JP2003512445A - 非結晶性ポリオールシロップの製造方法 - Google Patents

非結晶性ポリオールシロップの製造方法

Info

Publication number
JP2003512445A
JP2003512445A JP2001533089A JP2001533089A JP2003512445A JP 2003512445 A JP2003512445 A JP 2003512445A JP 2001533089 A JP2001533089 A JP 2001533089A JP 2001533089 A JP2001533089 A JP 2001533089A JP 2003512445 A JP2003512445 A JP 2003512445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syrup
polyol
temperature
resin
purification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001533089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4698911B2 (ja
Inventor
ジャン−ポール・サロメ
パトリック・フェレス
フィリップ・ルフェーヴル
Original Assignee
ロケット・フルーレ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9551469&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003512445(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ロケット・フルーレ filed Critical ロケット・フルーレ
Publication of JP2003512445A publication Critical patent/JP2003512445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4698911B2 publication Critical patent/JP4698911B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • C07C29/14Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of a —CHO group
    • C07C29/141Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of a —CHO group with hydrogen or hydrogen-containing gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/74Separation; Purification; Use of additives, e.g. for stabilisation
    • C07C29/76Separation; Purification; Use of additives, e.g. for stabilisation by physical treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/74Separation; Purification; Use of additives, e.g. for stabilisation
    • C07C29/88Separation; Purification; Use of additives, e.g. for stabilisation by treatment giving rise to a chemical modification of at least one compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/18Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups

Abstract

(57)【要約】 本発明は、糖シロップを水素化する工程とその水素化糖シロップをカラメル化する工程とを含む、熱及びアルカリ媒体に耐性のある非結晶性ポリオールシロップの製造方法であって、その水素化されさらにカラメル化された糖シロップがイオン交換樹脂での精製を受け、前記精製が、50℃未満の温度で、強カチオン樹脂を少なくとも一度通過させることを含み、前記温度が、当該非結晶性ポリオールシロップ中の還元糖の望ましい比率の関数として選択されることを特徴とする方法に関する。本発明はまた、練り歯磨きの製造における、得られたポリオールシロップの使用にも関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、熱及びアルカリに耐性の、非結晶性(non-crystalisable)ポリオ
ールシロップを調製するための新規な方法に関する。
【0002】 より詳細には、石けん又は洗剤の生産、製薬的シロップ又は練り歯磨きの調製
において使用可能なポリオールシロップ、すなわち、アルカリ性及び/又は高温
環境中で、望ましくない着色又は美観の点で不適切な化合物の形成に対して耐性
が求められる全ての適用において、ポリオールシロップを調製するための新規な
方法に関する。
【0003】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
ポリオールは、単純還元糖類;二糖類、オリゴ糖類及び多糖類等の複合還元糖
