JP2003510240A - 癌治療として柑橘類リモノイド、フラボノイドおよびトコトリエノールの使用 - Google Patents

癌治療として柑橘類リモノイド、フラボノイドおよびトコトリエノールの使用

Info

Publication number
JP2003510240A
JP2003510240A JP2000512536A JP2000512536A JP2003510240A JP 2003510240 A JP2003510240 A JP 2003510240A JP 2000512536 A JP2000512536 A JP 2000512536A JP 2000512536 A JP2000512536 A JP 2000512536A JP 2003510240 A JP2003510240 A JP 2003510240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
citrus
effective amount
composition
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000512536A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003510240A5 (ja
Inventor
ケニス キッチナー (死亡) キャロル
ナジラ ガースリー
エルズビータ マリア クロウスカ
Original Assignee
ケイジーケイ シナーギーズ インコーポレイテッド
キャロル マーガレット エイリーン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25471722&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003510240(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ケイジーケイ シナーギーズ インコーポレイテッド, キャロル マーガレット エイリーン filed Critical ケイジーケイ シナーギーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2003510240A publication Critical patent/JP2003510240A/ja
Publication of JP2003510240A5 publication Critical patent/JP2003510240A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 新形成性疾患および高コレステロール血症の予防および治療のための組成物および方法が開示される。新形成性疾患もしくは高コレステロール血症発症のハイリスク者、または通常の治療を受けている新形成性疾患もしくは高コレステロール血症に罹患している者を、有効用量の柑橘類リモノイドのトリテルペン誘導体、多価フェノールフラボノイド柑橘類化合物、トコトリエノールまたはこれら薬剤の混合物で処置することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 1.序 本発明は、柑橘類リモノイド、フラボノイドおよび/またはトコトリエノール
を用いる腫瘍性疾患、粥状硬化症、および高コレステロール血症の予防と治療の
ための組成物および方法に関する。リモノイドは、ルタセア(Rutaceae)科およ
びメリアセア(Meliaceae)科で見出される化学的に関連を有する一群のトリテル
ペン誘導体である。柑橘類リモノイドは、レモン、ライム、オレンジおよびグレ
ープフルーツのような柑橘類ジュースの苦みの素である。フラボノイドは、植物
性食物、特にオレンジ、グレープフルーツおよびミカンに普遍的に存在する多価
フェノール化合物である。トコトリエノールはヤシ油に存在し、不飽和側鎖をも
つビタミンEの形をもつ。本発明の癌の予防および/または治療には、リモノイ
ド、フラボノイドおよびトコトリエノールが用いられ、癌細胞の成長および増殖
が抑制される。本発明の好ましい組成物は、特にまたは優先的に前新生物性細胞
から腫瘍細胞への形質転換を抑制し、一般的な細胞毒性作用をもたらすことなく
腫瘍細胞の増殖、侵襲および転移を予防または抑制するものである。粥状硬化症
および/または高コレステロール血症の予防および/または治療には、フラボノ
イド、リモノイドおよびトコトリエノールが用いられ、コレステロール、低密度
リポ蛋白質(LDL)およびアポB蛋白質の産生を抑制する。柑橘類フラボノイ
ド、リモノイドおよびトコトリエノールを含む組成物は、コレステロール、LD
LおよびアポBの産生を予防および/または抑制させるために用いられる。
【0002】 2.発明の背景 2.1.柑橘類リモノイド リモノイドは、ルタセア(Rutaceae)科およびメリアセア(Meliaceae)科で見
出される化学的に関連を有する一群のトリテルペン誘導体である。リモノイドは
、レモン、ライム、オレンジおよびグレープフルーツのような柑橘類ジュースの
苦みの素である。それらはまた、熟した果実および種子にグルコース誘導体とし
て存在し、さらに柑橘類に存在する主要な二次代謝産物の1つである。リモノイ
ドは実験動物で抗癌活性を有することが発見された。D−環に結合しているフラ
ン部分は、肝のグルタチオン−S−トランスフェラーゼ酵素系の誘発によって化
学発癌物質の無毒化に特に必要である(Lam et al. Food Technol., 48:104-108
(1994)) 。 柑橘類の果実およびジュース加工の副産物(例えば皮および糖蜜)はリモノイ
ドグルコシドの供給源で、さらに柑橘類の種子は高濃度のリモノイドアグリコン
およびグリコシドの両方を含んでいる。果実のリモノイドアグリコンは、果実の
成長および成熟の後期に徐々に消失する。
【0003】 38のリモノイドアグルコンが柑橘類から単離された。リモノイドは3つの異
なる形態で存在する。すなわち、ジラクトン(I)は、開いたD−環形(モノラ
クトン)、リモノエートA−環ラクトン(II)およびグリコシド形(III)
として存在する。モノラクトンおよびグリコシドのみが果実に存在する(S. Has
egawa et al. "Food Phytochemicals for Cancer Prevention", eds M-T. Huang
et al., American Chemical Society, 198-207(1994))。
【0004】
【化1】
【0005】 化合物IIIは全てのジュースサンプルで見出される最も多いリモノイドグル
コシドである。オレンジジュースでは、それは、含有されるリモノイドグルコシ
ド全体の56%を構成し、一方、グレープフルーツおよびレモンジュースでは平
均してそれぞれ63%から66%を構成する。アグリコンおよびグルコシド両方
の抽出および単離のための方法が確立され、種々のリモノイドの高濃度供給源が
得られた(L.K.T. Lam et al. "Food Phytochemicals for Cancer Prevention",
eds M. Huang, C. Osawa, C. Ho & R.T. Rosen, ACS Symposium Series 546, p
. 209(1994))。リモノイド単独使用または、柑橘類フラボノイド、トコトリエノ
ール、癌化学療法剤との併用、もしくはこれらのうちのいずれか1つとの併用は
、新形成性疾患の予防および治療としてはこれまでに報告されたことがない。
【0006】 2.2柑橘類フラボノイド 疫学的研究によって、地中海式食事に存在するフラボノイドは冠状動脈性心疾
患による死亡リスクを低下させる可能性が示された(M.G. Hertog et al. Lance
t, 342:1007-1011(1993))。ダイズイソフラボン(例えばゲニステイン、これは
ダイズ蛋白調製物の微量成分である)はコレステロール減少作用を有するかもし
れない(E.M. Kurowska et al. J. Nutr., 120:831-836(1990))。柑橘類、例え
ばオレンジおよびグレープフルーツのジュースに存在するフラボノイドには、そ
れぞれヘスペレチンおよびナリンゲニンが含まれる(ただしこれらに限定されな
い)。柑橘類ジュースのフラボノイドの単独使用または、柑橘類リモノイド、ト
コトリエノール、コレステロール低下薬との併用もしくはこれらのうちのいずれ
か1つとの併用は、高コレステロール血症の治療としてはこれまでに報告された
ことがない。
【0007】
【化2】
【0008】 ミカンに含まれるフラボノイドにはタンゲレニンまたはノビレチンがあるが、
ただしこれらに限定されない。これらのフラボノイドは、エストロゲンレセプタ
ー陰性(ER−)および陽性(ER+)乳癌細胞の両方の培養で増殖を抑制し、
さらにタモキシフェンおよびトコトリエノールと共同して作用することが見出さ
れた(N. Guthrie et al. Proc. Am. Inst. Cancer Res., Abs. #8))。
【0009】
【化3】
【0010】 2.3ヤシ油のトコトリエノール トコトリエノールはヤシ油に含まれ、不飽和側鎖をもつビタミンEの形をして
いる。それらにはα−トコトリエノール、γ−トコトリエノールまたはδ−トコ
トリエノールが含まれるが、ただしこれらに限定されない。
【0011】
【化4】
【0012】 2.4癌の増殖と化学療法 癌は不適切な組織集積をもつ疾患である。化学療法剤は1つの特徴を共有する
。すなわち、化学療法剤は通常は正常細胞より悪性細胞をより効果的に死滅させ
るか、または損傷を与える。しかしながら、それらは正常細胞にも害を及ぼすと
いう事実は化学療法剤の潜在的な毒性を示している。動物の腫瘍の研究および人
間での臨床試験によって、薬剤の併用は、単一薬剤による場合よりも高率の目標
反応およびより長期にわたる生存をもたらすことが示された。したがって薬剤併
用療法は、現在用いられているほとんどの化学療法の基本である(V.T. DeVita
et al. Cancer, 35:98(1995))。
【0013】 癌の治療では、腫瘍細胞増殖、身体の他の部分への癌細胞の転移性播種、侵襲
、腫瘍誘発新血管形成並びにホスト免疫反応および細胞毒性の強化を含む多様な
因子の抑制が要求される。通常の癌化学療法剤は、しばしばそれら薬剤の腫瘍細
胞への細胞毒性を基礎に選択されてきた。しかしながら、いくつかの抗癌剤は患
者の免疫系に副作用を有する。したがって、腫瘍の進行をもたらす因子に対して
細胞毒性をもたない防御を与える癌療法または癌治療が開発されたならば非常に
有益であろう。 化学療法と同様にホルモン療法は進行乳癌の制御に有効であるので、原発性乳
癌では乳房切除に対するアジュバントとしてホルモン療法が用いられた。ER+
またはER−腫瘍をもつ患者はアジュバント化学療法によって利益を受ける。し
かしながら、乳癌において乳房切除に対するアジュバントとして単独で用いられ
たタモキシフェンは、疾患の再発のない全体的生存の延長において有益性を示し
た(F.J. Cummings et al. Ann. Intern. Med. 103:324(1985))。
【0014】 3.発明の要旨 本発明は新形成疾患の予防および/または治療の方法を目的とし、これは、癌
のリスクが高いか、または癌に罹患している者を治療するために柑橘類リモノイ
ド組成物を使用することを含む。 本発明はまた乳癌の予防および/または治療の方法を目的とし、これは、癌の
リスクが高いかまたは癌に罹患している者に柑橘類リモノイドおよび柑橘類フラ
ボノイドの組成物を使用することを含む。 本発明はまた乳癌の予防および/または治療の方法を目的とし、これは、癌の
リスクが高いかまたは癌に罹患している者に柑橘類リモノイド、柑橘類フラボノ
イドおよびトコトリエノールの組成物を使用することを含む。 本発明はまた乳癌の予防および/または治療の方法を目的とし、これは、乳癌
のリスクが高いか、または癌に罹患している者に柑橘類リモノイド、柑橘類フラ
ボノイド、トコトリエノールまたはタモキシフェンの組成物を使用することを含
む。
【0015】 本発明は新形成性疾患の予防および治療の方法を目的とし、これは、癌に罹患
している患者を治療するために、通常の化学療法またはホルモン療法および/ま
たは放射線療法または外科手術と併用または単独で、柑橘類リモノイド、フラボ
ノイド、および/またはトコトリエノールの有効併用量を用いることを含む。 本発明はまた抗癌化学療法剤によって誘導された免疫抑制および細胞毒性を防
ぐ方法を目的とし、これは、癌に罹患している患者を治療するために、有効量の
柑橘類リモノイドを単独でまたはフラボノイドと併用して使用する。
【0016】 本発明はさらに、心脈管系疾患、粥状硬化症または高コレステロール血症を治
療する方法、すなわち、心脈管系疾患(例えば粥状硬化症または高コレステロー
ル血症)のリスクの高いまたはこれらに罹患している者を治療するために柑橘類
フラボノイドの組成物を用いて血清コレステロール、アポ−BおよびLDLコレ
ステロールを減少させる方法を提供する。 本発明はさらに、高コレステロール血症を治療する方法、すなわち、高コレス
テロール血症のリスクの高いまたはこれに罹患している者を治療するために、柑
橘類フラボノイド、柑橘類リモノイド、トコトリエノール、コレステロール減少
薬組成物またはこれら薬剤の混合物を用いて血清コレステロール、アポ−Bおよ
びLDLコレステロールを減少させる方法を提供する。
【0017】 5.発明の詳細な説明 本発明の方法は、癌のリスクが高いと認められた者および/または癌に罹患し
ていると認められた者に、癌の予防および/または治療のために有効量の柑橘類
リモノイドを単独で、または柑橘類フラボノイドおよびトコトリエノール、タモ
キシフェン、化学療法剤と併用して、またはこれら薬剤の特別な組み合わせと合
わせて投与することを含む。 腫瘍細胞増殖を抑制し、腫瘍細胞の転移性播種を抑制し、また免疫抑制を防止
し、さらに化学療法剤によって誘発される毒性を防ぐ、単独投与した場合の柑橘
類リモノイドの能力、またはフラボノイドもしくはトコトリエノールと併用した
場合の能力は、新形成性疾患の予防および治療におけるその有効性に寄与するで
あろう。本発明の範囲は、これらの可能な作用メカニズムによって制限されるも
のではなく、これら作用は完全に例示および/または説明を目的として提示され
るものである。
【0018】 本発明の方法はまた、粥状硬化症、心脈管系疾患または高コレステロール血症
のリスクが高いと認められた者および/または粥状硬化症、心脈管系疾患または
高コレステロール血症に罹患していると認められた者に、高コレステロール血症
の予防および/または治療のために有効量の柑橘類フラボノイドを単独で、また
は柑橘類リモノイド、トコトリエノールまたはコレステロール減少薬と併用して
投与することを含む。 コレステロールを減少させ、肝のコレステロール合成を抑制し、LDLコレス
テロールおよびアポ−B合成を抑制する柑橘類フラボノイドの能力は、粥状硬化
症および高コレステロール血症の減少、並びに心脈管系疾患のリスクの減少にお
けるその有効性に寄与するであろう。本発明の範囲は、これらの可能な作用メカ
ニズムによって制限されるものではなく、これら作用は完全に例示および/また
は説明を目的として提示されるものである。
【0019】 5.1癌 米国では、癌は心疾患に続く第二の主な死亡原因で(C.C. Boring et al. CA
Cancer J. Clin. 43:7(1993))、3人に1人のアメリカ人で発生し、4人に1人
のアメリカ人が癌で死亡する。癌とは、腫瘍細胞とそれらを取り巻く環境(正常
な隣接細胞を含む)との間の情報伝達の破壊と見ることができる。増殖刺激およ
び増殖抑制の両方のシグナルは、組織内の細胞間で日常的に交換されている。通
常は、細胞は刺激信号が存在しない場合には分裂せず、同様に抑制シグナルが存
在する場合には分裂を停止させるであろう。癌性または新形成状態では、細胞は
これらのシグナルを “乗り越える”能力を獲得し、正常細胞ならば増殖しない
ような条件下で増殖する能力を獲得する。 抑制のない細胞増殖の他に、細胞は腫瘍の増殖発生のためにいくつかの特性を
獲得するはずである。例えば、腫瘍発生の初期に細胞はホスト免疫系を回避しな
ければならない。さらに、腫瘍重量が増加するとき、栄養を供給し老廃物を除去
するために腫瘍は血管を形成しなければならない。さらにまた、細胞は隣接組織
に侵入する能力を獲得しなければならず、最終的には細胞はしばしば遠位部位に
転移する能力を獲得する。
【0020】 乳癌は西洋女性で発生する悪性疾患の最も一般的なもので、40才から45才
の女性の最も一般的な死亡原因である。 北アメリカの女性では、乳癌のリスクが3倍から4倍増加する特徴には以下が
含まれる:(1)1親等の女性(母親または姉妹)が乳癌に罹患;(2)前乳癌
状態;(3)未経産;(4)第一回の妊娠が30才を越えている;および(5)
初潮が早いか閉経が遅い(R.W. Sattin et al. JAMA, 253:1908(1985))。国際的
な研究によって、死亡およびアルコールの一人当たりの消費量(A, Schatzkin e
t al. N. Engl. J. Med., 316:1169(1987))と乳癌発生率(K.K. Carroll, J. E
nv. Pathol. Tox., 3:253-271(1980))との間には正の相関性があることが明らか
になった。いくつかの研究によって、新鮮な果物および野菜並びにビタミンEの
消費と乳癌を含む癌発生の低下が結び付けられた(K.A. Steinmetz et al. Canc
er Causes Control, 2:427-442(1991))。この防御作用は一般にはこれら食物に
存在するビタミンCおよびβ−カロチンの抗酸化能に帰されたが、他の植物化学
成分(例えば柑橘類リモノイドおよびフラボノイド)と関係があるのかもしれな
い。リモノイド、フラボノイドまたはトコトリエノール単独使用またはこれらの
相互併用または他の化学療法剤との併用は、新形成性疾患の予防および治療とし
てこれまで報告されたことはない。
【0021】 本発明は、多数の異なる柑橘類リモノイド(リモニン、ノミリン、リモニング
ルコシドまたはグルコシド混合物を含む、ただしこれらに限定されない)、フラ
ボノイド(ノビレチンまたはタンゲレチンを含む、ただしこれらに限定されない
)およびトコトリエノール(α−トコトリエノール、γ−トコトリエノールまた
はδ−トコトリエノールを含む、ただしこれらに限定されない)を提供する。 本発明の組成物および方法によって予防および/または治療できる癌にはヒト
の肉腫および癌、例えば大腸癌、膵臓癌、乳癌または卵巣癌、前立腺癌、線維肉
腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨原性肉腫、軟骨腫、血管肉腫、内皮肉腫
、リンパ管肉腫、リンパ管内皮肉腫、骨膜腫、中皮腫、ユーイング種、平滑筋肉
腫、横紋筋肉腫、扁平上皮癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、皮脂腺癌、乳頭状癌
、乳頭状腺癌、嚢胞性腺癌、髄様癌、気管支原性癌、腎細胞癌、肝癌、胆管癌、
絨毛癌、精上皮腫、胎生期癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸癌、精巣腫瘍、肺癌、小
細胞肺癌、膀胱癌、上皮癌、神経膠腫、星状膠細胞種、髄芽細胞腫、頭蓋咽頭腫
、脳室上衣細胞種、松果体腫、血管腫、聴覚神経腫、稀突起神経膠腫、髄膜腫、
黒色腫、神経芽種、網膜芽腫;白血病、例えば急性リンパ性白血病および急性骨
髄性白血病(骨髄芽球性、前骨髄細胞性、骨髄単球性、単球性、および赤血球性
白血病);慢性白血病(慢性骨髄性(顆粒球性)白血病および慢性リンパ球性白
血病);および真性赤血球増加症、リンパ腫(ホジキン病および非ホジキン病)
、多発性骨髄腫、バルデンストロームマクログロブリン血症、重鎖疾患が含まれ
るが、ただしこれらに限定されない。これらの癌の具体的な例は下記の節で述べ
る。
【0022】 5.2粥状硬化症および高コレステロール血症 米国では、粥状硬化症の合併症は、全死亡の約1/2を占め、35才から65
才までの死亡の約1/3を占める。粥状硬化症または太い血管または中等度の血
管のアテローム性プラークの発生は、動脈硬化症の最も一般的な形態である。多
くの因子が、根幹的な腫瘍病理変化にもかかわらず粥状硬化症の進行に密接な関
係を有する。これらは例えば、年令、血漿コレステロールレベルの上昇、高い動
脈圧、喫煙、高密度リポ蛋白質(HDL)の減少、または早発性冠状動脈疾患で
ある。
【0023】 冠状動脈疾患による死亡リスクには、180mg/dl以上の総血清コレステ
ロールレベルと連続的で等級に従う関係が存在する(J. Stamler et al. JAMA,
256:2823(1986))。米国の成人の約1/3が240mg/dlを越えるレベルを
有し、したがって180mg/dlより低いコレステロールレベルをもつ人々の
2倍の冠状動脈疾患のリスクを有する。粥状硬化症の進行は、コレステロールに
豊富でトリグリセリドに乏しいLDL(またはβ分画)の上昇ともっぱら相関す
る。HDL(またはα分画)の上昇は粥状硬化症と反比例する(W.P. Catelli e
t al. JAMA, 256:2835(1986))。HDLは防御作用を示し、HDLコレステロー
ルに対する総コレステロールの比は、どちらかだけのレベルよりも冠状動脈疾患
をより正確に予測できる。総コレステロールレベルは、望ましい(<200mg
/dl)、境界上(200−239mg/dl)、または高いレベル(>240
mg/dl)に分類される(Report of the National Education Program Exper
t Panel on Detection, Evaluation, and Treatment of High Blood Cholestero
l in Adults, 1988, Arch, Intern. Med. 148:36))。
【0024】 コレステロール代謝および冠状動脈疾患に関する研究の進展によって、予防療
法の重要性が強調される時代の幕開けがもたらされた。成人の血中高コレステロ
ールの検出および治療についての新しいガイドラインでは、高コレステロールレ
ベルまたは境界上レベルのコレステロールを有し、さらに2つまたは3つ以上の
別のリスク因子を有する患者はLDLを測定するように推奨されている。LDL
コレステロールレベルは続いて境界上ハイリスク(130−159mg/dl)
またはハイリスク(≧160mg/dl)に分類される。食事療法は、ハイリス
クレベルのLDLを有する患者、および境界上ハイリスクレベルのLDLをもち
2つまたは3つ以上の別のリスク因子を有する患者に対して推奨される。血清コ
レステロールレベルを減少させるために用いられた多くの薬剤では、とりわけコ
レスチラミン、コレスチポール、クロフィブレート、ゲムフィブロジルおよびロ
バスタチンが用いられる。フラボノイド単独使用または、柑橘類リモノイド、ト
コトリエノールもしくはコレステロール減少薬との併用使用は、高コレステロー
ル血症の治療についてこれまで報告されたなかった。
【0025】 5.3投与用量および製剤 柑橘類リモノイド、柑橘類フラボノイドまたはトコトリエノールは、新形成性
疾患および/または心脈管系疾患、高コレステロール血症または粥状硬化症の予
防および治療のために哺乳類に投与できる医薬組成物として製剤化できる。 柑橘類リモノイド、フラボノイド、またはトコトリエノールの多くは、医薬的
に適合する対イオンをもつ化合物(それらが可溶性となることができる形態)と
して提供できる。 治療化合物または医薬組成物は、静脈内、腹腔内、皮下、筋肉内、硬膜下腔内
、経口、直腸内、局所的にまたはエーロゾルとして投与できる。
【0026】 経口投与に適した製剤には、希釈剤(例えば食塩水、水、またはPEG400
)に溶解した活性化合物の液体溶液;カプセルまたは錠剤(各々が予め定めた量
の活性薬剤を固体、顆粒またはゼラチンとして含む);適切な媒体中の懸濁剤;
および乳剤が含まれる。 非経口投与に適した製剤には水性、非水性等張滅菌溶液が含まれる。この等張
滅菌溶液は、緩衝液、抗酸化剤および保存料を含む。製剤はユニットドースまた
はマルチドースとして封入した容器に収めることができる 柑橘類リモノイドの経口投与用用量は1−500mg/日、通常は1−100
mg/日、典型的には1−100mg/日の範囲である。患者の体重当たりの用
量で表せば、通常用量は0.01−10mg/kg/日、通常は0.01−2.
0mg/kg/日、典型的には0.01−2.0mg/kg/日の範囲である。
【0027】 柑橘類フラボノイドの経口投与用用量は、200−5000mg/日、通常は
1000−2000mg/日、典型的には500−1500mg/日の範囲であ
る。患者の体重当たりの用量で表せば、通常用量は15−70mg/kg/日、
通常は15−30mg/kg/日、典型的には7−21mg/kg/日の範囲で
ある。 トコトリエノールの経口投与用用量は1−1200mg/日、通常は1−10
0mg/日、典型的には1−60mg/日の範囲である。患者の体重当たりの用
量で表せば、通常用量は0.01−20mg/kg/日、通常は0.01−2.
0mg/kg/日、典型的には0.01−1.0mg/kg/日の範囲である。 用量および投与間隔は各人によって調整し、抗増殖作用および抗転移作用を維
持するために十分な活性部分の血中レベルを提供することができる。
【0028】 また別に、本化合物は経口的ではなく局所に、例えば腫瘍への化合物の直接注
射、しばしば蓄積製剤または徐放性製剤として投与してもよい。 薬理学的化合物のための多様な配送系を用いることもできる。これにはリポソ
ームおよび乳剤が含まれるが、ただしこれらに限定されない。医薬用組成物はま
た、適切な固相またはゲル相担体または賦形剤を含むことができる。そのような
担体または賦形剤には炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、種々の糖、澱粉、セ
ルロース誘導体、ゼラチンおよびポリマー(例えばポリエチレングリコール)が
含まれるが、これらに限定されない。 さらにまた、薬剤誘導配送系(例えば腫瘍特異的抗体で被覆したリポソーム)
で本薬剤を投与してもよい。 局所投与または選択的取り込みの場合は、有効な薬剤の局所濃度は血中濃度と
は相関性をもたないであろう。
【0029】 6.実施例:MDA−MB−435およびMCF−7乳癌細胞における柑橘類
リモノイド、フラボノイド、トコトリエノールおよび/またはタモキシフェンの
効果 (a)MDA−MB−435エストロゲンレセプター陰性ヒト乳癌細胞に対す
る、柑橘類リモノイドであるノミリン、リモニンおよびリモニングルコシドの影
響を〔3H〕チミジンの取り込みによって測定してin vitroで調べた。 材料:リモニン、ノミリン、リモニングルコシドおよびグルコシドの混合物(
リモニングルコシド30%、ノミリングルコシド12.7%、ノミリン酸グルコ
シド3.5%、オバクノングルコシド8.2%、デアセチルノミリングルコシド
6.6%およびデアセチルノミリン酸グルコシド8.7%)はシン・ハセガワ博
士(United States Department of Agricalture, Agricaultural Research Serv
ice, Albany, California)から入手した。組織培養液およびウシ胎児血清はジブ
コ社(Gibco, Burlington, ON)から購入した。〔3H〕チミジンはICN(Irvin
e, CA)から購入した。
【0030】 細胞培養:MDA−MB−435細胞(ヒト乳癌細胞)は、10%(v/v)
ウシ胎児血清補充最少必須培地で37℃で維持した。培養液は5%CO2を含む
湿潤空気で平衡させた。ストック培養液は2×104細胞/mlで播種し、48
から72時間増殖させた。 DNAへの〔3H〕チミジンの取り込み:MDA−MB435細胞は96穴(
ウェル)の平底培養プレートに2×104細胞/ウェルで200μlの培養液総
量で播種し、37℃で48時間テスト化合物とともにまたはテスト化合物無しで
保温した。〔3H〕チミジン(0.5μCi/ウェル)を続いて添加し、4時間
後に半自動12ウェル用細胞ハーベスター(Skatron Inc., Sterling, VA)を用
いて細胞をグラスファイバーフィルターに採集した。フィルターペーパー上の放
射能を液体シンチレーションカウンターでシンテバース(Scinteverse)を用いて
計測した。
【0031】 増殖実験:MDA−MB−435細胞をテスト化合物とともにまたはテスト化
合物無しで1×104細胞/培養皿で平板培養した。所定の時間にトリプシン処
理により細胞を除去し、血球計算盤を用いて数えた。 細胞の生存活性:細胞の生存活性をMTTアッセイで測定した(M.B. Hansen
et al. J. Immunol. Meth., 119:203-210(1989))。このアッセイでは、テトラゾ
リウム塩、3−〔4,5−ジメチルチアゾール〕−2,5−ジフェニルテトラゾ
リウムブロミド、MTTは、生細胞で活発なミトコンドリアデヒドロゲナーゼに
よって青色のホルマザン生成物に還元される。青色の発色の濃さによって細胞の
生存活性が測定される。MDA−MB−435細胞(8×104/ウェル)を9
6ウェルの平底組織培養プレートに種々の濃度のテスト化合物とともに総容積2
00μl/ウェルの培養液中に播種した。48時間後に、MTT(5mg/ml
を25μl)を各ウェルに添加した。3時間後に100μlの抽出緩衝液(50
%DMF、50%水の溶液(pH4.0)に溶解した20%SDSから成る)を
添加した。青色の発色をダイナテックMRXマイクロプレートリーダー(Dynate
ch MRX Microplate Reader)で570nmで測定する。生存細胞の百分率をコン
トロールの吸収と処理細胞の吸収とを比較することによって決定した。
【0032】 ノミリンは、乳癌細胞の増殖抑制に最も有効で、IC50は0.4μg/mlで
あった。リモニンおよびリモニングルコシドは乳癌細胞を12.5および75μ
g/mlのIC50でそれぞれ抑制した。柑橘類リモノイド混合物をテストしたが
、IC50はさらに低く0.08μg/mlであった(表1)。
【0033】
【表1】 表1 MDA−MB−435エストロゲンレセプター陰性ヒト乳癌細胞の 柑橘類リモノイドによる増殖抑制 リモノイド IC50(μg/ml) ノミリン 0.4 リモニン 12.5 リモニングルコシド 75 グルコシド混合物 0.08 これらの結果はテストした柑橘類リモノイドは強力な抗癌剤であることを示して
いる。
【0034】 (b)ヤシ油トコトリエノールは、MCF−7エストロゲンレセプター陽性(
ER+)ヒト乳癌細胞と同様にMDA−MB−435エストロゲンレセプター陰
性(ER−)ヒト乳癌細胞の増殖を30−189mg/mlのIC50(ER−細
胞)および2−125mg/mlのIC50(ER+細胞)でそれぞれ抑制した。
これらの細胞はまた、フラボノイド(ゲニステイン、ヘスペレチン、ナリンゲニ
ンおよびケルシチンを含む)によって、18−140ug/mlのIC50(ER
−細胞)および2−18ug/mlのIC50(ER+細胞)で抑制された。2つ
の柑橘類フラボノイド(タンゲレチンおよびノビレチン(ミカンに由来))を単独
およびトコトリエノールとの併用(1:1)、タモキシフェン添加または非添加
でMDA−MB−435およびMCF−7細胞の両方で調べた。
【0035】 材料:TRFおよび個々のトコトリエノールは、マレーシア、クアラルンプー
ルのPORIM(Palm Oil Research Institute of Malaysia)から入手した。ヘ
スペレチン、ノビレチンおよびタンゲレチンは、フロリダ州のDepartment of Ci
trus(Lake Alfred, FL)から入手した。アピゲニン、ゲニステイン、ヘスペレチ
ン、ナリンゲニン、ケルセチンおよびタモキシフェンはシグマ・ケミカル社(Si
gma Chemical Co., St. Louis, MO)から購入した。組織培養液、ウシ胎児血清お
よびファンギゾンはジブコ社(Gibco, Burlington, ON)から購入した。デキスト
ラン被覆木炭で処理したウシ胎児血清(FCS/DCC)はコカリコ・バイオロ
ジカルズ社(Cocalico Biologicals Inc., Reamstown, Pa)から入手した。〔3
H〕チミジンはICN(Irvine, CA)から購入し、MTTおよび他の全ての化学
物質はシグマから購入した。
【0036】 細胞培養:MDA−MB−435(エストロゲンレセプター陰性)ヒト乳癌細
胞は、10%v/vウシ胎児血清および1%ファンギゾン(抗生物質/抗真菌性
物質)を補充し、重炭酸ナトリウム(3.7g/l)を含む最少必須培地(アル
ファ改変)中で5%二酸化炭素を含む湿潤空気中で37℃で維持した。ストック
培養は2×10の密度で播種し、48−72時間増殖させた。MCF−7細胞(
エストロゲンレセプター陽性)ヒト乳癌細胞は、1mMのピルビン酸ナトリウム
および10μg/mlのインスリンを補充した上記と同じ培養液で維持した。細
胞は5%CO2を含む湿潤空気中で37℃で増殖させた。ストック培養は2×1
0細胞/mlの密度で播種し、0.25%のトリプシンを用いて毎週継代した。
【0037】 DNAへの〔3H〕チミジンの取り込み:MDA−MB−435細胞を2×1
4細胞/ウェルの密度で96ウェルの平底プレートに培養液200μlの総容
積で播種し、テスト化合物とともにまたはテスト化合物無しで37℃で48時間
保温した。各濃度で分裂細胞の数を測定するために〔3H〕チミジン(0.5μ
Ci/ウェル)を続いて添加し、4時間後に半自動12ウェル用細胞ハーベスタ
ー(Skatron Inc., Sterling, VA)を用いて細胞をグラスファイバー濾紙に集め
た。濾紙上の放射能をシンチレーションカウンターでBCSシンチラントを用い
て計測した。MCF−7細胞の場合は、増殖培養液を使用の5日前にデキストラ
ン被覆木炭で処理したウシ胎児血清(FCS/DCC)を10%含むフェノール
レッド非含有培養液と交換した。続いて細胞をトリプシンで処理し、2×104
細胞/ウェルを上記のようにプレートに播種した。2日後に培養液を除去し、2
.5%FCS/DCC含有実験培養液でテスト化合物とともにまたはテスト化合
物無しで細胞を5日間培養した。〔3H〕チミジン(0.5μCi/ウェル)を
続いて添加し、細胞を上記のように採集した。処理細胞の毎分の放射性崩壊の値
をコントロール細胞の場合に得られた値と比較し、50%抑制が生じる濃度を求
めた。
【0038】 増殖実験:MDA−MB−435およびMCF−7細胞を60mmの培養皿に
1×104細胞/培養皿でそのIC50濃度のテスト化合物とともにまたはテスト
化合物無しで総容積7mlで播種した。所定の時間にトリプシン処理で細胞を除
去し血球計算盤を用いて数えた。 結果:タンゲレチンおよびノビレチンは、今日まで調べられた他のフラボノイ
ドよりも効果的にこれらの細胞を抑制した(ER+細胞でIC50はそれぞれ0.
4μg/mlおよび0.8μg/ml)。フラボノイドは、トコトリエノール、
タンゲレチンおよびγ−トコトリエノールと1:1で併用してテストしたところ
、IC50は最少であった(ER−細胞で0.05μg/mlおよびER+細胞で
0.02μg/ml)。タモキシフェンの添加はまた、ER−細胞でIC50を0
.01μg/mlに減少させたが、ER+細胞ではIC50に変化はなかった。タ
モキシフェンはまた、ノビレチンおよびδ−トコトリエノールのIC50をER+
細胞で0.8から0.001μg/mlに減少させた。これらの結果は、トコト
リエノールおよび柑橘類フラボノイドは乳癌の治療で抗癌性薬剤であることを示
している。
【0039】 7.実施例:ウサギおよびHEPG2細胞におけるナリンゲニンおよびヘスペ
レチンの低コレステロール血作用 カゼイン誘発高コレステロール血症に対するナリンゲニンおよびヘスペレチン
の影響をウサギで調べた。2つの実験の各々について、ウサギを3つの実験群に
分けた(図1)。各群にコレステロールを含まない半精製カゼイン食餌および、
水、オレンジジュースまたはグレープフルーツジュースの何れかを飲み水として
与えた。ヘスペレチン食餌(オレンジジュース)およびナリンゲニン食餌(グレ
ープフルーツジュース)群では、柑橘類ジュースにより消費される糖のためデキ
ストロースを減らした。全ての他の食餌成分は同じであった(表2)。
【0040】
【表2】 表2 ウサギのコレステロール非含有半精製カゼイン食餌の平均百分率組成 食餌 成分 コントロール オレンジジュース グレープフルーツジュース カゼイン 27.0 35.4 30.3 デキストロース 55.7 46.4 50.2 アルファセル 4.8 5.0 5.4 塩混合物 4.0 4.2 4.5 (phillips & Hart) 糖蜜 4.2 4.5 4.7 ヤシ油 1.3 1.4 1.5 大豆油 2.2 2.3 2.5 油溶性ビタミン 0.5 0.6 0.6 水溶性ビタミン 1.5 1.6 1.7
【0041】 血清分析:実験の最後に、VLDL、LDLおよびHDL分画を不連続密度勾
配超遠心で分離した。血清中および各リポ蛋白質分画の総コレステロールをベー
リンガー・マンハイム(Boehringer Manheim)CHOLキット(Manheim, Germa
ny)を用いて測定した。 肝組織分析:文献(Folch et al. J. Biol. Chem., 226:497-509(1957))にし
たがって肝サンプルから全脂質を抽出した。脂質抽出物中の総コレステロールお
よび遊離コレステロールをベーリンガー・マンハイムキットを用いて決定した。 糞便分析:実験の最後の週の3日間に集めた糞便を凍結乾燥させた。糞便の中
性ステロイドを石油エーテルで抽出し続いて鹸化し、抽出物中の糞便コレステロ
ールをCHOLキットを用いて定量した。糞便の胆汁酸をt−ブタノールで抽出
し、3a−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼを用いて酵素的に定量した(
van der Meer et al. "Cholesterol Metabolism in Human Disease Studies in
the Netherlands, eds. A.C. Beynen et al., 113-119(1985))。
【0042】 (b)ウサギのコレステロール代謝に対するナリンゲニンおよびヘスペレチン
の影響をHepG2細胞を用いてin vitroで調べた。 細胞培養:互いに接触するまで増殖させたHepG細胞を、1.0%ウシ血清
アルブミン(BSA)含有最少必須培地(MEM)で24時間予備保温した。続
いて種々の非毒性濃度のナリンゲニンまたはヘスペレチン(7.5−60μg/
ml)とともに、またはこれらを添加しないで第二の24時間保温を上記の細胞
で実施した。第二の24時間保温の最後に、培養液中のアポB含有量を酵素連結
免疫吸着アッセイ(ELISA)によって決定した(Young et al. Clin. Chem.
, 32:1484-1490(1986))。
【0043】 14C−アセテートの取り込み フラボノイドへの暴露が細胞内脂質代謝に変化を与えることができるか否かを
決定するために、互いに接触するまで増殖させたHepG2細胞を、最高のアポ
B減少をもたらしかつ毒性を示さない濃度のこれらフラボノイドとともに24時
14C−アセテートの存在下(0.5μCi/ml培養液)で保温した。続いて
放射能標識脂質をヘプタン/イソプロピルアルコール(3:2、v/v)を用い
て細胞から抽出し、さらに薄層クロマトグラフィーで分離した。コレステロール
、コレステロールエステルおよびトリグリセリドを分離するためにヘキサン/エ
チルエーテル/酢酸溶媒(75:25:1、v/v)を用いた。脂質分画をシン
チレーションバイアルに擦り落とし、ベックマンシンチレーションカウンターで
放射能活性を測定した。
【0044】 蛋白質の測定:可溶性細胞タンパクを抽出しピアース・クーマシープラス蛋白
質アッセイ(Pierce Coomassie Plus Protein Assay)を用いて測定した。 結果:(a)ウサギでは、飲み水をグレープフルーツジュース(ナリンゲニン
)またはオレンジジュース(ヘスペレチン)で置き換えることによって、食餌カ
ゼインによって誘発されるLDLコレステロールの上昇に反対の作用が示された
(図2)。 ヘスペレチン(オレンジジュース)の抗高コレステロール血作用は、ナリンゲ
ニン(グレープフルーツジュース)とは異なり肝コレステロールの低下を伴う(
表3)。
【0045】
【表3】 表3 各実験の総コレステロール、コレステロールエステルと遊離コレステロール 総コレステロール コレステロールエステル 遊離コレステロ−ル 群(数) (mg/g肝臓) (mg/g肝臓) (mg/g肝臓) コントロール(12) 3.8±0.2a 1.2±0.2c 2.7±0.1 オレンジ(12) 3.1±0.1a 0.7±0.1d 2.4±0.1 グレープフルーツ(11) 3.4±0.2a 0.7±0.1d 2.7±0.1 値は平均値±SEM。a、b、c、d=有意差p<0.05(ワンウェーANO VA、Bonferronit試験)。
【0046】 コレステロールレベルに対する食餌性ヘスペレチンまたはナリンゲニンの影響
は、糞便中へのコレステロールおよび胆汁酸の排出増加と関係があるとは思えな
い。なぜならば、3つの群でこれらの測定値に相違はなかったからである(表4
)。
【0047】
【表4】 表4 各実験群におけるコレステロールと胆汁酸の糞便への排出 コレステロール 胆汁酸 群(数) (mg/日) (mg/日) コントロール(12) 3.0±0.5a 10.5±1.5 オレンジ(12) 1.7±0.3b 10.3±1.9 グレープフルーツ(1) 1.5±0.3b 8.8±1.1 値は平均値±SEM。a、b=有意差p<0.05(ワンウェーANOVA)
【0048】 (b)柑橘類果物に高レベルで存在するナリンゲニンおよびヘスペレチンは、
HepG2細胞でアポBの全体的産生を減少させる能力を有する。この作用は特
異的で、さらにコレステロール合成の減少と別個のものではない(図3a、3b
および4)。in vitroにおけるこれらの結果は、ナリンゲニンおよびヘスペレチ
ンは肝臓で直接脂質蛋白質の代謝に影響を及ぼすことを示している。
【0049】 本発明は、その特徴を説明するために実施例で開示した実施態様によって制限
されるものではなく、機能的に同等である一切の方法は本発明の範囲内に含まれ
る。実際のところ、本明細書に示したものの他に、種々の変更が当業者には本明
細書の開示から明瞭であろう。そのような変更は添付の請求の範囲に包含される
ものである。 本明細書に引用した種々の文献の開示内容は参照により本明細書に含まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、動物実験のデザインを示す。
【図2】 図2は、高コレステロール血症食餌を与えたウサギの総コレステロールおよび
脂質蛋白コレステロール濃度に対する食餌中の柑橘類ジュースの影響を示す。
【図3】 図3は、ナリンゲニン(図3a)およびヘスペレチン(図3b)の濃度を増加
させたときHepG2細胞で産生される全体的アポBにおける変化を示す。
【図4】 図4は、ヘスペレチンおよびナリンゲニンとともに保温したHepG2細胞に
おける細胞性脂質への14C−アセテートの取り込みの変化を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 3/06 A61P 3/06 35/00 35/00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW (72)発明者 キャロル ケニス キッチナー (死亡) カナダ オンタリオ エヌ6エイ 3ビー 9 ロンドン セント ジョージ ストリ ート 561 (72)発明者 ガースリー ナジラ カナダ オンタリオ エヌ6ビー 3エル 5 ロンドン ダンダス ストリート 389 スイート 2401 (72)発明者 クロウスカ エルズビータ マリア カナダ オンタリオ エヌ6エイチ 3エ ックス8 ロンドン サン クロワ アベ ニュー 999 Fターム(参考) 4C086 AA01 AA02 BA08 BA09 CA01 MA01 MA02 MA03 MA04 MA10 MA52 MA56 MA65 MA66 NA14 ZB26 ZC33 ZC75 4C206 AA01 AA02 FA23 MA01 MA02 MA03 MA04 MA13 MA16 MA72 MA76 MA85 MA86 ZB26 ZC33 ZC75

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個体における癌の増殖を予防または抑制する方法であって、
    その必要性がある個体に治療的に有効な量の柑橘類リモノイド含有組成物を投与
    することを含む前記癌の増殖予防または抑制方法。
  2. 【請求項2】 前記柑橘類リモノイドがリモニンまたはノミリンを含む請求
    項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 さらに柑橘類フラボノイドを含む請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記柑橘類フラボノイドがノベレチンまたはタンゲレチンを
    含む請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 さらにトコトリエノールを含む請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記トコトリエノールがアルファ−トコトリエノール、ガン
    マ−トコトリエノール、またはデルタ−トコトリエノールを含む請求項5に記載
    の方法。
  7. 【請求項7】 さらに、有効量の化学療法剤を含む請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 さらに、有効量のタモキシフェンを含む請求項1に記載の方
    法。
  9. 【請求項9】 さらに、有効量の化学療法剤を含む請求項3に記載の方法。
  10. 【請求項10】 さらに、有効量の化学療法剤を含む請求項5に記載の方法
  11. 【請求項11】 さらに、有効量のタモキシフェンを含む請求項5に記載の
    方法。
  12. 【請求項12】 前記癌が、大腸癌、膵臓癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、線
    維肉腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨原性肉腫、軟骨腫、血管肉腫、内皮
    肉腫、リンパ管肉腫、リンパ管内皮肉腫、骨膜腫、中皮腫、ユーイング種、平滑
    筋肉腫、横紋筋肉腫、扁平上皮癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、皮脂腺癌、乳頭
    状癌、乳頭状腺癌、嚢胞性腺癌、髄様癌、気管支原性癌、腎細胞癌、肝癌、胆管
    癌、絨毛癌、精上皮腫、胎生期癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸癌、精巣腫瘍、肺癌
    、小細胞肺癌、膀胱癌、上皮癌、神経膠腫、星状膠細胞種、髄芽細胞腫、頭蓋咽
    頭腫、脳室上衣細胞種、松果体腫、血管腫、聴覚神経腫、稀突起神経膠腫、髄膜
    腫、黒色腫、神経芽種、網膜芽腫;白血病、例えば急性リンパ性白血病および急
    性骨髄性白血病;慢性白血病;真性赤血球増加症、リンパ腫、多発性骨髄腫、バ
    ルデンストロームマクログロブリン血症、および重鎖疾患から成る群から選ばれ
    る請求項1に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記組成物が経口的、静脈内、腹腔内、皮下、または筋肉
    内に投与される請求項1に記載の方法。
  14. 【請求項14】 癌の予防または治療のためにヒトに投与するに適した、柑
    橘類リモノイドおよび柑橘類フラボノイドを含む組成物。
  15. 【請求項15】 癌の予防または治療のためにヒトに投与するに適した、柑
    橘類リモノイドおよびトコトリエノールを含む組成物。
  16. 【請求項16】 さらに柑橘類フラボノイドを含む、請求項15に記載の癌
    の予防または治療のためにヒトに投与するに適した組成物。
  17. 【請求項17】 癌の予防または治療のためにヒトに投与するに適した、柑
    橘類フラボノイドおよびトコトリエノールを含む組成物。
  18. 【請求項18】 個体における高コレステロール血症を予防または抑制する
    方法であって、その必要性がある個体に治療的に有効な量の柑橘類フラボノイド
    を含む組成物を投与することを含む前記高コレステロール血症の予防または抑制
    方法。
  19. 【請求項19】 前記柑橘類フラボノイドがナリンゲニンまたはヘスペレチ
    ンを含む請求項18に記載の方法。
  20. 【請求項20】 さらに、治療的に有効量の柑橘類リモノイドを投与するこ
    とを含む請求項18に記載の方法。
  21. 【請求項21】 さらに、治療的に有効量のトコトリエノールを投与するこ
    とを含む請求項18に記載の方法。
  22. 【請求項22】 さらに、治療的に有効量のコレステロール減少薬を投与す
    ることを含む請求項18に記載の方法。
  23. 【請求項23】 さらに、治療的に有効量のコレステロール減少薬を投与す
    ることを含む請求項20に記載の方法。
  24. 【請求項24】 さらに、治療的に有効量のコレステロール減少薬を投与す
    ることを含む請求項21に記載の方法。
  25. 【請求項25】 高コレステロール血症の予防または治療のためにヒトに投
    与するに適した、柑橘類リモノイドおよび柑橘類フラボノイドを含む組成物。
  26. 【請求項26】 高コレステロール血症の予防または治療のためにヒトに投
    与するに適した、柑橘類リモノイドおよびトコトリエノールを含む組成物。
  27. 【請求項27】 前記組成物がさらに柑橘類フラボノイドを含む、高コレス
    テロール血症の予防または治療のためにヒトに投与するに適した組成物。
JP2000512536A 1997-09-26 1998-09-24 癌治療として柑橘類リモノイド、フラボノイドおよびトコトリエノールの使用 Pending JP2003510240A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/938,640 1997-09-26
US08/938,640 US6251400B1 (en) 1997-09-26 1997-09-26 Compositions and methods of treatment of neoplastic diseases and hypercholesterolemia with citrus limonoids and flavonoids and tocotrienols
PCT/IB1998/001721 WO1999015167A2 (en) 1997-09-26 1998-09-24 Use of citrus limonoids and flavonoids as well as tocotrienols for the treatment of cancer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003510240A true JP2003510240A (ja) 2003-03-18
JP2003510240A5 JP2003510240A5 (ja) 2006-03-16

Family

ID=25471722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000512536A Pending JP2003510240A (ja) 1997-09-26 1998-09-24 癌治療として柑橘類リモノイド、フラボノイドおよびトコトリエノールの使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6251400B1 (ja)
EP (1) EP1049464A2 (ja)
JP (1) JP2003510240A (ja)
AU (1) AU9455798A (ja)
CA (1) CA2304202A1 (ja)
WO (1) WO1999015167A2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006083150A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Oriza Yuka Kk 美肌用組成物
WO2006112330A1 (ja) * 2005-04-15 2006-10-26 Genomembrane Co., Ltd. エストロン3硫酸トランスポーター活性阻害剤
WO2007139036A1 (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Meiji Dairies Corp 小胞体ストレス制御化合物とそれを有効成分とする医薬組成物
JP2008500322A (ja) * 2004-05-26 2008-01-10 ケージーケー シナジャイズ インコーポレイテッド 腫瘍性疾患及び炎症を治療するための医薬製品
JP2008513350A (ja) * 2005-05-24 2008-05-01 ケージーケー シナジャイズ インコーポレイテッド フラボノイドとトコトリエノールを含む組成物及びその方法
JP2008513349A (ja) * 2005-05-24 2008-05-01 ケージーケー シナジャイズ インコーポレイテッド フラボノイドとトコトリエノールを含む機能性食品及びその方法
JP2008546845A (ja) * 2005-06-28 2008-12-25 ケージーケー シナガイズ インク. 心臓血管疾患の治療のためのポリメトキシフラボン類およびトコトリエノール類のバイオアベイラビリティーを改善する組成物
JP2009545524A (ja) * 2006-06-27 2009-12-24 ユニバーシティ・オブ・サウス・フロリダ δ−トコトリエノールによる膵臓癌の治療および予防
JP2012506426A (ja) * 2008-10-23 2012-03-15 ダボス ライフ サイエンス ピーティーイー. リミテッド 癌を予防するためのトコトリエノール組成物の使用
JP2012180307A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 National Agriculture & Food Research Organization Nk細胞活性化剤、nk細胞活性化方法及びスクリーニング方法
KR101497868B1 (ko) * 2014-01-20 2015-03-04 강원대학교산학협력단 리모닌을 유효성분으로 포함하는 혈관근육세포의 증식과 관련된 질환의 예방 및 치료용 약제학적 조성물
KR101753560B1 (ko) 2016-03-17 2017-07-05 제주대학교 산학협력단 나린제닌 및 헤스페레틴을 유효성분으로 함유하는 췌장암 예방, 치료 또는 개선용 조성물

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6239114B1 (en) * 1997-09-26 2001-05-29 Kgk Synergize Compositions and methods for treatment of neoplastic diseases with combinations of limonoids, flavonoids and tocotrienols
US6987125B1 (en) * 1998-10-06 2006-01-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Compositions and methods of treating, reducing and preventing cardiovascular diseases and disorders with polymethoxyflavones
AU5594700A (en) 1999-06-01 2000-12-18 Ocean Spray Cranberries, Inc. Cranberry seed oil extract and compositions containing components thereof
US7201928B1 (en) 1999-09-21 2007-04-10 Rutgers, The State University Of New Jersey Extracts of orange peel for prevention and treatment of cancer
AU7384900A (en) * 1999-09-21 2001-04-24 Rutgers, The State University Of New Jersey Extracts of orange peel for prevention and treatment of cancer
FR2800075A1 (fr) * 1999-10-26 2001-04-27 Centre Nat Rech Scient Nouveaux limonoides utiles en particulier dans le traitement du cancer et leur procede de preparation
US20020006953A1 (en) * 1999-11-05 2002-01-17 Carla R. McGill Modification of cholesterol concentrations with citus phytochemicals
GB0002835D0 (en) * 2000-02-09 2000-03-29 Melvin William T Drug resistance in cancer
JP4633897B2 (ja) * 2000-08-17 2011-02-16 長瀬産業株式会社 神経突起伸長剤
GB0026018D0 (en) 2000-10-24 2000-12-13 Novartis Nutrition Ag New composition
AU2001232182A1 (en) * 2001-01-15 2002-07-24 Kgk Synergize Compositions and methods for regulating lipoproteins and hypercholesterolmia with limonoids flavonoids and tocotrienols
US6608103B2 (en) * 2001-02-08 2003-08-19 Fuji Chemical Industry Co., Ltd. Inhibitor for neovasculation, cell multiplication, lumen formation and FGF
WO2002087567A2 (en) * 2001-05-02 2002-11-07 Kgk Synergize Inc. Polymethoxylated flavones for treating insulin resistance
KR20050035142A (ko) 2001-10-11 2005-04-15 카네카 코포레이션 페록시좀 증식제 응답성 수용체 리간드제 및 그 제조 방법
US7074825B2 (en) * 2002-03-07 2006-07-11 Huanbiao Mo Composition and method for treating cancer
EP1415549A1 (en) * 2002-11-01 2004-05-06 Galileo Laboratories, Inc. Synergistic antioxidant combination of tocols and polyphenols
US6866856B2 (en) * 2002-12-31 2005-03-15 Avon Products, Inc. Compositions and delivery methods for the treatment of wrinkles, fine lines and hyperhidrosis
WO2005096704A2 (en) * 2004-04-08 2005-10-20 Kgk Synergize Inc. Cholesterol lowering composition
WO2005115378A1 (en) * 2004-05-26 2005-12-08 Kgk Synergize Inc Compositions comprising flavonoids and tocotrienols and methods thereof
KR20070088324A (ko) * 2004-05-26 2007-08-29 케이지케이 시너자이즈 인코포레이티드 플라보노이드 및 토코트리에놀을 포함하는 기능성 식품 및그에따른 방법
US20060116509A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture Manufacture of limonoid compounds
US7887852B2 (en) * 2005-06-03 2011-02-15 Soft Gel Technologies, Inc. Soft gel capsules containing polymethoxylated flavones and palm oil tocotrienols
US20050249803A1 (en) * 2005-06-03 2005-11-10 Udell Ronald G Soft gel capsules containing polymethoxylated flavones and palm oil tocotrienols
WO2007093853A2 (en) * 2005-11-10 2007-08-23 Kgk Synergize Inc Compositions and methods for treatment and prevention of metabolic syndrome and its associated conditions with combinations of flavonoids, liminoids and tocotrienols
ES2281270B1 (es) 2005-11-30 2008-07-01 La Morella Nuts, S.A. Alimento funcional con efectos positivos en la prevencion de enfermedades cardiovasculares.
MY154376A (en) * 2006-02-13 2015-06-15 Malaysian Palm Oil Board Mpob A transdermal fluid
WO2007109071A2 (en) * 2006-03-15 2007-09-27 Rutgers, The State University Of New Jersey Hydroxylated polymethoxyflavone compositions
AU2009271406A1 (en) * 2008-06-16 2010-01-21 Tigris Pharmaceuticals, Inc. Methods for determining sensitivity to aminoflavones
US20100178390A1 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 The Coca-Cola Company Micronutrient-Simulated Beverages
US20100196554A1 (en) * 2009-02-03 2010-08-05 Tropicana Products, Inc. Microencapsulated citrus phytochemicals comprising citrus limonoids and application to beverages
US20100196549A1 (en) * 2009-02-03 2010-08-05 Tropicana Products, Inc. Microencapsulated citrus phytochemicals and application to sports drinks
US9545117B2 (en) * 2009-02-03 2017-01-17 Tropicana Products, Inc. Microencapsulated citrus phytochemicals and application to beverages
US20100196577A1 (en) * 2009-02-03 2010-08-05 Tropicana Products, Inc. Microencapsulated citrus phytochemicals comprising citrus limonoids and application to sports drinks
MY145791A (en) * 2009-05-25 2012-04-30 Liang Woon San A method for producing a nutraceutical composition and the nutraceutical produced by the method
US9066965B1 (en) * 2012-09-28 2015-06-30 The United States of Americas, as represented by the Secretary of Agriculture Purified limonin glucoside for prevention and treatment of chronic diseases
US9132117B2 (en) 2013-06-17 2015-09-15 Kgk Synergize, Inc Compositions and methods for glycemic control of subjects with impaired fasting glucose
CN105294819A (zh) * 2015-10-20 2016-02-03 淄博夸克医药技术有限公司 一种用于治疗乳腺癌的新的柠檬苦素类化合物
CN110339191B (zh) * 2018-04-08 2022-08-02 成都百裕制药股份有限公司 银杏萜内酯在制备预防和/或治疗真性红细胞增多症的药物中的用途
CN110326622B (zh) * 2019-07-23 2020-05-29 中国农业科学院棉花研究所 一种可增强棉花幼苗抗旱性的组合物及抗旱方法
CN115813991A (zh) * 2022-11-29 2023-03-21 三峡大学 一种柑橘属果实提取物在制备治疗乳腺癌内分泌药物中的应用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3993793A (en) * 1975-06-09 1976-11-23 Thomas J. Lipton, Inc. Soft ice cream
US4368213A (en) * 1981-06-23 1983-01-11 The Procter & Gamble Company Emulsion concentrate for palatable polyester beverage
US4603142A (en) * 1984-06-01 1986-07-29 Wisconsin Alumni Research Foundation Cholesterol lowering method of use
JP2724333B2 (ja) * 1988-09-16 1998-03-09 豊玉香料株式会社 腫瘍予防剤
US5217992A (en) * 1989-10-04 1993-06-08 Bristol-Myers Squibb Company Tocotrienols in the treatment of hypercholesterolemia, hyperlipidemia and thromboembolic disorders
JPH0554883A (ja) * 1991-04-25 1993-03-05 Furukawa Battery Co Ltd:The アルカリ蓄電池用水素吸蔵電極の製造法
JPH07135922A (ja) * 1993-11-18 1995-05-30 Akira Ishii クリームおよびケーキの製造方法
CA2134138C (en) * 1994-01-24 1998-06-16 William E. Haast Lyophilized health food products and methods of making same
JPH08283154A (ja) * 1995-04-12 1996-10-29 Nippon Shinyaku Co Ltd 脂質代謝改善剤
HUP0002049A2 (hu) * 1997-03-04 2000-10-28 Wisconsin Alumni Research Foundation Tumornövekedés megakadályozására szolgáló eljárás izoprenoidok és sztatinok kombinációk alkalmazásával

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008500322A (ja) * 2004-05-26 2008-01-10 ケージーケー シナジャイズ インコーポレイテッド 腫瘍性疾患及び炎症を治療するための医薬製品
JP2006083150A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Oriza Yuka Kk 美肌用組成物
WO2006112330A1 (ja) * 2005-04-15 2006-10-26 Genomembrane Co., Ltd. エストロン3硫酸トランスポーター活性阻害剤
JP2006298781A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Geno Membrane:Kk エストロン3硫酸トランスポーター活性阻害剤
JP2008513350A (ja) * 2005-05-24 2008-05-01 ケージーケー シナジャイズ インコーポレイテッド フラボノイドとトコトリエノールを含む組成物及びその方法
JP2008513349A (ja) * 2005-05-24 2008-05-01 ケージーケー シナジャイズ インコーポレイテッド フラボノイドとトコトリエノールを含む機能性食品及びその方法
JP2008546845A (ja) * 2005-06-28 2008-12-25 ケージーケー シナガイズ インク. 心臓血管疾患の治療のためのポリメトキシフラボン類およびトコトリエノール類のバイオアベイラビリティーを改善する組成物
WO2007139036A1 (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Meiji Dairies Corp 小胞体ストレス制御化合物とそれを有効成分とする医薬組成物
JP2009545524A (ja) * 2006-06-27 2009-12-24 ユニバーシティ・オブ・サウス・フロリダ δ−トコトリエノールによる膵臓癌の治療および予防
JP2012506426A (ja) * 2008-10-23 2012-03-15 ダボス ライフ サイエンス ピーティーイー. リミテッド 癌を予防するためのトコトリエノール組成物の使用
JP2012180307A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 National Agriculture & Food Research Organization Nk細胞活性化剤、nk細胞活性化方法及びスクリーニング方法
KR101497868B1 (ko) * 2014-01-20 2015-03-04 강원대학교산학협력단 리모닌을 유효성분으로 포함하는 혈관근육세포의 증식과 관련된 질환의 예방 및 치료용 약제학적 조성물
KR101753560B1 (ko) 2016-03-17 2017-07-05 제주대학교 산학협력단 나린제닌 및 헤스페레틴을 유효성분으로 함유하는 췌장암 예방, 치료 또는 개선용 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
CA2304202A1 (en) 1999-04-01
AU9455798A (en) 1999-04-12
EP1049464A2 (en) 2000-11-08
WO1999015167A3 (en) 1999-07-01
WO1999015167A2 (en) 1999-04-01
US6251400B1 (en) 2001-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003510240A (ja) 癌治療として柑橘類リモノイド、フラボノイドおよびトコトリエノールの使用
US6239114B1 (en) Compositions and methods for treatment of neoplastic diseases with combinations of limonoids, flavonoids and tocotrienols
US20010055627A1 (en) Compositions And Methods For Regulating Lipoproteins And Hypercholesterolemia With Limonoids, Flavonoids And Tocotrienols
Lansky et al. Possible synergistic prostate cancer suppression by anatomically discrete pomegranate fractions
Magee et al. Phyto-oestrogens, their mechanism of action: current evidence for a role in breast and prostate cancer
WO2002017909A1 (en) A therapeutic agent of osteoporosis comprising an active ingredient of quercetin derivatives
US10251408B2 (en) Catechin function enhancement method
Zand et al. Flavonoids can block PSA production by breast and prostate cancer cell lines
US6187811B1 (en) Methods for treating benign prostatic hyperplasia using tocotrienols
US6326366B1 (en) Hormone replacement therapy
EP1748774B1 (en) Compositions comprising flavonoids and tocotrienols and uses thereof
US20130165396A1 (en) Apple Skin Extracts for Treating Cardiovascular Disease
JP2005015469A (ja) リモシトリンおよび5−デスメチルシネンセチンに関連する化合物を用いた腫瘍性疾患を抑制する組成物および方法
WO2002055071A1 (en) Compositions and methods for regulating lipoproteins and hypercholesterolmia with limonoids flavonoids and tocotrienols
US6300367B1 (en) Composition for and method of preventing or treating breast cancer
Cassidy Dietary phyto-oestrogens: molecular mechanisms, bioavailability and importance to menopausal health
Ivashkevich The role of isoflavones in augmenting the effects of radiotherapy
Ren et al. Recent advances in dietary androgen receptor inhibitors
Angela et al. Effect of andaliman (Zanthoxylum acanthopodium DC.) ethanol extract on doxorubicin-induced toxicity on hematology in male rats
Trias et al. 5 Alpha-Tocopherol
WO2007135569A2 (en) Methods of treating canine osteosarcoma
EP1159963A1 (en) Composition for and method of preventing or treating breast cancer
Guthrie et al. Compositions and methods of treating, reducing and preventing cardiovascular diseases and disorders with polymethoxyflavones
Hargrove Medicinal Research
CA2310294C (en) Composition for and method of preventing or treating breast cancer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090915

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100304