JP2003514608A - 骨盤床筋トレーニングのための方法および装置 - Google Patents

骨盤床筋トレーニングのための方法および装置

Info

Publication number
JP2003514608A
JP2003514608A JP2001539350A JP2001539350A JP2003514608A JP 2003514608 A JP2003514608 A JP 2003514608A JP 2001539350 A JP2001539350 A JP 2001539350A JP 2001539350 A JP2001539350 A JP 2001539350A JP 2003514608 A JP2003514608 A JP 2003514608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
force
sensor
pelvic floor
vibrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001539350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4394326B2 (ja
Inventor
レイブセス,グンナル
オルセン,オレ
Original Assignee
メドスカンド メディカル アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE9904262A external-priority patent/SE9904262L/xx
Priority claimed from SE0001960A external-priority patent/SE520535C2/sv
Application filed by メドスカンド メディカル アクティエボラーグ filed Critical メドスカンド メディカル アクティエボラーグ
Priority claimed from US10/153,692 external-priority patent/US6905471B2/en
Publication of JP2003514608A publication Critical patent/JP2003514608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4394326B2 publication Critical patent/JP4394326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H19/00Massage for the genitals; Devices for improving sexual intercourse
    • A61H19/40Devices insertable in the genitals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/22Ergometry; Measuring muscular strength or the force of a muscular blow
    • A61B5/224Measuring muscular strength
    • A61B5/227Measuring muscular strength of constricting muscles, i.e. sphincters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H19/00Massage for the genitals; Devices for improving sexual intercourse
    • A61H19/40Devices insertable in the genitals
    • A61H19/44Having substantially cylindrical shape, e.g. dildos
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/20Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for vaginal muscles or other sphincter-type muscles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/45For evaluating or diagnosing the musculoskeletal system or teeth
    • A61B5/4519Muscles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0157Constructive details portable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • A61H2201/5071Pressure sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/08Trunk
    • A61H2205/085Crotch
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/08Trunk
    • A61H2205/086Buttocks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/08Trunk
    • A61H2205/087Genitals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/02Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive
    • A61H23/0254Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive with rotary motor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2213/00Exercising combined with therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2230/00Measuring physiological parameters of the user
    • A63B2230/60Measuring physiological parameters of the user muscle strain, i.e. measured on the user

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 尿失禁または便失禁を治療または予防するために骨盤床筋をトレーニングする方法および装置。本装置は、圧力センサ(22)およびバイブレータ(19,20)を備えたプローブ(10)、および前記センサと前記バイブレータに接続されたマイクロプロセッサ(33)を含む。最初に、前記プローブを人の膣または直腸に挿入し、かつ骨盤床筋の収縮により加わる力の最大値を確かめて記録する。所定間隔で骨盤床筋の収縮を繰返し、かつ各収縮時に骨盤床筋により加えられる力を確かめかつ記録された最大値と比較する。前記力が前記記録された値と所定関係を有し、かつ前記所定関係が維持される限り、前記バイブレータを所定期間骨盤床筋の各収縮時に作動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 発明の分野 本発明は、尿失禁または便失禁の治療または予防のために骨盤床筋を鍛錬する
方法および装置に関する。
【0002】 詳細には、本発明は、尿失禁の予防に向けて筋肉の強さを維持するために(予
防効果)、または失禁治療の努力中ですでに尿失禁または便失禁を患っている人
の筋肉増強を図るために(治療効果)、医療専従者が診断目的から、また、出産
後の女性、または男性が家庭または非医療環境において筋の収縮を含む骨盤床筋
訓練を行うのに使用できる新規の方法および装置(会陰圧測定器)に関係する。
【0003】 先行技術の記載 尿失禁の罹患率は、特に閉経後の女性の場合に当該人口の22〜42%と推定
される。施設に収容されている高齢女性の50〜70%が患っている。最も一般
的な形は緊張性尿失禁である。失禁は、尿道抵抗力を超える膀胱圧の急激な上昇
から生じる可能性がある。この上昇は、例えば咳をする、くしゃみをする、物を