類;及びそれらの混合物の触媒水素化によって得られる生成物を意味し、これ以
降は「糖シロップ」とも称されるものである。
【0004】 一般的なルールとして、本発明の触媒水素化を企図した前記単純還元糖類は、
グルコース、キシロース、フルクトース及びマンノースである。そして、得られ
るポリオールは、ソルビトール、キシリトール及びマンニトールである。
【0005】 前記二糖類は、たいていは、マルトース、イソマルツロース、マルツロース、
イソマルトース及びラクトースであり、それらは、触媒水素化で、マルチトール
、イソマルト、イソマルチトール及びラクチトールを生じる。
【0006】 本発明に関連して、非結晶性組成物とは、密閉容器に1か月間貯蔵したときに
、20℃、70%の乾燥物質比率で、非結晶性シロップを形成するポリオールの
混合物を意味する。本発明に関連する非結晶性ソルビトールは、the European P
harmacopoeia, 1997の0437節に定義されている。
【0007】 ソルビトールシロップは、農業−食品、製薬及び化学分野において広く用いら
れている。練り歯磨きの製造、特に重炭酸ナトリウム練り歯磨きの生産において
、湿潤剤としてのソルビトールシロップの使用は、それらが、重炭酸ナトリウム
の存在下で安定であり、貯蔵の間に褐色化を生じない場合にのみ可能である。こ
の着色は、還元糖(グルコース、マルトース、オリゴ糖及び多糖)における該重
炭酸塩の反応によって引き起こされる。その着色の強さは、該多糖の単位数に応
じて増加し、それゆえに、マルトース分子は、デキストロース分子以上の着色を
引き起こす。また、着色は、該シロップが曝される温度によっても強く促進され
る。45℃で10日間の貯蔵後と20℃で15か月の貯蔵後に、同じ強度の着色
が得られることが判明している。これらの非結晶性シロップにとっては、その気
候条件に関係なく、それらの取扱い又は輸送を容易にするために非結晶性である
ことが好ましく、また、そのようなシロップから調製された最終生成物が安定で
あることが好ましい。
【0008】 マルチトールシロップはまた、多くのクラスを表し、主に、非う触性(non-ca
riogenic)の製薬及び食品製品の調製に用いられる。
【0009】 より費用がかかるけれども、キシリトールシロップは、それらの高い甘味力、
それらの歯科的性質及びそれらの優れた湿潤特性のために、広く用いられている
【0010】 アルカリ存在下におけるポリオールシロップの着色が、遊離の還元糖(reduci
ng free sugar:グルコース、マルトース、オリゴ糖及び多糖)の存在と関連す
ることが知られている。
【0011】 それゆえに、そのようなシロップの安定性の改善は、これら遊離の糖の排除を
必要とする。
【0012】 実験室規模では、すでにさまざまなアプローチが研究されている。
【0013】 日本国特許JP 51.86406は、還元されていない糖をほとんど含まない非常に純
粋なソルビトールを得るために、その還元反応の間中維持されているアルカリ条
件下で、結晶化グルコースを還元することによって、結晶性ソルビトールシロッ
プの純度を改善することについての展望を提供する。
【0014】 しかしながら、上記技術は、コストのかかる供給、観測及び制御システムを必
要とし、また、該還元の間の、緩衝溶液及びアルカリ溶液の絶え間ない添加が、
それに続いての精製工程に関しては不利益であるので、工業規模での実施には有
益性がない。該方法はまた、反応物が多量に用いられるので、汚染性が比較的高
い。さらに、前記方法によって得られるソルビトールシロップの安定性には全く
言及されていない。
【0015】 日本国特許JP 41.12212は、熱及びアルカリに耐性のある、最大純度のソルビ
トール調製方法に言及しており、これは、高圧下で水素を添加すること、さらに
該還元が完了する直前にその溶液のpHを8から10の値に調節すること又は該
還元ソルビトール溶液を加熱することによる還元を伴うものであって、前記溶液
のpHはアルカリを用いて8から10の値に、そして、60℃から90℃の温度
に予め調節されており、それに続いて、残りの直接還元糖の分解後、酸を用いた
中和を行い又は行わずに、そしてチャコールを越える着色を伴って又は伴わずに
、ろ過分離を行い、それに続いてイオン交換樹脂での精製を行う。
【0016】 上記方法は、結晶性ソルビトール溶液に適用されるものであり、その還元糖が
、比較的長い、5時間のオーダーの加工継続期間を課されるために、不純物のか
なりの形成を伴い、十分な安定性を与えない。
【0017】 日本国特許JP 63.79844及びJP 71.45090は、最初に、カーボンブラックでの処
理によって、それからイオン交換樹脂での処理によって精製したポリオールの水
性溶液を熱アルカリ媒体中で1〜2時間処理し、そして、イオン交換樹脂を通す
ことによって50℃で得られる溶液を再度精製することを伴う、熱及びアルカリ
に耐性のポリオールの調製方法を記載する。上記方法は、特に、非常に純粋なグ
ルコースシロップから得られる、結晶性ソルビトールシロップを意図したもので
ある。この種の結晶性シロップは、多くの欠点を有するために、特に練り歯磨き
における使用に適していない。また、上記方法は、それに含まれる多段階操作の
ために著しく複雑であり、それゆえに、工業規模に適用することが困難である。
【0018】 特許EP 0 711 743は、出願人が特許権者であり、アルカリ媒体中で化学的に非
常に安定であり且つ非常に低い反応性を有するポリオール組成物を記載する。
【0019】 これらの組成物は、着色のないことを必要とする塩基性媒体中での使用に特に
適しており、単純又は複合還元糖の触媒水素化、及びそれから、そのシロップを
安定化し、安定化したシロップを精製することによって得られる。
【0020】 前記安定化の工程は、水素化によって得られるソルビトールシロップを、酸化
、カラメル化又は発酵させることを伴い、その結果として、Sテストにおいて0
.100以下の光学濃度を示すシロップを得る。
【0021】 出願人は、アルカリ媒体中での着色に対する該組成物の感受率を反映する上記
テストが低値である場合のみ、満足できる安定性が得られることを示している。
【0022】
【課題を解決するための手段】
上述の種類の方法の性能をさらに改善する目的で、また、環境を保護するため
にミネラル及び有機廃棄物を制限する目的で、出願人は、長期にわたる研究の後
に、新規な方法を開発した。該方法は、精製操作を制限することによって、アル
カリ媒体中で十分に安定な非結晶性ポリオールシロップを生じ、高い収率をもた
らし、また、汚染を減少させる。これらは、先行技術が提供できないことである
【0023】 つまり、本出願人は、熱及びアルカリに耐性のある非結晶性ポリオールシロッ
プを得るためには、水素化及びカラメル化工程を受けた糖シロップに、50℃未
満の温度で、少なくとも1つの強カチオン樹脂での精製工程を課することが必要
であることを見出しており、前記温度は、最終組成物中に望まれる還元糖の比率
の関数として選択される。
【0024】 それゆえに、本発明は、熱及びアルカリ媒体に耐性のある非結晶性ポリオール
シロップを調製する新規な方法を提供し、該方法は、糖シロップの水素化工程と
、その水素化糖シロップのカラメル化工程とを含み、その水素化されそしてカラ
メル化された糖シロップがイオン交換樹脂での精製を受け、前記精製が、50℃
未満の温度で、強カチオン樹脂を少なくとも一度通過させることを含み、前記温
度が、当該非結晶性ポリオールシロップ中の還元糖の望ましい比率の関数として
選択されることを特徴とする。
【0025】 本出願人による多くの研究は、強カチオン樹脂での精製の間の生成物の品質の
維持における、その作業温度の重要性を示している。精製後の当該組成物の品質
、特に還元糖の最終的な比率は、該強カチオン樹脂をそれが通過する温度に反比
例する。
【0026】 それゆえに、本発明における強カチオン樹脂での精製は、精製後の最終組成物
中の還元糖の望ましい比率の関数として選択された50℃未満の温度で行われる
。本出願人は、該樹脂の通過の間の温度を、精製されたポリオールシロップ中の
還元糖の望ましい最終的比率の関数として調節することができることを見出して
いる。求められる比率は、当該シロップの意図される適用の関数として変化する
。練り歯磨きの調製では、そのペースト中に存在するアルカリ剤の性質に加えて
、特に、該ポリオールシロップによる着色に対する耐性にとっての許容限度を決
定するために用いられる着色料の性質を考慮する必要がある。わずかな黄変は、
青色ペーストにとって、容易に許容可能である。使用される香料も、還元糖の比
率における許容限度を決定するときに考慮される要素である。つまり、いくつか
の重炭酸塩ペーストにとっては、該許容限度は、還元糖の100万分率で350
部(デキストロース当量として表示、これ以降はppm(parts per million)と略
す)であり、ピロホスフェートを含むもの等のその他のものにとっては、500
ppmまでの比率が適しているであろう。これは、他の製薬、化粧品及び食品への
適用にも同様に適用することができる。
【0027】 非結晶性ポリオールシロップの水素化及びそれからのカラメル化にとって最適
な条件下では、50ppmから100ppmのオーダーの、最小の還元糖比率が得られ
る。本出願人は、該樹脂中の還元糖の比率の増加を考慮して、最大許容限度であ
ると見なされる500ppm以下の還元糖の最終的値が得られるのであれば、これ
らの条件下で、この種のシロップが強カチオン樹脂で精製され得る最大温度が5
0℃であることを見出している。それゆえに、該樹脂を通過する間の温度は、5
0℃以下で、最終組成物中の還元糖の求められる比率とカラメル化後に最初に存
在する還元糖の比率との関数として、後でより完全に説明するように調節するこ
とができる。したがって、還元糖の非常に低い比率が本発明のポリオール組成物
に望まれるのであれば、強カチオン樹脂の通過は、有利には、40℃以下、好ま
しくは30℃以下、さらに好ましくは20℃から30℃の温度に調節することが
できる。
【0028】 そのような精製は、標準的技術、すなわち、最初に強カチオン樹脂を通過させ
、それから強アニオン樹脂、そしてそれら2つの樹脂の等量混合物である混合ベ
ッドの通過という技術を用いて達成される。該樹脂が組み合わされる順番を変更
することも可能である。
【0029】 前記強カチオン樹脂の目的は、カチオン、特に、カラメル化に用いられる炭酸
ナトリウム由来のナトリウム及び水素化触媒由来の可溶性ニッケルを除去するこ
とである。
【0030】 前記強アニオン樹脂の目的は、グルコネート等の有機アニオン、特に前記カラ
メル化工程からの分解生成物を除去することである。
【0031】 最終工程での前記混合ベッドの使用は、それまでの工程で生じた可能性のある
イオンの漏れを緩和することによって精製を最適化する。
【0032】 好ましいカチオン交換樹脂は、強酸形態で用いられるスルホン酸タイプの官能
基SO3Hを有する強カチオン樹脂であり、例えば、ROHM and HAASのIR 200C樹脂で
ある。好ましいアニオン樹脂は、前記と同じ製造業者からのIRA 910樹脂等の強
アニオン樹脂である。前記混合ベッドは、それら2つの樹脂の混合物からなる。
【0033】
【発明の実施の形態】
本発明の方法の1つの有利な実施態様では、精製したポリオールシロップの劣
化を助長する付帯的危険性を伴う、樹脂での過度に長い滞留時間を防ぐために、
樹脂での精製は、該シロップが1時間当たりに通過する樹脂カラムの容量の1.
5倍に相当する流速にて達成される。
【0034】 本発明の方法の別の有利な実施態様では、カラメル化は、その水素化反応器内
にて、水素下で、その触媒を分離することなく、該水素化反応の最後でアルカリ
剤を導入することによって、前記アルカリ剤の添加後にそのpHがおそらく安定
であるときに、そして緩衝液を用いることなく行われる。
【0035】 本出願人による多くの研究は、前記水素化工程が、有利には、緩衝液を加えず
に、同一反応器内でのカラメル化と組み合わせることができ、その結果、経済的
であり且つ精製後にそれほど汚染性ではない手法で、糖シロップから、熱アルカ
リ媒体中で安定なポリオール組成物を得ることができることを示している。
【0036】 本発明に関連して、カラメル化は、還元糖の水素化物のアルカリ分解を意味し
、それに対応するエノールの形成をもたらす。カラメル化に適したアルカリ剤は
、強塩基または弱塩基を含む。好ましい実施態様では、カラメル化に用いられる
アルカリ剤は炭酸ナトリウムである。
【0037】 本発明の方法を課される糖シロップは、特に、グルコースシロップ、フルクト
ースシロップ、マルトースが豊富なグルコースシロップ、及びキシロースシロッ
プを含むことができる。
【0038】 前記糖シロップは、有利には、60%から95%のデキストロース、0.1%
から20%のマルトースを含み、100%までの残りは多糖とオリゴ糖とから構
成され、上記パーセンテージは、前記シロップ中に含まれる糖の乾燥重量に対す
る重量パーセントである。
【0039】 前記触媒水素化は、Raneyニッケル触媒を用いて、ツインジャケット反応器中
にて、当該分野において既知の手法で行われるが、他のすべての糖水素化触媒が
適しているであろう。
【0040】 それは、水素化速度を最適化し、その一方で、二次的反応を制限するために、
好ましくは、30バールから100バールまでの水素圧と120℃から150℃
までの温度、さらに好ましくは130℃から150℃までの温度で行われる。
【0041】 炭酸ナトリウムは、9から11、好ましくは9.5から11のpHを得るため
に、そのpHを維持するための緩衝溶液又は多量の炭酸ナトリウムの添加を必要と
しない程度に十分に該pHが安定であるとき、前記反応器に導入される。これは通
常、本発明の条件下で、90分の水素化後に達成される。
【0042】 前記炭酸ナトリウムの導入の規準は、水素化の反応速度論及びカラメル化条件
の研究からの結果である。前記反応媒体が依然として遊離の還元糖豊富であるな
らば、前記アルカリ剤の導入はそのpHを不安定化し、該pHは、該遊離の還元糖の
対応する酸への転換のために著しく減少する。したがって、およそ0.4%の還
元糖比率では、過剰の酸が形成され、それゆえに、そのpHが低下して、該カラメ
ル化の安定化作用を効果のないものとし、そして過剰な炭酸ナトリウムの添加を
必要とする。それゆえに、残りの還元糖の比率が0.2%未満、さらに好ましく
は0.1%以下であるときに該アルカリ剤を導入することが好ましい。
【0043】 前記反応器中のpHが9未満であるとき、前記カラメル化は不十分である。それ
が11より大きいときは、該カラメル化は満足できるものであるが、その水素化
物のイオンチャージは高くなりすぎ、これは、前記カチオン交換樹脂の再生時に
、塩化物の重大な排除をもたらす。出願人は、9.5から11のpHで、前記反応
媒体中の過剰の炭酸ナトリウムが、その糖の完全なカラメル化を達成するのに十
分であることを見出している。
【0044】 本発明の方法は、従来は投入に具合わなかった回収、及び、有機及びミネラル
廃棄物の最小レベルを達成する一方で、重炭酸ナトリウム又はリン酸ナトリウム
ファミリーをベースとする練り歯磨き、抗酸(anti-acid)組成物、シェービン
グフォーム又は脱毛クリーム等の塩基性pH製品の製造における使用、あるいは、
高温での製品の生産のための使用に特に適したポリオールシロップを生成する。
【0045】 本発明の方法の1つの有利な実施態様では、得られるシロップは非結晶性ソル
ビトールシロップである。
【0046】 得られる非結晶性ソルビトールシロップは、好ましくは、少なくとも64重量
%のソルビトール、少なくとも6重量%のマルチトールを含み、100%までの
残りは、オリゴ糖及び多糖から構成され、上記パーセンテージは、当該組成物中
に存在するポリオールの乾燥重量に対して表されている。
【0047】 それゆえに、アルカリ剤を含むか、又は、高温で処理されるか又は得られる、
塩基性pH製品の調製においては、本発明の方法によって得ることができるシロッ
プが有利に使用可能である。
【0048】 本発明はまた、本発明の方法によって得ることができるポリオールシロップを
含む練り歯磨き組成物も提供する。
【0049】 本発明は、以下の非限定的実施例によって例示される。
【0050】
【実施例】実施例1 以下に示される組成を有する糖シロップを、懸濁液中のRaneyニッケルを含む
20リットルツインジャケット反応器内に、撹拌しながら導入した。 −デキストロース:75%/乾燥 −マルトース:8%/乾燥 −マルトトリオース:3.6%/乾燥 −高等DP(higher DP):13.4%/乾燥
【0051】 その反応媒体の乾燥物質は40重量%であり、前記Raneyニッケルの比率は5
重量%であり、いずれの場合も乾燥重量に対するものであった。
【0052】 水素化は、90分間、50バールの圧力、140℃の温度で行った。
【0053】 炭酸ナトリウムの3重量%溶液を15分間で導入し、10.8の水素化物pHを
得た。該pHは安定であることがわかり、還元糖の比率は0.4重量%未満である
ことがわかった。
【0054】 水素化は20分間続けた。
【0055】 それから、反応器の撹拌を停止させ、内容物を15分間沈降させ、そして、そ
の上澄み液を、沈降タンクに排出し、触媒を回収した。それから、該沈降タンク
からの上澄み液をろ過して、触媒の最終的微量成分を除去した。
【0056】 上記方法で得られたシロップを冷却し、それから、強カチオン樹脂、そしてア
ニオン樹脂、そして最後にそれらの混合ベッドで精製した。
【0057】 それから、上記方法で得られたシロップに、アルカリ試薬に対する耐性試験を
課した。該試験は、Sテストと呼ばれ、出願人が特許権者である特許EP 0 711 7
43に記載される。得られるSテストの値がより低い(0.1未満の光学濃度)ほ
ど、そのポリオール組成物が安定である。
【0058】 500mgの超高純度炭酸水素ナトリウム及び250mgの20%アンモニア水溶
液を5mlのシロップに添加した。
【0059】 得られたものを混合し、水浴中で、撹拌せずに100℃で2時間加熱した。
【0060】 その溶液を20℃に冷却し、PERKIN-ELMER Lambda 5 UV/VIS分光光度計等の分
光光度計を用いて420nmの波長で、その光学濃度を測定した。
【0061】 較正範囲を、5mlのシロップ、3mlの純水、及び、100、200、300、
400、500、600及び1000ppmの濃度の2mlの無水純粋グルコース溶
液を代用することによって、同様の方法で作成した。
【0062】 上記グルコース溶液のそれぞれの吸光度は、0.04、0.08、0.120
、0.160、0.205、0.250、0.413であった。
【0063】 本発明で得られたシロップは、比較的低い、0.04の光学濃度を有した。
【0064】 これは、アルカリに対する非常に高い耐性を示す、100ppm/乾燥のグルコ
ース比率に等しかった。
【0065】 それゆえに、本発明の方法は、先行技術よりも、より経済的であり且つ低汚染
性のやり方で、アルカリ及び/又は高温媒体に高度に耐性である非結晶性ポリオ
ール組成物を生成する。
【0066】実施例2:イオン交換樹脂を用いる精製における温度の影響 実施例1で得られた精製前のシロップを7つのフラクションに区分した。
【0067】 各フラクションを、それぞれ20、30、35、40、45、50、52及び
60℃の温度(フラクションAからH)で、強カチオン樹脂にて精製し、それから
、アニオン樹脂、そして最後にその混合ベッドにて精製した。
【0068】 Sテストを精製後の各フラクションについて実施し、そして、各ポイントに対
して、最初のテストと比較してその違いを計算した(デルタSテスト)。
【0069】 その結果を、ppmデキストロース当量で示す。
【表1】
【0070】 その結果は、強カチオン樹脂での精製における作業温度の影響を明確に示した
。これは、精製の間の組成物の温度を、意図される最終的な使用によって必要と
される還元糖の必要性に応じて適応させることができることを示しており、これ
は、本発明の方法に、前例のない融通性を付与する。
【0071】実施例3:重炭酸ナトリウム練り歯磨きの調製 以下の組成を有する重炭酸ナトリウム練り歯磨きを、実施例2からの生成物A
及びF(20℃及び50℃で樹脂にて精製)を用いて製造した。
【表2】
【0072】 得られた練り歯磨きA及びBは、それぞれ、10%溶液中、8.4及び8.7の
pHを有していた。
【0073】 室温で6か月の貯蔵後、生成物Aの十分な純度のために、ペーストAの色は変わ
っていなかった。
【0074】 しかしながら、ペーストBは、同じ貯蔵時間後に、許容できない黄色い着色が
あった。
【0075】実施例4:ピロリン酸ナトリウムを用いた抗歯石練り歯磨きの調製 以下の組成を有する抗歯石練り歯磨きを、抗歯石剤としてピロリン酸ナトリウ
ム、及び、実施例2からの生成物D(40℃で強カチオン樹脂にて精製)を用い
て製造した。
【表3】
【0076】 該練り歯磨きの最終pHは、そのままで7.8であり、10%に希釈後8.6で
あった。
【0077】 該練り歯磨きの色は、室温で6か月の貯蔵後、変わっていなかった。
【0078】 それゆえに、実施例2からのシロップDは、抗歯石剤の存在する練り歯磨きに
おける使用に全く適している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C083 AB172 AB242 AB282 AB312 AC111 AC112 AC482 AC782 AC812 AC862 AC902 AD272 AD532 CC41 EE01 FF01 4H006 AA02 AC13 AC26 AC41 AD32 BC16 BC51 BD10 BD60 BD70 BE20

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 糖シロップを水素化する工程とその水素化糖シロップをカラ
    メル化する工程とを含む、熱及びアルカリ媒体に耐性のある非結晶性ポリオール
    シロップの製造方法であって、その水素化されさらにカラメル化された糖シロッ
    プがイオン交換樹脂での精製を受け、前記精製が、50℃未満の温度で、強カチ
    オン樹脂を少なくとも一度通過させることを含み、前記温度が、当該非結晶性ポ
    リオールシロップ中の還元糖の望ましい比率の関数として選択されることを特徴
    とする方法。
  2. 【請求項2】 前記カラメル化が、その水素化反応器内で、前記水素化反応
    の最後に炭酸ナトリウムを加えることによって、水素下で、触媒を分離させるこ
    となく行われることを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記カラメル化の工程が、前記水素化シロップのpHを、そ
    のpHが安定であると予期されるとき、9から11の値、好ましくは9.5から
    11の値に修正することからなることを特徴とする、請求項1又は2記載の方法
  4. 【請求項4】 前記精製工程が、50℃未満の温度で、強カチオン樹脂、そ
    れからアニオン樹脂、そして最後に混合ベッドで行われることを特徴とする、請
    求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記強カチオン樹脂の通過温度が40℃以下、好ましくは3
    0℃以下、さらに好ましくは20℃から30℃であることを特徴とする、請求項
    1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記ポリオールシロップが、非結晶性ソルビトールシロップ
    であることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記非結晶性ソルビトールシロップが、少なくとも64重量
    %のソルビトールと、少なくとも6重量%のマルチトールとを含み、100重量
    %までの残りはオリゴ糖と多糖とから構成され、上記パーセンテージが、当該組
    成物中に存在するポリオールの乾燥物質に対して表されていることを特徴とする
    、請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 アルカリ剤を含んでいるか、あるいは、高温で加工されるか
    又は得られる塩基性pH生成物を調製するための、請求項1から7のいずれか一
    項に記載の方法によって得ることができるポリオールシロップの使用。
  9. 【請求項9】 請求項1から7のいずれか一項に記載の方法によって得るこ
    とができるポリオールシロップを含む練り歯磨き組成物。
JP2001533089A 1999-10-28 2000-10-25 非結晶性ポリオールシロップの製造方法 Expired - Lifetime JP4698911B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR99/13492 1999-10-28
FR9913492A FR2800370B1 (fr) 1999-10-28 1999-10-28 Procede de preparation d'un sirop de polyols non cristallisable
PCT/FR2000/002963 WO2001030731A1 (fr) 1999-10-28 2000-10-25 Procede de preparation d'un sirop de polyols non cristallisable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003512445A true JP2003512445A (ja) 2003-04-02
JP4698911B2 JP4698911B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=9551469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001533089A Expired - Lifetime JP4698911B2 (ja) 1999-10-28 2000-10-25 非結晶性ポリオールシロップの製造方法

Country Status (19)

Country Link
US (1) US6417346B1 (ja)
EP (1) EP1095925B2 (ja)
JP (1) JP4698911B2 (ja)
KR (1) KR100744655B1 (ja)
CN (1) CN1177785C (ja)
AR (1) AR026292A1 (ja)
AT (1) ATE247615T1 (ja)
AU (1) AU779895B2 (ja)
BR (1) BR0007264A (ja)
CA (1) CA2324117C (ja)
DE (1) DE60004620T3 (ja)
ES (1) ES2204472T5 (ja)
FR (1) FR2800370B1 (ja)
HU (1) HUP0105095A3 (ja)
ID (1) ID29034A (ja)
NO (1) NO327179B1 (ja)
PL (1) PL212495B1 (ja)
WO (1) WO2001030731A1 (ja)
ZA (1) ZA200005942B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006111628A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Roquette Freres L−イジトールの製造方法
JP2006514953A (ja) * 2002-12-30 2006-05-18 テイト・アンド・ライル・ヨーロッパ・ナムローゼ・フェンノートシャップ アルカリ−および熱−安定糖アルコール組成物およびソルビトール組成物の調製方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2827508B1 (fr) * 2001-07-18 2005-06-24 Roquette Freres Procede de preparation de pate dentifrice mettant en oeuvre un sirop de sorbitol particulier, et un sirop de sorbitol
BE1014613A3 (nl) 2002-02-11 2004-01-13 Amylum Europe Nv Werkwijze voor de bereiding van alkali en hitte stabiele polyolen.
US7752059B2 (en) * 2005-07-05 2010-07-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Optimization of timing for data collection and analysis in advanced patient management system
BRPI0619951A2 (pt) * 2005-12-16 2013-01-15 Cargill Inc processo contÍnuo para preparar composiÇÕes de poliol estÁveis a Álcali e calor
US7528210B2 (en) 2006-03-30 2009-05-05 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Method of purification of dihydric phenols
US7541417B2 (en) * 2006-03-30 2009-06-02 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Process for the purification of dihydric phenols
DE102007008056A1 (de) * 2007-02-15 2008-08-21 Mabea International Transport Expressservice Thelen Gmbh Verfahren zur Herstellung von Austauschzuckersirups
EP2896297A1 (en) 2008-05-02 2015-07-22 Intercontinental Great Brands LLC Multilayered sugar free mannitol confectionery and methods of making same
WO2010085623A1 (en) 2009-01-22 2010-07-29 Cadbury Adams Usa, Llc Confectionery processing
EP2485601A4 (en) 2009-10-08 2014-08-13 Intercontinental Great Brands Llc APPARATUS AND METHODS RELATING TO COEXTRUDED LAYERED CHEX AND CHEWING-GUM
EP2316279B1 (en) * 2009-10-30 2013-10-09 Intercontinental Great Brands LLC Sugar free confectionery; methods of making same; and use in preparing multilayered confectionery.
EP3416740B1 (en) 2016-02-19 2021-01-06 Intercontinental Great Brands LLC Processes to create multiple value streams from biomass sources

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4329183A (en) * 1980-05-30 1982-05-11 Rohm And Haas Company Decationization of aqueous sugar solutions
JPH07304699A (ja) * 1994-05-10 1995-11-21 Bayer Ag 糖の水素化のための方法
JPH08228719A (ja) * 1994-11-10 1996-09-10 Roquette Freres ポリオール組成物及びその製造方法並びにその使用方法
JPH09238642A (ja) * 1996-03-07 1997-09-16 Towa Chem Ind Co Ltd う蝕誘発性の低い菓子用組成物及びそれを用いた菓子の製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE559541C (de) * 1930-07-08 1932-09-21 Telefunken Gmbh Auf verschiedene Wellenbereiche umschaltbarer Zwischenfrequenzempfaenger
US3483264A (en) * 1966-07-08 1969-12-09 Union Starch & Refining Co Inc Purification of polyhydric alcohols
CH592141A5 (ja) 1972-04-12 1977-10-14 Sueddeutsche Zucker Ag
SU498280A1 (ru) * 1974-03-19 1976-01-05 Шосткинский Завод Химических Реактивов Способ очистки технического -сорбита
JPH072658B2 (ja) * 1986-09-25 1995-01-18 東和化成工業株式会社 熱及び/又はアルカリに対して安定な糖アルコ−ルの製造方法
DK163332C (da) 1988-03-23 1992-07-20 Danisco Fremgangsmaade til fremstilling af en blanding af inulider
DK165769C (da) 1989-09-22 1993-06-14 Danisco Fremgangsmaade til fremstilling af en blanding af sakkarider og anvendelse af blandingen ved fremstilling af et kaloriefattigt levnedsmiddel
FR2663334B1 (fr) 1990-06-14 1992-10-02 Norsolor Sa Nouveaux acrylates et methacrylates phospho-soufres, leur procede de preparation et nouveaux polymeres en derivant.
JP2710095B2 (ja) * 1994-07-06 1998-02-10 東和化成工業株式会社 熱及び/又はアルカリに対して安定なソルビトールの製造方法
FR2726829B1 (fr) 1994-11-10 1997-01-17 Roquette Freres Composition de polyols, son procede de preparation et ses applications
DE19612826C2 (de) * 1996-03-30 1999-09-16 Dhw Deutsche Hydrierwerke Gmbh Verfahren zur Herstellung von Sorbitol
KR100517448B1 (ko) * 1997-11-28 2005-11-28 헤르큘레스 인코포레이티드 분산성의수용성또는수팽윤성중합체및이를함유하는치약의제조방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4329183A (en) * 1980-05-30 1982-05-11 Rohm And Haas Company Decationization of aqueous sugar solutions
JPH07304699A (ja) * 1994-05-10 1995-11-21 Bayer Ag 糖の水素化のための方法
JPH08228719A (ja) * 1994-11-10 1996-09-10 Roquette Freres ポリオール組成物及びその製造方法並びにその使用方法
JPH09238642A (ja) * 1996-03-07 1997-09-16 Towa Chem Ind Co Ltd う蝕誘発性の低い菓子用組成物及びそれを用いた菓子の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006514953A (ja) * 2002-12-30 2006-05-18 テイト・アンド・ライル・ヨーロッパ・ナムローゼ・フェンノートシャップ アルカリ−および熱−安定糖アルコール組成物およびソルビトール組成物の調製方法
JP2006111628A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Roquette Freres L−イジトールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010099980A (ko) 2001-11-09
PL212495B1 (pl) 2012-10-31
HUP0105095A2 (hu) 2002-04-29
NO20012912L (no) 2001-06-13
US6417346B1 (en) 2002-07-09
DE60004620D1 (de) 2003-09-25
CA2324117C (en) 2009-12-22
HUP0105095A3 (en) 2003-03-28
AR026292A1 (es) 2003-02-05
FR2800370B1 (fr) 2002-01-04
ES2204472T3 (es) 2004-05-01
EP1095925B2 (fr) 2012-05-02
JP4698911B2 (ja) 2011-06-08
FR2800370A1 (fr) 2001-05-04
KR100744655B1 (ko) 2007-08-02
CN1327439A (zh) 2001-12-19
AU6960700A (en) 2001-05-03
EP1095925B1 (fr) 2003-08-20
ID29034A (id) 2001-07-26
PL348525A1 (en) 2002-06-03
EP1095925A1 (fr) 2001-05-02
ATE247615T1 (de) 2003-09-15
DE60004620T2 (de) 2004-06-17
NO20012912D0 (no) 2001-06-13
WO2001030731A1 (fr) 2001-05-03
NO327179B1 (no) 2009-05-04
ES2204472T5 (es) 2012-08-21
CA2324117A1 (en) 2001-04-28
DE60004620T3 (de) 2012-10-11
BR0007264A (pt) 2001-10-16
AU779895B2 (en) 2005-02-17
CN1177785C (zh) 2004-12-01
ZA200005942B (en) 2001-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4698911B2 (ja) 非結晶性ポリオールシロップの製造方法
JP4189221B2 (ja) 糖液の脱塩方法
JP4562530B2 (ja) アルカリ−および熱−安定糖アルコール組成物およびソルビトール組成物の調製方法
JP2710095B2 (ja) 熱及び/又はアルカリに対して安定なソルビトールの製造方法
MXPA01006678A (en) Process for the preparation of a non-crystallizing polyol syrup
EP1960338B1 (en) Process for preparing alkali and heat stable polyols
JP4444661B2 (ja) アルカリおよび熱に対して安定なポリオールの製造方法
JPH072658B2 (ja) 熱及び/又はアルカリに対して安定な糖アルコ−ルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100910

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4698911

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term