JP2003517600A - 生物学的試料を得るための装置及び方法 - Google Patents

生物学的試料を得るための装置及び方法

Info

Publication number
JP2003517600A
JP2003517600A JP2001545823A JP2001545823A JP2003517600A JP 2003517600 A JP2003517600 A JP 2003517600A JP 2001545823 A JP2001545823 A JP 2001545823A JP 2001545823 A JP2001545823 A JP 2001545823A JP 2003517600 A JP2003517600 A JP 2003517600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
hollow cylinder
piston
volume
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001545823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3421331B2 (ja
Inventor
ラストルグフ ミシェル
デスリス ジャン−フィリップ
コモイ エマニュエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bio Rad Innovations SAS
Original Assignee
Bio Rad Pasteur SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9553442&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003517600(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bio Rad Pasteur SA filed Critical Bio Rad Pasteur SA
Publication of JP2003517600A publication Critical patent/JP2003517600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3421331B2 publication Critical patent/JP3421331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/0233Pointed or sharp biopsy instruments
    • A61B10/0266Pointed or sharp biopsy instruments means for severing sample
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61DVETERINARY INSTRUMENTS, IMPLEMENTS, TOOLS, OR METHODS
    • A61D1/00Surgical instruments for veterinary use
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/04Devices for withdrawing samples in the solid state, e.g. by cutting
    • G01N1/08Devices for withdrawing samples in the solid state, e.g. by cutting involving an extracting tool, e.g. core bit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/0233Pointed or sharp biopsy instruments
    • A61B10/0283Pointed or sharp biopsy instruments with vacuum aspiration, e.g. caused by retractable plunger or by connected syringe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/32053Punch like cutting instruments, e.g. using a cylindrical or oval knife
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B2010/0208Biopsy devices with actuators, e.g. with triggered spring mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320016Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes
    • A61B2017/32004Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes having a laterally movable cutting member at its most distal end which remains within the contours of said end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/063Measuring instruments not otherwise provided for for measuring volume
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/02Food
    • G01N33/12Meat; Fish
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は軟性の生物学的試料を得るための方法及びその手順の方法に関する。その装置はは各末端に1つずつ2つの開口部(10A及び10B)を有する中空円筒体(10)からなる装置であり、ロッド(14)を備えたピストン(12)を第1の末端を通って差し込み、上記ピストン−ロッド部は上記中空円筒体(10)内で前後に動かすことが出来る装置である。中空円筒体(10)の第2の末端(10B)にある開口部にはスライシングエッジ(10B)が有り、この第2の末端にはこの開口部をわたって配置された切断ワイヤーがある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、軟性の生物試料を収集するための装置、及び、前述の装置を使用する
方法に関する。
【0002】 相互に親和性を持った試薬を使用する生物学的分析は、何十年も前から知られて
きた。そのようなものとして、被検体及び試料中の被検体と反応する親和力又は
能力を備えた1つ以上の試薬を含有していると考えられる生物学的試料が挙げら
れる。
【0003】 テスト試料は大抵よくあるのが、全血、プラズマ、しょう液、尿、脳脊髄液など
の試料のような患者又は個人の体液である。 生物学の体液の試料は、ピペット
、シリンジ、自動的な試料収集器などの任意の適切な装置の使用により簡単に収
集することができる。ある場合には、すべての種類の不必要なデブリ(debr
is)又は微生物を削除するために前もってろ過される必要があっても良い。一
般的には、最新の技術に基づいて行われる体液をサンプリングする方法で十分で
ある:容量的結果を考慮して、それらは一般に再現性があり、市場で手に入る装