持ち上げるなどの行為の条件下で起こり得る。
【0004】 女性の自制は、骨盤床筋、筋膜組織、神経、支持靭帯および膣の統合された正
常機能を通して維持される。異なる理論、例えばShafikの“共通括約筋”
概念、Delanceyの“ハンモック”仮説、Petros & Ulmst
enの“完全一体理論”などが、この統合されたシステムが自制にとって如何に
強制的であるかを説明するのに使われている。骨盤床組織が正常に機能すること
の重要な役割は、これらの理論に共通している。
【0005】 自制は、自制メカニズムに含まれた組織の1つ以上に機能欠陥があったとして
も、冒されていない組織の効力増強を通して維持されるかもしれない。それゆえ
、場合によっては、緊張性尿失禁が、他の組織による代償効果の欠落、例えば筋
力の低下、筋持続力の低下、または骨盤床筋の能動的緊張や受動的緊張の低下な
どの結果であるかもしれない。尿自制を維持する上で骨盤床筋が重要であること
は、各種研究によって指摘されてきた。適切な骨盤筋運動が骨盤床組織を強化し
、これが、自制メカニズムを維持する能力を高め、そのようにして尿失禁を減ら
したり無くしたりすることにつながると見られてきた。
【0006】 医療専従者、例えば産科医、婦人科医、老人専門医、尿疾患専門医、理学療法
士、看護婦などの間には、尿失禁に対して3通りの治療法が存在するという一般
的合意がある。すなわち、運動療法、薬物療法、そして外科療法である。
【0007】 A.H.Kegelは、中でも、アイソメトリックスが骨盤筋系に及ぼすプラ
スの影響について報告した最初の人物である。Kegelは、骨盤筋トレーニン
グにおけるバイオフィードバックに会陰圧測定器に使用することを推奨した。バ
イオフィードバックと同時のトレーニングが効果大であることが、多くの研究者
によって証明され、確証された。
【0008】 Kegel会陰圧測定器には多くの欠点があった。Kegelの膣プローブに
は、患者の膣筋が弛緩したときに膣プローブにおいて所定の基線圧力を確立する
ための工夫がなかった。Kegel会陰圧測定器の圧力計は、考え得る圧力の全
範囲をダイヤル面におさめるために数字と目盛が必然的に小さかったことと、患
者の膣収縮の強さの小さなゆらぎが圧力計の指示針の急速かつ不安定な動きとな
って現れることの両方の理由から、読取るのが困難であった。Kegel会陰圧
測定器はまた、患者の膣収縮の持続時間を計測または調整するための工夫、また
はその平均強さを計算するための工夫もなかった。
【0009】 1950年5月16日発行の特許US−A−2,507,858において開示
された種類のKegel装置は、膣に挿入して圧力変化を連結されたダイヤルゲ
ージに空気圧で表示することのできる膨張可能部材を含む。1951年2月13
日発行のA.H.Kegelの特許US−A−2,541,520に示されてい
る装置は、アプリケータが空気圧球を介して膨張可能であることを除けば、上記
と同様のタイプである。
【0010】 Kegel会陰圧測定器のもうひとつのバリエーションが、Wilfred
Lynch Associates(ウィスコンシン州、ラシーン)によって開
発された。骨盤床訓練器と呼ばれるこの装置は、スポンジをバルーンで覆った形
の膣プローブを含む。プローブは、挿入前に、内部空気のほとんどを手動操作注
射器で抜くことによって収縮する。患者は、そこで注射器を外し、プローブ開口
部のキャップを取り、プローブを膣に挿入し、プローブ開口部を可撓性チューブ
に接続する。可撓性チューブは、プローブ内圧変化の見掛け量を測定するボール
入りチューブに接続される。
【0011】 骨盤床訓練器を使用しているとき、患者は、プローブが膣内に留まるように一
方の手でそれを保持しなければならず、かつボール入りチューブが地面に対して
垂直に位置するように他方の手で測定器を保持しなければならない。患者は、そ
の状態で膣筋を収縮させ、そこで、ボールが上昇し、膣収縮の初期変化量に応答
して再び瞬間的に降下する様子を注視する。訓練中、患者は、チューブ内のボー
ルが到達した最大高さを確認し、記録しなければならない。Lynch訓練器に
伴う困難性は数多くあり、明白である。膣プローブが挿入前に寸法が縮小するこ
とを除けば、それはKegel会陰圧測定器の改良タイプではない。
【0012】 Kegel会陰圧測定器の更に別のバリエーションが、最近、フロリダ大学付
属看護学校(Gainsville)でM.Doughertyによって開発された。この
装置は、特に患者の膣の内部にフィットするように作られた精巧かつ高価な圧縮
可能膣内バルーンを含む。この装置を圧力測定器に空気圧で接続し、その出力を
ストリップチャートに記録するのである。Doughertyの装置は、開発者
の強調する点、すなわち、装置が不意に患者の膣からすべり出ようとしない点を
除けば、見掛け上、オリジナルのKegel会陰圧測定器を超える利点を持たな
い。それどころか、この装置は、極端に高価であり、患者ごとに別個の誂え品を
必要とし、複雑な科学的計器を利用し、しかも、熟練介添人の監督下でしか使用
できないことを含む多くの欠点を有する。
【0013】 会陰圧測定器に類する装置もまた、多くのタイプが特許文献の中で述べられて
いる。例えば、1971年8月10日発行のE.Buningの特許US−A−
3,598,106は、従来の流体圧測定器を利用する非膨張式の液体充填圧力
計について述べている。1972年2月8日発行のP.A.Delangisの
特許US−A−3,640,284は、水を満たした円筒状コンドームホルダと
圧力計を使って膣圧を測定する装置について述べている。1973年4月10日
発行のN.S.Coleの特許US−A−3,726,273が開示しているの
は、膨張能のみを有する膨張可能球で構成される膣訓練装置である。膣圧は、従
来の空気式圧力計で表示される。1973年8月14日発行のJ.P.Harr
isの特許US−A−3,752,150が開示しているのは、液体充填加圧式
インサートを使って膣筋を運動させる装置で、ここでは、筋収縮によって生じた
圧力が従来の液圧測定器で表示される。1975年12月16日発行のA.N.
Feldzarnenの特許US−A−3,926,178が開示しているのは
、2本の螺旋状チューブを有する非膨張式挿入可能プローブを使って膣筋を含む
括約筋を運動させる装置である。プローブによって感知された圧力の読取りは、
従来のブルドン管、液面圧センサ、着色液で満たしたチューブ、または従来の圧
力計を使って行うことができる。1977年9月27日発行のF.S.Cast
ellana他の特許US−A−4,050,449は、膨張可能部材を定位置
に保持するカラーを含む膨張可能バルーンに類する挿入可能部材について述べて
いる。圧力は、従来のダイヤルゲージによって測定される。1977年9月20
日発行のH.A.Sasseの特許US−A−4,085,985が述べている
のは、空気または液体充填の細長いチューブの形のプローブで、これが圧力計に
直接接続される。1979年9月18日発行のH.Remihの特許US−A−
4,167,938が開示しているのは、周方向に膨張できる挿入可能本体と、
空気で作動する従来型の機械式インジケータである。選択的に、圧力をディジタ
ルで表示する電子式ディスプレイが利用できる。1980年8月12日発行のH
.Kaiser他の特許US−A−4,216,783が示しているのは、従来
の空気圧計を使って膣圧を測定し、その上でバイオフィードバックを利用して膣
筋運動の制御の度合いおよび強さを大きくするタイプの挿入可能プローブである
。1984年10月16日発行のD.A.Giem他の特許US−A−4,47
6,880が開示しているのは、センサを使って空気圧を電気信号に変換するタ
イプの空気圧作動式の管状ダイアフラムである。特に開示された電子回路により
、膣圧のビジュアル表示を得ることができる。1987年3月31日発行のS.
W.Shapinoの特許US−A−4,653,514および1988年9月
6日発行の同人特許US−A−4,768,522は、膣に挿入される前に真空
によって部分的に収縮する挿入可能部材について述べている。1997年10月
7日発行のS.B.Sample他の特許US−A−5,674,238が述べ
ているのは、内圧が膣収縮によって変化する挿入可能な空気充填プローブである
。会陰圧測定器は、運動と休止の交互の周期を表示し、それにより患者が休止の
周期によって分割された所定の時間長に従って筋を収縮できるようにする制御モ
ジュールを含む。コントローラはまた、プローブ内圧と運動周期中の所定圧力と
の差を表示する手段、ならびに先行運動期間時の平均プローブ内圧と休止期間時
の所定圧力との差を表示する手段を含む。1998年3月31日発行のD.J.
Sawchuck他の特許US−A−5,733,230が述べているのは、マ
イクロプロセッサユニットによって支持された空気圧発生器に接続された挿入可
能空気充填プローブである。
【0014】 上述の圧力センサは、共通の大きな欠点をいくつか有する。すなわち、バルー
ンは圧力変化を感知するが、どの方向から圧力増加が起こるかを感知できない。
これは、腹腔内圧の増大または他の骨盤筋または股関節筋の活動の増大が、骨盤
床筋系の活動を含むことなく増大した圧力の読みとなって現れかねないことを意
味する。この誤差を減じるについては、骨盤床の活動に関する主観的情報を得る
ために、手による触診または目視観察によって骨盤床の動きの同時的な評価/検
査が必要である。加えて、バルーン直径の変化は検査中に測定できず、物理的性
質の変化も測定できないので、かかる技術を駆使して骨盤床に生じる力を確実に
計算することは不可能である。最近の研究から、骨盤床筋系に生じる力は、この
骨盤床筋の長さが増すにつれて増大することが明らかとなった。これは、会陰圧
測定器のサイズの差異、例えばバルーン内圧の差異が、患者各人のその時々の読
みの比較を困難にする重大な可変混乱要因であることを意味する。加えて、異な
る患者グループ間での比較は不可能と思われる。
【0015】 膣筋系の収縮強さを測定するアプローチとして従来技術と極めて異なるのが、
筋電図記録法がある。このアプローチでは、1組の電極を患者の膣の内壁と物理
的に接触させる。プローブ間の電位差を電位計で測定し、その測定結果から膣筋
の収縮度を推定する。このアプローチを利用する装置は、膣ミオグラフとも呼ば
れる。
【0016】 様々な膣ミオグラフが、Biotechnologies Inc.(ペンシ
ルヴェニア州、ストラフォード)から市販されている。すべてのミオグラフが、
歯科用の硬質アクリル樹脂で作られた、凹状の中央部に3個の銀パッドを埋め込
んだ中実ダンベル形の膣プローブを使用している。このプローブを患者の膣に挿
入し、次いで、増幅器、積分器、コンピュータ、ビデオディスプレイ、プリンタ
、レコーダ、電話モデム、量子化ライト付バーディスプレイ、および他の複雑か
つ高価なモニタのアセンブリに電気ケーブルで接続する。この膣ミオグラフは、
広範囲の固有の問題を抱えている。装置自体がきわめて高価であり、装置のほと
んどが、特化された広範なトレーニングを受けた熟練の保健専従者しか操作でき
ない。
【0017】 これらの膣ミオグラフが膣筋系による収縮の強さを測定するという保証はない
。これらの装置によって測定される電気的活動度のレベルは、モータユニット放
電の回数、放電の速度、モータユニットと電極との近接度、電極と膣壁の間の境
界を形成する膣液の化学的性質を含む様々な変数によって決められる。この変数
が、人によって測定値を読み違えさせる。また、膣ミオグラフの応答が、膣筋の
周辺に位置するけれども、まったく別物である内転筋、股関節筋などの筋の収縮
によって影響されることもあり得る。プローブによってピックアップされる電気
信号はマイクロボルトのレベルであるので、膣ミオグラフは、電磁的干渉に対し
て極端に敏感である。加えて、骨盤床組織または膣組織が挿入されたミオグラフ
に相対して運動すると、大きい測定誤差の生じる可能性がある。こうした運動の
結果、検査された組織の電気的活動と無関係に、ミオグラフに記録される活動が
人為的に増大する。
【0018】 DE−A1−19753030は、人の膣または直腸に挿入されるプローブで
、骨盤床筋の収縮によって加えられる力を動的に確かめるセンサを有するプロー
ブについて述べている。このプローブは、例えば医師が、骨盤床筋の収縮によっ
て発生し得る力についての情報を獲得し、これに基づいて失禁の適切な治療法を
決めようとする目的で使用できる。その場合、例えば筋肉訓練によって筋力を増
強する可能性があるならば、手術に頼るのは望ましくない。このプローブはまた
、一般人が家庭において筋肉訓練によって達成された筋力増強の進捗度をチェッ
クするために使用することもできる。
【0019】 振動刺激の人体上への治療効果の大なることは、これまでに多数文献で報告さ
れてきた。低周波振動が組織に加えられると、毛管が拡張され、それによって血
液循環が増進する。血流が増進すると、筋肉による酸素と栄養素の消費が増進し
、再生プロセスが改善される。その結果、筋肉の緊張力、弾力および収縮力は高
められる。
【0020】 1998年7月21日発行のT.V.Benderevの特許US−A−57
82745は尿失禁および便失禁を評価、治療するための装置および方法につい
て述べており、そこでは膣または直腸に挿入すべきプローブが膣または肛門の壁
および/または隣接の筋肉に振動刺激を与えるバイブレータを備え、骨盤床筋の
増強を促進する。バイブレータは、時限的なサイクルで操作されてよい。
【0021】 発明の簡単な要旨 本発明の主たる目的は、骨盤床筋をより効果的に増強するためのトレーニング
を施し、得られた結果を改善する努力の中でトレーニングを制御下に維持するこ
とである。これは、尿失禁または便失禁を治療または予防するために骨盤床筋を
訓練する方法、即ち、バイブレータと力センサを備えたプローブを人の膣または
直腸に挿入し、先ず骨盤床筋の収縮時に人により加えられる力の最大値をバイブ
レータの動作または非動作により確かめ、この値を記録し、骨盤床筋の収縮を所
定間隔で繰返し、各収縮時の骨盤床筋により加えられた力を確かめ、この力を先
に記録された最大値と比較し、この比較から、骨盤床筋の各収縮時に人により加
えられた力が先に記録された最大値に対して所定関係を有するときにはバイブレ
ータを作動させ、かつその所定関係が維持される限り、バイブレータを所定期間
、作動状態に維持する各工程を含む方法によって達成される。
【0022】 そこで、収縮力が記録された値に対して所定関係にあれば、例えば、それが前
記値の約80%であるならば、骨盤床筋を繰返し収縮させることによってなされ
る訓練は骨盤床筋に振動を与えることにより補完される。そこで、この振動を所
定時間維持する。
【0023】 本発明はまた、尿失禁または便失禁を治療または予防するために骨盤床筋をト
レーニング即ち鍛錬する装置、即ち、膣または直腸に挿入すべきプローブ、骨盤
床筋によって前記プローブに伝達された力を力学的に確かめるための前記プロー
ブ中の少なくとも1つのセンサ、前記プローブ中のバイブレータ、および、前記
プローブに伝達された力の所定値に関して前記センサによって確かめられた力の
値でのみバイブレータを励起するために前記センサおよびバイブレータに作動可
能に接続されたコンピュータを含む装置も提供する。
【0024】 一好適実施例では、前記プローブは、相互に軸方向ギャップによって間隔をお
いた第1エレメントと第2エレメント、前記第1エレメント中にあって前記セン
サに加えられた力を電気出力信号に変換する単独センサ、および前記プローブが
膣または直腸に挿入されたときに、骨盤床筋によって誘導されかつ前記プローブ
を横切る方向において前記ギャップ上の前記第1エレメントと第2エレメントに
作用する力学的に受動的な力と能動的な力を前記プローブの相互に軸方向に間隔
をおいた位置から前記センサへ伝達し、かつその力を前記センサに加えるための
レバーシステムを前記第2エレメント中に含む。
【0025】 本発明の更なる詳細は、独立請求項において記載される。
【0026】 発明の詳細な説明 下に述べる実施形態は、保健専従者が女性の尿失禁を診断しかつ骨盤床筋の強
さを検査する目的で、また家庭において女性が骨盤筋トレーニングを家庭内条件
下で行いかつその結果を直接的な医療指導なしに評価する目的で使用される。し
かしながら、本発明はこのような使用に限るものではない。プローブは、女性お
よび男性の便失禁の診断と治療のために直腸に挿入できるように適合させること
ができる。そこで、プローブのサイズは、これを膣または直腸に入れて使用する
所期の使用法を考慮した上で決めなければならない。
【0027】 以下、本発明による装置および方法の実施形態を添付図面に則して詳細に説明
する。
【0028】 図1および2について説明すると、図解形態としてここに開示されたプローブ
10は、膣に挿入されるようになっており、半球状の端がインサートまたはプロ
ーブの先端を形成する筒形をなしている。プローブは、他の円形をなしていても
よく、必ずしも一元的断面形状である必要はないが、ここに開示された形状が解
剖学的に最適であることが立証済みである。プローブは、該プローブの中心軸面
において相互に向き合う平坦面を有する二分割部11および12を含み、この二
分割部間に1mm程度のギャップ14があり、後述のごとく維持される。二分割
部は、15において相互に関節結合されかつ実質的剛性(硬質)の材料、例えば
プラスチック材料で作られる。
【0029】 二分割部は一体となって空洞16を形成し、かつこの中で受けられたバイブレ
ータは、18でプローブの分割部11に接続された電動マイクロモータ17、お
よびこのモータの駆動軸20に取付けられたアンバランスウェイト19を含む。
前記モータは各端に突出する駆動軸を有し、前記駆動軸の突出端が各々1つのア
ンバランスウェイトを有し、かつ前記モータとバイブレータは一体化ユニットを
形成するように組合せることもできる。分割部12は、前記プローブの一端の付
近に各々設けられかつ分割部12の平坦面に開口する2つの凹部21を形成し、
かつこの凹部の各々には力センサ22が受けられる。好適なセンサはInter
national Electronics and Engineering
(ルクセンブルク・フィンデル)から出ている力感知抵抗器で、これはキャリヤ
シート間にすだれ状電極を含む薄いサンドイッチ構造の形状を有する。このセン
サは低価格で入手でき、小型で、最小限のスペースしか必要とせず、しかも本発
明の目的にとって十分な精度を有する。電線23がセンサに接続され、かつケー
ブル24まで伸長し、このケーブルも同様にモータ17に電力を供給するための
電線25を含む。前記モータを手でオン・オフできるようにするスイッチが設け
られる。分割部11によって形成されたまたはこれに取付けられたピン26がそ
の平坦面から突出しかつ各々センサ22の1つと係合する。
【0030】 ラテックスまたは類似の弾性材料からなるコンドーム27がプローブを覆うよ
うに伸張し、かつ前記プローブの端面と接するエンドディスク28と、ディスク
28内のねじ切り盲穴へねじ30を螺合することによってディスク28に締結さ
れたプレート29の間に挟持される。プレート29はその上端から下端に向かっ
てテーパ状になっている。ディスク28は、伸張したコンドームによってプロー
ブの端面に対して保持され、これによって分割部11および12はピン26と共
にセンサ22に当接維持される。ケーブル24は、空洞16からプローブの上分
割部12、ディスク28およびプレート29を通って外側位置へと延びる通路3
1を通過する。
【0031】 図3について説明すると、プローブ10は女性の膣に挿入されている。図2に
開示されたプレート29は前記プローブの外端または基端で上下に延びて、膣の
開口部で身体と係合する支持プレートを形成する。ケーブル24は電池で働く携
帯型電子処理ユニット32に接続される。図3に示す通り、このユニットは、モ
ータ17とセンサ22のためのインタフェースを含むマイクロプロセッサ33、
データ記憶用のメモリ34、タイマ回路35、およびタイマ回路設定用のコント
ローラ36を含む。前記ユニットは更に電池37を含む。前記ユニットは、バイ
ブレータを働かせようとするときにモータに電力を供給するために、ケーブル2
4によってモータ17に接続される。
【0032】 本発明の方法によれば、女性の尿失禁を治療または予防するために、図1およ
び2に開示されたプローブを部3に示されように人の膣に挿入する。前記プロー
ブをケーブル24でユニット32に接続する。先ず、骨盤床筋の収縮によって、
当人がなし得る最大限の力を加える。この工程で、前記バイブレータのスイッチ
を切ることができるが、好ましくは動作状態におく。加えられた力を表す信号は
、メモリ34に記録されるべく、38からユニット32に伝送される。これは、
インタフェースを介して感圧プローブを前記ユニットに直接接続することによっ
て、または前記プローブに接続されたインジケータ上で力を読取ることによって
、その読取った力の値を前記ユニットに含まれるかまたは接続されたキーボード
からメモリに送ることによって実現できる。前記ユニットはまた、個人データ、
一般セットアップデータおよび時間データを記憶する手段、記憶されたデータを
読取るディスプレイ、ならびにPCに接続するためのインタフェースを有してよ
い。
【0033】 以上の手順を終えたら、人は所定間隔で骨盤床筋の収縮を繰返して筋肉を訓練
する。マイクロプロセッサ33は、前記信号によって表された力の値を、ユニッ
ト32のメモリ34に記憶された力の最大値と比較し、かつ両方の力の値間に所
定の関係が存在するか、例えば、プローブ10から伝送された信号によって表さ
れた力の値が、当人によって当初加えられた力の最大値をあらわすメモリに記憶
された値の所定パーセンテージ、例えば少なくとも80%に達するかを測定する
ようにプログラムされる。
【0034】 マイクロプロセッサ33は、10〜40Hz、望ましくは25〜30Hzの範
囲内の周波数での振動療法によってトレーニングが補完されるようにプローブ内
のバイブレータを働かせるため、所定の関係が存在する場合に電池37からモー
タ17への給電をスイッチオンするようにプログラムされる。振動は、筋力がそ
の所定値を下回らない間だけ、所定の時間、例えば60秒間、維持されるべきで
あり、この時間はコントローラ36によって設定することができる。設定時間が
経過したら、当人は、医師または療法士が処方した通りの時間を、例えば60秒
間隔で収縮を繰返すことによって手順を続ける。当人が休止時間後でも所定の力
を加えることがもはやできなくなったときは、トレーニングを終わらせ、例えば
1日または2日の中断後に再開すべきである。
【0035】 トレーニング手順は、例えば毎日1回または毎週1回または毎週数回等、定期
的に繰返されるべきであり、かつ各トレーニングの初期段階終了ごとに、当人が
到達できる最大収縮力を記録する。望ましくは、ユニットに記録される力の値に
より表示される骨盤床筋の力が繰返しのトレーニングによって増強されることで
あり、新たなトレーニングセッションの開始ごとにより高レベルになることであ
る。そうなってきたら、当人は、トレーニングを振動療法で補完する前に、骨盤
床筋の収縮によってより大きい力を加えなければならない。
【0036】 骨盤床筋のリハビリテーションの分野では、骨盤床筋の収縮によるトレーニン
グはそれ自体周知であり、かつ振動によるトレーニングもそれ自体周知であるが
、本発明の新規性は、トレーニング効果を高めるために所定制御条件下での反復
的収縮訓練と振動とを組合せることにある。
【0037】 上述した通り、データをプローブから処理ユニットへケーブルにより伝送する
代わりに、このような伝送は、アナログ−周波数変換器またはアナログ−ディジ
タル変換器、送信器、およびプローブの一部としての電池を必要とする遠隔測定
法によって行うことができ、これは可能である。
【0038】 図5および6について説明すると、ここに開示されたプローブは、二分割部1
1および12を含むが、これらは、上述の実施形態のごとく相互に関節結合する
ものでない。各ピン26に弾性リング39が嵌合されており、プローブの二分割
部を合わせると、ピン26は凹部21に受けられ、そこに受けられた力センサ2
2と係合し、2つの弾性リング39はプローブの両分割部の間に入ってその間に
ギャップ14を形成維持する。センサの配置は、図7により詳細に開示されてい
る。センサ22が、上述したInternational Electroni
cs and Engineering製の力感知抵抗器である場合は、ピン2
6と凹部21の硬質底に支持されたセンサ22との間に柔軟層26’が配置され
ている。図7には、リング39が波形リングとして描かれているが、例えばゴム
または類似の弾性材料からなる弾性Oリングから成ってよい。プローブの外側に
は2つの周囲溝40が設けられ、弾性Oリング41または弾性金属リングが各溝
に受けられて、プローブの両分割部を一体保持する。膣または直腸に挿入された
プローブに骨盤床筋の収縮によって生じた力が加えられると、プローブの両分割
部は弾性リング39の弾性圧縮下で共に押圧され、上述した第1実施形態の場合
と同様に、その力を表す信号が力センサ22によって伝送される。
【0039】 トレーニングする人によっては、膣の周囲組織が弛緩しているために、または
問題のプローブと空洞との間の寸法の実質的誤差のために、収縮力をプローブに
加えることが困難な場合がある。図8は、図1および2に示した第1実施形態ま
たは図5および6に示した実施形態の一改良形態を開示している。この改良例は
、プローブの外側寸法の調節を可能にする。ギャップ14によって分離されかつ
弾性材料からなるコンドーム27によって包囲された二分割部11および12の
各々は、アーム42および43を有しかつプローブの軸方向に延びたピン44に
枢軸回転自在に取付けられた2個の二重アームレバーを備えている。各アーム4
2は、プローブの軸方向に延びた平坦端部45を有し、各アーム43は、プロー
ブの対応する分割部内の通路47を通ってアームの先端へ延在するワイヤまたは
ストリング46に連結されている。前記ワイヤまたはストリングを連結する適宜
ねじ装置により前記ワイヤまたはストリングを引っ張ることによって、レバー4
2、43は、ピン44を中心として破線で示された位置へ軸旋回することができ
、そさにより、平坦端部45がコンドーム27を、例えば図8に27’で示され
た位置まで膨張させる。前記ワイヤまたはストリングは、適当手段を使ってレバ
ーと共にこの位置にロックすることができる。このようにして、プローブは膣の
壁に押し当てられ、トレーニングをする人によって加えられた収縮力はプローブ
、そしてセンサに伝送されることになる。
【0040】 図9に開示された実施形態では、プローブ10は、アンバランスウェイト19
を備えたモータ17が挿入された中央の盲穴50を有する単一体によって形成さ
れている。但し、図9では、モータ17は前記プローブから分離して示されてい
る。このケースでは、単一の力センサ51が前記プローブの外側に取付けられて
いる。センサ51は前記プローブの周囲に巻きつけられ、その外面に固定され、
かつワイヤ52によってユニット32と接続されている。一改良形態において、
個別のセンサがプローブの外側で周方向に分布していてよい。場合によっては、
2個のセンサを直径方向において相互に向き合って設置するだけで十分である。
【0041】 図5および6に、また図9に開示されたプローブの実施形態は、それぞれ、コ
ンドーム27を装備してよく、かつ図1に開示されたようにプローブの基端に取
付けることができる。
【0042】 次に、図面の図10〜図14について説明する。図1の実施形態の場合と同様
に、プローブ10は、その間にギャップ14を有し、かつディスク28とプレー
ト29との間にねじ30で挟持されたコンドーム27によって包囲された二分割
部11および12を含む。プレート29は図2に示すような形状であってよい。
【0043】 図10から理解されるように、上分割部12には、上昇部54を有する平坦底
面で形成された空洞53があり、ワイヤひずみゲージのような密封された力セン
サ55が、上昇部54の表面と係合しかつ分割部12内のねじ切り盲穴にねじ5
6を螺合することにより上昇部に取付けられている。センサ55は空洞53のよ
り深い部まで侵入し、その境界面がセンサ55を包囲して、センサと境界面間に
フリースペースが形成される。
【0044】 前記プローブの下分割部11には、平坦底面を有する矩形の空洞57が形成さ
れている。金属板からなる2つの二重アームレバー58および59が、この空洞
57の底にある溝62および63によって受けられた、横切る方向の筒形ロッド
60および61によって該空洞内に枢軸回転自在に支持されている。ロッド60
および61は、下分割部11と一体をなしかつ空洞57の平坦底面から突出する
鋭角エッジと置き換えることができる。レバー58および59は、それぞれ、そ
の一端に、該レバーから真上に向かって突出するフランジ64および65を形成
し、それぞれのフランジが、プローブ10の上分割部12内の矩形の空洞66お
よび67に受けられている。レバー58はU字形でありかつフランジ64から突
出する2つの突出部68を形成し、かつフランジ64の反対端に該突出部から垂
直に上方へ突出するフランジ69を有する。フランジ65と反対側のレバー59
の他端は中央の舌部70を形成し、この舌部垂直に上方突出するフランジ71が
突出部68間で受けられている。フランジ69および71は、センサ55が上分
割部12に取付けられた端と反対側のセンサ端において下側で該センサに当接し
ている。
【0045】 上分割部12内の空洞53Aが、下分割部11内の空洞57と共にプローブ内
部の中空スペースを形成し、ここに駆動軸20上にアンバランスウェイト19を
含むバイブレータが収容される。図1の実施形態と同様に、バイブレータの駆動
モータはプローブ内部に取付けることができるが、図10の実施形態では、駆動
軸20は上分割部12に回転自在に取付けられ、プローブの外側に置かれたモー
タ17へ延び、かつプレート29に取付けられる。この駆動軸の通路としてノッ
チ64Aがフランジ64に形成されている。
【0046】 プローブが図3に示すように膣に挿入されると、上述したトレーニング手順が
実行される。休止および筋収縮時に、それぞれ、プローブの長軸に沿っていずれ
かでプローブに加えられる受動的力と能動的力は、レバー58および59に集中
してセンサ55に伝達される。センサ55は、プローブの長軸に加わった力の位
置から独立の横軸に加わる合力を測定し、この力を電気出力信号に変換する。プ
ローブは、あらゆる通常条件下で、例えば患者が坐っていても、立っていても、
横になっていても、また、腹腔内圧に対して敏感でなくても、測定を可能にする
【0047】 センサ55からの出力信号は、ケーブル24によって外部の電子処理ユニット
、望ましくは、図4を参照して説明したユニット34のような電池で作動する携
帯型電子処理ユニットに伝送される。
【0048】 この処理ユニットは、センサ55からの出力信号を受信し、この信号を、各周
期の筋収縮の結果およびその日時が表示、保存されるように処理する。この作用
は2つの目的に供される。すなわち、 1.診断。骨盤床筋の機能を検査することができ、得られたデータを将来の分析
のために保存することができる。 2.自己トレーニング。患者は、処理ユニットを骨盤床筋のトレーニングに使用
することができる。各回トレーニングの前に、患者は、バイオフィードバックの
基礎となるテストを行う。最高のトレーニング効果が得られるように、患者は、
各筋収縮の直後に、行われたトレーニングの質に関するデータを受取る。こうし
て、患者は各自、収縮の強さと回数、ならびに振動期間の時間と反復周期を決め
る。処理ユニットは、収縮回数が最適値に達したときにこれを患者に知らせるこ
とができる。こうして、筋肉疲労が考慮される。
【0049】 緊張性尿失禁(SUI)を患う女性の場合は、下記の要因が疾患の進行に関係
しているように思われる。すなわち、肥満、4人以上の経膣出産、および出生児
体重4kg超の出産である。更に、研究から、骨盤床筋系の力再生能力の減退が
SUIに関係していることが判明した。最近開発された方法を使って調べた結果
、上昇力発達度(RFD)、すなわち、力変化の進行する速度(N/s)が、S
UIを患う女性ではかなり低減していることが判明した。
【0050】 RED低減の原因はいくつか考えられる。すなわち、 i) 内部の力と速度との関係/筋組織(繊維)のキャパシティが減退した。 ii) 筋およびその関係 組織の長さが増大し、組織内部の“弛みを取る”のにより多くの時間を要するほ
どになった。 iii)筋組織(繊維)の関係組織との結合が崩壊し、緊張の増大が生じるほど
になった。 iv) 神経系について、十分に高い周波数のインパルスを送るのに適したトレ
ーニングがなされていない。
【0051】 筋組織は、特にこの組織に施されたトレーニングに応答する。そのために、骨
盤床の異なる生理学的性質に特有のトレーニングを施すことが重要である。上述
の装置は、いくつかのパラメータ、例えば2種類の力のパラメータ、すなわち、
発達した力(N)のパラメータと、上昇力発達度RFD(N/s)のパラメータ
に関する情報を患者に与えることができる。従って、本発明の装置を使って検査
すれば、検査結果に応じて、内科医/婦人科医は、“力フィードバック”、“R
EDフィードバック”、または両方のミックスのどれを患者が使用すべきかを決
定することができる。先行技術の検査/鍛錬装置では、構造の不十分さにより、
こうした新しいパラメータを考慮できなかったし、それを測定することもできな
かった。1938年にHillによって発見された力/速度関係によれば上記2
つのバラメータは異なっている点に注目することが重要である。すなわち、 − 低い速度であっても大きい力を発達させ得る。 − 高いRFDが必ずしも大きい力の発達と一致するとは限らない。
【0052】 所定のトレーニング期間の後、処理ユニットは分析医に渡される。処理ユニッ
トに記憶されたデータは、結果の分析、表示(数値表示またはグラフ表示)およ
び印刷の目的でPCに送信され、そこに保存される。
【0053】 データをプローブから処理ユニットにケーブルで伝送する代わりに、このよう
な伝送を遠隔測定法によって行うことができる。これは、ケーブルが省略できる
ので、患者にその分大きい自由度が与えられる。遠隔測定法には、アナログ/周
波数変換器またはアナログ/ディジタル変換器、送信器、およびプローブの一部
としての電池が必要となるが、これは可能である。
【0054】 この装置を便失禁の検査に使用すれば、その結果を脊髄欠損の診断に使用する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による装置のプローブ形成部を示す第1の実施形態の軸方向断面図であ
る。
【図2】 図1に示すプローブの縮尺された端面図である。
【図3】 図3は、本発明による装置が骨盤床筋の訓練のために挿入された女性身体部分
の垂直方向断面図である。
【図4】 本発明による装置の電気系統を示すブロック図である。
【図5】 本発明による装置の第2の実施形態の斜視図で、その二分割部を別々の位置に
示す。
【図6】 図5に示すプローブの、その二分割部が閉じられたときの斜視図である。
【図7】 図5および6に示す実施形態におけるセンサ配置をより詳細に示す一部拡大さ
れた断面図である。
【図8】 図1および2、または図5および6に示す実施形態の一改良形態の断面図であ
る。
【図9】 第4の実施形態におけるプローブの斜視図である。
【図10】 第5の実施形態におけるプローブの軸方向断面図である。
【図11】 図10に示すプローブの上エレメントの底側の平面図である。
【図12】 図10に示すプローブの、内部にレバーシステムが取付けられた下エレメント
の平面図である。
【図13】 図11の線XIII−XIIIに沿った断面を示す。
【図14】 図12の線XIV−XIVに沿った断面を示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年1月4日(2002.1.4)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 尿失禁または便失禁を治療または予防するために骨盤床筋を
    トレーニングする方法であって、 (a)バイブレータ(17、19)と力センサ(22)を備えたプローブ(10
    )を人の膣または直腸に挿入する工程、 (b)先ずバイブレータの作動または非作動により骨盤床筋の収縮時に人が加え
    ることのできる力の最大値を確かめる工程、 (c)前記最大値を記録し、所定間隔で骨盤床筋の収縮を繰返し、かつ各収縮時
    に骨盤床筋に加えられた力を最大値と比較する工程、 (d)この比較により、骨盤床筋の各収縮時に人により加えられた力が先に記録
    された最大値に対して所定関係を有することが判明したならば、バイブレータを
    作動させる工程、 (e)前記所定関係が維持される限り、バイブレータを所定期間作動状態に維持
    する工程を含む方法。
  2. 【請求項2】 工程(b)を実行するとき、前記バイブレータ(17、19
    )を遮断する、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 工程(b)を実行するとき、前記バイブレータ(17、19
    )を作動状態に保つ、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記所定関係を、記録された最大値の所定パーセンテージと
    規定する、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記パーセンテージが約80%である、請求項4に記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 前記バイブレータ(17、19)の周波数が10〜40Hz
    の範囲内である、請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記バイブレータ(17、19)の周波数が25〜30Hz
    の範囲内である、請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 尿失禁または便失禁を治療または予防するために骨盤床筋を
    トレーニングする装置であって、膣または直腸に挿入できるプローブ(10)で
    あって前記プローブ内にバイブレータ(19、20)による骨盤床筋の収縮によ
    って前記プローブに伝達された力を力学的に確かめるための少なくとも1つのセ
    ンサ(22、51、55)を有するプローブ(10)、および前記センサによっ
    て確かめられた通りの力の値でのみ前記バイブレータを励起するために前記少な
    くとも1つのセンサ(22、51、55)および前記バイブレータ(19、20
    )に作動可能に接続されたマイクロプロセッサ(33)を含み、前記力の値は前
    記力の所定値に関係している、装置。
  9. 【請求項9】 軸方向ギャップ(14)によって相互に間隔をおいた第1エ
    レメントと第2エレメント(12、11)を含み、前記センサ(22、51、5
    5)は、骨盤床筋によって前記プローブに伝達されかつ前記プローブを横切る方
    向で前記ギャップを介した前記第1エレメントと第2エレメントに作用する力学
    的な受動的力と能動的力を感知し、かつ前記受動的力と能動的力を電気出力信号
    に変換するために設けられている、請求項8に記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記第1エレメント(12)内に設置された単独センサ(
    55)、および前記第1エレメントと第2エレメントに作用する力学的な受動的
    力と能動的力を前記プローブ(10)の相互に軸方向に間隔をおいた位置(66
    、67)から前記センサへ伝達し、かつ前記受動力および能動力を前記センサに
    加える働きをするための前記第2エレメント(11)内のレバーシステム(58
    、59)を含む.請求項9に記載の装置。
  11. 【請求項11】 2個の整合した二重アームレバー(58、59)が、その
    両端間で前記第2エレメント(11)内に枢軸回転自在に取付けられ、かつ前記
    レバーの各々の一端(69、65)が前記プローブの軸方向に間隔をおいた前記
    位置(66、67)で前記第1エレメント(12)と係合し、かつ前記レバーの
    各々の他端が前記センサ(55)に動作可能に接続されている、請求項10に記
    載の装置。
  12. 【請求項12】 膣または直腸の開口部で身体と係合するための支持プレー
    ト(29)を前記プローブの基端に有する、請求項8に記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記マイクロプロセッサ(33)を含む可搬式の携帯型ユ
    ニット(32)、所定値の力を記録するためのメモリ(34)、および前記セン
    サによって確かめられた力の値を前記力の所定値と比較し、かつその比較結果に
    応じて前記バイブレータを作動させるために前記マイクロプロセッサを前記バイ
    ブレータ(19、20)および前記少なくとも1つのセンサ(22、51、55
    )に接続するための手段(24)を含む、請求項8に記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記比較が、前記少なくとも1つのセンサ(22、51、
    55)によって確かめられた力の値と前記力の所定値との間の所定関係を含む、
    請求項13に記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記所定関係が、前記少なくとも1つのセンサ(22、5
    1、55)によって確かめられた力の値を、前記力の所定値の所定パーセンテー
    ジと規定される、請求項14に記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記少なくとも1つのセンサ(22、51、55)が力感
    知電子装置を含む、請求項8〜15のいずれか1に記載の装置。
  17. 【請求項17】 前記第1エレメントと第2エレメント(12、11)が少
    なくとも1つの弾性エレメント(39)によって分離されている、請求項9に記
    載の装置。
  18. 【請求項18】 前記プローブの外側断面寸法を調節するための手段が設け
    られている、請求項9に記載の装置。
  19. 【請求項19】 前記少なくとも1つのセンサ(51)が前記プローブ(1
    0)の外面上に位置する、請求項8に記載の装置。
JP2001539350A 1999-11-24 2000-11-24 骨盤床筋トレーニングのための方法および装置 Expired - Fee Related JP4394326B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9904262A SE9904262L (sv) 1999-11-24 1999-11-24 Perineometer för användning i klinik och hem
SE9904262-4 1999-11-24
SE0001960A SE520535C2 (sv) 2000-05-26 2000-05-26 Apparat för träning av bäckenbottenmuskler
SE0001960-4 2000-05-26
PCT/SE2000/002320 WO2001037732A1 (en) 1999-11-24 2000-11-24 Method and device for training pelvic floor muscles
US10/153,692 US6905471B2 (en) 1999-11-24 2002-05-24 Method and device for training pelvic floor muscles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003514608A true JP2003514608A (ja) 2003-04-22
JP4394326B2 JP4394326B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=32045757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001539350A Expired - Fee Related JP4394326B2 (ja) 1999-11-24 2000-11-24 骨盤床筋トレーニングのための方法および装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1231859B1 (ja)
JP (1) JP4394326B2 (ja)
CN (1) CN1216572C (ja)
CA (1) CA2391521C (ja)
WO (1) WO2001037732A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506167A (ja) * 2002-11-18 2006-02-23 モ カン,ブン 会陰部筋力増強装置及び方法
WO2011077868A1 (ja) * 2009-12-22 2011-06-30 パナソニック電工 株式会社 揺動型運動装置
JP6225349B1 (ja) * 2017-02-22 2017-11-08 株式会社アルブレイン 排泄治療システム

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2376890B (en) * 2001-06-27 2004-11-10 Andrew Timothy Sweeney Massage device
KR100466706B1 (ko) * 2002-05-20 2005-01-17 모승기 골반 저근 운동 장치
DE202004019194U1 (de) * 2004-12-06 2006-04-13 Storz Medical Ag Pelvictrainer
DE102006034067A1 (de) * 2006-07-20 2008-01-24 S&P Infosysteme Gmbh Massagevorrichtung und Verfahren zum Steuern und Regeln von Stimulationsmitteln
NZ551400A (en) 2006-11-20 2009-03-31 Orelle Holdings Ltd Pelvic floor exercise device
US10201702B2 (en) 2010-11-30 2019-02-12 Medtronic, Inc. Pelvic floor muscle training
DE102010056191A1 (de) 2010-12-28 2012-06-28 Ralf Hörmann Vorrichtung zur Stimulation eines Bereichs des menschlichen Körpers
NO333208B1 (no) 2011-04-05 2013-04-08 Pelvital As Apparat og system for testing og trening av bekkenbunnsmuskulatur
GB2492754A (en) * 2011-07-06 2013-01-16 Dominic Goodwin An electronic posture sensor / personal massager / pelvic floor trainer reactive to the squeezing or orientation or motion of the device
US20150112231A1 (en) 2011-11-28 2015-04-23 Remendium Labs Llc Treatment of fecal incontinence
BR112015010857B1 (pt) * 2012-11-14 2021-05-25 Msys Ag dispositivo para treinamento de assoalho pélvico
KR101351356B1 (ko) * 2012-12-18 2014-01-15 (주) 엠큐브테크놀로지 자기 자극기를 이용한 바이오피드백 장치 및 그 제어 방법
CN103111052B (zh) * 2013-01-17 2015-06-10 苏州翰墨科技有限公司 阴道pc肌训练仪
CN103110505B (zh) * 2013-01-31 2015-05-20 东莞集思工业设计有限公司 震动棒
WO2014127526A1 (zh) * 2013-02-22 2014-08-28 Chen Qingyue 凯格尔运动的训练方法以及实施该方法的训练装置
CN104548502A (zh) * 2013-10-18 2015-04-29 钟惠明 一种女性阴道收紧锻炼装置
CN204106970U (zh) * 2014-06-20 2015-01-21 常州春水堂商贸有限公司 阴道紧致锻炼球
CN106794109A (zh) 2014-09-13 2017-05-31 标准创新股份有限责任公司 性保健装置和方法
CN104436544B (zh) * 2014-11-04 2016-08-24 上海泰妆国际贸易有限公司 一种无线智能Kegel盆底肌肉训练装置及其控制方法
CN107743375B (zh) * 2015-05-20 2021-03-16 Thd股份公司 一种用于压力测量的设备及其测量方法
FR3036276A1 (fr) * 2015-05-21 2016-11-25 Akse Chaine d'examens perineo-dynamique
IL239549B (en) * 2015-06-18 2019-12-31 Simona Peled Exercises the pelvic muscles
CN105411561A (zh) * 2015-12-23 2016-03-23 北京君仪凯医疗科技有限公司 一种肛门压力检测和锻炼的康复治疗设备
SG11201900783PA (en) 2016-07-29 2019-02-27 Renovia Inc Devices, systems, and methods for training pelvic floor muscles
CN106308825A (zh) * 2016-08-24 2017-01-11 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种盆底肌数据处理的方法以及装置
CN106420315A (zh) * 2016-11-08 2017-02-22 江苏德尔福医疗器械有限公司 一种智能健阴仪
US11896823B2 (en) 2017-04-04 2024-02-13 Btl Healthcare Technologies A.S. Method and device for pelvic floor tissue treatment
CN107822648A (zh) * 2017-09-07 2018-03-23 华南理工大学 一种非侵入式智能盆底康复治疗系统
USD888948S1 (en) 2019-04-02 2020-06-30 Renovia Inc. Intravaginal device
USD898911S1 (en) 2019-04-03 2020-10-13 Renovia Inc. Intravaginal device assembly
USD889649S1 (en) 2019-04-05 2020-07-07 Renovia Inc. Intravaginal device
USD896958S1 (en) 2019-04-11 2020-09-22 Renovia Inc. Intravaginal device
USD899593S1 (en) 2019-04-12 2020-10-20 Renovia Inc. Intravaginal device
USD896959S1 (en) 2019-04-23 2020-09-22 Renovia Inc. Intravaginal device
USD897530S1 (en) 2019-04-23 2020-09-29 Renovia Inc. Intravaginal device
WO2020217091A1 (en) * 2019-04-25 2020-10-29 Mohit Madhav Velaskar A system and method for vaginal assessment
US11964186B2 (en) * 2019-06-25 2024-04-23 Wanda Jessie Cotie Resistance device and method
USD922575S1 (en) 2019-10-25 2021-06-15 Renovia Inc. Intravaginal device
CN112842847B (zh) * 2019-11-27 2023-04-14 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 盆底肌训练装置及系统
CN111672087B (zh) * 2020-06-13 2021-05-07 曲灏辰 一种适用于街舞的肌肉震动检测系统和检测方法
CN111803883A (zh) * 2020-06-23 2020-10-23 广州辉博信息技术有限公司 一种智能阴道哑铃康复器及其控制方法
CN112426322B (zh) * 2020-12-10 2022-05-31 南京麦澜德医疗科技股份有限公司 用于女性盆底肌的牵张训练系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5674238A (en) * 1994-05-16 1997-10-07 Research Foundation Of The State Univ. Of N.Y. Perineometer
US5782745A (en) * 1995-11-13 1998-07-21 Benderev; Theodore V. Devices and methods for assessment and treatment of urinary and fecal incontinence
US5733230A (en) * 1996-02-21 1998-03-31 Sawchuck; Diane J. Perineometer for domestic use in prevention of urinary incontinence and method of using the same
DE19753030A1 (de) * 1997-11-18 1999-06-10 Dmv Medizintechnik Gmbh Meßsystem
EP1032457B1 (en) * 1997-11-19 2002-08-21 Diane J. Sawchuck Perineometer for domestic use in prevention of urinary incontinence

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506167A (ja) * 2002-11-18 2006-02-23 モ カン,ブン 会陰部筋力増強装置及び方法
JP4659458B2 (ja) * 2002-11-18 2011-03-30 モ カン,ブン 会陰部筋力増強装置
WO2011077868A1 (ja) * 2009-12-22 2011-06-30 パナソニック電工 株式会社 揺動型運動装置
JP6225349B1 (ja) * 2017-02-22 2017-11-08 株式会社アルブレイン 排泄治療システム
JP2018134250A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 株式会社アルブレイン 排泄治療システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1423540A (zh) 2003-06-11
JP4394326B2 (ja) 2010-01-06
CA2391521C (en) 2012-09-18
EP1231859B1 (en) 2007-10-03
CN1216572C (zh) 2005-08-31
EP1231859A1 (en) 2002-08-21
WO2001037732A1 (en) 2001-05-31
CA2391521A1 (en) 2001-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4394326B2 (ja) 骨盤床筋トレーニングのための方法および装置
AU780359B2 (en) Method and device for training pelvic floor muscles
US10413722B2 (en) Pelvic muscle exerciser
Bo et al. An International Urogynecological Association (IUGA)/International Continence Society (ICS) joint report on the terminology for the conservative and nonpharmacological management of female pelvic floor dysfunction
US5674238A (en) Perineometer
US8147429B2 (en) Pelvic floor function diagnostic and therapeutic station and uses thereof
US7628744B2 (en) Multi-mode pelvic exercise probe
US4396019A (en) Vaginal myograph method and apparatus
US20060064038A1 (en) Device for measuring elastic characteristics of organism tissue
JP2005507279A (ja) 膀胱機能の病的な欠陥を検査するための装置
US20210353195A1 (en) Devices, systems, and methods for monitoring bladder function
WO2020190243A2 (en) An exercise probe for pelvic floor muscles training
AU739990B2 (en) Perineometer for domestic use in prevention of urinary incontinence
Workman et al. Validation of surface EMG as a measure of intravaginal and intra‐abdominal activity: Implications for biofeedback‐assisted Kegel exercises
Laycock et al. Development of the Bradford perineometer
CN100339139C (zh) 用于防止小便失禁的家庭用会阴收缩力计
JP2022552501A (ja) 圧力センサを備えた膣内リング
Haslam Biofeedback for the assessment and re-education of the pelvic floor musculature
Cacciari et al. Pelvic floor biomechanical assessment: current approaches and new evidence
Visual observation
WO2018007898A1 (en) Telemetered combined pressure and emg device to assess pelvic floor muscle function
Tabbakha et al. A Customized System to Test Pelvic Floor Muscles Contraction: A Proof of Concept

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040730

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090915

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees