JP2003518542A - 熱可塑性オレフィンナノ複合体 - Google Patents

熱可塑性オレフィンナノ複合体

Info

Publication number
JP2003518542A
JP2003518542A JP2001548611A JP2001548611A JP2003518542A JP 2003518542 A JP2003518542 A JP 2003518542A JP 2001548611 A JP2001548611 A JP 2001548611A JP 2001548611 A JP2001548611 A JP 2001548611A JP 2003518542 A JP2003518542 A JP 2003518542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maleic acid
modified polypropylene
composition
average molecular
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001548611A
Other languages
English (en)
Inventor
チヨウ,チヤイ−ジング
ガルシア−メイテイン,エデイ・アイ
シルハブ,ロニー
フイビガー,リチヤード・エフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JP2003518542A publication Critical patent/JP2003518542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/006Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to block copolymers containing at least one sequence of polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend

Abstract

(57)【要約】 少くとも以下の二要素を有するポリプロピレンナノ複合体組成物。第一要素は100,000を越える重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプロピレンポリマーである。第二要素はカチオン交換性層状ケイ酸塩物質の半分を越える層が、電子顕微鏡検査の際に1,2,3,4、または5層単位として存在するように、マレイン酸変性ポリプロピレン中に分散したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質である。熱可塑性エラストマーを上記のポリプロピレンナノ複合体組成物と相互分散することによって熱可塑性オレフィンナノ複合体組成物を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本出願は米国政府商務省国立標準技術研究所(NIST)との契約下のもので
ある−先進技術推進計画(Advanced Technology Prog
ram Project)第70NANB7H3028号。
【0002】
【発明の背景】
本発明は剥離し、又は剥脱したカチオン交換性多層ケイ酸塩により強化された
ポリプロピレンを包含する熱可塑性ポリオレフィン(TPO)に関する。
【0003】 天然の状態において、モンモリロナイトのようなカチオン交換性多層ケイ酸塩
の層は、交換可能なカチオンとのイオン結合によって結合しあっている。Kaw
asumiらがMacromolecules,1997,6333−6338
において論じているように、このようなケイ酸塩を軟化または溶融したポリプロ
ピレンと混合する時、得られるせん断力は、カチオンが第四級アンモニウムイオ
ンである時でさえ、ポリプロピレンが相対的に非極性物質であるため、ケイ酸塩
層を剥離させ、又は剥脱させるのには十分ではない。
【0004】 Usukiら、米国特許5,973,053、はこの問題を、関連する二つの
取組み方法により解決した。第一の方法(Kawasumiらによっても記述さ
れている)は第四級アンモニウムと交換した多層ケイ酸塩を無水マレイン酸で変
性したポリプロピレンオリゴマーと混合し、次に非変性ポリプロピレンポリマー
を加えるものであった。無水マレイン酸変性ポリプロピレンオリゴマーは、混合
工程のせん断条件下でケイ酸塩を剥脱させるのに十分な極性を有した。
【0005】 Usukiらの第二の方法は、第四級アンモニウムと交換した多層ケイ酸塩を
無水マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーと混合するものであった。無水マレ
イン酸変性ポリプロピレンポリマーは、混合工程のせん断条件下でケイ酸塩を剥
脱させるのに十分な極性を有した。
【0006】 Usukiらは、無水マレイン酸変性ポリプロピレンオリゴマーを用いないと
きは、無水マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーの平均分子量は約100,0
00に限定すべきであることを指摘した。
【0007】 熱可塑性オレフィン(TPO)は(ポリプロピレンのような)ポリオレフィン
および(EPDMまたは超低密度ポリエチレンのような)熱可塑性エラストマー
の機械的混合物である。ポリプロピレンに基くTPO物品の低温における使用は
、ポリプロピレンに基くTPOが相対的に低い低温衝撃靭性を有するため、限定
される。
【0008】
【発明の概要】
本発明は、著しく低温衝撃靭性を増大させた、ポリプロピレンに基くTPOナ
ノ複合体を提供する。驚くべきことに、このような靭性を達成するための鍵は、
100,000を越える分子量を有するマレイン酸変性ポリプロピレンポリマー
の使用である。
【0009】 より具体的には、本発明は熱可塑性オレフィンナノ複合体組成物であり、以下
を包含する:100,000を越える重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポ
リプロピレンポリマー相;その半量を越えるカチオン交換性層状ケイ酸塩物質が
、電子顕微鏡検査の際に1,2,3,4、または5層単位として存在するように
、マレイン酸変性ポリプロピレン相中に分散したカチオン交換性層状ケイ酸塩物
質;およびマレイン酸変性ポリプロピレン相と相互分散した熱可塑性エラストマ
ー相。
【0010】 より一般的には、本発明はポリプロピレンナノ複合体組成物であり、以下を包
含する:100,000を越える重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプ
ロピレンポリマー;およびその半量を越えるカチオン交換性層状ケイ酸塩物質が
電子顕微鏡検査の際に1,2,3,4、または5層単位として存在するように、
マレイン酸変性ポリプロピレン相中に分散したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質
【0011】 下記を包含する組成物から生成した物体を包含する製造物品:100,000
を越える重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプロピレンポリマー相;そ
の半量を越えるカチオン交換性層状ケイ酸塩物質が電子顕微鏡検査の際に1,2
,3,4、または5層単位として存在するように、マレイン酸変性ポリプロピレ
ン相中に分散したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質;およびマレイン酸変性ポリ
プロピレン相と相互分散した熱可塑性エラストマー相。
【0012】 下記を包含する組成物から生成した物体を包含する製造物品:100,000
を越える重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプロピレンポリマー;およ
びその半量を越えるカチオン交換性層状ケイ酸塩物質が電子顕微鏡検査の際に1
,2,3,4、または5層単位として存在するように、マレイン酸変性ポリプロ
ピレン中に分散したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質。
【0013】 軟化または溶融したポリプロピレンポリマーを有機過酸化物および無水マレイ
ン酸と混合してマレイン酸変性ポリプロピレンポリマーを生成させ;マレイン酸
変性ポリプロピレンポリマーをオニウム処理したカチオン交換性層状ケイ酸塩物
質と混合してマレイン酸変性ポリプロピレンナノ複合体を生成させ;そしてマレ
イン酸変性ポリプロピレンナノ複合体を熱可塑性エラストマーと混合する諸段階
を包含し、そのマレイン酸変性ポリプロピレンが100,000を越える重量平
均分子量を有することを特徴とする、熱可塑性オレフィンナノ複合体組成物の製
造方法。
【0014】 軟化または溶融したポリプロピレンポリマーを有機過酸化物および無水マレイ
ン酸と混合してマレイン酸変性ポリプロピレンポリマーを生成させ;そしてマレ
イン酸変性ポリプロピレンポリマーをオニウム処理したカチオン交換性層状ケイ
酸塩物質と混合してマレイン酸変性ポリプロピレンナノ複合体を生成させる諸段
階を包含し、そのマレイン酸変性ポリプロピレンが100,000を越える重量
平均分子量を有することを特徴とする、ポリプロピレンナノ複合体組成物の製造
方法。
【0015】
【発明の詳細な記述】
本発明の熱可塑性オレフィン(TPO)ナノ複合体は、100,000を越え
る重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプロピレンポリマー相、その半量
を越えるカチオン交換性層状ケイ酸塩物質が電子顕微鏡検査の際に1,2,3,
4、または5層単位として存在するようにマレイン酸変性ポリプロピレン中に分
散した(かつ最も好ましくは、半量を越えるその物質が1,2、または3層単位
として明白に観察される)カチオン交換性層状ケイ酸塩物質、およびマレイン酸
変性ポリプロピレン相と相互分散した熱可塑性エラストマー相を包含する。驚く
べきことに、マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーの重量平均分子量は100
,000より著しく大きいことが可能であり、たとえば、それは150,000
より大きいか、または250,000より大きいことさえ可能である。
【0016】 ここで図1を参照すると、これは本発明のTPO組成物のマレイン酸変性ポリ
プロピレンポリマー相の電子顕微鏡写真を再現した図を示すものである。層状ケ
イ酸塩物質は、三つの単層単位、一つの2層単位、一つの3層単位、一つの4層
単位、一つの5層単位、および二つの8層単位として剥離し、又は剥脱している
ことが示されている。1層単位は典型的には厚さ約1〜10ナノメータ、幅10
0〜1000ナノメータの小板である。
【0017】 用語「重量平均分子量」は当業界においては周知であり、たとえば、ゲル浸透
クロマトグラフィーによって測定することができる。用語「カチオン交換性層状
ケイ酸塩物質」は当業界において周知であり、米国特許第5,973,053号
(参照することにより本書に完全に包含される)の「粘土鉱物」を含む。カチオ
ン交換性層状ケイ酸塩物質の例としては: 1)バイオフィライト、カオリナイト、ディッカライト、またはタルククレー類
、 2)スメクタイトクレー類、 3)バーミキュライトクレー類、 4)雲母、 5)脆雲母、 6)マガディアイト、 7)ケニヤアイト、 8)オクトシリケート、 9)カネマイト、 10)マカタイト、および 11)ITQ−2、MCM−22前駆体、剥脱したフェリエライトおよび剥脱し
たモルデン沸石のようなゼオライト様層状物質、 が含まれる。
【0018】 上記の粘土物質の多くは天然に存在し、また一般的に天然産物より高純度で合
成することも可能である。任意の天然産または合成された、カチオン交換性層状
ケイ酸塩粘土物質が本発明において使用できる。好ましいのはモンモリロナイト
、バイデライト、サポナイト、およびヘクトライトを含むスメクタイトクレー類
である。
【0019】 「オニウム処理カチオン交換性層状ケイ酸塩物質」は、カチオン交換性層状ケ
イ酸塩物質のもとのカチオンが、少くとも部分的に、オニウムカチオンに交換さ
れるように、オニウムカチオン(通常有機第四級アンモニウム化合物)に暴露さ
れたカチオン交換性層状ケイ酸塩物質である。
【0020】 オニウム処理カチオン交換性層状ケイ酸塩物質は、当業界において周知であり
、たとえば上記の米国特許第5,973,053号参照のこと。オニウム処理カ
チオン交換性層状ケイ酸塩物質は、米国ではたとえば、Southern Cl
ay Companyから市販されている。
【0021】 用語「マレイン酸変性ポリプロピレン」は、ポリプロピレンにグラフト化した
0.1パーセントを越える無水マレイン酸を含むポリプロピレンを意味する。マ
レイン酸変性ポリプロピレンは数ヶ所の供給元から市販されている。分子量,分
子量分布,および無水マレイン酸がポリマーにグラフト化している程度を調節す
るためには、ポリマー合成が最良の方法であり得る。ポリプロピレンの融点未満
の温度における溶液中の固相マレイン酸変性はマレイン酸変性ポリプロピレン製
造のための他の方法である。別法としては、当業界においてよく知られるように
、マレイン酸変性ポリプロピレンは軟化または溶融した非変性ポリプロピレンを
無水マレイン酸および有機過酸化物と混合することによって製造できる。
【0022】 好ましくは、マレイン酸変性ポリプロピレンの無水マレイン酸重量パーセント
は、0.2パーセント〜10パーセントの範囲である。もっとも好ましくは、マ
レイン酸変性ポリプロピレンの無水マレイン酸重量パーセントは、0.5パーセ
ント〜2パーセントの範囲である。
【0023】 用いられるカチオン交換性層状ケイ酸塩物質の量は、組成物の重量基準で、1
〜50パーセントの範囲をとりうる。好ましくは、用いられるカチオン交換性層
状ケイ酸塩物質の量は、組成物の重量基準で、3〜12パーセントの範囲である
。本発明のポリプロピレンナノ複合体組成物は、上記で論じた熱可塑性エラスト
マーを用いないときに得られる。
【0024】 本発明のTPOナノ複合体またはポリプロピレンナノ複合体はまた、炭酸塩、
ガラス繊維、カオリン、タルク、ガラスビーズ、黒鉛繊維、およびカーボンブラ
ックのような慣用のマクロ寸法の充填材をも含むことができる。本発明のマレイ
ン酸変性ポリプロピレンは、高結晶化度マレイン酸変性ポリプロピレンであるこ
とができる。用語「高結晶化度」は本書においては、Encyclopedia
of Polymer Science and Engineering,
2nd Edition、1986、John Wiley & SonsのV
olume4の448〜494ページに略述された測定法を用いた、マレイン酸
変性ポリプロピレン微結晶(crystallites)の融解熱が、ポリマー
の無定形および結晶化相1グラムあたり85ジュールを越える物質として定義さ
れる。
【0025】 本発明のTPOナノ複合体またはポリプロピレンナノ複合体はまた、100,
000を越える重量平均分子量を有する非マレイン酸変性ポリプロピレンを包含
することができる。好ましくは、本発明のTPOナノ複合体またはポリプロピレ
ンナノ複合体は本質的にマレイン酸変性ポリプロピレンオリゴマーを含まない、
すなわち、マレイン酸変性ポリプロピレンオリゴマーの濃度はポリプロピレン全
量の5パーセント未満である。用語「オリゴマー」は本書においては1000未
満の分子量を有するポリマーを意味する。非マレイン酸変性ポリプロピレンは任
意のタイプのポリプロピレン、たとえば、ポリプロピレンおよびエチレンのブロ
ックコポリマーであることができる。
【0026】 本発明のTPOナノ複合体は、以下により製造することができる――熱軟化ま
たは融解させた十分高分子量のポリプロピレンポリマーを有機過酸化物および無
水マレイン酸と混合して、マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーを生成させ、
これは次いでオニウム処理カチオン交換性層状ケイ酸塩物質および熱可塑性エラ
ストマーと混合することができる。
【0027】 本発明のTPOナノ複合体を製造するための他の方法では、熱軟化または融解
させた十分高分子量のポリプロピレンポリマーを有機過酸化物および無水マレイ
ン酸と混合して、マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーを生成させ、次いでそ
のマレイン酸変性ポリプロピレンポリマーをオニウム処理したカチオン交換性層
状ケイ酸塩物質と混合し、次いで熱可塑性エラストマーを混入する。
【0028】 同様に、本発明のポリプロピレンナノ複合体は、以下により製造することがで
きる――熱軟化または融解させた十分高分子量のポリプロピレンポリマーを有機
過酸化物および無水マレイン酸と混合してマレイン酸変性ポリプロピレンポリマ
ーを生成させ、これは次いでオニウム処理したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質
と混合することができる。
【0029】 本発明のTPOナノ複合体またはポリプロピレンナノ複合体は、たとえば、自
動車用、家庭器具用、事務機械用、または建設資材用の部品のような製造物品を
製造するために用いることができる。
【0030】
【実施例】
比較例 57重量部の50,000の重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプロ
ピレン(Eastern Chemical Company製マレイン酸変性
ポリプロピレン PP EPOLENE G3003)、33重量部の熱可塑性
エラストマー(DOW社製低密度ポリエチレン AFFINITY 8180)
、および10重量部のオニウム処理したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質(So
uthern Clay社製のジメチル2水素化牛脂第四級アンモニウム化合物
により処理したモンモリロナイト)をバンバリーポリマーミキサー中、100r
pm、150℃の温度で10分間混合すると、207,000ポンド/平方イン
チの曲げ弾性率および1フート・ポンド/インチの−30℃におけるノッチ付ア
イゾット衝撃強さを有する熱可塑性オレフィンナノ複合体が生成した。
【0031】 実施例1 57重量部の150,000の重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプ
ロピレン(実験室で95部の高分子量ポリプロピレンを3部の無水マレイン酸お
よび0.6部のジクミルペルオキシドとバンバリーポリマーミキサー中、200
rpm、180〜200℃で3分間混合して製造した)、33重量部の熱可塑性
エラストマー(DOW社製低密度ポリエチレン AFFINITY 8180)
、および10重量部のオニウム処理したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質(So
uthern Clay社製のジメチル2水素化牛脂第四級アンモニウム化合物
により処理したモンモリロナイト)をバンバリーポリマーミキサー中、100r
pm、150℃の温度で10分間混合すると、183,000ポンド/平方イン
チの曲げ弾性率および11.6フート・ポンド/インチの−30℃におけるノッ
チ付アイゾット衝撃強さを有する熱可塑性オレフィンナノ複合体が生成した。本
実施例は、本発明の熱可塑性オレフィンナノ複合体の衝撃強さが、比較例の熱可
塑性オレフィンナノ複合体と比較して実質的に向上したことを示す。
【0032】 実施例2 30重量部の200,000の重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプ
ロピレン、27重量部の150,000の重量平均分子量を有する非マレイン酸
変性ポリプロピレン、33重量部の熱可塑性エラストマー(DOW社製低密度ポ
リエチレン AFFINITY 8180)、および10重量部のオニウム処理
したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質(Southern Clay社製のジメ
チル2水素化牛脂第四級アンモニウム化合物により処理したモンモリロナイト)
をHAAKEポリマーミキサー中、200rpm、180℃の温度で10分間混
合すると、熱可塑性オレフィンナノ複合体が生成した。この熱可塑性オレフィン
ナノ複合体のポリプロピレン相の電子顕微鏡観察は、半量を越えるオニウム処理
カチオン交換性層状ケイ酸塩物質が単一,2重、または3重層単位として明白に
観察されることを示した。
【0033】 実施例3 23重量部の150,000の重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプ
ロピレン、42重量部の150,000の重量平均分子量を有する非マレイン酸
変性高結晶化度ポリプロピレン、25重量部の熱可塑性エラストマー(DOW社
製低密度ポリエチレン AFFINITY 8180)、および10重量部のオ
ニウム処理したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質(Southern Clay
社製のジメチル2水素化牛脂第四級アンモニウム化合物により処理したモンモリ
ロナイト)をバンバリーポリマーミキサー中、100rpm、150℃の温度で
10分間混合すると、184,000ポンド/平方インチの曲げ弾性率および1
3.7フート・ポンド/インチの0℃におけるノッチ付アイゾット衝撃強さを有
する熱可塑性オレフィンナノ複合体が生成した。この熱可塑性オレフィンナノ複
合体のポリエチレン相の電子顕微鏡観察は、半量を越えるオニウム処理カチオン
交換性層状ケイ酸塩物質が単一,2重、または3重層単位として明白に観察され
ることを示した。
【0034】 実施例4 23重量部の150,000の重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプ
ロピレン、42重量部の150,000の重量平均分子量を有する非マレイン酸
変性高結晶化度ポリプロピレン、25重量部の熱可塑性エラストマー(DOW社
製低密度ポリエチレン AFFINITY 8180)、5重量部のタルク、お
よび10重量部のオニウム処理したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質(Sout
hern Clay社製のジメチル2水素化牛脂第四級アンモニウム化合物によ
り処理したモンモリロナイト)をバンバリーポリマーミキサー中、100rpm
、150℃の温度で10分間混合すると、201,000ポンド/平方インチの
曲げ弾性率および12.7フート・ポンド/インチの0℃におけるノッチ付アイ
ゾット衝撃強さを有する熱可塑性オレフィンナノ複合体が生成した。この熱可塑
性オレフィンナノ複合体のポリエチレン相の電子顕微鏡観察は、半量を越えるオ
ニウム処理カチオン交換性層状ケイ酸塩物質が単一,2重、または3重層単位と
して観察されることを示した。
【0035】 実施例5 90重量部の200,000の重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプ
ロピレン、10重量部のオニウム処理したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質(S
outhern Clay社製のジメチル2水素化牛脂第四級アンモニウム化合
物により処理したモンモリロナイト)、および0.2重量部の酸化防止剤IRG
ANOX B225をHAAKEポリマーミキサー中、200rpm、180℃
の温度で10分間混合すると、ポリプロピレンナノ複合体が生成した。このポリ
プロピレンナノ複合体の電子顕微鏡観察は、半量を越えるオニウム処理カチオン
交換性層状ケイ酸塩物質が単一,2重、または3重層単位として存在することを
示した。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のTPO組成物のマレイン酸変性ポリプロピレン相の電子顕微鏡写真検
査から作成した、理想化した図であり、半量を越えるカチオン交換性層状ケイ酸
塩物質が1,2,3,4、または5層単位として存在することを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 21/00 C08L 21/00 23/12 23/12 (72)発明者 シルハブ,ロニー アメリカ合衆国テキサス州77566レイクジ ヤクソン・ベイユーロード213 (72)発明者 フイビガー,リチヤード・エフ アメリカ合衆国ミシガン州48642ミドラン ド・ジヨンズレーン3870 Fターム(参考) 4F070 AA13 AA15 AC22 AC27 AD01 AE01 FA03 4F071 AA15 AA20 AA78 AA81 AB26 AD05 AE18 AF23 AH03 AH07 AH19 BC07 4J002 BB03Y BB12X BB21W DJ047 DJ056 4J100 AA03Q BC55H CA01 DA01 HA42 JA28 JA67

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)100,000を越える重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプロ
    ピレンポリマー相; (b)その半量を越えるカチオン交換性層状ケイ酸塩物質が、電子顕微鏡検査の
    際に1,2,3,4、または5層単位として存在するように、マレイン酸変性ポ
    リプロピレン相中に分散したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質;および (c)マレイン酸変性ポリプロピレン相と相互分散した熱可塑性エラストマー相
    、 を包含する熱可塑性オレフィンナノ複合体組成物。
  2. 【請求項2】 組成物中のカチオン交換性層状ケイ酸塩物質の重量パーセン
    トが1パーセントを越え30パーセント未満である、請求項1の組成物。
  3. 【請求項3】 組成物中のカチオン交換性層状ケイ酸塩物質の重量パーセン
    トが組成物の3パーセントを越え組成物の12パーセント未満である、請求項1
    の組成物。
  4. 【請求項4】 マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーの重量平均分子量が
    125,000を越える、請求項1、2、または3の組成物。
  5. 【請求項5】 マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーの重量平均分子量が
    150,000を越える、請求項1、2、または3の組成物。
  6. 【請求項6】 マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーの重量平均分子量が
    250,000を越える、請求項1、2、または3の組成物。
  7. 【請求項7】 マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーが高結晶化度のマレ
    イン酸変性ポリプロピレンであり、そのマレイン酸変性ポリプロピレンポリマー
    の微結晶の融解熱が1グラムあたり85ジュールを越える、請求項1〜6の組成
    物。
  8. 【請求項8】 マレイン酸変性ポリプロピレンポリマー相中にさらに非マレ
    イン酸変性ポリプロピレンを包含し、その非マレイン酸変性ポリプロピレンが1
    00,000を越える重量平均分子量を有する、請求項1〜7の組成物。
  9. 【請求項9】 非マレイン酸変性ポリプロピレンが高結晶化度の非マレイン
    酸変性ポリプロピレンであり、その非マレイン酸変性ポリプロピレンの微結晶の
    融解熱が1グラムあたり85ジュールを越える、請求項8の組成物。
  10. 【請求項10】 マレイン酸変性ポリプロピレンポリマー相が本質的にマレ
    イン酸変性ポリプロピレンオリゴマーを含まない、請求項1〜9の組成物。
  11. 【請求項11】 組成物の0℃におけるノッチ付アイゾット試験による衝撃
    靭性が、そのマレイン酸変性ポリプロピレンの重量平均分子量が100,000
    未満であることを除いて同一である組成物と比較して50パーセントを越えて増
    加した、請求項1〜10の組成物。
  12. 【請求項12】 さらにタルクまたは他の慣用の充填材を包含する、請求項
    1〜11の組成物。
  13. 【請求項13】 (d)100,000を越える重量平均分子量を有するマレイン酸変性ポリプロ
    ピレンポリマー; (e)その半量を越えるカチオン交換性層状ケイ酸塩物質が、電子顕微鏡検査の
    際に1,2,3,4、または5層単位として存在するように、マレイン酸変性ポ
    リプロピレン中に分散したカチオン交換性層状ケイ酸塩物質、 を包含するポリプロピレンナノ複合体組成物。
  14. 【請求項14】 組成物中のカチオン交換性層状ケイ酸塩物質の重量パーセ
    ントが1パーセントを越え30パーセント未満である、請求項13の組成物。
  15. 【請求項15】 組成物中のカチオン交換性層状ケイ酸塩物質の重量パーセ
    ントが組成物の3パーセントを越え組成物の12パーセント未満である、請求項
    13の組成物。
  16. 【請求項16】 マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーの重量平均分子量
    が125,000を越える、請求項13,14、または15の組成物。
  17. 【請求項17】 マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーの重量平均分子量
    が150,000を越える、請求項13,14、または15の組成物。
  18. 【請求項18】 マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーの重量平均分子量
    が250,000を越える、請求項13,14、または15の組成物。
  19. 【請求項19】 マレイン酸変性ポリプロピレンポリマーが高結晶化度のマ
    レイン酸変性ポリプロピレンであり、そのマレイン酸変性ポリプロピレンポリマ
    ーの微結晶の融解熱が1グラムあたり85ジュールを越える、請求項13〜18
    の組成物。
  20. 【請求項20】 マレイン酸変性ポリプロピレンポリマー中にさらに非マレ
    イン酸変性ポリプロピレンを包含し、その非マレイン酸変性ポリプロピレンが1
    00,000を越える重量平均分子量を有する、請求項13〜19の組成物。
  21. 【請求項21】 非マレイン酸変性ポリプロピレンが高結晶化度の非マレイ
    ン酸変性ポリプロピレンであり、その非マレイン酸変性ポリプロピレンの微結晶
    の融解熱が1グラムあたり85ジュールを越える、請求項20の組成物。
  22. 【請求項22】 マレイン酸変性ポリプロピレンポリマー相が本質的にマレ
    イン酸変性ポリプロピレンオリゴマーを含まない、請求項13〜21の組成物。
  23. 【請求項23】 組成物の0℃におけるノッチ付アイゾット試験による衝撃
    靭性が、そのマレイン酸変性ポリプロピレンの重量平均分子量が100,000
    未満であることを除いて同一である組成物と比較して50パーセントを越えて増
    加した、請求項13〜22の組成物。
  24. 【請求項24】 さらにタルクまたは他の慣用の充填材物質を包含する、請
    求項13〜23の組成物。
  25. 【請求項25】 請求項1〜24の組成物から生成される物体を包含する製
    造物品。
  26. 【請求項26】 物体が自動車部品である、請求項25の製造物品。
  27. 【請求項27】 (a)軟化または融解したポリプロピレンポリマーを有機過酸化物および無水マ
    レイン酸と混合してマレイン酸変性ポリプロピレンポリマーを生成させ; (b)そのマレイン酸変性ポリプロピレンポリマーをオニウム処理したカチオン
    交換性層状ケイ酸塩物質と混合してマレイン酸変性ポリプロピレンナノ複合体を
    生成させ;そして (c)そのマレイン酸変性ポリプロピレンナノ複合体を熱可塑性エラストマーと
    混合する、 諸段階を包含し、そのマレイン酸変性ポリプロピレンが100,000を越える
    重量平均分子量を有することを特徴とする、熱可塑性オレフィンナノ複合体組成
    物の製造方法。
  28. 【請求項28】 (a)軟化または融解したポリプロピレンポリマーを有機過酸化物および無水マ
    レイン酸と混合してマレイン酸変性ポリプロピレンポリマーを生成させ;そして (b)そのマレイン酸変性ポリプロピレンポリマーをオニウム処理したカチオン
    交換性層状ケイ酸塩物質と混合してマレイン酸変性ポリプロピレンナノ複合体を
    生成させる、 諸段階を包含し、そのマレイン酸変性ポリプロピレンが100,000を越える
    重量平均分子量を有することを特徴とする、ポリプロピレンナノ複合体組成物の
    製造方法。
JP2001548611A 1999-12-29 2000-12-20 熱可塑性オレフィンナノ複合体 Pending JP2003518542A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17360899P 1999-12-29 1999-12-29
US60/173,608 1999-12-29
PCT/US2000/034707 WO2001048080A1 (en) 1999-12-29 2000-12-20 Thermoplastic olefin nanocomposite

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003518542A true JP2003518542A (ja) 2003-06-10

Family

ID=22632795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001548611A Pending JP2003518542A (ja) 1999-12-29 2000-12-20 熱可塑性オレフィンナノ複合体

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP1268656B1 (ja)
JP (1) JP2003518542A (ja)
KR (1) KR20020062997A (ja)
CN (1) CN1187406C (ja)
AT (1) ATE296332T1 (ja)
BR (1) BR0016948A (ja)
CA (1) CA2395782A1 (ja)
DE (1) DE60016046T2 (ja)
ES (1) ES2231297T3 (ja)
MX (1) MXPA02006567A (ja)
TW (1) TW593502B (ja)
WO (1) WO2001048080A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103518A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Sekisui Chem Co Ltd 樹脂組成物の製造方法
JP2005532449A (ja) * 2002-07-05 2005-10-27 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 官能化されたエラストマーナノ複合物
JP2006515037A (ja) * 2003-01-23 2006-05-18 サムスン アトフィナ カンパニー リミテッド ナノ・クレーを含む吸音性ポリプロピレン樹脂組成物
KR100684929B1 (ko) * 2005-12-01 2007-02-22 호남석유화학 주식회사 폴리프로필렌-클레이 나노복합재
JP2009517524A (ja) * 2005-12-02 2009-04-30 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク イソブチレンと多官能性オリゴマーを含むエラストマーナノ複合材

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6492453B1 (en) * 1999-09-24 2002-12-10 Alphagary Corporation Low smoke emission, low corrosivity, low toxicity, low heat release, flame retardant, zero halogen polymeric compositions
US7084199B1 (en) * 1999-12-29 2006-08-01 The Dow Chemical Company Thermoplastic olefin nanocomposite
US6451897B1 (en) * 2000-06-16 2002-09-17 Basell Technology Company Bv Nanocomposites made from polypropylene graft copolymers
US6770697B2 (en) 2001-02-20 2004-08-03 Solvay Engineered Polymers High melt-strength polyolefin composites and methods for making and using same
KR100443269B1 (ko) * 2001-04-12 2004-08-04 한국화학연구원 난연성 폴리올레핀계 수지 조성물
US6583209B2 (en) 2001-09-06 2003-06-24 Equistar Chemicals, Lp Propylene polymer composites having improved melt strength
CA2456918C (en) 2001-09-28 2011-02-22 Edward Parsonage Medical devices comprising nanocomposites
US6844389B2 (en) 2001-12-20 2005-01-18 Equistar Chemicals, Lp Ethylene polymer compositions having improved melt strength
US6942120B2 (en) 2002-06-07 2005-09-13 S.C. Johnson & Son, Inc. Disposable bakeware with improved drip resistance at elevated temperatures
CN100393620C (zh) 2002-11-08 2008-06-11 澳大利亚聚合物股份有限公司 制备聚烯烃纳米复合材料的方法
AU2012206982B2 (en) * 2003-01-16 2013-12-05 Viva Healthcare Packaging Limited Methods, compositions and blends for forming articles having improved environmental stress crack resistance
CN103878997B (zh) 2003-01-16 2018-05-08 伟华软管有限公司 用于形成具有改进抗环境应力龟裂性的制品的方法、组合物和共混物
AU2004218252B2 (en) 2003-03-03 2011-04-28 Advanced Polymerik Pty Ltd Dispersing agents in nanocomposites
JP4943153B2 (ja) * 2003-06-12 2012-05-30 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 難燃性組成物
MXPA05013970A (es) 2003-06-24 2006-05-25 Polymers Australia Pty Ltd Agentes dispersantes acrilicos en nanocompuestos.
DE102004039451A1 (de) * 2004-08-13 2006-03-02 Süd-Chemie AG Polymerblend aus nicht verträglichen Polymeren
US7737211B2 (en) 2005-09-07 2010-06-15 Gm Global Technology Operations, Inc. Method for forming nanocomposite materials
EP1940935B1 (en) 2005-09-27 2011-04-13 Advanced Polymerik Pty Limited Dispersing agents in composites
US8039526B2 (en) 2006-04-05 2011-10-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic vulcanizates including nanoclays and processes for making the same
FR2899573B1 (fr) 2006-04-07 2008-05-30 Solvay Emulsion aqueuse comprenant une polyolefine fonctionnalisee et des nanotubes de carbone

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06228376A (ja) * 1993-02-08 1994-08-16 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリオレフィン樹脂組成物
JPH08333114A (ja) * 1995-06-05 1996-12-17 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 粘土複合材料及びその製造方法
JPH09183910A (ja) * 1995-11-02 1997-07-15 Mitsubishi Chem Corp 結晶性熱可塑性樹脂組成物
JPH09255832A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Nippon Poriorefuin Kk ポリオレフィン系樹脂組成物及びその塗装体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4891399A (en) * 1986-10-28 1990-01-02 Calp Corporation Thermoplastic resin-based molding composition
US5910523A (en) * 1997-12-01 1999-06-08 Hudson; Steven David Polyolefin nanocomposites
JP2002536224A (ja) * 1999-02-12 2002-10-29 ザ ダウ ケミカル カンパニー ナノ複合物品およびその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06228376A (ja) * 1993-02-08 1994-08-16 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリオレフィン樹脂組成物
JPH08333114A (ja) * 1995-06-05 1996-12-17 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 粘土複合材料及びその製造方法
JPH09183910A (ja) * 1995-11-02 1997-07-15 Mitsubishi Chem Corp 結晶性熱可塑性樹脂組成物
JPH09255832A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Nippon Poriorefuin Kk ポリオレフィン系樹脂組成物及びその塗装体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103518A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Sekisui Chem Co Ltd 樹脂組成物の製造方法
JP2005532449A (ja) * 2002-07-05 2005-10-27 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 官能化されたエラストマーナノ複合物
JP2006515037A (ja) * 2003-01-23 2006-05-18 サムスン アトフィナ カンパニー リミテッド ナノ・クレーを含む吸音性ポリプロピレン樹脂組成物
KR100684929B1 (ko) * 2005-12-01 2007-02-22 호남석유화학 주식회사 폴리프로필렌-클레이 나노복합재
JP2009517524A (ja) * 2005-12-02 2009-04-30 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク イソブチレンと多官能性オリゴマーを含むエラストマーナノ複合材

Also Published As

Publication number Publication date
ES2231297T3 (es) 2005-11-16
EP1268656A1 (en) 2003-01-02
CA2395782A1 (en) 2001-07-05
DE60016046T2 (de) 2006-03-02
CN1413232A (zh) 2003-04-23
ATE296332T1 (de) 2005-06-15
WO2001048080A1 (en) 2001-07-05
MXPA02006567A (es) 2002-11-29
TW593502B (en) 2004-06-21
EP1268656B1 (en) 2005-05-25
DE60016046D1 (de) 2004-12-23
KR20020062997A (ko) 2002-07-31
BR0016948A (pt) 2002-09-10
CN1187406C (zh) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003518542A (ja) 熱可塑性オレフィンナノ複合体
US6632868B2 (en) Intercalates formed with polypropylene/maleic anhydride-modified polypropylene intercalants
US6462122B1 (en) Intercalates formed with polypropylene/maleic anhydride-modified polypropylene intercalants
US6407155B1 (en) Intercalates formed via coupling agent-reaction and onium ion-intercalation pre-treatment of layered material for polymer intercalation
Garcıa-López et al. Polypropylene–clay nanocomposites: effect of compatibilizing agents on clay dispersion
US6262162B1 (en) Layered compositions with multi-charged onium ions as exchange cations, and their application to prepare monomer, oligomer, and polymer intercalates and nanocomposites prepared with the layered compositions of the intercalates
Park et al. Preparation and properties of biodegradable thermoplastic starch/clay hybrids
Gianelli et al. Effect of matrix features on polypropylene layered silicate nanocomposites
JP2674720B2 (ja) 剥離層状物質の高分子ナノ複合体の溶融加工形成法
US20030134942A1 (en) Method for producing a well-exfoliated and dispersed polymer silicate nanocomposite by ultrasonication
Wang et al. Effect of the molecular weight of maleated polypropylenes on the melt compounding of polypropylene/organoclay nanocomposites
Abdallah et al. The effect of spray‐freeze drying of montmorillonite on the morphology, dispersion, and crystallization in polypropylene nanocomposites
KR20020002786A (ko) 폴리프로필렌-유기점토 복합체 및 이의 제조방법
Rodríguez‐Llamazares et al. The effect of clay type and of clay–masterbatch product in the preparation of polypropylene/clay nanocomposites
AU2004224049A1 (en) Polyolefin nanocomposite compositions
US7084199B1 (en) Thermoplastic olefin nanocomposite
US20060155036A1 (en) Article comprising stretched polymer composition with nanofillers
García-López et al. Effect of the amount and funtionalization grade of PPgMA compatibilization agent in polypropylene/clay nanocomposites
KR100371232B1 (ko) 난연성이 우수한 폴리프로필렌-유기점토 복합체 및 이의제조방법
JPH10298358A (ja) 樹脂成形体
Kakar et al. Biomedical and packaging application of silica and various clay dispersed nanocomposites
US6835766B1 (en) Nanocomposites
WO2002094920A2 (en) Hydrogenated resin modified polyolefin nanocomposite
US8912265B2 (en) Method for exfoliating organoclay to produce a nanocomposite
JP2002121397A (ja) 樹脂−層状珪酸塩複合材料及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071101

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081103

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301