JP2003514186A - 直噴式内燃機関の始動を制御する方法 - Google Patents
直噴式内燃機関の始動を制御する方法Info
- Publication number
- JP2003514186A JP2003514186A JP2001536865A JP2001536865A JP2003514186A JP 2003514186 A JP2003514186 A JP 2003514186A JP 2001536865 A JP2001536865 A JP 2001536865A JP 2001536865 A JP2001536865 A JP 2001536865A JP 2003514186 A JP2003514186 A JP 2003514186A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- internal combustion
- combustion engine
- pressure
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 38
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 101
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 17
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 2
- 241000928106 Alain Species 0.000 description 1
- 235000006481 Colocasia esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 240000004270 Colocasia esculenta var. antiquorum Species 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/06—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/06—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
- F02D41/062—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/06—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
- F02D41/062—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
- F02D41/064—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting at cold start
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/06—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
- F02D41/062—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
- F02D41/065—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting at hot start or restart
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/3011—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
- F02D41/3017—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
- F02D41/3023—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode
- F02D41/3029—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode further comprising a homogeneous charge spark-ignited mode
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/3011—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
- F02D41/3076—Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion with special conditions for selecting a mode of combustion, e.g. for starting, for diagnosing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/12—Other methods of operation
- F02B2075/125—Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
- F02D2041/389—Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2250/00—Engine control related to specific problems or objectives
- F02D2250/02—Fuel evaporation in fuel rails, e.g. in common rails
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
- F02D41/3809—Common rail control systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
機関の始動を制御する方法に関する。
る。この装置は、燃料タンク1と電気ポンプ2とを有する公知のタイプのもので
あり、電気ポンプ2は、燃料タンク1によって燃料供給され、かつフィルタ4を
介して第2のポンプに燃料供給する圧力レギュレータ3と接続されており、ポン
プ2によって送出される燃料は、大気圧より高い第1の圧力レベルまで昇圧され
ているが、それでも圧力は比較的低く、そのためポンプ2には「低圧ポンプ」と
いう名称が与えられている。内燃機関によって機械的に駆動される第2のポンプ
5は、燃料の圧力をさらに第2のレベルまで上昇させる。この第2のレベルは、
第1のレベルよりも高く、噴射ライン7上に設けられた燃料インジェクタ61、
62、63、64への燃料供給に適している。なお、噴射ライン7は、直噴式内
燃機関(図示せず)のシリンダに燃料を供給するためのものである。
えばコンピュータ9により制御される電気作動弁のような電気機械式レギュレー
タ8によって固定される。この後者のケースでは、センサ10はライン7に含ま
れている燃料の圧力Pを表す信号をコンピュータ9に供給する。これにより、コ
ンピュータは、このライン内の燃圧を50〜100barのオーダーの要求され
た所定レベルに調整することができる。コンピュータ9は一般にエンジン管理コ
ンピュータから成っており、エンジン管理コンピュータは、とりわけインジェク
タ6i(図示の例では、iは1〜4までに亘る)を、特にインジェクタ6iが開
いている時間を制御する。
,12によってタンクに戻される。
知の方法によれば、この始動は、エンジンのインジェクタ6iに比較的低圧(4
〜5bar)で供給される燃料を用いて行われる。この場合、この低い圧力は低
圧ポンプによって急速に達成される。電気作動式の低圧ポンプは、エンジンが回
転する以前に、車両(点火)がスイッチオンされるとすぐに給電される。
10倍のオーダーで著しく高い空気/燃料混合気に頼ることになる。点火プラグ
のシリンダへの配置は、このタイプのエンジンにおいて最適ではないが、従来通
り点火のためにエンジンのシリンダに配置された点火プラグでのこの混合気の配
合は、通常50barを超える高圧燃料が供給されるように構成されている。そ
の結果、特に低い温度または非常に低い温度の環境において、始動の時間が過度
に長くなり、エンジンが始動する間のエンジン排気ガス内の未燃焼炭化水素の量
が多くなる。
でエンジン始動時間を短縮することができ、同時に未燃焼炭化水素の発生を抑え
ることができる、直噴式内燃機関の始動を制御する方法を提供することである。
噴式内燃機関の始動を制御する方法によって達成される。ここで、前記直噴式内
燃機関では、供給燃料はこの燃料を加圧する手段によって前記エンジンに供給さ
れる。この方法は、前記始動期間中に、a)前記内燃機関の温度(T)と前記加
圧手段によって送出された燃料の圧力(P)を監視し、b)Tが所定の温度閾値
(Ts)よりも低い場合は、内燃機関の始動モードを確立し、該始動モードにお
いて、前記圧力(P)が所定の圧力閾値(Ps1)よりも高くなるとすぐに高圧
燃料を用いて前記内燃機関を始動し、c)T>Tsならば、内燃機関の始動モー
ドを確立し、該始動モードにおいて、低圧の燃料を用いて前記内燃機関を始動す
る点で特徴的である。
ようにしてエンジンを始動することによって、上記目的は達成される。
、燃圧が、前記閾値Ps1より低い所定の閾値Ps2よりも高い値を保持するな
らば、前記内燃機関の各シリンダに噴射すべき燃料量を計算し、ここから該当す
るインジェクタが開いている時間の長さ、及び前記インジェクタの開弁時点を導
出し、これによって、前記インジェクタが、バルブの閉弁とともに、空気/燃料
混合気が点火される時点よりも所定の角度の分だけ進角側にある、前記内燃機関
のクランクシャフト角度位置と同相に閉じるようにする。
とで明らかになる。添付した図面のうち、 図1は、発明の説明の冒頭で述べた直噴式内燃機関のための燃料供給装置の図
であり、 図2及び3は、それぞれ高圧と低圧の供給燃料を使用したエンジン始動モード
を示す一連のグラフである。
況下での、エンジン始動フェーズにおける、エンジン速度Nの変化、エンジンに
供給される燃圧Pの変化、噴射される燃料量Qの変化、及び燃料噴射終了の位相
合せφの変化が図示されている。
れている。従来の通り、エンジン管理コンピュータはエンジン管理に必要な種々
の信号、特に、燃圧センサ10(図1参照)によって供給される信号、エンジン
速度を表す信号N、及び通常はこのエンジンを冷却するのに使用される冷却水の
温度をセンシングするセンサ(図示せず)によって供給される信号Tを受け取る
。コンピュータ9はまたインジェクタ6iが開閉する時点を決定し、そうするこ
とで、エンジンのシリンダに噴射される燃料量を調整し、このようにしてこれら
燃料噴射の位相合せ、特に噴射終了の位相合せφを調整する。
ログラムされている。これは、以下において、図2及び3の順次するグラフと組
み合わせて説明される。
度Nは非零の値まで上昇し、燃圧Pが上昇し始める。なお、エンジンの始動は、
従来のように電気式の始動電動機によって行われる。
ルドスタート」をしていることを示す所定の温度閾値、例えばTs=40°Cを
下回る場合は、コンピュータ9は、「高」燃圧モードとして知られるモードでエ
ンジンを始動するための戦略を実行する。
る所定の閾値Ps1を越すとすぐに、エンジンへの燃料噴射が始まる。閾値Ps 1 は、インジェクタ6iへの燃料の良好な噴霧化を保証するものであり、噴射さ
れる量は、(T=20°Cでの理論混合気濃度の5倍のオーダーの、すなわち低
い圧力の下で必要な濃度の半分の)比較的低い濃度の空気/燃料混合気に相応す
るレベルQ1に固定されている。レベルQ1は、直噴式内燃機関に高圧(通常は
50barまたはそれより高い)燃料を供給するのに適している。
、閾値Ps1を下回っても、別の閾値Ps2(グラフの点線によって示されてい
る部分)を下回らない限りは不変である。閾値Ps2は、例えば10barに固
定される。
用されている加圧手段によって、当該始動フェーズの間必要とされる高圧力を達
成するのは不可能だからである。このような状況は、例えば高圧ポンプのプライ
ミング時の困難、または高圧ポンプによる供給を超える量のガソリンを噴射する
ことから生じる。
空気/燃料混合気の濃縮を含意し、したがって噴射燃料量QがQ1からQ2に増
加することを含意する(グラフの点線部分を参照)。
ものである。時点t2以降、噴射燃料量及びこれら燃料量の噴射の位相合せは、
従来の「マップ」によって順次調整及び制御される。前記「マップ」の入力パラ
メータは、例えば、エンジン吸気圧及びエンジン速度である。
される。コンピュータが、噴射するべきガソリンの量Q1、及び相応するインジ
ェクタが開いている時間tiを決定する。つぎに、コンピュータは、空気/燃料
混合気を点火する点火プラグが励磁される前に噴射フェーズが終了するように、
インジェクタの開閉時点を決定する。
付けられたクランクシャフトの720°回転に相応するエンジンサイクルにおい
て、従来的には点火進角αによって識別される。点火進角は、相応するシリンダ
内での圧縮行程の終了時に上死点を通過するピストンに対して測定される。この
角度基準系では、噴射開始時点t1は、インジェクタの開弁時間の長さT1の関
数として決定されるので、このインジェクタの閉弁時点は、クランクシャフトが
上死点から角度α+φだけ進角側の位置に達したときである。
れ、相応するシリンダ内で圧縮されるが、噴射は吸気の間及びことによると圧縮
行程の間に行われる。したがって、本発明による高燃圧での始動では、噴射は混
合気圧縮フェーズ(φ=φ1)においてカットされ、つぎに、燃圧がシリンダ内
の圧力増大の下でシリンダ内への噴射に十分な高さである間、シリンダの吸入弁
が閉じられる。すなわち、シリンダの吸入弁は、噴射される燃料の圧力が例えば
10barよりも高い間は閉じている。
に適した作動モードに戻る。このことは、図2のグラフの破線で示されている。
燃料噴射は、空気/燃料混合気の吸気行程の早期に(φ=φ2)ストップする。
このとき、空気/燃料混合気は、弁が開いているのでほぼ大気圧のレベルに留ま
る。
ルを経て生じる。これらの中間レベルは、エンジンのクランクシャフトが例えば
50°の順次ステップを経て回転する際に規則的に実現される。これは燃圧の低
下の拡大を避けるためである。
れる空気/燃料混合気の配合のおかげで、高品質の燃焼を保証することができる
。この高品質の燃焼によって、低い温度及び非常に低い温度での始動時間を、例
えば1〜2秒まで短縮することが可能である。またこれにより、排気ガスに含有
されている未燃焼炭化水素の量の低減が可能であり、したがってこれらのガスが
環境を汚染する程度も低下する。
ら十分に高圧の燃料を供給し、適切にエンジンシリンダ内へ燃料を噴霧すること
ができることを観察した。上記の利点はこれによって得られる。
時間に関して遙かに厳しく、一般的には始動が0.5秒未満で行われることが要
求される。このケースでは、適度な高圧燃料を供給するのに必要な最初の数回転
は、許可された長さの時間を超える。さらに、高圧ポンプの吸込口で燃料蒸気が
発生する危険性が、始動をさらに遅延させる可能性がある。
ている解決策は、直噴式エンジンの場合には不向きであることが判明している。
燃料は適切な分配を行う吸気弁のバリアの恩恵なしに直接シリンダ内に噴射され
るので、動力行程または排気行程におけるシリンダは、この燃料を排気ガス内に
放出し、このようにして未燃焼炭化水素による汚染が発生する。
両(点火)がスイッチオンされるとすぐに、電気機械式のレギュレータ8(図1
)と低圧ポンプ2が作動し、フューエルサプライ内に、ポンプ2及び圧力レギュ
レータ3によって許容される最大圧力での燃料循環が確立される。有利には、図
1の供給装置の代替的実施形態では、噴射レールからリターンライン11がレギ
ュレータ3に前置接続されており、この代替的実施形態では、電気機械式レギュ
レータ8が大きく開弁されるよう命令するだけでよい。この命令は、図3のグラ
フPの破線によって表されている。
ータ9は、噴射するべき燃料量Q3と、インジェクタが開いている時間Tiを決
定する。同時に、エンジンの角度位置を識別する信号、すなわち従来のように、
ターゲットの固有の特徴を識別する、クランクシャフトに連結されたセンサから
の信号、及びカムシャフトの角度位置を供給するセンサの信号が観察される。こ
れらの信号のいずれかで特徴が観察されるとすぐに、吸気フェーズに入る次のシ
リンダと、相応の吸気弁が開く時点とを算定することができる。これは、構造的
に、クランクシャフト及び/またはカムシャフトと弁との間に機械的関係が存在
するからである。そして、シリンダ内への噴射は、弁の開弁から時間Tiの間、
命令される。燃料は、吸気弁の開弁によって、考察中の基準点に対してプログラ
ム可能な角位相シフトで少なくとも1エンジンサイクルの間、後続のシリンダ内
に順次噴射される。この方法によれば、「カムシャフト」または「クランクシャ
フト」信号の第1の発生を観察することによって、従来の同期化方法に比べて、
平均して1/2エンジン回転(4気筒エンジンの場合)分だけ早く第1の噴射を
行うことができ、したがって、始動フェーズの持続時間を約1/2秒だけ減ずる
ことが可能である。
である。というのも、低圧ホットスタートは高圧ポンプ内にあるすべての燃料蒸
気を除去するからであり、さもないと燃料蒸気はこのポンプの動作を妨害しかね
ない。
ン速度N、吸気圧、冷却水温度、燃圧、及び、本発明によれば、選択された始動
モードの関数である。選択される始動モードは高圧または低圧であり、噴射すべ
き燃料量は有利には高圧始動の場合の方が少ない。
始動に共通の手順によって始動フェーズから脱する。したがって、速度Nが閾値
を越したとき、または所定の長さの時間の後に、このフェーズから脱する。
べき燃料量と、インジェクタを開閉すべき時点とを決定する。これらのマップは
、入力として例えばエンジン内に吸入される空気の圧力とエンジン速度Nを有し
ている。このマッピングされた燃料量Qへの移行は、始動フェーズのために計算
された量を漸次減らすことによって行われる。
Claims (4)
- 【請求項1】 直噴式内燃機関の始動を制御する方法であって、 前記内燃機関は、供給燃料を加圧する手段(2,5)によって供給燃料を供給
され、 前記方法が、前記始動期間中に、 a)前記内燃機関の温度(T)と前記加圧手段によって供給された燃料の圧力
(P)を監視し、 b)Tが所定の温度閾値(Ts)よりも低い場合は、内燃機関の始動モードを
確立し、該始動モードにおいて、前記圧力(P)が所定の圧力閾値(Ps1)よ
りも高くなるとすぐに、高圧燃料を用いて前記内燃機関を始動し、 c)T>Tsならば、内燃機関の始動モードを確立し、該始動モードにおいて
、低圧の燃料を用いて前記内燃機関を始動する形式の方法において、 前記高圧燃料を用いた始動モードにおいて、燃圧が、前記閾値(Ps1)より
低い所定の閾値(Ps2)よりも高い値を保持するならば、前記内燃機関の各シ
リンダに噴射すべき燃料量(Q1)を計算し、ここから該当するインジェクタが
開いている時間(Ti)の長さ、及び前記インジェクタ(6i)の開弁時点を導
出し、これによって、前記インジェクタ(6i)が、バルブの閉弁によって、空
気/燃料混合気が点火される時点よりも所定の角度(φ1)の分だけ進角側にあ
る、前記内燃機関のクランクシャフト角度位置と同相に閉じるようにすることを
特徴とする直噴式内燃機関の始動を制御する方法。 - 【請求項2】 前記高圧燃料を用いた始動モードにおいて、燃圧(P)が前
記閾値(Ps1)より低い所定の閾値(Ps2)を下回る場合は、低圧燃料を用
いた内燃機関の始動に戻る、請求項1記載の方法。 - 【請求項3】 低圧燃料を用いた内燃機関の始動に戻る際に、低圧力で噴射
すべき燃料量(Q2)を計算し、 つづいて前記燃料量(Q2)を前記内燃機関のシリンダ内に噴射し、 インジェクタが、バルブの閉弁によって、空気/燃料混合気が点火される時点
よりも所定の角度(φ2)の分だけ進角側にある、前記内燃機関のクランクシャ
フト角度位置と同相に閉じるようにする、請求項2記載の方法。 - 【請求項4】 前記ステップc)において、第1のシリンダの吸入弁の開弁
と同相に、前記内燃機関のシリンダ内への燃料の順次噴射を指令する、請求項1
記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR99/14146 | 1999-11-10 | ||
FR9914146A FR2800801B1 (fr) | 1999-11-10 | 1999-11-10 | Procede de commande du demarrage d'un moteur a combustion interne et a injection directe |
PCT/EP2000/011043 WO2001034961A1 (fr) | 1999-11-10 | 2000-11-08 | Procede de commande du demarrage d'un moteur a combustion interne et a injection directe |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003514186A true JP2003514186A (ja) | 2003-04-15 |
JP4507155B2 JP4507155B2 (ja) | 2010-07-21 |
Family
ID=9551978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001536865A Expired - Fee Related JP4507155B2 (ja) | 1999-11-10 | 2000-11-08 | 直噴式内燃機関の始動を制御する方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6708661B1 (ja) |
EP (1) | EP1228302B1 (ja) |
JP (1) | JP4507155B2 (ja) |
KR (1) | KR100707527B1 (ja) |
DE (1) | DE60013472T2 (ja) |
ES (1) | ES2228659T3 (ja) |
FR (1) | FR2800801B1 (ja) |
WO (1) | WO2001034961A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7150262B2 (en) | 2005-04-13 | 2006-12-19 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control apparatus of internal combustion engine |
US11118523B2 (en) | 2016-09-28 | 2021-09-14 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Control device |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10112139A1 (de) * | 2001-03-14 | 2002-09-19 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung eines Sensors |
JP3941441B2 (ja) * | 2001-09-11 | 2007-07-04 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の始動時制御装置 |
US7481200B2 (en) | 2002-07-12 | 2009-01-27 | Cummins Engine Company, Inc. | Start-up control of internal combustion engines |
DE10242227A1 (de) * | 2002-09-12 | 2004-03-25 | Daimlerchrysler Ag | Verfahren zum Betrieb einer Brennkraftmaschine mit Kraftstoffdirekteinspritzung |
JP4085901B2 (ja) * | 2003-07-08 | 2008-05-14 | 日産自動車株式会社 | 筒内噴射式内燃機関の始動制御装置 |
DE102005003880B4 (de) * | 2005-01-24 | 2015-11-05 | Volkswagen Ag | Verfahren zur Steuerung einer Kraftstoffdirekteinspritzung und Kraftfahrzeug |
JP2007071061A (ja) * | 2005-09-05 | 2007-03-22 | Kokusan Denki Co Ltd | エンジン制御装置 |
DE102006029633B4 (de) | 2006-06-28 | 2019-05-09 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Kraftstoffsystems einer Brennkraftmaschine |
AT502972B1 (de) * | 2006-12-07 | 2008-06-15 | Avl List Gmbh | Verfahren zum betreiben einer brennkraftmaschine |
US8151767B2 (en) * | 2007-08-08 | 2012-04-10 | Ford Global Technologies, Llc | Fuel control for direct injection fuel system |
JP2009115010A (ja) * | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Denso Corp | 筒内噴射式内燃機関の制御装置 |
GB2468872B (en) * | 2009-03-25 | 2013-07-17 | Bamford Excavators Ltd | A method of operating a compression ignition engine by altering the fuel injection timing based on sensed engine parameters |
DE102009040321B4 (de) * | 2009-09-05 | 2020-08-27 | Andreas Stihl Ag & Co. Kg | Verfahren zum Betrieb eines Verbrennungsmotors |
DE102011011390A1 (de) * | 2011-02-17 | 2012-08-23 | Andreas Stihl Ag & Co. Kg | Handgeführtes Arbeitsgerät |
US9371790B2 (en) * | 2012-01-19 | 2016-06-21 | Ford Global Technologies, Llc | Methods and systems for controlling fuel injection |
US9303577B2 (en) * | 2012-12-19 | 2016-04-05 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for engine cold start and hot start control |
DE102016215116B3 (de) * | 2016-08-12 | 2017-06-08 | Continental Automotive Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Starten einer Brennkraftmaschine mit hohem Alkoholanteil im Kraftstoff |
CN108443041B (zh) * | 2018-02-07 | 2020-03-24 | 北汽福田汽车股份有限公司 | 启动发动机的方法、装置和车辆 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0223250A (ja) * | 1988-07-11 | 1990-01-25 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃料噴射装置 |
JPH0828335A (ja) * | 1994-07-20 | 1996-01-30 | Mitsubishi Electric Corp | 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射弁制御装置 |
JPH11270385A (ja) * | 1998-03-23 | 1999-10-05 | Denso Corp | 内燃機関の燃料噴射装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5086737A (en) * | 1989-06-29 | 1992-02-11 | Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha | Fuel injection timing control system for an internal combustion engine with a direct fuel injection system |
US5598817A (en) * | 1993-09-10 | 1997-02-04 | Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha | Fuel feeding system for internal combustion engine |
US5558068A (en) * | 1994-05-31 | 1996-09-24 | Zexel Corporation | Solenoid valve unit for fuel injection apparatus |
DE19539885A1 (de) * | 1995-05-26 | 1996-11-28 | Bosch Gmbh Robert | Kraftstoffversorgungsanlage und Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine |
JPH08319865A (ja) * | 1995-05-26 | 1996-12-03 | Mitsubishi Motors Corp | 筒内噴射式内燃機関における燃料噴射制御装置 |
US5918578A (en) * | 1996-02-29 | 1999-07-06 | Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha | Fuel feeding system for internal combustion engine |
JPH1030468A (ja) * | 1996-07-15 | 1998-02-03 | Fuji Heavy Ind Ltd | 筒内噴射エンジンの燃焼制御装置 |
JP3223802B2 (ja) * | 1996-08-09 | 2001-10-29 | 三菱自動車工業株式会社 | 内燃機関の燃料制御装置 |
JP3514049B2 (ja) * | 1996-09-10 | 2004-03-31 | 日産自動車株式会社 | 直噴式ガソリン内燃機関における燃料噴射制御装置 |
JP3333407B2 (ja) * | 1996-10-17 | 2002-10-15 | 株式会社ユニシアジェックス | 直噴式ガソリン内燃機関の燃料供給装置 |
JPH10176574A (ja) * | 1996-12-19 | 1998-06-30 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃料噴射制御装置 |
FR2771778B1 (fr) * | 1997-11-28 | 2000-01-14 | Renault | Procede de commande d'un moteur a injection directe et allumage commande |
-
1999
- 1999-11-10 FR FR9914146A patent/FR2800801B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-11-08 US US10/129,814 patent/US6708661B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-08 WO PCT/EP2000/011043 patent/WO2001034961A1/fr active IP Right Grant
- 2000-11-08 DE DE60013472T patent/DE60013472T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-08 EP EP00990598A patent/EP1228302B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-08 ES ES00990598T patent/ES2228659T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-08 JP JP2001536865A patent/JP4507155B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-08 KR KR1020027006061A patent/KR100707527B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0223250A (ja) * | 1988-07-11 | 1990-01-25 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃料噴射装置 |
JPH0828335A (ja) * | 1994-07-20 | 1996-01-30 | Mitsubishi Electric Corp | 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射弁制御装置 |
JPH11270385A (ja) * | 1998-03-23 | 1999-10-05 | Denso Corp | 内燃機関の燃料噴射装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7150262B2 (en) | 2005-04-13 | 2006-12-19 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control apparatus of internal combustion engine |
US11118523B2 (en) | 2016-09-28 | 2021-09-14 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Control device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2228659T3 (es) | 2005-04-16 |
DE60013472D1 (de) | 2004-10-07 |
US6708661B1 (en) | 2004-03-23 |
FR2800801A1 (fr) | 2001-05-11 |
WO2001034961A1 (fr) | 2001-05-17 |
FR2800801B1 (fr) | 2002-03-01 |
EP1228302A1 (fr) | 2002-08-07 |
EP1228302B1 (fr) | 2004-09-01 |
KR100707527B1 (ko) | 2007-04-12 |
DE60013472T2 (de) | 2005-02-24 |
JP4507155B2 (ja) | 2010-07-21 |
KR20020068342A (ko) | 2002-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4507155B2 (ja) | 直噴式内燃機関の始動を制御する方法 | |
JP5786679B2 (ja) | 圧縮自己着火式エンジンの始動制御装置 | |
US6647948B2 (en) | Fuel injection control apparatus and fuel injection control method for direct injection engine | |
JP3736261B2 (ja) | 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP3783425B2 (ja) | 内燃機関の始動制御装置 | |
US7706961B2 (en) | Diesel engine system and method of controlling diesel engine | |
JP4134038B2 (ja) | 直接燃料噴射による内燃機関の運転方法 | |
EP0849455A2 (en) | Apparatus and method for injecting fuel in cylinder injection type engines | |
US7191747B2 (en) | Method for starting an internal combustion engine | |
US7561957B1 (en) | Spark-ignition direct-injection cold start strategy using high pressure start | |
US9903332B2 (en) | Control device of multi-cylinder internal combustion engine | |
US6647949B2 (en) | Control apparatus and control method for direct injection engine | |
JP3090073B2 (ja) | 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP5887877B2 (ja) | 圧縮自己着火式エンジンの始動制御装置 | |
JP4579853B2 (ja) | 始動制御装置 | |
JP3772824B2 (ja) | 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP5040754B2 (ja) | ディーゼルエンジンの自動停止装置 | |
EP1084338B1 (fr) | Moteur a essence a quatre temps a allumage commande, a injection directe de carburant | |
JP3747519B2 (ja) | 直接筒内噴射式火花点火機関 | |
JP5831168B2 (ja) | 圧縮自己着火式エンジンの始動制御装置 | |
JP5910126B2 (ja) | 圧縮自己着火式エンジンの始動制御装置 | |
US11788483B1 (en) | Method and system for starting an engine | |
JP2010084643A (ja) | ディーゼルエンジンの自動停止装置及びディーゼルエンジンの制御方法 | |
JP2024094909A (ja) | エンジン装置 | |
JP2000310148A (ja) | 蓄圧式内燃機関 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091023 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100122 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100324 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100422 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S633 | Written request for registration of reclamation of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |