程が反復光照射によって達成される請求項4記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 化学作用によってデンドリマー感光剤錯体からテトラピロー
    ルを放出させる工程をさらに含む請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 化学作用がpHの変化である請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 化学作用が酵素作用である請求項6記載の方法。
  9. 【請求項9】 光作用及び化学作用の組み合わせによってデンドリマー感光
    剤錯体からテトラピロールを放出させる工程をさらに含む請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】 テトラピロールがレーザー光を含む、天然又は人口の光の
    吸収によって活性化される請求項1、4、6又は9記載の方法。
  11. 【請求項11】 デンドリマー感光剤錯体の1以上のタイプが適用される請
    求項1記載の方法。
  12. 【請求項12】 デンドリマー感光剤錯体が1以上の適用で投与される請求
    項1記載の方法。
  13. 【請求項13】 デンドリマー感光剤錯体が抗体又は抗体フラグメントに結
    合される請求項1記載の方法。
JP2001513434A 1999-08-02 2000-07-28 医療用用途デンドリマー感光剤 Expired - Fee Related JP4722355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19936997A DE19936997B4 (de) 1999-08-02 1999-08-02 Verfahren zur Applikation von Photosensibilisatoren (PS) mittels Multiplikatoren in der photodymamischen Therapie
DE19936997.6 1999-08-02
PCT/IB2000/001165 WO2001008704A2 (en) 1999-08-02 2000-07-28 Dendrimer-photosensitizer complexes for medical applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003526405A true JP2003526405A (ja) 2003-09-09
JP4722355B2 JP4722355B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=7917344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001513434A Expired - Fee Related JP4722355B2 (ja) 1999-08-02 2000-07-28 医療用用途デンドリマー感光剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060292112A1 (ja)
EP (1) EP1246648A2 (ja)
JP (1) JP4722355B2 (ja)
CN (1) CN100372569C (ja)
BR (1) BR0013304A (ja)
CA (1) CA2381143C (ja)
DE (1) DE19936997B4 (ja)
WO (1) WO2001008704A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10104389A1 (de) * 2001-01-19 2002-08-01 Schering Ag Multimere Photosensibilisatoren sowie deren Konjugate für die PDT
US8153111B2 (en) * 2004-06-18 2012-04-10 Ceramoptec Industries, Inc. Photo-triggered release of active substances from dendrimer-photosensitizer complexes
GB0520436D0 (en) 2005-10-07 2005-11-16 Photobiotics Ltd Biological materials and uses thereof
EP1834955A1 (en) 2006-03-10 2007-09-19 Humboldt Universität zu Berlin Porphyrin derivates and their use as photosensitizers in photodynamic therapy
GB2464958A (en) * 2008-10-31 2010-05-05 Univ Muenster Wilhelms A method for the manufacture of a photosensitising nano-material
GB0904825D0 (en) 2009-03-20 2009-05-06 Photobiotics Ltd Biological materials and uses thereof
CN102977110B (zh) * 2012-12-06 2015-02-18 济南大学 不对称的树枝状金属卟啉及其制备方法和应用
CN103073553B (zh) * 2013-01-25 2015-06-24 山东大学 水溶性萘菁基化合物、制备方法及作为光敏剂的应用
WO2015026963A2 (en) * 2013-08-21 2015-02-26 Oregon State University Phthalocy anine-dendrimer compositions and a method of using
CN112007153B (zh) * 2020-07-22 2021-07-20 东华大学 一种叶绿素铜修饰的树状大分子铜络合物纳米诊疗材料的制备方法
CN112316139B (zh) * 2020-11-04 2021-11-16 燕山大学 一种吲哚菁绿纳米药物及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29916518U1 (de) * 1999-09-15 2000-06-29 Rueckmann Ilja Vorrichtung zur kontinuierlichen licht-induzierten Keimreduzierung mittels fester, unlöslicher und schichtförmig aufgetragener Photosensibilisatorstrukturen für Anwendungen in Konservierungs- und Vorratsbehältern, Umwälz- und Durchflußanlagen

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5527524A (en) * 1986-08-18 1996-06-18 The Dow Chemical Company Dense star polymer conjugates
GB9203037D0 (en) * 1992-02-11 1992-03-25 Salutar Inc Contrast agents
DE699079T1 (de) * 1994-03-07 1997-09-25 Dendritech Inc Bioaktive und/oder gezielte dendrimere-konjugate
NL9401886A (nl) * 1994-05-27 1996-01-02 Dsm Nv Samenstelling bestaande uit een dendrimeer en een in het dendrimeer opgesloten actieve stof, een werkwijze voor de bereiding van een dergelijke samenstelling en een werkwijze voor het vrijgeven van de actieve stof.
WO1997006833A1 (en) * 1995-08-11 1997-02-27 Dendritech, Inc. Hyper comb-branched polymer conjugates
DK1154991T3 (da) * 1999-02-18 2004-11-22 Univ California Salicylamid-lanthanidkomplekser til anvendelse som luminescerende markörer
AU768957B2 (en) * 1999-02-18 2004-01-08 Regents Of The University Of California, The Phthalamide-lanthanide complexes for use as luminescent markers

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29916518U1 (de) * 1999-09-15 2000-06-29 Rueckmann Ilja Vorrichtung zur kontinuierlichen licht-induzierten Keimreduzierung mittels fester, unlöslicher und schichtförmig aufgetragener Photosensibilisatorstrukturen für Anwendungen in Konservierungs- und Vorratsbehältern, Umwälz- und Durchflußanlagen

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001008704A2 (en) 2001-02-08
JP4722355B2 (ja) 2011-07-13
CN1454099A (zh) 2003-11-05
US20060292112A1 (en) 2006-12-28
EP1246648A2 (en) 2002-10-09
BR0013304A (pt) 2003-01-07
CA2381143C (en) 2011-12-20
CA2381143A1 (en) 2001-02-08
DE19936997A1 (de) 2001-02-15
WO2001008704A3 (en) 2001-08-23
CN100372569C (zh) 2008-03-05
DE19936997B4 (de) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060292112A1 (en) Dendrimer-photosensitizer complexes for medical applications
Gomes et al. Cancer, photodynamic therapy and porphyrin-type derivatives
Rak et al. Drug delivery systems for phthalocyanines for photodynamic therapy
Samaroo et al. meso-Tetra (pentafluorophenyl) porphyrin as an efficient platform for combinatorial synthesis and the selection of new photodynamic therapeutics using a cancer cell line
Savellano et al. Targeting cells that overexpress the epidermal growth factor receptor with polyethylene glycolated BPD verteporfin photosensitizer immunoconjugates¶
Tedesco et al. Synthesis, photophysical and photochemical aspects of phthalocyanines for photodynamic therapy
Phillips The photochemistry of sensitisers for photodynamic therapy
Mondal et al. Porphyrins and phthalocyanines: promising molecules for light-triggered antibacterial nanoparticles
Li et al. Sequential protein-responsive nanophotosensitizer complex for enhancing tumor-specific therapy
Jori Far-red-absorbing photosensitizers: their use in the photodynamic therapy of tumours
Schaffer et al. Photofrin as a specific radiosensitizing agent for tumors: studies in comparison to other porphyrins, in an experimental in vivo model
Villanueva et al. Pharmacokinetic and tumour-photosensitizing properties of the cationic porphyrin meso-tetra (4N-methylpyridyl) porphine
JPH10508295A (ja) 細胞サイトゾルへの分子移入
WO2001003706A1 (en) A hydrophilic carrier for photosensitizers that cleaves when they catalyze the formation of singlet oxygen
CN1894344A (zh) 用于二联光学诊断和治疗的化合物
Rapozzi et al. The PDT activity of free and pegylated pheophorbide a against an amelanotic melanoma transplanted in C57/BL6 mice
WO2006007261A1 (en) Photo-triggered release of active substances from dendrimer-photosensitizer complexes
Klyashchitsky et al. Approaches to targetted photodynamic tumor therapy
Roeder Tetrapyrroles: a chemical class of potent photosensitizers for the photodynamic treatment of tumours
Miller Photodynamic therapy: the sensitization of cancer cells to light
Sasaki et al. Pharmacokinetic Study of a Gallium‐porphyrin Photo‐and Sono‐sensitizer, ATX‐70, in Tumor‐bearing Mice
Vanya et al. Phthalocyanines structure versus photodynamic effectiveness towards pathogenic microorganisms: our recent experience
Wöhrle et al. Liposome delivered and polymeric metal complexes as potential sensitizers for the photodynamic therapy of cancer
JP4696259B2 (ja) 新規光感受性薬剤及びその製造方法
JP2005104905A (ja) ポリリジン結合型光線力学治療剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110406

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees