JP2003506715A - 色に基づく生化学的及び免疫学的アッセイにおける分光学的測定 - Google Patents

色に基づく生化学的及び免疫学的アッセイにおける分光学的測定

Info

Publication number
JP2003506715A
JP2003506715A JP2001515964A JP2001515964A JP2003506715A JP 2003506715 A JP2003506715 A JP 2003506715A JP 2001515964 A JP2001515964 A JP 2001515964A JP 2001515964 A JP2001515964 A JP 2001515964A JP 2003506715 A JP2003506715 A JP 2003506715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
color
cholesterol
skin
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001515964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003506715A5 (ja
Inventor
エベレー、マイケル・ジェイ
Original Assignee
アイエムアイ・インターナショナル・メディカル・イノベーションズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイエムアイ・インターナショナル・メディカル・イノベーションズ・インコーポレイテッド filed Critical アイエムアイ・インターナショナル・メディカル・イノベーションズ・インコーポレイテッド
Publication of JP2003506715A publication Critical patent/JP2003506715A/ja
Publication of JP2003506715A5 publication Critical patent/JP2003506715A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6803General methods of protein analysis not limited to specific proteins or families of proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/54Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving glucose or galactose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/60Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving cholesterol
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5091Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing the pathological state of an organism
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/92Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving lipids, e.g. cholesterol, lipoproteins, or their receptors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 任意の数多くの生化学的又は免疫学的検査において、ある分析物について生体物質のサンプルを分析する方法であって、前記サンプルを、前記サンプル中の分析物の量に相関して発色する処理にかけることを含む方法を提供する。本発明によれば、発色した色の色相角、色度、及び明度から選択される少なくとも1つの所定の色彩的特性が測定され、その測定値の結果を分析して前記サンプル中における前記分析物の存在又は濃度を決定する。具体的な応用は、肺粘液、咽喉粘液、頸管粘液、又は精液の分析から癌又は前癌性の異常を検出することである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
発明の分野 本発明は、色に基づいた生化学的及び免疫学的アッセイ及び検査であって、ア
ッセイ又は検査試料を、色彩的特性(color characteristi
cs)、とりわけ、色相角(hue angle)及び/又は色度(chrom
a)の分光学的測定にかけるアッセイ及び検査に関する。このような測定を用い
たアッセイは、広範な医学的検査、スクリーニング操作、及び診断法において、
定量的又は半定量的な結果を得る上で有用であることが証明された。
【0002】
【従来の技術】
発明の背景 以下において、より詳細に論述されているように、多くの診断検査は、分析物
(すなわち、癌のような病的状態の指標となる、試料中に存在するアッセイすべ
き特定の化合物(例えば、コレステロール)又は特異的な分子マーカー)の量と
正に相関して発色する試薬を用いて試料を処理することにより、生体物質の試料
中に生じた色を視覚的に調査及び評価することによって行われる。
【0003】 色の変化を視覚的に調査及び評価することを要する検査は簡便であり、標的化
合物又は疾病マーカーの存在を予備的且つ主観的に評価するのには十分なことも
多いが、このような検査は本質的に非定量的である。
【0004】 本発明者は、驚くべきことに、反射分光測光法により、色相角及び/又は色度
並びに関連する色彩的特性を測定することによって、アッセイ結果を少なくとも
半定量的に測定し得ることを見出した。このようなアッセイ試料の色に関する1
以上の所定の特性を測定することにより、癌のような進行性の疾病の有無やそれ
らの進行段階に関する多くの有益な情報が得られる。
【0005】 色に基づいた癌の検査 米国特許第5、162、202号によって、結腸直腸癌及び大腸癌を検出する
ためにヒトの患者から得られた直腸粘液をスクリーニングすることが公知となっ
ている。前記粘液は膜フィルター上に採集される。リン酸緩衝液中のガラクトー
スオキシダーゼ酵素の溶液に浸漬した後凍結乾燥することによって、セルロース
膜フィルターを予め準備しておく。使用時に、セルロース膜フィルターを濡らし
た後、1〜2時間、粘液試料を担持する膜フィルターと接触させる。その後、粘
液を保持している膜フィルターを洗浄し、塩基性フクシンと15分間反応させて
、洗浄し、乾燥させる。フクシンを脱色すると、粘液中に癌又は前癌状態の炭水
化物マーカーが存在することが示される。このような検査を行うには、非常に時
間がかかって面倒であり、感度が高くないために、偽陰性が生じるおそれがある
【0006】 改良された直腸粘液検査が1994年9月20日に発行されたShamsud
dinの米国特許第5、348、860号に開示されている。該操作では、粘液
試料を集め、膜フィルター上に固定化し、ガラクトースオキシダーゼで処理して
、試料中の側鎖ガラクトース部分(vicinal galactose mo
ieties)を全て側鎖アルデヒド部分へと酸化させる。これらはシッフ試薬
によって可視化される。これは、より短時間で行える操作である。偽陰性の結果
を得る可能性を減らすために、該操作によって陰性を調べる試料は、過ヨウ素酸
でさらに酸化した後に、シッフ試薬で可視化することができる。
【0007】 公知の粘液検査に一貫して存在する課題は、染色結果を目で調べ、評価する必
要があるということである。このような調査は、癌マーカーの有無を予備的且つ
主観的に評価するには十分であるが、定性的なものにすぎない。これらは、存在
すれば、癌症状の進行状態の指標となり得る、見出されたマーカーの量と濃度に
ついて信頼できる定量的な情報を与えない。さらに、その上で試料が発色すべき
媒体(通常は、濾紙のようなセルロース膜)は、それ自体、発色反応に関与し得
る化合物を含有していることがある。このために、検査結果の解釈を紛らわせ、
その感度を減少させる「バックグラウンド」が生じ得る。これには、検査結果の
解釈に習熟した熟練者が必要である。
【0008】 色に基づいたコレステロールレベルのアッセイ 患者の高血清コレステロールレベルと、アテローム性動脈硬化症及びこれに引
き続いて生じる冠状動脈性心臓発作、脳梗塞、及びPVDの発生の増加傾向との
関連性は強固に確定されているため、患者のコレステロールレベルは、しばしば
モニタリングすることが望ましい。より一般的には、コレステロールレベルは、
抽出された血液試料から測定される。他の多くの診断検査も、抽出された血液試
料に対して行われているのが通常であるが、血液採取が必要となる事態は、コレ
ステロール検査よりも長い間隔を置くことが多い。コレステロール分析のための
血液採取操作には体内への侵入を要するために、多くの患者は、望ましい頻度で
コレステロールのモニタリングを行いことを嫌う。従って、体内への侵入を伴わ
ないコレステロール検査が必要とされている。
【0009】 皮膚は、身体の総コレステロールの約11%を含有していると推定されており
、多くは上皮のステロイド生成及び血管からのコレステロールの拡散に由来する
。皮膚コレステロールのレベルは、血清コレステロールの量より、さらに正確に
アテローム性動脈硬化症の程度を反映し得ると推測されている。
【0010】 Nikitin,YP, Gordenko,I.A., Dolgov,A .V.及びFilimonova,T.A., の「Cholesterol C
ontent in the Skin and its Correlati
on with Lipid Quotient in the Serum
in Normals and in Patients with Isch
emic Cardiac Disease」、Cardiology 198
7II、No.10、48〜51頁及びその他の文献は、動脈壁中のコレステロー
ル含量と患者の皮膚内のコレステロール含量には密接な相関が存在することを実
証している。このことは、患者のコレステロールレベルを測定するための皮膚検
査を開発できる可能性があることを示唆している。しかしながら、Nikiti
nらによって記載されている方法は、皮膚試料を採取して、インビトロで分析す
ることを要するので、臨床現場では実用的でない方法である。
【0011】 米国特許第5、489、510号及び5、587、295号のLopukhi nら は、患者の皮膚の表面で実施される、皮膚コレステロールレベルを示す非侵
襲的な診断検査を記載している。これらの特許に記載されている検査では、二機
能性の性質を有する親和性酵素化合物(affino−enzymatic c
ompound)の形態で試薬が与えられる。二機能性化合物A〜Bは、皮膚の
コレステロールと選択的に安定な複合体を形成して、二機能性化合物全体にコレ
ステロールへの親和性を与え得る結合物質A(例えば、ジギトニン)と、皮膚コ
レステロールに結合した二機能性化合物の検出を可能とする可視化剤B(例えば
、ペルオキシダーゼのような酵素)とを含む。該検査の実施に際しては、必要に
応じて、検査の感度を増大させるための架橋剤Cとともに、患者の掌の皮膚上に
、結合物質Aと可視化剤Bの複合体(すなわち、二機能性接合体A−C−B)を
置き得る。適切には、架橋剤Cは、多糖又はタンパク質のような高分子量の多官
能性化合物であり、可視化剤と結合物質との間に間隔を置いて、コレステロール
結合物質反応の立体的な障害を最小限に抑える役割を果たす。複合体を皮膚のコ
レステロールに確実に結合させる適切なインキュベーション期間の後に、きれい
な水で当該領域を完全にリンスして、未結合の試薬を除去する。続いて、可視化
剤Bと反応させるために、結合領域を指示物質Dで処理して発色させる。コレス
テロールレベルが多くなるほど、前記二機能性化合物の皮膚への結合の程度、及
び発色の程度は大きくなる。
【0012】 Lopukhinらの上記特許に基づくコレステロール検査は商業用に開発さ
れて、市販されている。これには、試薬と色調表又は読取装置を備えたキットの
提供が含まれる。多くの試薬はバイアルの中に入れられており、保護カバーを剥
がした後、使用者が掌の上の検査領域に適用する。インキュベーション後に、使
用者は指示物質を加えて、色調表と並置して、又は読取装置を用いて、生じた色
の変化の程度を視覚的に評価する。
【0013】 このような検査の欠点の1つは、色の変化を目視的に評価する必要があるとい
うことである。患者のような非習熟者が検査を行い得るということは便利ではあ
るが、生じた色の変化の目視的な評価は主観的なものであり、本質的に非定量的
である。かかる検査は、コレステロールベルの有益な指標を与え、従って、潜在
的な問題を提示し得るが、処方医が一般的に好む定量的なタイプの測定を与える
ことはできない。このような評価は、背景(すなわち皮膚)の性質や色によって
容易に影響を受ける。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
主観的な目視的評価によらない色に基づいた生化学的又は免疫学的アッセイの
結果を決定及び測定する新規な方法を提供することが本発明の全般的な課題であ
る。標的化合物の量と正の相関で発色する生化学的又は免疫学的アッセイにかけ
られた生体物質の試料中に存在する標的化合物の量を定量可能に測定するための
方法を提供することが、より具体的な更なる課題である。
【0015】 癌の診断に有用な体分泌物、液体、及び半固形物の新規検査、並びに検査に使
用するためのキットを提供することも本発明の課題である。
【0016】 便を含む直腸の粘液及びその他の分泌物、液体、及び半固形物、及びそれらの
混合物の新規検査、並びに検査に使用するためのキットであって、1以上の上記
欠点を解消し、又は少なくとも有意に減少させる検査及びキットを提供すること
が本発明のより具体的な更なる課題である。以下の記述では、「大腸に接触して
いる半固形物」という用語は、本発明の方法で使用するための分析可能な物質を
与える、患者の直腸又は結腸から得られた粘液、便及び他の液体又は半固形物、
並びにそれらの混合物を表すために使用される。
【0017】 新規非侵襲性のコレステロール診断検査を提供することも本発明の課題である
【0018】 少なくとも半定量的な結果を与え得るコレステロール用の検査を提供すること
も、より具体的な更なる課題である。
【0019】
【課題を解決するための手段】
発明の要約 色の変化を目視的に評価することを要した従前の診断検査の欠点を克服するた
めに、本発明は、その最も広い側面において、分光光度計を用いて検出すること
ができるが、本用途にはこれまでに使用されたことのない、ある種の特定のパラ
メーターを利用する。感度と特異性が増大したアッセイ及び診断を与えるために
、これらの比色パラメーターを調べ、分析する。アッセイ又は検査で発色した色
は様々な波長で測定され、色相角及び/又は色度を測定することによって、前記
色に基づいたアッセイ又は検査の対象である標的化合物、病状、又はその他の状
態の有無に関する有益な情報が得られる。ある場合には、明度又は彩度(sat
uration)のような関連する色彩的特性の測定によって、検査又はアッセ
イの感度がさらに向上するかもしれない。
【0020】 本発明の別の側面によれば、分泌物を発散する組織又は臓器の異常の徴候を得
るために、患者の体分泌物の液体又は半固形試料を診断する方法であって、患者
から液体又は半固形体分泌物試料を採集することと、前記試料の少なくとも一部
を概白色の基材の上に置くことと、前記基材上の前記試料を染色することと、染
色された前記試料を発色させることと、分光測光法によって、前記試料に生じた
色の所定の色彩的特性を測定することと、このようにして得られた前記所定の色
彩的特性の値に従って、前記試料を正常又は異常に分類することとを備えた方法
を提供する。
【0021】 本発明のさらなる側面によれば、患者に異常が存在するか否かを診断するため
に、色相角、色度又は彩度、及び明度から選択される試料中に生じた所定の色彩
的特性の測定を用いることによって、ヒトの患者から得られた液状又は半固形状
体分泌試料を分析するためのシステムであって、 発色中、前記試料を受容し、保持するための多孔性の「石目状(pebble
d)」表面を有する白色非セルロース製基材と、 前記基材表面上の試料を選択的に酵素酸化するために、前記基材表面にガラク
トースオキシダーゼを加えるのに適したガラクトースオキシダーゼ源と、 その中で分析可能な色を発色させるために、前記基材上の酸化された試料にシ
ッフ試薬を加えるのに適したシッフ試薬源と、 前記基材上の染色された試料から得られる色相角、色度又は彩度、及び明度か
ら選択される所定の色彩的特性を測定し、報告することができる携帯可能な反射
分光光度計に、発色した前記試料を提示するための手段と を備えたシステムが提供される。
【0022】 本発明のより具体的な更なる側面によれば、採取源たる患者における異常の徴
候を得るために、大腸に接触している半固形状の直腸試料を診断する方法であっ
て、大腸に接触している半固形状試料を患者から採集することと、概白色の基質
の上に前記試料の少なくとも一部を置くことと、前記基材上の前記試料をガラク
トースオキシダーゼで染色することと、シッフ試薬を用いて前記染色された試料
を発色させることと、分光測光法によって前記試料に生じた色の所定の色彩的特
性を測定することと、このようにして得られた前記所定の色彩的特性の値に従っ
て、前記サンプルを正常又は異常に分類することとを備えた方法が提供される。
【0023】 本発明のさらなる側面によれば、患者に直腸の異常が存在するか否かを診断す
るために、ヒトの患者から得られた大腸に接触している半固形状試料を分析する
ためのキットであって、 前記試料を受容するための概白色の非セルロース製基材と、 ガラクトースオキシダーゼ源と、 シッフ試薬源と、 前記基材上の染色された試料から、色相角、色度又は彩度、及び明度から選択
される所定の色彩的特性を測定し、報告することができる携帯可能な反射分光光
度計とを備えたキットが提供される。
【0024】 本発明の別の側面によれば、皮膚のコレステロールに結合させるために患者の
皮膚に液体又は半固形試薬を与えた後に、前記試薬中に色を発色させる検査であ
って、発色の程度が皮膚のコレステロールの量と直接関連する検査が提供される
。しかしながら、目視的な評価の代わりに、その中で発色が行われる前記液体又
は半固形試薬は、発色の程度を測定するために、比色分析によって分析され、そ
こから少なくとも半定量的にコレステロールレベルを得ることができる。色相角
又は色合い(shade)等の選択した比色分析パラメーターは、色濃度、強度
、又は明度(L)とは無関係であり、単に色合いを測定する。これによって、患
者の皮膚表面上で検査を行うことができるように、皮膚の背景色から生じる不確
実性が実質的に除去される。装置による比色(分光測光)分析は、少なくとも半
定量的で、患者のコレステロールレベルの指標となる客観的な数字を与える。
【0025】 さらなる側面では、本発明によれば、患者の皮膚コレステロールレベルを測定
する方法であって、 皮膚コレステロールに選択的に結合する試薬を前記患者の皮膚に与えることと
、 このようにして形成された皮膚コレステロールが結合した試薬団によって、発
色化学反応を引き起こして、有色複合体を形成させることと、 このようにして形成された前記有色複合体を分光分析にかけて、該分析から、
前記有色複合体の色の所定の特性を読み取ることとを備えた方法が提供される。
【0026】 本発明のさらなる側面は、ヒトの患者の皮膚コレステロールレベルを測定する
ためのキットであって、 前記患者の皮膚コレステロールに結合して、前記皮膚上でこれと結合団を形成
し得る検出物質源と、 前記検出物質−結合物質の結合団と反応して、光学的に変化した複合体を形成
し得る可視化剤源と、 発色物質源と、前記光学的に変化した複合体に前記発色物質を与え、その中で
発色させるための手段と、 前記光学的に変化した複合体を携帯可能な反射分光光度計に収容して、提示し
、色相角、色度、又は彩度から選択される所定の色彩的特性をそこから測定する
ための手段と を備えたキットである。
【0027】
【発明の実施の形態】
以下における本発明の好ましい態様の記載では、患者の皮膚コレステロールレ
ベルを測定するための方法及びキットに関する本発明の上記側面に関連する部分
に対して、図面が参照される。
【0028】 好ましい態様の記載 先述した論述から明らかなように、色に基づいたアッセイ及び検査の結果を測
定するために、比色的な測定、とりわけ色度及び/又は色相角を用いる本出願人
の基本的な発明は、数多くの側面及び態様に用途が見出される。それ故、以下で
はさらに、個別の見出しの下、本発明の2つの側面及びその好ましい態様を各別
に記載する。
【0029】 本発明の全ての側面で使用するための適切な分光光度計は、携帯可能で反射を
基礎としたものであって、分光光度計の入射光が被染色試料から装置の受光部に
反射して戻ってきたときに、色相角、明度、及び色度又は彩度のような色彩的特
性の正確な測定値を与えるものである。それらは市販されている。このような適
切な装置の具体例は、「モデルCA22分光光度計」として、X−Rite,
Grand Falls, Michigan, U.S.Aによって販売され
ている。これは、検査中の被染色試料の色相角を正確に読み取るためにコンピュ
ーターに接続できるように、適切なソフトウェアとともに売られている。該分光
光度計は、適切な波長400〜700nmにわたって、すなわち可視光スペクト
ルの大部分にわたって、適切には約20nmの間隔で反射光を受光する。
【0030】 色は、色相角によって定義、表示され得ることが知られている。「色相角」の
概念は、「Principles of Color Technology
by Fred W. Billmeyer and Max Saltzma
n, published by John Wiley and Sons」
(特に1章と2章を参照)(本明細書に参考文献として援用される)標準的なテ
キストにおいて定義され、考察されている。「色相(hue)」とは、サンプル
の明るさ又は強度と無関係なサンプルの色又は色合いであり、色又は色合いの「
色相角」とは、可視光のスペクトル全体の標準的な三次元楕円連続プロットを基
準とした、傾斜位によるその反射波長の定義である。可視光(色)の連続状態は
0〜360°の角度で表され、反射分光光度計によって読まれた角度の値は、本
発明の方法で使用される転換された「色相角」を与えるために、線形化された形
態に転換される。
【0031】 (i)癌の検査 驚くべきことに、本発明によれば、適切な組織又は身体の臓器由来の液体又は
半固形体分泌物から生じた色の色相角又は上記した他の所定の色彩的特性を決定
することによって、腸の諸症状、肺の諸症状、頸管の諸症状、及び他の症状を含
む全範囲にわたる症状の存在を決定できることが見出された。直腸粘液の反応及
び分光測光分析は大腸癌を診断するのに役立つであろう。従って、直腸癌を有す
る個体は、既述のごとく染色及び発色させると、正常な大腸を有する個体より大
きな数値の色相角を有する直腸粘液試料を与える。このため、被染色試料の色相
角又は他の所定の色彩的特性は、腸の癌性病変を有する個体を、このような病変
を有していない個体と識別するために使用することができる。より具体的には、
癌性病変から得た試料は、一般的に、375〜425°の範囲の色相角を与える
ことが見出されている。臨床試料から得られた測定値の上位1/4。さらに、検
査結果は携帯可能な分光光度計によって解釈されるので、訓練を受けた熟練者に
よって検査結果を得る必要がない。
【0032】 同様な操作で、肺粘液又は痰を同様の発色及び分光測光分析にかけることによ
って、肺癌及び肺前癌状態を診断することができる。頸癌及び前癌は、頸管粘液
に、このような操作を適用することによって診断することができる。精液のよう
な精液分泌物は、精巣癌のような生殖器官の癌について、同様に分析することが
できる。咽喉の粘液は、咽喉癌の検出及び診断のために、同様に分析することが
できる。咽喉及び肺の粘液は、気管支鏡検査法又は細気管支肺胞洗浄のような公
知の操作によって得ることができる。乳頭吸引液(breast nipple
aspirate)は、乳癌の検査において、本発明の方法によって同様に分
析することができる体液である。
【0033】 本発明の好ましい態様の重要な側面は、その上で試料を酸化し、発色させるた
めの多孔性グラスファイバー膜の使用である。グラスファイバー素材は染色を与
える残留物を実質的に有していないので、酵素酸化を行って、これに引き続く発
色反応に関与するであると思われる残留物を与えない。従って、診断検査を混同
させ、又は妨害する可能性がある背景色の発色が有効に除去される。さらに、前
記膜の色は実質的に純白であるため、結果を読み取るときのバックグラウンド「
ノイズ」がさらに減少する。
【0034】 本発明の該側面で使用されるグラスファイバー膜のさらなる特徴はその表面の
多孔性であり、これによって膜上の粘液試料がさらに広がり、酸化及び発色反応
に関与する試料中の炭水化物マーカーがより露出するために、検査法の感度が向
上する。
【0035】 本発明に使用するグラスファイバー多孔性膜の好ましい具体例は、「What
man 934−AH Glass Microfiber Filter」の
表記でWhatman Inc,Laboratory Divisionから
市販されている、高流速で高い負荷能力と高い保持効率を有するホウケイ酸塩ガ
ラスフィルター手段である。細胞の採取と液体シンチレーションカウント技術に
使用することが推奨される。しかしながら、これは単なる例示にすぎず、大腸に
接触している半固形試料を表面に広げさせるのに適した表面多孔性を有する炭水
化物を含まない実質的に純白の他のグラスファイバー基材を使用することもでき
る。
【0036】 大腸癌の検出に適用したような本発明の好ましい側面を使用し、発色のために
酵素的な酸化反応を用いる具体的な操作では、まず、検査すべき試料を患者から
取得する。手袋を着用した操作者の指に潤滑剤を付ける。患者の直腸に指を入れ
て360度回転させ、直腸粘液のような大腸に接触している半固形物の標本を得
る。直腸から指を抜き、適切な被覆、保護、及び識別票を有する直腸粘液検査カ
ードの上に載せられた上述の白い膜フィルターの表面上に試料を塗抹し、前記カ
ードを分析する。
【0037】 分析のために、直腸粘液検査カードから裏板を外し、検査カードに50μLの
標準的なガラクトースオキシダーゼ溶液を加える。標準的な方法でインキュベー
ションを10分間行う。続いて、2度蒸留した水に30秒間、該カードを浸した
後、1mLのシッフ試薬を3分間与える。続いて、各リンスにつき10分間、前
記カードを4回水のリンスに移すことによって発色させる。カードを乾燥させ、
前に記載したタイプの携帯可能な分光光度計を用いて色相角を読み取ることによ
って、スコアを決定する。色相角のスコアがある所定の値(直腸粘液試料の場合
には350)を下回れば、正常で健康な組織に由来することを示している。スコ
アがある所定の値(直腸粘液の場合には370)を超える癌性組織に由来するこ
とを示している。
【0038】 中間的な値を与える試料は、最終診断を助けるために全体的な酸化に供しても
よい。何れの試料においても、炭水化物マーカー上の隣接水酸基のごく一部が酵
素的に酸化されて発色したことが分かれば、これに基づいて、過ヨウ素酸のよう
な強力な酸化剤を用いて、残りのこのような基を全て酸化した後、再発色させ、
これを検査することができる。これが、元の結果と比べて大きな差を与えるので
あれば、試料は元来より高い結果を与えたはずであると分類すべきである。もし
僅かな差しか生じないか、又は有意な差を全く生じなければ、より低い結果を与
える方に、より安全に分類することができる。
【0039】 操作者は、従前の診断法に比べて偽陽性又は偽陰性に読み取る可能性を大幅に
減らしつつ、このような方法で簡易に分光光度計から読み取られた色相角の値か
ら、主観的な解釈を全く行わずに、健康で正常な大腸を有する患者と癌の大腸を
有する患者のうち何れから試料が得られたかを決定することができる。同じ標準
的な採集、染色、インキュベーション、及び発色工程を採用し、同じ標準的な試
薬が使用されるので、既存の診断検査室は、混乱を最小限に抑え、且つ経済的な
支出で、本発明の新規操作を採用することができる。
【0040】 他の身体の臓器及び組織から得られたその他の粘液試料についても、基本的に
同様の操作が採られる。ガラクトースオキシダーゼによる酵素的酸化後に、シッ
フ試薬での反応を行うことが、これに引き続く本発明の色分析の発色反応操作と
して好ましい。しかしながら、本発明はこれに限定されない。癌の進行の特徴と
なる発色をもたらす選択的な反応を生じると思われる任意の操作を利用すること
ができる。例えば、発色させるために、酵素反応工程を用いずに、試料とシッフ
試薬との直接的な反応を使用することができる。全てのケースにおいて、色合い
又は色相(例えば色相角)という客観的なパラメーターを決定するための発色し
た色の分光学的分析は、本発明の使用の構成要素であり、このような色彩的パラ
メーターは、様々な癌の存在と進行の程度に相関することが明らかとなっている
【0041】 (ii)非侵襲的コレステロール検査 本発明の該側面における好ましい方法は、液状又は半固形状の生化学的な試薬
を用い、患者の皮膚のコレステロール含量の指標となる色をその中で発色させ、
このように発色した色を分光光度的解析にかける。本発明によれば、このように
発色させた色の、例えばその色相角によって決定されるような正確な性質及び同
一性、又は色合いは、形成された結合複合体の量と相関があり、従って皮膚のコ
レステロール含量と相関がある。このように色彩的特性を測定することは客観的
であり、少なくとも半定量的である。従って、前記測定はバックグラウンドの皮
膚の色とは無関係に読み取られ、従って有意な程度の影響を受けない。
【0042】 全ての試薬を患者の皮膚の表面に適切な順番で加え、皮膚の表面で発色させ、
発色した複合体が皮膚に残存している間に該複合体を分光光度的に検査すること
が通常は便利である。検査の全工程は5分以下で行うことができる。脂腺は検査
結果を妨害するコレステロールを含有する皮脂の原因となるため、検査のために
選択する皮膚の領域は実質的に脂腺を含まない領域でなければならない。足の裏
及び掌はそのような皮膚の領域として適しており、掌は本検査に使用するには最
も便利である。
【0043】 本キットは、携帯可能な分光光度計による解析のために、発色した複合体を収
容して、提示するための手段を含む。適切には、これは皮膚に粘着性がある帯状
の容器であって、ウェルに含まれる試薬が患者の皮膚に接触できるように、1以
上のウェルがこれを貫通している。容器の設計は、主として分光光度計の物理的
な特徴によって規定される。前記試薬が皮膚の表面で拡散するのを制限し、且つ
隣接した皮膚の部位に与えた対照試薬と検査試薬が混合するのを防ぐために、前
記試薬用の容器に代えて、不活性な揺変性の薬剤を前記試薬に含めてもよい。
【0044】 本発明が適用可能である色に基づく他の検査及びアッセイと同様に、本発明の
該側面によれば、皮膚のコレステロールに結合した発色複合体の色相角が皮膚の
コレステロール含量と相関するということは、非侵襲的なコレステロール検査の
特徴である。
【0045】 本発明の該側面によれば、使用に適した化学試薬は、一般的には、前述のLo
pukhinらの特許によって記載されている試薬であり、その開示内容は参考
文献として本明細書に援用される。それらを互いに組み合わせて使用することに
よって、皮膚のコレステロールに結合した結果、化学的な発色が生じるのであれ
ば、それらの正しい選択は本発明にとって必要不可欠な特徴、又は限定的な特徴
ではない。本明細書で使用する「結合」という用語は、ある化学物質の他の化学
物質への接着や、生化学系にしばしば見出される特異的な親和性型の「グリッピ
ング」相互作用を引き起こす化学反応という広い意味で用いられる。
【0046】 従って、結合物質Aは、完全な二機能性化合物(結合物質Aは、該化合物の中
で、コレステロールへの親和性に関わっている)を与えるために、皮膚の遊離コ
レステロールと安定な複合体を選択的に形成し得る1群の物質から選択される。
これは、可視化剤Bへ直接化学的に接合する前、若しくは接合した後に、又は架
橋剤Cを介して接合する前、若しくは接合した跡に、コレステロールとの直接的
な反応によって安定な複合体を形成することができる。
【0047】 コレステロールに結合する物質Aとして適した化合物の代表的なクラスには、 フロスタノール又はスピロスタノール系列のシクロペンタンペルヒドロフェナ
ントレン断片、及び線状又は分枝構造を有する3〜10の単糖類残基を含むオリ
ゴ糖断片をアグリコンとして含有するステロイドグリコシド(Hinta P.
H. “Structure and Biological activit
y ofsteroid glycosides of spirostan
and furostan series”, Hishinev, Stin
za, 19877pg. 142)(好ましい具体例は、ファンコシド(fu
ncosides)C、D、E、F、G、及びI、ジオスシン(dioscin
)、ロコシド(rocosides)C、D及びE、ラノチゴニン(lanot
igonine)、ジギトニン、並びにトマチンである)、 α又はβ−アミリル、ルパン、ホパン(hopane)、ドマラン(domm
arane)、リノスタン(linostane)、又はホロスタン(holo
stane)系列と分枝又は直鎖状構造の糖残基を有するオリゴ糖とを含むトリ
テルペングリコシド(Deknnosidze G.E., Chirva V
.Y., Sergienko T.V., Uvarova N.L. “S
tudy on Triterpene Glycosides”, Tbil
isi, Mesniereba, 1982)、 コレステロールと選択的に複合化合物を形成し得る疎水性タンパク質(Him
ov A.N., Titova G.V., Kozhevnikov H.
A., Biochemistry, 1982, Vol.47, No.2
, pg.226−232;Himov AX, Hozhevnikov H
.A., Klyueva N.N. et al. Voprosy Mea
l., Hhimii, 1984, Vol.30, No.3, p.86
−90;Titova G.V., Hilyueva N.N., Hozh
evnikov H.A., et al. Biochemistry, 1
980, Vol. 45, No.1, pg 51−55)、 コレステロールと選択的に複合体化合物を形成し得るタンパク質毒素(該タン
パク質毒素は細菌、海洋微生物、昆虫、又はヘビから得られる(Dalin R
V., Fish N.G. “Protein Toxins or Mic
roorganisms”, Moscow, Medline, 1980)
、又は、 コレステロールと選択的に複合体化合物を形成し得るポリエン抗生物質(I.
J. Katzenstein, A.M. Spielvogel, A.W
. Norman, J.Antibiot., 27, 12, 1974,
pg. 943−951; JongShan Shyng, Wang H
si−Hua, Clin.J.Microbiol., 1976, 99(
1−2)9pg. 19−30; Readio Josphine D. e
t al. Biochim.Biophys.Acta, 19827 68
5(2)9pg 219−24)、又は、 基質がコレステロールであり、コレステロールに高い親和性を有する高親和性
酵素が含まれる。上述した文献は全て、参考文献として本明細書に援用される。
【0048】 コレステロール結合物質Aとして選択するのに最も好ましいのは、ジギトニン
である。
【0049】 色の変化を生じる酵素/基質反応は特に有用なので、可視化剤Bは一般的には
酵素である。このような適切な酵素の具体例は、アセチルコリンエステラーゼ(
sterase)、チロシナーゼ、グルコース−6−リン酸デヒドロゲナーゼ、
グルコースオキシダーゼ、グルコアミラーゼ、β−D−ガラクトシダーゼ、ペル
オキシダーゼ、アルカリ又は酸性ホスファターゼ、α−キモトリプシン、及びピ
ロホスファターゼを含む。ペルオキシダーゼは好ましい選択である(例えば、西
洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP))。
【0050】 架橋剤Cを用いると前記方法の技術的な性能を向上させ、物質AとBの機能的
な活性を保持しつつ、その結果得られる望ましいA−C−B複合体(該複合体か
ら色が発し得る)の産生を促進する。最も好ましいA−C−B複合体は、アグリ
コンとしてフロスタノール(furostanol)又はスピロスタノール(s
pirostanol)系列由来のシクロペンタンペルヒドロフェナントレン断
片を、コレステロール親和性結合物質Aとして、ジギトニンのような直鎖又は分
枝状構造を有する2〜10の単糖残基を含むオリゴ糖断片を含有するステロイド
グリコシドを用いるものである。HRPは比較的大きな分子であり、ジギトニン
に直接結合すると、皮膚のコレステロールとジギトニンとの反応を立体的に阻害
し得るので、コレステロール結合物質Aとしてジギトニンを選択肢、可視化剤と
してHRPを選択した際には、架橋剤Cを用いることが特に望ましい。このよう
な目的のために架橋剤Cとしては、高分子量の多官能性化合物を用いることが好
ましい。架橋因子を用いると最終的な複合体中の物質A及びCの比を広い範囲で
制御することが可能となる。このような高分子量の多官能性架橋剤Cは、様々な
多糖類、タンパク質、又は合成ポリマー、すなわち1級アミン、カルボキシル、
ヒドロキシル、アルデヒド、ハロイド無水物、混合無水物、イミノエステル、ア
ザイド、水酸化物、マレイミド、イソシアン酸塩、又はエポキシド官能基を含有
する任意の適切な高分子化合物であり得る。アクリル酸又はマレイン酸又は無水
マレイン酸とN−ビニルピロリドンの共重合体は、最も好ましい高分子量の多官
能性架橋剤Cである。ブロモシアン、トリクロロトリアジン、又は2−アミノ−
4,6−ジクロロ−3−トリアジンのような非対称な低分子量の二官能性化合物
を使用することもできる。
【0051】 指示物質Dは、典型的には、可視化剤Bとして用いられる酵素の基質と、酵素
とその基質間の反応を可視化するのに必要な更なる化合物とを含有する。可視化
剤Bとしてのペルオキシダーゼ酵素と共に使用するための、このような指示物質
Dの具体例は、適切な安定剤と組合せた過酸化水素、N,N−ジエチル−p−フ
ェニリデンサルフェートを含有する物質である。指示物質Dは、選択した酵素と
の組合せると発色反応を生じるであろう、本分野において公知である広範な化合
物から、可視化剤Bと組合せて選択される。
【0052】 本発明に従って検査を行うために、キットが与えられる。前記キットは、点滴
器が備え付けられたバイアル又は瓶等の適切に密封されたパッケージに入れられ
た必要な試薬と、広い領域に前記試薬が広がるのを防ぎつつ、患者の皮膚上で発
色反応を行うことができ、検査及び測定のために色相角等の所定の色彩的特性を
決定し、報告するための手段(例えば、携帯可能な反射分光計)へ、発色された
色を提示し得る容器又は他の収容手段とを含む。前記容器は、適切には、1以上
の切り抜き型ウェル(cutout well)が設けられた粘着性の細片であ
り、最初は、前記粘着性を保護するために保護用の裏当てが付いている。検査実
験と並行して対照実験を行うことができるように、好ましくは、前記容器は少な
くとも2又は3個のウェルを有する。検査実験及び対照実験を正確に行うために
、前記ウェルは、便利には、互いに視覚的に区別できるように(例えば、異なる
形状で)作成される。
【0053】 添附の図面1は、長方形の形状の検査用細片10の形態をした、本発明に使用
するための容器を表している。前記細片は剥離可能な剥離シート14で一時的に
保護されている皮膚に使用可能な接着剤の層12を有する、発泡パッド10を備
えている。断面が円形である検査用の第一の中央ウェル16は、前記細片の発泡
体を通過し、且つ粘着剤層12を通過して伸長している。切断面がダイアモンド
型をした陽性対照用の第二のウェル18、及び切断面が正方形である陰性対照用
の第三のウェル20が、同様に、中央ウェル16を挟んで細片10の発泡体中に
設けられている。前記ウェルは視覚的に異なる形状を有しているため、各用途の
ウェルを正しく選択するのを補助することにより、操作者が検査を実施する上で
役に立つ。
【0054】 前記検査は好ましくは患者の掌の皮膚上で行う。ウェルの開放した底部が皮膚
に触れるように、粘着性細片の形態をした前記試薬用の容器を一時的に皮膚に接
着する。試薬をウェルの中に滴下し、ウェルの中で発色させた後、前記細片を皮
膚から剥がさずに、色を分光光度計によって読み取る。このために、本発明の別
の特徴を構成する特別にデザインされた分光光度計が使用される。前記分光光度
計は解析のために読み取った情報をコンピューターに転送する。前記分光光度計
は検査セルの上に適切に配列されるように設計されている。
【0055】 従って、本発明の該側面は、検査試料の色反射率読み取り部分からコンピュー
ターへと信号を転送するように適合された分光光度計を提供する。前記分光光度
計は、本体(body)と、前記本体中の光放出手段と、前記本体の開口下方部(光
放出手段は、該下方部を通じて光を照らすように誘導される)と、前記分光光度
計を正確に登録するために、患者の皮膚表面に貼付されるウェルが設けられた前
記検査用細片の上にフィットするように適合された、前記下方部の下方表面中に
存在する収納部と、ウェルが設けられた前記検査用細片中の検査試料とを有する
。好ましくは、前記分光光度計の下方部は、開いた状態にある間、簡便に、前記
検査用細片と一致する適切な位置にくるように、続いて、測定を行うために分光
光度計の本体部の方向に閉じられるように、本体部に蝶番で固定されている。ま
た好ましくは、前記蝶番が付いた下方部と前記分光光度計の本体には、下方部が
前記分光光度計の方に閉じられているときに、前記分光光度計のライトを付ける
ためのスイッチとして機能する電気的接触が設けられる。
【0056】 添附の図2、3、4は、前記分光光度計の模式図である。前記分光光度計は、
読み取り装置によって読み込まれた結果を解析するための適切にプログラムされ
たコンピューターに電気的に接続された本体(body)22を有する(図示せず)
。下方部24は、蝶番によって26の箇所で接続されて、本体22に取り付けら
れている。前記下方部24は28の箇所で開口している。溝30は前記下方部2
4の下面の幅を横切って伸長しており、最下面から上向きに突出している。前記
溝は前記下方部の一方の側で閉じている。溝30の幅は、図4に示されている検
査用細片10の上に、正確に、密着するように設計されている。読み取りを行う
際に、検査用細片10の末端は前記溝の閉じた末端に合わせられ、溝30の幅の
中に検査用細片10がフィットしていることと加え、このことによって、前記開
口部28を通して前記読み取り装置の本体22から放出されるライトのビームと
前記検査ウェル16とが正確に一致する。前記分光光度計は前記ウェル16にあ
る試料からの反射率信号を拾い上げ、前記シグナルを解析のために転送し、前記
コンピューターによって読み出すためのための適切な検出手段を備えている。前
記本体22と前記下方部24は、電気的接触32、34をそれぞれ備えており、
これは、下方部24が本体22の方に閉じられたときにスイッチとして接着する
ことによって、測定を行うための光を点灯させる。
【0057】 ここで、本発明の診断検査の具体的ではあるが、非限定的な実施例によって、
具体的な検査手順を説明する。
【0058】 前記キット成分は、検出溶液(防腐剤として0.01%未満のブロモニトロジ
オキサンとメチルイソチアゾロンを含んだ緩衝化された水溶液中の、ジギトニン
−西洋ワサビペルオキシダーゼ抱合体、1.5mL)を含有する、識別可能な有
色キャップ(緑)を有する点滴瓶(dropper bottle)と、陽性対
照として働く、同じように緩衝化され、0.01%未満のブロモニトロジオキサ
ンとメチルイソチアゾロンで防腐された更に高い濃度の検出試薬溶液(1.5m
L)の識別可能なキャップ(赤)が付いた点滴瓶と、前記検出物質と反応させる
ための試薬溶液(4.0mLの3,3‘,5,5’−テトラメチルベンジジン、
TMD、防腐剤として5%のN,N−ジメチルホルムアミドを含む過酸化水素溶
液)及び皮膚のコレステロールと結合して青−緑色を呈色するPC試薬を含有す
る指示物質の点滴瓶(識別可能なキャップ(青)を備える)と、図1に示されて
いるような発泡パッド(ここに試薬が加えられる)と、アルコールスワブ、及び
適切な使用説明書とを含む。前記化学試薬は、2〜8℃の冷蔵庫内で長い期間に
渡って安定に保存できる。本システムは、また、図2及び3に示されているよう
に、適切にプログラムされたコンピューターに接続された分光光度計と、前記分
光光度計と共に用いるための較正用標識板(calibration plaq
ue)とを備えている。市販されるときのキットは、最初に売られる場合を除い
ては分光光度計を備えておらず、同じ分光光度計が後の「詰め替え」キットと共
に再利用される。
【0059】 まず、較正用標識板を入り口に挿入し、入り口を閉じて較正用標識板を照らし
て、較正用に読み取った値を前記分光光度計及びコンピューターに送り返すこと
によって、分光光度計を適切に較正する。較正が首尾よく終了したというシグナ
ルが最終的に受け取られる。
【0060】 患者の手を石鹸と水で徹底して洗浄してすすぎ、よく乾かす。続いて、完全に
きれいになることが保障されるように十分に力を加えて、患者の掌の外側をアル
コールスワブでこすり、徹底してきれいにする。手を乾かした後、剥離シート1
4を検査用細片10からはがし、患者の掌のきれいな皮膚の領域にはりつける。
患者はテーブルの上のペーパータオルに掌を返し、前記パッドが確実に掌に接着
するように強く押し付ける。
【0061】 次いで、前記試薬をそれぞれの試薬ウェルに加える。検出溶液を1滴(42μ
L)丸型の検査ウェル16に加え、切断面がダイアモンド型のウェル18に、陽
性対照溶液を1滴加えるが、第三の正方形のウェル20にはこの時点では、溶液
を全く加えない。加えた溶液を1分間インキュベートし、その間患者は検査して
いる手を静止させておく。続いて、患者は掌を返し、ウェルから液体を除くため
にペーパータオルに発泡パッドを押し付ける。前記パッド及び検査ウェルが完全
に乾いていることを視覚的に確認する。次いで、患者は検査した掌を上に向けて
平らな表面で手を休める。
【0062】 次に、先ほどは使用しなかった正方形のウェルを含む3つ全てのウェルに、指
示物質を1滴加えて、2分間反応させ、その間患者は検査している手を静止させ
る。その直後に、前記読み取り装置22を検査ウェル16の上に位置させて閉じ
、検査ウェル中で発色させた色の読み取りを行い、前記分光光度計に転送し、コ
ンピューターで分析を行いって、色相角の値を読み出す。
【0063】 陽性対照ウェル18と陰性対照ウェル20を視覚的に検査する。陰性対照ウェ
ルの液体が無色であり、且つ陽性対照ウェルの液体が有色であれば、検査は有効
である。陽性対照で発色させた色の定量的な測定は行わない。これは極めて高い
溶液濃度の試薬から発色した色であり、皮膚の極めて微量なコレステロールでも
発色するので、対照のため、試薬の有効性の指標となるにすぎない。
【0064】 検査用細片の残りの液体を除去し、検査用細片を掌からはがした後、アルコー
ルスワブで掌を洗浄する。
【0065】 ここで用いられた前記分光光度計で、好ましくは、検査サンプルからの反射さ
れたライトの吸光度を測定し、適切なアルゴリズムを介して色相角の値に変換す
る。上記西洋ワサビペルオキシダーゼ−TMID反応による発色という具体的な
ケースでは、450nmにおける吸光度A450nmが適切な測定である。45
0nmにおける吸光度の光学的濃度は、実験的に該関係を通じて色相角と関連す
ることが測定されている。 h°(degrees)=490.45×A450nm+57.124 この関係は、反応サンプルの連続希釈系列の光学的濃度を450nmで測定し
、同じサンプルの色相角を測定して、結果を回帰曲線上にプロットすることによ
って求められた。異なる色を発色する別の酵素−基質対を用いる、選択された他
の発色検査に対しても、同じように、類似の関係を実験的に求めて、光学密度の
記録を色相角の測定値に変換できるようにすることができる。
【0066】 具体的な診断検査及び検査を行うためのキットを上述したが、当業者であれば
、 例えば、 (i)ドットブロット、イムノクロマトグラフィー検査、及びフロースルー検
査(背後に動かすための装置を備えた膜に試料を加えた後、標的の検体をトラッ
プし、酵素や金でタギングした抗体のようなラベルした検出物を加えることによ
って同定する)のような固相イムノアッセイの結果の定量化、 (ii)色のついたビーズを用いた微小粒子を基にしたアッセイの定量化、 (iii)染色されたゲルの解析の際のデンシトメトリーの代わりとして、 (iv)ウェスタンブロット解析の定量化のために、 色に基づく数多くのアッセイ及び分析が、本明細書に開示された色相角又は彩度
に基づく新規測定法よりも有利な場合があり得ることが理解できるであろう。
【0067】 本発明の方法は、検査結果に対して、より高度な統計解析技法を適用し得るよ
うに、このような結果を定量し、アッセイから集められた情報を補充する簡易な
アプローチを与える。
【0068】 従って、本発明に対する変形は本発明の精神と範囲から逸脱するものとみなす
べきではなく、当業者に自明であろうこのような修飾は全て以下の特許請求の範
囲に含まれるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従って、患者の皮膚コレステロールレベルを測定するのに使用するた
めの検査用細片の模式図である。
【図2】 本発明に従って、皮膚コレステロールレベルを測定するのに使用する分光光度
計読取装置を、開いた状態で示した図である。
【図3】 分光光度計が閉じた状態であること以外は図2と同様の図である。
【図4】 図2及び図3に示された分光光度計の下方部、すなわち靴部分(shoe)の
詳細図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年11月2日(2001.11.2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01N 21/78 G01N 21/78 Z 33/574 33/574 Z 33/92 33/92 A (31)優先権主張番号 2,306,315 (32)優先日 平成12年4月20日(2000.4.20) (33)優先権主張国 カナダ(CA) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES ,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU, ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,K R,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV ,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA ,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 2G020 AA08 DA02 DA03 DA04 DA12 DA62 DA66 2G045 AA26 AA40 BB24 CB09 FB03 2G054 AB04 AB05 CA21 CE01 EA06 GA03 2G059 AA01 BB13 CC17 DD03 DD13 EE02 EE13 FF12 HH02 JJ01 4B063 QA01 QA19 QQ08 QQ22 QQ23 QR02 QR03 QR77 QX01

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生化学的又は免疫学的検査において、ある分析物について生
    体物質のサンプルを分析する方法であって、 前記サンプルを、前記サンプル中の分析物の量に相関して発色する処理にかけ
    る工程と、 発色した色の色相角、色度、彩度、及び明度から選択される少なくとも1つの
    所定の色彩的特性を測定する工程と、 前記少なくとも1つの色彩的特性の測定値を分析して、前記サンプル中におけ
    る前記分析物の存在又は濃度を決定する工程と を備えた方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法であって、 前記生体物質のサンプルが、異常の徴候を診断すべき患者から採集した液状及
    び半固形状体分泌物を含み、 前記分析物が、実質的に、前記サンプル中の癌指標マーカーからなり、 このようにして得られた色彩的特性の値に従って、前記サンプルを正常又は異
    常に分類するために、前記少なくとも1つの色彩的特性の測定値が使用される方
    法。
  3. 【請求項3】 前記試料が肺粘液、咽喉粘液、頸管粘液、又は精液である請
    求項2の方法。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3の方法であって、 ヒトの患者から採集された前記試料が概白色の基材の上に置かれており、 前記方法が、 酵素反応によって前記試料を発色させることと、 このようにして発色した色の色相、色度又は彩度、及び明度から選択される少
    なくとも1つの所定の色彩的特性を測定することと、 このようにして発色した色の前記所定の特性に従って、前記試料を正常又は異
    常に分類することとを含む方法。
  5. 【請求項5】 前記生体物質のサンプルが、異常の徴候を診断すべき患者か
    ら採集された大腸に接触している半固形状試料を含み、 前記分析物が、実質的に、異常の指標となる炭水化物マーカーからなり、 前記サンプルを処理にかける工程が、概白色の基材の上に前記サンプルを置く
    ことと、前記基材上の前記試料をガラクトースオキシダーゼで染色することと、
    シッフ試薬を用いて前記染色された試料を発色させることとを備え、 前記少なくとも1つの色彩的特性の測定値を用いて、このようにして得られた
    色彩的特性の値に従って、前記サンプルを正常又は異常に分類する方法。
  6. 【請求項6】 生体物質のサンプルを分析する請求項1に記載の方法であっ
    て、 前記生体物質のサンプルが、異常の徴候を診断すべき患者から採集された大腸
    に接触している半固形状試料を含み、 前記分析物が、実質的に、異常の存在の指標となるマーカーからなり、 前記サンプルを処理にかける工程が、概白色の基材の上に前記サンプルを置く
    ことと、酵素反応によってサンプルを発色させることとを備え、 前記少なくとも1つの所定の色彩的特性の測定値を用いて、このようにして発
    色された色の前記所定の特性に従って、前記試料を正常又は異常に分類する方法
  7. 【請求項7】 前記所定の色彩的特性が色相角であり、該色相角が分光学的
    に決定される先行する何れかの請求項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記基材が非セルロース製である請求項2〜6の何れか1項
    の方法。
  9. 【請求項9】 前記基材がグラスファイバーである請求項2〜6の何れか1
    項の方法。
  10. 【請求項10】 前記基材が実質的に純白である請求項2〜6の何れか1項
    の方法。
  11. 【請求項11】 前記試料が主として直腸粘液試料である請求項5〜10の
    何れか1項に記載の方法。
  12. 【請求項12】 患者に異常が存在するか否かを診断するために、色相角、
    色度又は彩度、及び明度から選択される発色した色の所定の色彩的特性の測定を
    用いることによって、ヒトの患者から得られた液状又は半固形状体分泌試料を分
    析するためのシステムであって、 発色中に、前記試料を受容し、保持するための多孔性の「石目状」表面を有す
    る白色非セルロース製基材と、 前記基材表面上の試料を選択的に酵素酸化するために、前記基材表面にガラク
    トースオキシダーゼを加えるように適合されたガラクトースオキシダーゼ源と、 その中で分析可能な色を発色させるために、前記基材上の酸化された試料にシ
    ッフ試薬を加えるように適合されたシッフ試薬源と、 前記基材上の染色された試料から、色相角、色度又は彩度、及び明度から選択
    される所定の色彩的特性を測定し、報告することができる携帯可能な反射分光光
    度計に前記発色した試料を提示するための手段と を備えたシステム。
  13. 【請求項13】 患者に直腸の異常が存在するか否かを診断するために、ヒ
    トの患者から得られた大腸に接触している半固形状試料を分析するためのキット
    であって、 前記試料を受容するための概白色の非セルロース製基材と、 シッフ試薬源と、 前記基材上の染色された試料から、色相角、色度又は彩度、及び明度から選択
    される少なくとも1つの所定の色彩的特性を測定し、報告することができる携帯
    可能な反射分光光度計と を備えたキット。
  14. 【請求項14】 前記基材がグラスファイバーである請求項8に記載のキッ
    ト。
  15. 【請求項15】 前記生体物質のサンプルが患者の皮膚表面であり、前記分
    析物が皮膚コレステロールである請求項1に記載の方法。
  16. 【請求項16】 患者の皮膚コレステロールレベルを測定する方法であって
    、 皮膚コレステロールに選択的に結合する試薬を患者の皮膚表面に与えることと
    、 このようにして形成された皮膚コレステロールが結合した試薬によって、発色
    化学反応を引き起こして、有色複合体を形成させることと、 このようにして形成された前記有色複合体を分光分析にかけて、該分析から、
    色相角、色度、彩度、及び明度から選択される前記有色複合体の所定の色彩的特
    性を読み取ることとを備えた方法。
  17. 【請求項17】 皮膚コレステロールに選択的に結合する前記試薬が、 (1)をアグリコンとしてフロスタノール又はスピロスタノール族のシクロペ
    ンタンペルヒドロフェナントレン断片を、及び直鎖又は分枝状構造を有する3〜
    10の単糖類残基を含むオリゴ糖断片を含有するステロイドグリコシド、 (2)α又はβ−アミリル、ルパン、ホパン、ドマラン、リノスタン、又はホ
    ロスタン族のアグリコンと、分枝又は線状構造の糖残基を含むオリゴ糖とを含有
    するトリテルペングリコシド、 (3)コレステロールと選択的に複合化合物を形成し得る疎水性タンパク質、 (4)コレステロールと選択的に複合化合物を形成し得るタンパク質毒素、 (5)コレステロールと選択的に複合化合物を形成し得るポリエン抗生物質、 (6)コレステロールを基質とし、これに対して高い親和性を有する高親和性
    酵素からなる群から選択され、 前記有色複合体の形成が、前記皮膚表面上に存在する前記結合物質をまず可視
    化物質で、続いて指示物質で処理することによってもたらされる請求項16に記
    載の方法。
  18. 【請求項18】 前記有色複合体の形成が、前記皮膚表面上に存在する前記
    コレステロール結合物質を架橋剤、可視化剤、及び指示物質で連続的に処理する
    ことによってもたらされる請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記コレステロール結合物質がジギトニンである請求項1
    7又は18に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記可視化剤がペルオキシダーゼ酵素であり、前記指示物
    質が適切な安定化物質とともに、過酸化水素、N、N−ジエチル−p−フェニリ
    デンサルフェートを含有する請求項17〜19の何れか1項に記載の方法。
  21. 【請求項21】 ヒトの患者の皮膚コレステロールレベルを測定するための
    キットであって、 前記患者の皮膚コレステロールに結合して、前記皮膚上でこれと結合物を形成
    し得る検出物質源と、 前記検出物質−結合物質の結合物と反応して、光学的に変化した複合体を形成
    し得る可視化剤源と、 発色物質源と、前記光学的に変化した複合体に前記発色物質を与え、その中で
    発色させるための手段と、 前記光学的に変化した複合体を携帯可能な反射分光光度計に収容して、提示し
    、色相角、色度、又は彩度から選択される所定の色彩的特性をそこから測定する
    ための手段と を備えたキット。
  22. 【請求項22】 前記光学的に変化した複合体を前記反射分光光度計に収容
    して、提示するための前記手段が、皮膚接着性細片の形態をした容器であって、
    ウェル中の試薬を前記患者の皮膚に接触させて収容するために、容器を貫通した
    少なくとも1つのウェルを有する容器を備えた請求項21に記載のキット。
JP2001515964A 1999-08-06 2000-08-04 色に基づく生化学的及び免疫学的アッセイにおける分光学的測定 Pending JP2003506715A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2279793 1999-08-06
CA2,279,793 1999-08-06
CA2,296,163 2000-01-17
CA2296163 2000-01-17
CA2306315 2000-04-20
CA2,306,315 2000-04-20
PCT/CA2000/000918 WO2001011359A2 (en) 1999-08-06 2000-08-04 Color space analysis in biochemical and immunological assays

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003506715A true JP2003506715A (ja) 2003-02-18
JP2003506715A5 JP2003506715A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=27171005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001515964A Pending JP2003506715A (ja) 1999-08-06 2000-08-04 色に基づく生化学的及び免疫学的アッセイにおける分光学的測定

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8236516B2 (ja)
EP (1) EP1218748A2 (ja)
JP (1) JP2003506715A (ja)
CN (1) CN1318849C (ja)
AU (1) AU781034C (ja)
BR (1) BR0013096A (ja)
HK (1) HK1053702A1 (ja)
WO (1) WO2001011359A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010537193A (ja) * 2007-08-22 2010-12-02 ファディア・アクチボラグ 読取方法および読取装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7374886B2 (en) 1999-04-09 2008-05-20 Rigshospitalet Tissue inhibitor of matrix metalloproteinases type-1 (TIMP-1) as a cancer marker and postoperative marker for minimal residual disease or recurrent disease in patients with a prior history of cancer
EP1171771B1 (en) 1999-04-09 2005-06-29 Rigshospitalet Tissue inhibitor of matrix metalloproteinases type-1 (timp-1) as a cancer marker
BR0013096A (pt) 1999-08-06 2002-05-07 Imi Internat Medical Innovatio Medição espectrofotométrica em análises imunológicos e bioquìmicos com base em cor
MX2007010449A (es) 2005-02-28 2007-11-08 Premd Inc Metodo y aparato para la medicion no invasiva de colesterol en tejido cutaneo.
CN101305100A (zh) * 2005-09-19 2008-11-12 普雷姆德股份有限公司 液相半乳糖氧化酶希夫测定法
CN100451612C (zh) * 2007-01-24 2009-01-14 北京望升伟业科技发展有限公司 精子浓度快速诊断试剂盒及其制备和使用方法
CN100451613C (zh) * 2007-01-24 2009-01-14 北京望升伟业科技发展有限公司 精子浓度快速诊断试剂盒及其制备和使用方法
US20100256464A1 (en) * 2007-05-14 2010-10-07 Dr. Susan Love Research Foundation Device for determining risk of developing breast cancer and method thereof
CN104181312B (zh) * 2014-08-08 2016-06-01 安徽易康达光电科技有限公司 一种用于动脉粥样硬化风险评估的皮肤游离胆固醇无创检测装置
US10123738B1 (en) 2017-07-03 2018-11-13 Spyros Kokolis Methods and apparatus for skin color patient monitoring
US10154813B1 (en) 2017-07-03 2018-12-18 Spyros Kokolis Method and apparatus for patient skin color monitoring and drug efficacy measurement
LU100486B1 (en) * 2017-10-20 2019-04-25 Luxembourg Inst Science & Tech List Automatic water sampler apparatus
US10415452B1 (en) * 2018-03-01 2019-09-17 GM Global Technology Operations LLC Exhaust gas heat recovery energy extraction strategy
US20210063402A1 (en) * 2019-08-29 2021-03-04 AbulKalam Mohammed Shamsuddin Screening method, device and kit for detecting mucosal carbohydrates and associated conditions
CN111665241B (zh) * 2020-06-12 2023-03-28 苏州良辰生物仪器试剂有限公司 一种酪氨酸检测试纸条及其制备方法和应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990000251A1 (en) * 1988-06-30 1990-01-11 Bio-Metric Systems, Inc. Pressure-assisted analytical apparatus and method
JPH09505405A (ja) * 1993-11-29 1997-05-27 クレピンスキー,ジイリ,ジエイ 結腸直腸新生物の早期発見用のスクリーニングテスト
JPH10185911A (ja) * 1996-10-23 1998-07-14 K O Denshi Kogyo Kk 細胞解析装置及びその方法
JP2001513883A (ja) * 1997-02-20 2001-09-04 アイエムアイ インターナショナル メディカル イノベイションズ インク. 皮膚組織コレステロールの測定方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3473682A (en) * 1965-04-08 1969-10-21 Charles E Studen Drinking utensil jacket
JPS53101064A (en) * 1977-02-15 1978-09-04 Japan Styrene Paper Corp Apparatus for producing corrugated synthetic resin foamed body
US4181765A (en) * 1978-09-27 1980-01-01 Harmony Richard C Insulator for canned drinks
CA1205731A (en) * 1982-11-01 1986-06-10 Roger C. Phillips Test device and method for measurement of analyte levels in colored aqueous fluids
US6128516A (en) * 1994-05-09 2000-10-03 Chromatics Color Sciences International Inc. Method and apparatus for detecting and measuring conditions affecting color
US4898813A (en) * 1986-04-04 1990-02-06 Albarella James P Catalytic test composition intended to produce a range of colors
US4857457A (en) * 1986-07-24 1989-08-15 Shamsuddin Abulkalam M Screening test for large intestinal cancer
US5178831A (en) * 1986-10-08 1993-01-12 Dai Nippon Insatsu Kab Ushiki Kaisha Device for testing body fluids
US4855228A (en) * 1987-09-11 1989-08-08 Miles Inc. Multiple oxidative indicator system for visual determination of hydrogen peroxide
US5489510A (en) 1988-01-19 1996-02-06 2860601 Canada Inc. Method for visual indication of cholesterol on skin surface agents used therefor and methods for producing such agents
US5162202A (en) 1989-12-12 1992-11-10 Shamsuddin Abulkalam M Rectal mucus test and kit for detecting cancerous and precancerous conditions
US5348860A (en) 1988-08-04 1994-09-20 Shamsuddin Abulkalam M Screening test and kit for cancerous and precancerous conditions
GB8825526D0 (en) * 1988-11-01 1988-12-07 Enzymatix Ltd Diagnosis
US5179288A (en) * 1991-09-30 1993-01-12 Ortho Pharmaceutical Corporation Apparatus and method for measuring a bodily constituent
JPH07501202A (ja) * 1991-12-09 1995-02-09 アボツト・ラボラトリーズ ペルオキシダーゼ及び過酸化物の比色定量
DE4331010A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Jenoptik Jena Gmbh Meßfühler für spektralphotometrische Remissionsmessungen
EP0781404A4 (en) * 1994-09-14 1999-07-21 X Rite Inc COMPACT SPECTROPHOTOMETER
RU94044169A (ru) * 1994-12-16 1996-10-20 И.А. Кочетов Многослойный аналитический элемент
JPH08297054A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Advantest Corp 色感測定装置
AU6269196A (en) * 1995-06-07 1996-12-30 Calgene, Inc. Cotton fiber transcriptional factors
JPH1073491A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Kdk Corp 呈色物定量方法
EP0893690B1 (en) * 1997-07-14 2004-07-14 Toxi-Test N.V. Detection of mycotoxins by flow-through membrane-based enzyme immunoassay
CA2308063A1 (en) * 1997-10-31 1999-05-14 Technical Chemicals & Products, Inc. Reflectometer
US6464100B2 (en) * 1998-08-24 2002-10-15 Charles L. Canfield Container insulator
CA2253093A1 (en) * 1998-11-06 2000-05-06 Jiri J. Krepinsky Screening test for early detection of colorectal cancer
BR0013096A (pt) * 1999-08-06 2002-05-07 Imi Internat Medical Innovatio Medição espectrofotométrica em análises imunológicos e bioquìmicos com base em cor
RU2271539C2 (ru) 2000-04-20 2006-03-10 ПреМД Инк. Спектрофотометрические измерения в биохимических и иммунологических испытаниях, основанных на наличии окраски
US7111753B2 (en) * 2002-07-30 2006-09-26 Scheetz Ii Thomas J Insulating sleeve for a beverage container
US6814253B2 (en) * 2002-10-15 2004-11-09 Double Team Inc. Insulating sleeve for grasping container and manufacturing method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990000251A1 (en) * 1988-06-30 1990-01-11 Bio-Metric Systems, Inc. Pressure-assisted analytical apparatus and method
JPH09505405A (ja) * 1993-11-29 1997-05-27 クレピンスキー,ジイリ,ジエイ 結腸直腸新生物の早期発見用のスクリーニングテスト
JPH10185911A (ja) * 1996-10-23 1998-07-14 K O Denshi Kogyo Kk 細胞解析装置及びその方法
JP2001513883A (ja) * 1997-02-20 2001-09-04 アイエムアイ インターナショナル メディカル イノベイションズ インク. 皮膚組織コレステロールの測定方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010537193A (ja) * 2007-08-22 2010-12-02 ファディア・アクチボラグ 読取方法および読取装置
US8611619B2 (en) 2007-08-22 2013-12-17 Phadia Ab Read-out method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
AU6673400A (en) 2001-03-05
WO2001011359A2 (en) 2001-02-15
WO2001011359A9 (en) 2002-08-29
CN1318849C (zh) 2007-05-30
HK1053702A1 (en) 2003-10-31
US20120277553A1 (en) 2012-11-01
AU781034B2 (en) 2005-04-28
WO2001011359A3 (en) 2001-12-06
EP1218748A2 (en) 2002-07-03
US8712491B2 (en) 2014-04-29
BR0013096A (pt) 2002-05-07
AU781034C (en) 2006-05-11
CN1399723A (zh) 2003-02-26
US8236516B2 (en) 2012-08-07
US20050003468A1 (en) 2005-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8712491B2 (en) Measurement of an analyte on the skin using a hue angle
AU2005238099B2 (en) Direct assay of skin cholesterol in skin samples removed by tape stripping
EP0171150A2 (en) Method and apparatus for assaying with optional reagent quality control
US20080188387A1 (en) Direct Assay of Skin Protein in Skin Samples Removed by Tape Stripping
CN102135535B (zh) 一种直接进行半定量分析的免疫胶体金属检测技术及其制备方法和用途
US8690792B2 (en) Direct assay of cholesterol in skin removed by tape stripping
US20110065139A1 (en) diagnostic device for identifying rupture of membrane during pregnancy
US20130177485A1 (en) Diagnostic device for identifying rupture of membrane during pregnancy
US20090110641A1 (en) Method and apparatus for non-invasive measurement of skin tissue cholesterol
WO2009050711A2 (en) A diagnostic device for identifying rupture of membrane during pregnancy
US5935775A (en) Whole blood analysis of prostate specific antigen spotted on a solid support
US7238494B2 (en) Direct assay of cholesterol in skin samples removed by tape stripping
CN112129954B (zh) Mmp7、ctse或lamc2蛋白在制备肝内胆管细胞癌诊断试剂中的应用
RU2271539C2 (ru) Спектрофотометрические измерения в биохимических и иммунологических испытаниях, основанных на наличии окраски
US6051393A (en) Method of detecting malignant and pre-malignant conditions of the cervix, and test kits therefor
Liu et al. Prediction of fetal lung maturity from near‐infrared spectra of amniotic fluid
CN101082628A (zh) 以颜色为基础的生化和免疫分析中的光谱测量
WO2023090553A1 (ko) 인간의 소변을 검체로 이용하여 대장암을 진단하는 진단키트
RU2002103517A (ru) Спектрофотометрические измерения в биохимических и иммунологических испытаниях, основанных на наличии окраски
Varshini et al. Changes in the results of the multi reagent s strips in a single lot: a comparative study
JPS592700A (ja) 総ポリアミンの測定方法
CA2817639A1 (en) Direct assay of skin cholesterol in skin samples removed by tape stripping
CN114814246A (zh) 一种三联显色肿瘤疾病检测装置
LIGHT GGS are always free of detergents and other contaminants. Some substances can interfere with patient results. Contamination of the urine specimen with skin cleansers containing chlorhexidine may affect protein test results. The user
Scott et al. Melanogenuria: laboratory evaluation of the qualitative Thormählen and ferric chloride tests and their clinical utility.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050811

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406