置は信頼できて、比較的安い。
【0004】 また、試料は器官又は組織の断片(それは、サンプリング装置中の系統的に同種
の方法で分類されない)のような生物の固体から成ることができる。試料を収集
する方法ははるかにより複雑で、多かれ少なかれこれら固形体の流動度又は粘度
に従った個々のケースごとに、装置をしばしば適応しなければならない。
【0005】 多くの一般的な分析及びスクリーニングは、流動性の試料において容易に行われ
る。これは、伝染性の海綿状脳症(TSE)(羊においてスクレーピーのような
退化的な神経学上の疾病である)、牛において牛海綿状脳症と呼ばれる「狂牛病
」(以後「BSE」と表記)、クレイツフェルト−ヤコブ病(CJD)、人間の
くる病、及び、関連する伝染性の海綿状脳症に関して容易に行われているもので
はない。
【0006】 BSEの場合には体液の試料で実行することができる一般的なin vitro
の診断テストは今だ無く、動物が屠殺された後集められた脳試料で実行すること
ができるテストがあるだけだ。死後のテストによって、牛の脳組織の細胞におけ
る空胞形成、及び、この疾病の特定のマーカーの堆積、すなわちPrPres(
「プリオンタンパク質」と呼ばれるタンパク質の異常な状態)が明らかになった
。現在、診断は、脳質から特に動物の脳幹から、さらに詳しくは迷走神経の知覚
細胞核と運動細胞核(それらはPrPres、つまり、BSEの診断標識の選択
的な蓄積が起こる領域を構成する)から集められる試料を必要とする。
【0007】 その後、集められた試料に様々なPrPres(この疾病の特定の標識である)
の抽出処理を行い、免疫学的検定によって解析する。 イギリス(1985年以来)の、及び、そのあとヨーロッパでのBSEの最近の
発生率は、非常に考慮すべき公衆衛生問題の原因(人間への疾病の伝染の可能性
を考慮して)である。従って、それを根絶することは非常に実利的に重要となっ
た。
【0008】 その形成能力及びその粘性を考慮して、単純で迅速で、再現性が有り、定量可能
で、安全な方法で牛の脳質をサンプリングすることは容易ではない。 さらに、
牛の死体の大容量なスクリーニングのためには、屠殺場において使用可能な最も
単純な方法で、虐殺の後にできるだけ速く、そして、できるだけ再現性が有り、
安全な方法、つまり、できるだけ敏感に、外部への汚染を起こさないようにして
テスト及びサンプリングが出来ることが必要である。
【0009】 従来、脳質の試料がPrPresの分析のために集められる場合、複雑なプロト
コルの使用が必要である、それは頭部を切り落とし、恐らく、頭蓋を開き、例え
ばスプーンやキューレットやこの種の適当な器具、又は、手で切り離したり、メ
スを使うなどして必要容量(バランスを見て確認される)が得られるまで脳質の
一部を集めことからなる。メス刃を試料間の汚染を回避するために各サンプリン
グのたびに変えなければならない。従って、このプロトコルは、実行するのにや
や不便で大容量スクリーニングにやや不適当であると分かる。
【0010】 最後に、サンプリング操作は、明白な理由のため、つまり最終消費者のためにで
きるだけ(設備と労働では)安価でなければならない。
【0011】 従って、軟性の生物学的試料、特に脳質を収集するための装置に対する緊急の必
要性がある。その必要とされる装置は単純で、例えば屠殺場、又は、分析実験室
の中で使用することができ、素早く使用でき、経済的で、再現性が有り、外への
汚染から安全なものである。本発明の目的はこれらの必要性を満たすことだった
【0012】 一般的に、そのような必要性は、牛の海綿状疾病又は羊のスクレーピーの分野だ
けでなく軟性の生物学的試料を収集することが必要なすべての状況で存在する。
【0013】 発明者らは、試料を構成する軟性質の清潔な切開を達成することを可能にして、
スライシングエンドを装備した装置を使用して、多くの再現性のある軟性の生物
学的試料を収集することが可能であることを発見した。発明者は、特に、末端に
1つ以上の切断ワイヤーをそなえたスライシングセクションを装備した空洞の円
筒状の装置を使用して、一定の多くの軟性質を収集する(上記切断ワイヤーは前
述の円筒状の装置それ自体が十分に回転するとき、前述の中空円筒体の軸に正反
対に垂直に位置している)ことが可能であることを発見した。
【0014】 「軟性の生物学的試料」はそのコンシステンシーがメスのような道具で難なく切
断することができるような、生物学の材料の試料を意味すると理解されたい。
前述のように、そのような生物学の材料の例は脳質である。
【0015】 「脳質」は、それが自然な状態であっても、又は、処理されているとしても、例
えば、糊のようにひいた材料の形態をしていても、中枢神経系を構成する多くの
部分を意味するものとして理解されたい、そして特に、限定はされないが、従来
「脳幹」と呼ばれている構造上の部分、特に、迷走神経の知覚神経核と運動神経
核の中心に位置するものが挙げられる。
【0016】 従って、本発明は各末端に1つずつ2つの開口部を有する中空円筒体からなる生
物学的試料を収集するための装置であり、ロッドを備えたピストンを第1の末端
を通って差し込み、上記ピストン−ロッド部は上記中空円筒体内で前後に動かす
ことが出来る装置であり、中空円筒体の第2の末端にある開口部にはスライシン
グエッジが有り、上記第2の末端にはこの開口部をわたって配置された少なくと
も1つの切断ワイヤーがあることを特徴とする装置に関する。
【0017】 中空円筒体の第2の末端のエッジにより、軟性の生物学的試料を貫通するのに十
分な切り取りが行われる。エッジの鋭利さは試料の性質によって選んでも良い。
【0018】 中空円筒体は好適に透明である。また、ピストンは好適に不透明で、有色である
。中空円筒体及びピストンにそれらの間の本質的な耐漏えい性を付与し、保証す
るために選ばなければならない。
【0019】 装置は、円筒体中のピストンの位置の変化に対応する容量を同定する手段を好適
に包含する。これらの手段には、中空円筒体上で1つ以上の異なる位置に置かれ
、1つ又はそれ以上の所定の円筒の容量を決定する1つ以上の可視標識が含まれ
る。好ましくは、本発明の可視標識の数は少なくとも2であるが、これに限定さ
れるわけではない。
【0020】 同定手段とも呼ばれる本発明の「可視標識」は例えば、図1に示したような従来
の目盛り、又は、選んだ所望の容量を可能にするピッチに基づいて配置された正
方形、円形、三角形若しくは任意のこの種の記号からなることができる。「ピッ
チ」と言う用語は、同一種の2標識の間の距離を意味し、例えば2つの同一種の
幾何学記号(すなわち2つの三角形、2つの正方形又は2つの円)の間の距離と
して理解されたい、しかし、これらに限定されない。
【0021】 態様として、ロッドが1つのピッチだけ、例えば、第一の標識が中空円筒体の所
定の領域と一致する最初の位置から第二の標識が中空円筒体の上記領域と一致す
る二番目の場所に移動する場合に、可視の標識(少なくとも2つ)は、所定の円
筒の容量を限定するためにロッド上の少なくとも2つの異なる位置に存在するこ
とができる。
【0022】 好適に、中空円筒体の第2の末端のスライシングエッジは、末端にフラスタコニ
カル(frustoconical)な形を与えるためにこの円筒体の壁の厚さ
を徐々にけずるか、上記円筒体の溝によって成形される。
【0023】 好適に、切断ワイヤーは、中空円筒体の第2の末端の開口部をわたって配置され
、上記円筒体の軸に垂直に配置される。
【0024】 発明の装置を使用して、軟性の生物学的試料を収集することに関与するステップ
は、以下のとおりである: (1)上記装置を試料の表面にあてがい、中空円筒体の第2の末端を上記試料と
直接接触させ、ピストン−ロッド部を上記第2の末端の方へできるだけ遠くに押
し出す、 (2)ピストンを上記試料の表面にとどめたまま、所望の深さまで中空円筒体を
前述の試料に押し込む、 (3)上記中空円筒体が所望の深さまで貫通した時、上記中空円筒体をその軸に
対して回転させ、すくなくとも一つの切断ワイヤーを用いて試料を切断する、そ
して、 (4)上記中空円筒体及び上記ピストン−ロッド部をそのように維持したまま、
試料から引き抜く。
【0025】 集められた試料は、試料に含まれていた被検体の検出及び/又は定量化のための
適切な容器への分配のために、装置の円筒体からそのあと押し出されてもよいし
、切断されても良いし、放出されても良い。 試料押し出し及び放出操作は詳細
に以下に記述する。 好適に、ワイヤーが試料を切断することができる回転は360度以上で実行され
る。
【0026】 装置が上記の同定手段を有する場合、これらは、中空円筒体が試料を貫通して所
定の深さに対応するサンプリング容量を同定すること、及び/又は、分析のため
に装置の円筒体から押し出された容量を同定するために利用される。
【0027】 従って、これらの同定手段が中空円筒体上に配置された2つの可視標識を含有す
る場合、後者は、中空円筒体の第2の末端から最も遠くの標識によって得られた
容量と少なくとも等しいサンプリング容量を同定するために利用することが出来
る。ピストンを中空円筒体の第2の末端まで運ぶことによって得られる容量は2
標識間で、分析のためのボリュームとして維持することができる。
【0028】 2つの可視標識がピストンロッド上で配置される場合、中空円筒体を、ピストン
を有するロッドの末端に近い標識によって得られた容量と少なくとも等しいサン
プリング容量に対応する位置まで試料中に押し込むことができる。この標識と他
の標識が継続的に中空円筒体所定の領域と一致する2つの位置間で、中空円筒体
の第2の末端へピストンを動かすことによって得られた容量は、その後、分析の
ためのボリュームとして維持することができる。
【0029】 本発明は、さらに、軟性の生物学的試料の一部を収集することが必要な用途で広
く使われるために、本発明の意図から外れることが無い限り当業者にとって明白
な変形又は化合物をすべて含んでいる。
【0030】 本発明は、本発明の装置及び方法について記述する以下の図によってより明白に
、限定しない例によってより完全に理解されるだろう。
【0031】 図1で示される装置には透明な中空円筒体(10)、内部はロッド(14)によ
ってコントロールされた移動可能なピストン(12)が据え付けられ、ピストン
の反対側の自由末端には発動部分(14A)が備わっている。ピストンロッドは
、後者の第1の末端(10A)を通してチューブから現れる。チューブの第2の
末端(10B)はスライシングエッジを有する。
【0032】 チューブの壁は、その第2末端(10B)の近くの領域以外においては、その長
さの全体上に本質的に一定の厚さを持っている。 実際、図2Aに示したように
、チューブの壁の厚さを徐々に減少させることにより、上記末端にスライシング
エッジを与えることができる。図2Aの左の図で示されるように、この厚さの減
少によってその外周上のみにフラスタコニカル(frustoconical)
な形を与えることができる。図2Aの中央の図で示されるように、厚さの減少に
よってその内周上にフラスタコニカル(frustoconical)な形を与
えることができる、また図2Aの右の図で示されるように、内周及び外周上それ
ぞれに、2つのフラスタコニカル(frustoconical)な表面をそれ
ぞれ成形することもできる。
【0033】 切断ワイヤーは、チューブの末端(10B)にわたって配置される。図2Bの左
の図で示されるように、これは、末端部分(10B)の自由端の平面に配置され
た単一のワイヤー(16)でありえる 図2Bの右の図で示されるように、あり
うる態様は同じ平面の中で十字に配置された2線(16)及び(17)を使用す
ることである。本発明の一部を形成する態様として、それが本発明の切断機能を
果たすことが出来るので、図2Bの垂直な切断ワイヤー(16)は、末端(10
B)のすぐ近くに配置することができる。
【0034】 ワイヤーは、円形か、三角形か、他の横断面でありえる。一般的に、それが軟性
試料の中で置き換えられる時、ワイヤーに切断効果を与えることができるならど
んな横断面も適切である。
【0035】 ピストン(12)はその発動部分(14A)の反対である、ロッド(14)の自
由末端上に載せられた付属の要素から成ることができる。それは、このロッドを
備えた1片を形成することもできる。
【0036】 A) 試料の収集: 図3Aは、本発明の試料収集方法のプロトコル又は手順の第一ステップを示す。
この第一ステップで、装置はチューブの第2の末端(10B)を集められる軟性
試料(20)に接しているように配置される。この時、ピストン(12)がこの
第2の末端に最も近い位置にある。
【0037】 図3Bは次のステップ(それは、核ボーリングと呼ばれ、つまり、ピストンを軟
性試料の表面に維持しながら装置の中空円筒体(10)を軟性試料へ徐々に直線
的に押していくステップ)を示す。
【0038】 図3Cは、核ボーリングの終了を示す、つまり、中空円筒体(10)が所望の位
置まで押されている。
【0039】 図3Dは、装置の中空円筒体(10)がその前後軸に回転することにより、軟性
試料の一部を切断する様子を説明する。回転の角度の振幅は、軟性試料(20)
の残りから中空円筒体(10)に含まれる試料の一部(20A)を分離するため
に末端(10B)に配置された切断ワイヤーが作用するのに十分でなければなら
ない。確実にするために、360度の回転の振幅を選ぶのが有利である。
【0040】 図3Eは、上記の試料からの一部の軟性試料の収集及び抽出を示す。このステッ
プは、ピストン−ロッド部と一緒に、そのように維持したまま、空洞の円筒状の
チューブを引き抜くことからなる。
【0041】 「そのように維持したまま」とは、本発明の装置が試料から引き抜かれる時、中
空円筒体又はチューブの相対位置及びピストン−ロッド部が変わらずそのままで
あることを意味すると理解されたい。 このステップの効果は所望の試料の「核」又は一部を抽出することである。
【0042】 集められた試料は、後の分析のために適当な容器中に堆積する、又は、分配する
ために放出によって押し出される。押し出し+放出ステップは以下に記述され、
図6A、図6B及び図6Cの中で説明される。
【0043】 一般的に、被検体(例えばPrPresの分子)の検出の情況では、PrPre
sの分子ではよくあることだが、可能なだけ被検体を抽出するために試料が押し
出され放出された部分が、当業者に知られていた適切な容器中に良好に回収され
る。
【0044】 本発明の任意の装置の本質的な特徴は中空円筒体のスライシングエッジに少なく
とも1つの切断ワイヤーが存在していることである、さらに、上記ワイヤーは上
記の中空円筒体の横断面にそれぞれ垂直に位置している。
【0045】 本発明の軟性の生物学的試料を収集する任意の方法の本質的な特徴は、本発明の
装置の使用プロトコルを示す図3Dの中の中空円筒体に与えられる回転である。
所定の位置(可視か目に見えない標識に対応する)に達した時、少なくとも18
0度の十分な回転が中空円筒体に伝えられ、従って、切断ワイヤー(s)に伝え
られ、試料を構成する軟性の生物学的試料のコンシステンシーに関係なく、試料
の一定の小片の清潔で再現性のある分離を可能にする。上記の回転の効果は切断
ワイヤー(s)を現実的にスライスする手段に変形する。
【0046】 B) 収集した試料の押し出し: 図4A及び図4Bで例示された特に有利な実施形態の1つにおいて、本発明の装
置は透明中空円筒体(10)からなり、所定の円筒容量を確定する2つの異なる
所望の位置で、透明中空円筒体(10)の2つの末端(10A)及び(10B)
の間に位置した2つの可視標識C及びDが備わっているので、所定容量の収集す
る軟性試料を限定することができる。このような特徴により、透明中空円筒体よ
り収集された試料を押し出している間、ピストン−ロッド部の進行を同定し、確
認することができる。標識C及びDにより規定した容量(20A)を収集するた
め(図4A参照)、ピストン(12)を最外末端(10B)より少なくとも標識
Cまで末端(10A)に向かって移動させる。中空円筒体より収集試料を押し出
すには(図4B参照)、標識Dまで反対の方向にピストン(12)を押すので充
分である。そして、標識Cより標識Dまで1「ピッチ」ピストンを移動させ、正
確な量の確定試料を分析するができる。
【0047】 別の特に有利な実施形態では、本発明の装置には、ロッドが所定の円筒状の容量
を限定する2つの異なる所望の位置の中で、その2つの末端間に位置する2つの
可視の標識、A及びBを備えているピストン−ロッド部を含有する。この特性に
よって、集めた試料が中空円筒体から押し出される場合、ピストン−ロッド部の
進行を同定し、それに続くことを可能にする。標識A及びB(図5A参照)によ
って限定された容量(20A)を収集するために、少なくとも標識A(それはピ
ストン(12)に最も近い)が、透明な中空円筒体(10)の所定の領域のライ
ン内(それはこの場合その第1末端(10A)である)入るまで、ピストン(1
2)は末端(10A)に移動した。
【0048】 標識Bが、透明な中空円筒体(10)の末端(10A)のラインに入るまで、反
対の方角へピストン(12)を押すことは、透明な中空円筒体(10)(図5B
参照)から集めた試料を押し出すために十分である。その後、分析は、図5Aの
中の位置と図5Bの中の位置の間のピストンの移動によって押し出された容量に
関して実行しても良い。
【0049】 別の特に有利な実施形態では、本発明の装置は、徐々に変化する透明な中空円筒
体(10)、例えば、その長さ全体にわたる複数の目盛りを有する透明な中空円
筒体を包含する。目盛りによって、装置のスライシングエッジを用いて軟性試料
の中で達した深さを測定することが可能になる、その結果、核は、正確に所望の
レベルで切られる。これらの目盛りは、図1(ここでそれらは参照(22)によ
って表示される)の中のによって示される。目盛りは、さらに集められた容量(
図3A〜図3D)の測定のためと同様に、分析のために使用される押し出された
容量(図4A及び4Bの中で示される方法と同様の方法で)の測定のため、ピス
トンの移動を同定することを可能にする。
【0050】 C) 収集した試料の放出: 上述で使用した「収集+押し出し」方法のインプリメンテーションの形式に関係
なく、ピストンの前方への移動の終点(図4B又は5Bの中で示される)におい
て、試料の所望の正確な押し出しの達成のために、装置の中空円筒体(10)か
ら既に押し出された試料の部分を上記の中空円筒体の中で残りから分けなければ
ならない。これは任意の適切な方法で行うことができる。好適に、それは約18
0度装置を回転させることによりできる(図6A、6B及び6C参照)、一方、
同時に、最後に試料を放出したい容器(例えば試験管、フラスコなどがありえる
)の上部の縁に対して中空円筒体のスライシングエッジ(10B)をこすり、こ
の容器は試料の放出が容易になるように、好適に、装置の前後軸に対して45℃
に傾けられている。これは試料を2つに切り、押し出された部分(これがいわゆ
る試料・放出ステップである)を放出する効果がある。約180度の上記の回転
運動は、切断操作、及び、試料放出の質及び再現性を改善するためにワイヤーの
スライスする効果からもう一度利益を得ることを実際可能にする。
【0051】 前述の可視の標識及び目盛りは、再現性のある1つ又は同じ試料内で又は違った
試料間で、オペレーターによって前もって決定できる正確な深さにおいて、集め
られた試料の容量を得るための、及び、再現性のある放出された試料の容量を得
るための、当業者にとって考慮すべき価値のあるものであるにも関わらず、本質
的でない特徴を構成する。
【0052】 本発明の装置の中空円筒体は、ポリプロピレン、又は、同じ物理化学的な特性(
特に試料への化学の不活性)を本質的に所有する他の原料等の重合体のような、
任意の適切な固形物及び不透過性の原料で作ることができる。好ましい装置の透
明な中空円筒体はポリプロピレンで作られている。
【0053】 本発明の装置のピストンはシリコーン、合成又は天然ゴム、ポリエチレン、ポリ
プロピレンなどの同じ物理化学的な特性(つまり耐漏えい性に対するたわみ性、
試料への化学的不活性)を本質的に有する他の原料のような有機重合体などの任
意の適切な固形物及び不透過性の原料から作られる。 好ましい装置のピストン
はポリエチレンで作られている。
【0054】 本発明の装置のピストンロッドは、ポリエチレン又はポリプロピレン、又は、同
じ物理化学的な特性を本質的に有する他の原料のような有機重合体などの任意の
適切な一体もの材料で作ることができる。好ましい装置のピストンロッドはポリ
エチレン又はポリプロピレンで作られている。
【0055】 少なくとも1つの切断ワイヤーを有するスライシングエンド、切断ワイヤー及び
透明な中空円筒体又はチューブは、好ましくは同時に、選ばれた透明な重合体の
注入成形によって作られる。積重ね成形穴によって、有利な原価で機能的な装置
を得ることが可能になる。
【0056】実施例1 発明の装置の製造 従来の注入成形(それはプラスチックの当業者に知られている)は本発明のいく
つかの一連のポリプロピレン装置を生産するために使用され、中空円筒体上に作
られた目盛りが三角形、正方形及び垂直線のような可視の記号と置き換えられた
ことを除いて図1に正確に対応しており、正確な容量が、図4A及び4Bの中で
示された方法における移動によって限定されることを可能にする。中空円筒体の
内部直径は約0.5センチメートルだった。また、その長さは約7.5センチメ
ートルだった。中空円筒体上で標識された、2つの同一の記号(三角形、正方形
又は垂直線)の間の距離は、約19.5ミリメートルだった。約19.5ミリメ
ートルの距離又は「ピッチ」は、その350ミリグラム±15% の牛の脳幹試
料が収集の後に放出され放出されたことを保証するために選ばれた。 図2Bの左の図形中で正確に示されるように、単一の切断ワイヤーは上記の装置
の末端(10B)を横切って配置された。
【0057】実施例2 牛の脳幹の収集 いくつかの一連のテストが行われ、実施例1で得られた本発明の装置(以後シリ
ンジと表記する)によって、牛脳幹の試料は再現性の高いやり方で集められるこ
とを可能にする。 第一に、脳幹は異なる牛から集められ、異なるビニール袋に貯蔵された。
【0058】 次の試料「収集+押し出し+放出」のプロトコルは上述したものであり、図3A
〜図3E及び図4A及び4Bの中に説明されている;試料(図6A〜図6C)の
放出はこれに続き、放出された試料の重さを測定した。試料がシリンジから押し
出された時、シリンジのピストンは1つの「ピッチ」、例えば図4A及び4Bに
示された方法で、19.5ミリメートル間隔で間隔を置かれた1つの三角形から
次の三角形(又は1つの正方形から次の正方形などへ)へ1つの「ピッチ」によ
ってシリンジのピストンが動いた。シリンジから押し出された脳幹の部分は、1
80度まで装置を回転させて、上記のプロトコル(図6A参照)に基づいて受信
管の端にある試料を同時にこすりつけることにより切断され放出された。試料は
最後に、精度1/10ミリグラムの精密ばかりで測定した。
【0059】 2連のテストはシリンジの2つの異なるバッチを使用して、このように行なわれ
た。
【0060】 シリーズ1(表Iに示した結果): 一人の実験者はこのように脳幹試料の「収集+押し出し+放出+測定」操作を第
1のバッチから7本の異なるシリンジを使用して行った。この研究について、実
験者は、各シリンジでこの操作を数回繰り返した。すべてのシリンジを用いて行
なわれたテストの合計数は、49だった。 表下記のIは、得られた結果をまとめている。
【0061】
【表1】
【0062】
【表2】
【0063】
【表3】
【0064】 表I中の計算された変動係数(CV%で記載)は、本発明のシリンジを用いた脳
幹試料の「収集+押し出し+放出+測定」操作の再現性を反映する。
【0065】 発明者は、発明によるシリンジで得られた結果(n=49に対してCV%=5.
46%)が全てのシリンジ間で全体として著しく再現性があることが分かった。
原料の性質、一方、用いた装置の単純さ(粗雑さ)を考えると、当業者にとって
そのような再現性は演繹的に驚くべきことである。
【0066】 シリーズ2(テーブルIIの中で示した結果): 3人のオペレーターは、実施例1の方法に基づいて生産された第2のバッチから
起こる異なったシリンジの数を変化させて、1本のシリンジ当たり5つのテスト
を実行した。
【0067】
【表4】
【0068】
【表5】
【0069】
【表6】
【0070】
【表7】
【0071】 発明者は、本発明のシリンジで得られた結果(n=55に対してCV%=6.7
8%)がシリンジ間で、及び、オペレーター間で著しく、全体として再現性があ
ることが再び分かった。従ってこの再現性は、本発明のシリンジは簡単に操作で
き、いかなる当業者にとっても習得するのが容易なことを示す。
【0072】 従って、本発明のシリンジで、脳幹又は他の脳質の試料がPrPres又は特に
牛と羊における任意のタイプの他の海綿状脳症マーカーを有するかどうか決める
ために分析のための試料を容量ることを回避することが簡単になり、正当化され
る。本発明の装置(特にシリンジ)は、これらのすべての病理学の状態を診断す
るのに一般的に適用される。
【0073】 試料の「収集+押し出し+放出」操作の合計継続時間は、あるトレーニングを受
けたオペレーターに対して約1分である。それは、つまり、特に迅速な操作であ
る。
【0074】 さらに本発明のシリンジ及びビニール袋によって試料の「収集+押し出し+放出
」操作は、オペレーターのグローブ及びオペレーターの環境の汚れを回避した。
この操作は、従って、非常に清潔になり、試料間の任意の相互汚染から保護され
る。
【0075】 更に、本発明シリンジの使用によって、切断や突き刺し事故等のオペレーターの
どんな危険も回避する、また生物学の危険の見地から安全性(メスを使用する従
来技術の場合はなかった)を提示する。
【0076】実施例3 軟性の野菜の試料の収集: 一連の試料は、実施例1に基づいて得られた本発明のシリンジを使用して、いく
つかのバナナから集められた。 上記シリンジは、一定の多くのバナナを容易に、再現性を示しながら、測定する
ことを可能にした。
【0077】 試料収集実験は、約10回繰り返された、また、得られた値は非常に類似してお
り、本発明のシリンジの使用による再現性、さらに軟性の野菜の試料の収集、押
し出し及び放出における本発明の方法の使用による再現性を確認した。
【0078】 前述の実施例で記載され、実行された本発明によって、その使用が再現性が有り
、便利で、実用的で、危険が無く、軟性試料間のいかなる汚染も回避できる使い
捨ての収集装置を得ることが出来る。装置、及び、非常に迅速な使用の簡単さに
よって、本発明の装置及びプロトコルは、屠殺場で又は分析実験室などで脳幹タ
イプなどの軟性試料を押し出し及び放出により収集したり、分配したりするのに
容易に適することが出来る。目盛り及び/又は可視の標識を備えた装置を持って
いる可能性は、試料収集の必要で優れた再現性に寄与する。最後に、本発明の装
置はよく知られたプロトコルによって工業的に、さらに低費用で容易に製造する
ことができる。
【0079】 もちろん、本発明は示した実施例に制限されていないが、本発明の装置及び方法
の変形をすべて含んでいる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1が本発明の装置の例であり、縦の面と、外部外見を示し、上記装置には可視
の目盛り標識の例が含まれる。
【図2】 図2A及び図2Bは、本発明のスライシングエンドの詳細ないくつかの態様を示
す。
【図3】 図2A及び図2Bは、本発明のスライシングエンドの詳細ないくつかの態様を示
す。
【図4】 図3A〜図3Eは本発明の試料収集及び抽出方法の手順を例証する。
【図5】 図3A〜図3Eは本発明の試料収集及び抽出方法の手順を例証する。
【図6】 図3A〜図3Eは本発明の試料収集及び抽出方法の手順を例証する。
【図7】 図3A〜図3Eは本発明の試料収集及び抽出方法の手順を例証する。
【図8】 図3A〜図3Eは本発明の試料収集及び抽出方法の手順を例証する。
【図9】 図4Aと図4Bは、ポイントC及びDの間の距離によって規定されたピッチに基
づいて試料を収集した後、所望の試料を押し出すための装置の使用を示す。
【図10】 図4Aと図4Bは、ポイントC及びDの間の距離によって規定されたピッチに基
づいて試料を収集した後、所望の試料を押し出すための装置の使用を示す。
【図11】 図5Aと図5Bが、ポイントC及びDの間の距離によって規定されたピッチに基
づいて所望の試料が押し出される図4A及び図4Bの態様を示す。
【図12】 図5Aと図5Bが、ポイントC及びDの間の距離によって規定されたピッチに基
づいて所望の試料が押し出される図4A及び図4Bの態様を示す。
【図13】 図6A、図6B及び図6Cが本発明の装置を180度回転し、容器の下部の縁に
対してスライシングエンド10Bを急な角度で接することにより、容器中に試料
を放出する操作を示す図である。
【図14】 図6A、図6B及び図6Cが本発明の装置を180度回転し、容器の下部の縁に
対してスライシングエンド10Bを急な角度で接することにより、容器中に試料
を放出する操作を示す図である。
【図15】 図6A、図6B及び図6Cが本発明の装置を180度回転し、容器の下部の縁に
対してスライシングエンド10Bを急な角度で接することにより、容器中に試料
を放出する操作を示す図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年3月28日(2002.3.28)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 エマニュエル コモイ フランス国 エフ−92350 ル プレシス ロバンソン ルー ド マラブリー 9 Fターム(参考) 2G045 BB60 CB01 CB20 JA07 2G052 AA28 AD17 BA14 CA02 DA01 DA22 EC01 HA02 4B029 AA09 BB20 HA10

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各末端に1つずつ2つの開口部(10A及び10B)を有する
    中空円筒体(10)からなる、軟性の生物学的試料(20)を収集するための装
    置であって、ロッド(14)を備えたピストン(12)は第1の末端(10A)
    を通って差し込み、前記ピストン−ロッド部(12、14)は前記中空円筒体(
    10)内で前後に動かすことが出来、中空円筒体(10)の第2の末端(10B
    )にある開口部にはスライシングエッジ(10B)が有り、前記第2の末端には
    この開口部をわたって配置された少なくとも1つの切断ワイヤー(16、17)
    があることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記中空円筒体(10)に目盛り(22)がついている請求項
    1記載の装置。
  3. 【請求項3】 中空円筒体(10)において、ピストン(12)の位置の変化
    に対応する容量を同定するための検出手段又は可視の標識(22;幾何学記号;
    記号C、D及び/又はA、B)を含有する請求項1又は2記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記中空円筒体(10)が、得られた円筒容量を測定する2つ
    の異なった所望の位置において、2つの末端(10A及び10B)に位置する少
    なくとも2つの可視標識(幾何学記号及び/又は記号C、D)を備えている請求
    項3記載の装置。
  5. 【請求項5】 ピストン(12)が、所定の円筒の容量を限定する2つの異な
    った所望の位置において、両末端の間に位置する少なくとも2つの可視標識(幾
    何学記号及び/又は記号A、B)を備えているロッド(14)に取り付けられて
    いる請求項3記載の装置。
  6. 【請求項6】 中空円筒体(10)の第2の末端(10B)のスライシングエ
    ッジが、この円筒体(10)の壁の厚みを徐々に減少させることによって形成さ
    れる請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 【請求項7】 切断ワイヤー(16、17)が、円筒体の第2の末端(10B
    )の開口部にわたって直径方向に配置され、前記円筒体の軸に対して垂直に配置
    されている請求項1〜6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 【請求項8】 可視標識(少なくとも2つ)が収集される又は押し出される試
    料の容量に対応する少なくとも1つのピッチを規定する請求項4〜7のいずれか
    1項に記載の装置。
  9. 【請求項9】 以下のステップからなる、請求項1〜8のいずれか1項に記載
    の装置を用いて軟性の生物学的試料を収集する方法: (1)前記装置が前記試料の表面にあてがい、中空円筒体(10)の第2の末端
    (10B)を前記試料(20)と接触させ、ピストン−ロッド部(12、14)
    を前記第2の末端(10B)の方まで押し込む、 (2)ピストンを前記試料の表面にとどめたまま、前記中空円筒体を所望の深さ
    まで前記試料中に押し込む、 (3)前記中空円筒体が所望の深さまで貫通した時、前記中空円筒体をその軸に
    対して回転させ、試料(20)を少なくとも1つの切断ワイヤー(16、17)
    を用いて試料を切断する、そして、 (4)前記中空円筒体及び前記ピストン−ロッド部を、そのように維持したまま
    、試料と共に引き抜く。
  10. 【請求項10】 以下のステップも含む請求項9記載の方法: (5)所望の容量の試料が適当な容器へ押し出され、そして放出される。
  11. 【請求項11】 試料(20)に含まれていた被検体の検出及び/又は定量化
    のために、装置の中空円筒体(10)から集めた試料(20A)が押し出され、
    適切な容器へ放出される請求項9又は10記載の方法。
  12. 【請求項12】 同定手段又は可視標識が収集、押し出し及び/又は放出され
    る試料の容量を同定するのに使用され、請求項3記載の装置を用いて行われる請
    求項9〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 【請求項13】 同定手段又は可視標識が容器に分配、押し出し及び/又は放
    出される試料の容量を同定するのに使用され、請求項3記載の装置を用いて行わ
    れる請求項11記載の方法。
  14. 【請求項14】 切断ワイヤー(16、17)を用いて試料(20)を切断す
    るために、中空円筒体(10)を、特に少なくとも180度、回転させる請求項
    9〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 【請求項15】 動物の生物学的物質の軟性の試料を収集するための請求項1
    〜8のいずれか1項に記載の方法の使用。
  16. 【請求項16】 伝染性海綿状脳症の被検体又は診断マーカーの分子を検出す
    るための試料を収集するための請求項15記載の使用。
  17. 【請求項17】 牛の脳幹、特に迷走神経の知覚細胞核と運動細胞核上の中心
    に位置する牛の脳幹の試料を収集するための請求項16記載の使用。
  18. 【請求項18】 野菜の生物学的物質の軟性の試料を収集するための請求項1
    〜8のいずれか1項に記載の装置の使用。
JP2001545823A 1999-12-17 2000-12-12 生物学的試料を得るための装置及び方法 Expired - Fee Related JP3421331B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9916018A FR2802640B1 (fr) 1999-12-17 1999-12-17 Dispositif et procede de prelevement d'echantillon biologique
FR99/16018 1999-12-17
PCT/FR2000/003476 WO2001044782A1 (fr) 1999-12-17 2000-12-12 Dispositif et procede de prelevement d'echantillon biologique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003517600A true JP2003517600A (ja) 2003-05-27
JP3421331B2 JP3421331B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=9553442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001545823A Expired - Fee Related JP3421331B2 (ja) 1999-12-17 2000-12-12 生物学的試料を得るための装置及び方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6792305B2 (ja)
EP (1) EP1238255B1 (ja)
JP (1) JP3421331B2 (ja)
AT (1) ATE325334T1 (ja)
AU (1) AU779328B2 (ja)
CA (1) CA2394497A1 (ja)
DE (1) DE60027766T2 (ja)
DK (1) DK1238255T3 (ja)
ES (1) ES2262560T3 (ja)
FR (1) FR2802640B1 (ja)
NZ (1) NZ519804A (ja)
PT (1) PT1238255E (ja)
WO (1) WO2001044782A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009186289A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Central Res Inst Of Electric Power Ind 雪試料採取器
KR101062033B1 (ko) 2009-04-07 2011-09-02 고려대학교 산학협력단 조사료 곤포사일리지용 시료채취기 및 채취공이
JP2015510117A (ja) * 2012-01-26 2015-04-02 クライオエクストラクト インストゥルメンツ, エルエルシー 冷凍アリコータ用のロボット式エンドエフェクタおよび生体試料から冷凍アリコートを採取する方法
JP2020160008A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 パンパシフィック・カッパー株式会社 サンプリング方法及びサンプリング装置
KR20210049342A (ko) * 2019-10-25 2021-05-06 정상원 필름형 시료의 미소시편 정량 샘플러

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100433562B1 (ko) * 2003-07-07 2004-06-01 한국수자원공사 여과층 시료채취기 및 이를 이용한 여과층 시료채취 방법
US20050072251A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-07 Konstandinos Zamfes Mini core in drilling samples for high resolution Formation Evaluation on drilling cuttings samples.
US20070175285A1 (en) * 2003-09-30 2007-08-02 Konstandinos Zamfes Mini core in drilling samples for high resolution formation evaluation on drilling cuttings samples
US20090038853A1 (en) * 2003-09-30 2009-02-12 Konstandinos Zamfes Mini Core Drilling Samples for High Resolution Formation Evaluation on Drilling Cuttings Samples
EP2263546B1 (en) * 2003-12-16 2012-11-21 Idexx Laboratories, Inc. Tissue sampling device and method
US20050256425A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Inpro Biotechnology, Inc. Device, system and method for extracting and preparing brain tissue
DE102004025275A1 (de) * 2004-05-19 2005-12-08 Sarstedt Ag & Co. Vorrichtung zur Aufnahme und Abgabe von Hirnproben
US20060020269A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Eric Cheng Device to aid in stone removal and laser lithotripsy
US20060018799A1 (en) * 2004-07-21 2006-01-26 Wong Cai Ne W Universal tissue homogenizer device and methods
EP1656886A1 (de) * 2004-11-15 2006-05-17 Roche Diagnostics GmbH Vorrichtung zum Ausschneiden von Gewebeproben
EP1656888B1 (en) 2004-11-15 2010-01-13 Roche Diagnostics GmbH Device for cutting out tissue specimens
US8157746B2 (en) * 2004-11-15 2012-04-17 Roche Diagnostics Operations, Inc. Device for cutting out tissue specimens
US8672941B2 (en) * 2005-02-02 2014-03-18 Kensey Nash Bvf Technology Llc Coring device for preserving living tissue
US20090054809A1 (en) * 2005-04-08 2009-02-26 Takeharu Morishita Sampling Device for Viscous Sample, Homogenization Method for Sputum and Method of Detecting Microbe
US20080039880A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 Nohilly Martin J Cutting blade for morcellator
US20080254294A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Neumont Ventures, Llc Multi-functional coating material, method of making and products made therefrom
GB0714351D0 (en) * 2007-07-24 2007-09-05 Home Office A Sampling device
US8449478B2 (en) * 2008-05-16 2013-05-28 Conquest Medical Technologies Biopsy device
KR200450787Y1 (ko) 2008-07-28 2010-11-01 케이맥(주) 시료 채취장치
US8936557B2 (en) * 2009-01-19 2015-01-20 King Saud University Punch biopsy device
US9266633B2 (en) 2009-09-18 2016-02-23 National Beef Packing Company, Llc Antimicrobial packaging system
US9259210B2 (en) * 2010-05-06 2016-02-16 Icahn School Of Medicine At Mount Sinai Tissue sampling tool
WO2013158072A1 (en) 2012-04-16 2013-10-24 Hathaway Jeff M Biopsy device
AU2013295813A1 (en) * 2012-07-24 2015-02-05 Cryoxtract Instruments, Llc Apparatus and methods for aliquotting frozen samples
EP2765403B1 (de) * 2013-02-06 2023-08-02 CTC Analytics AG Extraktionsvorrichtung
US9702815B2 (en) 2013-11-11 2017-07-11 Boehringer Ingelheim Roxane, Inc. Sampling device and methods of using same
US10390806B2 (en) 2014-03-28 2019-08-27 Covidien Lp Devices, systems, and methods for obtaining a tissue sample using a biopsy tool
US10695038B2 (en) 2015-04-20 2020-06-30 Covidien Lp Devices, systems, and methods for obtaining a tissue sample
MX2018010800A (es) * 2016-03-15 2018-11-09 Dots Tech Corp Sistemas y metodos para la deteccion de alergenos.
CN116165015B (zh) * 2022-02-16 2023-09-22 佳木斯大学 一种含有收集接柱的基于混凝土生产中的粉料取样设备

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1069354B (it) * 1976-03-05 1985-03-25 Zanasi Nigris Spa Perfezionamenti nei dosatori volume trici
US4549612A (en) * 1983-12-27 1985-10-29 Theresa Caldwell Soil sampler
US5111828A (en) * 1990-09-18 1992-05-12 Peb Biopsy Corporation Device for percutaneous excisional breast biopsy
US5133360A (en) * 1991-03-07 1992-07-28 Spears Colin P Spears retriever
WO1993013718A1 (en) * 1992-01-21 1993-07-22 Valleylab, Inc. Electrosurgical control for a trocar
US5573008A (en) * 1993-10-29 1996-11-12 Boston Scientific Corporation Multiple biopsy sampling coring device
DE9414070U1 (de) * 1994-08-31 1994-11-10 Fa. H. Hauptner, 42651 Solingen Vorrichtung für die Verwendung im Schlachtbetrieb bei Bestimmungsverfahren für den Ebergeruchsstoff (Androstenon) im Fettgewebe von Schweineschlachtkörpern
US5817034A (en) * 1995-09-08 1998-10-06 United States Surgical Corporation Apparatus and method for removing tissue
WO1997036160A1 (en) * 1996-03-25 1997-10-02 Vinther Torben Pilgaard Apparatus for collection and expulsion of soil samples and the employment of such an apparatus
US5810806A (en) * 1996-08-29 1998-09-22 Ethicon Endo-Surgery Methods and devices for collection of soft tissue
AU6325698A (en) * 1997-11-12 1999-05-31 Stereotaxis, Inc. Method and apparatus for obtaining tissue samples
JP4157183B2 (ja) * 1998-02-17 2008-09-24 オリンパス株式会社 内視鏡用処置具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009186289A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Central Res Inst Of Electric Power Ind 雪試料採取器
KR101062033B1 (ko) 2009-04-07 2011-09-02 고려대학교 산학협력단 조사료 곤포사일리지용 시료채취기 및 채취공이
JP2015510117A (ja) * 2012-01-26 2015-04-02 クライオエクストラクト インストゥルメンツ, エルエルシー 冷凍アリコータ用のロボット式エンドエフェクタおよび生体試料から冷凍アリコートを採取する方法
JP2020160008A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 パンパシフィック・カッパー株式会社 サンプリング方法及びサンプリング装置
JP7215658B2 (ja) 2019-03-28 2023-01-31 日比製煉株式会社 サンプリング方法及びサンプリング装置
KR20210049342A (ko) * 2019-10-25 2021-05-06 정상원 필름형 시료의 미소시편 정량 샘플러
KR102296256B1 (ko) 2019-10-25 2021-08-30 정상원 필름형 시료의 미소시편 정량 샘플러

Also Published As

Publication number Publication date
EP1238255A1 (fr) 2002-09-11
EP1238255B1 (fr) 2006-05-03
ATE325334T1 (de) 2006-06-15
US20030082797A1 (en) 2003-05-01
AU2854801A (en) 2001-06-25
PT1238255E (pt) 2006-08-31
DE60027766D1 (de) 2006-06-08
JP3421331B2 (ja) 2003-06-30
FR2802640B1 (fr) 2003-01-03
FR2802640A1 (fr) 2001-06-22
DK1238255T3 (da) 2006-09-11
ES2262560T3 (es) 2006-12-01
WO2001044782A1 (fr) 2001-06-21
NZ519804A (en) 2004-11-26
CA2394497A1 (en) 2001-06-21
AU779328B2 (en) 2005-01-20
US6792305B2 (en) 2004-09-14
DE60027766T2 (de) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3421331B2 (ja) 生物学的試料を得るための装置及び方法
US7794410B2 (en) Tissue sampling device and method
AU2001247207B2 (en) Method and apparatus for sampling cervical tissue
DE60015091T2 (de) Verfahren und vorrichtung zur messung von hämostase
WO2005110602A1 (en) Device, system and method for extracting and preparing animal tissue
JP2003507719A (ja) サンプルを試薬中に排出するサンプル移送装置付き使い捨てテストびん
DE102012202197B3 (de) Blutentnahmeröhrchen mit integrierter Sensoreinrichtung
US7087028B2 (en) Method and apparatus for sampling cervical tissue
AU2001247207A1 (en) Method and apparatus for sampling cervical tissue
WO2010094440A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur bereitstellung von blutbestandteilen
WO2004043601A1 (en) Test tube with insert
DE102013000901B4 (de) Vorrichtung zur Aufnahme und Abgabe von Speichel
AU2008249134B2 (en) Apparatus for accommodating liquid samples
CN204274513U (zh) 用于分子诊断中样本采集的采样器
EP1656888B1 (en) Device for cutting out tissue specimens
CN216266441U (zh) 一种组织切块装置
RU172322U1 (ru) Урогенитальный зонд

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees