JP2003523393A - 呼吸器疾患治療用メタロプロティナーゼ阻害剤 - Google Patents

呼吸器疾患治療用メタロプロティナーゼ阻害剤

Info

Publication number
JP2003523393A
JP2003523393A JP2001561326A JP2001561326A JP2003523393A JP 2003523393 A JP2003523393 A JP 2003523393A JP 2001561326 A JP2001561326 A JP 2001561326A JP 2001561326 A JP2001561326 A JP 2001561326A JP 2003523393 A JP2003523393 A JP 2003523393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
doxycycline
medicament
mmp
use according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001561326A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン マクグラスハン リチャーズ,アンドリュー
マーク バニスター,ロビン
アデル チャップリン,シャロン
Original Assignee
アラキス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アラキス リミテッド filed Critical アラキス リミテッド
Publication of JP2003523393A publication Critical patent/JP2003523393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/65Tetracyclines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 組織破壊を伴う呼吸器疾患治療用薬剤を製造するための化合物の使用であって、該化合物は酵素分析において濃度100μM以下で、MMP1またはMMP2またはMMP8またはMMP9を50%以上阻害する阻害活性を示し、かつ、100μMでCOPD肺組織中でMMP1またはMMP2またはMMP8またはMMP9を未治療濃度の50%以下にまで下方制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は呼吸器疾患の治療に関する。
【0002】 (従来技術) 多くの呼吸器疾患は、気道の収縮を伴う急性効果による気体交換の低下を含む
急性要素を有する。これは、感染、気管支収縮、過剰粘液および他のメカニズム
による。さらに、これは肺組織のより重症でかつ不可逆的破壊をしばしば伴う。
これらの効果は組み合わされて、肺機能の一様の損失となり、その結果、低品位
の生活および余命の短縮となる。このような疾患としては慢性閉塞性肺疾患(C
OPD)、慢性気管支炎、肺気腫、喘息、嚢胞性線維症(CF)および肺癌が挙
げられる。
【0003】 マトリックスメタロプロテイナーゼ酵素は、組織再生過程で中心的役割を果た
すことが周知である。これらの酵素の阻害剤は、炎症性疾患(リューマチ性関節
炎)、腫瘍および歯周炎を含む多くの治療指標において開発中である。MMP酵
素のペプチド系阻害剤もまた、COPDを含む肺疾患の治療において試みられて
いる。
【0004】 テトラサイクリン系抗生物質は周知の化合物類である。これらは通常、経口ル
ートから全身性抗生物質として投与される。主として、50mgまたはこれ以上
の薬を含む錠剤またはカプセルが感染症治療のために毎日、短期間をおいて投与
される。COPDでは根本的な症状(感染性要素を含むであろう)は主として、
気管支拡張剤を使用して治療する。
【0005】 ドキシサイクリンおよび他のテトラサイクリンは、MMP酵素の中程度の阻害
剤として周知である。ドキシサクリンはこの活性をもとに、歯周炎疾患の治療に
おいても認可されている。
【0006】 米国特許第5,773,430号には、ある種の疎水性テトラサイクリン誘導体はセリ
ンプロテアーゼおよびメタロプロティナーゼを阻害することが記載される。CF
は治療され得る症状の中に含まれる。テトラサイクリンの中では、「ドキシサイ
クリン」(sic)が言及されるが、このような化合物は、化学変性テトラサイ
クリン、特に4−デ(ジメチルアミノ)−テトラサイクリンと比べると不十分あ
ると考えられている。 米国特許第5,789,395号には、テトラサイクリン化合物はNO産生を阻害する
と記載される。
【0007】 (発明の開示) 本発明は、ある種のMMP阻害剤の実行可能な効力に関する初めての直接的証
拠、および特にCOPDの治療でMMPおよびTIMPの調節因子としてのドキ
シサイクリンの有用性を提供する研究に基づく。特に、また驚くべきことに、ド
キシサイクリンは肺癌を併発したCOPD患者から切除した患部組織に投与した
場合、MMP酵素の濃度を調節することを見出した。この組織にドキシサイクリ
ンを投与することは、COPDの組織破壊に関係する主要なMMPの濃度を低下
させる。ドキシサイクリンは対照実験に比べて、MMP酵素濃度において有意な
低下を示した。MMP濃度の減少は、類似した結合組織障害、例えば、関節炎お
よび癌転移の組織破壊の進行遅延との直接的相関となることを示している。シャ
リンスキー(Shalinsly)ら、Invest. New Drugs (1998-9) 16(4): 303-13参照。
【0008】 驚くべきことに、MMP−9への影響に加えて生体内(in vivo)で、ドキシサ
イクリンはMMP−9の天然阻害剤であるTIMP−1の濃度の有意な増加を促
進し、それによってMMP−9の効果を増強することが証明されている。臨床デ
ータはドキシサイクリンの作用の複数メカニズムをはじめて証明する。生体外(e
x vivo)研究は、MMP−9発現/分泌の中程度であるが有用な阻害を示す。体
内(in vivo)研究では、ドキシサイクリンはMMP−9の天然阻害剤(TIMP
−1)の発現/分泌をも増加することを証明する。これらの性質が共同して、組
織破壊関連疾患の治療において有効な用量にて、ドキシサイクリンに強力なMM
P阻害活性を発揮させる。
【0009】 さらに、経口投与のドキシサクリンは肝臓で大規模に代謝され、初回通過代謝
を避ける投与ルートから投与された場合、薬の肺濃度は、血漿中の濃度の10倍
以下である。ボッカー(Bocker)ら、Arzeneimittelforschung (1981) 31(12): 21
16-7参照。さらに、経口ルートから投与した場合、ドキシサイクリンは非常に高
いタンパク結合性を示し、したがって経口輸送は呼吸器疾患治療には最適でない
ことが知られている。吸入ルートによるCOPD治療において本発明のドキシサ
イクリン投与は、新規に発見されたMMP調整活性および患部組織の薬の高濃度
を助長する利点を最大とし、血漿に結合して損失する血漿中の薬の暴露を最小化
する。
【0010】 これらの要因は共同して、薬の全体的暴露およびその抗菌性ならびに全身性副
作用を含む望ましくない副作用を最小化する。BNF(Sept. 2000)254-5およびPh
ysician's Desk Reference ed. 55 (2001) 1103 (Collagenex)および2537(Pfize
r)参照。さらに、このような副作用はMMP阻害と併発する組織効果によって生
じる。より具体的には、本発明では、経口ルートから使用する場合ですら、肺で
の集積が原因で薬は他のMMP仲介疾患の治療におけるよりも低い用量で使用す
る。
【0011】 本発明では、ドキシサイクリンまたは他のテトラサイクリン系抗生物質が組織
破壊を伴う呼吸器疾患の治療に使用される。より一般的には、ここに提供される
情報に基づいて、活性薬剤は酵素分析において濃度100μM以下で、MMP1
またはMMP2またはMMP8またはMMP9を50%以上阻害する阻害活性を
有し、かつ、100μMでCOPD肺組織中でMMP1またはMMP2またはM
MP8またはMMP9を未治療濃度の50%以下まで下方制御するもの、および
/または毎日1回100mg繰り返し投与した後、COPD喀痰中のTIMP−
1を未治療濃度の200%以上まで上方制御する、酵素分析において濃度100
μM以下で、MMP1またはMMP2またはMMP8またはMMP9を50%以
上阻害する阻害活性を有するものである。
【0012】 MMPおよびTIMPの役割の臨界は、ビグノラ(Vignola)ら、Am. J. Respir
. Core Med. (1989) 158(6): 1945-50に説明される。セグラ(Segura)−バルデス
(Valdez)ら、Chest (Mar 2000) 117(3): 684-94参照。
【0013】 (発明を実施するための最良の形態) 本発明での使用に適した化合物は、標準的分析法およびここに提供される他の
情報に基づいて当業者は容易に決定できる。例えば、テトラサイクリン系抗生物
質を含むテトラサイクリン類は周知である。このような化合物の多くは開示され
、抗生物質として試験されていて、本発明での使用に適している。ミッシャー(M
ischer)、The Chemistry of the Tetracycline Antibiotics, Marcel Dekker, N
ew York (1978) Chapter 6参照。その例としてはドキシサイクリン、テトラサイ
クリンおよびミノサイクリンが挙げられる。本発明での使用に好ましい活性薬剤
はドキシサイクリンであり、この薬を実例として以下に説明する。
【0014】 本発明で使用する化合物は、上記した阻害プロファイルの1つまたは両方を有
する。このような第1プロファイルでは、所与の濃度はドキシサイクリンでは1
00μM以下、好ましくは50μM以下であり、その値は約20μMである。第2
プロファイルでは、上方制御は、ドキシサイクリンでは200%以上、好ましく
は500%以上であり、その値は約1000%である。本発明での使用に好まし
い化合物は、これらの両方の臨界を満足し、例えば、少なくともドキシサイクリ
ンのように活性である少なくとも1つの性質をする。
【0015】 本発明での使用に好適な化合物の別な表現としては、その化合物はドキシサイ
クリン、ミノサイクリンまたはメタロプロティナーゼ阻害活性を示し、かつ、哺
乳動物系で実質的に抗菌活性を示さない化学変性テトラサイクリンである。この
ようなテトラサイクリンは米国特許第5,789,395号(この文献およびここに記載
される他の文献の内容は、参考として本明細書中に導入する)に記載される。
【0016】 本発明での使用には、テトラサイクリン系抗生物質は吸入投与または経口投与
用として処方し、組織破壊を伴う呼吸器疾患を罹患する患者へ投与する。この治
療は急性感染性要素(acute infectious element)に対して処置してもよいが、C
OPDおよびCFを含む肺疾患のいくつかの形態に存在する根本的な組織破壊を
治療するのに有効である。ある期間の治療後、感染低下が薬を抗感染薬として好
適な用量で投与した場合に見られる。この用量および抗生物質として使用するに
必要な用量よりも低い用量でも、組織破壊の割合は低下する。
【0017】 吸入ルートからの薬の近代的輸送方法では、より低い肺へ投与することが可能
となる。これは粉末または液体粒子処方術を使用して、粒子の性質(形、大きさ
および静電力を含む)を制御して実現する。好適な粒子径は1μmまで、または
5μmまでまたはそれ以上であり、意図する標的に依存する。このような制御は
肺の中および低い肺までドキシサイクリン(実例として)を輸送するために使用
することができ、そこで、そのMMP阻害活性のために進行中の組織破壊の速度
を遅延および強力に可逆化させるであろう。
【0018】 特に、肺での輸送に適した装置中でテトラサイクリンを処方し、肺へ局所的に
それらを輸送することが可能であることを見出した。これは、例えば噴霧器、多
用量吸入器、乾燥粉末吸入器および加圧計量多用量吸入器などの当業者に公知で
ある一連の(a range of)肺システムおよび処方技術を使用して実現することがで
きるが、これらに限定されない。ドキシサイクリンなどのテトラサイクリン系抗
生物質は、例えば、担体、賦形剤、界面活性剤などの1種または複数の従来の添
加剤を使用して、吸入用に容易に処方することができる。
【0019】 投与される活性薬剤の量は、疾患の性質および重症度、患者の症状および薬剤
自体の能力などの通常の要素から決定する。これらの要素を当業者は容易に決定
することができる。単なる実施例として、ドキシサイクリンの毎日の好適な吸入
用量は1mg〜50mgである。その量は、気道細菌叢(flora)でなんら効果的
な変化を生じないように選択することができる。より具体的には、吸入1回当た
りの用量は、20mg以下、好ましくは10mg以下、例えば5mg以下または
2mg以下である。
【0020】 さらに、活性薬剤は肺組織破壊部位で適当な薬濃度をもたらすいかなる経口ル
ートから投与してもよい。驚くべきことに、MMP低下効果は感染症を治療する
ために通例、使用する用量以下の用量で見られる。すなわち、50mg以下の用
量(ドキシサイクリンの、または他の好適な薬の均等な量)は、COPDに見ら
れる組織破壊を治療する経口ルートを使用することができる。より一般的には、
経口用量は200mg以下、しばしば100または50mg以下であってもよく
、25、10、5または1mg以下であってもよい。この目的では好適な処方剤
は錠剤またはカプセルなどの単位用量である。
【0021】 本発明の手段によって治療する症状は、例えばCOPD、慢性気管支炎、肺気
腫、喘息、CFまたは肺癌であってもよい。これらの慢性症状であり、またこの
ような治療期間は一般的には感染症のみを治療するよりも長いであろう。治療期
間は少なくとも2または4週間、一般的にはさらに長く、例えば数ケ月または数
年かかるであろう。
【0022】 テトラサイクリン系抗生物質を他の薬剤と組み合わせてまたは同時に肺へ投与
することが望ましい。これらは気管支拡張剤(例えば、サルメテロール(salmete
rol)またはテルブタリンなどのβ遮断薬、またはイプラトロピウムなどの抗コリ
ン作用薬)、抗炎症剤(例えば、ブデソニドなどのステロイド、ベクロメタゾン
またはフルチカソン、ロイコトリエンアンタゴニストおよびホスホジエステラー
ゼ4阻害剤)、抗トリプシン薬、または他の抗炎症剤である。いくつかの事例で
は、作用部位で個々の薬の特性に応じて、肺内で異なった放出速度を実現するた
めに、薬を吸入装置内で別個に処方することが望ましい。
【0023】 本発明の基礎となる研究がここに記載される。以下に示すデータは、ドキシサ
イクリンの複数の作用メカニズムを初めて証明する。体外(in vitro)研究は、M
MP−9発現/分泌の中程度であるが有用な阻害を示す。体内(in vivo)研究は
、ドキシサイクリンがMMP−9の天然阻害剤(TIMP−1)の発現/分泌を
も増加させることを証明する。呼吸器疾患の治療において、驚くべきことにこれ
ら2つの性質が共同してこそ、ドキシサイクリンに強力なMMP阻害活性を発揮
させる。
【0024】 肺組織研究 本研究は、体外(in vitro)でヒト肺組織によるマトリックスメタロプロティ
ナーゼ放出におけるドキシサイクリンの効果を評価するために行われた。 喫煙家として20年以上の喫煙歴を有するヒトから得た肺組織を切り刻み、ペ
ニシリン、ストレプトマイシンおよびゲンタマイシンを含む無血清培地(RPM
I1640)(培養緩衝液)中で一夜インキュベートした。翌日、2〜3断片(
全重量50mg)を0.8ml培養緩衝液中に入れ、かつ、0.1mlドキシサ
イクリン(最終濃度10-4〜10-9Mとする)あるいは緩衝コントロールを添加
した。
【0025】 37℃で1時間インキュベートした後、この断片を0.1mlの緩衝コントロ
ール(未刺激断片)及び1000U/mlインターロイキン−1(最終濃度10
0U/mlのIL−1)のいずれかで処理した。次いで、この断片を24時間、
インキュベートし、上清を回収した。組織を秤量して、−70℃で貯蔵した。
【0026】 上清中に放出されたMMPおよびTIMPは、市販のELISA(Amersham)を
使用して測定した。その値は肺組織1mg当たりのMMP/TIMPのngとし
て表した。
【0027】 ヒトの研究 これは用量をオープンラベルであって用量を増加させる交差研究であった。慢
性閉塞性肺疾患(COPD)である適当な患者は、基線で評価する呼吸機能を示
し、かつ、MMPおよびドキシサイクリン濃度のために痰および血液を提供した
。次いで、彼らに50mg、100mgおよび200mgのドキシサイクリンカ
プセルを上昇順序で3日間、与えた。各治療期間の終わりに、別な呼吸機能評価
を行ない、痰と血液試料についてMMP、TIMP−1およびドキシサイクリン
濃度を分析した。本研究の各治療期間の間には、4日間のウオシュアウト(wash
out)期間をもうけた。 放出されたMMPおよびTIMPは肺組織研究で上記した市販ELISAを使用
して測定した。
【0028】 MMP−1法の詳細 MMP−1濃度は、Amersham Pharmacia Biotech UK Limited, Amersham Plac
e, Little Chalfont, BUCKS HP7 9NAの酵素結合免疫吸着検定(Elisa)プレート(
コードNo.RPN2610)によって分析される。
【0029】 酵素結合免疫吸着検定は製造者の指示に従って実行する。 詳細 ・この酵素結合免疫吸着検定は全MMP−1に対して特異的であり、プロMM
P−1、活性MMP−1およびMMP−1/TIMP−1複合体を認識する。 ・範囲:6.25〜100ng/ml ・感度:1.7ng/ml ・細胞培養物、血清および血漿試料を使用するのに適している。 ・時間:5.5時間プロトコール ・−15〜−30℃で貯蔵
【0030】 MMP−2法の詳細 MMP−2濃度は、Amersham Pharmacia Biotech UK Limited, Amersham Place,
Little Chalfont, BUCKS HP7 9NAの酵素結合免疫吸着検定(Elisa)プレート(コ
ードNo.RPN2617)によって分析される。
【0031】 酵素結合免疫吸着検定は製造者の指示に従って実行する。 詳細 ・この酵素結合免疫吸着検定はプロMMP−2に対して特異的であり、遊離プ
ロMMP−2、およびTIMP−2と結合するMMP−2を認識するが、MMP
−2の活性型を認識しない。MMP−1、3、7、8、9およびMT1−MMP
との交差反応なし。 ・範囲:1.5〜24ng/ml ・感度:0.37ng/ml ・細胞培養物、血清、血漿および組織試料を使用するのに適している。 ・時間:〜3.5時間プロトコール ・−15〜−30℃で貯蔵
【0032】 MMP−9法の詳細 MMP−9濃度は、Amersham Pharmacia Biotech UK Limited, Amersham Place,
Little Chalfont, BUCKS HP7 9NAの酵素結合免疫吸着検定(Elisa)プレート(コ
ードNo.RPN2614)によって分析される。
【0033】 酵素結合免疫吸着検定は製造者の指示に従って実行する。 詳細 ・この酵素結合免疫吸着検定は遊離プロMMP−9およびTIMP−1と結合
したプロMMP−9に対して特異的である。プロMMP−1、2、3、TIMP
−1および2との交差反応なし。 ・範囲:1〜32ng/ml ・感度:0.6ng/ml ・細胞培養上清および血漿試料を使用するのに適している。 ・時間:〜4時間プロトコール ・−15〜−30℃で貯蔵
【0034】 TIMP−1法の詳細 TIMP−1濃度は、Amersham Pharmacia Biotech UK Limited, Amersham Pl
ace, Little Chalfont, BUCKS HP7 9NAの酵素結合免疫吸着検定(Elisa)プレート
(コードNo.RPN2611)によって分析される。
【0035】 酵素結合免疫吸着検定は製造者の指示に従って実行する。 詳細 ・この酵素結合免疫吸着検定は全TIMP−1、遊離TIMP−1およびMM
Pに結合したTIMP−1に特異的である。 ・範囲:3.13〜50ng/ml ・感度:1.25ng/ml ・細胞培養上清、血清および血漿試料を使用するのに適している。 ・時間:4〜5時間プロトコール ・−15〜−30℃で貯蔵
【0036】
【表1】
【0037】
【表2】
【0038】
【表3】
【0039】
【表4】
【0040】
【表5】
【0041】 肺組織研究は、10-4ドキシサイクリンで治療した肺組織がMMP−1、2およ
び9において劇的な減少を示すことを明らかにする。 ヒト患者研究は、MMP−9活性において73%の低下およびTIMP−1にお
いて10倍の増加を示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年2月26日(2002.2.26)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 35/00 A61P 35/00 43/00 111 43/00 111 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 リチャーズ,アンドリュー ジョン マク グラスハン イギリス国 シービー10 1エックスエル エセックス,サフラン ウォールデン, リトル チェスターフォード,チェスター フォード リサーチ パーク,アラキス リミテッド (72)発明者 バニスター,ロビン マーク イギリス国 シービー10 1エックスエル エセックス,サフラン ウォールデン, リトル チェスターフォード,チェスター フォード リサーチ パーク,アラキス リミテッド (72)発明者 チャップリン,シャロン アデル イギリス国 シービー10 1エックスエル エセックス,サフラン ウォールデン, リトル チェスターフォード,チェスター フォード リサーチ パーク,アラキス リミテッド Fターム(参考) 4C084 AA16 MA52 MA55 MA56 NA14 ZA592 ZB132 ZB262 ZC202 4C086 AA01 AA02 CB07 DA29 ZA59 ZB13 ZB26 ZC20

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組織破壊を伴う呼吸器疾患治療用薬剤の製造のための化合物
    の使用であって、該化合物は酵素分析において濃度100μM以下で、MMP1
    、MMP2、MMP8又はMMP9を50%以上阻害する阻害活性を有し、かつ
    、100μMで、COPD肺組織中でMMP1、MMP2、MMP8又はMMP
    9を未治療濃度の50%以下まで下方制御する、前記使用。
  2. 【請求項2】 組織破壊を伴う呼吸器疾患治療用薬剤製造のための化合物の
    使用であって、該化合物は毎日1回、100mgを繰り返し投与した後、COP
    D喀痰のTIMP−1を未治療濃度の200%以上にまで上方制御する、酵素分
    析において濃度100μM以下で、MMP1またはMMP2またはMMPまたは
    MMP9を50%以上阻害する阻害活性を有する、前記使用。
  3. 【請求項3】 前記化合物が請求項1記載の活性および請求項2記載の活性
    を有する、組織破壊を伴う呼吸器疾患治療用薬剤製造のための化合物の使用。
  4. 【請求項4】 組織破壊を伴う呼吸器疾患治療用薬剤製造のためのテトラサ
    イクリン系抗生物質の使用。
  5. 【請求項5】 組織破壊を伴う呼吸器疾患治療用薬剤製造のためのテトラサ
    イクリン化合物の使用であって、該化合物はドキシサイクリン、ミノサイクリン
    または哺乳動物系でメタロプロティナーゼ阻害活性を示し、かつ、実質的に抗菌
    活性を示さない化学変性テトラサイクリンである、前記使用。
  6. 【請求項6】 前記化合物はドキシサイクリンである、先の請求項のいずれ
    かに記載の使用。
  7. 【請求項7】 前記疾患は慢性症状である、先の請求項のいずれかに記載の
    使用。
  8. 【請求項8】 前記疾患はCOPD、慢性気管支炎、肺気腫、喘息、嚢胞性
    線維症またはCOPD関連肺癌である、先の請求項のいずれかに記載の使用。
  9. 【請求項9】 前記疾患は本質的に抗生物質要求性感染症でない、先の請求
    項のいずれかに記載の使用。
  10. 【請求項10】 前記治療は、気道細菌叢(flora)に影響を与えない、先の
    請求項のいずれかに記載の使用。
  11. 【請求項11】 前記化合物が、ステロイド、PDE4阻害剤、交感神経模
    倣薬、抗コリン作用薬、気管支拡張剤、テオフィリイン、エラスターゼ阻害剤、
    ロイコトリエンアンタゴニスト、および抗炎症剤から選択される更なる薬剤と組
    み合わせて、または同時に使用される、先の請求項のいずれかに記載の使用。
  12. 【請求項12】 前記化合物は他の抗感染症剤と組み合わせて使用する、先
    の請求項のいずれかに記載の使用。
  13. 【請求項13】 前記薬剤が、ドキシサイクリン20mg以下であるか、あ
    るいは他の化合物の等効力を有する当量である量にて化合物を含む単位用量の形
    態である、先の請求項のいずれかに記載の使用。
  14. 【請求項14】 前記量がドキシサイクリン10mg以下であるか、あるい
    は等効力を有する当量である、請求項13記載の使用。
  15. 【請求項15】 前記薬剤は吸入による投与に適している、先の請求項のい
    ずれかに記載の使用。
  16. 【請求項16】 前記薬剤は経口投与に適している、請求項1〜14のいず
    れかに記載の使用。
  17. 【請求項17】 吸入装置による投与に適している、請求項1〜6のいずれ
    かに記載の化合物の処方剤。
  18. 【請求項18】 請求項13または請求項14に記載の薬剤の形態である、
    請求項17記載の処方剤。
  19. 【請求項19】 請求項17または請求項18に記載の処方剤を含む吸入装
    置。
  20. 【請求項20】 請求項13または請求項14に記載の単位用量の形態で、
    経口ルートからの投与に適している、請求項1〜6のいずれかに記載の化合物の
    処方剤。
JP2001561326A 2000-02-25 2001-02-26 呼吸器疾患治療用メタロプロティナーゼ阻害剤 Pending JP2003523393A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0004531.0A GB0004531D0 (en) 2000-02-25 2000-02-25 The treatment of respiratory diseases
GB0004531.0 2000-02-25
PCT/GB2001/000814 WO2001062261A1 (en) 2000-02-25 2001-02-26 Metalloproteinase inhibitors for the treatment of respiratory diseases

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003523393A true JP2003523393A (ja) 2003-08-05

Family

ID=9886440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001561326A Pending JP2003523393A (ja) 2000-02-25 2001-02-26 呼吸器疾患治療用メタロプロティナーゼ阻害剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030099600A1 (ja)
EP (1) EP1263443A1 (ja)
JP (1) JP2003523393A (ja)
AU (1) AU2001235774A1 (ja)
CA (1) CA2399418A1 (ja)
GB (1) GB0004531D0 (ja)
WO (1) WO2001062261A1 (ja)
ZA (1) ZA200205357B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007528409A (ja) * 2004-03-09 2007-10-11 アリバ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド プロテアーゼインヒビターの低用量吸入による慢性閉塞性肺疾患の処置
JP2008201790A (ja) * 2004-03-11 2008-09-04 Redox Bioscience Inc プロテアーゼ阻害剤
JP2016130258A (ja) * 2012-05-21 2016-07-21 ディーシービー−ユーエスエー エルエルシーDcb−Usa Llc ゼブラフィッシュモデルを用いることにより薬物をスクリーニングする方法、及びこの方法によりスクリーニングされた化合物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6906036B2 (en) 2001-08-16 2005-06-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Anti-aging and wound healing compounds
US7071164B2 (en) 2001-08-16 2006-07-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Anti-cancer and wound healing compounds
US7186693B2 (en) 2001-08-16 2007-03-06 Kimberly - Clark Worldwide, Inc. Metalloproteinase inhibitors for wound healing
US7094754B2 (en) 2001-08-16 2006-08-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Anti-aging and wound healing compounds
GB0121046D0 (en) * 2001-08-30 2001-10-24 Arakis Ltd The diagnosis and treatment of airways disease
TW200410923A (en) * 2002-10-17 2004-07-01 Ono Pharmaceutical Co Therapeutic agent for chronic obstructive pulmonary disease
US7148194B2 (en) 2002-12-30 2006-12-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method to increase fibronectin
WO2004064728A2 (en) * 2003-01-16 2004-08-05 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Use of specific tetracycline compounds in therapy
US7189700B2 (en) 2003-06-20 2007-03-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Anti-chrondrosarcoma compounds
PE20080329A1 (es) * 2006-06-07 2008-04-09 Wyeth Corp Tratamiento de fibrosis cistica con antibioticos por via de una droga en aerosol
EP1938822A1 (en) * 2006-12-21 2008-07-02 Novartis AG Combination therapy for the treatment of airways disease
GB201018602D0 (en) 2010-11-04 2010-12-22 Vib Vzw MMP8 inactivating antigen binding proteins
US9398933B2 (en) * 2012-12-27 2016-07-26 Holaira, Inc. Methods for improving drug efficacy including a combination of drug administration and nerve modulation

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5223614A (en) * 1987-12-19 1993-06-29 Boehringer Ingelheim Gmbh New quaternary ammonium compounds, their preparation and use
US5843925A (en) * 1994-12-13 1998-12-01 American Cyanamid Company Methods for inhibiting angiogenesis, proliferation of endothelial or tumor cells and tumor growth
US5789395A (en) * 1996-08-30 1998-08-04 The Research Foundation Of State University Of New York Method of using tetracycline compounds for inhibition of endogenous nitric oxide production
US5773430A (en) * 1997-03-13 1998-06-30 Research Foundation Of State University Of New York Serine proteinase inhibitory activity by hydrophobic tetracycline
WO1998052575A1 (en) * 1997-05-20 1998-11-26 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Use of metalloproteinase inhibitors in the treatment and prevention of pulmonary emphysema
ZA988782B (en) * 1997-09-26 2000-03-27 Roche Diagnostics Gmbh Aporphinoid derivatives, processes for their production and pharmaceutical agents containing these compounds.
BR9912944A (pt) * 1998-08-12 2001-05-08 Pfizer Prod Inc Inibidores de tace

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007528409A (ja) * 2004-03-09 2007-10-11 アリバ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド プロテアーゼインヒビターの低用量吸入による慢性閉塞性肺疾患の処置
JP2008201790A (ja) * 2004-03-11 2008-09-04 Redox Bioscience Inc プロテアーゼ阻害剤
JP2011140511A (ja) * 2004-03-11 2011-07-21 Redox Bioscience Inc プロテアーゼ阻害剤
JP4737648B2 (ja) * 2004-03-11 2011-08-03 レドックス・バイオサイエンス株式会社 プロテアーゼ阻害剤
JP2016130258A (ja) * 2012-05-21 2016-07-21 ディーシービー−ユーエスエー エルエルシーDcb−Usa Llc ゼブラフィッシュモデルを用いることにより薬物をスクリーニングする方法、及びこの方法によりスクリーニングされた化合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1263443A1 (en) 2002-12-11
US20030099600A1 (en) 2003-05-29
AU2001235774A1 (en) 2001-09-03
CA2399418A1 (en) 2001-08-30
GB0004531D0 (en) 2000-04-19
WO2001062261A1 (en) 2001-08-30
ZA200205357B (en) 2003-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003523393A (ja) 呼吸器疾患治療用メタロプロティナーゼ阻害剤
EP1446119B1 (en) Compositions comprising ipatropium and xylometazoline for treatment of the common cold
JPH11286447A (ja) 気道流路および肺疾患の処置のためのモメタゾンフロエートの使用
WO2012031018A1 (en) Methods and formulations of treating thrombosis with betrixaban and a p-glycoprotein inhibitor
US20060013775A1 (en) Use of ppar activators for the treatment of pulmonary fibrosis
CA2323213C (en) Treatment of respiratory disease and otitis media
EA009935B1 (ru) Новая синергетическая комбинация, включающая рофлумиласт и формотерол
EP0640338A1 (en) Sodium cromoglycate for the treatment of upper respiratory tract infections
EA009990B1 (ru) Синергетическая комбинация, включающая рофлумиласт и r,r-формотерол
WO2007126001A1 (ja) ロキソプロフェンを含有する鎮咳又は去痰のための医薬組成物
US20030032614A1 (en) Method of treating respiratory distress using synthetic polynucleic acids
EP1749531B1 (en) Use of an oral suspension comprising megestrol acetate for the treatment of bronchial asthma
AU2002329578B2 (en) Compositions for treatment of common cold
JP2003063995A (ja) 免疫学的疾患の治療のための配合製剤
WO2023220396A1 (en) Methods of treatment using a dual specificity tyrosine-phosphorylation-regulated kinase 1a (dyrk1a) inhibitor
US20020115632A1 (en) Treatment of symptoms of asthma and allergies
JP4568550B2 (ja) アロプリノール含有医薬組成物
EP1004317A1 (en) Remedies for diseases associated with bone resorption
PL207060B1 (pl) Zastosowanie 22R-(11 β,16α)-16,17-[butylideno-bis(oksy)]-11,21-dihydroksypregna- -1,4-dieno-3,20-dionu i środek farmaceutyczny
JPH11116501A (ja) 骨吸収関連疾患治療剤
JPH0259521A (ja) 高尿酸血症治療用医薬組成物
CA2080130A1 (en) Remedy for obstructive pulmonary diseases
AU2002329578A1 (en) Compositions for treatment of common cold