JP2003513747A - 整合剛直性領域を有するモジュラー管腔内ステント - Google Patents

整合剛直性領域を有するモジュラー管腔内ステント

Info

Publication number
JP2003513747A
JP2003513747A JP2001537659A JP2001537659A JP2003513747A JP 2003513747 A JP2003513747 A JP 2003513747A JP 2001537659 A JP2001537659 A JP 2001537659A JP 2001537659 A JP2001537659 A JP 2001537659A JP 2003513747 A JP2003513747 A JP 2003513747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
stent
transition
longitudinal
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001537659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003513747A5 (ja
Inventor
デイビッド ジェイ. ザーバタニー,
アリ モスコウィッツ,
ファーガス ピー. クイグリー,
ルーカス ジェイ. ヒジルケマ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2003513747A publication Critical patent/JP2003513747A/ja
Publication of JP2003513747A5 publication Critical patent/JP2003513747A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/064Blood vessels with special features to facilitate anastomotic coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/065Y-shaped blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/065Y-shaped blood vessels
    • A61F2002/067Y-shaped blood vessels modular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91558Adjacent bands being connected to each other connected peak to peak
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/005Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements using adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0058Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements soldered or brazed or welded
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0018Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in elasticity, stiffness or compressibility
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0036Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in thickness

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 オーバーラップ領域を有するモジュラー細長ステントであって、該領域では、2個のモジュラー部品が共に嵌め込まれ、該オーバーラップ領域は、該ステントが組立形状のとき、該ステントの他の可撓性領域と比べて、比較的剛性であり、該ステントは、さらに、模擬領域を含み、該模擬領域は、捻れ耐性を与えるために、該オーバーラップ領域の剛直性と実質的に等価の剛直性を有する。このような模擬領域またはそうでなければ剛直性領域および可撓性領域を有するステントは、また、捻れ耐性を与えるために、該剛直性領域と可撓性領域との間で移行領域(例えば、ステントに装着した架橋材料)を有し得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、一般に、管腔内移植片または補綴物に関し、さらに具体的には、異
なる剛直性の領域を有する補綴物に関する。
【0002】 (発明の背景) ステントは、腔内壁を支持するのに使用される細長装置である。狭窄症の場合
、ステントは、狭窄領域において、血液用の非妨害導管を提供する。このような
ステントはまた、その内側または外側を裏打ちする繊維または被覆の補綴移植片
層を有し得、このような被覆ステントは、一般に、当該技術分野では、腔内補綴
物、管腔内または血管内移植片(EVG)またはステント−移植片と呼ばれてい
る。
【0003】 補綴物は、例えば、破裂の危険を少なくするために動脈の弱い部分にかかる圧
力を取り除くことにより、血管動脈瘤を治療するのに使用され得る。典型的には
、補綴物は、管腔内的に、狭窄部位または動脈瘤部位で、すなわち、いわゆる「
最小侵襲性技術」により、血管内に移植されるが、この技術では、この補綴物は
、鞘またはカテーテルにより、半径方向で圧縮された形状で維持され、展開シス
テムまたは「導入器」により、必要部位に送達される。この導入器は、患者の皮
膚を通ってまたは「静脈切開」術により体内に入り得るが、この技術では、その
入口血管は、小手術手段により、露出される。この導入器は、身体管腔から補綴
物展開位置へと前進したとき、この導入器は、この補綴物がそれを取り囲む鞘ま
たはカテーテル(この中で、それは、支持される)から展開されるように操作さ
れ(るか、あるいは、それを取り囲む鞘またはカテーテルが補綴物から後退され
)、それから、この補綴物は、この展開位置で、所定の直径まで拡大し、そして
導入器は、引き出される。ステントの拡大は、バネ弾性、バルーン拡大、または
記憶材料の前調整拡大形状への熱誘発または応力誘発戻りの自己拡大により、行
われ得る。
【0004】 種々の型のステント構造物が当該技術分野で公知であり、これには、複数の領
域を含む多くのものが挙げられ、各領域は、異なる剛直性、半径方向強度および
/または捻れ耐性を有する。例えば、今ここで、図1を参照すると、腹大動脈の
動脈瘤(AAA)を治療するように適合された二股モジュラーステント10の1
形状は、以下の2個の部品を含む:二股第一部品12および第二部品20であっ
て、第一部品は、同側腸骨脚部(IIL)16およびソケット18を装着または
一体固定したトランクセクション14を含み、そして第二部品は、隣接した対側
腸骨脚部(CIL)を含む。図1で示すようにCIL20をソケット18に連結
したとき、CILとソケットの間の界面セクション19は、IIL16とトラン
クセクション14との間の界面セクション15よりも剛直性となる。部分的には
、界面19が脚部20の構造とソケット18の構造との間で重なり部分を含むの
に対して界面15はこのような重複構造を有しないので、界面15と界面19と
の間での剛直性に不一致が生じる。
【0005】 界面15と19で得られた異なる特性は、このステントが好ましくないインビ
ボ挙動(例えば、局所捻れ、閉塞または曲がり)を示す素因となり得る。ステン
ト10が配置される管腔自体は、剛直性および/または外形が変わり得、ステン
トが蛇行した身体構造に適合する必要があり得、および/またはステントが曲げ
または縦変形または横変形に適応する必要があり得るので、このステントは、こ
の管腔を模倣し、そして加えた変形または負荷に整合して応答するのが望ましい
。それゆえ、剛直性が一致しない局所領域(例えば、図1で示すような界面15
および19)を有しないステント設計を提供することが望ましい。
【0006】 剛直性が異なる隣接ステント領域間の界面もまた、1領域から他の領域へと特
性が劇的に変化するので、この界面において、捻れ、閉塞または曲げを引き起こ
し得る。それゆえ、隣接ステント領域間での界面の急激な剛直性変化により起こ
る問題をできるだけ少なくすることも、望まれている。
【0007】 (発明の要旨) 本発明の1局面は、モジュラー細長ステントを含み、該ステントは、身体管腔
を開けたまま保持し、インサイチュで組み立てるためにあり、そして少なくとも
第一部品および第二部品を含み、該ステントは、共に組み立てた該第一部品およ
び該第二部品を含む組立形状を有する。該ステントは、該第一部品のオーバーラ
ップ領域を含み、該オーバーラップ領域は、該組立形状で該第二部品の一部を収
容するように適合されており、そして該組立形状で、第一セットの操作特性を有
する。該オーバーラップ領域には、1個またはそれ以上の可撓性ステント領域が
装着される。各可撓性領域は、第二セットの操作特性を有し、該第二セットの操
作特性は、該第一セットの操作特性とは異なる。該第二セットの操作特性には、
該第一セットの操作特性よりも高い可撓性、高い捻れ耐性、および/または低い
半径方向強度が挙げられる。該可撓性領域には、模擬領域が装着され、該模擬領
域は、第三セットの操作特性を有し、該第三セットの操作特性は、該第一セット
の操作特性と実質的に等価である。
【0008】 この異なる操作特性は、異なる断面積の構造要素を有する各領域により、また
はそこに強化材料を装着した該模擬領域によって、異なる冶金特性(例えば、異
なるアニーリング過程)を有する該可撓性領域および模擬領域により、達成され
得る。該強化材料は、オーバーラップステントまたは1本またはそれ以上の剛直
性フィラメントを含有し得る。
【0009】 前記モジュラーステントは、二股モジュラーステントであり得、ここで、前記
第一部品は、二股部品を含み、該二股部品は、トランクセクション、二股セクシ
ョンおよび固定脚セクションを含み、該二股セクションは、該トランクセクショ
ンに装着され、そして第一分枝および第二分枝を有し、該第一分枝は、ソケット
を含み、そして該第二分枝は、固定脚界面を含み、そして該固定脚セクションは
、該固定脚界面から垂れ下がっている。このような場合、前記第二部品は、モジ
ュラー脚部品を含み、該モジュラー脚部品が、該ソケットに挿入するように適合
され、前記オーバーラップ領域は、該ソケットを含み、前記組立形状は、該ソケ
ットに挿入された該モジュラー脚部品を含み、そして前記模擬領域は、該固定脚
界面を含む。前記可撓性領域は、該トランクセクションおよび該固定脚セクショ
ンを含む。
【0010】 前記模擬領域は、前記可撓性領域に対して異なるステント構造物(例えば、異
なる要素高さ、各フープ中の異なる要素数、連結要素:未連結要素の異なる比、
またはそれらの組合せ)の領域を含み得る。
【0011】 本発明はまた、1個またはそれ以上の曲線領域を有する身体管腔の指定領域を
開いたまま保持するために細長ステントを提供する方法を含む。該方法は、まず
、該ステントを設計し製作する工程を含み、該ステントは、1個またはそれ以上
の比較的剛直性領域および1個またはそれ以上の比較的可撓性領域を含み、該比
較的可撓性領域は、該ステントを該身体管腔内で展開したとき、該身体管腔の該
曲線領域の1個と整列するように、位置付けられる。該比較的可撓性領域は、該
比較的剛直性領域の剛直性よりも低い剛直性を有する。次に、該ステントは、圧
縮され、導入器内に装填され、そして該身体管腔に導入される。最後に、該ステ
ントは、該導入器から該身体管腔へと展開され、そして該比較的可撓性領域の各
々は、該身体管腔の該曲線領域の1個と整列して位置付けられる。
【0012】 本発明のステントのいずれかは、少なくとも1個の移行領域を含み得、該移行
領域は、前記剛直性領域と前記可撓性領域との間にあり、前記第一セットの操作
特性と前記第二セットの操作特性との間の中間セットの操作特性(例えば、操作
特性の勾配)を有する。本発明はまた、異なる操作特性を有する2個の領域間で
、このような移行領域を含み、ここで、該移行領域は、架橋材料を含み、該架橋
材料は、該ステントに装着されている。該架橋材料は、1本またはそれ以上のフ
ィラメント(例えば、該ステントに溶接されたワイヤ)を含み得、該フィラメン
トは、該ステントに装着されている。
【0013】 本発明はまた、身体管腔を開けたまま保持する細長ステントを含み、該ステン
トは、少なくとも、第一長手方向領域および第二長手方向領域を含み、該第一長
手方向領域は、第一冶金特性を有し、そして該第二長手方向領域は、第二冶金特
性を有する。特に、該領域間でのアニーリング過程に差を付けることにより、異
なる冶金特性が生じ得る。それゆえ、該第一冶金特性は、第一アニーリング過程
の結果として生じ得、そして該第二冶金特性は、第二アニーリング過程の結果と
して生じ得る。
【0014】 それゆえ、本発明は、身体管腔を開いたまま保持するように適合された細長ス
テントに捻れ耐性を与える方法を包含し、該ステントは、少なくとも1個の剛直
性領域および少なくとも1個の可撓性領域を有し、該剛直性領域は、第一セット
の操作特性を備え、そして該可撓性領域は、第二セットの操作特性を備え、該第
二セットの操作特性は、該第一セットの操作特性とは異なり、そして該第一セッ
トの操作特性よりも高い可撓性、高い捻れ耐性、または低い半径方向強度のうち
の少なくとも1つを含む。該方法は、模擬領域を提供する工程を包含し、該模擬
領域は、第三セットの操作特性を有し、該第三セットの操作特性は、該第一セッ
トの操作特性と実質的に等価である。
【0015】 前記模擬領域を提供する工程は、その局所的な冶金特性を変性することによっ
て前記冶金特性を可撓性領域に対して変性する工程、さらに大きい断面積を有す
る部材を提供する工程、強化材料を装着する工程、および/または該ステントの
構造を変性する工程を包含し得る。前記冶金特性を変性する工程は、例えば、局
所レーザー熱処理により、前記模擬領域を熱処理する工程を包含し得る。前記冶
金特性を変性する工程は、代替として、前記模擬領域に対して、異なるアニーリ
ング過程を提供する工程を包含し得る。それゆえ、本発明はまた、身体管腔を開
けたまま保持するために細長ステントを提供する工程を包含し、該ステントは、
第一長手方向領域および第二長手方向領域を備え、該第一長手方向領域は、第一
の冶金特性を有し、そして該第二長手方向領域は、第二の冶金特性を有する。該
方法は、該第一長手方向領域を第一アニーリング過程に曝す工程および該第二長
手方向領域を第二アニーリング過程に曝す工程を包含する。
【0016】 前記異なるアニーリング過程を提供する工程は、以下の工程を包含し得る:ゾ
ーンアニーリング炉を提供する工程であって、該ゾーンアニーリング炉は、比較
的熱い領域および比較的冷たい領域を有する;および該ステントの可撓性領域を
該炉の該比較的熱い領域に曝しかつ該ステントの剛直性領域を該炉の該比較的冷
たい領域に曝すことにより、該ステントをアニーリングする工程。前記模擬領域
に対して前記異なるアニーリング過程を提供する他の方法は、以下の工程を包含
する:前記ステントをアニーリング中に心棒に取り付ける工程であって、該心棒
は、比較的高い熱伝導率領域および比較的低い熱伝導率領域、すなわち、比較的
高い熱シンク領域および比較的低い熱シンク領域を有する。該心棒の該比較的高
い熱シンク領域または比較的高い熱伝導率領域は、該ステントの前記剛直性領域
と同じ場所に配置されているのに対して、該心棒の該比較的低い熱シンク領域ま
たは比較的低い熱伝導率領域は、該ステントの前記可撓性領域と同じ場所に配置
されている。該心棒の異なる部分では、比較的異なる熱シンクまたは熱伝導率特
性があるために、該可撓性領域は、該剛直性領域よりも高いアニーリング温度ま
たは大きい熱入力/負荷に達する。該比較的高い熱シンク領域または比較的高い
熱伝導率領域は、該比較的低い熱シンク領域または比較的低い熱伝導率領域より
も多くの熱を、該心棒を通して伝導により除去する傾向にある。異なる熱シンク
領域を作製するために、該心棒は、該低い熱シンク領域よりも該高い熱シンク領
域において、大きい断面質量(cross−sectional mass)で
製作され得る。異なる熱伝導率領域を作製するために、該心棒は、例えば、該高
い熱伝導率領域では、金属から製作され得、そして該低い熱伝導率領域では、セ
ラミックから製作され得る。
【0017】 本発明はまた、細長ステントを、身体管腔を通して展開位置へと挿入している
間および該ステントを該展開位置で展開している間の該ステントの捻れを最小に
する方法を包含する。該ステントは、少なくとも1個の剛直性領域を有し、該剛
直性領域は、第一セットの操作特性を備え、そして少なくとも1個の可撓性領域
と隣接しており、該可撓性領域は、第二セットの操作特性を備え、該第二セット
の操作特性は、該第一セットの操作特性とは異なる。該第二セットの操作特性は
、該第一セットの操作特性よりも高い可撓性、高い捻れ耐性、または低い半径方
向強度のうちの少なくとも1つを含む。該方法は、まず、該剛直性領域と各可撓
性領域との間の移行領域を有する該ステントを製作する工程を包含し、該移行領
域は、該第一セットの操作特性と該第二セットの操作特性との間の第三セットの
操作特性を有する。次に、該ステントは、半径方向で圧縮され、そして導入器に
装填される。最後に、該導入器は、該移行領域が該第一セットの操作特性と該第
二セットの操作特性との間の差から生じる該ステントの捻れを最小にしている間
、蛇行身体管腔を通して、操縦される。該方法は、さらに、前記移行領域に、前
記第一セットの操作特性から前記第二セットの操作特性への勾配を提供する工程
を包含し得る。
【0018】 (発明の詳細な説明) 本発明を、次に、図面を参照して説明し、ここで、類似の番号は、全ての図面
において、同じ要素を示す。このような図面は、限定的であるよりもむしろ例証
的であると解釈され、本発明の装置の説明を容易にするために、本明細書に含め
ている。
【0019】 典型的なステントは、多数の操作特性(例えば、剛直性または可撓性、半径方
向強度、および捻れ耐性)を有する。本明細書中で使用する「可撓性」または剛
直性とは、ステントを円弧に変形するのに必要な力の量によって、説明できる。
例えば、図11の略図を参照すると、特定の長さの管状ステント2000を、一
定の中心角および円弧半径を有する一定の円弧に曲げるのに必要な力fは、この
ステントの可撓性の尺度である。それゆえ、長さが等しいがステント構造が異な
る2個のステントを比較すると、一定円弧に曲げるのにより大きい力を必要とす
るステントは、比較的剛直性であるのに対して、それよりも少ない力しか必要と
しないステントは、比較的可撓性である。
【0020】 ステントの「捻れ耐性」の尺度は、このステントが(その管状形状が、図11
で示すように、皺2200によって中断されるときに)捻れる捻れ角度αkまた
は捻れ半径Rkである。それゆえ、もし、第一ステント構造を有する一定長さの
1管状ステントの捻れ角度および捻れ半径を、同じ長さであるが第二ステント構
造を有する他の管状ステントと比較するなら、捻れ半径が小さく捻れ角度が大き
いステント構造は、捻れ耐性が最も高い。
【0021】 本明細書中で使用する「半径方向強度」は、一般に、半径方向圧縮に対するス
テントの耐性として、記述できる。半径方向強度が高いステントは、圧縮したと
き、半径方向強度が低いステントよりも大きい外向きの半径方向力を発揮する。
それゆえ、例えば、形状記憶拡大可能または弾力性圧縮可能ステントは、管腔内
で展開したとき、十分に拡大した直径および束縛された直径を有し得る。十分に
拡大した直径とは、このステントが何の束縛もなしで拡大する直径である。直径
を束縛した状態では、このステントは、管腔に対して半径方向力Fを及ぼし、こ
れは、ステントと管腔の間の接触表面積Aにわたって分布するとき、単位面積あ
たりの力で、圧力P=F/Aとして表わすことができる。それゆえ、半径方向強
度は、半径方向力または半径方向圧力によって表わすことができる。ステント構
造が異なる2個のステントの半径方向強度を比較するとき、もし、両方のステン
トが同じ接触表面積Aを有するなら(このことは、それらの直径が等しい場合、
同じ接触長を有することと同じである)、半径方向力は、半径方向強度の妥当な
尺度である。しかしながら、もし、一方のステントが他のステントとは異なる表
面積を有するなら、半径方向圧力の方が半径方向強度の適当な尺度であり、その
結果、このステントの表面積は、比較の際の因子ではない。
【0022】 本明細書および特許請求の範囲は、全体にわたって、「ステント構造」および
「幾何学的形状」との用語を使用している。本明細書中で使用する「ステント構
造」とは、ステントを構成する種々の構造要素を意味する。一般的な構造の分類
が存在しており、これには、例えば、巻線状ステント構造、編組ステント構造、
レーザーカットチューブステント構造、フィラメント状ステント構造、多角形セ
ルステント構造、またはジクザグステント構造がある。ステント構造の種々の分
類は、互いに重複していてもよい。例えば、あるステントは、フィラメント状で
巻線状の多角形セル構造を含み得るのに対して、他のステントは、レーザーカッ
トチューブの多角形セルステント構造を含み得る。「フィラメント状」とは、ス
テントが、ステント構造に形成された1本またはそれ以上のフィラメントを含む
ことを意味するのに対して、「レーザーカットチューブ」とは、そのステントが
、レーザーで切断して幾何学的要素を形成したチューブを含むことを意味する。
非常に広範囲の種類のステント構造が存在しているものの、各々の広い範疇内で
は、本明細書および請求の範囲の目的上では「異なる」とみなされる多数のステ
ント構造がある。例えば、特定高さの幾何学的要素を有するステントの1領域は
、第一ステント構造と考えられ得るのに対して、異なる高さの類似の幾何学的要
素を有する同じステントの他の領域は、第二の異なる異なるステント構造である
と考えられ得る。1領域から他の領域への構造の他の相違には、例えば、各フー
プ中の要素数または連結要素:非連結要素の比が挙げられ得る。
【0023】 ステント構造の1要素は、幾何学的形状である。「幾何学的形状」とは、その
ステント内で作られた要素の幾何学的形状を意味する。それゆえ、例えば、フィ
ラメント状で巻線状の多角形セルステント構造を有するステントは、それらのセ
ルが六角形であり第一サイズを有する幾何学的形状を有し得る。第二サイズの六
角形セルを有する別のステントは、依然として、第一サイズの六角形セルを有す
るステントと同じ幾何学的形状を有するが、それでも、異なるステント構造を有
すると言える。
【0024】 所定のステント構造に対して、剛直性が高い(それゆえ、可撓性が低い)設計
は、一般に、半径方向強度が高く、同様に、捻れ耐性が低いという点で、剛直性
(または可撓性)、捻れ耐性および半径方向強度は、ある程度、相互に関連して
いる。3つの特性は、相互に関連しているものの、それらは、しかしながら、必
ずしも、比例的、すなわち、直線的には、関連していない。すなわち、第二ステ
ントよりも20%剛直性が高い第一ステントは、ある程度高い半径方向力および
ある程度低い捻れ耐性を有するにもかかわらず、必ずしも、半径方向力が20%
高いわけでも捻れ耐性が20%低いわけでもない。また、特定のステント構造は
、その設計の固有の機能として、他のステント構造と比較すると、高い剛直性お
よび高い捻れ耐性の両方を有し得る。これらの特性は、互いに、ある程度相互に
関連しており、全て、そのステントの操作(曲げまたは半径方向圧縮)に対する
反作用に関連しているので、「操作特性」との用語は、本明細書中では、本発明
を考察し易くするために、これらの特性の任意の1つまたはそれ以上を指定する
ように使用される。それに加えて、異なる操作特性を有する異なる領域の例は、
本明細書中にて、主に、可撓性または剛直性の変化によって述べられる。しかし
ながら、1ステント領域は、他の領域に対して、本明細書中では、簡潔かつ便利
なように、剛直性が異なることだけに関して特徴付けられ得るのに対して、その
領域はまた、同様に、異なる半径方向強度および/または捻れ耐性を有し得るこ
とが理解できるはずである。
【0025】 今ここで、図2を参照すると、ステント20は、モジュラー二股ステントであ
り、これは、本発明に従って改良したこと以外は、図1で示したステントとほぼ
同じである。ステント20は、その組立前の形状で示されているが、以下の2個
のモジュラー部品を有する:二股部品30およびモジュラー脚部品40。二股部
品30は、トランクセクション32、分枝セクション34および固定脚セクショ
ン38を含む。分枝セクション34は、第一分枝33(これは、ソケット35を
含む)および第二分枝36(これは、固定脚界面37を含み、そこから、固定脚
セクション38が垂れ下がっている)を有する。ステント20を組み立てた形状
では、図1で示したステント10の組立形状と類似しているが、モジュラー脚部
品40の噛み合い部分23がソケット35に挿入されて、領域22において、剛
直性のオーバーラップが作られる。オーバーラップ領域22は、図2において組
立形状(脚部40の噛み合い部分23をソケット35に挿入した)では図示され
ていないものの、本明細書中における、オーバーラップ領域22およびそれらの
特性の何らかの言及は、モジュラーステント20の組立形状でのオーバーラップ
領域22(これは、図1で示したステント10の組立形状と似ている)を意味す
ることが理解できるはずである。モジュラー脚部品40は、このようなオーバー
ラップ22を作製するために、任意の公知様式で、ソケット35と噛み合い得る
。トランクセクション32および固定脚セクション38は、比較的可撓性領域を
含み、これらは、オーバーラップ領域22よりも剛直性が低い。
【0026】 図1で示したステント10とは異なり、ステント20の固定脚界面37は、強
化領域を含み、これは、本発明に従って、オーバーラップ領域22の操作特性と
似せている。固定脚界面37を強化する目的は、この強化領域およびオーバーラ
ップ領域22の両方で、ほぼ同じ操作特性を与えることにあるものの、実際には
、材料、組立または他の要因が異なるために、このオーバーラップ領域および強
化領域の実際の操作特性は、正確には同じではないかもしれないことが理解でき
るはずである。これらの2つの領域の操作特性は、しかしながら、固定脚界面3
7がオーバーラップ領域22と同じ様式で負荷に反作用するという点で、本明細
書中で特許請求しているように、「実質的に等価である」。特に、固定脚界面3
7がオーバーラップ領域22と実質的に等価であるということは、これらの2つ
の領域において、僅かな差が残っていても、これらの差は、単にこれらの2つの
面の操作特性間での何らかの不一致の結果として、捻れが起こるのに十分に重要
ではないことを意味する。
【0027】 図2で示すように、固定脚界面37は、オーバーラップステント50の形態で
、ステント20に装着された強化材料を含む。図2で示した強化材料は、オーバ
ーラップ領域22と類似のパターンでフィラメント52を配列した別個のオーバ
ーラップステント50を含むものの、代替実施形態では、ステント20に装着さ
れた剛直性フィラメント52は、別個の分離したステントを形成するよりもむし
ろ、独立したフィラメントであり得る。領域を剛直化して他の領域に似せる他の
手段もまた、下記のように、使用され得る。固定脚界面37の操作特性がオーバ
ーラップ領域22のものと一致するので、分枝セクション34の対向分枝33お
よび36は、加えた変形または負荷に対して、対向分枝での操作特性が不一致の
図1で示したステント10のようなステントよりも、さらに整合的に応答して、
管腔の蛇行性にさらに良く似て、捻れ、閉塞または曲げに対して耐性が高い。
【0028】 本発明に従って、特性がほぼ一致した固定脚界面37およびオーバーラップ領
域22を使うと、図2で示すように、脚38上の界面37および脚40上の噛み
合い部分23のそれぞれ直下にある領域137および123は、次に最も捻れ易
い領域になる。従って、本発明は、さらに、これらの領域での捻れを防止するた
めに、それぞれ、脚部38および40の残りの部分よりも剛直性が高い領域13
7および123を含み得る。領域137および123における剛直性は、本明細
書中以下において議論される方法のいずれかによって、生じ得る。
【0029】 二股モジュラーステントの点から図1および2に関して述べたものの、非二股
モジュラーステントもまた、オーバーラップ領域を有し、これらは、そのステン
トのオーバーラップ領域の操作特性を一致させるために、このステントのどこか
に、模擬領域を提供することが有利であり得る。多くのステント実施形態は、異
なる操作特性を備えた複数の領域(例えば、ステントの末端にある半径方向力が
より高いセクションであって、これらは、このステントの他の領域と必ずしも似
せていない)を有する。このような領域がいかにしてまたは何故作られるかに関
係なく、本発明の別の局面は、隣接した剛直性領域と可撓性領域との間で生じる
操作特性の不連続性を検討する。
【0030】 今ここで、図3を参照すると、比較的剛直性の強化領域26(または、模擬領
域)および比較的より可撓性な領域24を有するステント21の部分が示されて
おり、そして、さらに、強化領域26と可撓性領域24との間で、移行領域52
を含む。移行領域52は、中間操作特性(例えば、可撓性領域24より高い剛直
性および模擬領域26より低い剛直性)を有する。移行領域52は、この移行領
域の長さに沿って移動するにつれて、可撓性領域24から模擬領域26へと徐々
に高くなる剛直性(すなわち、勾配)を含み得る。それゆえ、本明細書で使用す
る場合移行セクションの「中間」特性とは、この移行セクションのいずれかの末
端での2セクション間の特性であり、その特性は、この移行セクションの長さに
沿って同じ値を保持しているか、または勾配として、この移行セクションの長さ
に沿って徐々に変化する。
【0031】 図3で示すように、移行領域52は、そのステントに装着された架橋材料(例
えば、複数の架橋フィラメント54)を含み得る。図3で示したステント21は
、巻線状ステント(例えば、ニチノールワイヤを含むワイヤステント)である。
それゆえ、フィラメント54は、典型的には、このステントに溶接した金属ワイ
ヤ(例えば、ニチノール)を含み得るが、当該技術分野で公知の他のフィラメン
ト(例えば、重合体フィラメント)を含み得、そして他の手段(例えば、接着剤
での接着、縫合、または当該技術分野で公知の他の方法)により、装着され得る
。これらの架橋フィラメントは、「力ブリッジ(force bridge)」
を作り、これは、可撓性領域24と強化領域26との間で剛直性勾配を与え、剛
直性の段階的な変化を鈍らせる。中間操作特性または操作特性の勾配を有する移
行領域を提供する他の手段もまた、使用され得るが、そのいくつかの例は、本明
細書中において、以下で記載される。
【0032】 今ここで、図2を参照すると、脚部38上の剛直性領域137は、それゆえ、
固定脚界面37をオーバーラップ領域22に似せるのに望ましい比較的高い剛直
化と、脚部38の残りの領域での通常の可撓性との間の中間の剛直性を有する移
行領域であり得る。従って、剛直化領域123は、オーバーラップ領域22では
、噛み合い部分23をソケット35に挿入した後にのみ、より高い剛直性が生じ
るので、脚部40上でより剛直性が高い任意の対応領域が移行することなく、領
域123が孤立しているので、移行領域137にほぼ似ている。されに、領域1
23は、「移行模擬」領域と呼ばれ得る。
【0033】 それゆえ、本発明は、中間剛直性(剛直性勾配を含めて)を与えるために、操
作特性が異なる領域間の界面にある移行領域(例えば、剛直性領域と可撓性領域
との間の移行領域)を有する任意のステントを包含する。この移行領域は、本明
細書中で開示しているように、移行を生じる種々の手段のいずれかを含み得る。
さらに、本発明は、異なる領域間で移行領域を提供することにより、異なる操作
特性の領域を有するステントに対して捻れ耐性を与える工程を包含する。
【0034】 ステント内で異なる操作特性を有する領域を設ける1手段は、異なる冶金特性
を有する領域を設けることである。本明細書中で使用される場合冶金特性との用
語は、その一般的な意味(すなわち、金属を製造する方法ならびにその物理的お
よび化学的特性の両方を含めた金属の特性)を有するべきである。本明細書中で
使用される場合異なる冶金特性は、本発明の補綴物の典型的な使用時において、
操作特性におけるいくつかの測定可能な差が見られ得るように十分に異なること
である。
【0035】 図4で示すように、ステント100の剛直性領域126は、例えば、レーザー
装置102のビーム101から、局所熱処理を受け得、これは、この剛直性領域
での冶金特性を変えて、それを、残りの可撓性領域124の冶金特性よりも剛直
性にし得る。例えば、高出力レーザー(例えば、持続波YAGまたはCO2レー
ザー)は、そのステントワイヤの小領域に集中され得るか、またはこのワイヤの
長さにわたって走査され得る(またはこのワイヤは、レーザーの焦点を進み得る
)。100℃とこの合金の融点との間の温度は、(例えば、約1秒のオーダーで
)、そのビームの出力および照射時間を変えることにより制御されるが、冶金特
性の所望の変性を引き起こすのに十分であり得る。
【0036】 異なる領域に異なる冶金を提供する別の方法は、異なる量の熱入力を使用して
各領域をアニールすることであり、それにより、各領域に対して、異なるアニー
リング過程を提供する。特に、ステント100がニチノールステントを含む場合
、この金属のアニーリング過程は、周知のように、このステントの材料特性およ
び形状記憶特性を設定する。
【0037】 異なるアニーリング過程は、任意数の方法で提供され得、その3つの代表的な
方法が、本明細書中で記記載される。このステントのワイヤに対するアニーリン
グ過程の効果は、温度と時間の積に依存しており、これは、本明細書中では、「
熱入力(thermal input)」と呼ぶ。この心棒およびステントは、
典型的には、熱いアニーリング炉内に置いた場合、比較的冷たいので、一定時間
のヒートアップ時間があり、その間、このステントは、平衡温度に達するまで、
徐々に高い温度に曝され、それゆえ、この熱入力は、典型的には、温度の時間積
分の形態をとる。ワイヤ内で所望の特性を作り出すのに必要な熱入力は、そのワ
イヤの材料組成、ワイヤの直径およびワイヤの冷間加工または歪み履歴に依存し
ている。さらに、その正確な温度および露出時間は、このワイヤのアニール前特
性および所望のアニール特性に依存して変わるが、一般的に使用される特定のワ
イヤ等級について当業者に公知であり、そして新しいワイヤ等級については、経
験により、容易に決定できる。
【0038】 図5で図示している1方法では、ゾーンアニーリング炉150(例えば、当該
技術分野で周知のもの)が使用されて、グラフ170で示した温度/位置曲線に
より図解されているように、比較的熱い領域152および比較的冷たい領域15
4を提供する。ステント100は、そのステントの可撓性領域124を炉150
の比較的熱い領域152に曝すことにより、そしてステントの剛直性領域126
を炉の比較的冷たい領域154に曝すことにより、心棒160上でアニールされ
る。従って、所定時間にわたってステント100をこのような露出でアニールす
ることは、剛直性領域126よりも高い熱入力を備えた可撓性領域124を提供
する。この炉は、比較的熱い領域152と比較的冷たい領域154との間で温度
勾配171を有するので、ステント100は、さらに、可撓性領域124から模
擬領域126へと冶金特性に勾配を有する移行領域125を含む。例えば、3ゾ
ーンチューブ炉は、Carbolite(Sheffield,England
)から販売されているが、3つまでの異なる温度ゾーンを供給し得、各々は、2
00mm長であり、各対の隣接ゾーンの間では、最大で30℃の差がある。30
℃の温度差は、このステントの対応する領域にわたる所望の冶金特性の差および
これらの領域間で勾配を付けた中間特性を提供するのに十分である。図5(これ
は、2つだけの温度ゾーンおよびステントの2つの対応領域を備えている)で図
示しているとはいえ、本発明によるステントは、このアニーリング炉より供給さ
れ得るできるだけ多くの異なるゾーン(3つより多いゾーンを含めて)で製造さ
れ得るこが理解されるべきである。
【0039】 今ここで、図6Aを参照すると、剛直性領域126対可撓性領域124につい
て異なるアニーリング過程を提供する別の方法は、中空心棒170を提供するこ
とであり、これは、高熱シンク領域172および低熱シンク領域174を有する
。高熱シンク領域172は、低熱シンク領域174よりも、単位長さあたり比較
的高い熱伝導質量を有する。例えば、図6Aで示すように、高熱シンク領域17
2は、低熱シンク領域174よりも大きい断面質量を有する領域を含み得る。心
棒170の高熱シンク領域172は、ステント100の剛直性領域126と同じ
場所に配置されており、そして心棒170の低熱シンク領域174は、このステ
ントの可撓性領域124と同じ場所に配置されている。
【0040】 アニーリング中において、高熱シンク領域172により提供される熱慣性は、
低熱シンク領域174と比較すると、この高熱シンク領域において、より長いヒ
ートアップ時間をもたらし、これは、剛直性領域126が可撓性領域124と同
程度の熱入力に遭遇するのを妨げる。従って、例えば、両方の領域172および
174は、最終的に、このアニーリング炉での露出時間の終了により、このアニ
ーリング炉の温度に到達し得るものの、高熱シンク領域は、より遅い速度でその
温度に達し、それゆえ、温度の時間積分は、この高熱シンク領域では、この低熱
シンク領域よりも小さい。この高熱シンク領域での断面質量と低熱シンク領域で
の断面質量との間の移行領域173は、断面が漸進的な変化を含み、ステント1
00の移行領域125では、熱入力勾配および対応する冶金特性の勾配を提供す
る。
【0041】 あるいは、今ここで、図6Bを参照すると、心棒1170の領域1172は、
領域1174よりも高い熱伝導率(大きい比熱容量)を有し得る。例えば、領域
1172は、金属であり得、そして領域1174は、セラミックであり得る。こ
のような場合、心棒170の領域1174と比べて、領域1172の高い熱伝導
性が、ステント100の可撓性領域124を剛直性領域126よりも高い熱入力
に供し、これは、アニーリングした剛直性における差を生じる。より高い熱伝導
率は、より速いヒートアップ時間を可能にし、それにより、温度の時間積分が大
きくなる。例えば、ステンレス鋼(合金304SS)は、約16W/mK(1K
あたり1メートルあたりのワット数)の熱伝導率を有し、アルミニウムは、約1
47W/mKの熱伝導率を有し、強化ジルコニアセラミックは、約2W/mKの
熱伝導率を有する。従って、心棒1170は、隣接セラミック領域および金属領
域の混合を含み得る。これらの領域間の界面では、ネジ嵌合または接着剤結合し
たポスト1175が設けられ得、それにより、中間熱伝導率を有する移行領域1
173が生じ、これは、ステント100で、移行領域125を作り出す。あるい
は、この移行領域では、中間の熱伝導率を備えた別の材料が使用され得る。ポス
ト1175の形状(またはそのポストの完全な省略)は、望ましいように細工さ
れ得、段階変化と勾配との間で、この移行領域での熱伝導率を仕立てる。
【0042】 図6Cで示すさらに別の代替実施形態では、セラミック材料のカラー175は
、アニーリング中にて、全金属心棒177上で、このステントの剛直性領域12
6を覆って配置され得、剛直性領域126で、このアニーリング炉(または他の
当該技術分野で公知のアニーリング熱源)の熱の一部から、このステントワイヤ
を遮蔽する。カラー175は、可撓性領域124と剛直性領域126との間で移
行領域125を設けるために、可変厚さを有し得る。この可変厚さは、図6Cで
示すように、勾配厚さの形状であり得、または段階的な厚さ変化を含み得る。あ
るいは、剛直性領域126および移行領域125に対して、異なる厚さおよび/
または異なる熱伝導率を有する異なるカラーが使用され得る。図6Cで示すよう
な可変厚さを備えた単一カラーよりもむしろ、この移行領域は、代替的に、異な
る厚さを有する複数のカラーおよび/またはそれらの構成もしくは勾配の材料を
使用して、設けられ得る。
【0043】 異なる操作特性を有するステントの領域を設ける別の方法は、このステントの
構造要素の断面積を変えることである。それゆえ、今ここで、図7を参照すると
、金属ワイヤステント200については、可撓性領域224にあるワイヤ202
は、剛直性領域226にあるワイヤ204(これは、直径d2を有する)よりも
小さい直径d1を有し得る。非ワイヤステント(例えば、レーザーカット管状ス
テント)については、それらのレーザーカットスロット間に残っている金属は、
この剛直性領域では、この可撓性領域よりも厚くされ得る。1領域から別の領域
へと操作特性において勾配を設けるのが望ましい場合、移行領域252にあるワ
イヤ206は、中間厚さd3であり得、またはワイヤ202、204および20
6は、共に、可撓性領域224と剛直性領域226との間で、d4からd3、d2
、d1へと小さくした直径勾配を有する連続ワイヤを形成し得る。
【0044】 特定の領域においてこのステントワイヤの冶金特性または断面積を改変して、
さらに剛直性を設けることに関連した上記実施形態はまた、さらに可撓性の領域
を設けるために、逆に使用するのによく適している。例えば、今ここで、図8を
参照すると、曲線領域66を有する身体管腔64の指定部分62を開いたまま保
持するための細長ステント60が示されている。指定部分62は、長さL1を有
する。ステント60は、図8で示すような身体管腔内で展開する拡大形状、当該
技術分野で周知のような展開前に管腔内への導入および運搬のための圧縮形状(
示さず)、ならびに長さL1と等しい長さを有する。ステント60は、比較的剛
直性領域68および比較的可撓性領域70を有し、これらの可撓性領域の各々は
、ステント60を展開したとき、身体管腔64の曲線領域66の1個と整列する
ように位置付けられている。特定のステント設計に対して所定の標準剛直性で、
比較的可撓性領域70は、その断面積を大きくするかより低いアニーリング温度
を提供することにより比較的剛直性領域68を仕立てるよりもむしろ、このステ
ントの断面積を小さくすることにより、またはより高いアニーリング温度を提供
することにより、仕立てられ得る。
【0045】 ステントの別の領域に似せるためおよび/または捻れ耐性を提供するために、
ステント内の異なる操作特性の領域を提供するために、ステント構造を改変する
ことも使用され得る。例えば、図9A、9Bおよび10で示すように、このステ
ントは、反復パターンの幾何学的要素を含むステント構造を有し得、ジグ306
およびザグ307を形成するために、頂点セクション304では、支柱302が
連結され、各ジグは、頂点セクション304iを含み、連結した支柱302iの
上部半分は、(図9A下で示すように)、一方向を指しており、そして各ザグは
、頂点セクション304aを含み、連結した支柱302aの下部半分は、(図9
A上で示すように)、反対方向を指している。これらの要素は、互いに軸方向に
装着した円周フープ(circumferential hoop)308で配
置される。図9Aおよび9Bでは、このステントの軸に垂直な円周フープ308
および1308として示したものの、螺旋巻きパターンのフープは、このステン
トの周りで、このワイヤの360°の1螺旋回旋を含み得る。可撓性領域324
のフープ308f内の各ジグは、図9Aで示すように、ジグ高さHFを有する。
各フープ308fは、1フープあたり、3本のジグを有する。剛直性領域326
は、ジグ高さHSを有するフープ308sを有し、これは、ジグ高さHFよりも小
さく、そして1フープあたり、6本のジグ306sを有する。移行領域352は
、中間ジグ高さ(すなわち、フープ308t1のHt1からフープ308t2のHt2
での勾配)のジグを設けることにより、そして各フープにおいて中間要素数(す
なわち、フープ308t1での4本のジグおよびフープ308t2での5本のジグ)
を設けることにより、可撓性領域324と剛直性領域326との間で、操作特性
の勾配を提供する。図9Aでは、この可撓性領域から剛直性領域へとジグの高さ
および数の両方を変えて示したものの、代替実施形態は、例えば、図9Bで示す
ように、1つの変数だけを変え得る。
【0046】 図9Bで示すように、ジグの数だけを変える場合、またはジグの高さだけを変
える場合(示さず)、隣接支柱302間の開先角度(included ang
le)αもまた、フープごとに変わる。図9Bで示すように、ジグの数がフープ
1308fの4本のジグからフープ1308sの6本のジグまで変わる場合(移
行フープ1308tでは、5本のジグである)、フープ1308fの開先角度α f は、フープ1308tの開先角度αtよりも大きく、これは、順に、フープ13
08sの開先角度αsよりも大きくなる。それゆえ、この開先角度は、図9Aお
よび9Bで図示した連続ワイヤジグザグ要素に関してだけでなく、同様に、他の
ステント構造(例えば、レーザーカット管状ステント構造)の要素に関してもま
た、変わり得る別の変数である。図9Aで示すように、このジグ高さおよびジグ
数の両方が変わる場合、その開先角度は、ジグ高さおよびジグ数の特定の変化に
依存して、変わり得るかまたは変わり得ない。
【0047】 各フープ308における1本以上のジグ306は、図10で示すように、例え
ば、縫合309で、軸方向に隣接したフープ308に連結され得る。溶接、接着
剤結合、または軸方向に隣接した要素を接合する当該技術分野で公知の任意の手
段が提供され得る。図10の可撓性領域324にあるフープ308fでは、1本
のジグ306fだけが、軸方向に隣接したフープのザグ307fに軸方向に連結
され、この可撓性領域において、1:3の連結ジグ:未連結ジグの比(25%の
連結ジグ)を提供する。剛直性領域326では、これらのジグの100%が連結
されている。移行領域352は、連結要素:未連結要素の中間比(すなわち、フ
ープ308t1において2:2およびフープ308t2において3:1を含む比勾配
)を提供することにより、可撓性領域324と剛直性領域326との間で、剛直
性勾配を提供する。
【0048】 明瞭にするために、図9Aは、ジグ高さを変えたうえに1フープあたりのジグ
数を変えて図示しており、図9Bは、ジグ数だけを変えて図示しており、そして
、図10は、連結:未連結比だけを変えて図示しているものの、単一のステント
実施形態は、上記変化の任意の組み合わせの変化を含み得る。ジグザグワイヤス
テント構造に関して本明細書中で考察されたものの、操作特性における類似の変
化を提供するために、異なる形状を備えた要素を有する他のステント構造は、異
なるサイズの要素の領域、1フープあたり異なる数の要素、構造部材間での異な
る角度または異なる連結要素比の領域を含み得る。
【0049】 本明細書中で示した実施形態では、これらの剛直性領域および可撓性領域は、
同じ一般的ステント形状を有する。すなわち、この構造の特定の機能(例えば、
ジグ高さ、ジグ数、または連結ジグ:未連結ジグの比)は変化し得るものの、そ
の一般的なジグザグ形状は、依然として、維持される。他のステント設計(例え
ば、出願第09/442,165号(これは、1999年11月16日に出願さ
れ、そして本発明と同じ譲渡人に譲渡され、その内容は、本明細書中で参考とし
て援用されている)で記載されているもの)では、2つの全体的に異なるフィラ
メントステント形状(例えば、編組ステント形状およびジグザグステント形状)
が、共に連結され得る。各形状は、別個の操作特性を有し、それゆえ、異なる形
状の領域間の界面は、特定の形状で、明確な段階変化を呈し得る。それゆえ、比
較的剛直性領域と比較的可撓性領域との間で移行領域を提供する本発明は、例え
ば、異なるステント形状領域間で力ブリッジとしてワイヤを装着することにより
、このような設計に組み込まれ得る。
【0050】 別の広範囲の種類のステント構造は、Colganらの係属中の特許出願[米
国特許第09/052,214号の部分継続出願](以下、「Colgan出願
」と呼ぶ;これは、本願の譲渡人に譲渡され、そして、本明細書中で参考として
援用されている)で記載されている。今ここで、図12を参照すると、Colg
an出願に記載される「菱形ステント」3000は、菱形要素3002のパター
ンを含む。Colgan出願はまた、箱結節(box nodes)3004を
開示しており、これは、隣接菱形要素間の1個またはそれ以上の界面3006で
、配置され得る。Colgan出願は、別の領域と比較して1領域で局所剛直性
を与える(例えば、中間部よりも末端で剛直性がより高い)ために箱結節300
4が使用され得ることを開示している。箱結節のない界面3006は、「空界面
(empty interface)」3007を含む。異なる剛直性の領域間
で移行領域を設けるようにステント構造を改変する本発明は、本発明が別のステ
ント領域に似せるように剛直性領域を設け得るので、Colgan出願で記載さ
れた本発明に適用され得る。局在化領域3008が、別の領域3009と比較し
て、箱結節3004:空界面3007の比を高くして強化される場合、移行領域
3010は、箱結節:空界面の中間比、または、比の勾配を含み得る。図12で
示すように、領域3008は、各円周界面において箱結節を有し、または、4:
0の箱結節:空界面の比を有するのに対して、領域3009は、1円周回旋あた
り1個だけ箱結節を有し、または、1:3の箱結節:空界面の比を有する。移行
領域3010は、無限比を有する領域3008からと1:3の比を有する領域3
009との間で、3:1〜2:2の箱結節:空界面の勾配の形態で、箱結節30
04:空界面3007の中間比を含む。領域3008は、模擬領域であり得、こ
れは、箱結節を使用して剛直化されて、剛直性および/または他の操作特性を提
供し、これらは、このステントの別の領域の剛直性および/または他の操作特性
と実質的に等価である。
【0051】 ステントのフープ強度(特に、編組ステントのフープ強度)を高めるために当
該技術分野で記載された公知の別の技術は、Pinchukらの米国特許第5,
968,091号(これは、以下、「Pinchuk特許」と呼ぶ)で記述され
ており、そして、本明細書中で参考として援用されている。このPinchuk
特許は、交差または隣接ワイヤフィラメントがそれらのフィラメント間で重合体
閉塞格子のない重合体により互いに結合されるように、この重合体でステントを
被覆するプロセスを記述している。この重合体は、複数回の噴霧塗装で、このス
テントに塗布され、ここで、噴霧塗装回数を多くすると、このステントの半径方
向強度が高くなる。このPinchuk特許は、この重合体被覆を剛直性領域に
塗布しかつ可撓性領域には被覆を塗布しない(または噴霧コート回数を減らす)
ことにより、剛直化領域およびさらに可撓性が高い領域を形成するために、ステ
ントの選択したセクションに適用され得る。このPinchuk特許は、さらに
、この可撓性領域と剛直性領域との間の移行領域に対して、中間の噴霧被覆回数
を適用することにより、比較的剛直性領域と比較的可撓性領域の間で移行領域を
形成するのに適用され得る。被覆回数に勾配を付けることで、勾配を付けた移行
領域が提供され得る。
【0052】 それゆえ、例えば、今ここで、図13(これは、ステント130の長手方向断
面を示しており、この断面は、複数の接触点133に編組したフィラメント13
2を含む)を参照すると、剛直性領域134は、4層の重合体被覆136i−i
vを含むのに対して、可撓性領域138は、被覆層を含まない。移行領域137
は、1層136i〜3層136i−iiiの中間数の重合体被覆層を含む。この
ような層は、このステントのうち各領域の噴霧被覆中に被覆されない領域をマス
クすることにより、塗布され得る。それゆえ、被覆136iを塗布するためには
、可撓性領域138だけがマスクされ、そして、被覆136iiiを塗布するた
めには、可撓性領域138ならびに移行領域137iおよび137iiがマスク
され、被覆136iiを塗布するためには、可撓性領域138および移行領域1
37iがマスクされ、そして被覆136ivを塗布するためには、可撓性領域1
38および全ての移行領域137(137i〜137iii)がマスクされる。
その最終的な結果、剛直性領域138にある被覆は、可撓性領域138のものよ
りも厚く(可撓性領域はまた、1層以上の被膜を有し得るが、剛直性領域138
よりも被膜数が少なくされ得る)、そして、移行領域137では、中間勾配被覆
厚さが存在している。この被覆をワイヤに塗布する他の方法もまた、使用され得
る。
【0053】 この剛直性領域の重合体被覆方法は、Pinchuk特許で開示されているよ
うに、編組ステントを剛直化するために、またはジグザグステントの隣接尖部を
固着するのに特に有利であるものの、この重合体剛直化方法は、ある程度の剛直
性と共に結合するのが望ましい重なりフィラメント、接触フィラメントまたは近
接触フィラメントを有する当該技術分野で公知の任意のステント構造に適用され
得る。図13では、接触点133を有する編組ステントに関して図示しているも
のの、その重合体被覆は、近接触点だけを有するステントに適用可能であり、近
接触点は、ステントフィラメントが実際には互いに交差または接触していないが
その重合体がフィラメント間の距離を架橋し得るに十分に近づいている点として
、定義される。さらに、当該技術分野で周知であるように、フィラメントステン
ト構造は、それらのフィラメントで規定されるある程度の格子間空間を有する。
この格子間空間は、フィラメント構造で全側面で結合された別個の閉鎖セル、ま
たは近接触点間にある間隙で連結された連続開放空間の形状であり得る。本発明
の重合体被覆方法は、Pinchuk特許で記述されているように、この格子間
空間を実質的に閉塞しない。すなわち、この被覆プロセスが、近接触点間にある
間隙を閉じることにより、先に連続していた開放空間を別個のセルに分割し得る
場合でさえ、この格子間空間の大部分は、依然として、この被覆プロセス後も残
ったままである。
【0054】 本発明は、その特定の実施形態に関して記述しているものの、それらには限定
されない。従って、上記請求の範囲は、記述した特定の実施形態だけでなく、そ
れらの基本的な教示を具体化した全ての改変およびそれらの変形もまた含むよう
に構築されると解釈される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、組立形状での従来技術の二股モジュラーステント−移植片の側面図で
あり、この移植片は、その下で足場を支えているステントを示すために、透明形
式で図示されている。
【図2】 図2は、組立前の形状での本発明の二股モジュラーステントの側面図であり、
この移植片は、その下で足場を支えているステントを示すために、透明形式で図
示されている。
【図3】 図3は、ステントの一部の側面図であり、これは、強化領域、およびこの強化
領域と、隣接可撓性領域との間の移行領域を示している。
【図4】 図4は、レーザー熱処理を受けるステントの剛直性部分の概略図である。
【図5】 図5は、ゾーンアニーリング炉でアニーリング工程を受けているステントの概
略図であり、これは、この炉での温度勾配のグラフを示している。
【図6A】 図6Aは、単位長さあたり可変の伝導質量を有する代表的な心棒に取り付けた
ステントの断面図である。
【図6B】 図6Bは、2つのセクションを有する代表的な心棒に取り付けたステントの断
面図であり、各セクションは、構成材料および熱伝導率が異なる。
【図6C】 図6Cは、心棒上に取り付けて遮蔽カラーで部分的に覆ったステントの断面図
である。
【図7】 図7は、複数のワイヤ直径を有するワイヤステントの一部の側面図である。
【図8】 図8は、ステントをその中に取り付けた蛇行管腔の断面である。
【図9A】 図9Aは、そのステント軸に平行な線に沿って切断され、そして平らにされた
、代表的なステント実施形態の平面図であり、剛直性領域および移行領域を生じ
る変性ステント構造を有するステントを示している。
【図9B】 図9Bは、そのステント軸に平行な線に沿って切断され、そして平らにされた
、他の代表的なステント実施形態の平面図であり、剛直性領域および移行領域を
生じる変性ステント構造を有するステントを示している。
【図10】 図10は、代表的なステント実施形態の平面図であり、この場合、このステン
トは、そのステント軸に平行な線に沿って切断され、そして平らに置かれ、剛直
性領域および移行領域を生じる連結頂点セクション:未連結頂点セクションの変
性比を有するステントを示している。
【図11】 図11は、円弧に曲げた代表的なステントを示す概略側面図である。
【図12】 図12は、代表的な菱形ステント実施形態の平面図であり、この場合、このス
テントは、そのステント軸に平行な線に沿って切断され、そして平らに置かれ、
剛直性領域と可撓性領域との間に箱結節の勾配を有するステントを示しており、
この剛直性領域は、多数の箱結節を有し、この可撓性領域は、それより少ない箱
結節を有する。
【図13】 図13は、代表的な編組ステントの長手方向断面であり、このステントは、剛
直化領域を作り出すために、ステントのフィラメントを覆う高分子被覆を有し、
その比較的剛直性領域と比較的可撓性領域との間で剛直性勾配を与えるために、
勾配を付けた噴霧被覆回数が適用される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 モスコウィッツ, アリ アメリカ合衆国 ニュージャージー 07730, ハズレット, キルデアー ド ライブ 19 (72)発明者 クイグリー, ファーガス ピー. アイルランド国 カウンティ ティペラリ ー, ニノー, サースフィールド スト リート 10 (72)発明者 ヒジルケマ, ルーカス ジェイ. アイルランド国 カウンティ ゴールウェ イ, モイクレン, バリナハラ(番地な し) Fターム(参考) 4C167 AA42 AA44 AA45 AA51 BB03 BB11 BB20 BB26 BB40 CC07 CC09 CC10 DD01 DD08 FF05 GG36 HH03 HH04 HH07 HH17

Claims (81)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モジュラー細長ステントであって、該ステントは、身体管腔
    を開けたまま保持し、インサイチュで組み立てるためにあり、そして少なくとも
    第一部品および第二部品を含み、該ステントは、共に組み立てた該第一部品およ
    び該第二部品を含む組立形状を有し、該ステントは、以下の部分を含む: オーバーラップ領域であって、該オーバーラップ領域は、該第一部品内にあり
    、該組立形状において該第二部品の一部を収容するように適合されており、そし
    て該組立形状において、第一セットの操作特性を有する; 1個またはそれ以上の可撓性領域であって、該可撓性領域は、該オーバーラッ
    プ領域に装着されており、各可撓性領域は、第二セットの操作特性を有し、該第
    二セットの操作特性は、該第一セットの操作特性とは異なり、そして該第一セッ
    トの操作特性よりも高い可撓性、高い捻れ耐性、または低い半径方向強度のうち
    の少なくとも1つを含む;および 模擬領域であって、該模擬領域は、該可撓性領域に装着されており、そして第
    三セットの操作特性を有し、該第三セットの操作特性は、該第一セットの操作特
    性と実質的に等価である、 ステント。
  2. 【請求項2】 前記可撓性領域が、第一冶金特性を有し、そして前記模擬領
    域が、第二冶金特性を有し、該第二冶金特性が、該第一冶金特性とは異なる、請
    求項1に記載のステント。
  3. 【請求項3】 前記第一冶金特性が、第一アニーリング過程により生じ、そ
    して前記第二冶金特性が、第二アニーリング過程により生じる、請求項2に記載
    のステント。
  4. 【請求項4】 前記可撓性領域が、一定断面積を有する構造要素を含み、そ
    して前記模擬領域が、該可撓性領域よりも大きい断面積を有する構造要素を含む
    、請求項1に記載のステント。
  5. 【請求項5】 前記模擬領域が、前記ステントに装着された強化材料を含む
    、請求項1に記載のステント。
  6. 【請求項6】 前記強化材料が、オーバーラップステントを含む、請求項5
    に記載のステント。
  7. 【請求項7】 前記強化材料が、1本またはそれ以上の剛直性フィラメント
    を含む、請求項5に記載のステント。
  8. 【請求項8】 前記モジュラーステントが、二股モジュラーステントを含み
    、ここで、 前記第一部品が、二股部品を含み、該二股部品が、トランクセクション、二股
    セクションおよび固定脚セクションを含み、該二股セクションが、該トランクセ
    クションに装着され、そして第一分枝および第二分枝を有し、該第一分枝が、ソ
    ケットを含み、そして該第二分枝が、固定脚界面を含み、そして該固定脚セクシ
    ョンが、該固定脚界面から垂れ下がっており、そして 前記第二部品が、モジュラー脚部品を含み、該モジュラー脚部品が、該ソケッ
    トと噛み合うように適合された噛み合い部分を有し、 ここで、前記オーバーラップ領域が、該ソケットを含み、前記組立形状が、該
    ソケットに挿入された該モジュラー脚部品の該噛み合い部分を含み、前記模擬領
    域が、該固定脚界面を含み、そして前記可撓性領域が、該トランクセクションお
    よび該固定脚セクションを含む、請求項1に記載のステント。
  9. 【請求項9】 さらに、移行領域および移行模擬領域を含み、該移行領域が
    、前記固定脚と前記固定脚界面との間にあり、そして該移行模擬領域が、前記噛
    み合い部分に隣接した前記モジュラー脚部品にあり、該移行領域が、前記第二セ
    ットの操作特性と前記第三セットの操作特性との間の中間セットの操作特性を含
    み、そして該移行模擬領域が、第四セットの操作特性を含み、該第四セットの操
    作特性が、該中間セットの操作特性と実質的に等価である、請求項8に記載のス
    テント。
  10. 【請求項10】 さらに、前記可撓性領域と前記模擬領域との間に移行領域
    を含み、該移行領域が、前記第二セットの操作特性と前記第三セットの操作特性
    との間の中間セットの操作特性を含む、請求項1に記載のステント。
  11. 【請求項11】 前記移行領域が、前記第二セットの操作特性から前記第三
    セットの操作特性へと操作特性勾配を含む、請求項9に記載のステント。
  12. 【請求項12】 前記オーバーラップ領域が、第一剛直性を有し、前記可撓
    性領域が、第二剛直性を有し、そして前記模擬領域が、第三剛直性を有し、該第
    二剛直性が、該第一剛直性よりも低く、そして該第三剛直性が、該第一剛直性と
    実質的に等価であり、前記ステントが、さらに、移行領域を含み、該移行領域が
    、該可撓性領域と該模擬領域との間にあり、そして該移行領域が、該第二剛直性
    よりも高くかつ該第三剛直性よりも低い中間剛直性を含む、請求項1に記載のス
    テント。
  13. 【請求項13】 前記移行領域が、前記第二剛直性から前記第三剛直性へと
    剛直性勾配を含む、請求項12に記載のステント。
  14. 【請求項14】 前記移行領域が、架橋材料を含み、該架橋材料が、前記模
    擬領域と前記可撓性領域との間で、前記ステントに装着されている、請求項11
    に記載のステント。
  15. 【請求項15】 前記架橋材料が、1本またはそれ以上のワイヤを含み、該
    ワイヤが、前記ステントに装着されている、請求項14に記載のステント。
  16. 【請求項16】 前記模擬領域が、前記可撓性領域とは異なる冶金特性を有
    し、そして前記移行領域が、該可撓性領域から該模擬領域へと冶金特性勾配を含
    む、請求項11に記載のステント。
  17. 【請求項17】 前記模擬領域が、前記可撓性領域に対して異なるステント
    構造の領域を含む、請求項1に記載のステント。
  18. 【請求項18】 前記可撓性領域の前記ステント構造が、互いに軸方向に装
    着された円周フープの配置で、反復パターンの幾何学的要素を有する外形を含み
    、各フープの1個またはそれ以上の要素が、連結要素を含み、該連結要素が、軸
    方向隣接フープに連結され、軸方向隣接フープに連結されていない任意の要素が
    、未連結要素であり、各要素が、要素高さおよび開先角度を有し、各フープが、
    多数の要素および連結要素:未連結要素の比を含み、前記模擬領域および前記可
    撓性領域が、該要素高さ、各フープ中の該要素数、該開先角度、該連結要素:未
    連結要素の比、またはそれらの組合せのうちの1つによってステント構造が異な
    る、請求項17に記載のステント。
  19. 【請求項19】 さらに、前記可撓性領域と前記模擬領域との間に移行領域
    を含み、該移行領域が、前記第二セットの操作特性から前記第三セットの操作特
    性へと勾配を含み、ここで、該移行領域が、中間要素高さ、各フープ中の中間要
    素数、中間開先角度、連結要素:未連結要素の中間比、またはそれらの組合せの
    うちの1つを含む、請求項18に記載のステント。
  20. 【請求項20】 前記可撓性領域の前記ステント構造が、互いに軸方向に装
    着された円周フープの配置で、反復パターンの菱形要素を有する外形を含み、各
    菱形要素が、少なくとも1個の他の菱形要素を備えた界面を有し、少なくとも1
    個の界面が、箱結節を含み、箱結節のない界面が、空界面を含み、前記ステント
    の各限定可能領域が、箱結節:空界面の比を有し、前記模擬領域および前記可撓
    性領域が、各領域において、箱結節:空界面の比だけ、ステント構造が異なって
    いる、請求項17に記載のステント。
  21. 【請求項21】 さらに、前記可撓性領域と前記模擬領域との間に移行領域
    を含み、該移行領域が、前記第二セットの操作特性から前記第三セットの操作特
    性への勾配を含み、ここで、該移行領域が、箱結節:空界面の中間比、箱結節:
    空界面の比の勾配、またはそれらの組合せのうちの1つを含む、請求項20に記
    載のステント。
  22. 【請求項22】 1個またはそれ以上の曲線領域を有する身体管腔の指定部
    分を開いたまま保持するために細長ステントを提供する方法であって、該指定部
    分は、一定長さを有し、そして該ステントは、拡大形状および圧縮形状を有し、
    該拡大形状は、該身体管腔内で展開するためにあり、そして該圧縮形状は、展開
    前に、該管腔内に導入し運搬するためにあり、該拡大形状での長さは、該指定部
    分の該長さと等しく、該方法は、以下の工程: a)該ステントを設計し製作する工程であって、該ステントは、1個またはそ
    れ以上の比較的剛直性領域および1個またはそれ以上の比較的可撓性領域を含み
    、該比較的剛直性領域は、第一剛直性を有し、そして該比較的可撓性領域は、該
    第一剛直性より低い第二剛直性を有し、該比較的可撓性領域の各々は、該ステン
    トを該身体管腔内で展開したとき、該身体管腔の該曲線領域の1個と整列するよ
    うに、位置付けられる; b)該ステントを圧縮し、それを導入器内に装填し、そして該ステントを該身
    体管腔に導入する工程;および c)該ステントを該導入器から該身体管腔へと展開し、そして該比較的可撓性
    領域の各々を該身体管腔の該曲線領域の1個と整列して位置付ける工程 を包含する、方法。
  23. 【請求項23】 工程(a)で前記ステントを製作する工程が、前記比較的
    剛直性領域に第一冶金特性を提供する工程および前記比較的可撓性領域に第二冶
    金特性を提供する工程を包含し、該第二冶金特性が、該第一冶金特性とは異なる
    、請求項22に記載の方法。
  24. 【請求項24】 工程(a)で前記ステントを製作する工程が、前記比較的
    剛直性領域に第一断面積を有する複数の構造要素を提供する工程および前記比較
    的可撓性領域に該第一断面積よりも小さい第二断面積を有する複数の構造要素を
    提供する工程を包含する、請求項22に記載の方法。
  25. 【請求項25】 工程(a)で前記ステントを製作する工程が、さらに、1
    個またはそれ以上の移行領域を提供する工程を包含し、各移行領域が、各比較的
    剛直性領域と、隣接する比較的可撓性領域との間の界面に位置付けられ、各移行
    領域が、前記第一剛直性よりも低くかつ前記第二剛直性よりも高い中間剛直性を
    含む、請求項22に記載の方法。
  26. 【請求項26】 工程(a)が、さらに、前記移行領域に、前記第一剛直性
    から前記第二剛直性への剛直性勾配を提供する工程を包含する、請求項25に記
    載の方法。
  27. 【請求項27】 工程(a)が、さらに、前記移行領域を提供するために、
    前記比較的剛直性領域と前記比較的可撓性領域との間で、前記ステントに架橋材
    料を装着する工程を包含する、請求項26に記載の方法。
  28. 【請求項28】 工程(a)が、さらに、前記比較的剛直性領域と前記比較
    的可撓性領域との間で、架橋材料として、1本またはそれ以上のワイヤを溶接す
    る工程を包含する、請求項27に記載の方法。
  29. 【請求項29】 工程(a)が、さらに、前記可撓性領域に、前記比較的剛
    直性領域とは異なる冶金特性を提供する工程を包含し、そして工程(a)が、さ
    らに、前記移行領域に、前記比較的可撓性領域から前記比較的剛直性領域への冶
    金特性勾配を提供する工程を包含する、請求項26に記載の方法。
  30. 【請求項30】 工程(a)が、前記比較的剛直性領域に第一断面積を有す
    る複数の構造要素を提供する工程、前記比較的可撓性領域に該第一断面積よりも
    小さい第二断面積を有する複数の構造要素を提供する工程、および前記移行領域
    に該第一断面積および該第二断面積の中間の第三断面積を有する構造要素を提供
    する工程を包含する、請求項25に記載の方法。
  31. 【請求項31】 工程(a)が、さらに、連続ワイヤを使って、前記比較的
    剛直性領域で複数の構造要素を形成し、前記比較的可撓性領域で複数の構造要素
    を形成し、そして該移行領域で複数の構造要素を形成する工程を包含し、該連続
    ワイヤが、該剛直性領域での比較的大きい直径から該可撓性領域での比較的小さ
    い直径への直径勾配を有する、請求項26に記載の方法。
  32. 【請求項32】 身体管腔を開けたまま保持する細長ステントであって、該
    ステントは、以下の部分を含む: 少なくとも1個の剛直性領域であって、該剛直性領域は、第一セットの操作特
    性を有する; 少なくとも1個の可撓性領域であって、該可撓性領域は、第二セットの操作特
    性を有し、該第二セットの操作特性は、該第一セットの操作特性とは異なり、そ
    して該第一セットの操作特性よりも高い可撓性、高い捻れ耐性、または低い半径
    方向強度のうちの少なくとも1つを含む;および 少なくとも1個の移行領域であって、該移行領域は、該剛直性領域と該可撓性
    領域との間にあり、該第一セットの操作特性と該第二セットの操作特性との間の
    中間セットの操作特性を有し、そして架橋材料を含み、該架橋材料は、該ステン
    トに装着されている、 ステント。
  33. 【請求項33】 前記移行領域が、前記第一セットの操作特性と前記第二セ
    ットの操作特性との間の勾配を含む、請求項32に記載のステント。
  34. 【請求項34】 前記架橋材料が、1本またはそれ以上のフィラメントを含
    み、該フィラメントが、前記ステントに装着されている、請求項33に記載のス
    テント。
  35. 【請求項35】 前記装着フィラメントが、ワイヤを含み、該ワイヤが、前
    記ステントに溶接されている、請求項34に記載のステント。
  36. 【請求項36】 身体管腔を開けたまま保持する細長ステントであって、該
    ステントは、少なくとも、第一長手方向領域および第二長手方向領域を含み、該
    第一長手方向領域は、第一冶金特性を有し、そして該第二長手方向領域は、第二
    冶金特性を有する、 ステント。
  37. 【請求項37】 前記第一冶金特性が、第一アニーリング過程により生じ、
    そして前記第二冶金特性が、第二アニーリング過程により生じる、請求項36に
    記載のステント。
  38. 【請求項38】 さらに、移行領域を含み、該移行領域が、前記第一長手方
    向領域と前記第二長手方向領域との間にあり、そして第三冶金特性を有する、請
    求項36に記載のステント。
  39. 【請求項39】 さらに、移行領域を含み、該移行領域が、前記第一長手方
    向領域と前記第二長手方向領域との間にあり、そして前記第一冶金特性と前記第
    二冶金特性との間の冶金特性勾配を有する、請求項36に記載のステント。
  40. 【請求項40】 身体管腔を開いたまま保持するように適合された細長ステ
    ントに捻れ耐性を与える方法であって、該ステントは、少なくとも1つの剛直性
    領域および少なくとも1つの可撓性領域を有し、該剛直性領域は、第一セットの
    操作特性を備え、そして該可撓性領域は、第二セットの操作特性を備え、該第二
    セットの操作特性は、該第一セットの操作特性とは異なり、そして該第一セット
    の操作特性よりも高い可撓性、高い捻れ耐性、または低い半径方向強度のうちの
    少なくとも1つを含み、該方法は、以下の工程: 模擬領域を提供する工程であって、該模擬領域は、第三セットの操作特性を有
    し、該第三セットの操作特性は、該第一セットの操作特性と実質的に等価である
    工程 を包含する、方法。
  41. 【請求項41】 前記模擬領域を提供する工程が、前記冶金特性を変性する
    工程、さらに大きい断面積を有する部材を提供する工程、強化材料を装着する工
    程、該ステントの構造を変性する工程、高分子被覆を塗布する工程、またはそれ
    らの組合せのうちの1つにより、前記可撓性領域に対して該模擬領域を変性する
    工程を包含する、請求項40に記載の方法。
  42. 【請求項42】 前記冶金特性を変性する工程が、前記模擬領域を熱処理す
    る工程を包含する、請求項41に記載の方法。
  43. 【請求項43】 前記熱処理工程が、局所レーザー熱処理する工程を包含す
    る、請求項42に記載の方法。
  44. 【請求項44】 前記冶金特性を変性する工程が、前記模擬領域に対して、
    異なるアニーリング過程を提供する工程を包含する、請求項41に記載の方法。
  45. 【請求項45】 前記模擬領域に対して前記異なるアニーリング過程を提供
    する工程が、 a)ゾーンアニーリング炉を提供する工程であって、該ゾーンアニーリング炉
    は、第一温度を有する比較的熱い領域および該第一領域より低い第二温度を有す
    る比較的冷たい領域を有する工程;および b)該ステントの可撓性領域を該比較的熱い領域に曝しかつ該ステントの剛直
    性領域を該比較的冷たい領域に曝すことにより、該ステントをアニーリングする
    工程、 を包含する、請求項44に記載の方法。
  46. 【請求項46】 前記模擬領域に対して前記異なるアニーリング過程を提供
    する工程が、 a)前記ステントをアニーリング中に心棒に取り付ける工程であって、該心棒
    は、比較的高い熱シンク領域および比較的低い熱シンク領域を有し、該心棒の該
    比較的高い熱シンク領域は、該ステントの前記剛直性領域と同じ場所に配置され
    ており、そして該心棒の該比較的低い熱シンク領域が、該ステントの前記可撓性
    領域と同じ場所に配置されている工程;および b)アニーリング中にて、該比較的低い熱シンク領域が該可撓性領域に対して
    かかるよりも長いヒートアップ時間を、該比較的高い熱シンク領域が該剛直性領
    域にかける工程であって、その結果、該可撓性領域が、該剛直性領域よりも高い
    熱入力に遭遇する工程、 を包含する、請求項44に記載の方法。
  47. 【請求項47】 さらに、前記比較的高い熱シンク領域が前記比較的低い熱
    シンク領域よりも大きい断面質量を有するように、前記心棒を製作する工程を包
    含する、請求項46に記載の方法。
  48. 【請求項48】 前記模擬領域に対して前記異なるアニーリング過程を提供
    する工程が、 a)前記ステントをアニーリング中に心棒に取り付ける工程であって、該心棒
    は、比較的高い熱伝導率領域および比較的低い熱伝導率領域を有し、該心棒の該
    比較的高い熱伝導率領域が、該ステントの前記剛直性領域と同じ場所に配置され
    ており、そして該心棒の該比較的低い熱伝導率領域が、該ステントの前記可撓性
    領域と同じ場所に配置されている工程;および b)アニーリング中にて、該比較的低い熱伝導率領域が該可撓性領域に対して
    かかるよりも長いヒートアップ時間を、該比較的高い熱伝導率領域が該剛直性領
    域にかける工程であって、その結果、該可撓性領域が、該剛直性領域よりも高い
    熱入力に遭遇する工程、 を包含する、請求項44に記載の方法。
  49. 【請求項49】 さらに、前記比較的高い熱伝導率領域が金属を含み、そし
    て前記比較的低い熱伝導率領域がセラミックを含むように、前記心棒を製作する
    工程を包含する、請求項48に記載の方法。
  50. 【請求項50】 前記模擬領域に対して前記異なるアニーリング過程を提供
    する工程が、 a)前記ステントを、比較的高い熱伝導率を有する心棒に取り付ける工程; b)前記剛直性領域を、比較的低い熱伝導率材料のカラーで被覆する工程;お
    よび c)前記可撓性領域が該剛直性領域よりも高い熱入力に遭遇するように、該カ
    ラーが該剛直性領域を熱源から遮蔽するように、該熱源を使用して該ステントを
    アニーリングする工程、 を包含する、請求項44に記載の方法。
  51. 【請求項51】 さらに、前記心棒が金属を含み、そして前記カラーがセラ
    ミックを含むように、該心棒を製作する工程を包含する、請求項50に記載の方
    法。
  52. 【請求項52】 強化材料を装着する工程が、1本またはそれ以上の硬化フ
    ィラメントを装着する工程を包含する、請求項41に記載の方法。
  53. 【請求項53】 強化材料を装着する工程が、オーバーラップステントを装
    着する工程を包含する、請求項41に記載の方法。
  54. 【請求項54】 細長ステントを、身体管腔を通して展開位置へと挿入して
    いる間および該ステントを該展開位置で展開している間の該ステントの捻れを最
    小にする方法であって、該ステントは、少なくとも1個の剛直性領域を有し、該
    剛直性領域は、第一セットの操作特性を備え、そして少なくとも1個の可撓性領
    域と隣接しており、該可撓性領域は、第二セットの操作特性を備え、該第二セッ
    トの操作特性は、該第一セットの操作特性とは異なり、該第二セットの操作特性
    は、該第一セットの操作特性よりも高い可撓性、高い捻れ耐性、または低い半径
    方向強度のうちの少なくとも1つを含み、該方法は、以下の工程: a)該剛直性領域と各可撓性領域との間の移行領域を有する該ステントを製作
    する工程であって、該移行領域は、該第一セットの操作特性と該第二セットの操
    作特性との間の第三セットの操作特性を有する; b)該ステントを半径方向で圧縮し、そして該ステントを導入器に装填する工
    程;および c)該移行領域が該第一セットの操作特性と該第二セットの操作特性との間の
    差から生じる該ステントの捻れを最小にしている間、蛇行身体管腔を通って該導
    入器を操縦する工程 を包含する、方法。
  55. 【請求項55】 工程(a)が、さらに、前記移行領域に、前記第一セット
    の第一操作特性から前記第二セットの操作特性への勾配を提供する工程を包含す
    る、請求項54に記載の方法。
  56. 【請求項56】 工程(a)が、さらに、前記剛直性領域と前記可撓性領域
    との間で架橋フィラメントを装着することにより、前記移行領域に前記勾配を提
    供する工程を包含する、請求項55に記載の方法。
  57. 【請求項57】 工程(a)が、さらに、前記可撓性領域に第一冶金特性を
    提供する工程および前記剛直性領域に第二冶金特性を提供する工程を包含し、こ
    こで、前記移行領域に勾配を提供する前記工程が、該移行領域に、該剛直性領域
    から該可撓性領域への冶金特性勾配を提供する工程を包含する、請求項55に記
    載の方法。
  58. 【請求項58】 工程(a)が、さらに、前記ステントにステント構造を提
    供する工程を包含し、該ステント構造が、互いに軸方向に装着された円周フープ
    の配置で、反復パターンの幾何学的要素を含み、各フープの1個またはそれ以上
    の要素が、連結要素を含み、該連結要素が、軸方向隣接フープに連結され、軸方
    向隣接フープに連結されていない任意の要素が、未連結要素であり、各フープが
    、多数の要素および連結要素:未連結要素の比を含み、前記剛直性領域および前
    記可撓性領域が、各フープ中の該要素数、該連結要素:未連結要素の比、または
    それらの組合せのうちの1つによってステント構造が異なり、ここで、前記移行
    領域に操作特性勾配を提供する工程が、各フープ中の要素数、連結要素:未連結
    要素の比、またはそれらの組合せのうちの1つにおいて、該剛直性領域と該可撓
    性領域との間で勾配を提供する工程を包含する、請求項55に記載の方法。
  59. 【請求項59】 工程(a)が、さらに、前記ステントにステント構造を提
    供する工程を包含し、該ステント構造が、互いに軸方向に装着された円周フープ
    の配置で、反復パターンの菱形要素を有する外形を含み、各菱形要素が、少なく
    とも1個の他の菱形要素を備えた界面を有し、少なくとも1個の界面が、箱結節
    を含み、箱結節のない界面が、空界面を含み、該ステントの各限定可能領域が、
    箱結節:空界面の比を有し、前記模擬領域および前記可撓性領域が、各領域にお
    いて、箱結節:空界面の比によってステント構造が異なっており、ここで、前記
    移行領域を提供する工程が、該可撓性領域と該模擬領域との間の中間ステント構
    造を提供する工程を包含し、該模擬領域が、箱結節:空界面の中間比を含む、請
    求項54に記載の方法。
  60. 【請求項60】 工程(a)が、さらに、前記移行領域を超えて箱結節:空
    界面の比の勾配を提供することにより、該移行領域に、前記第一セットの操作特
    性から前記第二セットの操作特性への勾配を提供する工程を包含する、請求項5
    9に記載の方法。
  61. 【請求項61】 身体管腔を開けたまま保持するために細長ステントを提供
    する方法であって、該ステントは、第一長手方向領域および第二長手方向領域を
    備え、該第一長手方向領域は、第一セットの冶金特性を有し、そして該第二長手
    方向領域は、第二セットの冶金特性を有し、該方法は、該第一長手方向領域を第
    一アニーリング過程に曝す工程および該第二長手方向領域を第二アニーリング過
    程に曝す工程を包含する、 方法。
  62. 【請求項62】 さらに、第三移行長手方向領域を提供する工程を包含し、
    該第三移行長手方向領域が、前記第一長手方向領域と前記第二長手方向領域との
    中間にあり、そして該第三長手方向領域は、第三移行セットの冶金特性を有し、
    該第三移行セットの冶金特性が、前記第一セットの冶金特性と前記第二セットの
    冶金特性との中間にあり、前記方法が、該第三長手方向領域を第三アニーリング
    過程に曝す工程を包含する、請求項61に記載の方法。
  63. 【請求項63】 前記第一長手方向領域を第一アニーリング過程に曝す工程
    および前記第二長手方向領域を第二アニーリング過程に曝す工程が、 a)ゾーンアニーリング炉を提供する工程であって、該ゾーンアニーリング炉
    が、第一温度を備えた第一ゾーンおよび第二温度を備えた第二ゾーンを有する工
    程;ならびに b)該ステントの該第一長手方向領域を該炉の該第一ゾーンに曝しかつ該ステ
    ントの該第二長手方向領域を該炉の該第二ゾーンに曝すことにより、該ステント
    をアニーリングする工程、 を包含する、請求項61に記載の方法。
  64. 【請求項64】 さらに、前記ステントの第三長手方向領域を作製する工程
    を包含し、該第三長手方向領域が、前記第一長手方向領域と前記第二長手方向領
    域との中間にあり、該第三長手方向領域が、第三セットの操作特性を有し、前記
    方法が、前記第一ゾーンと前記第二ゾーンとの間で移行領域を提供する工程およ
    び該第三長手方向領域を前記炉の第三ゾーンに曝すことによって該第三長手方向
    領域を第三アニーリング過程に曝すことにより該ステントをアニーリングする工
    程を包含し、該移行領域が、前記第一温度と前記第二温度との間の温度範囲を含
    む、請求項63に記載の方法。
  65. 【請求項65】 前記第一長手方向領域を第一アニーリング過程に曝す工程
    および前記第二長手方向領域を第二アニーリング過程に曝す工程が、 a)心棒を提供する工程であって、該心棒は、第一領域および第二領域を有し
    、該心棒を最初にアニーリング炉に配置した場合に、該第一領域は、第一ヒート
    アップ時間を提供するように適合され、そして該第二領域は、第二ヒートアップ
    時間を提供するように適合されている工程; b)前記ステントの該第一長手方向領域が該心棒の該第一領域と整列しかつ該
    ステントの該第二長手方向領域が該心棒の該第二領域と整列するように、該ステ
    ントを該心棒上に取り付ける工程;および c)該第一長手方向領域が該第二長手方向領域とは異なる熱入力に遭遇するよ
    うに、該ステントをアニーリングする工程、 を包含する、請求項61に記載の方法。
  66. 【請求項66】 さらに、前記ステントの第三長手方向領域を作製する工程
    を包含し、該第三長手方向領域が、前記第一長手方向領域と前記第二長手方向領
    域との中間にあり、該第三長手方向領域が、第三セットの操作特性を有し、前記
    方法が、前記第一領域と前記第二領域との間の前記心棒上で移行領域を提供する
    工程および該第三長手方向領域が中間熱入力に遭遇するように該ステントをアニ
    ーリングする工程を包含し、該移行領域が、第三ヒートアップ時間を提供するよ
    うに適合され、該第三ヒートアップ時間が、前記第一ヒートアップ時間と前記第
    二ヒートアップ時間との中間にあり、そして該中間熱入力が、前記第一長手方向
    領域が遭遇する熱入力と前記第二長手方向領域が遭遇する熱入力との間にある、
    請求項65に記載の方法。
  67. 【請求項67】 前記心棒が前記第一ヒートアップ時間と前記第二ヒートア
    ップ時間との間のヒートアップ時間勾配を備えている場合に、前記第三領域を提
    供する工程、および前記第三長手方向領域に、前記第一セットの操作特性と前記
    第二セットの操作特性との間の操作特性における剛直性勾配を作製する工程を包
    含する、請求項66に記載の方法。
  68. 【請求項68】 第一領域および第二領域を有する前記心棒を提供する工程
    が、該第二領域と異なる特性を有する該第一領域を提供する工程を包含し、該異
    なる特性が、熱伝導率、単位長さあたりの熱質量またはそれらの組合せのうちの
    1つを含む、請求項65に記載の方法。
  69. 【請求項69】 前記第一領域と前記第二領域との間の前記心棒上で移行領
    域を提供する工程が、該移行領域に、該心棒の該第一領域と該第二領域との間の
    特性変化の中間の特性を提供する工程を包含し、該特性が、熱伝導率、単位長さ
    あたりの熱質量またはそれらの組合せのうちの1つを含む、請求項66に記載の
    方法。
  70. 【請求項70】 前記心棒の前記移行領域に前記第一ヒートアップ時間と前
    記第二ヒートアップ時間との間のヒートアップ時間勾配を提供する工程が、該移
    行領域に、該心棒の該第一領域と該第二領域との間の特性勾配を有する特性を提
    供する工程を包含し、該特性が、熱伝導率、単位長さあたりの熱質量またはそれ
    らの組合せのうちの1つを含む、請求項67に記載の方法。
  71. 【請求項71】 前記第一長手方向領域を第一アニーリング過程に曝す工程
    および前記第二長手方向領域を第二アニーリング過程に曝す工程が、 a)前記ステントを、比較的高い熱伝導率を有する心棒上に取り付ける工程; b)該ステントの該第一長手方向領域を、比較的低い熱伝導率材料の遮蔽カラ
    ーで覆う工程;および c)該第二長手方向領域が該第一長手方向領域よりも高い熱入力に遭遇するよ
    うに、該カラーが該第一長手方向領域を熱源から遮蔽するように、該熱源を使用
    して該ステントをアニーリングする工程、 を包含する、請求項61に記載の方法。
  72. 【請求項72】 前記第一長手方向領域を覆う前記遮蔽カラーが、第一厚さ
    を有し、前記方法が、さらに、前記ステントの第三長手方向領域を作製する工程
    をさらに包含し、該第三長手方向領域が、該第一長手方向領域と前記第二長手方
    向領域との中間にあり、該第三長手方向領域が、第三セットの操作特性を有し、
    該方法が、該ステントの該第三長手方向領域を移行カラーで覆う工程および該第
    一長手方向領域が遮蔽される程度よりも低い程度まで該移行カラーが前記熱源か
    ら該第三長手方向領域を遮蔽するように、該ステントをアニーリングして、該第
    三長手方向領域を中間熱入力に遭遇させる工程を包含し、ここで、該移行カラー
    が、(i)該第一厚さより小さい第二厚さ、(ii)前記心棒材料と該第一長手
    方向セクションを覆う材料との中間の熱伝導率を有する中間熱伝導率材料、また
    は(iii)それらの組合せのうちの1つを含み、ここで該移行カラーは、該遮
    蔽カラーとは別個のカラーまたは該遮蔽カラーのセクションのうちの1つであり
    、そして該中間熱入力が、該第一長手方向領域が遭遇する熱入力と該第二長手方
    向領域が遭遇する熱入力との間にある、請求項71に記載の方法。
  73. 【請求項73】 前記移行カラーに厚さ勾配を提供する工程、および前記第
    三長手方向領域に、前記第一セットの操作特性と前記第二セットの操作特性との
    間の操作特性で剛直性勾配を提供する工程を包含する、請求項72に記載の方法
  74. 【請求項74】 前記ステントが、1本またはそれ以上のフィラメントを含
    み、該フィラメントが、1個またはそれ以上の接触点または近接触点および1個
    またはそれ以上の格子間空間を含むパターンで形成され、該格子間空間が、該フ
    ィラメントに結合され、そして前記模擬領域が、該格子間空間を実質的に閉塞し
    ない該模擬領域中の該フィラメント上の重合体被覆を含む、請求項1に記載のス
    テント。
  75. 【請求項75】 前記オーバーラップ領域が、第一剛直性を有し、前記可撓
    性領域が、該第一剛直性より低い第二剛直性を有し、そして前記模擬領域が、該
    第一剛直性と実質的に等価の第三剛直性を有し、前記ステントが、さらに、該可
    撓性領域と該模擬領域との間の移行領域を含み、該移行領域が、該第二剛直性よ
    り高くかつ該第三剛直性より低い中間剛直性を含み、該模擬領域中の該フィラメ
    ント上の該重合体被覆が、第一厚さを有し、そして該移行領域中の該フィラメン
    トが、それより小さい第二厚さの重合体被覆を有する、請求項74に記載のステ
    ント。
  76. 【請求項76】 前記移行領域中の前記重合体被覆が、前記第二剛直性から
    前記第三剛直性への剛直性勾配を提供する厚さ勾配を含む、請求項75に記載の
    ステント。
  77. 【請求項77】 工程(a)が、1本またはそれ以上のフィラメントから前
    記ステントを製作する工程および格子間空間を実質的に閉塞しない重合体で前記
    比較的剛直性領域にある該フィラメントを被覆する工程を包含し、該フィラメン
    トが、1個またはそれ以上の接触点または近接触点および1個またはそれ以上の
    該格子間空間を含むパターンで形成され、該格子間空間が、該フィラメントに結
    合される、請求項22に記載の方法。
  78. 【請求項78】 工程(a)で前記ステントを製作する工程が、さらに、1
    個またはそれ以上の移行領域を提供する工程を包含し、各移行領域が、各比較的
    剛直性領域と、隣接する比較的可撓性領域との間の界面で位置付けられ、各移行
    領域が、前記第一剛直性よりも低くかつ前記第二剛直性よりも高い中間剛直性を
    含み、該比較的剛直性領域中の前記フィラメント上の前記重合体被覆が、第一厚
    さを有し、そして該移行領域中の該フィラメントが、それより小さい第二厚さの
    重合体被覆を有する、請求項77に記載の方法。
  79. 【請求項79】 工程(a)で前記ステントを製作する工程が、さらに、前
    記移行領域中の前記重合体被覆に、前記第二剛直性から前記第三剛直性への剛直
    性勾配を与える厚さ勾配を提供する工程を包含する、請求項78に記載の方法。
  80. 【請求項80】 工程(a)が、1本またはそれ以上のフィラメントから前
    記ステントを製作する工程、格子間空間を実質的に閉塞することなく第一厚さの
    重合体で前記剛直性領域にある該フィラメントを被覆する工程およびそれより小
    さい第二厚さの重合体で前記移行領域にある前記フィラメントを被覆する工程を
    包含し、該フィラメントが、1個またはそれ以上の接触点または近接触点および
    1個またはそれ以上の該格子間空間を含むパターンで形成され、該格子間空間は
    該フィラメントに結合されている、請求項54に記載の方法。
  81. 【請求項81】 工程(a)が、さらに、前記移行領域にある前記重合体被
    覆に、前記第二セットの操作特性から前記第三セットの操作特性へと操作特性勾
    配を与える厚さ勾配を提供する工程を包含する、請求項80に記載の方法。
JP2001537659A 1999-11-16 2000-11-16 整合剛直性領域を有するモジュラー管腔内ステント Pending JP2003513747A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/442,192 1999-11-16
US09/442,192 US6610087B1 (en) 1999-11-16 1999-11-16 Endoluminal stent having a matched stiffness region and/or a stiffness gradient and methods for providing stent kink resistance
PCT/US2000/031374 WO2001035863A1 (en) 1999-11-16 2000-11-16 Modular endoluminal stent having matched stiffness regions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003513747A true JP2003513747A (ja) 2003-04-15
JP2003513747A5 JP2003513747A5 (ja) 2011-01-06

Family

ID=23755871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001537659A Pending JP2003513747A (ja) 1999-11-16 2000-11-16 整合剛直性領域を有するモジュラー管腔内ステント

Country Status (7)

Country Link
US (3) US6610087B1 (ja)
EP (1) EP1229863B1 (ja)
JP (1) JP2003513747A (ja)
AU (1) AU776435B2 (ja)
CA (1) CA2386946A1 (ja)
DE (1) DE60014149T2 (ja)
WO (1) WO2001035863A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018527087A (ja) * 2015-09-09 2018-09-20 フリッド マインド テクノロジーズFrid Mind Technologies 脳卒中を予防するための二股状3dフィルタアセンブリ

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6258116B1 (en) * 1996-01-26 2001-07-10 Cordis Corporation Bifurcated axially flexible stent
US7238197B2 (en) 2000-05-30 2007-07-03 Devax, Inc. Endoprosthesis deployment system for treating vascular bifurcations
US8728143B2 (en) 1996-06-06 2014-05-20 Biosensors International Group, Ltd. Endoprosthesis deployment system for treating vascular bifurcations
US7686846B2 (en) 1996-06-06 2010-03-30 Devax, Inc. Bifurcation stent and method of positioning in a body lumen
US6240616B1 (en) 1997-04-15 2001-06-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of manufacturing a medicated porous metal prosthesis
US10028851B2 (en) 1997-04-15 2018-07-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for controlling erosion of a substrate of an implantable medical device
US8172897B2 (en) 1997-04-15 2012-05-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer and metal composite implantable medical devices
US7807211B2 (en) * 1999-09-03 2010-10-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Thermal treatment of an implantable medical device
US6325822B1 (en) * 2000-01-31 2001-12-04 Scimed Life Systems, Inc. Braided stent having tapered filaments
US6805898B1 (en) * 2000-09-28 2004-10-19 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Surface features of an implantable medical device
US8372139B2 (en) 2001-02-14 2013-02-12 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. In vivo sensor and method of making same
US6660034B1 (en) * 2001-04-30 2003-12-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent for increasing blood flow to ischemic tissues and a method of using the same
US6695920B1 (en) 2001-06-27 2004-02-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Mandrel for supporting a stent and a method of using the mandrel to coat a stent
US6565659B1 (en) * 2001-06-28 2003-05-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent mounting assembly and a method of using the same to coat a stent
US7147661B2 (en) 2001-12-20 2006-12-12 Boston Scientific Santa Rosa Corp. Radially expandable stent
US7029494B2 (en) * 2002-02-08 2006-04-18 Scimed Life Systems, Inc. Braided modular stent with hourglass-shaped interfaces
US7887573B2 (en) * 2002-02-22 2011-02-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for deployment of an endoluminal device
US7004964B2 (en) * 2002-02-22 2006-02-28 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for deployment of an endoluminal device
US7396539B1 (en) * 2002-06-21 2008-07-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent coatings with engineered drug release rate
US7335265B1 (en) 2002-10-08 2008-02-26 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Apparatus and method for coating stents
JP2006505309A (ja) 2002-11-08 2006-02-16 ジャック スガン、 脈管分岐部用の内部人工器官
US7704276B2 (en) * 2002-11-15 2010-04-27 Synecor, Llc Endoprostheses and methods of manufacture
US7074276B1 (en) 2002-12-12 2006-07-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Clamp mandrel fixture and a method of using the same to minimize coating defects
US7025779B2 (en) 2003-02-26 2006-04-11 Scimed Life Systems, Inc. Endoluminal device having enhanced affixation characteristics
US20040225349A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-11 Thistle Robert C. Eversible locking mechanism for modular stents
US20040254628A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-16 Patrice Nazzaro One-branch stent-graft for bifurcated lumens
US20050118344A1 (en) 2003-12-01 2005-06-02 Pacetti Stephen D. Temperature controlled crimping
US7198675B2 (en) 2003-09-30 2007-04-03 Advanced Cardiovascular Systems Stent mandrel fixture and method for selectively coating surfaces of a stent
US7704544B2 (en) * 2003-10-07 2010-04-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. System and method for coating a tubular implantable medical device
US7763011B2 (en) * 2003-12-22 2010-07-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Variable density braid stent
US20050203605A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-15 Medtronic Vascular, Inc. Radially crush-resistant stent
WO2006024492A2 (en) 2004-08-30 2006-03-09 Interstitial Therapeutics Medical implant provided with inhibitors of atp synthesis
GB0419954D0 (en) 2004-09-08 2004-10-13 Advotek Medical Devices Ltd System for directing therapy
US7892592B1 (en) 2004-11-30 2011-02-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coating abluminal surfaces of stents and other implantable medical devices
US9427340B2 (en) 2004-12-14 2016-08-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with protruding branch portion for bifurcated vessels
BRPI0606781A2 (pt) * 2005-02-04 2009-07-14 Ams Res Corp implantes cirúrgicos, métodos e sistemas relacionados
US20060217760A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-28 Widomski David R Multi-strand septal occluder
US20060259127A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Deborah Tolomeo Apparatus and method for anchoring endoluminal prostheses in tortuous geometries
US7823533B2 (en) 2005-06-30 2010-11-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent fixture and method for reducing coating defects
US7735449B1 (en) 2005-07-28 2010-06-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent fixture having rounded support structures and method for use thereof
US20070129791A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-07 Balaji Malur R Stent with integral filter
US7867547B2 (en) 2005-12-19 2011-01-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Selectively coating luminal surfaces of stents
US7985441B1 (en) 2006-05-04 2011-07-26 Yiwen Tang Purification of polymers for coating applications
US8069814B2 (en) 2006-05-04 2011-12-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent support devices
US8603530B2 (en) 2006-06-14 2013-12-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshell therapy
US8048448B2 (en) 2006-06-15 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshells for drug delivery
US8017237B2 (en) 2006-06-23 2011-09-13 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Nanoshells on polymers
US8216267B2 (en) 2006-09-12 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Multilayer balloon for bifurcated stent delivery and methods of making and using the same
US9539124B1 (en) 2006-11-21 2017-01-10 Seshadri Raju Venous stent
US8636791B1 (en) 2006-11-21 2014-01-28 Seshadri Raju Venous stent
US8048441B2 (en) 2007-06-25 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Nanobead releasing medical devices
WO2009077805A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Invatec Technology Center Gmbh Modular stent assembly
KR100988816B1 (ko) * 2008-01-29 2010-10-20 신경민 담즙관용 이중 피막형 스텐트
WO2009137712A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Guided Delivery Systems Inc. Deflectable guide
US8932340B2 (en) 2008-05-29 2015-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent and delivery system
US20100010533A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Cook Incorporated Variable strength embolization coil
US9149377B2 (en) 2008-10-10 2015-10-06 Veryan Medical Ltd. Stent suitable for deployment in a blood vessel
US20100174357A1 (en) * 2009-01-07 2010-07-08 Lemaitre Vascular, Inc. Vascular Prosthesis of Varying Flexibility
WO2010085456A1 (en) 2009-01-20 2010-07-29 Guided Delivery Systems Inc. Anchor deployment devices and related methods
US10772717B2 (en) 2009-05-01 2020-09-15 Endologix, Inc. Percutaneous method and device to treat dissections
EP2424447A2 (en) 2009-05-01 2012-03-07 Endologix, Inc. Percutaneous method and device to treat dissections
WO2011017123A2 (en) 2009-07-27 2011-02-10 Endologix, Inc. Stent graft
US10092427B2 (en) 2009-11-04 2018-10-09 Confluent Medical Technologies, Inc. Alternating circumferential bridge stent design and methods for use thereof
US9301864B2 (en) 2010-06-08 2016-04-05 Veniti, Inc. Bi-directional stent delivery system
US8864811B2 (en) 2010-06-08 2014-10-21 Veniti, Inc. Bi-directional stent delivery system
US9233014B2 (en) 2010-09-24 2016-01-12 Veniti, Inc. Stent with support braces
EP2624791B1 (en) 2010-10-08 2017-06-21 Confluent Medical Technologies, Inc. Alternating circumferential bridge stent design
WO2012068298A1 (en) 2010-11-17 2012-05-24 Endologix, Inc. Devices and methods to treat vascular dissections
DE102012100839A1 (de) * 2012-02-01 2013-08-01 Jotec Gmbh Intraluminale Gefäßprothese
EP2814425B1 (en) * 2012-02-14 2019-02-13 Neograft Technologies, Inc. Kink resistant graft devices
US9907684B2 (en) 2013-05-08 2018-03-06 Aneuclose Llc Method of radially-asymmetric stent expansion
US9468545B2 (en) * 2014-04-04 2016-10-18 W. L. Gore & Associates, Inc. Bifurcated graft device
US9510976B2 (en) * 2014-04-29 2016-12-06 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Devices and methods for treatment of the Eustachian tube and sinus cavity
US9545263B2 (en) 2014-06-19 2017-01-17 Limflow Gmbh Devices and methods for treating lower extremity vasculature
EP3653177B1 (en) 2015-01-11 2021-09-01 Ascyrus Medical, LLC Hybrid device for surgical aortic repair
AU2016226023B2 (en) 2015-03-05 2018-09-06 Ancora Heart, Inc. Devices and methods of visualizing and determining depth of penetration in cardiac tissue
JP7112393B2 (ja) 2017-02-24 2022-08-03 ボルトン メディカル インコーポレイテッド シースが収縮されたステントグラフト送達システムおよび使用方法
WO2018156848A1 (en) 2017-02-24 2018-08-30 Bolton Medical, Inc. Vascular prosthesis with crimped adapter and methods of use
JP7042259B2 (ja) 2017-02-24 2022-03-25 ボルトン メディカル インコーポレイテッド ステントグラフトを半径方向に収縮するための送達システム
WO2018156842A1 (en) 2017-02-24 2018-08-30 Bolton Medical, Inc. System and method to radially constrict a stent graft
WO2018156851A1 (en) 2017-02-24 2018-08-30 Bolton Medical, Inc. Vascular prosthesis with moveable fenestration
WO2018156850A1 (en) 2017-02-24 2018-08-30 Bolton Medical, Inc. Stent graft with fenestration lock
EP4299086A3 (en) 2017-04-10 2024-05-08 LimFlow GmbH Devices for treating lower extremity vasculature
WO2019060816A2 (en) 2017-09-25 2019-03-28 Aortica Corporation SYSTEMS, DEVICES AND METHODS FOR COUPLING PROSTHETIC IMPLANT TO A FENCED BODY
WO2019089071A1 (en) 2017-10-31 2019-05-09 Bolton Medical, Inc. Distal torque component, delivery system and method of using same
US11364134B2 (en) * 2018-02-15 2022-06-21 Vesper Medical, Inc. Tapering stent
JP7466531B2 (ja) 2018-10-09 2024-04-12 リムフロウ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング カテーテル位置合わせ装置及び方法
WO2020160476A2 (en) * 2019-02-01 2020-08-06 Bolton Medical, Inc. Expandable luminal stents and methods of use
AU2020373046A1 (en) 2019-11-01 2022-05-12 Limflow Gmbh Devices and methods for increasing blood perfusion to a distal extremity
WO2021097114A1 (en) * 2019-11-12 2021-05-20 Microvention, Inc. Stent delivery system and method
US10881541B1 (en) 2020-05-01 2021-01-05 Krishna Rocha-Singh Systems and methods for treating venous compression/obstruction syndromes

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08280816A (ja) * 1995-01-19 1996-10-29 Cordis Europ Nv Y形ステントとその位置決め方法
JPH09285548A (ja) * 1996-04-10 1997-11-04 Advanced Cardeovascular Syst Inc 長さ方向に沿って変化する構造的強度をもつステント
WO1997046175A1 (en) * 1996-06-04 1997-12-11 Medtronic, Inc. Endoluminal prosthetic bifurcation shunt
JPH105344A (ja) * 1996-03-22 1998-01-13 Arterial Vascular Eng Inc ステント、ステントの移植方法及びステントの製造方法
JPH10151207A (ja) * 1996-09-19 1998-06-09 Medinol Ltd ステント
US5827588A (en) * 1996-11-18 1998-10-27 Ingersoll-Rand Company Workpiece having a laser heat-treated surface formed by a small diameter bore extending in workpiece
FR2764794A1 (fr) * 1997-06-20 1998-12-24 Nycomed Lab Sa Dispositif tubulaire expanse a epaisseur variable
JPH11512635A (ja) * 1995-10-03 1999-11-02 メドトロニック インコーポレイテッド モジュール式内腔内補形物の構造および方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2683449A1 (fr) 1991-11-08 1993-05-14 Cardon Alain Endoprothese pour implantation transluminale.
US5540712A (en) * 1992-05-01 1996-07-30 Nitinol Medical Technologies, Inc. Stent and method and apparatus for forming and delivering the same
US5609627A (en) 1994-02-09 1997-03-11 Boston Scientific Technology, Inc. Method for delivering a bifurcated endoluminal prosthesis
US5683449A (en) * 1995-02-24 1997-11-04 Marcade; Jean Paul Modular bifurcated intraluminal grafts and methods for delivering and assembling same
DE69716779T2 (de) * 1996-01-30 2003-07-17 Medtronic, Inc. Produkte und verfahren zur herstellung von dilatatoren
US5649949A (en) 1996-03-14 1997-07-22 Target Therapeutics, Inc. Variable cross-section conical vasoocclusive coils
CA2199890C (en) 1996-03-26 2002-02-05 Leonard Pinchuk Stents and stent-grafts having enhanced hoop strength and methods of making the same
US5827321A (en) 1997-02-07 1998-10-27 Cornerstone Devices, Inc. Non-Foreshortening intraluminal prosthesis
US5817126A (en) 1997-03-17 1998-10-06 Surface Genesis, Inc. Compound stent
EP1011532B1 (en) 1997-04-23 2014-05-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Bifurcated stent and distal protection system
US5836966A (en) 1997-05-22 1998-11-17 Scimed Life Systems, Inc. Variable expansion force stent
AUPO700897A0 (en) 1997-05-26 1997-06-19 William A Cook Australia Pty Ltd A method and means of deploying a graft
CA2235911C (en) 1997-05-27 2003-07-29 Schneider (Usa) Inc. Stent and stent-graft for treating branched vessels
FR2765097B1 (fr) 1997-06-25 1999-08-06 Braun Celsa Sa Implant a resistance radiale a l'ecrasement variable, implantable dans un conduit anatomique
US6165195A (en) * 1997-08-13 2000-12-26 Advanced Cardiovascylar Systems, Inc. Stent and catheter assembly and method for treating bifurcations
US6059822A (en) 1997-08-22 2000-05-09 Uni-Cath Inc. Stent with different mesh patterns
US6179867B1 (en) 1998-01-16 2001-01-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Flexible stent and method of use
FR2775182B1 (fr) * 1998-02-25 2000-07-28 Legona Anstalt Dispositif formant andoprothese intracorporelle endoluminale, en particulier aortique abdominale
US5938697A (en) 1998-03-04 1999-08-17 Scimed Life Systems, Inc. Stent having variable properties
EP1065993B1 (en) 1998-03-05 2010-08-11 Boston Scientific Limited Intraluminal stent
US6520983B1 (en) 1998-03-31 2003-02-18 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system
US6273909B1 (en) 1998-10-05 2001-08-14 Teramed Inc. Endovascular graft system
US6325820B1 (en) 1998-11-16 2001-12-04 Endotex Interventional Systems, Inc. Coiled-sheet stent-graft with exo-skeleton
DE60027999T2 (de) 1999-01-22 2007-04-26 Gore Enterprise Holdings, Inc., Newark Ummantelte endoprothese

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08280816A (ja) * 1995-01-19 1996-10-29 Cordis Europ Nv Y形ステントとその位置決め方法
JPH11512635A (ja) * 1995-10-03 1999-11-02 メドトロニック インコーポレイテッド モジュール式内腔内補形物の構造および方法
JPH105344A (ja) * 1996-03-22 1998-01-13 Arterial Vascular Eng Inc ステント、ステントの移植方法及びステントの製造方法
JPH09285548A (ja) * 1996-04-10 1997-11-04 Advanced Cardeovascular Syst Inc 長さ方向に沿って変化する構造的強度をもつステント
WO1997046175A1 (en) * 1996-06-04 1997-12-11 Medtronic, Inc. Endoluminal prosthetic bifurcation shunt
JPH10151207A (ja) * 1996-09-19 1998-06-09 Medinol Ltd ステント
US5827588A (en) * 1996-11-18 1998-10-27 Ingersoll-Rand Company Workpiece having a laser heat-treated surface formed by a small diameter bore extending in workpiece
FR2764794A1 (fr) * 1997-06-20 1998-12-24 Nycomed Lab Sa Dispositif tubulaire expanse a epaisseur variable

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018527087A (ja) * 2015-09-09 2018-09-20 フリッド マインド テクノロジーズFrid Mind Technologies 脳卒中を予防するための二股状3dフィルタアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
US20040106981A1 (en) 2004-06-03
EP1229863A1 (en) 2002-08-14
EP1229863B1 (en) 2004-09-22
US6610087B1 (en) 2003-08-26
US7214241B2 (en) 2007-05-08
WO2001035863A1 (en) 2001-05-25
CA2386946A1 (en) 2001-05-25
US7722664B2 (en) 2010-05-25
DE60014149T2 (de) 2005-11-17
DE60014149D1 (de) 2004-10-28
US20070185563A1 (en) 2007-08-09
AU776435B2 (en) 2004-09-09
WO2001035863A9 (en) 2002-09-26
AU1611801A (en) 2001-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003513747A (ja) 整合剛直性領域を有するモジュラー管腔内ステント
US7462190B2 (en) Stent matrix
US11426293B2 (en) Medical implant
JP4198785B2 (ja) 分岐したステント移植片
US7670367B1 (en) Multi-section filamentary endoluminal stent
US7892277B2 (en) Self expanding bifurcated endovascular prosthesis
US5860999A (en) Stent and method of using same
CA2234976C (en) Expandable supportive branched endoluminal grafts
CA2361067C (en) Covered stent with encapsulated ends
DE69834425T2 (de) Unterstütztes implantat
JP4196673B2 (ja) チューブ状ワイヤー・サポート
JP2008512209A (ja) 高伸縮性で低拡張性の編物補綴装置及びその製造方法
JP7223703B2 (ja) 多層の管腔内プロテーゼアセンブリおよび製造方法
WO1997017913A9 (en) Expandable supportive branched endoluminal grafts
JPH0999095A (ja) プロテーゼ医療装置
JP2003521312A (ja) 編組分枝ステント、それを使って管腔を処置する方法、およびそれを製造する方法
JP2002505146A (ja) 腔内ステント
US20040186549A1 (en) Braided stent with looped ends and method for making same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100809

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20101109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101222